2012年3月模型・プラモ52: エアブラシ総合スレッド Part56 (894) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
原型師を語るスレ (572)
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part161 (122)
ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ32【お山の陸軍少佐】 (223)
限定ガンプラについて語るスレ4 (576)
【子供から】モデルアート誌について6【大人まで】 (180)
STAR WARS 総合スレ エピソード16 (155)

エアブラシ総合スレッド Part56


1 :
エアブラシ塗装に関すること、何でも語りましょう。
特定の機種、メーカー専用のスレッドがある場合、
そちらのほうがより濃密な情報を得られる可能性があります。
【前スレ】
エアブラシ総合スレッド Part55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1322735677/
次スレは>>980が立てること。
※荒らしは 完 全 ス ル ー で。レスする人も同罪。
関連スレッド等>>2-

2 :
関連スレ
塗装ブース総合スレッド12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317016213/
【プチコン】低価格コンプレッサー総合 2【ベーコン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1272228365/
【AIRTEX】エアテックス エアブラシ総合5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1250604635/
タミヤ エアーブラシシステム専門スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1243170427/
☆通販模型ヲタク(工作員)の集う通販スレッド☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1221407604/
筆塗り総合スレッド7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1313589877/
塗料総合スレッド Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1304181337/

3 :
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.静粛性、連続使用時間からクレオスのL5がおすすめ。
 騒音を気にしないなら圧力、風量高めのWAVEの317、317T、
 エアテックスのAPC-001R、002などの検討を。
 (タムタム、ボークス、あみあみ等のセット品も検討の価値あり)
Q.静かなコンプはどれ?
A.お金持ちならWAVEの517、エアテックスのAPC-007B、
 ホルベインのワーサー15A(新型)、これらは別格の静かさ。
 一般人ならクレオスのL5、プチコン(キュート)あたり。
Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式、
 カップ一体型、ニードルアジャスター付きの物がオススメ。
 低予算で収めたいならKIDS-105、ベーシックエアーブラシなどの低価格トリガー式もオススメ。

4 :
L7買いに行ったら店員の勧めるまま007B買ってしまった

5 :
オイルミストって非常に有害らしいよ

6 :
>>4
英会話習いませんか?

7 :
いや、ここはひとつ
中国株とか先物取引だろ。

8 :
株を買うならギリシャだろ

9 :
模型屋店員のオススメ工具はあまり信用出来ない

10 :
近場にエアブラシ塗装関係買える店なんにも無いからずっと通販だったが
ふと近所のジャスコ寄ったら欲しいもの全部あった
さすがヂャスコ

11 :
ジャスコでエアブラシ用品扱ってるのか
すごいな
今にトップバリューブランドで出したりしてw

12 :
>>10
プロスプレー・マーク1から5まで全て揃ってヨカッタネ!

13 :
オリエント工業ぜんぶあるってスゴいっ!

14 :
オリエント工業ってダッチワイフメーカだろ?

15 :
エアブラシの購入を検討しているのですが
タミヤSWHGコンプレッサーレボとタムコンAPC001Rのどちらが良いでしょうか?
予算はハンドピース他で20000〜25000位で考えています。(塗料等は除く)
あとレギュレータはやはりあったほうが良いでしょうか?
ハンドピースはタミヤのSWベーシックエアーブラシを考えており、
用途としてはガンプラ等のベタ塗り、メタリック塗装です。
迷彩や細かなグラデーションは今のところ考えていません。
よろしくお願いします。

16 :
>>15
エアブラシメーカーのAPC001のほうが良い。
レギュは当然あったほうが良い。予算が少ないなら
クレオスのドレン&ダストキャッチャーでも買えば良い

17 :
>>15
APC001使用経験からその2つならAPC001の方を推します。
ただ、使い方が悪かったのか2年経たずに壊れてしまいましたので
余裕があれば耐久性にも定評のあるクレオスL5も押したいと思います。
レギュは初めてならあったほうが良いです。
タムコンならレギュがセットに含まれるものがあったと思います。

18 :
長く使いたいならレボ

19 :
ここで絶対あと〜足してL5の方が良いと言うバカが現れる

20 :
>>15
ハンドピースは1万円ぐらいのダブルアクションか
低価格ならスーパーエアブラシJrかKID105のほうが良くないか

21 :
>>15
タミヤのレボ2のダブルアクション付きなら
Amazonで23162円だからそれも検討してみては?

22 :
エアブラシはレバー押すとエアが出て、引くと塗料が出るよね。
トリガーの奴ってのはどんな感じなの?
トリガー使った事無いんだけど、使いやすいなら買い替えたいな。

23 :
>>22
なんかトリガーを引くと塗料と空気が出るらしいよ。

24 :
>>22
トリガーを軽く引くと空気だけが出る
そこからさらに引くと塗料が出る
空気の圧力と塗料の量は引く力で調整できる
細かいコントロールはダブルアクションに劣るが
疲れにくく簡単に操作できるのでベタ塗りとかは楽にできる
個人的にはセミダブルアクションみたいな感じだと思う

25 :
俺の使ってるシングル半押しまで空気のみ出てさらに押すと塗料が出るな
押し加減で塗料の量など調整できる
ほぼトリガーと同じなのかな

26 :
>>25
ニードルもっと開ければ最初から塗料吹くよ。トリガーとは全然違う。

27 :
>>26
いや全開にしてそうなんだよ
おそらく特殊なだけだろうけど
おかげで迷彩やグラデもできて便利

28 :
ガレキ塗るぞーといきりこんでL7プラチナセットをさっさと買ったのだけど
表面の気泡、すり傷の処理が終わりそうにない・・・
こういうのって厚塗りでごまかせる?

29 :
>>28
出来ません。

30 :
>>28
表面やすりがけしてサフからもう一度吹けばよい

31 :
>>28
A:塗料をたっぷり塗って、乾く前に爪楊枝で表面のドロドロ状態の塗膜を
  気泡に擦り込んでやる。乾かした後軽くやすって均し上塗りする。
B:塗料が乾かない状態で筆の毛先にドロドロの塗料を付け、気泡のくぼみ
  にチョンと乗せてやる。そこへ塗料を吹きかけてなじませる。

32 :
エアブラシスレの内容でない
該当スレでどうぞ

33 :
Mr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシセット PS311(26,686円)
→圧力計がないのが気がかり
Mr.リニアコンプレッサーL5/プラチナ/レギュレーターセット PS305(31,675円)
→金額が高い。品質は問題なし
Mr.リニアコンプレッサープチコン/エアブラシセット PS304(15,463円)
→稼働時間が短い、エアブラシが0.4mmシングルアクション。値段は安価。
ミヤエアーブラシシステム No.41 スプレーワーク コンプレッサー レボ (ダブルアクションエアーブラシ付き)(23,162円)
→バランスが良い。圧力計なし?
ガンプラくらいしかつくらないけど、どれがおススメですか?

34 :
>>33
自分で答え書いてるじゃねーかw

35 :
>>33
まずPS311のセットを買う
余裕ができたら、後でSMC製レギュレーターを追加するのがイイよ
クレオスのレギュレーターはあまりオススメできない

36 :
>>35
クレオスのレギュレーターはあまりオススメできない理由を教えてちょうよ

37 :
低圧のL5ならむしろクレオスのがお勧めだ。

38 :
15です。
APC001Rを第一候補としてL5やレボUセットなども含めもう少し煮詰めたいと思います。
ベーコンエアブラシを考えていたのは
10年ほど前に初代?ベーコンとベーコンエアブラシを使用していたからです。
L5だと予算厳しいですが晩酌の発泡酒1本一ヶ月ほど減らせば…
色々とアドバイスありがとうございました。

39 :
L5の耐久性は異常w

40 :
>>15
2カ月減らしてL7も候補にw

41 :
ナニを2か月減らせばいいの?

42 :
無駄遣いだろ、大人ならさっしてやれ

43 :
最近コンプとエアブラシ買って、とりあえずサフ吹きから始めてるんですが
なんだかうまく乗っていないような気がします
ググってみて「サフ吹き○回目です」みたいな画像を見たりするんですが、明らかにそれより薄くて…
まだ腕や勘がないだけと言ってしまえばそれまでですが、何か思い当たる原因ありそうなら意見伺いたいです
コンプはクレオスL5、ハンドピースは0.3mmのダブルアクション(メーカー不明)にMr.レギュレーターI入れてます
クレオスのプライマーサーフェイサーとレベリングうすめ液を1:1から1:3くらいを試してみました
キットはHGUCリックディアス(クワトロカラー)です

44 :
缶に比べて薄いよ。まぁエアブラシが詰まってるかも知れんしシンナーか水を
試吹きしてみれば。
サフなんかゆっくりやって、たれない程度にすればいい。
まぁオレはサフ何かは面倒だし缶つかう。

45 :
ハンドピースの一番後ろのつまみを半時計回りに回せば
塗料の出る量を多く出来る

46 :
缶苦手だなあ
しゅっしゅっでやってるつもりなのに一部にかかりすぎてよく垂れる

47 :
>>44
ありがとうございます
一度クリーニングはしてみたんで、そのへんは大丈夫じゃないかな〜…とは思ってます
大昔に缶で吹いた時はこんなんじゃなかった記憶はあったので、ちょっと戸惑ってました
>>45
ありがとうございます
だいぶ多めに開いてたつもりではあるんですが、もういっぺん試してみます
>>46
大昔に(ry たしかに自分も垂れました
その記憶もあって、覚悟してコンプ買ったんですよね…

48 :
0.3mmでサフ吹くのって相当薄めなきゃいけないから当然の結果といえる。
缶サフか口径の大きいサフ専用の安いハンドピース買った方がいいわな。

49 :
0.3で普通に吹けるけどな

50 :
0.3でクレオスのサフ1200を4倍に薄めて普通に吹いてるよ

51 :
パワーのあるコンプレッサーならサフ用にKids-102(バジャー350タイプ)が使えるんだけどな
サフ500もかなり濃いまま吹けるぞ

52 :
>>48-51
ホントは0.5口径も揃えてしまおうかと思ったんですが、調べて見ると0.3でも大丈夫みたいな記述が
多かったので、出費を抑える方を優先しました
ちなみにプライマーサーフェイサー(1000青ラベル)であることは特に関係ないですよね?
(たまたま模型屋にこれしか在庫がなかったのを勘違いして買っただけ)

53 :
俺、0.2でサフ吹いてる、ちゃんと吹けるよ。(クレの1200を3倍以上に薄めてる)
ちょっと大変だけど、これしかもってないしw
ただ圧を下げれば細かいところ、奥まったところもキレイに吹けるのはいいよ。
おおざっぱなところは缶スプ使ってるから問題はないけど、
0.4ぐらいのが欲しいのも事実だ。
0.5じゃ模型用には大きいんじゃないかと思う。
ところで冬は寒くて手がかじかむからコンプのヘッドで手を温めてる。
真夏は火傷しかねないぐらい熱くなるけどなw

54 :
クレオスのプライマーサフは薄め液を多めに入れたら分離する
これはサイトにも書いてある
2倍希釈で固まるという報告がある
もっと溶解力のあるツールクリーナーでなら希釈できるが
これは加減を知らんとプラが変形する危険もある

55 :
口径0.5のハンドピース買えば解決するでしょう
いままで悩んでいたのがバカらしい位に

56 :
>>43
でもよく読んだら、メーカー不明の0.3ハンドピース使ってるのか
中華製か?原因はそこかもな

57 :
>>54
サイト見ると「レベリングうすめ液で〜」って書いてあるんですが、それでもだめですかね?
どちらにしても使い切ったら、ちゃんと普通のサフを買うつもりでしたが…
>>56
ピースは貰い物なので、「よくわからない」というのが正直なとこです
ただクレオスとかタミヤとかの表記は、少なくとも本体にはないです

58 :
エアブラシ本体に型番の標記もないの?
まぁ中華っぽいね。
中華は激安だけど正常なのは3本に一本くらいの品質。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1264916902/

59 :
初心者は中古やノーブランドではなく、
ちゃんとしたメーカーの新品でスタートするべき
というのはこのスレで繰り返し言われていることです
中華ノーブランドに手を出していいのは、難点までわかっているベテラン

60 :
>>57
手元に持ってるやつがダメですかね?とか聞かないでくれ
3倍希釈まで実験してて分離すると聞いてそこは確認しないのかよ
直接カップに注ぎいれてるとかでなく希釈時に異常がなく圧もL5の0.1Mpaくらい出しとけば普通に吹けるはずなんだよ
あとツールクリーナーは別に買っとけ

61 :
エア圧いくらでやってるかは?

62 :
あとは普通のカラー吹いてみるとか
レギュレーター外して直結してみるとか
どこに原因があるかつぶしていくしかないな

63 :
でも他人のサフ吹状態なんて本来関係ないよな。
自分が求めるサフの厚さになればいいんでしょ?

64 :
釣られまくり。

65 :
このスレで聞くからハンドピースやコンプレッサーに問題ありで答えてるんだよな
塗装初心者スレで聞いたほうがいいよな

66 :
まー確かに塗料の濃さの違いとかもあるだろうから
他人のサフ状態になるまで重ね吹きするよろし、になっちまうか

67 :
薄いと感じたらまた吹いていけばいいだけさ
どっちにしろ缶に比べてエアブラシは格段に時間がかかる、
色がついてる以上気長にやってりゃそのうち望む結果になる。
とりあえずもうちょい数こなせば具合が飲み込めるようになるからさ、
後は実践有るのみ!

68 :
そういや俺も昔、白サフ5回吹いてやっと白くなるとかやってたわ
今思うと明らかに薄めすぎだった

69 :
サフ専用にコラーニってどうですかね?
捗りますかね?

70 :
なんだ中華製か乞食が

71 :
普通のハンドピースでのサフ吹きの難点としてはカップの容量もあると思う。
自分は補充と洗浄が面倒なので缶サフ派。

72 :
タミヤのトリガーでカップ交換できるのは
40ccカップ付けられるからいいかも

73 :
コラーニは100ccカップまで行けるぜ

74 :
AFVオンリーでサフを使わない俺には
17mlカップでも大きいと感じられるのに
40mlとか100mlとか想像の埒外だわ

75 :
瓶にまとめて作ってると注ぎ足しは苦にならん

76 :
AFVだけどサフ使うよ
最近のはアルミ砲身とかングパーツとか多いし
何より裏から黒だとかなり塗らないとプラ素材は光が透けるけど、
サフ一発吹けば簡単に透けなくなる

77 :

俺にはって書いてあるのに突っ込むなよ

78 :
久々にスレッドにきたが、もうPart56になったんだなw
オリンポスとかってもう過去の遺品なんだな。

79 :
ヤング88とPC101を現役で使ってるぞ

80 :
>>79
オレもw

81 :
ヤングも時期によって細部が変化してるな
25年以上前のヤング88とヤング8(テールが黒い奴)では、ノズルカバーとボタンの大きさが違っている
名前はヤング→ヤング88→ヤング8の順だっけか

82 :
29年前になるのかな
テカテカのメッキのやつ。
次にテールが黒くなって
次に全体が梨地仕上になったんじゃないか?
中学生の自分には非常に高価だった…

83 :
40手前になって再び作り始めたばっかの俺が手軽に手を出していいものかどうか迷うくらいは高価だよ

84 :
派遣社員?

85 :
>>82
梨地(鋳物)のが古くて、テカテカ(真鍮メッキ)が最近だよ
一番はじめのはノズルカバーが1パーツで鋳物ボディ

86 :
ニートにはわからんだろうが家族持ちの男の可処分所得は
ニート以下なのだ。

87 :
大変だな。俺も一昨年からプラモを再開したアラフォーオヤジだ。
嫁+子供☓2だが、嫁も働いているので可処分所得に融通が効いた。
初期投資15万くらいでコンプからハンドピース3本、その他工具ひととおり揃えたよ。

88 :
これから色付けです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2573852.jpg

89 :
本当大変だな、俺は去年L7プラチナセットとイワタのハイライン買うた
それと完成品撮影用一眼レフ購入。関係無いが、野球に誘われたんでユニホーム等
諸々で約6万。それから北海道にスキー旅行2回で15万位使った。。。
とどめがインプラント2本で43万、不足分は家計から出してもろた
ANA株も買い増ししたし
嫁+子供☓2

90 :
悲惨な様に書いてるけど、どの出費も
道楽祭りじゃねえかくそじじい

91 :
>>89は東電社員

92 :
ホントホントw
初期投資とかいって
回収出来ないし

93 :
ふっかーつ

94 :
趣味だから、初期投資の回収は“満足度”、これだけだよ。

95 :
てすつ

96 :
>>86 オヤジが負け組みだと嫁や子供も不幸だな。

97 :
>>96
オマエよりは勝ち組だろ

98 :
マンション住まいでエアブラシも買ったので塗装ブースを作ろかなと考えています。
そこで備え付けのUNIX製の換気口を改造して吸い出し式のブースを考えているのですが、ググっても全く情報が無いのです。換気口改造で塗装ブースを作ったという人はいないのでしょうか。
やはり壁に穴開けてしまった方が早いのですかね?
どなたかアドバイスよろしくお願いします

99 :
壁に穴空ける金や手間があるなら市販の塗装ブースを検討したら?

