1read 100read
2012年3月芸スポ速報+249: 【サッカー/Jリーグ】少なすぎる「Jリーグ配分金」、各クラブ総収入の10% NFL70%、プレミア75% (272)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【芸能】AKB48メンバーに「お母さんは大丈夫?」 玉袋筋太郎のTV番組での発言が物議 ★3 (358)
【芸能】黒木メイサ 「F1レーサーの小林可夢偉とお泊まり」翌月に赤西仁と極秘LA旅行★2 (519)
【サッカー/日本代表】初選出されたJ2京都の18歳FW久保裕也「びっくりした。常にゴールは狙いたい」 (378)
【野球】DeNAの開幕投手候補・ジオ、開幕カードの阪神3連戦は不在…中畑監督「(出身地のプエルトリコで)大事な結婚式に出るって」 (172)
【女子サッカー】1700人が選ぶ『チョコをもらいたいなでしこ選手』鮫島彩と川澄奈穂美がワンツー (474)
【芸能】BUMP OF CHICKEN、義援金6962万円を寄付 (393)
【サッカー/Jリーグ】少なすぎる「Jリーグ配分金」、各クラブ総収入の10% NFL70%、プレミア75%
- 1 :
- 少なすぎる「Jリーグ配分金」。各クラブ総収入の10%、NFL70%、プレミア75%
週プレNEWS 2012年2月17日(金)配信
2012年度から3期連続で赤字を計上、または2014年度決算以降で単年度債務超過の場合はJリーグから追放――、
こんな財務規定が定められた「クラブライセンス制度」が、今年から始まった。
健全なチーム経営、およびリーグ運営を目的とする制度だが、言い換えればそれだけJクラブの財務状況が厳しいとも
いえる。2010年度決算で見ると、J1、J2の37クラブのうち、約半数の18クラブが赤字決算、10クラブが債務超過となって
いるのだ。
だが、スポーツマネジメントが専門の帝京大学経済学部教授・大坪正則氏は、この経営難には「Jリーグの構造上の
問題がある」と語る。
「もちろん各クラブの努力は必要ですが、リーグが構造改革しない限り、この負のスパイラルからは脱却できない」(大坪氏)
この5年間、Jリーグはまったく成長していないと同氏は指摘する。確かに06年度のJ1営業収入総額は543億円。一方で、
5年後の10年度は545億円と、(その間、多少の増減はあるが)収入はほぼ横ばい状態なのだ。
「Jリーグはテレビの放映権、商品化(グッズの販売)、スポンサーシップを一括管理しています。これは全国市場の権利で、
スポーツ経営上、最も収益を挙げなければいけない部分。この権利を掌握しておきながらリーグ側は収益を挙げることが
できず、結果として各クラブに分け与える配分金もごくわずか。これではクラブ側が経営難に陥るのも致し方ない」(大坪氏)
10年度の決算によると、「Jリーグ配分金」は平均で各クラブ総収入の10%程度。ちなみにアメリカのプロアメリカンフットボール
リーグ・NFLの場合、この割合は平均約70%に上る。そのためNFLでは経営難に陥るチームがないどころか、戦力均衡を
掲げるリーグ運営の根幹を成すシステムとしても機能している。
>>2につづきます。
□週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/17/9749/
- 2 :
- >>1のつづき。
「とにかく、全国市場からの収入が10%というのは低すぎる。イングランドのプレミアリーグでも、同様に莫大な配分金が
クラブに与えられるなど、全国市場からの収入がクラブ総収入の平均約75%にも上るんですよ。この差は大きい。そもそも、
プレミアリーグが開幕したのは92年、Jリーグのわずか1年前。当時のリーグ全体の事業規模は、ほぼ同じでした。しかし、
この20年でその格差は5倍に広がった。これでもJリーグのビジネスが問題ないといえますか?」(大坪氏)
サッカーを核として地域にスポーツ文化を根ざそうという「Jリーグ百年構想」など、その理念は素晴らしい。だが悲しいことに、
ビジネスとしてはまったく“実”が伴っていないのもまた事実だ。サッカー専門サイト『サポティスタ』の岡田康宏編集長も、
リーグ全体の問題と指摘する。
「Jリーグは責任をクラブに押しつけるばかりで、リーグとして適切な営業努力をしてきたかというと大いに疑問です。現状の
停滞をクラブだけでなんとかしろというのは無理がある。クラブ側の努力と同時に、リーグにも努力は必要でしょう」
各クラブに経営改善を求めるだけで、自分たちは有効な手立てを打たないのであれば公平性を欠く。リーグ側も3年後という
目標を設定し、増収を達成できない場合は「中の人」にご退場いただく……というのはどうだろう?
