1read 100read
2012年3月映画一般・8mm115: CGにより映画は進化したのか?退化したのか? (127) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネトウヨが好きそうな映画 (407)
【cuckold】寝取られシーンのある映画 3【コキュ】 (205)
●●角川シネプレックス総合●● (473)
松本人志「大日本人」ハリウッドでリメーク! (144)
午後のロードショー PART9 (909)
廉価盤DVD専用スレッドVOL22 (297)

CGにより映画は進化したのか?退化したのか?


1 :
どっちなんだろう?

2 :
どうやってこのシーンを撮ったんだろう
という疑問が無くなり
一種の思考停止状態になってしまっているから困る。
その分純粋に内容だけを追えるんだけど
面白みが無くなった事は確かだな。

3 :
進化したさ。昔なら諦めなきゃならないことが今はCG使ってできるようになった。

4 :
CGが進化したぶん人間が退化した
トータルではプラマイ0

5 :
ヒッチコックの鳥をCGで撮影したら面白くなるのか?

6 :
「2001年宇宙の旅」のスターゲートシーンをCGでやったら
なんの感動も無いだろうな。

7 :
CGは上手に使わないと画が安っぽくなるよね。
昔の特撮は凄かった。

8 :
CGで娯楽性は向上したが人が中心に居ない映画が増えたので何度も観たい映画が極端に減ってるな。

9 :
くだらない質問だな。
CGだろうが特撮だろうがスローモーションだろうが長回しだろうが、何年も前に答えは出てるでしょ。
ヒッチコックが言ってる。演出上必要だから高度な技術を使うまでだと。
進化も退化もしてない。使い方次第だ。

10 :
まだCGに監督(人間)が追いついていないから退化

11 :
CGは好きじゃないがトイストーリーは泣いちゃったんだよ

12 :
進化か退化か…なら進化だろ。
進化したから面白いかと言えばそうでもない。

13 :
つまんねー映画が増えてるから退化じゃね
役者の居場所がなくなってきてる

14 :
役者の居場所?

15 :
CGは確かに凄いんだがやり過ぎるとアニメとかゲームみたいになる。
構図が有り得ない視点ばかりだと余計に安く見える。
個人的には映画がアニメ近付いて別の物になった気がする。

16 :
リアルなCGが手軽になりすぎて価値が無くなったね。
大画面で観る理由がないし何をやっても新鮮味がない。

17 :
まぁ使い方次第だな。実写で全編デジタルでやってますって映画に良いものは無い。

18 :
CGは表現を拡張する手段でしかないからね。退化してると感じるなら、まだ新しい表現を使いこなせてないんだろ。

19 :
どんな映像も可能になった現在、「こういう映像を作りたい、見せたい」という思いが先行して、
その映像を見せるためにシナリオを考えているとしか思えないような
無理やりな展開になっているケースもあるように感じる。
そういう映画を見てしまうと、「退化」と感じることもあるが、
度派手なアクションを求める人にとっては「進化」以外の何物でもないはず。
年配の俳優の派手なアクションが見られるようになったのもCGやVFXのおかげだろうし、
トータルで考えると、「進化した」と言って良いように思う。

20 :
本末転倒ですな

21 :
本当に凄い映像を作れるなら、映像だけを見せるのでも全然かまわないんじゃないの。
長いとあきるだろうし「映画」ではなく「映像作品」ってことになるのかもしれないが。

22 :
映像作品として成り立っていればOKだがビックリ映像大全集的な物は劇場で観る意味がない

23 :
3Dで進化した

24 :
ま、いっか

25 :
ゲームだって性能が上がって表現力が高くなったからといって、必ずしもゲーム自体が面白いとは限らない
むしろつまらないというか、今は誤魔化しが利かないから、よっぽどのセンスがないと粗が目立つ
地デジになって、肌が汚いのがバレた女優みたいに今は誤魔化し利かなくなって全て見透かされる
あと今の映画はシルエットだったり、モノクロみたいな表現は見えずらいとして、嫌われて避ける傾向にあるな
金の掛かる見事なCGやVFXだけじゃなしに、昔ながらの想像力を喚起させる「表現」を考え使うべき

26 :
帝都物語面白かったです

27 :
劣化した

28 :
トータル・リコール最高!