100 :
マンションなんか壁に穴あけられるか?外壁部はコンクリート躯体じゃないの?

101 :
>>98
サッシを少し開けて
その隙間にベニアなどをはめ込み(当然着脱式ね)、
そのベニアにブース用の換気扇をつけるってのが現実的じゃない?

102 :
換気扇の口をその辺のガラクタで密閉して、アルミダクト(蛇腹1000円くらい)で
取り回せば良いんじゃない。密閉度はスポンジで押さえる程度でいい。
ただ、市販のブースを使って換気口まで取り回すことを推薦する。
あと、排気口が共用になってる場合、異臭騒ぎになるから注意。
ちなみにうちは排気口は1戸ごとの個別だった。
で、レンジフードが、ほぼ無改造で塗装ブースになってる。
(コンロスペースは潰れた)

103 :
塗装ブースなんて既製品で十分。
排気口は使う時だけ窓開けて外に出し、使い終わったら部屋の中に戻して窓閉める。
壁に穴をあけるとか、窓の隙間を埋めるとか何の意味が有るの?
風向き変わったら排気口を風が逆流して
フィルターの塗料粉がもろに部屋に吹き上がっちゃうよ。
逆流防止弁とか付けないと。

104 :
>>103
隙間を埋めるのは、せっかく排気した溶剤入り空気を室内に戻さない為には要るでしょ
穴まで開ける必要はないと思うけど

105 :
庭でやるのがはやいと気づいた

106 :
風向きには気をつけて

107 :
わかりました〜
親方〜
へへっ

108 :
外なんか風や埃で塗装どころじゃないだろw
ガレージにしとけ。

109 :
塗装ブースのスレなかった?

110 :
>>109
ほい
塗装ブース総合スレッド12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317016213/

111 :
コンクリートのカルバート式駐車場で5面が完全密閉されてるとこでも外向けて扇風機回せば大丈夫かな?

112 :
>>110
 結局、出来合いに満足できなくて改造したり、自分で作ったり。沼だねぇ。

113 :
>>111
それは完全密閉とは言わない

114 :
今まで静か御免使ってたんですけど、どうも圧が低く感じます。
L5とかL7とかを買うとやっぱ違うもんですか?

115 :
パねぇよマジで

116 :
エアブラシ初心者なんですけどエアブラシの使用時にあればいいものと、メンテナンスに必要なものがあれば教えてくだされ
経験談でおkです
ちなみに塗装ブース ツールクリーナーは購入済みです

117 :
メンテナンス的には綿棒とかキムワイプとかキッyーパーとか歯間ブラシとか
使用時に必要なもの?ングを挟んである厚紙で壁作るくらいかの

118 :
>>114
まずは圧力計買おうよ。最大0.1MPa出せれば問題ないはず。
パーツ吹きなら0.05くらいでも十分だと思う。

119 :
>>118
買う必要のないものを買わすなよ

120 :
>>116
エアブラシ使ってみて自分で必要なものがわかるはず
今の時点で教えてちゃんになったら模型のセンスないよ

121 :
>>114
ヤムチャとナッパぐらい違う

122 :
>>116
金属製の角皿買っとくと分解洗浄時に便利

123 :
最近エアブラシ始めたけど
いくら調べてもやっぱりやってみないと
必要なものわからないよ
とりあえずやってみてから模型店と100円ショップ行きまくりでいいと思う

124 :
それでも最低限必要な物はあるし調べればすぐ出るよ

125 :
>>117
始める前にググッて調べて揃えたもので、一番感動したのって地味にキムワイプだったな

126 :
キムワイプの代わりに
エリエール超吸収キッ^オル
ってのを使ってるんだけど他に使ってる人いない?
繊維クズは出にくいタイプのキッ^オル

127 :
綿棒とストローはどんどん消費するなあ

128 :
ストローは何にに使うの?

129 :
スポイト代わりでは

130 :
あーなるほどw

131 :
スポイト兼かき混ぜ棒
缶スプレーの塗料を出すのにも使う

132 :
そういえばたまに缶スプレーの塗料取り出すのに、途中で折れ曲がる太いストロー使ってるわ
あと紙コップ、トイレットペーパー、割り箸もよく使うな

133 :
>>126
キッ^オルって無駄に1枚分の面積が大きいから扱いにくくない?
キムワイプは最近は入手も簡単で安いし、あの1枚の大きさが手ごろ

134 :
プロスプレーmk-2を使っていたのですが
Mr.リニアコンプレッサーL5/プラチナ/レギュレーターセット PS305
を購入しようと思います。
プロスプレーはサフ吹きにまわそうと思うのですが
上記コンプレッサーで使えますでしょうか?
もしくは何か注意点はありますか?
今までは缶サフだったので、、

135 :
>>134
ttp://www.mr-hobby.com/cgi/faq_v.cgi

136 :
先が尖った綿棒とか爪楊枝

137 :
タミヤコンパクトコンプレッサー+0.3mmエアブラシだとクレオスの9番のゴールドを吹き付けるのも大変なほど風量が足りないんだけど、L5だとメタルカラーの吹き付けに不自由しないのでしょうか?

138 :
その0.3が本当に圧不足が原因で大変なのか
そもそも詰まりやすい症状で圧不足と勘違いしてないか
後者ならコンプを変えても劇的な変化はないどす

139 :
L5で「あー無理かな?」って思えるのはウレタン位
そのウレタンも濃度調節すりゃなんとかいける
面倒だからやらんけどな

140 :
>>137
メタルは薄めて弱吹きが基本では?

141 :
風量が足らないという不満の場合はL5は選択肢にしないほうがいいと俺は思う

142 :
>>139
ありがと
安心した。
情報小出しになって申し訳なかった。
わたし自身はコンパクトコンプレッサーからwave217クラスの圧力・風量のあるコンプレッサーに乗り換えたんですわ。
もちろんメタルカラーも余裕で吹けるんだけど、初心者に自信持って安心長持ちをオススメする時コンパクトコンプレッサーは無いなと。
217とかはデカイしウルサイし。高いし。
私の使ってるエアブラシはiwataのHPーCでコンパクトコンプの時はメタルカラーはかなり薄めてもすぐ詰まってしまってた。
コンパクトコンプレッサー 3L/分
クレオスL5 5.27L/分
この差はどんなもんなのか、L5をわざわざ買うわけにもいかなくて。
ごめんね

143 :
>>141
ぉぉぅ・・・

144 :
>>141
俺L5とプロコンBOYの0.3と0.5でメタル吹きもサフ吹きも5年近くやってるよ?

145 :
ごめん、>>137宛てだった…

146 :
>>144
詰まって吹けないな
銀の成分だけ重くて飛ばせないから塗り終わった後のムラが酷い

147 :
10年使えて元が取れるってのがいいならL5かL7にしとけ
数年で故障するかもしれないけど、模型用としてはオツリがくる十二分なパワーが欲しければ002か317T
予算が余ってしょうがないというのなら007B

148 :
↑おまえなんで忍法帳晒してんの?消されたいの?w

149 :
どういうこと?

150 :
パワーがあって長持ちするタミヤのSW653いいぞ
今は量販店で割引販売してないようだけど

151 :
俺の調整の仕方の問題かもしれないが、
L5でプロスプレーmk2は圧低いのか粒子が荒くなっていまいちな印象だったので使わなくなった
サフなら0.3のハンドピースで問題無しだし、
けどメタルカラーの銀は問題ないけど金と銅が0.3だと詰まるので結局0.5買っちまったが

152 :
メタルカラーって薄めすぎるとダマになるとかどこかに書いてあった希ガス

153 :
ガイアのメタリック塗料とメタリックマスターの組み合わせは
薄めにふわっと吹く感じが良いらしい

154 :
どうせ女もいなくてこんなスレに居ついてるお前らに朗報だw
http://up2.pandoravote.net/up13/img/panco0014331.jpg

155 :
ゆんゆんガム食いたい

156 :
バレンタインデーが無かったら
いつまでも色恋に未練タラタラだったであろう。
ありがとうバレンタインデー

157 :
バレンタインシーズンはちょっと珍しいチョコが売ってたりして楽しいんだけどな

158 :
>>147
長年使ってた217がついに壊れたんで代替機を探してるんだが
ちょうどその辺で迷ってるわw
タンク付きかリニアかどっちにしようかな。
でも217単品が1万円切ってるからそれにも惹かれるんだよな。
今まで217で不満なかったし…

159 :
不満がないなら217でいいんじゃないか?
感覚も変わらんだろうし

160 :
>>153
クレオスも同様のコメント

161 :
実は217はオートスイッチがないから、かえって001Rや317より長持ちしてる印象だな
カチカチ山もないし、フットスイッチで操作すれば問題なく使えそう

162 :
メタル系とサフは圧よりも素直に0.5買ってで吹いた方がいいんじゃねーかな

163 :
サフもメタルも普通に0.3でずーっと吹いてたけど、あるときふと思い立って0.5買ってみた
一度サフ吹いたら、なんで今まで買わなかったんだと思ったわ
特に無くても問題なく吹ける
でも有ると無いとじゃ大違いの典型

164 :
>>163
今朝始めて0.5使ったのだが、禿上がるほど同意だわ。
今度は0.2が欲しくなったw

165 :
今でもサフ吹き用にトリコンジャック0.4運用する俺
つか0.3mmのでも別売りノズルパーツ注文してピンバイスで
0.4mm→0.5mmドリルでぐりぐり広げるとぶわっと出るようになるよ
ジェッソとかエアブラシで吹くとペンティングソルベントとか
使ってももよく詰まるのよ

166 :
あの、なんか001R使ってたらレギュレーターに黄色い液体が少し溜まってきたんだが、これなに?
普通じゃないのか?

167 :
水に浮いてたら油じゃないの

168 :
>>166
タバコの粒子だったりして

169 :
>>168
喫煙者かどうかは知らんがそういうケースもあるな

170 :
タバコはすわないお…
つや消し吹き終わって片付けようとコンプレッサーからエアー抜くときにレギュレーター内部でぶくぶくと黄色っぽい液体がね、
30分ぐらいしかつかってないんだが

171 :
>>166
1回の使用30分て事?
買ってからの使用が30分?
後者ならコンプ内の油分でしょ。
次第に出なくなるよ。

172 :
001ってダイアフラムでしょ?油なんか出るかな?
クランクの方から上がってきたんだとしたら内部に問題ある可能性も。
あとは吸気のところから何か吸い込んだか。

173 :
サビじゃね
レギュ外して本体側の穴覗いてみ

174 :
>>161
オートスイッチってタンク無いと意味ないっていうかむしろ邪魔だよね。

175 :
0.3mmエアブラシで広い面積塗るには
・エア圧高く
・塗料は濃く
・ノズル全開
・離して吹く
この点に気を付けて塗装すれば良いでしょうか?

176 :
聞かないとできないか?

177 :
>>175
試してガッテン!!

178 :
その吹き方だと仕上がりがザラザラになりそう

179 :
>>175
塗料は同じ希釈度で、エアも同じ、
一度で広い面積を吹こうと思うなよ

180 :
ノズルは全開で良いと思うけど、
むやみに圧上げても塗料が跳ね返ってくるだけだからなw
低めの方が良いんじゃね。
離して吹くなら塗料は更に薄めにしないとガサガサになるから気を付けよう。

181 :
ノズルは全開で良いと思うけど、
むやみに圧上げても塗料が跳ね返ってくるだけだからなw
低めの方が良いんじゃね。
離して吹くなら塗料は更に薄めにしないとガサガサになるから気を付けよう。

182 :
アレ、何で重複してるんだ。

183 :
人に「気をつけよう」と忠告するときは自分も気をつけよう
というのが大事だからだろ

184 :
プロスプレーを使え!

185 :
>>175
タミヤのベーシックエアーブラシを買うべし。
ノズル口径は0.3oだが、簡易的構造なので、
全開にすると金属製の0.5o並みの太吹きが出来る。
使い勝手もプロスプレーなんかよりはるかに上等。

186 :
車のボディなんかは、0.3mmエアブラシで塗りにくい所中心に吹いてから
仕上げにプロスプレーで全体を吹くとかなりの艶が出るぞ

187 :
>>185
エアテックスのKIDS105ではだめなんですか?ベーシックエアーブラシはエアー垂れ流しって聞くのでなんだかなーって

188 :
>>186
プロスプレーで出来る事はベーコンピースでも
全て出来て、更にアドバンテージがあるんだから、
わざわざ使いづらいブロスプレーを選ぶ理由が無いでそ。
>>187
Kids-105ではダメなんてことは全くないけど、
エア出っぱのベーコンピースでも、実用上無問題だよ。
完全分解が簡単でメンテが楽々ってメリットもあるし。
加えて入手性、価格、アフターサービスの面で、
タミヤ製のベーコンピースのが完全に有利だよ。
て言うか「なんだかなー」って、ハッキリ言いなよ。

189 :
>>188
いや、使ってるコンプレッサーの定格時間が問題になるなと思いましてね
まぁ、ぶぁーとやっちゃって済ませるなら大丈夫かな
安いし

190 :
>>187
KIDS105とベーコンピースは相互互換可能で、ノズルなどは同一品だよ。
なので、好みで買えばいい。エア出っぱなしは確かにコンプの負担が増える。

191 :
確かにプロスプレーはサフとウレタン吹きぐらいしか使ってないわ。
医療用チューブ買って使い捨てにすれば洗浄はかなりラクになる。
ミストの粗さは否めないけど、塗料瓶をそのまま使えるメリットはそれなりにあると思う。

192 :
>>187
ベーシックエアーブラシは空気出っ放しが難点
エアーコントロールジョイントで操作すればなんとか使える
Kids-105はトリガのバネが固め、耐久性はベーシックエアーブラシに比べて劣ると思う

193 :
皆さんアドバイスありがとう
ベーシックエアーブラシ買うとジョイントも買わなくちゃいけなくて結果高くつくのでKIDS105にします
前から気になってはいたので良い機会でした

194 :
やっぱりベーシックエアーブラシにしますwww

195 :
もう両方買えよw

196 :
プロスプレーをジオラマ作りで地面や樹木の塗装に使ってるよ。
似た色を変えながらベタ塗りするのには便利。

197 :
http://medio.bz/item.php?cc=53&item=4943209430222
これってどうかな?

198 :
銅ではないな

199 :
>>198
そういうのいいから
性能的にどうか聞いてんだよ

200 :
性能的にも銅ではない

201 :
性能が銅メダルかどうか?

202 :
金銀の次が銅ってどうなんだろうな
人類の優先順位的に鉄にすべきじゃね

203 :
>197
買うな、絶対

204 :
モーターコイルは銅線で出来ている希ガス

205 :
>197
発売日が不明ってところが怪しすぎる・・・

206 :
蛍光色って0.3mmより0.5mmの方がいいですかね?

207 :
0.5で困るのは0.3より細く吹けないくらい
それ以外ならほとんど0.5でできるよ
というより0.3で不自由感じたら質問するもんじゃないの?

208 :
>>206
なんで0.3より0.5の方がいいって思ったの??

209 :
初心者なのですがお金溜めてL7プラチナセット買ったのですが2本目のエアブラシは何を買えばいいのか迷ってます
主に組み立てるのは車とガンプラと自作含むガレキです
あとメンテ用のシンナーはホームセンターに置いてある塗料用シンナーA使っても大丈夫でしょうか
助言を頂けると幸いです

210 :
何故二本目のハンドピースが必要なのか考えれば答えが出てくるんではないか

211 :
>>208
蛍光色ってサフみたいな粉ぽいイメージだから
けどサフを0.3で吹く人もいるよね?ね?