(取材・文/木場隆仁)
- 3 :
- 目指せブンデス
- 4 :
- 残りの90%はどこでどういう使われ方してるかも書けよ
使えない記者だな
- 5 :
- 一流のプレイみたい→欧州
日本代表を応援したい→代表選のみ
残った人がJを応援するわけだが・・・
ぶっちゃけ応援したくなる理由ってなんだろう
- 6 :
- なんだ、ただの搾取か。
- 7 :
- >>4
記事も読めない馬鹿ってどんな風に世界が見えてるんだろう
- 8 :
- 【サッカー】帝京大学経済学部教授・大坪正則「Jリーグは責任をクラブに押しつけるばかり」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329468270/
- 9 :
- 駒野のせいだろ
許さん
- 10 :
- >>4
Jリーグの各クラブでその経営に普通に使われています ww
- 11 :
- 放映権バブルに乗っかったプレミアと比較するのは無理が有るだろ
NFLに至っては論外
- 12 :
- >>4
とりあえず赤くしておくわ
- 13 :
- >収入はほぼ横ばい状態
ここは評価するとこだろ。Jを過大評価しすぎ
がんばってる所と、ひどい所のふるいになるならいいけど
その結果、全体がしぼまないようにもしなきゃいけないし、舵取り大変な時期だな
- 14 :
- マスゴミが野球マンセーして目の敵にされてんだから無茶言うなよ
- 15 :
- J2・大分のように10億円以上もの債務超過があり、しかも有力な親会社の存在しない
チームは、今後非常に厳しい立場に追いやられるだろう。相当の資金調達策がなければ、
この金額を数年間で解消するのは難しいためだ。一方、札幌や岐阜などの債務超過額は
1億円未満。この額なら、大口のスポンサーがなくとも3年あればクリアできない数字で
はないと、サッカー専門サイト『サポティスタ』の岡田康宏編集長は語る。
Jリーグが助けてくれるから大分みたいなのがいつまでも存続する
- 16 :
- Jリーグなんて誰も見ないしな
- 17 :
- >>14
なでしこリーグの話題ならよくみるぞ
- 18 :
- 売り手市場のNFLとかプレミアと比べてる時点であまり評価できない記事だな
- 19 :
- >>5
一つは地元だし、観に行くかって理由。野球チームもないし。
あとは未来の代表中心選手を予想しつつ、観る。
- 20 :
- >>17
なんだ、またなでしこたたきか
- 21 :
- プレミアの歴史が浅かったことに驚いた。
- 22 :
- この前BS11で我那覇ニンニク注射問題で
協会がどれだけ腐りきってるかまざまざと見せられた
けどどうやって改革すりゃいいの?
完全密室強権組織だぜ
- 23 :
- とりあえずイケメン多いんだし
ホストみたいな感じで地域の女性から金出してもらえばよくね?
1チーム30人として300万円出してもらえば9000万円。
試合後に5時間1万円で地域の女性と付き合ってやればいい。
これでいける
- 24 :
- 代表戦で稼いだ金全て渡せばいいだけ
- 25 :
- >>20
テレビでなでしこ叩きなんか見たことねえぞ
- 26 :
- >>5
日本の海外厨にCLで勝てないとか2流とか叩かれてるブンデスリーガのことをドイツ人はよそと比べてどうとか思わないし、
MLBからは内野手も投手も失格の烙印を押されてるからといって日本の野球ファンはプロ野球を見ることをやめない
Jリーグもそういうのを目指さないとな
- 27 :
- 市場規模
NPB 1200億
J(笑) 700億
- 28 :
- 全国市場=世界市場
と置き換えるとわかりやすいな
- 29 :
- >>22
民法もBSのニュースは割とちゃんとしてるのに、地上波はひどいからそういう情報が全然広まらないな
- 30 :
- >>4
- 31 :
- サッカー利権のためだけに作られた税リーグ
- 32 :
- プレミアを引き合いに出してビジネスの問題を指摘してるのは
同じ方法を用いれば20倍になると言ってるのかな?それは無理だろ
- 33 :
- 代表はともかくJは別に派手に搾取してるわじやないわな
放映権料が膨大なNFLやプレミアと比べるとか、何がやりたいのかわからん
- 34 :
-
やべっちFCみたいな番組をJがスポンサーでテレ東で流してみてはどうでしょう。
昔はダイヤモンドサッカーとか放映してたし、確かつまんないけどフットブレインとかも
テレ東だった気が。代表も消化試合やテストマッチは若手を呼んでとりあげて
Jバブルの頃のように、各クラブは旬の過ぎた海外の大物(移籍金フリー)呼べば
少しは盛り返せるのでは。
- 35 :
- >>27
20年も経たないで、糞野球の半分に追いついたかw
代表含めなくても後少しで逆転やんww
- 36 :
- totoの収入を全部自分の所の収入にしたらいいのに
- 37 :
-
※このアホ記者が言ってることや2chの代表厨海外厨が思いつく程度のことはサッカー関係者はとうの昔に考えています
- 38 :
- 地元の放映権は各クラブに渡すとか対策考えろよ
- 39 :
- J1の営業収入総額545億円