29 :
ハウリングや物体Xは本当に驚いたし今観ても凄いと思うが、CGクリーチャー見ても「何だ、またCGか」で終り。
これから先いくらCG技術が向上しても、観客を唸らせる物なんて作れやしないよ。

30 :
CGが無い時代のほうが良い映像だね!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1301838601/

31 :
久々にTVでトータル・リコールを見た。
映像はさすがに古臭い。
でも、昔のSFXには、このシーンをどうやって撮ったんだろう?という知的興奮があったよな。

32 :
CGの分だけ表現の幅が広がった
その分演出のやることが増えたんだが間に合ってない
演出成分が足りなくなると映画がつまらなくなる

33 :
単にオッサンが今のCG技術に嫉妬してるだけだったりするよな

34 :
>>31
それはCGだってあるよ
ただ、そこで興奮するためにはCGの技術についてそれなりに知らないといけない
ぜんぜん知らない人は「CGで何でもできる」って一くくりにしちゃうからな
実際CGも相当分業化されてて特撮と同じくらいたくさん職種があるし
それぞれ必要な技術もぜんぜん違うし、やっぱり神業だって思えるカットも当然ある

35 :
>>33
単に厨房が昔のSFXに嫉妬してるだけだったりもする

36 :
確かに

37 :
どんな映像でも、CGだと思えば驚きも何も無いし
何よりCG、半年もすれば古くさい絵にしか
見えなくなるしなぁ。
あと画面がクリアになればなるほど
CG部分がモロ判りになるじゃない?
昔ですら、フィルム上映でスクリーンに映すぶんには
まだなんとか…だったものがTVやLD、DVDで見ると
合成部分がハッキリ判ってしまったのに。
という訳で「退化」に1票

38 :
CG全盛で困ったこと。
ターミネーター3で、実物のは小さかったときのが本物なのか、膨らました後のが本物なのか
わからなくて、その後のストーリーがさっぱり頭に入らなくなったこと。

39 :
安いC級SF、ホラー映画とかで
両者を比較すると
クリーチャーやメイクに関しては
CGじゃないほうが
まだ見れる

40 :
CGだったら何でも苦労なく簡単に出来ると思いすぎなんだよ
古きよき時代のミニチュア爆破なんか今ブルーレイでみちゃうと明らかにベニヤ板でドン引きするぜ

41 :
何が言いたいのかわからないです

42 :
エイリアン見てるけどCGより全然いいなぁ〜

43 :
スタトレ版サンダーバードはひどかったな
メカの重量感皆無

44 :
トータルリコールおばさんの顔われるところCGだったら思うとぞっとする

45 :
プラモのランナーだ

46 :
>>45
誤爆スマソ(´・ω・`)

47 :
アクション系映画の最高に盛り上がる所がフルCGだったりすると一気に萎える

48 :
結局使い方次第なんだよ 第九地区のエイリアンはCGだとは思わなかったな

49 :
猿の惑星の新しいのの予告編観る限り完全に退化してるように見える。
でもティム・バートン版も酷かったからなぁ。良いのは60年代の奴だけだね。

50 :
これからはアナログっぽく見せるCG技術が課題だな

51 :
そんなこと言ってると、モンスタースーツをスキャンして
モーションキャプチャーで動かしますよ

52 :
カーアクションシーンはCGで終わったな
どんな凄いシーンでもこれCGなんだよなぁ… ってふと気付くと萎える

53 :
もっと技術が上がって日本のオタアニメが駆逐されるのなら歓迎する

54 :
日本のヲタは2次元を好みますが、CGは技術が上がると3Dに行っちゃうので
ヲタ用アニメ映画はいつまでも安泰です。

55 :
>>52
で、あとでメイキング見てみると実際やってたりすんだよな
バットボーイズ2とかマトリックスがそうだったダイハード4もそんなんあったな

56 :
トランスフォーマーの戦いなんかが萎えるケースだわ
全部ただの動く絵かと思うと

57 :
映画なんてみんな動く絵ですよ

58 :
>>57
いや、>>56は巨大ロボに乗って日夜戦っている人かも

59 :
巨大重機じゃね?

60 :
CGで面白くないとか言ってんのは裏舞台を想像出来なくなっちゃってつまんないってやつだろ

61 :
>>54
アイアンマン2の昼間のモナコ戦とか凄いと思ったな
国産アニメお得意のメカ戦闘シーンまで今は向こうの方がフイルム的に計算されていてカッコ良い
(新劇場版エバが向こうで爆死したのもなんとなく理解できた)

62 :
格闘もCGだからな
ネオはかっこいいけど100人スミスに殴られても吹っ飛ばされても痛みを感じにくかった
これがジャッキーのポリスストーリーとかになると、あっちこっちでどっがんがっしゃんなので見てて痛い
どちらがいいのかは分かれるところだろうけどね

63 :
戦闘シーンは実写のほうが好きだな。
例えばファンタジー映画で重い長剣を振り回す時なんか
人間のほうが踏んばってる感じが伝わってくる。
あと、ロシアのアクション映画で
街道に入ってきた戦車が乗用車を踏み潰しながら進んでいくのを実写で撮影してたけど、
ああいうのもCGじゃないほうが迫力があると思う。
CGだと場面によっては、
重力とか重量感があまり感じられなかったりするのが少し残念かな。

