2012年3月無線67: デジタル簡易無線 part3 (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アングラ】CBショップ自慢 (647)
【陸技】陸上無線技術士part3 (913)
誰か業務無線の聞き方を教えてくれ (118)
4級アマチュア無線の免許とろうと思うんだけど。 (883)
[神奈川]皮をかむっちょるひ○し[茅ヶ崎] (149)
【J無し】中国製特定中電力無線機【Part 2】 (799)

デジタル簡易無線 part3


1 :
個人開設が可能な登録局簡易無線のスレッドです
使用レポ、議論等なんでもどうそ。
前スレ
デジタル簡易無線 part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1267166872/
【業務に】351MHz登録局簡易無線スレ【レジャーに】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1250605056/

2 :
使用周波数一覧
1 スカイスポーツ・レジャー専用(5ch)(1W) (上空・陸上)
351.16875MHz,351.175MHz,351.18125MHz,351.1875MHz,351.19375MHz,
351.23125MHz
2 ハンター,トラッカー,登山,ツーリング等(30ch)(5W)(陸上専用,海上は・・?)
351.2MHz,351.20625MHz,351.2125MHz,351.21875MHz,351.225MHz,
351.23125MHz,351.2375MHz,351.24375MHz,351.25MHz,351.25625MHz,
351.2625MHz,351.26875MHz,351.275MHz,351.28125MHz,351.2875MHz,
351.29375MHz,351.3MHz,351.30625MHz,351.3125MHz,351.31875MHz,
351.325MHz,351.33125MHz,351.3375MHz,351.34375MHz,351.35MHz,
351.35625MHz,351.3625MHz,351.36875MHz,351.375MHz,351.38125MHz

3 :
dat落ちした、過去の関連スレ達
【各社】351MHz登録局簡易無線スレ 3【出揃い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1309042388/
【頑丈で】351MHz登録局簡易無線スレ 2【高出力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1267207025/
簡易無線のデジタル化 レジャーでもメジャー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1219683860/

4 :
各社ホームページ
アイコム
http://www.icom.co.jp/products/leisure/products/IC-DPR5/
スタンダード
http://www.vxstd.com/jp/dt_index/
ケンウッド
http://www2.jvckenwood.com/products/communications/hpdt/tpz_d503/
アルインコ
http://www.alinco.co.jp/product/prod_list.html?c=60

5 :
デジタル簡易無線wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%84%A1%E7%B7%9A#.E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E7.B0.A1.E6.98.93.E7.84.A1.E7.B7.9A

6 :
アルインコからはRALCWI方式(通称アルインコ方式)と
そのほか全てのメーカーが採用している一般的なAMBE方式の2通りが発売されています。
この2つの方式は互換が無く、ch、秘話キーが合っても通信出来ませんので注意が必要です。

7 :
テンプレは以上です、補足追加ありましたら
よろしくお願いします。
販売店舗のリンクは控えさせて頂きました。

8 :
↓汚蚊駄さん、ギコ猫のAA、閉鎖の案内、いかんざき、猿でもなんたら、ちぃまいちゃん

9 :
990 名前: 名無しさんから2ch各局… [sage] 投稿日: 2012/02/20(月) 10:45:00.61
入感局ございますか?
http://www.rupan.net/uploader/download/1329702253.JPG
ここの詳細頼む
19ch 秘話あり? 場所は?

10 :
でもきよ美ちゃんはね
正真正銘のちぃまいちゃんですよ

11 :
運用の様子とか使い心地とか
リアルな声を収集したいのでブログ検索しても
レンタル糞業者のゴミサイトしか引っかからない件

12 :
じつはそれほど個人には普及してないってことだろ?

13 :
高いんですもの…

14 :
デジタルって売れてないらしい

15 :
>>5
登録局
1S、2S、3Sの機種は、空中線が筐体と一体化していなければならない
アンテナは取り外せない   ←これ間違ってるね
wikiとか簡単に訂正出来るん?