212 :
>>209
そんな適当な質問じゃ有用な回答は出てきませんよ
という助言をします

213 :
>>209
二本目は同じエアブラシ。常識だろ。

214 :
>211
0.3どころか、私は0.18で吹いてる。
別に0.5でないと吹けないって訳ではなく、
クオリティを気にしない人が単に楽したくて0.5使ってるだけ。

215 :
>>214
えっとそれはサフとかサーフェイサも0.18でって話ですか?

216 :
ばーか

217 :
サフとメタリック系だけ0.5
他は0.3〜0.18でいいんじゃない?
そもそもサフやメタリック系は粒子が大きいから
他の塗料と比べて詰まることがあるからって目的で作ったってクレオスのWebのQ&Aにもあるし

218 :
0.18でサフ吹くとクオリティが上がる?
エアブラシにダメージありそうだな

219 :
俺も対象にあわせて0.2mmでもメタリックやパール、サフ吹いてるなぁ。
希釈濃度間違わなければ何でも吹けるよ

220 :
>>218
サフを何だと思ってるの?

221 :
サフ、メタリック、パール等は希釈したら無限に粒子が小さくなるものではありませんが・・・

222 :
2本目なら岩田キャンベルMX2900なんか安いしいいですよ
口径0.4mmなのでサフ・メタリック用に最適です

223 :
>>218
サフのクオリティってなんだ…
下地のサフを厚く吹き過ぎない為にサフを希釈してエアブラシで吹くのが目的なんだから…
仮に0.18なんて細吹きでサフ吹いたら作業効率下がらない?

224 :
多分太いのを使ったことないんじゃないかな?
細いのでサフとかクリアー吹いたらムラがでるんだけど
それを一生懸命ならそうとしている姿が目に浮かぶ

225 :
造形村のってどう?

226 :
造形村のなんだ?サフか?

227 :
造形村のエアブラシもサーフェイサーも銅ではありません。
せめて娘さんはまともな日本が使えるよう、遠くから祈らせてください。

228 :
冗談のつもりが…
サフは0.5で拭いてるよ

229 :
漠然としたカタコト質問が多いから、結局「コラーニを使え」になってしまうんだな

230 :
いくら質問がポンコツでも
0.18でサフとか希釈すりゃなんでも吹けるとか
それはナイわ

231 :
>>224
そりゃお前が下手なだけw

232 :
サフのクオリティ云々は>>218じゃなくて>>214に問うべきでは?

233 :
>>218
>>232
ごめん、よーく文章見直したら寝言言ってるのは>>214だった…
罰として0.18買ってきてサフ吹いてつまらせてくる

234 :
口径0.18mmのハンドピースを喉に詰まらせて倒れている>>233を家族が発見し、
搬送先の病院で

235 :
>>209
マジレスするとエヴォかカスタムマイクロン0.18から好きな方を選べ

236 :
>>209
カスタムマイクロンなんて極一部の使用用途しかないんで、制作ジャンルで
判断すると0.5mmのエアブラシを進める。
それから0.3mmでホントに困ってるのか?

237 :
>>209
塗料用シンナーじゃダメだよ。ラッカーシンナーじゃないと。
『エアブラシ ラッカーうすめ液』とかでぐぐればいろいろレビューされてるから
その中から入手しやすいものを選んでください。

238 :
>>209
塗料用シンナーは金属用ペンキに使うもので、揮発しないオイルが含まれてるので絶対ダメ。
ガイアノーツから出てる徳用のツールクリーナーか、安く済ませたいなら商品名が
「ラッカーうすめ液(シンナー)」を買いたまえ。

239 :
>>209
それからハンドピースはしばらくプラチナ一本で頑張んな。人によって必要な物が違うから、
プラチナ使ってて「もっと細い線引きたいな」と思えば細いの買えばいいし、
「0.3mmでチマチマ塗るのストレスだな」と感じたら太いの買えばいいし。
一本で充分って人もいるし。ガンプラか戦車か車かで必要な物も違うし。
一応、コラーニやらアズテックやら口径変更可能な機種もあるけど、
初心者ならまずは一本目をちゃんと使いこなしてだね。

240 :
0.3mmシングルの相棒として、0.2mmダブルアクションを検討中
クレオスのプロコンボーイ又はタミヤのスーパーファインで迷ってるけど、タミヤの方が若干径が大きい(らしい?)くらいしか違いはないですかね?

241 :
今のと同じメーカーにしたほうが感覚が似てるんでない?

242 :
クレのは無駄にカップがデカいぞ

243 :
今のシングルがタミヤ産だからタミヤを選ぼうかな
あれこれ悩んでいるよりもとっととポチってきます!

244 :
>>209
ゴルフクラブとかと一緒で新しいのが欲しくなるんだよな
もう少し上手くなれるかもとか勘違いしてw
とりあえず金があるんだったら好きなの買えば

245 :
>>244
ゴルフクラブはアホみたいに飛距離の差が出るぞ

246 :
>>245
型落ちするともの500円くらいになるけどな
テレビで打ちっぱなしで打たせていくらか聞いてたの気の毒だったわ

247 :
ただゴルフクラブとかと違って、毎年毎年ニューモデルが出て
僅かずつとはいえ性能向上していくって製品でもないしなw
そういう意味では、初期投資のし甲斐のある分野ではある

248 :
初エアブラシにL5を考えてます。
レギュレーターって必要?効能がイマイチわかんね〜のでおせ〜てエロイ人

249 :
時と場合による

250 :
コンプレッサーもほとんど進歩がないよな
せいぜいクレのLシリーズぐらいかね、全くの新製品は。
今使ってるコンプはもうすぐ20年ぐらいになるのかな、
新品でも未だ買えるのに驚いた。
買った時は25000円ぐらいだったから
月割りにすると100円ちょいか、こう考えるとめっさ安上がりだなぁ。

251 :
>>248
缶スプレーでどんな塗装でも出来るテクがあれば不要だが、
それならそもそもエアブラシ不要。

252 :
缶スプレーも使いようによっては便利だけどね
エアブラシ機材持ってても缶スプレーも使うよ俺
戦車の地塗りとかあっという間だし
カーモデルとかにも通勤前にざっと吹いて行ってきま〜すとか出来るし
土日昼間しかコンプレッサーつかえないので色々工夫するのさ
ハンドピースはタミヤの0.3と0.2のを持ってるけど
たぶん20年後でもコレ使ってる気がする俺

253 :
メンテナンス無しで20年30年も持つコンプレッサー作ってたら、そらメーカーも儲からないわ
世界的にみて日本製品は過剰品質なんだろうな
エアテックスの台湾製みたいに
機械は壊れる物、数年持てばいいというのが海外の基準だろう

254 :
缶スプレーでどんなムラムラタレタレ塗装でもできますw
つまり強弱が付け易くなるという理解でいいですか?
グラデーションをやってみたいなあと思いまして。

255 :
>>254
コンプ直結で使うと、ピースのレバーだけじゃエアの調整、加減が難しい
安いレギュでもいいから挟んでエアの流量を調整すると
手元では軽い力で微妙な加減がしやすくなるからグラデーションしたいならあったほうがいい

256 :
>>255
なるほど。レギュレーターはあった方がいいみたいですね。
そちら方面で検討します。ありがと〜。

257 :
レギュレーターは水抜きにもなるしな、ドレンダストキャッチャーがあるなら別かもしれんが

258 :
と思ったが中には水抜きが付いて無いエアレギュレーターもあるのねん

259 :
今プチコンつかってるけどL5やレボが気になる
プチコンと性能がどんくらい違うか教えてくれ。
買うとしたらどっちがいいんだろうか

260 :
スペックなんか調べればわかるだろ

261 :
各仕様と口コミをみたら大体は解ると思うが大きな差はないよ
若干耐久面でレボには一言付ける人は結構居るな。
どっちがいいかは使い手次第環境次第ってのもあるから
何も晒さない奴にどっちがいいかなんて言いがたい。
ってか何も自分で調べる事が出来ない池沼ならせめて言葉遣いくらい考えれ

262 :
タミヤのコンプのレボ2って新製品がいつの間にか出てたらしいけど、
カタログ見たら作動音量56dbとそこそこ爆音なのに
最大圧0.11MPaってねえ・・・?
そして連続圧力が0.08MPaだと。
前と何も性能変わって無くないか?
317タンクより五月蝿くて、圧力も無いじゃないか。
「防振マットを付けました」ってだけの色変え商品だな・・・

263 :
ガッカリしたなぁ
まさかスペックそのままで2にするとは

264 :
そんなこと言ったらHGコンプレッサーからレボになった時もスペックは変わってないだろ

265 :
>>253
日本が安かろう悪かろうな工業製品を作ってたら
コストの安い後進国に勝ち目無い。
日本は高性能な製品を次々と作り続けて
安かろう悪かろうでは満足しない客を囲い込むしかないだろ。

266 :
値段相応だろ

267 :
レヴォ2なんてタミヤTシャツを喜んで着るような人種向けだから、何も問題ない

268 :
いま田宮Tシャツ着てたら、ゴールデンボンバーファンだと思われちゃうよ

269 :
>>268
そのファンの人たちに、すげえ売れてるんだってね。

270 :
>>269
ヴォーカルの鬼龍院翔ってのが着てファンが真似して買いまくってるんだってね

271 :
きんもぉ

272 :
俺らのキモさとどちらが上か、勝負できそうだな

273 :
昔テレビ番組で日高のり子や春風亭昇太がタミヤT着てるのは見たことがあるが
普通の人が実際に着て歩く時代が来るとはね

274 :
マルイのプラモ屋に、最近人気のタミヤTシャツ、みたいなことが
書いてあって何のことかと思っていたのだが、そういうことだったのか。

275 :
ドラゴンTシャツとかより全然良い

276 :
タミヤTは海外だと普通に着てるやつとか居てビビる

277 :
すみません、基本的な事なのかもしれませんが質問させて下さい。
ハンドピースとホースをつなぐジョイントは平行ねじとテーパーねじどちらが一般的なんでしょうか?
こないだヤフオクで買ったスパイラルホースに付いてるジョイントがテーパーのめねじだったもんで・・・

278 :
テーパーねじ

279 :
プロコンBOY プラチナ0.3ver.2ってどう?

280 :
うまいよ

281 :
プラチナは銅じゃないよ

282 :
>>277
模型用はストレートネジ+Oリングが一般的
プロ塗装だとテーパーネジ+テフロンテープが一般的
テーパーネジは一回締め付けたらそれっきりにするものだよ。
プロ塗装だとカプラーでつけ外しをする。

283 :
>>281
そろそろその返しもウザくなってきた

284 :
スパイラルホースって良い?

285 :
以外と硬くて邪魔と聴いたことがある
俺はフツーの使ってる

286 :
たまに絡まる。あと慣れるまでテンションがかかるに違和感が

287 :
そうなんだ。
ストレートでも悪くはないんだけど
L5を床に置いて使ってると
ホースが突っ張ってホルダーの上でブラシが横倒しになったりするんだよな。

288 :
スパイラルホースを買うんだ!

289 :
>>287
その状況スパイラルホースならホルダーによってはコンプ側にハンドピースが引っ張られて落っこちるぞ。

290 :
スパイラルは使いにくくて
ブレードホース最近買い替えた
使いやすくて気に入ってる

291 :
スパイラルホースも2種類有るんだよね
エアテのは重くて硬いから、余り使い良いとは言えない。
ホルベインのトリコンスパイラルホースは軽くて細くて
使い良い、ただ耐久性に不満が残る。
岩田のはどうなんだろ。

292 :
俺は熱帯魚用のシリコン(?)ゴムチューブを使ってる
や〜らかくて使い勝手は良いが耐久性はちと心配

293 :
>>292
おれもこのパターンだ。
手元のレギュレーターから先に2.8mmのを使っている。

294 :
スパイラルホースの利点は水取り効果が高いことだと聞いた

295 :
>>294
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

296 :
普通にそうだよ
温度の急激な変化が原因だからね

297 :
メインの機能ではないだろJK

298 :
だからコンプ直結のレギュレーターは余り良くないんだよ、本来は。
圧縮されたばっかでまだ温度が高いエアをレギュがスルーしてしまい、
ホースで温度が下がったエアが結露、結果水を噴く事になる。
出来るならレギュとコンプの間にタンクかホースを噛ました方が良い。

299 :
水鳥にはドレンかフィルター使おうよw

300 :
>>292
>>293
その場合、継ぎ手はどうしてますか?
要らないホースを潰すとかですか?

301 :
>>300
おれはプロスプレーのホースの金具を使った。

302 :
俺はエアテのハンドピースに付属の物を使った
て事はエアテのサポセンに電話し…ゲフンゲフン
ホムセンでも調達できるけどパッキンが付いてない物もあったりと罠が多い
自作するならホースとタケノコの接続部はタイバンドでしっかり留めるといいよ

303 :
>>298
ああ、そういう理屈だったのか>直結はよくない

304 :
クレオスのL5エアブラシを購入しようと思っているのですが、アマゾンで検索したところ、複数商品が出てきてしまい、どれがいいかわかりません。
アドバイスお願いいたしますm(_ _)m
各商品名の語尾にPS305 PS311 PS313 PS309 PS310 と書いてありました。違いはあるのでしょうか?
尚、塗装は初めてです

305 :
プラチナって付いてるの買っとけ

306 :
>>304
クレオスいったらどういう商品か説明してあるのだが

307 :
ヘタレモデラーのガン山がコラーニ買いやがったwwww

308 :
>>304
アマゾンなんかじゃなくて
クレオスのホームページ見ればいいだけだろ

309 :
L5ならプラチナ以外は選択肢に入らない!

310 :
プラチナは、調整バルブの位置がカップの直下にあって清浄の邪魔という意見と
バルブがうまく摘めて使いやすいという意見に分かれる。俺は前者。

311 :
洗浄に邪魔?水性でカップごと水につけてうがいでもしてんのか

312 :
洗浄と違って清浄だからな
清らかで汚れのない状態にするのなら邪魔になるかもしれん
俺は洗浄までで十分だった

313 :
詳しくありがとうございます。
プラチナを購入してみたいと思います。

314 :
おいw

315 :
>>307
模型板始めてだからよくわからんのですがどうしてあの人良く思われてないの?

316 :
初心者ほどプラチナを買いたがるの法則

317 :
初心者がプラチナを手にしようなんて不埒な

318 :
^^;

319 :
プラチナむかつく

320 :
ふたーつ!
プラチナ悪行三昧…

321 :
who horse

322 :
プラチナとかの空気調整付きは、エアレギュレーター無しで使ってる人向けだよな

323 :
えっ

324 :
クレオスタイプのレギュにスパイラルチューブだと、プラチナの様な手元調整がほしくなる。
俺は、エアブラシの付け根に、後付けパーツの調整バルブ付けてる。

325 :
気づいたらレギュレーターとエアコントロールジョイントとプラチナ空気調整付きという組み合わせになってた
プラチナの空気調整はちゃんと使ってる

326 :
プラチナ使ったことは無いが
ああいう余分にゴテゴテしたデザインというのは使い勝手も良くない・・・と直感で思う
カスタムマイクロン買う時は調整ツマミの無いのを選びたい

327 :
根拠は直感 ※ただし使ったことはない

328 :
才能あるプロや絵描きが薦めるというなら少しは購入を考えるけどね
そういう人たちが使ってない所をみると想像はつく

329 :
必死だな

330 :
センスの無い奴に限って道具云々ブツブツ言い始めるのわかりきった事よw

331 :
>326
論理的に考えず、根拠のない直感に頼るのは良くないよ。
エッジや平面、くぼんだ箇所など、状況によって最適な風量はことなります。
一つのパーツでも最適な風量は常に変わりますが、イチイチレギュレータに
手を伸ばすのは億劫で、つい微調整を怠りますが、それに対してプラチナは
手元で風量調整が出来るのできめ細やかな塗装をするようになります。
風量をイチイチ調整しない人には全く無用の長物です。

332 :
何も考えずプラチナを選ぶ奴はニワカ、判る奴は同スペックのアドバンスを選ぶ

333 :
クレオス買うやつはニワカ。

334 :
>>331
手元で風量調節がしたいなら
エアコントロールジョイントなり接続すればいいい
プラチナとかはあの位置に調整ツマミぶら下げてるのが問題だと言ってるんだよ

335 :
あの位置にあるとどこかにひっかけて、ひっくり返しそうな希ガス

336 :
あの位置だからこそ使いやすいと言うことはあるだろう
俺はエアコントロールジョイント派だが

337 :
最狂コラーニってどうせOEMでしょ?中身はどこの3流品?

