1read 100read
2012年3月携帯・PHS84: 【本当に基地局?】〓SoftBank基地局数を考察するスレ (468)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
孫正義は100億円払ったの?w (669)
モバイルSuica総合スレ Part22 (231)
〓WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ164〓 (529)
【au】JALマイルフォンってどうよ?【JMB】 (326)
【首都圏】乞食情報総合 Part2 (930)
〓SoftBank孫社長 NTT買収の可能性だってあるw (134)
【本当に基地局?】〓SoftBank基地局数を考察するスレ
- 1 :
- 2011年3月までに12万局達成したという倍増計画の結果について語るスレです。
予想通りタダの数字いじりだったのか、その内訳を検証していきましょう。
※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!
ネットワークの品質向上とお客さまよりお寄せいただいた電波改善への
ご要望にお応えすべく新たな基地局の設置を進めております。
引き続き、皆さまの声をお寄せください。
1.5GHz 2GHz 2GHz中継局 合計 増減
4月9日 8855 138798 43753 191406
5月14日 8976 139620 41399 189995 -1411
6月25日 9122 139689 36822 185633 -4362
7月9日 9151 136522 32140 177813 -7820
8月6日 9212 133419 28082 170713 -7100
9月3日 9271 122551 22875 154697 -16016
10月1日 9271 119224 18445 146940 -7757
10月29日 9280 112777 14119 136176 -10764
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/
(前スレ)
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1324775289/l50
- 2 :
- 03/31 122,508局 (前回比+23,358)
05/16 132,688局 (前回比+10,180)
06/16 138,255局 (前回比. +5,567)
07/25 146,601局 (前回比. +8,346)
08/31 156,299局 (前回比. +9,698)
09/30 162,264局 (前回比. +5965)
10/31 168,387局 (前回比. +6123)
11/30 173,236局 (前回比. +4849)
12/31 177,018局 (前回比. +3782)無線局 131,299局 中継局 45,719局
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
1.5G 2G 2G中継局 合計 増減
4月9日 8855 138798 43753 191406
5月14日 8976 139620 41399 189995 -1411
6月25日 9122 139689 36822 185633 -4362
7月9日 9151 136522 32140 177813 -7820
8月6日 9212 133419 28082 170713 -7100
9月3日 9271 122551 22875 154697 -16016
10月1日 9271 119224 18445 146940 -7757
10月29日 9280 112777 14119 136176 -10764
11月12日 9281 112438 14122 135841 -335
11月26日 9286 112489 14114 135889 +48
12月10日 9289 105771 12327 127387 -8502
12月24日 9294 106039 12323 127656 +269
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html
- 3 :
- スレ建て乙です。
- 4 :
- ソフトバンクのフェムトセル局は
・1W(コン柱?)要免許申請
・100mW(極小)要免許申請
・10mW(ホームアンテナFT)包括免許
となっております。
他の免許申請の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ソースを添えて提供お願いします。
- 5 :
- やっとスレチな話題じゃなくてスレの通りの話題になりそうだ。
長かった・・・
- 6 :
- 1.5G 2G 2G中継局 合計 増減
4月9日 .8855 138798 43753 191406
5月14日 8976 139620 41399 189995 -1411
6月25日 9122 139689 36822 185633 .-4362
7月9日 .9151 136522 32140 177813 .-7820
8月6日 .9212 133419 28082 170713 .-7100
9月3日 .9271 122551 22875 154697 -16016
10月1日 9271 119224 18445 146940 .-7757
10月29日 .9280 112777 14119 136176 -10764
11月12日 .9281 112438 14122 135841 -335
11月26日 .9286 112489 14114 135889 .+48
12月10日 .9289 105771 12327 127387 .-8502
12月24日. 9294 106039 12323 127656 +269
とりあえずこの免許数の変遷から考えるに
相当数のホームアンテナFT相当局があったって事ですねえ
- 7 :
- 1W局以下で10mW局と1W局以外の免許ソースマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
- 8 :
- >>7
総務省のデータを一件ずつ調べればわかる
- 9 :
- ではさっさとそれを提示してくれませんかね?
- 10 :
- 知りたいなら自分で調べろ
- 11 :
- http://buzzap.jp/news/20120128-sbm-area-6718spot/
- 12 :
- ソフトバンク記載用語が一般に使われる用語と違ってる!