18クラブあるので1クラブあたり約30億円。
十分すぎるだろ
- 40 :
- >>35
543億円→5年後の10年度は545億円
頭打ちなんだよ低能
野球はこれ以上に伸びてるからな〜
- 41 :
- >サッカーを核として地域にスポーツ文化を根ざそうという「Jリーグ百年構想」など、
>その理念は素晴らしい。だが悲しいことに、ビジネスとしてはまったく“実”が伴っていないのもまた事実だ
とうとう税リーグは根付かなかったね。
- 42 :
- 初代チェアマンが理念を前面に押し出しすぎたんだよ。
理想だけでは飯は食えんし、飯が食えないリーグに未来はない。
- 43 :
- >>35
さすがヘディング脳w
ソースすら読めないw
- 44 :
- >>43
流石キチガイヒキコモリのチョンねらーw
- 45 :
- 若者に大人気のはずが収益頭打ちとかwwwwwwwwwwwww
- 46 :
-
http://www.sanspo.com/soccer/news/110421/sca1104210506000-n1.htm
ビッグクラブ(笑)がこれじゃね〜
- 47 :
- また大坪か
- 48 :
- 全ソナ必死だな
- 49 :
- 下位リーグを整備して外国人枠を増やしたら
同一国2人までとかにして
タイ、イラン、ベトナムとか東アジア以外から人材を持ってきて欲しいな
- 50 :
- 人気の差を考えないとな
でも構造から腐ってるのは間違いない
- 51 :
- 野球防衛軍のキチガイ大坪教授、川崎サポに論破されるwこんな教授に教わりたくない。
504 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2009/11/17(火) 23:43:55 ID:9TC252li
大坪が川崎サポに瞬されたのはこのあたりでしょう
大坪「J2下位のチームの選手は給料が少なくてアルバイトしないと生活していけない」
川崎「プロ契約していれば少なくとも最低年収は保障される」
506 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [age] 投稿日: 2009/11/17(火) 23:44:31 ID:wRqi6jQw
教授「J2の選手はバイトしないと食えない」
川サポ「最低賃金の保証があるから有り得ない」
教授「ギリギリ食えるスポーツ選手ってwww」
川サポ「野球の2軍選手とかそうでしょう」
教授「将来が不安なのも問題だよ」
川サポ「Jはセカンドライフ支援やっています」
教授「現役のときに、将来のこと考えるプロ選手ってwww」
川サポ「野球でも相撲でも、普通そうでしょう」
- 52 :
- Jはまだまだ地道な努力をこつこつやってくしかない時期で
ほんと横ばいの文字が評価されるべきって状態だと思うけどね。
サッカーとか代表人気からして、Jを大層なものと思い込んでる外野がいるみたいだな
関わって金にするには、まだ実もなってないような業界だぞ(野球感覚では)
>40
パリーグの分伸びたのかな
- 53 :
- 欧州のリーグやNFLみたいなアメスポは放映権料がバカ高いんだよ
そんな化け物リーグと日本国内のみのJリーグを比べても意味なし
ただ商品化のライセンスは各クラブにくれ
Jリーグへの上納金が高すぎる
- 54 :
- まあJリーグとか観ないもんなぁ
今は香川、長友の試合をsopで観るくらいだ
- 55 :
- >>15
札幌は力技で1億にした。
本来は30億近くあって、破綻スレスレだった。
- 56 :
- >>53
初期のJの放映権料はかなり高いオファーがあったんだよ。
それを「全チーム公平に放送しない限り契約しない」と突っぱねたのはリーグ側。
- 57 :
- >>4
絶対こういう奴いると思ったよ。
- 58 :
- >>56
結局のところ数年で飽きられるわけだから勘違いしたクラブが悲劇的な結末を迎えないでよかったのか
- 59 :
- >>53
USAに行ってみれば放映権料が高い理由がすぐ分かるよ
あいつらマジスポーツキチだもん
そこらの高校の各種スポーツで地方大会が満場の入りになって
ケーブルTVで売り買いされるもん
どんなスポーツのどんな大会でも見たいって人で常にキャパオーバーしてて
あぶれた人たちが有料放送買ってるから高いんだよ
イングランドでも基本は同じ
入場料上がって入れなくなった労働者がパブにたむろって有料放送見てる
外国での放送料が本国での放送料より安いことでも起きたしな
日本で放映権が安い理由は、多くのメディアにまたがった巨大新聞社が
タダで見せて中央から地方を、そして民意をコントロールするなんて、
欧米では禁止されていることを平気でやってるからだよ
- 60 :
- >>55
30億ってのは債務超過じゃないでしょ
- 61 :
- 722 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 02:47:07.95 ID:sZDw6b7P
レンジャーズ、エンゼルス → 20年30億ドル
ドジャース → 40億ドル〜50億ドル
パドレス → 7憶5千万ドル
フィリーズ → ?