338 :
コンプレッサーの騒音対策に鉛シートとか使ってる人います?
その他遮音シート使用経験のある方いたら使用感など教えてください

339 :
D I Y

340 :
>>337
H&S

341 :
ワンフェスで買ってきたガレキが貯まってきた
金と時間に余裕がてきたからガレキ初めて作ろうと思ってるんだが
エアブラシ買おうと思ってるけど
初心者でかつ練習に向いているならやはり定番のL5セットですか?
また、エアブラシを使ったガレキ塗装のやり方とかコツとか、エアブラシの使い方が載っているお勧め本とかあったりしますか?

342 :
聞く前に調べろや
しかも塗装方法は別スレだ

343 :
http://ascii.jp/elem/000/000/670/670584/img.html

344 :
フィギュア用で口径0.2だと、そのカップのでかさは単に邪魔だな

345 :
0,2mmエアブラシはカップの大きさからタミヤのを購入
初ダブルアクションなので楽しみ

346 :
>>344
カップが大きいと
溶剤がこぼれる心配が無くて良い
振り回して空量調節のところに垂れてるのは良くあること

347 :
フタしろよ

348 :
フィギュアはちょこちょこと色分けが多いから
フタするの面倒な場合あるんだよな
もちろん時間がかかりそうな時には閉めるけど

349 :
初エアブラシにボークスのエアテックス2を買ってきたっす。
塗料カップの蓋がどうしても開けられず、何もできませんorz

350 :
>>349
ねじ込みじゃないから上にそのまま上げるだけだよ
無理なら中性洗剤を少し垂らして
フタを回しながら隙間に染み込ませるようにしてやってみそ

351 :
>>337
ドイツH&Sじゃん

352 :
コンプレッサーの防振ボードで何か良い物ってある?

353 :
石屋でもらった御影石の板(3cm厚くらい)敷いてる

354 :
それって大理石?

355 :
買った時に入ってた発泡スチロール

356 :
大きなホムセンやハンズとかに
洗濯機やオーディオ用の防振素材があるよ
まあリニアなら適当なもんでもそれなりに効果はあると思うけど
レシプロなら内部音もあるから過度に期待はしちゃだめだね。
本気でやるならそれなりの箱組みの中に防音防振対策をして覆うしかないと思う。

357 :
>>354
御影石っていってるから、花崗岩だね

358 :
>>357
花崗岩って大理石?

359 :
ホームセンターに売っているMDFでコンプレッサがまるごと入るような箱を自作してる。
ホームセンターで素材カットはしてもらえるので、ネジ、蝶番などを買えば2時間くらいでできるよ。深夜でも全然平気になった。

360 :
>>358
花崗岩は鉱物だよ。石英が主成分なので硬い。
大理石は石灰岩が変質したものだから、元は生物の死骸の堆積物。

361 :
そんな石盤下に敷いて
もし蹴飛ばしたら地獄の苦しみを味わうね

362 :
右足の小指を角にぶつける呪いを掛けた

363 :
>>337
ドイツH&Sの高品質エアブラシじゃん!

364 :
一番安かったタミヤのベーシックコンプ買ったのはいいんだけど・・・、うるさくてかなわんね。
そのせいで結局使わなくなって早数年・・・面倒になって敬遠していたエアブラシだが、やっぱり導入し直すことにした。今はもっと静かなのが出てるみたいだな。
タミヤにこだわらないからどこのでもいいんだけど、L5買っとけば間違いない?同じ価格帯でもっといいのある?

365 :
何が間違いないか知らんがおまえが間違ってないと思うんなら間違ってないんだろ

366 :
L-5も無音じゃないからな。一人暮らしなら深夜でも騒音公害にならない
ギリギリのレベル。昔の冷蔵庫のコンプレッサーくらいの騒音はある。
うるさいと言えばうるさい。結局割り切りなんだよ。
とりあえず、ベーコン+缶とかじゃ?

367 :
L5より静かなのってエアテのサイレントだけなんだよな
L5でダメならエアブラシ環境を諦めたほうがいい。
L5の定格圧力と騒音レベルのバランスは、日本の住宅事情+模型制作から
導き出されたなかなかの物だと思う。
ヘビ−に使いたいなら圧力不足は絶対だけど、ガンガン使い人は
それなりの環境だろうし

368 :
そこでエアー缶ですよ!

369 :
エア缶にベーコンピースを繋げ!

370 :
昼のうちに20Lぐらいのタンクにためといて夜使うって運用はありえるのか?

371 :
夜間に高圧でやろうとするなら缶が一番手軽?

372 :
ウチは隣近所がピアノやらバイオリンやら習ってる糞ガキ家庭ばっかだから、夜中でもガンガンコンプ回してるわ
文句言われたこと無いし、言えないわな
夜中に響くコンプの音は爽快だぜ

373 :
ベーコンピースの方はエア常時噴出しでエア缶との接続は駄目なんじゃ?
エア缶付きで売ってるのはKID-105の方。

374 :
近所の家にまで聞こえるってどこでどんなコンプレッサー使ってるのか気になるぜ

375 :
夜中は結構響くで
一度、つけっぱで表出て本当に聞こえるのかどうか試したことある

376 :
そうなの
つけっぱで隣の部屋から聞いても殆ど聞こえないくらいだったからそんなの気にしてなかったな

377 :
隣よりも階下に響くわ。
今のエアテもお気に入りなんだけど夜間用サブにリニコン買うか真剣に悩む。

378 :
そりゃコンプの問題より住んでる家がボロいからだ

379 :
イワタの200V 3馬力 を夜中でもガンガン回してるが問題ない。隣牧場だし、民家は500m離れとる。

380 :
道民乙

381 :
田舎の一軒家ほど模型に適した環境はないな。
家族とも距離を置いたアトリエがあれば言うこと無しだ。
買い物はAmazonでいいし。
老後は病院が遠いのが難だがな・・・

382 :
L5の動作音は高音が耳に付いて意外とうるさく感じるんだよなあ
そりゃ近所迷惑になるレベルではないと思うけど個人的には不満だった

383 :
プラモ初心者なんですけど5k以内でエアブラシとコンプレッサー?を揃えることってできますか?
初めてなんで余り高いものは手が出しにくいのでなるべく安くて使いやすいものを探しています…

384 :
>>383
できる。
ただ、ことわざに「安物買いの銭失い」ってのがあるんだよ

385 :
>>383
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c314037616

386 :
>>383
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gT-04203/

387 :
どうせ飽きてしまうとかやる前に考えるのなら塗装に拘るのなんてやめてしまえ
と、言いたいところだが初めてだからこそ良い物を揃える必要性もある
ベーコンもアダプタ必要だから1万は超えるし
ハンドピースを0.3のダブルアクション、低価格コンプレッサーで組み合わせても2万
手を出す前にもう一度考えて、お金を貯めてから最低限で良い環境を考えようぜ
同じお金で携帯ゲーム機買うより長く付き合える道具だしさ

388 :
>>383
中国製ならなんとかなるけど、初心者は絶対だめ。
コンプあきらめて、エア缶はとかは
・KIDS-105S(缶はコレ専用だがお勧め)
 http://www.yodobashi.com/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-KIDS-105S-%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA105%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/pd/100000001000999177/
・少しだして、クレオスの0.3mmダブルアクションとか(コンプ買っても後々使える)
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0003IZSJW

389 :
KIDS-105、タミヤエア缶420D、エア缶アタッチメント
これで6000円弱かな
エアー缶1本以内でFUJIMIのエヴァバイク(1/12スケール)
成型色は白、グレーを8色で塗り分けることができた
マスキングが面倒なところは一部筆塗り

390 :
レスありがとうございます。コンプレッサーも、というのは辛いみたいですね。
MAX塗りのシャドウ効果に憧れてエアブラシに手を出そうと思ったのですが…
とりあえずはKIDS105かクレオスの0.3で考えようと思うのですが
後々のことを考えるとやはりKIDS105よりもクレオスの方がいいんでしょうか?

391 :
ペンなら何でもいいので人差し指と中指と親指の付け根で挟んだペン持ちと
人指し指の上にペン乗せて親指の腹と付け根だけで挟んだ状態のペン持ちで字を書いてみて
おそらく前者のペン持ちのほうが書きやすいはず
吹き付けをコントロールするボタン、トリガーのある位置でこれだけ違うのだから
MAX塗りのようなスポットで丸を描くように吹きつけてから広げていくような塗装だと
普通のダブルアクションが優位なのがわかるはずだよ
慣れればトリガーでもできないことはないけどグラデーション向けのハンドピースは
トリガーよりペン持ちのほうがいいね

392 :
0.3のWAなら楽天にスーパーエアブラシJrが5千円台であるね
アマゾンにも同じぐらいであったけど売り切れてたわ

393 :
ホムセンにたまに安いのあるな
どこのメーカーか知らんが

394 :
スーパーエアブラシJr、ヨドバシ(送料無料)にもあった。
コンプレッサーはプチコンとかコンパクトコンプレッサーとか
安いのでも単純で小規模なグラデならできるんでは

395 :
>>390
KIDS-105でシャドー吹きはきついですよ、ミスト荒いから。
できればタミヤ・クレオス・アネスト岩田あたりの日本製ダブルアクション
最低でも岩田キャンベルのMX2950、MX2900位が必要ですよ。

396 :
>>392>>394
スーパーエアブラシJr.安くて良さそうですね
これとコンプレッサーなら1万で収まりそうですし
>>395
スーパーエアブラシJrでも辛いでしょうか?
シャドー、MAX塗りに一目惚れしたもので…

397 :
>>396
1タミヤ・クレオス・アネスト岩田(日本製)
2ウェーブ・スーパーエアブラシJr(台湾製)
3岩田キャンベル(中国製)
ハンドピースの精度は上の順なので、問題なく使用できると思いますよ。

398 :
では次に
お勧めのコンプレッサーを教えてください

399 :
使用環境、条件、対象が特別でないならL5

400 :
>>397
丁寧にありがとうございます。
金額のことも考えてMX2900、Mr.コンプレッサープチコンキュート、ドレン&ダストキャッチャーU エアー調整機能付 の三つを購入することにします。
スレ汚しすみませんでした。

401 :
>>385
おぉ!3点セットでこれは安いと思ったら模型用じゃないじゃねぇかw

402 :
模型用とかそういうの関係ないから

403 :
>>400
吸上式のMX2900は非力なコンプレッサーで使うには圧が足りない恐れがあります。
プチコンキュート買うなら、ドロップ式のMX2950やスーパーエアブラシJrがいいですよ。

404 :
364でござんす
レスくれた皆さんに感謝
近場の模型店でL5がやたら安かったんで決めました

405 :
0.2mm買ってみたけどいいなこれ
細かいところやりやすいしMAX塗りにピッタリだわ

406 :
造形村プロモデルAってエアテックス製?
一応日本製らしいが。
コンプレッサーがエアテックスだからエアピースもそうなのかな。
>>397見てちと気になった。

407 :
タミヤのシングルピースにヤフオクで買った中古リビルドコンプで5000円以内だったぜよ
騒音がマッハで遮音シートやら制振マットやらで+5000円かかったけどなhahaha

408 :
>>406
画像検索したら、本体に「PM-A JAPAN」の刻印があるから国産のBBリッチ製だろう

409 :
BBリッチ製のホルベイン同等品じゃなかったっけ?

410 :
スレチかもしれないけどどこで聞けばいいのか分からんので教えて下さい
Mr.カラーのキャップと一体になっている中蓋ってどうやってやったら取れますか?

411 :
湯煎

412 :
湯煎?キレイにするためにさっきやったけど中蓋までは分解出来なかったぞ…

413 :
2mmΦのマイナスドライバーでこじる

414 :
マイナスドライバー突っ込んでこじれよ

415 :
そもそも、ホントに取る必要あるの
一度とってしまうと使うときキャップ開ける毎に
簡単に取れてしまうぞ。

416 :
そんなことないけどな

417 :
www

418 :
分解してシンナーでフキフキしてあげたいの

419 :
きれいにするだけならipaつけこみで問題ないとおもうけど。

420 :
ていうか漬け込んでいるうちにキャップと中蓋の間に水入っちゃったんだよ

421 :
ああ言えばこう言う

422 :
そう言えば上祐

423 :
エアブラシに手を出してみようと思うのですが、初めてということもありとりあえずお試しで安価なものを購入しようと考えています
そこでhttp://item.rakuten.co.jp/mrkikaku/10000450/
http://item.rakuten.co.jp/daisyo8181/10000040/
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l112372866
>>385さんの勧められたhttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x217766975
のどれかにしようと思っているのですがどれがいいでしょうか…

424 :
>>423
どれも初心者が絶対買ってはいけないものにあげられています。
ノーブランドではなく有名メーカーの物を選びましょう。

425 :
こんなの買うぐらいならまだガス式のがマシだろw
初心者だから安くて良いなんて物じゃないから

426 :
初心者にすすめられる最低価格のものとしては秋月のこれ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gT-04203/
しか存在しないのではなかろうかとおもうんだけど、どうよ?

427 :
>>424>>425
そんなに話にならないレベルのものなんですか…
>>426
約8000…これにレギュレータなども必要になるんですよね?

428 :
>>427
※ガンを分解するとエアブラシとして使用できますが、分解方法の説明書は御座いません。
 取扱いを御自身で考えられる方向けのアウトレット品となっております。
初心者のおまえがこれ読んで使えるって思うのなら買えよ

429 :
>>426のやつ、コンプレッサーはよく見かける中華のやつだね。
同じようなのでレギュつきのが単品5千円ちょいくらいで買えるよ。
これに中華の中でもマシと言われるBD-180でも組み合わせたらどうだろう?
たぶん1万円弱くらいで揃うと思うけど。

430 :
>>426
それってパR洗浄機として売られていた奴だよね

431 :
>>429
レギュレータがついて5000弱は魅力ですね
販売しているサイトを教えていただけえないでしょうか…

432 :
Toolsislandあたりで売ってたような気が。
あと、送料入れたら6千円くらいになっちゃうかも。

433 :
レギュレーターなんて自分で作れるだろ
5000円の価値なんか無いよ

434 :
エアブラシスレとバイクスレの初心者って似てる気がするな。
どっちも金を惜しんで安いモデルや中古に手を出して泣きを見る。
初心者はローンを組むなり借金するなり予算面で多少無理してでも
一流メーカーのそれなりのグレードの製品の新品を
信頼できる店で買うのが一番安心というか鉄則なんだけどな。

435 :
>>432
送料って案外嵩みますよね…
明日あたり秋葉原に行って同じの売ってないか見てみることにします。ありがとうございました

436 :
金が無いなら奇をてらわず、プチコンキュートか
タミヤのコンパクトコンプレッサーにすればいいのに。
それより安いのは使い物にならないよ。

437 :
たしかに失敗のパターンだな。

438 :
スーパーエアブラシJrと互換性のあるニードルパッキンってない?
ずいぶん前から調子悪いんだが、WAVEで取り寄せできないみたいで。
手に入りやすいエアテックスあたりで互換性あるやつないかな?