わざわざ無線局と基地局を入れ替えて使ってるのは優良誤認をさせるため
- 13 :
- 基地局を一気に6718局削減?ソフトバンクモバイルに真相を確かめてみた
総務省総合通信基盤局の「無線局情報検索」より得られる情報をベースに、
携帯電話・PHS各社の基地局免許数をカウントしている「携帯・PHS関連@Wiki」によると、
2011年12月10日現在、ソフトバンクモバイルが3Gサービスに利用している基地局の免許数が
全国合計で6718局削減されています。
ソフトバンクモバイルの基地局は2011年12月31日現在、17万7018局(うち無線局は13万1299局、中継局4万5719局)で、
6718局というのは決して少なくない数ですが、ソフトバンクモバイル広報部に問い合わせたところ、
以下のような回答でした。
ソフトバンクモバイル広報部:
フェムトセルは現在、個別免許ではなく包括免許となっております。
弊社では、包括免許への切り替えを順次行っているため、このHPの表記上は数が減少しておりますが、
実際の基地局が減少している訳ではありません。
つまり今回数が減っているように見えた基地局は、家庭のネットワークに接続して利用する小型基地局(フェムトセル)のもの。
「携帯・PHS関連@Wiki」は免許数でカウントするため、フェムトセルを1局ごとに免許を取得せずに済むようになる「包括免許」に切り替えたことで、
実際の基地局数が減っているわけではないものの、カウントが減ったというわけです。
http://buzzap.jp/news/20120128-sbm-area-6718spot/
- 14 :
- 100mWの基地局は前スレで発見されてたぞ。
免許を取ってたんで、100mWは包括免許じゃないことが判明。
よって、SBMとの差はホームアンテナFTである疑いがますます濃厚に…
- 15 :
- おいおいホームアンテナ忘れてるぞ
中継局にホームアンテナが多数上乗せされてる
- 16 :
- 包括免許でワンルーム局じゃないのを例示して欲しいもんだ
ワンルーム局しか無いよ
- 17 :
- >>15
数的に、中継局カウントのホームアンテナはほぼ消えてるっぽい気がする。
- 18 :
- 都市部での空白を埋める方向のようだけど
田舎はそのままだね
- 19 :
- 田舎で本気出せ、業界2位ならそれくらいしろ
- 20 :
- 田舎で本気出すためには900MHzが必要
- 21 :
- >>20
900MHzもらっただけでは、ソフトバンクの不利は大きく、田舎ではまだまだ
本気を出せない。
少なくとも、田舎のサービス展開を効率化するために光ファイバーを国策で
引いてそれをソフトバンクに安価で提供することも必要だろう。
- 22 :
- 光はNTT、電力系、CATVが凌ぎを削っておりソフトバンクが撤退するほど価格競争がされている。
NTT、電力系、CATVより安くソフトバンクが光を引いて提供すればいいだけ
競争相手のいない一社独占はいらない
基地局専用線は携帯事業者が整備する義務があるのになんで他に付け替えようとするのか理解に苦しむ
- 23 :
- ■用語解説
○偽FON
FON(>>4参照)の名前を使っていながら、ソフトバンクの携帯電話しか接続できないアクセスポイント。
禿スポットともいうがなぜか禿FONとは呼ばれない。
全部ではないものの、近くに0001softbankがあるか否かが一つの目安。
規格違反をFON JAPAN自体がなぜか黙許しているので話がややこしい。
偽Fonについての苦情・問い合わせ先
ttp://twitter.com/rishikaw
- 24 :
- 修正
■用語解説
○偽FON
FONの名前を使っていながら、ソフトバンクの携帯電話しか接続できないアクセスポイント。
禿スポットともいうがなぜか禿FONとは呼ばれない。
全部ではないものの、近くに0001softbankがあるか否かが一つの目安。
規格違反をFON JAPAN自体がなぜか黙許しているので話がややこしい。
偽Fonについての苦情・問い合わせ先
ttp://twitter.com/rishikaw
- 25 :
- >>24
いいね!