16 :
3Sのみ
アンテナ交換できない

17 :
http://95267287.at.webry.info/
http://blogs.yahoo.co.jp/osaka_hnc24/folder/1049130.html
http://z489.blog.so-net.ne.jp/archive/c2302004731-1
http://blogs.yahoo.co.jp/hirohiroki0420/folder/1795490.html
http://blogs.yahoo.co.jp/uhfcb_saitama_r32/folder/1023408.html
http://red.ap.teacup.com/applet/kumahouse1/msgcate29/archive
http://blog.livedoor.jp/hamamatsu_af59/archives/52079295.html#
http://ameblo.jp/komi-yuta/theme-10017072710.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tobake/65068441.html

18 :
>>14
高いからな
でも特小で届かないエリアで無免許で合法に使うには
デジ簡しか方法が無い

19 :
>18
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g112030323

20 :
>>19
1台だけじゃん、しかも動作未確認で1000円とか
怪しさ全開じゃんw

21 :

岡田さん サボりすぎだろ

22 :
あまり安く売ると特小の市場を食っちゃうだろうし、
下手するとアマチュアのハンディ機も食っちゃうかも。
無線機メーカーも色々と大変そうですなァ。

23 :
↑おまえメーカー関係者だろw

24 :
んなわけねぇーーよw
無職の戯言に決まってるだろw

25 :
それを言うなら無線の戯言だろ

26 :
>>15
間違ってない。
1S、2S、3Sの機種は上空用。
上空用はアンテナが取り外せない。
お前の勘違いだ。

27 :
>>26
さんくす

28 :
当たり前かもしれないんだけど、CQ出して交信するひとたちって、
サブチャンネルに移動した後も、UC、秘話コード無しで運用するの?

29 :
IC-DPR5にあうお勧めハンドマイクありますか?
純正は高い・・・
出来ればマイクは話すだけの昨日で
音は本体から聴こえてくるタイプがいい

30 :
>>17
例の荒らしかと思ったら違うのかw

31 :
>>29
ダイアモンドから出てるのしか知らないな。
MS-900(WID)とかいいうヤツ。俺はVXD-10で使ってる。

32 :
>>18
俺、無線興味ある素人。特小より出力大なデジ簡に興味もったものの、値下がり待ちです。
毎年キャンプに行くんだけど、今の値段だと自宅で複数買うとか一緒に行く友達に買おうゼとか言えないレベル。
みんな携帯電話もってる時代に、無線機のメリットなりの価格になってない。

33 :
スレチだが特小買ってもうた…

34 :
>>30
関係あるリンクだったら一言書くべきだよな。スルーしてた。
オレはひつも一言書くわ。
リンクだけってどう見ても広告か荒らしと間違う。

35 :
いまどきブログに某有名ネット通販のアフィリンク貼ったって、たいして儲からねえよ。

36 :
自信ないけど、ヤフーブログでやってみようかな
@筑後の人(仮称)

37 :
デジ簡でCQ出すのはまあいいとして、
エセ電監コールつかうのも、100歩譲っていいとしよう。
メリット交換ってどうなの?
デジタルってアナログと違って樹脂ね北信号から相手の音声を再構成する
わけじゃない?そんなのS0だろうがS9だろうが、R5(またはM5)にきまってるじゃない?

38 :
ごりっとめー

39 :
>>37
確かにそうだ。アナログと違って復調するかしないかだからな。
届けばメリット5だ。ま、かつての名残と思ってましょう。
俺も電監コールもどきを使うが、それに文句を言う人は何使ってるの?
HN?あだ名?適当?本名?
最初はHNならぬRN(ラジオネーム)でも考えようかと思ったんだが、
聞こえてくるのが皆電監コールみたいな物だったからソレの真似しちゃった。
登録証にある個別呼称だと言い辛くてね。
そーいや昔パーソナルの頃は適当にニックネーム付けて使ってたっけ。