439 :
>>423
エアブラシ塗装ってのは器具にある程度お金がかかるもんなんだよ
初心者がエアブラシ塗装を楽しみたいなら2-3万円は用意しないと
初心者が安物買ってもまともに吹けなくてストレスたまるばかりで、結局まともに使うことは難しいよ

440 :
塗装ブースにもう1万。自作するなら5千円くらいか。
外で塗るってんなら別だが。

441 :
ああいう安物やパチ物っていうのは、
有る程度物の判ってる人が不具合を承知で買うもんなんだよね。
初心者が手を出せば燃えないゴミになるのがオチ。
3〜4万ぐらい出してマトモなのを一式一発でそろえるのが
一番安上がりなんだな,マジで。
どうしてもというならエアブラシとエア缶で様子を見るって言うのが有る。
エア缶はどっちにしろ消耗品だし、マトモなエアブラシならどんなコンプでも
使い回せる。

442 :
>>423
ココで聞いても、それなりのモノを勧められるだけだから
安いモノでも、凝った塗装しないなら、普通に使えるよ
ココでそんな質問しても回答するのは、それなりの域で楽しんでいる人ばかりだから
楽器とかで初心者セットってどうですか質問しても、それなりの値段の買えって言われるのと同じ
普通に初心者セットでも使えるモノけど、続けていると色々不満が出てくるのを知ってるから
でも、とりあえず、どんなものなのか、やってみたいだけなら、安物で問題ないよ
で、続けることが出来て、使いにくなと思ったら、またそれなりのモノを買えばいい

443 :
3800円なら
ホースとかのパーツ取り目的で買っても良いかな。
コンプレッサーとハンドピースはゴミだろうけど。
10年ちょっと使ってたエアテックスのホースが
最近接続部分で割れるようになってきた。
そろそろ寿命だなぁ

444 :
塗装ブースはなんだっけ、4千円くらいのすげー安い奴があったと思うんだけどメーカー名が思い出せない
シロッコファンだけ取り出して自作する人も多いみたい

445 :
L5のエアブラシセット+圧力計付きレギュ買おうと思ったが
それならプラチナセットと大して値段が違わない・・。
さらにL7のエアブラシセットもほぼ同額・・。
もしくは造形村エアテックス3。塗装ブース欲しいよねぇ。
クレオスなら自作するかな。
大体3万前後で悩んでる。

446 :
>>444
ナカトミの塗装ブースのことかな
あれは生産終わってしまったみたい

447 :
ああそれだ!もう売ってないのね
買っておけばよかった><

448 :
シングルファンのブースなら最初からツイン買うか換気扇で自作した方がいいよ

449 :
確かにナカトミのはちょっと吸い込みが弱いかな
でも模型出戻りの際工具代がネックだった時に
安価なこのブースが売っていたおかげで復帰出来たので性能以上に感謝

450 :
ナカトミ程度のでも吹き返しがなくなっただけでも感動したわ
いままでダンボールに直接吹いて跳ね返ってたのアホらしくなった

451 :
俺以外にもダンボール経験してる人がいたのか・・・・

452 :
部屋を新聞紙でマスキングして塗装したらよくね?!

453 :
>>452
風呂場でそれやって死にそうになった

454 :
>>453
正に今からやろうと思ってたんだけどどうして死にそうになったの?

455 :
塗装ブースはクレオスのフィルター(ジョーシンで\420)さえあれば後は自作できる。
ファンがそこそこ強力なら缶スプレーでも跳ね返りはないし、あれは良く出来てる。
考えてみりゃコンプがどうのエアブラシがこうのって言うより先に、塗装ブースの方がよっぽど重要じゃん。

456 :
俺は毎日噴いてるけど塗装ブース使ってない。
0.5や缶スプレー使わない限り不用でしょ。
アーマーモデリングとかに出てくる外人の工作動画みてごらんよ、
ブースなんか外人使ってないよ。
ちょっと神経質すぎるんじゃないか?

457 :
奴ら水性じゃね?

458 :
>>456
水性塗料ならそうかもしれんが、いっぺん室内でラッカー塗装やってみな。

459 :
>>457
やあ、かぶったね。

460 :
日本も水性普及してほしいよな

461 :
換気扇なしじゃシンナー臭に耐えられねーよ…
あと、フィルターにたまる塗料の粒子見ちゃうとね…

462 :
数年前の学生時代はブースなしで
窓全開+外向き扇風機で塗装してたよ
そんなに神経質にならなくても「ただちに健康には影響はない」んじゃない??

463 :
タバコの方がよっぽど有害

464 :
>>462
なら使わなきゃいいよ。
おれはこの真冬にそんなことやってられっかと思うから使う。

465 :
塗装ブースか…
最初Waveの使ってたけど
吸ってくれるだけでシンナー臭は抑えられないし、何より普段場所取るのが…
最近タミヤのペインティングブース2(シングル)にしたらあまりの高性能ぶりにビビった
エアブラシ使うだけなら全然シンナー臭がしないんだもの

466 :
結局プチコンキュートとスーパーエアブラシjrを買いました。
アドバイスありがとうございました

467 :
ミストもタバコもただちに影響は出てこないからね
蓄積していって発病するころにはもう遅い
肺病の人間見てるとホント苦しそうだよ

468 :
>>466
おめでとう!
ばんばん色を塗ってくれ

469 :
>>464
去年の冬に>>462みたいなことやって
死にそうになったわw
でナカトミのブース買った、あれ生産中止かあ

470 :
エアブラシを買おうと思う。http://www.mr-hobby.com/itemlist/pg38.htmlのエアブラシセットと
http://www.mr-hobby.com/itemlist/pg41.htmlのMkW買えばいいんだろ?

471 :
何故バラで買う

472 :
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます!!」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」



473 :
なんで防毒マスクを使うという発想が無いのか
塗装ブースは部屋を汚さないための物に過ぎないのに

474 :
エアブラシはガレージでやってるからブースは不要だし
水性塗料だから溶剤の危険性は高くないと考えてるけど
乾燥した塗料の粉塵対策として紙製マスクはしてる。
マスク表面に結構色が付くんで、もしマスク無しだったら
これを全部吸い込んでたのかと思うと結構ガクブル。

475 :
マスクしてるとパーツにホコリがついてたときにすぐ吹けないw

476 :
一応マスクして吹いてるけど紙一枚の立体マスクだからどれほど効果あがってるのか解からん。

477 :
スーパーモデラー横山先生もブースなんか30年使ってない
マスクはしてるけどな。これが超プロの実態だ。
部屋にカラフルなホコリ積もる程度の害しか無い。
マスクと換気でOK

478 :
塗装ブース自作+50枚いくらのマスク2枚重ね
使用後はファン回しっぱ&窓開け換気
とりあえず飛沫はブース周り以外は大丈夫
みんな作業部屋って基本的に自分しか使わない部屋だよね?
うち嫁と共同使用なんで、かなり気は使ってるんだが
どっちみちあんまし良くはないよな(環境的な意味で)

479 :
>>477
横山って松本州平とかけあい漫才やってたイラスト画家横山宏のこと?
あまりハードにエアブラシ使ってたイメージないんだが。
赤ん坊の頃から塗料ミストやパテの粉吸い込んでるとヤバイだろうな。
ぜんそく、アトピーのお子さんのいる家庭では使用しないでください。

480 :
それそれ!趣味の部屋がある人なら我慢すればブースいらないけど、家族がいるとそれも叶わないんだよ…
一万ぐらいで文句が減るなら痛いけど仕方ないのよ

481 :
アレルギーの類は症状が出やすいのと出にくいのがいるし、症状もまちまち、酷いのは廃人コース
現在までの蓄積量と発症までのラインは不明
気にしないと言い張る奴はしなければいいが
安い投資で潜在リスクを避けられるんだから、対策したいならすればいい

482 :
>>471セットあんの?

483 :
>>482
無いけど同じくらいの値段でL5プラチナセットが買える。
L7のブラシセットも買える。

484 :
>>483 サンクス
危うく損するとこだったわ

485 :
喘息あるからブース+マスクだわ

486 :
タミヤ製エアブラシ初めて買ったんだけど
エア管以外は「エアバルブ」って外して使えばいいんですね?

487 :
エア管てチューブのこと?
エアバルブはずしちゃだめだろ

488 :
エア缶にしかバルブは付けられないしな

489 :
コンプの事しか考えてなかった。

490 :
エア缶ったら、エアサプライ缶のことだよ

491 :
え?あのスプリングのついた部品だよね?コンプレッサー使いは外せばいいんでしょ?

492 :
そんなわけないのにバカかこいつ

493 :
よくわからん

494 :
タミヤのスプレーワークーHG エアーブラシワイド (トリガータイプ)のノズルキャップというんでしょうか?一番先端のパーツを無くして
しまったのですが、タミヤのカスタマーに聞いた所パーツとしては販売していないと言われました。
エアブラシをタミヤ自体が生産しているとも思えないのでほかのブランドと互換性があるのではと思いますが、どのブランドのものが
使えるという情報ありますか?

495 :
潟^ミヤ アフターサービス係
に代金と共に請求するマニュアルに書いてあるんじゃ?
部品名はニードルカバーって書いてあるなHG−Tのノーマルだけど。

496 :
>>495
たしかマニュアルには書いてなかったように思うんですが、マニュアルをどこかにしまいこんでしまって今確認できません。
探してみます。
ありがとうございます。

497 :
>>494
タミヤのカスタマーが何故そんな事言ったのか分からんが
HPに置いてある取説にはニードルカバーという名で390円らしいよ
          ↓
ttp://www.tamiya.com/japan/download/pdf/tools/74523.pdf

498 :
>>497
どうもありがとうございます。
はっきり書いてありますね!
早速もう一度電話して注文してみます。

499 :
タミヤはアフターパーツ出してくれてる方だと思う。
その図に書いてないニードルパッキンとかも買えるし。
ウェーブとかはその辺がけっこう渋いんだよね。

500 :
総合的にタミヤのが永く使えるんだよ

501 :
ベーコンピースでさえパーツ取り寄せ可能だしな

502 :
これまで0.3のダブルアクション(タムコンセット付属品)を使ってたんだけど
Mr.エアブラシ カスタム0.18が安く手に入ったので使ってみたら
これがもう難しいのなんの、濃度も圧力もシビアすぎ!
やっぱ、細いエアブラシってこんなもんなの?
それともこれが癖があるとかってことはある?
もう、道具のせいにしたいレベル…。

503 :
まぁ慣れじゃね

504 :
安く手に入ったってのが気になるが
慣れだろ

505 :
>>502
4倍希釈がデフォかな
圧は0.05MPa

506 :
微妙につまってるんとかノズル、ニードルが消耗してるとかかな。
自分でトコトン分解掃除してだめなら、オーバーホール出す・・・。

507 :
中古をヤフオクっちゃったのか

508 :
1/24のカーモデルがメインだけど、自作スピーカーの塗装とか木工にも使えるようなコンプってあるかい?

509 :
車・一般用のコンプレッサーにレギュ付いてたので1kgぐらいに落として使ってました。

510 :
やっぱ別々か。タムタム、ボークス、あみあみってとこ見て回ったけど、なんかあっさりしてて商売っ気がないね
あみあみとかどこにあるのかわかんねーし

511 :
>>502
細いのはそんなもん
一番簡単なのはハンザ

512 :
ボークスのプロモデルのニードル曲げちゃったんだけどどこで注文すればいいんだか…

513 :
ボークスに聞けよ

514 :
>>512
ストアサイトがリニューアルしちゃってるな
所々リンクが怪しいとこもあったから更新がまだ落ち着いてないようにも思えるがどうだろうな
待てないようなら連絡した方がいいと思うが動向レポできたら宜しく。

515 :
普通に公式に載ってるじゃないか。A・BもA15も840円。

516 :
プロモデルAのコスパの良さは異常

517 :
公式に載ってるのはカタログで値段だけじゃね?

518 :
エアブラシ使ったことない初心者なんですがクレオスのでL5とL7がありますがどう違うんですか
あとプラチナセットとエアブラシセットの違いも知りたいです

519 :
L5とL7の相違点で主なものは
最大圧力が違うからエアブラシの最大噴出し量が違う。
(L7はそれなりに早く仕上がる)
プラチナは手元に圧力調整バルブがあって、細吹き、
グラデーションの使い勝手が向上する。無印はでコンプ側で調整する。
プラチナは、そのバルブに塗料が垂れてくるので掃除しにくいと言う意見と
手元バルブが使いやすいと言う意見に分かれる。

520 :
>>519
つまり、初心者的にはL7のエアブラシセットを買えばいいんでしょうか

521 :
初心者なんてどれ買っても同じ
使いこなせないんだから

522 :
>>520
一番いいのを頼む!
これだ!

523 :
一番高いのかっときゃ間違いないわな

524 :
そして店員がホクホク顔で30Dの発注をするわけですね

525 :
>>520
そう。
521の言うことは間違い、
初心者こそ良いもの、余裕のあるものを買うべき。
ミスや経験不足をカバーしてくれる。

526 :
田舎の模型屋で一番高いのったらL5セットということが多いと思う

527 :
1/350艦艇、自動車、ウレタン塗料、ラメなら圧が高いほうがいいからL7
厚いクリアを多用する場合もL7。

528 :
ガンプラとかゾイドが主です。あとは神姫

529 :
まぁ1万円やそこらの差が初期投資として気にならないってんなら
L7買っておけば大は小をかねるので間違いない
ガンプラ程度ならL5派が多いっぽいけどな(所有の統計があるわけではないが、諸々の話で)

530 :
「一番高いの」で思い出したんだが、517ってディスコンなのかな
いつのまにか里見で販売終了になってた
Be-Jは例のごとく長期品切中

531 :
JUNAIR買えばいいじゃん

532 :
>>525

コイツって、自分の腕のなさを道具のせいにしてるんだな>>502
恥ずかしい奴だな

533 :
>>525>>502
503 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 11:54:06.47 ID:1dBN/DbW
まぁ慣れじゃね
504 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 12:06:24.15 ID:Awqqy6g/
安く手に入ったってのが気になるが
慣れだろ
腕がないからだって指摘されてるのに
道具のせいにしてる恥ずかしい奴>>525>>502

534 :
>>531
JUNAIRブランドだと輪をかけて高いんだよ
3IMP-0.5

535 :
ウェーブ517を使っているのですがタンクの四隅が圧力がかかってような感じで
へこんでいるのですがこれは一体なにが原因なのでしょうか?

536 :
寝ぼけて蹴とばしたんでしょう

537 :
>>536
蹴飛ばすような場所にはおいておりませんので
その可能性はゼロです。

538 :
もうすぐ爆発するので気をつけてください。

539 :
もうカウントダウンだなぁ

540 :
517みたいなのは足元へ床置きでしょ
フットスイッチあるし

541 :
フレーム(取っ手?)の部分がエアタンクになってる構造は問題あるよなあ

542 :
>>538
本当に爆発するんですかww?
このまま使用したかったのですが無理そうですね。
保障期間中なので新品に交換して貰います。

543 :
>>542
517ユーザーさんのようなのでちょっとお聞きしたい。
新品時のオイルって透明?それとも色がついてる?
去年中古で買ったんだがオイルの色が車のオイルくらいに透明だけど濃い褐色なんだけど
新品のはどんな感じ?
教えてください。

544 :
>>542
交換用のオイルは透明ではないです。
かなり薄い麦茶ぐらいですね。
濃い褐色だと交換時期なのでは?

545 :
>>544
レスありがとう
そうか麦茶くらいなのか〜
お茶で言えば透明だけど濃いウーロンくらいかも知れない
交換時期なのかな?取説ないし異音もないから判らなくて・・

546 :
せっかくクリーンな空気のオイルレスコンプが売られるようになったのに
オイル式使うってのは進化に逆行してる気がする。

547 :
名ばかりで一部しかないだろう>クリーンエア

548 :
>>546
具体的に何を買えばいいですか?

549 :
何買ったってどこからかチャチャは入る

550 :
517より静か(震動少)でクリーンなのってどれ買えばいいの?

551 :
ベーコン

552 :
クレオスのL5コンプレッサープラチナセットを購入し組み立てて、エア調整をしているのですが、調節ネジ全開にしても、圧力が0.14以上いきません。
これ以上圧力はあがらないのでしょうか?
各パーツの緩みがないようにきちんとしています。

553 :
>>552
まず説明書を読もう

554 :
むしろL5で0.5Mpaとか出たら、裸足で逃げ出すな

555 :
リニアでも関西だと0.14MPaまで行くものなのか。
ウチは東電だからよくて0.11MPaだな

556 :
>>552
それが限界です

557 :
説明書には調整について書いてなかったです。そして組直したらエア圧0.13になりました…

558 :
ちなみにエア調整ノブ回しても、最大でも最小でも変化なし…調整ノブが機能してません

559 :
L5とL7じゃ
やっぱL7の方が音や振動がうるさいんだよね?

560 :
両方持ってるけどたいした違いはないよ
祝祭日の千葉マリンと平日の甲子園くらいの違い

561 :
インバーターで加速できそうだが無理かw

562 :
ちょっと聞きたいのですが、
エアテックス・ハリケーンの排気ホースって長さいくつのが付属してますか?
公式通販サイトには「ハリケーンの排気ホースはオプションで延長することができません」と書いてあって
でも別売のホースやジョイントがあったりしますが、実際は延長できるんでしょうか?

563 :
>>560
わからんわwww

564 :
わかりやすく言うと
日曜のフクアリと水曜の日立台くらいの違い

565 :
質問です。
L5プラチナ購入予定でエアブラシデビューするのですが
塗装ブースはやはり必須でしょうか?
お聞きしたい部分は
・周囲の壁面や家具が汚れるのを防ぐため
・体への負担軽減
それと使わない時はどのように収納しているのか
参考までに教えてください(収納しても臭う?)