- 26 :
- >>21
この期に及んでただ乗りかよ。
無駄な税金投入を増やすなよ。
- 27 :
- 禿関係者は孫師〜禿儲まで半島根性丸出しだな
- 28 :
- >>24
都内は偽FON多過ぎてウザ過ぎ。
- 29 :
- >>21
それ「光の道」だろ。
身銭を切らずにタダのりしようとした魂胆丸見えで総スカンw
- 30 :
- 光の道が実現しなくて禿は助かったな。
インフラを相乗り一本化したあとで大地震やらの災害があったら全部共倒れ、
大問題になって禿は愚策を推進した人しとして糾弾されてただろうからなw
- 31 :
- >>30
当然重要な回線は二重化するから完全に使えなくなるわけではない。
- 32 :
- 禿は回線を二重化してるかどうかも疑問
- 33 :
- >>32
別にソフトバンクが、光の道を作らなくても国策で作るか、NTTやKDDIが
そこら中に引いてただあまりの回線を使うので問題ない。
必要に応じて、二重化するためにNTTとKDDI両社から借用するというのも
当然のことながらありだろう。
- 34 :
- ぷw
なんで禿が自社で引かないの?w
- 35 :
- 禿って儲けに直結しないことにはカネを出さないよなw
- 36 :
- >>35
ドコモが36億円以上の無駄遣いwwwww 本業に力入れろwww"
http://netaatoz.jp/archives/6656001.html
- 37 :
- SoftBankスレでドコモドコモ〜
人はそれを話題そらしと言う
ま、逃げだわな
ドコモ糾弾はドコモスレでどーぞ
- 38 :
- >>31
去年の震災クラスじゃそれでも厳しい事が解らんか?
- 39 :
- >>33
それこそが禿の嘘で総ツッコミ入りまくりだっただろ。
- 40 :
- 去年の夏ごろ、近所にコン柱が立った。
晩夏のころ、品質改善予定地域に地域名が出た。
11月だったか12月には、HP上で品質改善地域として地域名が出た。
1月末現在、電波状況ピンポイント検索すると工事中と出る。
しかも、2月、3月のサービスエリア拡大地域に地域名が出てる。
あのコン柱はsoftbankのものじゃなかったのか?
softbank3Gのときも、エリアマップにはしっかりと色がついているのに圏外。
その後、エリア拡大地域に地域名が出たり引っ込んだり。
そんな状態が1年以上続いたことがある。
- 41 :
- 平成20年1月16日(掲示期限が来るのでもうじき消えます)
ソフトバンクモバイル株式会社所属特定無線局の包括免許に係る
電波監理審議会からの答申
携帯電話用小電力レピータの包括免許
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/080116_11.html
屋内における携帯電話の圏外の解消を促進するため、
携帯電話事業者が自宅や店舗等に安価かつ迅速に設置することが可能な、
小型で小電力のレピータ(以下「小電力レピータ」といいます。)の導入の期待が高まっていることを受け、
平成19年1月より、情報通信審議会において携帯電話用小電力レピータの技術的条件について審議が開始され、
同年7月に携帯電話用小電力レピータの技術的条件について答申を受けました。
これを受け、同年12月に小電力レピータの導入に係る規定の整備を行ったところです。
平成20年1月8日付けで、ソフトバンクモバイル株式会社から、特定無線局の包括免許の申請があり
電波監理審議会からの答申を踏まえて、各総合通信局長及び沖縄総合通信事務所長から包括免許を付与することとします。
- 42 :
- レピーターとホームアンテナFTの包括免許については、
総務省ソースで既出であります。
- 43 :
- http://megalodon.jp/2012-0131-2355-14/www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/080116_11.html
魚拓はこんなんでいいのかね。
- 44 :
- 光の道じゃなくても安くできるのをKDDIにやられてしまったからな。
- 45 :
- 禿も自社回線の光を続けてりゃ対抗値下げできたのにね。
…と思ったが、あれは赤字じゃぶじゃぶだったから対抗値下げなんか無理かw
- 46 :
- その結果が「1本から貸せ」か
- 47 :
- しかも正確には1本じゃなくて分割した内の1本だしね。
袋菓子の中身の内の一つだけ売れとか言ってるのと同じw
- 48 :
- ソフトバンクがいろいろ動いてるみたいですね。
サービスエリアにwifiとかNHKの鉄塔下取りとか。
- 49 :
- NHKの中継局って、アナログだからデジタル向きのロケーションでもないような。
しかもかなり山奥とかあって、バックボーンどうやって持ってくるんだか。
- 50 :
- NHK中継局1050カ所、ソフトバンク獲得へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120203/biz12020309020010-n1.htm
- 51 :
- 地震テストのメールきた?