40 :
似非電韓コールって何かちょっと抵抗あるから
佐々木義男とか前田健一みたいなニックネームにしてる
3月は藤田幸助で行くから拾ったらよろしく

41 :
似非伝官コールとかばかじゃねーの
気持ち悪いんだよ

42 :
>>39
パーソナルの替え無線
パーソナルは取り上げ

43 :
合法CB無線に未だに電監コール使うの気持ち悪い
アホかって思う。
地名+数字
って何?!
っていうか、だいたい全国で数十人のアホ連中だろ
ついにデジタル簡易にまで出没しているし
お相手たくさんいる7MHzや430FM、50MHz SSBで普通にコールサイン言っていればいいじゃね?
ちゃんとQSLのビューローも島根にあるし
むしろ、違法CBのニックのほうがよっぽど個性あって可愛いもんだよ

44 :
武州観光さ〜〜〜ん、おかせぎくださ〜〜〜い

45 :
http://www.cqcqde.com/shop/15929_8692.htm
http://www.cqcqde.com/shop/15929_12152.html
スピーカーマイク この2個しかわからない・・・l

46 :
http://www.cqcqde.com/shop/15929_8692.html
http://www.cqcqde.com/shop/15929_12152.html
コピペミスった・・・

47 :
>>32
じゃあ合法CBでいいんじゃない?ブログの人の過去記事みるとオクで落札してるみたいだし、実際に特小より安いのもたくさんある。

48 :
>>43
一般人から見れば、尼、ニック、伝感 全部キモイ件

49 :
>>48
いや、一般人からしたら尼の方が異様な集団に見える。

50 :
>>32
キャンプでちょこっと使う分なら2台1万位で58km(実際は数km)飛ぶ無線機が
アマゾン発送で簡単に買える。

51 :
>>50
おまえしねよ

52 :
他の趣味(釣り、バイク、スキーなど)の道具としての無線で
特小ではちょっと足りない、かといって免許とるほど無線ヲタじゃない人には
うってつけなデジ簡だと思う
値段は高いかもしれないが釣り竿やスキー板と同じくらいだし
今後は利用者が拡大するだろう
けど電監コールでCQしてるのが来たらキモがられるのは確実

53 :
無線が趣味じゃない人にとって“トランシーバー”は電源入れれば使えるものという認識らしいから、
登録も面倒という人が多いと聞く。

54 :
>>53
現行法だと合法CB一択。>>50は明らかに違法なので論外。

55 :
>>54
合法CB一択は乱暴すぎる
使用期限も公表され、新機種の登場もない
ハンディーとも言い難いサイズにあの重量
違法機は論外だが、理想形ではあると思う…

56 :
>>55
まだ10年は使える。キャンプで使うならRJ-411やICB-33Hくらいの大きさに耐えられれば、それで充分だろう。

57 :
最近ここ賑わってるなぁw

58 :
メーカー各社の●テマさんイチ押しみたいだからねw

59 :
みなさん個人局登録しているの?サークルのような団体で法人登録?

60 :
>>37
同意w
フリラwとか言ってる連中は高卒田舎っぺの池沼だからww
構わない方が良いと思うよ
頭悪いだけだからw
ある種の高機能自閉症なんだと思うw

61 :
今日、個人登録でデジタル簡易無線の登録状がきました。遊んでみます

62 :
>>59
うちは個人事業なんだが、屋号で登録しようとしたんだけど、総通から
「定款とか登記簿がひつようだからめんどくさいよ?」
という電話があったので、「じゃあ、個人で」ということにした。

63 :
>>39
それは違う。フェージング、インターフェアレンス、インターモジュなどの影響でBERが悪化すればキャリアが強くてもボコーダーの再生能力が落ちるのでメリットが悪化する。

64 :
>>63
すみませんが、素人でも分かるように日本語でお願いできませんでしょうか?
デジタル携帯電話も、状態の良い時と悪い時で音声が違うもんな。
そういうこと?

65 :
>52
身内でskype使ってたら、急に割り込んできて「僕とお話ししませんか?」って言ってきた感じ?

66 :
>64
地デジでもブロックノイズ出る時あるだろ。
少々ブロックノイズ出てても脳内で補完できるだろ。
あんな感じだ。

67 :
>34
そのへんはURLみて判断してね。
>36
ヤフーブログはRSSリーダーで画像引っ張れないから糞だよ?