566 :
>>565
>・周囲の壁面や家具が汚れるのを防ぐため
これは塗り方にもよるからなんともだけど
ブースを使っても拭けば取れるホコリ程度のミストが部屋に付着する可能性は高い
>・体への負担軽減
これは防毒マスクを併用するべき
エアブラシ塗装は顔の近くで作業するからどうしても溶剤ガスやミストを吸い込む

567 :
ブースは屋内で塗装やるための物だから
それで簡単に決められるだろ

568 :
L5の吐き出し量って、高々知れてるし
とりあえず2〜3時間位なら、みかん箱に向かって吹くようにして
換気するだけで充分。
細かいホコリ状の粉末が多少舞うけど
掃除機や「ウェーブハンディワイパー」の様なもので
簡単に取れる。
缶サフとかブース無しでやると、すごいことになるけど。
ブース所有してるけど缶サフだけベランダでやって、
L-5でラッカー系を吹くときでも結局使ってないな。

569 :
>565
未使用時はバラす、畳むなどして箱に保管
乾燥する=溶剤が飛んでる、なのでにおいはほぼ無い

570 :
防塵マスク程度では事足りないかね?

571 :
>>552
L5は情けない圧しかでませんが、それが仕様です

572 :
>>570
しっかり換気できている状態で作業するなら防塵だけでも大丈夫だけど、
そういう換気を維持するのは大変

573 :
562だけど、排気ホースの件わかる人いますか?

574 :
あれは記述の問題じゃないの
「販売オプションで、セット内容を延長ホースに入れ替えることはできません」
もしくは「通常のブラックホース用オプションでは延長できません」と書きたいのかと

575 :
ブラックホースじゃないやブラックホールね、混ざった

576 :
レスどうも
つまり別売ホースで延長OKってことですね
安心しました

577 :
L7でパール吹ける?

578 :
>>575
ブラックホースかこいい

579 :
>>542
三日たったな、そろそろだぞ。

580 :
>>579
ちょっと悪質な感じがしましたので、メーカーさんにきっちりと確認をとり
弁護士事務所と相談の後、警察に通報させていただきます

581 :

「脅迫」で通報しました
.

582 :
明らかに時限爆弾を連想させる書き込みだからなぁ〜。こら色んなとこ動くかもな。
つか俺の517なんてタンクベコった状態で4年以上もフル稼働してるぞ。

583 :
ほんとにそんな深刻なもんなら流れの中で否定しとけよバカ
メーカーからしたらどっちもいい迷惑だ

584 :
>>582>>583
2月26日の538の書き込みだけは何とも言えず、あまり大事にはしたくなかったのですが、
579の内容ではメーカー、ユーザー、小売業者にも様々な迷惑がかかりそうなので、
今現在ショップの支店長さんらに協力して頂いて適切な手段で行動を進めております
お騒がせしてどうもしみませんでした。

585 :
>しみませんでした。
落ち着け
とりあえずこっちも警察に大学の頃の知り合いがいるので久々電話して相談ののち
生活保安課ハイテク相談センターに
「繰り返しの執拗な脅迫」として通報しといた
お前の通報は楽しみに待ってるぜ、嘘はつくなよ。

586 :
今どきハイテク課はないだろ…

587 :
ってかそもそも>535の文面だけで判断するなら、
エアタンクになんらかの不具合があれば爆発や破裂の可能性はゼロじゃないんじゃない?
>538が可能性ではなく言い切ってる事を問題視するなら、
逆に爆発はありえないとゆう結論も提示しないまま通報とか言い出すのはコレ如何にって俺は思うけどね

588 :
怖い蟹

589 :
よくエアブラシから水を吹くって聞くけど
そういうときの塗装面ってどういう感じなの?

590 :
>ハイテク課はない
アドレスでも貼ろうか?

591 :
有無頼む

592 :
http://omoro.cside9.com/manafter2/p6.htm

593 :
>>590
アドレスはわかるからいいよ
それよりも
542のコンプレッサーが3日で 爆 発 すると断言できた理由や証拠を教えてちょ?

594 :
他のスレでやりなさい

595 :
>>589
初心者時代に俺がやったのは0.1Mpaくらいで吹いてて(もうちょっと高かったかもしれん
なんかハンドピースの先端でもぞもぞ動いてるぞなんだこれはと思ったら
水滴がどーんと飛び出して塗装面についたすぐ塗装中止
水性だったがでかい水滴が塗装面についても普通にはじかれてるしティッシュで吸い取ってまた塗装開始
今はもっと圧を落として吹いてるから同じ現象はお目にかかれんな

596 :
>>595
なるほどー。
塗料の濃度もいつも通り(ラッカー3倍希釈)やパーツの洗浄もきちんとしたのに
塗料が定着しにくくてはじかれる時は、水吹いてるのかな?
何か普段よりも塗料が薄く感じて、塗装面が収縮する様に少し動くんだが・・・

597 :
部屋の湿度を45%以下にしてないんだろ

598 :
この時期はあまり水吹いたことないなぁ。

599 :
人生初のガレージキットに挑戦するためにエアブラシをヤフオクで見てたんだけど、ネイル用のエアブラシってどうなの?
細かいところを塗るのに捗るかな?

600 :
パねーよw

601 :
>>599
「中華」ならやめとけ。
ネイル用でもAIRTEXなら機種によってお勧めできる。
オクだから多分中華だと思う。

602 :
事務用シャーペンと学習用シャーペン
どちらが機能的かみたいな話

603 :
みんなありがとう
不安になったからオクで買うのやめて、WAVEの517買ってくる
ついでにハンドピースも>>3に書いてるの探して買ってくるわ

604 :
>>602ちょっと違うな
小学校の図工用の筆と、プロのペンキ屋の筆どっちがって話だろ

605 :
結局エアブラシって何買ったらいいのかわからないんだが……
初心者は黙ってこれ使っとけってのないのか?

606 :
XP725を初めての一本にしようと思うんだけど別に悪いモノじゃないよね?

607 :
コンプはL5、クレ0.3ダブルあたりが無難では?

608 :
タミヤのコンプレッサー付きのセット。車の部分補修でも使えました

609 :
コンプL5にしてダブルアクションセットになってるのでいいんじゃ

610 :
エアーとか塗料の量とか調整できるやつは便利だけど面倒でもある。

611 :
>>606
ラッカー系使うならお薦めしない
パッキンの溶剤耐性が低いのでいずれ漏れることになる

612 :
>>611
返答ありがとうございます!次候補はプロコンで考えてるんですが、ちなみにオススメとかありますか?

613 :
>>588
古典の授業の古典的ギャグ乙

614 :
とにかく何でもいいです。あるとないとでは大違いです。

615 :
>>612
自分が使ってるのはプラチナの方だけどクレオスは無難な選択だとは思う
店頭でいじっただけだけど、造形村・プロモデルAもシンプルでよかった
現物まったく知らないけど、興味のある低価格機はアネスト岩田 HP-CN

616 :
1万前後のは大体一緒だろ

617 :
持ってないならまず何でもいいので買って塗ってみましょう。
最初は上手くいきませんがそのうち上手くなります。
そんで、好みのものを買ってみましょう

618 :
カップサイズとか付加機能の好みで選べばいいと思う
クレオスはデカめの直付け10ccカップをどう評価するか
0.3の方はいいけど0.2でも10ccなのはマジで邪魔

619 :
初心者はタムタムのコンプレッサーエアブラシセットを買っとけば問題ない
比較的安いし。

620 :
何でみんなL5勧めるの?
今の値段ならL7が良いんとちゃいます?

621 :
L5もL7も大差ない。
L7うるさいし振動あるから初心者はL5で十分。
どっちもウレタン吹くには心許ないし。
使ってみて物足りなくなってきたら517やAPC−007B検討すればよろしい

622 :
ウレタンはシンナーの量まで決まってるから濃いめにせざるを得ないので
必然的に口径も大きめでエアーは強めになりますね

623 :
>>577
工夫次第
逆に言えばめんどい

624 :
>>620
実はL7のほうが…とかウジウジしないのならL5でよい

625 :
>>611
エアテックスのスレだかで725も白いパッキンになったとか聞いたが
あれテフロンとかじゃないの?

626 :
オクとかだと材質変更前の在庫品ということがあるかもしれんな

627 :
>>621
ググってすぐ出るページ見ると音も振動もそんなないって
書いてるんですけど(´・ω・`)

628 :
>>625
テフロンだよ

629 :
>>625
> [ 模型・プラモ ] 【AIRTEX】エアテックス エアブラシ総合5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1250604635/411-417
この辺の話題か。あまりはっきりしないね
とはいえ5000円台で買えたころはともかく、値上げ後の値段だとそんなに薦められない
サブでまだつかってるけど、クレオスのクラウンタイプのニードルキャップに変えてるし

630 :
>>627
L5とL7で迷う場合は金があるならL7にしとけ
とにかく圧に余裕があるってのはいいことで5000円で0.03圧が高いってのはお徳なほう
5000円でもケチりたいというのならL5でいい
音については聞き比べた感じではL5のほうが若干静かなと思わせるがほぼ大差なし

631 :
>>630
おう
L7にしとくありがとう

632 :
圧が高ければそれだけ水吹きやすいと言う事も

633 :
膣圧高いと潮吹くの原理だな

634 :
ノズルキャップってクラウン型とか穴あきとか末広がりのがあったりするんだけどそれぞれの特徴教えて下さい!

635 :
クワウン・・・他と違う高級感がある(ように見える効果)
コーン・・・クラウンの逆

636 :
車でいうとエアロパーツだろ
たぶん何となく凄いはずの流体力学的効果があるはずなんだよ

637 :
クラウン。ザクには大気圏を突破する性能はない、気の毒だが。
しかしクラウン、無駄死にではないぞ。
お前が連邦軍のモビルスーツを引き付けてくれたおかげで撃破することができるのだ。
こうです

638 :
>>637
でも結局無駄死にでしたやん (´・ω・`)

639 :
あれはシャアの自分自身への言い訳だから

640 :
ちょっと話は変わるが、UCでフルフロンタルかばったギルボアさんはマジで役に立ったよね

641 :
>634
見た目通り、拭き幅の収束の違いによるボケ足の違い。
あとMGに、クラウン型はベンチュリー効果によってピースが塗装面に
引き寄せられるのを防ぐ効果もある、と書いてあったけど、まぁ実感は
ほぼしないと思う。

642 :
エアロパーツ付けたようなエアブラシといえば、コラーニだよな!

643 :
あれはネタ、シャレだよ
小っ恥ずかしくて持ってるとか言えないわw

644 :
ああ、車の方ね

645 :
>>639
部下への思いやりだよ。

646 :
塗装ブースも導入しようとおもってるんですが
スーパーブースとかの排出ホースってどれくらいの長さでしょうか
作業場所とかなく、普通に部屋の真ん中のテーブルで塗装してるから
短いとつらいかも・・・

647 :
>>646
各メーカーの製品紹介ページに記載されています。
継ぎ足しホースの有無も記載されています。

648 :
>>646
クレオスのは延長ホースが売ってる
タミヤのはその延長ホースが無改造でとりつけ可能よ

649 :
どうにかして窓際に塗装ブース設置できるようにしたほうがいいと思うが

650 :
>>633
なるほどわかりやすい
L7ってのにしとくか

651 :
ああ、3月決算だからできるだけL7売っときたいんだな

652 :
L7売れ残ってんのかあ
今だと価格差もほとんど無いってのに

653 :
中古の517(2マソ台)と 新品のL7(または317かIs875Hか) 買うならどっちですかね

654 :
重量やサイズが家庭環境に問題なく静音とパワーが欲しいのなら517
そもそも予算も使用目的もなんも言わんかったらとにかく圧が高く静音のほうを勧める
ただしその商品の中古のリスクまではこのスレでは判断できない

655 :
予算は2万台だろうと読める
あと517を候補にしてるなら静音高圧が欲しいのも読める
中古517が外れだった時が問題か

656 :
>>655
高級品が安く買えるから候補に挙がってるだけだろ…

657 :
517が2マンというのは(新品価格からすると)圧倒的に安いが
そこは中古だからね、完全にギャンブルだよね
新品同様の美品で物凄いお買い得かもしれないし、腐ったポンコツつかまされるかもしれない
ギャンブル趣味か修理の趣味があればつっこめばいいんじゃね
L7はいいとして、その後のまたは〜の候補が、L7とは激しく別物だぞw
ある程度パワーも欲しいなら、317TかAPC002勧めるけどね

658 :
2万じゃなくて2万台
298かも?

659 :
298みたいな名目2万台だと世知辛いなぁ
ま、中古電化製品は失敗しても泣かない人用だよ、外観だけじゃわからんから

660 :
517の中古なんてヤバすぎるだろ
金出して苦労を買うようなもん

661 :
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c327868417
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n102697181
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/151863196
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w71827737
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/147983518
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f111285281
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h158198064
中古の517ほしくてオク見てきたけど全部の本体底にくぼみみたいなものがあるが
これって新品時から元々凹んでいるのか?
オークションで20000円あたりででてるの買おうと思っている時に
爆発するってレスがあったからちょっと気になった

662 :
単にネジとの干渉を避ける為のくぼみでしょうが

663 :
>>660金出して苦労って例えばどんな?

664 :
タンク付きはもれなく錆びてると思う

665 :
内部か・・・それは確かに確認しようがない
メーカーで洗浄してもえばいいの?
っていうか錆びてたらタンク交換しかないのかな??

666 :
ハンドピースとホースをワンタッチでつなぐジョイントですが
クレオスやイワタなどオス側の金具には互換性があるのでしょうか?
クレオスのオスとイワタのメスなど。

667 :
どのスレだったか忘れたが少し前に
同じプラモつくろうのラッカー筆塗りのゼロ戦動画を引張って来たやつがいたが
筆塗り真っ向否定のやつで笑ったわ
上のシャーマンはあれでザク塗ったら面白そう

668 :
うお水性スレと間違えた

669 :
>>665
単車のガスタンクのサビ落としと、似たようなやり方でいいんじゃない?
サビ落とし後のシーラーとかもあるらしいし

670 :
塗装ブースを買おうと考えてるのですが価格は高い方が良い物でしょうか?
吸引力も違ってくるのでしょうか?

671 :
ブースなら専用スレがあるが
高いのってのはツインファン、ライト付き、金属ボディの3要素
ツインなんだからそりゃ一つよりはマシだよ、それでも不満派は自作に走る
金属ボディは重いが、まぁぶっちゃけ安い樹脂製は組み立てた時点でたわんでいるからな
ライトは演色の問題があるから、単純に良いとも悪いとも言いにくい

672 :
初めてのエアブラシ買おうと思ってるんだけどL5でいいのかな。
俺、エアブラシ買ったらコトブキヤのACプラモを鏡面仕上げにするんだ…

673 :
>>671
回答ありがとうございます。
参考になりました。

674 :
業務用の世界でもそうだけど
それにしかできない特殊な用途で使う場合を除いて
工具類はやっぱ売れてるのを買うのが無難だわな

675 :
    
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」
原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪
ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592

676 :
L7ってL5より段違いにうるさいし、その割にはパワーに差がない
でも価格には結構差がある
やっぱL5が最強だな

677 :
>>676
これ同じ奴が言い続けてんだろうなw

678 :
>>677
効いてる効いてるw

679 :
>>672
初めてだからこそもっと調べろ

680 :
何が効いてるんだろう・・・・キチガイか?

681 :
同じ奴がとか妄想はいている時点でお前がキチガイだろ

682 :
>>680
聞いてるwww聞いてるwww

683 :
もうL5やめて317かっちゃいな

684 :
L5でいいじゃん
あんな省スペースで静音で
何の不満が有ろうか

685 :
勧めてるww勧めてるww

686 :
完全論破された馬鹿がとるセリフ・行動一覧表
 @現実逃避…「お前ら、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
 A唐突に自分の優位性を叫ぶ…「便所の落書きにムキになって恥ずかしくない?」
 B被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」
 CAA・コピペ荒らし…狂ったように○○叩きコピペを繰り返す。
 D雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す
 Eレッテル貼り…突然、「引き篭もりだから〜」「彼女いない奴は〜」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
 F脳内予定…「これから○○だから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
 G自分語り…唐突に話題の違う長文で自分語りやボヤキを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
 H強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後Fへと発展する場合が多い。
 I脳内ソース…「○○だから〜に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探せよバカ!」
 J閉鎖空間…「自分の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
 K放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、@へと発展する。
 L逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」

687 :
どうでもいいがな

688 :
あきれてるwwあきれてるww

689 :
>>686
どれかには引っ掛かるべという血液型占いみたいだな

690 :
分析してるww分析してるww

691 :
ソメQエアブラシ6色とKID105セットで1980でうってたのでかってきたよ。
茨城の山新てホームセンターデ。

692 :
このスレ面白いね
どんなスケールの何を吹くのか判らないのにL5勧めている人がいる。
「バイクでツーリングに行くのに何がいいですか?」の質問に原付を薦めているみたいな。

693 :
なんか比喩表現すんのが流行ってんの?