- 52 :
- http://labaq.com/archives/51727912.html
- 53 :
- >>52
ワロタ 俺ソフトバンクだけどw
しかし東京はひどいんだな
さて、これが900MHz取得後どうなるかだな
- 54 :
- 禿儲がいくら擁護頑張っても現実は無残だねwww
- 55 :
- 900Mhz帯を取得出来れば、接続の安定度が一気に増すのは間違いないよ。
ただ、docomoやauより基地局の配置設計が行き当たりばったりだから、今後数年は基地局網の再編に追われそうだけどね。
だいたい、基地局があればあるほど通信網が充実するなんて単純な話なら、docomoはコン柱を百万局でも配置しとるわな。
- 56 :
- >>52
田舎住みの俺もiPhone4にしてから始終圏外で後悔してたが
なんだ都会も変わらんじゃないか
やはり安かろう悪かろうの典型だな
繋がればラッキーってどんなだよ!
- 57 :
- >>55
アンテナ立ってて繋がりませんが増えるだけだろ
目に見えないバックボーンとかはケチってるくせにな
- 58 :
- 今でこれだけの差があって、
auはさらに4月に基地局アップデートで回線効率をより良くするからな…
機能も同等になるし、これからソフトバンク選ぶ奴は情弱確定だな
- 59 :
- >>49
いつも通りADSLとフェムトでしょう。
- 60 :
- >>50
俺らの受信料がソフトバンクに流れるのか
- 61 :
- >>55
900も、一部ドコモと被る帯域があるからグローバルバンドとは若干ずれる。
iPhoneで使える900も内包するとは思うがフルには使えないはず。
- 62 :
- うちの目の前に基地局できたけど、ハイスピード対応してないから話にならないよ。
元々はハイスピードエリアだったのに突然これだぜ?
- 63 :
- え、新しく作った物なのに対応してないんだ
ひでえな
- 64 :
- >>61
ずれないよ嘘つき
- 65 :
- 関係ないけどイーモバも900は当初はHSPAで使うことにしたんだな。
最初からLTEはドコモとauだけか。
- 66 :
- >>61>>64
http://wnyan.jp/2289
ずれるわけじゃないけど、干渉問題がない訳でもない。
- 67 :
- >>66
WCDMAならOKじゃん
LTEも今後フィルターつければ大丈夫そうだし
- 68 :
- どのみちこの帯域でLTEが使えるようになるには2015年まで待たないとならないけどね。
- 69 :
- イーモバにいきますように
- 70 :
- イーモバは追加で1.7GHzを貰う予定なので無理
- 71 :
- イーモバイルというより、MVNOの参入促進が焦点になるwww
- 72 :
- >>58
auの3Gは通信・通話の同時接続が出来無い仕様だし、4月の基地局はアップデートでもその点は変わらない
今の仕様を続ける限り機能が同等になる事はありません
- 73 :
- 今の誤魔化しを続ける限り禿の電波が同等になる事はありません
- 74 :
- 禿はMVNO消極的だしな
- 75 :
- >>72
電波も同等にならないけどな
純増みたいにスキームで誤魔化せられればいいのにねw
- 76 :
- 禿は自分が不利なときは自由化自由化既得権ずるい!!とわめきちらすが、
自分がすでに持ってたり有利だったりするときは、途端に閉鎖的になるからな。
SIMロックの時とかで思いっきり化けの皮が剥がれてる
- 77 :
- >>76
全くその通りで。
SIMロック解除が出来る機種って008/009Zだけだよね。
- 78 :
- 情報・通信業の研究開発費比較(2010年3月決算時点)
http://www.kenq.net/kenq/rdsch.nsf/list?OpenForm&c=02951&s=3d
1位 NTT 1340億
2位 NTTドコモ 1099億
4位 KDDI 310億
・
・
・
29位 ソフトバンク 5.6億
- 79 :
- >>76
SIMロックは、別に自由化でも何でもない。
iPhoneのSIMロックは、そもそもappleのせいだと孫社長が説明している。
- 80 :
- 禿の発言が信じられる人はイイね(棒
- 81 :
- >>79
自分に都合の悪いことは全部人のせいにするのが禿。
ちょっとでもいい人に見られるところには積極的に乗り出すのも禿。
「トモダチ作戦」の協賛ということでしゃしゃり出てたなw
- 82 :
- 普通にSIMフリーiPhone売ってる国あるのに「appleのせい」とか言われましても。
- 83 :
- 623 :非通知さん:2012/01/31(火) 22:05:29.19 ID:jroLfGtO0
そもそもから言えば
建前上はインセンティブ廃止、スパボで端末代払っているのだから、
分離プランのホワイトはプランに縛りがない
ってことで、現にホワイトN以前は縛りがなかった。
それを通信業界に倣ってとかいうわけのわからない理由でホワイトNに縛りを設けた時点で
禿の役目は終わった。
改革者でもなんでもない、只の既得権益者、散々批判してきたNTT側の一味に成り下がった。
- 84 :
- >>79
だったらAppleに対して解除するようにもっと働きかけないとなw
ジョブズととっても仲のよいお友達アピールさんざんしてたよな?