68 :
>>67
というか、SNS全盛の時代にRSSリーダー使ってブログ購読してる奴なんて殆どいないだろ。

69 :
え?

70 :
15chきいてると、たまに「東京スカイツリーなんとか」っていうコールが聞こえるんだけど、
これってスカイツリー公式なの?

71 :
好きな愛称を使っている

72 :
>>70
過去スレぐらい見ようぜ

73 :
>>62
面倒くさい了解

74 :
>>70
それ15CHか!聞いてみる

75 :
>>68
たしかにツイッターやフェイスブックにブログ更新のRSS飛ばすと訪問者増えるけどな

76 :
ちょっと>>59>>62あたりで関係そうな話題が出たんで質問させてください。
家族での連絡用を考えてます。欲を言えば周辺の知合いも含めたいです。
家に固定機を置いてハンディー機とモービル機をそれぞれ必要な数だけ設置しようと思ってます。
個人名で登録すると登録者しか使えないわけですよね?
特に固定機は家にいる者が誰でも使えるように出来たらと思ってます。
この場合は、家族として包括&任意団体登録すればいいのでしょうか?
家族で登録した方いますか?「定款とか登記簿」が困りますがポイントあれば教えてください。

77 :
任意団体の登録は面倒から個人登録で、レンタル扱いで家族に貸すことにした方が楽では?
(2) 任意団体の場合は、目的、名 称、事務所、役員、構成員等を明 示した規約、定款等を添付資料と して提出してください。

78 :
>>76
たぶんそのケースは世帯主かなんかが登録すればOKなんじゃね?
登録人以外が使うといっても、登録人の支配が及ぶ家族間だけだから、
いわゆる「レンタル」などとは扱いが違うしね。

79 :
>>78
個人で登録し、家族など他人に使用させた場合は 「免許人・登録人以外の者による無線局の運用の届 出」が必要です。

80 :
何だか登録も
団体や法人だと面倒だな
個人が楽なんですかね?自分も家族や親戚に貸す場合を想定しています
やはり家族や親戚など貸して良いものか気になる

81 :
以外と簡易無線使っているんだな
つ〜か、初めてCQ出している局を聞いた!

82 :
>>76
ttp://www.icom.co.jp/products/leisure/support/shinsei/houkatsu/
 包括登録に定款とか登記簿が必要というのは聞いたことが無いが……。
 こういうときのご本尊になる、総務省電波利用HPの書式でも、特に記載無し。
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/download/registry/index.htm
 関東総通の当該ページはこちら。
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/E/cr/dwn10.htm
 おもうに、アナログ簡易の申請のヤツと混同してるんじゃ無いかね?
あっちは「用途が簡易な業務用」なので、法人なら定款がいる。

83 :
屋号登録=包括登録なん?

84 :
>>82
個人の包括登録の話しじゃないよ。

85 :
で、まあたとえば家族で利用、とするなら、申請者は「○○家」、代理人に本人氏名が正しいと思う。
これなら、家族内でどの機種を使い回しても問題はならないし、レンタル扱いで遅滞なく届けるとかのアレは不要。
#とはいえ、家族内での利用についてまでぎゃんぎゃん言われることは、デジ簡のシステム主旨からして無いと思うが。

86 :
>>85
法人、任意団体、個人のどれにも該当しないから、
多分それじゃ申請通らんよ。それとも「○○家」で申請通せたの?
憶測で色々書かない方がいいよ。登録局と言っても簡易無線だし、
家族連絡専用の無線って訳でもない。

87 :
法律複雑すぎだな
解釈の仕方によっては違法と取られる場合もあるしな
実際、みんな どうやって登録した?

88 :
みなさん、ありがとうございます。
家族間連絡への用途は想定されている範囲だと思いますが、
検索しても載ってませんでした。
「デジタル簡易無線 任意団体」でぐぐったトップはよく見たら免許局の事でした。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/E/cr/dwn8.htm
>>62は事業主みたいなのでこちらに該当してたわけですね。
ページ見てみました。
確かに登録局は必要な添付資料の記載がありません。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/E/cr/dwn10.htm
ただ、ここにないだけで申請時どうなるかはわかりません。
無線局等情報検索でどんな名前で登録してるか検索してみてます。
おそらく***は個人名だと思いますが、記載されてるのは任意団体でしょうか。
少しでも手がかりになれば良いのですが。

89 :
アマみたいに登録局検索できんのけ?