64 :
マット・ペインティングは芸術だと思う

65 :
ハリウッドの場合
カースタントや爆破は本物で
小道具やエキストラの方がCGになってる

66 :
今日の「奇跡体験!アンビリバボー」はちょっとビックリしたわ。
今やTVでもあそこまで出来るんだな。

67 :
>>7
大分前GyaOで見た人食いワニ映画の凄く安っぽかった
と言うより本当に安かった
ワニCGが低予算過ぎて尻尾の間接に角が

68 :
CGだったらなんでもスイッチポンで出来ると思ってる連中が多すぎる

69 :
ITバブルがまさにそれだったな。
ITさえ使えばアレも出来るしコレも出来る筈ってさんざん盛り上がって
「じゃあ誰がそのプログラミングできるの?」って話になったら誰もできなかった。
老害は金しか出せない裸の王様

70 :
金も出せない奴乙

71 :
t2は今見ても安っぽさはほとんどない
当時できうる範囲の技術をうまく使ってると思う
タイタニックの船のシーンも「実はこれほとんどCGなんです」って
聞いたときはすごく驚いた
今見てもあんまり違和感無いけど、それ以降にたけのこのように出てきた
その他の映画は違和感ある
ジュラシックパークも今見ても全然あり
恐竜のテクスチャーとか良く見れば今の技術よりは劣ってるんだろうけど
映画として不自然にならないレベルでうまく使ってる
今の映画で特撮をうまく使ってくれてるのはノーランだと思う
バットマンもいんせぷしょンも極力CGにたよらずに壮大なセットを
きちんとつかって作ってた
やっぱりいくら金をかけてもまだCGだけだと感動できる映像はつくれないと
知って安心した

72 :
最近の映画って、画面が赤っぽかったり青緑がかってたりして全部CGっぽく見えてしまう事がある。
トランスフォーマーも、実際に車吹っ飛ばしたりしてる割には、画面の色がやや暗いというか濃いというか、他のロボットと同じようにCGに見える。

73 :
あたしマイケルベイのCGの使い方はありだと思うわ
トランスフォーマはCG技術無しではありえない作品だし
CGは機械の描写は得意だからトランスフォーマのCGはあり

74 :
でも、ロボットの描写で一番好きなのはジャッチドレッドの最後のほうに出てくるやつ
あれが一番好き

75 :
映画は進化した
が監督はむしろ退化したんじゃないか?
無声映画がトーキーになって白黒がカラーになった時と同じ流れだね

76 :
ロボットで一番はやっぱりサイレントランニング

77 :
>>71
ターミネーター2は名場面と言えるシーンがいっぱいだったな

78 :
CG丸わかりなカーチェイスシーンは萎える
どんなにCG使ってもマッドマックスの迫力にはかなわない
実写の迫力とか重量感はCGじゃ表現できない

79 :
ボーンスプレマシーのカーチェイスはモスクワで撮影許可がおりなかったので
ベルリンでとったあと、CGでモスクワにしたと聞いて驚いた。

80 :
アイロボットのカーチェイスとか誰得?
あれならウィンドウズの星が流れるスクリーンセイバー見てると一緒

81 :
ジュラシックパークとT2で進化を感じた

82 :
アナログの良さも確かにあるが>「過去のない男」(カウリスマキ監督)
CGによって表現の幅が広がったのも確か
まあ、監督の嗜好や世界観・考え方から使い分けるってことで

83 :
ブレードランナーとかセットだからいい

84 :
アルゴ探検隊の大冒険とか、CGでやられても全然面白く無さそうな気がする

85 :
猿の惑星ジェネシスのシーザーがめっちゃイケメン!CG万歳!

86 :
ドラゴンハートのドラゴンを劇場で観た時は感動したな〜

87 :
SFXのことを何も知らないガキや頭の悪そうな女までが、
たとえCGを使わない実写でも見た目が凄い映像だと、「どうせCGなんでしょ」とぬかす。

88 :
>>84
「タイタンの闘い」新旧見比べてみ。
どっちも特撮くらいしか見るものがない駄作だから比べるのに丁度いい。
ハリーハウゼン御大の手によってすら、
今の目でみると古い方は不自然でかったるくて見てらんないぞ。