わせいじょぶず()なんだよな?
ほれ、どうしたw
- 85 :
- ジョブズととっても仲のいい孫ちゃんは追悼メッセージをflashで作りましたとさ。
- 86 :
- http://juggly.cn/archives/52499.html
これは酷いセット売りPHS売ったらいらん物までくっついてきました
- 87 :
- >>79
SIMフリーiPhone売ってる国が幾つも有るのにアホか?
禿詐欺師にあっさり騙されてんじゃねーよw
- 88 :
- ドンキホーテ豊田本店で007Z(ポケットWiFi)が一括0円キャンペーンを開始してます!機種代が無いので毎月利用料金2480円で利用できる!いそがねば!
- 89 :
- 禿儲はめくらだから仕方が無い
- 90 :
- >>87
日本のiPhoneはdocomoだけロック。
ソフトバンクの問題でもKDDIの問題でもない。
海外行けば好きなキャリアのSIM刺してつかえるよ。
- 91 :
- 禿で買って即解約、茸用にされたら困るからなw
- 92 :
- 自分のところの電波がどれだけやばいか、あからさまにばれちゃうしなw
- 93 :
- >>90
ソフトバンク版にauのSIMは、もちろんソフトバンクのiPadのSIMでも使えない。
世界的にみるとほとんどの国でSIMフリーのiPadも同様。
これは、iPadに誤ってガラケーとかのsimを差してパケ死しないように
という、ソフトバンクのユーザー思いの親切な思いにAppleが答えたため。
ちなみに、ソフトバンクはiPhone、iPad用SIM以外に、写真立て用や
Androidスマフォ用や見守り携帯用等、用途毎に専用のSIMを設けている。
- 94 :
- >>93
後、iPhoneはau版もソフトバンク版も海外に持って行ってもSIMフリー
じゃないので、海外パケホを使うしかない。
iPadなら、ソフトバンク版でも海外で現地のプリペイドSIM等が利用可能。
- 95 :
- auはAndroidやiPhoneやWP7やガラケーどれにSIMいれても定額効きますけどねぇ。
- 96 :
- それにiPad出た当初はガラケーでmicroSIM採用してたものはない。間違えようがない。
切って入れるなら自己責任だから「うっかり」もないしね。
- 97 :
- auは音声契約しかしていないisnetを外していてもパケット使って請求するぐらい融通がきくw
- 98 :
- >>95
auは、レベル2ロックがある端末が、ほとんどなので、差し替えのたびに
auショップに行き2100円支払う必要があるけどな
- 99 :
- >ソフトバンクのユーザー想いの親切な思いに
自分で買った端末なのにSIM変更が必要な機種変したら文鎮になるのが親切なのか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
書込テスト【p2】【Be】【忍法帳】テスト Vol11 (385)
〓SoftBank 「ホワイト学割 with 家族 2010」 Part2 (769)
★緊急地震速報が鳴ったら上げるスレ3 (326)
ドコモが韓国KTFに資本参加し技術やノウハウを提供 (604)
【docomo】おサイフケータイ 22【FeliCa】 (322)
【鷹山 】年内にIP携帯電話登場【yozan】 (758)
--log9.info------------------
歴代ジャニーズで歌うまいのは誰?2 (659)
ジャニーズの色んなエピを晒して立ち去るスレ (643)
佐々木希と長澤まさみ食った二宮がモテる理由は? (149)
無免許運転でも山口達也は自粛せずZIP!に出演 (117)
■MR.チャレンジ、ヒガシ <14>■ (107)
嵐の大野智と松本潤、なぜ差がついたか… (321)
内海光司 (820)
おやす・△・ミルフィーユ【其の三十二】 (330)
生涯現役Rock'n Roll LIVEヘの要望【ACT46】 (959)
もしもジャニーズ総勢で『逃走中』をやったら (315)
てすとスレ (101)
【博多座】2012 Endless SHOCK【帝劇】第3幕 (620)
【ラスベガスを】スパイと密会する凸5【ぶっとばせ】 (348)
蛇行進・三歩目 (442)
東山紀之のダメな部分は? (570)
キムタク、TOKIO長瀬、V6岡田、堂本光一、マツジュンで (495)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所
-