90 :
周波数を指定すればできる

91 :
見てみましたが会社以外では自治会や登山サークルくらい。
大っぴらには言えないでしょうが個人登録&包括登録は、
よく考えれば1人だけで全部使うのもマニア以外は疑問ですよね。
多分触れてはいけないところでしょうか。

92 :
>>91さん
自分も任意団体って形式をとって登録しようと思っているのだが
テキト〜なサークル名で登録しちゃえばいいんじゃね?
とも考えた 例えば DD山岳同好会とか

93 :
任意団体で登録できれば便利ちゃあ便利だけど、
免許局みたいな資料を要求されたら無理だなw
>>88
こんなとこで聞くより総通に聞けば一発で解決するんじゃない?

94 :
任意団体名を
DD家 って登録出来たらw
親戚みんなで使える

95 :
総州一家の流れ星さ〜ん メリットご〜

96 :
「他名義の免許・登録の無線機との通話」は免許局はできません。
なのに「申請者は個人、法人及び任意団体のいずれでも可能です。」
もし、この場合に個人名義で登録者しか使えないなら、
この場合に個人名義で登録した場合は通話相手がいなくなりますよね。
やはり登録局でも個人名である程度の使用者範囲なら良いのかな?
解釈が難しすぎます。>>93総通に聞くしかありませんかね

97 :
いちおう私が申請した時の場合の一問一答はこんな感じだった。
私「個人事業で包括登録したい」
総「個人事業だと定款などの提出が必要で審査がある。個人で登録したほうが簡単」
私「個人で登録したとして、私以外の者が無届で使用することはできるのか」
総「あなたの事業で、無線を使うのがそのスタッフなどであればその必要はない」
私「例えば私がその場にいないとしたら?」
総「事業を請け負っているのはあなたであるのであれば、同じ。そこまで厳密ではない」
ちなみに私は小さなイベント屋。こんな事業をしてますという話をした上での回答。
なので、家族利用とかなら大丈夫なんじゃね?

98 :
“そこまで厳密ではない”

99 :
>>97
なるほど、答えが出た気がします。ありがとうございます。
「あなたの事業」≒「わたしの家族」と言った解釈も出来そうですね。
>>98はある意味重要ですね。

100 :
>>96
登録局で「個人名義」で申請した場合は本人しか使えないよ。家族もダメ。
アイコムのFAQに書いてあるよ。
建前上は上述の通りだけど、仮に電波をモニタされても識別符号の登録有無くらいしかわからなそう…

101 :
>>99
明日総通に聞いて正式な回答を得た方がいいよ。それなら堂々と交信できるし。
そして結果を教えてほしいぞw

102 :
>>100
ttp://www.icom.co.jp/support/faq/all/list.php?page=3&LOCATION=LINKLIST&CATEGORIES=%B7%C8%C2%D3%B5%A1&key=IC-DPR5&ENGENRE=leisure
ここのことだな。
ただ、総通もそんなに厳密に取り締まるつもりはないみたいだぞ。
自裁に取り締まろうとしても、それこそ端末が登録されているかどうか以外は
わからないしね。

103 :
昔というか最近というかパーソナルで家族と知り合いとの使用を前提に自営業の屋号で登録したことがある。その時は事業届けか青色申告書のコピーを添付してくれと言われた。要は実際に存在し活動してるのかを確認したいらしい。

104 :
北海道総合通信局ホームページを見ると
目的 名称 事務所 役員 … 資料を添付とある

105 :
名称は屋号。住所は自宅兼事務所。役員は代表者氏名。目的は業務とレジャー。で申請した。パーソナルとデジ簡では違うかもだけど。

106 :
>>62 だが・・・
心配になって今朝方総通に再度確認した。
曰く、「個人名でのご登録だと、問題があるかもしれません」
おいおい! ちなみに前回は男性、今回は女性。
ひとまず個人名での登録の廃止届&個人事業の屋号で申請しなおし。
「開局日の日付欄を空欄にしていただいて、同日に廃止・開局希望の旨付箋を貼っておいてください」
だそうだ。
しっかり仕事してくれよ・・・総通・・・・。