694 :
>>692
お前馬鹿だろ

695 :
>>692
原付もバイクっすよ

696 :
>>692
ツーリングに誰が原付すすめんだよw

697 :
L5は原付バイクみたいなポジションだと思う。
0.5のハンドピースで吹いて何秒0.1の圧が持続できるかね
0.3のハンドピースでボケ足を短くしたい時だって困ると思うよ
ID変えながら必死なのがいるねぇ
「知らぬが仏のL5ユーザー」と言う事でOK

698 :
香ばしいやつだった。

699 :
あっそ良かったね、ブログに詳細書いて紹介すればww

700 :
>697
自分の未熟を道具のせいにするのは如何かと思う。

701 :
アースマン HCP-100 エアブラシ・コンプレッサーセット買おうと思ってるけど
模型に使えるものですか。

702 :
例えってのはよっぽど上手く例を出せなきゃ自分の無知と語彙のなさ晒すだけなのにな

703 :
>L5は原付バイクみたいなポジションだと思う。
>ID変えながら必死なのがいるねぇ
バカを通り越すとこうなる

704 :
>>701
■プロのモデラーも太鼓判!高性能のエアブラシとコンプレッサーのセット!
とか用途にプラモデルの塗装って書いてあるから使えるんだろ

705 :
>>697
私8年ぐらいL5つかってるけど、ガンプラもコトブキヤのキットもガレキも全部L5だけで賄ってますけど…
ウレタンクリアー吹いたりするならもう少し圧があるのが必要になってくるのかもしれないけどね

706 :
ウレタンクリアー塗装って最近よく聞くけど、ワシンペイントの2液性とかそういう奴?

707 :
ワシンのはコスパ良いけど家具とかが用途だから大きすぎる。
垂直面にはけ塗りするから粘度もそれなりに高いだろう。
模型用とか釣り道具用のが売ってる。

708 :
ウレタンクリアのツヤ具合には惚れ惚れする

709 :
塗料代がキット代を大きく超えるんだな

710 :
塗装場所=生活空間だからウレタンには手が出せない…

711 :
AFV専門だから、ウレタンどころか
普通のクリアーにすら縁が無い。

712 :
質問です!シャドウ吹きに挑戦したいんですがHG位のガンプラのサイズにシャドウ吹くなら0.2mのがいいかな?0.3でも問題なく吹けるかな?
0.2ならビューティ4で0.3ならピース3で考えてるんだけど、どっちがオススメ?ちなみに水性で塗ってます。

713 :
使えるんですね。
ヤフオクの3800円セットはつかいものにならないそうなので
ムラウチでアースマンのセット買ってみようと思います。

714 :
>>697
原付はプチコンだろう。

715 :
L5は原付バイクみたいなポジションだと思う。(キリッ

716 :
プチコン=電動自転車
プチコンキュート=チョロQ

717 :
L5は223ccバイクだと思う
知らんけど

718 :
>>715
もうあんまり苛めるなよw
街で原付見る度にここで集中砲火食らった事を思い出して
泣きそうになっちゃうだろ

719 :
L5は150ccくらいのスクーターかな〜
普段乗りに不都合無いし高速も一応乗れるがパワー不足を感じることもあるって感じ

720 :
フレームアームズに塗装するためにエアブラシ買うんですけど、レボUかL5ならどちらがいいですか?
ちなみに、ブラシはトリガーかダブルアクションのどちらかを買います。

721 :
例え下手ww例え下手ww
例えるなら、食べ物とかもっと面白いものに例えろよw

722 :
L5はこってりとして、それでいて、さらりと舌でトロけるような風味は
絶品である。

723 :
>>713
ああいうのってめっちゃうるさいって話だが。
店頭に展示品あるならちょっと動かしてもらって音を確認した方がいいかもね。
騒音値で比較すると模型用に売られてるのはかなり静かな部類なんだよね。

724 :
自動車整備工場とかにあるでっかいヤツの子供みたいなもんか

725 :
アースマンHCP-100のコンプって、なんとなくタミヤ・コンパクトコンプレッサーと似てるような気が
実は中身は同じだったりして

726 :
エアテックス012のバッテリーが無いタイプでしょ
結構うるさいよアレ

727 :
>>719
150ccって高速乗れた?

728 :
125以上はおk

729 :
L5は原付バイクみたいなポジションて考えは
おかしいと思う。

730 :
わはははは

731 :
ベーコンはカブ

732 :
ちょっとお伺いしたいんですけど、エアブラシとかコンプとか買う前とあとで
完成品のレベルが上がったり、積載物の消化が早くなったりしたでしょうか?

733 :
ちゃんと使ってレベルアップする人2割
一通り揃えて満足して何もしない人6割
エアツールマニアになる人2割

734 :
ここで不評のL7かったった!!
もっと早くここ見とけば良かったぜorz
>>732
缶タイプのエアブラシでMGのガンプラ完成させてかなり苦労したから買おうと思ったな
塗装の手間減らすってことで買うなら消化にも影響するんじゃないかな
完成品のレベルも今まで缶スプレーしか使ってないなら
調色出来るってことでレベルは上がるかもね

735 :
ここではL7だL5だってネタが多いけど、317使いはおらへんの?なんで評判悪いの?

736 :
>>735
たぶんエアテックスのAPC-001Rを買うんじゃないかな。
スペック的に似てるし、安いし。

737 :
>735
317T使ってるよ。
別に評判は悪くないと思うけど、L5やL7ほどユーザー数が多いワケでは
ないから話に出てきにくいだけぢゃないかな。
タンク付きでなければ自動ON/OFFが頻発してスイッチがイカレやすいとか
あるのかもね。

738 :
買うときにはREVO、317T、L5、L7で悩んでいた
性能的には317Tなのだが情報が少なすぎたから
L5の物足りないを補うためにL7にしといたわ

739 :
217が振動で勝手に動いてくのが可愛いと思えてきたこの頃

740 :
>>739
あのサイズの機種って勝手に動くよなw

741 :
2台買えばトントン相撲で遊べるのか

742 :
風呂場で缶サフ吹いてきた。コンプはともかく塗装ブースっていうのは欲しいな。

743 :
ワンルームなんだけど、今までクレオスの塗装ブースのみで普通に塗装してた。
でも最近46型の液晶テレビ買ったり、ソファ、家具とか新調したりしてなんか
エアブラシ塗装しなくなった・・・
 今まででも別に部屋、家具類が汚れてきたとか外見上は特にないんだけど・・・
テレビにビニールとか被せてエアブラシ使った方がいいんだろうか。

744 :
ブラウン管じゃないし静電誘導でミストを収集することもないんじゃ。

745 :
>>732
早くなったりするかどうかはわからないとおもうよw
エアブラシを手にいれたことによって
いままで以上に手をいれたくなって、サラに時間がかかるかもしれんしw

746 :
317Tの作動音はすさまじい騒音だったなあ
うるさすぎて使い物にならなかった
ガタゴトゴトガタズドドドガタゴトガタゴトゴトガタズドドドガタゴト

747 :
定格使用時間 15分って。

748 :
317Tはタンクの接続方法がイマイチなんだよな。
せっかくタンクあるならAPC-002みたいな接続にしてほしいわ。
WAVEって微妙なところでケチるんだよね。217の簡易レギュレータとか。

749 :
一日でどれくらいの時間吹いてる?
おれは一時間前後しか吹いてないのだが右後頭部がズッキンズッキンする。
それが翌日くらいまで引き擦るorz
塗装環境は始め屋内でやってたんだが悶絶。
今は屋外の風通しのいい場所。

750 :
模型用の溶剤で気分が悪くなるのは
中毒じゃなくて過敏症じゃないかな?

751 :
>>749
ブースもないのに屋内でやってたの?
シンナーで頭やられる前からあれだったんだな・・・・かわいそうに

752 :
>>749
俺も昔は頭痛が酷かったよー溶剤の臭いが部屋にずっとしててさ。
でも自作ブースのファンを強力なのに替えて、
部屋に窓用換気扇つけたら全くクラクラしなくなったよ。
今は一日中塗装してても平気になったお。
たまに溶剤臭が僅かにするけど、少し換気扇回したら消えちゃう
換気大事だなーと実感した

753 :
クレオスラッカーなどはホムセンラッカーよりはるかに毒性は低い
けど、基本換気でしょ。
まぁ、オレは換気が十分できんときは防毒面つけるけど。

754 :
防毒って、ほんとに防「毒」マスク買ってるの?どんなやつ?

755 :
シゲマツGM77
缶は有機ガス用(塗装作業用の)
交換カートリッジが入手し易く安価なもので
国家検定品がいいと思う。
頭痛が綺麗に無くなったよ。

756 :
専用のスレに行きなさい。

757 :
防毒マスクってのが軍事用の大仰なもんだと思っているならそれが勘違いだよ
農作業したりする時に使う一種の日用品
普通にホムセンで売っている、ポイントは上の人も言っている通りカートリッジだな

758 :
有機ガスでも防毒っていうのか
けどそんな高価なマスクじゃないと他じゃ役に立たないってことかね?
家に居る家族みんなに防毒マスクさせて吹いてるの?

759 :
ブースはミスト対策
防毒マスクは有機溶剤対策

760 :
呼吸音だけでなく話し声もダース・ヴェーダーになるから
意味無く防毒マスクを着けて遊ぶ事がある
俺も業務用のを使ってる
耳にかけるんじゃなくて頭をクロスバンドで締めるので
鼻と口に密着する
カレーもコーヒーも臭わない、凄いよ
溶剤臭ではなくて本当に怖いのは塗料のミスト
肺に入ったら出てこないよ…

761 :
>>758
お前は家族がいる部屋で塗装やってんのか?
つうか自分が気にならなきゃやらなくていいんじゃないの
防毒マスクつけてる人間は程度の差はあれ体の不調を感じたから
対策してるんだと思うし

762 :
まぁ体の不調を感じた時点でもう遅いという観点もある

763 :
意外と安いと思った

764 :
強力な防毒マスクは吸収缶の使用時間が6時間とか短いのだ。
ゴムの部分が常に顔に密着するから顔にワセリン塗っておかないと大変。
でも、どんなにシンナー使っていても匂いは全く無くなる。
凄いよね。

765 :
>>758
普通換気するだろ?
その時室内から屋外へ向けて排気するのが一般的。
多分だが。
貴方の家は違うのかもしれん。
家族でワンルームに住んでたらごめんな。
屋外に排気する場合は部屋の気圧が下がるわけだから、空気の流れは廊下から自分の作業している部屋に入り、窓の外に抜けて行く。
基本的なエアフローを理解していたら逆流して家全体に広がることはないよ。
自分の部屋が無いとかだったらほんまごめんな。

766 :
いや、そこは煽らないでもいいんじゃね
最近スレが比較的平和だからって

767 :

廊下から吸気して部屋から排気してとかエアフローとか言ってても
玄関入るなり「またやってる?くさい」ってすぐ気づかれるよ
そんな簡単じゃないって

768 :
べつに家族に隠れてプラモ作ってるわけではないので

769 :
開き直りかよ
で自分だけ防毒マスクってか?w

770 :
枝野と呼んでくれていい
まだコンプもブラシも触ったことすらないけど

771 :
スイッチオンオフのカチカチで作業してるのバレるけど
匂いでは何も言われたこと無いな

772 :
エアブラシセット買おうと思ってたけど
ちょっとしたものを塗装したいだけやから
もう、コーナンと、ダイソーの缶スプレーで塗装しようかと思い始めてきた
一缶、200円とかやから10色使っても2000円やし、まー色の種類が少ないってのはあるけどな

773 :
L5もL7もたいして値段変わんねーしってことでL7買った
スイッチつけて普通にうるせーと思ったけど
これ手のものは初めてなもんでコンプレッサの音としてはどうなのかってのがさっぱりわからん

774 :
いや〜静かなもんだと思いまっせ。

775 :
REVO使ってるけど静かやで
ほんま長時間使えるし、シャドウ噴きはできるしで万能選手やで?

776 :
嫁さんと共用の部屋で吹いてるんだが
飯くって風呂入って、さぁ吹くかって頃に部屋入ってきて、臭いからやめろって言うし
じゃあ嫁寝るまで待って吹こうとしたら、遅くまでやってると朝起きれなくなるからやめろっていう
こだまでs(ry

777 :
>>772
使いきれない缶スプレーがたまってくると、けっこう困るよ

778 :
ネイルをやっている知人に聞くと「アネスト岩田がいい」と薦められました
このスレでは話題に上らない様ですがあまり良くないんでしょうか?
後で後悔して買い換えるのが一番もったいないと思うので
予算の事はそれなりの必要な投資と考えています。
こちらのスレでの評価をお願いします。

779 :
ハンドピースはタミヤかWAVEのを買っとけば間違いないって。

780 :
>>778
ネイル用だから細いの専門だよ

781 :
>>778
コンプレッサーがいるのかハンドピースがいるのか、それとも両方なのか
そもそも何の模型をやるつもりなのか
質問が丸投げすぎ
はっきり言ってもっと自分で調べて来い

782 :
>>778
アネスト岩田は有名どころでしょ。
でも初めての一本とかなら模型用でいいんじゃない?
予算1万前後だと似たようなもんだと思うが・・・

783 :
>>777
錆びやすいし、いざというときに使えないことが…
○デラーズの缶スプレーが安かったんで買い込んだんだが、ガス抜きだけでも…

784 :
ファンヒーターなどで爆発させるゆとり君だけにはなっちゃだめだ。

785 :
「アネスト岩田」なんてヲタの買うやつでしょ
モデラーは買わないねぇ

786 :
どっちかというとタミヤ・クレオスの模型用のほうがヲタ向けのイメージだと思うが

787 :
>>785
製造元を貶してどうすんのよ

788 :
釣られない勇気

789 :
日本の塗装部門でのスプレーガンシェアは岩田が最大という事実

790 :
模型用のは量販店で安く手に入るのが良い
岩田カスタムマイクロンがクレオス版だと18000円位で買えるんだから

791 :
木工オタクとか自動車塗装オタクとか
社名が岩田塗装機ではネイルオタクに受けないから変更したんだろうなあ

792 :
仕事してる人をヲタ呼ばわりすんなよ

793 :
馬鹿がまた来たよ

794 :
どうせ変更するなら岩田って漢字やめちゃよかったのに
垢抜しねぇネーミング

795 :
じゃあ山田アネストで

796 :
外人にはiwataはあこがれのブランドなんだよ

797 :
美術系ではイワタ使っている人多いみたい。
エアブラシアートで「タミヤ使ってます」なんて言えないんじゃないの恥ずかしくて。

798 :
>>797
マジレスすると、タミヤでも恥ずかしくはないでしょ。
美術系の人は美術系の店で買うから、
イワタとかホルベインが主流になるだけの話で。

799 :
今売ってる日本製ハンドピースは
・BBリッチ・タミヤ仕様
・BBリッチ・クレオス仕様
・BBリッチ・オリンポス仕様
・イワタ・オリンポス仕様
・イワタ・クレオス仕様
・・・等があるだけ、簡単さ

800 :
美術系のエアブラシっても、今時プロはフォトショだし。
世界堂に行ってもエアブラシは片隅に追いやられて、
つるし商品がホコリをかぶってるような状態だし。

801 :
平面画家はフォトショでいいだろうが
モデラーがそうはいかんざき

802 :
>>790
カスタムマイクロンではなくてハイライン相当ではないかと
http://www.airbrushtool.com/iwatahiLine.htm
ケースと試験吹きの紙入っているからイワタにしてよかった。
>>799 知らなかった為になった
先日タミヤスーパーファインHG0.2買った
後ろの調整ねじのグリスが硬かったので柔らかいグリスに交換する為に落とすと
遊びが多く途中引っかかる所があった。
その後粘度の低いグリスを入れたら気にならなくなったけど
・BBリッチ・タミヤ仕様にはやや難ありの評価をしました。
>>801
美術で使うときは極細のラインとか必要だけどプラモデルはマスキングすればいいから
そんなに精度はいらないかもね。

803 :
>>785
ヲタともデラーの違いがわからんのですが?