MLBはローカル放映権料でこの額です
ちょっと桁が違う
- 62 :
- でもプレミアって殆ど赤字で負債額も凄いし
一部を除いて財政難のとこばっかでしょ
- 63 :
- >>61
20年30億ドルだと1年で1.5億ドル=100億ちょい。
160試合だと思えば実は往年の巨人の放映権料と桁は同じ。
日本でもその程度まで育つ余地は無いわけではなかったと思うよ。
まぁ、アメリカの場合、MLBってのはプロスポーツの中では3、4番手だから
NFLと比べられると本当に桁が1個変わってきそうだがw
- 64 :
- http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111228/bbl1112281511004-n1.htm
ロサンゼルスエンゼルス 年間放映権 90億
Jリーグ 50億
MLS 25億
- 65 :
- >>4
- 66 :
- >>63
そして日本式の寡占型巨大メディア支配が弱くなると同時に放映権料もダダ下がり
- 67 :
- >>63
LAではバスケが王者だけど
全米規模でいったらMLBはNFLに次いで2位
東海岸は野球が王者
- 68 :
- 因みにプレミアリーグ一番放映権高いのはマンUの80億円くらいだったかな
- 69 :
- >>5
一流のプレイとやらに飽きて、代表のゲームに退屈して、つまらない日常から
解放されるためにJもしくはJFLを見ているのだが何か?
面白いぞ、Jリーグ
いろんな意味で何が起こるか分からん、君の言う一流とやらは予測可能なこと
しかしない。
- 70 :
- 例えばドイツでは人口5万程度の街に、陸上選手のプロクラブ(つまりスポンサーをクラブで集めて運営しているクラブ)があったりする
スポーツが街や自治体と結びついている程度で言うなら、USAも欧州も日本とは比較にならない
そういう背景を無視して放映権料ってアホのたわごとにしか聞こえない
- 71 :
- 正直、リーグの運営が良いか悪いか自分には評価できんが、この記事はあんま参考にならない感じ。
プレミアとかNFLとか、Jリーグの比較対象として適切な感じが全くしない。
- 72 :
- あとねーw
実はJの放映権料って93年は10億しかなかったんだなこれがw
あれだけ放映しててw
日本の巨大メディアは自分たちが放映することがそのまま
放映される方の収入増加につながるという、してやってるってスタンスだから
日本のスポーツには全然金出す気が無いのねww
- 73 :
- 金ないからいまさら乞食かっこわるい
まず増やしすぎが原因。
クラブ数を見直さんと
- 74 :
- >>73
12より大きい数が数えられない頭のおかしい豚さんこんばんわ
- 75 :
- >>21
プレミアリーグとして浅いだけで
リーグ自体は100年以上歴史ある
- 76 :
- >>74
野球12進法か
6進法とも言うなあ
- 77 :
- 訳のわからない事業が多すぎるけどほぼすべてが川淵のヒモ付きだから
仕分け一つできない
- 78 :
- JリーグとJFAの区別もつかないキチガ低脳ヒキニート豚がまた一匹
- 79 :
- 日本サッカー協会と、Jリーグは別団体だからな
- 80 :
- totoの収入の80パーセントがどーでもいいことに使われてるのなんとかならんか?