107 :
総通は役所にしてはすごい親切なんだけど
電話じゃ適当な事言うのは昔っから
きっちり回答受けたいなら書面で問い合わせ

108 :
結局、総通局も よくわかってないんだろうな

109 :
ちなみに「定款」とか「規約」を出せと言われた。
「そんなもんないんだけど、アマの社団局の定款みたいなやつでいいの?」
ときくと「アマチュア局はちょっとわからないのですが・・・」
あれ?おなじ部署のはずなんだが・・・。
まあ、担当が違えば、それもそうか。
「ひとまず申請書を頂いて、問題が有りそうなところは電話で詰めながらやりましょう」
だってw
親切なんだか、どうなんだかww

110 :
ん〜規約 定款 が必要か!
そこまで、面倒なら
個人申請で家族使用多目にみるのかな?
「家族が使うのはいいか?」と率直に聞いたら 「ダメだ!」 とは言うだろうけど

111 :
>>62さん
免許局それとも登録局どちらですか?

112 :
免許局はダメでも登録局なら家族で使ってもOKだと思うんだが…

113 :
昔、車に自分名義で登録したパーソナル付けてて、横の助手席に座ってた元彼女がいたずらで
ダンプ海苔の運ちゃんをからかってても全然問題無かったのと同じでしょ?

114 :
当時元彼女がマイク握るとパイル状態になるんでそれがおもしろくてなあ

115 :
>>113-114
もちろん今の奥さんですよね?

116 :
>>112
アイコムのサイトをみる限りはNGだけど、そこまでは誰も見てないという感じかな。
ただ、コソコソ運用しなきゃならんのがなんか嫌

117 :
個人事業主に登記とかなにそれ

118 :
>>115
いや、同棲はしていたが籍は入れてない。
所謂、内縁関係ってやつ。

119 :
>>76です。
登録局に的を絞って問い合わせた。
A. 個人名で申請した場合に申請者の責任の範囲内で家族が使用するなら問題ない
例) 申請者(父)が隣にいて母⇔子、申請者と家族の誰か等
B. 但し、申請者の責任が及ばない状態
例) 申請者(父)が外出中に母⇔子で通信するのは問題あるかも知れない
Bが想定されているなら任意団体しかない?
「家族」とした団体の申請事例はないので分からない。
規約について団体の存在確認と責任者さえあれば中身までは厳密には審査しません
-----
何かしらの団体作って規約定款を作って任意団体登録が無難ですね。
まあ結論として「そこまできちっとした決まりがない」
今のところ使用者のマナー次第かな。

120 :
>>119
ありがd
どうします?家族っていう任意団体作りますか?
個人登録が無難のような

121 :
個人登録できない日本国籍以外の人なんじゃね?

122 :
>>120
「そこまで厳密でない」これに尽きますね。
個人登録でも自己責任の上で秩序を保って運用すれば良いんじゃないですかね。
私は知合いを含めた何かしらの任意団体を検討してみようと思ってます。
「任意団体 定款」でぐぐるといくつか見本が出てきますがそんなに難しい物ではなさそうです。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039382995
任意団体に法律としては定款作成の義務はなさそうですが、提出資料としては内容に責任が伴うかと

123 :
>>122
自分は個人登録でいっちゃいます

124 :
>>111
登録局です

125 :
そもそも「レジャーOK」とかいいつつ、簡易業務を想定した登録フローしか用意していないのが問題なんだろうな。

126 :
>>75
kwsk

127 :
>>125
というか、登録しないといけない利用が分からない。
電波利用料を取るためかな?それが登録を義務付ける唯一の理由だよね。

128 :
それ以外に何がある?