804 :
アネスト岩田とiwataは別物

805 :
>>802
クレオスで岩田製はPS770 エアブラシカスタム0.18とPS-290 LWAトリガーで
他はビービーリッチ製だよ。
イワタ・ハイライン相当はない。

806 :
クレオスのカスタム0.18はマイクロンの廉価版と思われるね。
マイクロンの特殊なヘッド構造じゃないんだろ
オリンポスSPみたいな奴だ

807 :
>>804
それを言うなら
アネスト岩田とアネスト岩田キャンベルは別物だろ

808 :
>>804
そうなんだ

809 :
>>806
内部構造もカスタムマイクロンと同一だぞー
メッキが薄かったりとかニードルストッパーとかの一部パーツががナイロン?製だったりとか値段なりのコストダウンはしてるけどね
しかし、0.18口径であのカップサイズはねーわー(でかくて視界の邪魔)なので買ったが結局ほとんど使って無いけどな
結論 0.18がどーしても欲しいなら最初から本物のカスタムマイクロンにしておくのがオススメ

810 :
キャンベルは米国の会社が中国製品を岩田の名前で出してるんだっけか

811 :
中華のブランド名パクリ商法こんなとこにも?

812 :
いや一応岩田との提携はしているはずw岩田のHPからリンク張ってるし

813 :
http://87.xmbs.jp/gokuenmaru/

814 :
>>802のリンクから行ったんだけど
こっちのほうが安くて興味がわいた
従来のネジ式からはめ込み式(ドロップインノズル)を採用し
高粘度塗料の使用が可能で繊細な作業から高流量を必要とする作業まで幅広く対応
http://www.airbrushtool.com/iwataeclipse.htm

815 :
「2ちゃんねる」強制捜査
特例法違反(あおり、唆し)の幇助容疑の関係先としてコンピューター関連会社「ゼロ」(札幌市)の本社を家宅捜索
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000089-san-soci
2chオワタ

816 :
>>814
それいいですね。缶スプレーぐらいに吹けるのがあればいいんですが

817 :
たくさんの情報ありがとうございました。
アネスト岩田のIS925とハイライン0.3のセットにしようと思います。
航空機1/48~32がメインなので今まで使っていたスプレー缶並みの勢いが欲しかったのと
パネルラインとか細いラインをフリーハンドでやりたかったので決めました。

818 :
>>802
どうみてもクレオスのカスタムはハイラインだな
どんだけ定価ぼったくってるんだか、クレオス

819 :
ハイラインシリーズに口径0.18はないんだが

820 :
>>809
クレオスのカスタム0.18はマイクロンの廉価版だよ。
マイクロンヘッドと呼ばれる特殊なヘッドを使っていない。
ここの部品が高額で、部品請求したらセットで13000円。
しかしクレオスは廉価版なのでセットで7000円。
ここのヘッドセットが肝なので、
ドイツ製インフやエボなとの0.15より性能が良い。

821 :
もともとタミヤにしろクレオスにしろ模型メーカーはOEMをぼったくりで売るのが基本だろ
欲しいと思った商品があればまず、製造元OEMを調べるのが基本

822 :
旧オリンポス・スペシャルピース位の性能が手に入ると思えば
カスタム0.18は実勢価格2万以下だから十分安いんじゃないか
あのデカカップと空気調節ツマミがなければもっといいけど

823 :
L7キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思って繋いだら空気でねええええええええええ
原因は圧力計と水抜き部分が緩んでただけみたいだったんだけど
結構きつくしめても改善したりしなかったりなんだが締め方のコツとかあるの?
今は順調だけどどこかまだ漏れてるんじゃないかと何か怖い

824 :
指でいっぱいに締める。
道具で力入れると壊れる。
外さないなら水道用のシールテープとかかましたら?

825 :
岩田の1.5ccは蓋が無いのがなあ
Vカラーみたいに揮発の早い塗料使う場合は結構深刻
ハイライン0.2には自作のカッコワルイ蓋つけてるけど
カップに関してはタミヤ0.2の3cc蓋付きが一番使い勝手がいい
>>823
シールテープ買ってくるのが早いんじゃないかな

826 :
アマゾンの口コミで「タミヤHG0.2はそれよりも大きいのではないか」がありました
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000J49XC8/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
そんな商いでもしクレオスの0.18のノズルが0.2あったら。。。

827 :
>>824
締めすぎは壊れるのか・・・・気をつけます
>>825
酷くなるようだったら買ってみます
つか不良かと思ってガクブルだったけどこういうものなのねw

828 :
>>827
おれは中の水を定期的に抜いて取り外しをちょくちょくやってたが
いつの間にか中のゴムが空転するようになってビンが外れなくなったな
もう水が普通に捨てられん
ハンドピースの接続から水を振って出している

829 :
>>826
タミヤ0.2スーパーファインが実口径0.26というのは
とても有名な話だよ
http://jan5.fc2web.com/model/airbrush/handpiece2.htm

830 :
タミヤだけじゃなく他のメーカーも便宜上、端数は切捨てあるいは繰上げだろ
高級モデルなどで精度を強調したい時に0.23とか0.18とかの表示にしてると思う

831 :
エアブラシ欲しいって言うとおかんがあるよって言うからワクテカしてたら。
持ってきたのがヘアブラシ

832 :
うわ意湧くわ

833 :
ネジは原理的にあまりキツクしめても逆効果だよ
普通のネジ止めも気持ち緩めにするのがコツ

834 :
早く塗りたくて集中してたらこんな時間になってたぜ
まあどんなに急いでも一週間以上は先になるけど・・・・
>>828
あんま定期的に外すのもダメなんですねえ
まあコンプほど高い物じゃないしもう気にせず使うか('A`)
>>833
参考になりました!!

835 :
>>823
プラチナ買ったの?
いずれにしても、おめ!

836 :
まあ接合部から微妙に漏れるならシールテープかますのが一番、そのための道具だし

837 :
っていうかL7付属のホースってOリング入っていないの?
模型用のホースは頻繁に着脱するものだから普通入っているんだけど

838 :
バカはくんな

839 :
「2ちゃんねる」サーバー、米や中南米など転々
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120308-OYT1T00007.htm
国内にいる管理者らが管理責任を免れるためにサーバーを移転させた可能性があるとみており、
今後、管理者らを特定して刑事責任を追及したい考えだ。

840 :
小僧、タミヤ買え

841 :
タミヤのエアブラシが三流というのは有名な話だよ。
マンセーしてると工作員と呼ばれるよ。

842 :
クレオス工作員乙

843 :
>>829
初WAピースにそいつを選んだけど、逆にちょっと口径が大きくて良かったのかも知れない

SAにはサフ吹き専用になってもらうか

844 :
中間が欲しい人にはむしろ選択肢になっているけどな
正直に0.25で売りに出せば良いのに

845 :
>>835
プラチナにしときました
手元でエアが調整できるのが便利すぎますねえ
最初いきなりブワっと出るのが無くなりますし
L5,L7買うなら絶対プラチナお勧め!!
>>837
入ってますけどレギュレーター部分がいまいち合いが悪いようで・・・
他は問題なかったです

846 :
マジでプラチナ使いにくいよ。
大きいカップや空気調整ダイアルが前に集中してるのに加えて
ホース取り付け部がかなり後ろでノーズヘビー状態。
実際より重く感じる。

847 :
>>846
ところがプラチナには持ち手のところに重い部品があるから気にならない
かもしれない

848 :
塗装ブースでシンナー臭を吸いとるのに風量ってどれくらい必要ですか?

849 :
>>823
塗装ビンの部分のことを言っているのなら、
黒いゴムをハンズのシリコンゴム22mmΦに変えたら調子良くなるよ。

850 :
0.18すぐ詰まるから完全に使いこなすのには時間かかった。

851 :
タミヤ0.26の話聞いたらエアテックスXP-723欲しくなった。

852 :
>>848
換気扇の時間当たりの風量を知りたいと言うことですか?

853 :
有機溶剤のガスは空気よりも重いので下にたまります。
と言うわけで、床下収納庫のユニットをはずして穴に向かって吹くのが最強です。

854 :
ハンドピースとコンプレッサ間のホースが
ジョイント(1/8)近く1cmくらいのとことで切れてしまったんだが、これって自分で修理可能?
ジョイントの銀色の中にある真鍮色の金具を外せば切れたホース抜けそうなんだが
方法がggっても見つからない。

855 :
>>854
ジョイントの中身がタケノコ型なら普通に挿し直せば平気
それでも漏れてる感じがしたら繋ぎ直した側にタイラップ
タイラップ使った場合は切り口で怪我するかもしれんのでそっちをコンプ側に

856 :
レスありがd
どこのか判らず調べてみたらたぶんエアテックスのスパイラスホースらしい
これってそのタケノコ状の金具(真鍮色)ってことですかね?ホースの切れ端があって確認できず
っていうかどうやって抜くのこれ?

857 :
自己解決
ドライバで強引に押したら外れたけど、どうやらホースが劣化してるみたい
タケノコ金具を挿すとそこからホースに亀裂が入る
結局買い直しです
お騒がせしました

858 :
ウェーブのスパイラルが軽くていいよ
ヨドor尼なら結構安いしな

859 :
タケノコ喰いたくなった

860 :
たけのこ食べて死んでください

861 :
タミヤのトリガー式ハンドピースなんだけど、安定性のあるお勧めスタンドありませんか?
タミヤ純正のヤツがどうも不安定というか置いたり持ったりの時に引っかかったり
今イチ使いにくいんですが・・・

862 :
>>861
針金で自作をオススメ。
百均のコップ立てを改造する手もアリ。

863 :
自作か〜
模型作ってるくせにその発想を忘れていたw

864 :
>>857
ホースは捨てても、金具はとっておけば良いよ。
金具なしのホースが一輪で売ってるから
必要なら付け替えて再生出来る。
ttp://ihc.monotaro.com/p/29828/
俺は古いホースをコレで再生したよ。
まぁ、最近のホースは安いから
あんまり値段は変わらんかもね。

865 :
>>864
いい情報をありがd
巻癖のないホースがあったらいいですよねぇ

866 :
>>861
WAVEエアーブラシハンガーHG使ってるけど引っかかる事も無く使えてるよ。

867 :
横からスマソだけど、エアブラシホースと筍金具?の間に緑ぽい何かが塗ってあるんだけど
あれってどんなシール剤?それとも接着剤かな?

868 :
たぶんロックタイト嫌気性接着剤だろう

869 :
なんて即レス
ありがとう

870 :
パッキンを締め付け過ぎたらニードルが戻らなく、緩めたら今度は塗料が逆流…
素直に修理で見てもらうか…

871 :
>>861
100円ショップのグラススタンドを改造した、
ベーコンピース用自作スタンドの例。
もちろん普通の金属製トリガー式ピースにも使用可能。
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/t/e/t/tetsuchin/P1010091.jpg

872 :
>>870
ニードルパッキンがヘタってるか、潤滑不足のどちらかでは?
一度ダメモトでパッキンにグリスを塗布してみては。

873 :
>>871
イイネイイネー
俺も真似させてもらいます。ありがとう

874 :
ニコニコ動画で見たなエアブラシスタンド

875 :
    ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O ぅぉぅぉぉぉぉー
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

876 :
先輩諸氏に質問です
エア缶止めて、コンプ買いたいんだけど、関西じゃ何処が一番安いですか?(ネット含む)
L5を買おうと思ってます

877 :
目が悪くてメガネを付け出したんだけど
メガネ付けながらエアブラシ塗装すると
メガネに塗料が付着したら
シンナーで拭いても大丈夫かな?
メガネのレンズ
シンナーで度数が変化するって事ありますかね?考え過ぎかな

878 :
>>877
シンナーで吹いても大丈夫か眼鏡屋に聞いて来い

879 :
模型用うすめ液程度なら大丈夫だけど
ツールクリーナーくらい強いのだとヤバイかもな

880 :
こっ恥ずかしくて聞けないんですw

881 :
ありがとう
タミヤの専用メガネ買って来たけど見えなくてw
そうだ、メガネを掛けてタミヤのメガネを掛ければいいいのか

882 :
>>876
あみあみとか

883 :
マジレスするとメガネの上から装着できるゴーグル掛けなさい
リューター使う時とかにも使えるから一個あると便利
模型塗料用シンナーの蒸気ぐらいならダメージないけど
流し込み接着剤がレンズに飛ぶと超泣ける

884 :
>>883
d!
目が良く見えれば塗装技術も良くなる筈
と、勝手に目論んでおります

885 :
ガラスレンズ一択

886 :
>>877
釣られてみるとここエアブラシスレだけど、模型・プラモ板なんで。
天井を吹こうと言う話なら「建設住宅業界」板で聞いたほうがいいよ。
普通メガネに塗料は付かないが
ノズルのつまりをガン見しながらトリガー引いて顔に吹き付けた人は知ってる。

887 :
ガラスだろうがプラだろうが表面のコートが剥げるからヤメレ

888 :
>>877
お前はメガネを何処で買ったんだ?自分で作ったのか??
メガネ屋で買ったなら説明を受けただろうが!
今どきのレンズはガラスでもプラでもマルチコートが当たり前なんだよ!低能!
入浴やシャワー程度でも繰り返せば剥げてくるのも知らないのか間抜け!
シンナーとかもっての他だ馬鹿タレ!
塗装用にもう1本買うか完全防護マスクを用意しろ!

889 :
無知を相手に何故そこまで
キレないといけないのか、
さっぱりワケワカラン。

890 :
まぁとりあえずガラスにしとけば溶剤の影響を心配せずに使えるんだろ
日常の使い方でも剥がれるならマルチコートのことは諦めるよ
メガネとして使えなくなるわけじゃないだろうし
あとはメタルのフレーム選べば問題なしだな

891 :
メガネってきちんとしたトコロで作ると、コンプ代くらい軽く吹っ飛ぶもんなぁ

892 :
きちんとした所つーか、フレーム次第ではそりゃ今でも馬鹿高い眼鏡作れるけど
性能に違いがあるわけではない
ま、レンズをその場で加工して速攻仕上げしてくれるようになったのはありがたいな、昔は数日かかった

893 :
レンズのマルチコートは金属の蒸着なのでガラスレンズであれば溶剤耐性高いんだが…
マズイのは酸やアルカリなー

894 :
温度変化の方が鬼門かな。
特にプラレンズ。

895 :
5000円とかの激安メガネを買って作業用にすればいいじゃない

896 :
>>882
ありがとう。
あみあみで買うことにします
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パーフェクトグレード】PG総合・第26弾 (408)
【タミヤ】ウォーバードコレクション5【イタレリ】 (968)
セイラマスオって人気あんの? (306)
マーカー塗装を極めるスレ 4本目 (398)
【タミヤ】ウォーバードコレクション5【イタレリ】 (968)
【プチコン】低価格コンプレッサー総合 2【ベーコン】 (776)
--log9.info------------------
危険思想575 (481)
風俗五七五 (728)
下の句取り俳句、川柳, (960)
【復活】一行取替五七五 (915)
★「名古屋」「名古屋人」について詠もう★ (509)
【初音ミク】VOCALOID川柳 一句目 (118)
三語決め五七五 (289)
世相反映川柳のスレ (654)
続・日教組(ひきょうぐみ)で一句 (475)
【幸せな】ねんきん・年金・ネンキンを詠む【老後】 (784)
日記@五七五(+七七)◆その2 (904)
切りたくもあり切りたくもなし (202)
花の名前を入れる五七五 (651)
釣りと魚がだ〜いすき五七五 (706)
美しい短歌・俳句 (109)
【原発】第弐原子力発電所・575号【放射能】 (781)
--log55.com------------------
中止かな〜(・ム・)(^-^)
レザボ412
【弟分は】林遣都の噂331【友達より上】
【インタで名前出て】林遣都の噂331【勝ち誇る】
King Gnuの噂vol.224
DPの噂・雑談スレPART282
つねぴのうわさ Part 4
【朝、比較的】エレカシの噂【遅めに起床】