冬季オリンピックのボブスレー施設維持費とか高齢者福祉施設維持費とか
- 81 :
- ん似たようなスレが立ってたぞ
- 82 :
- >>60
言われてみりゃそうだ。
資本金を考えてなかった、ごめん。
- 83 :
- >>64
すべてにおいてレベルが違うなw
- 84 :
- クラブの収入の10%が放映権料てころだろ
放映権料の値段が違うから
- 85 :
- 誰も見ないんだから分配金なんてあるはずないだろwwwwwww
- 86 :
- 権利を握ってる割には
それを高める努力はしていない
- 87 :
- 三木谷みたいなのがもう何人か欲しいな
リアルサカつくに乗り出す大金持ち
- 88 :
- >>80
じゃあ一度今のtotoを廃止して草案通りにもう一度サッカーだけに使えるように条件変更して審査受ければいいんじゃね
- 89 :
- 大坪はどうでもいいのだが
サポティスタがいつものごとくご意見番のような事言って炎上マーケティングしてるのがなんとも
- 90 :
- こういうのもなあ
じゃあ、具体的にどうすれば収入あがるのって話だ
- 91 :
- TOTOの売上金をJリーグにもっと回すべきだろ。
そもそもサッカーくじ。
- 92 :
- >>1
大坪正則にスポーツマネジメントを語らせるなんて菅直人に原子力を語らせるようなものだぞ
- 93 :
- >>88
そんな草案があったとは知らなかったw
お前息をするように嘘をつく癖があるだろ?
- 94 :
- >>93
最初野球が反対したって言ったのはこれだよ
その後各スポーツ協会に分配金回すスポーツ振興くじにするから支持くれとお願いして
今の足元見られたような分配制度になってる
- 95 :
- >>94
糞やきうが横やり入れたのか
ロクな事しねーな
あのドマイナーのゴミ共
- 96 :
- >>59の言う通り
加えて、欧米各国はTV局設置・電波使用がかなり自由化されてる
日本は利権でガチガチで、地上波民放の新規参入が出来ない状態
(チャンネル数を増やされると1局あたりのパイが減るから既存各社が反対してる)
欧米では地デジ化に伴って民放チャンネル数が激増したんだが、日本は既存のまま
先進国ではスポーツ中継はペイパービューが主流
1番組ごとに金を払って観戦するんだが、その分チャンネル各社は観てもらうように努力して
色んな技術や深い解説をしてる
現在の日本は、既存放送局が電波を独占して、スポーツ中継の放映権も
「安くなきゃ買わないよ!国民の目に触れないけどいいの?」という状態
このままの状況で放映権で儲けるのは無理
選手のアジア枠を拡大して、東南アジアや中東でビジネスするしかない
- 97 :
- >>96
一番拙いのはそうやって電波独占してる奴らが日本のスポーツを育てる気が無いこと
いやスポーツだけじゃなく日本の何かに投資する気が全然無いことだな
糞みたいな外国製ばかり高い金で買って
- 98 :
- なぜか事あるごとに世界トップクラスのコンテンツと比較される日本サッカー
- 99 :
- 電通だろ
日本のプロスポーツの成長止めてるのは
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【MLB】マリナーズ・川崎「イチロー選手は僕の癒やしです」 (374)
【音楽】GLAY真夏の大阪で7月28日・29日の2日間にわたりスタジアムライブ「HOTEL GLAY」を開催 (307)
【プロレス】デビュー35周年を迎えた“格闘王”前田日明、古巣・新日本プロレス時代の仰天エピソードを明かす (307)
【芸能】黒木メイサ 「F1レーサーの小林可夢偉とお泊まり」翌月に赤西仁と極秘LA旅行★2 (519)
【テレビ】世界でうけるテレビ番組をつくろう!…電通が朝日放送などに声かけ、世界展開を視野にオリジナルテレビ番組フォーマットを開発 (470)
【芸能】松井玲奈が3月1日にSKE48メンバー初のソロ写真集『きんぎょ』を発売 (182)
--log9.info------------------
戸田れい (165)
【一年ぶり】保田真愛【DVD発売してた】 (601)
【AAA】 伊藤千晃 いとうちあき Part4 【トリプルエー】 (119)
【元ももクロ 】高井つき奈【元SKE48】 (320)
◆◇◆ 浜田翔子cを語る14 ◆◇◆ (492)
【SUPER☆GiRLS 】溝手るか part1【るか】 (377)
【甘えんじゃねえよ】清水楓6【トマトさん】 (730)
【BSブランチ】疋田英美 Part6【元おはガール】 (622)
前田愛と前田亜季【前田姉妹】を応援するスレ Vol.4 (356)
【仮面】浅倉結希【アイドルの穴】 (431)
じつは前田敦子より大島優子のほうが人気? (317)
【まなてぃ】真奈Part6【小悪魔?】 (823)
芸能人女子フットサル Part2【AngelLeague】 (401)
松嶋初音 (338)
川上ジュリア (156)
竹富聖花 Part1 (453)
--log55.com------------------
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.105
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.106
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.107
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.98
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.99
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.100
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.101
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.97