89 :
あと「アルゴ探検隊」みたいなのをCGでやったのがハムナプトラの一作目と二作目。
こちらは文句無しに良くできてたし人気もあった。

90 :
CGが自然に近くなると、CG以外のものが不自然に見えてきてしまうという逆説

91 :
コマ撮りとCGはリアルバーチャリティーとバーチャルリアリティーの違いでそもそもの味わい方、基準が違う。
実写とCGはリアルとリアリティーの違いで"現実"と"現実味の化学調味料"みたいなもん。こっちの方が問題。
そういう意味でハムナプトラは味の濃いCGさえあればスターは要らないという事実をハリウッドに突きつけた問題作。

92 :
大塚明夫さんのナレーションで「これはCGではありません」とかやってる
マンションのCMなんなんだよ。
あれ観て、これCGかな?実写かな?とか思う奴なんていないだろ。

93 :
やっぱり現実感がない

94 :
TFではロボ一体動かすのに40人がかり・・・ストップモーションよりも手間隙かかってんな
なのに、何故手を抜いて作ってるように見えるのか?

95 :
CGだってわかってるからコンピューターがスイッチポンで何でもやってくれると先入観があるんだろ

96 :
http://www.sanspo.com/geino/news/111030/gnj1110300504007-n1.htm
役所主演「五十六」ド迫力CGに3億円
2011.10.30 05:03
 俳優、役所広司(55)主演の10億円大作映画「聯合艦隊司令長官 
山本五十六」(成島出監督、12月23日公開)で、真珠湾攻撃など
戦闘シーンにリアリティーを出すため、CG合成などに日本の戦争映
画史上最大規模の3億円以上をかけて製作中であることが29日、
分かった。
 製作の東映によると、まずは航空機製作会社とともに、約4カ月で
旧日本軍の戦闘機、零戦のほぼ実寸大に近い模型を作製。鉄製で全長
約9メートル、幅約11メートルで現在は都内に保管してあるが、
形や色、動きなどを精巧に作り、これだけでも約3000万円かか
ったという。
 この模型に出演者が搭乗するなど実際の撮影に使ったほか、CG
合成の際に活用。真珠湾攻撃では現在の真珠湾の空撮と組み合わせた
ほか、聯合艦隊の船隊などもCGで迫力満点に仕上がりつつある。
担当した佛田(ぶつだ)洋特撮監督は「真珠湾攻撃では日本軍の空から
の目線を大事にした」、浅野秀二CGプロデューサーは「臨場感とリ
アリティーを出すことに精力を注ぎました」とコメントした。

97 :
>>93
 でもまぁ、オレ達のような素人が「現実感が無いなー、CGだろコレ」と気付いてしまうようなシーンは、
分量的にはCG使って撮ってるシーン全体の何十分の一なんだろうけどな。

98 :
またそう言う部分が意外とCGじゃなかったりすんだよな

99 :
トム・クルーズのM・I・4のメイキング映像でビルの周りをロープ一本で落ちたり
回り込んだりするのテレビでやってたけど あれもCGに見える 何がなんだか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【協利から】地味に功夫映画を語るスレ【宏華まで】 (726)
韓国映画総合 17 (127)
【映画解説者】荻昌弘【月曜ロードショー】2 (166)
こんなオリエント急行人事件は嫌だ (358)
NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.45 (401)
DVD売上を議論するスレ Part2 (204)
--log9.info------------------
関東学生アメリカンフットボール3部総合 4th down (648)
【NFL】SanDiego Chargers Part5【AFC WEST】 (149)
フラッグフットボールをメジャーにするスレ (120)
【裏の顔】大学アメフト部 【華やかな表顔】 (688)
【AFC】 Cleveland Browns 【わんこ】 (260)
【XLeague】日本の現役QBについて語れ【学生】 (181)
NFL現役QBベスト5挙げてくれ (266)
【NFC−East】PHILADELPHIA Eagles (950)
俺にアメフトの事を教えるスレ (336)
【ESPN】スポーツセンターUSAを語ろう (974)
帝京大学アサシンズ (496)
【復活】近畿大学デビルズ【祈願】 (129)
【NYG】ジャイアンツ応援スレ13【BigBlue】 (524)
カレッジ・フットボール 第六章 Never Graduate (298)
日本人史上最高のアメリカンフットボール選手 (111)
2012スーパーボウル! NE−NYG (178)
--log55.com------------------
【損失8兆】なぜ安倍政権の年金運用は失敗したか?
日銀・黒田「株高・円安は狙ってない」←大嘘つきじゃん
「人口とデフレは無関係」というリフレ派の嘘を解説
マイナス金利導入を漏洩して儲けた安倍政権・日銀関係者
【ハリボテ】円安で指標を誤魔化すアベノミクス【見せかけ】
ベンジャミン・フルフォード
★大阪 関西 うぜえ
■日本政府は借金で財政破綻しない■国債1546兆円