129 :
>>124 どもです。
私も問合せしたので総通をお騒がせしちゃったかな。
これを機にFAQを充実して欲しいところです。
>>127
きれい事で言えば運用する上での非匿名な責任感でしょうかね。
5wと言えばしょぼい家電やしょぼい配線は影響を受けますからね。
アマ機ハンディ5wで通信中だけブラウン管がプチッてなった経験あります。
無改造アンテナ純正です。

130 :
>>117
商号登記で検索してみろ。
定款はないが屋号代表者印
法人で言う会社の実印を
法務局に登録できる。
もちろん全部事項証明も出る。
少しは自分で調べろ

131 :
いや、なんで登記する必要があるねんって話だろ

132 :
個人と法人の違いをまず理解してからだな。

133 :
偉そうに突っ込むやつってなんでいつもトンJンなんだろう

134 :
無線マニアってだいたいそうだよね。
質問とか疑問にたいして、やけに高圧的にでてくる。
それでいてちょっとずれててちゃんとした答になってない。

135 :
> やけに高圧的

136 :
俺●国籍だから法人じゃないと登録できないって素直にゲロしちまえってw

137 :
フリラってどういう意味ですか?

138 :
他国籍は、個人登録出来ん?
無線従事者免許は日本国籍じゃないと取れないよな

139 :
やめたほうがいいぞ壱乃会の御輿屋が見てるぞ

140 :
>>137
池沼って意味だろ

141 :
>>137
フリーランス?

142 :
どこにでも人の趣味にケチつけるヤツはいるんだな。
人が何やってたっていいと思うけどな、迷惑掛けなきゃ。
人の迷惑顧みずってヤツは俺も気に入らないけどね。
>>137
フリー・ライセンス・ラジオの事らしい。
免許不要無線機という事だと思うが、ライセンス・フリーなのかどっちなのか知らないw

143 :
>>138
簡易は出来るみたいだよ。登録関係の流れが気に入らない奴の荒らしだから無視で

144 :
ケチつけるわけじゃないが
高いところ登って15chで延々CQかけるのはやめてくれ

145 :
自分はアマで「次回〜〜(周波数)で再度コールします」というようにしてるが
基本的な考えはアマ同様とされてたら
免許持ってない人には辛いだろうねぇ

146 :
http://cqtopix.blog81.fc2.com/blog-entry-620.html

147 :
↑宣伝かよ

148 :
フリラwww

149 :
スーパーフリーかと思ったw

150 :
>>146
の下のほうにアンテナ変更で交信距離10km以上とあるが
ホントに可能なのか?

151 :
ヒント:58Kmトランシーバは58Km飛んだ試しが無い

152 :
インチキなのは分かるだろ

153 :

メーカー発表の数字ではないけど
実際に確認した訳じゃないのか

154 :
>>150
ttp://cqtopix.blog81.fc2.com/blog-entry-440.html
そこのサイトだけどいくつかアンテナ付け替えて実際に実験にも出かけてるよ。
興味深い実験だとは思う。
だがショップの実験をどこまで信用できるかは別の話だけど。

155 :
インチキ業者のURLを何度も貼るなやw

156 :
経営能力がない他業者の私怨を感じるww

157 :
>>154
本当なら凄い飛ぶんだな
とりあえず他の店で買ってようと思った

158 :
運用に通報しましたwww

159 :
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

160 :
>>150
430の5Wと同じくらいのイメージ
障害物がなければ、カタログ値以上に飛ぶよ
動いてると、途端にだめになるけど

161 :
障害物ないどころか山頂だと数百km級だろ
バンバン距離ぶっ飛ばすでえええ

162 :
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

163 :
ひどいステマだな…

164 :
>>162
お褒めの言葉ありがとう!!!あんたにLOVE&キス♥

165 :
2ちゃんねるで宣伝すんな ツイッターでおとなしくやってろ

166 :
俺なんかアマ無線のハンディ機1wに144Mhzだけど1/2波長のロッドアンテナ付けて200km交信に成功してるよ
海岸べりでほぼ直進で障害物ゼロの地点で夏場のEスポ交信だけど

167 :
>>166
そんなEスポ無し。相手局のアンテナ何?

168 :
68エレ

169 :
>>167
相手はモービル局だったよ

170 :
144のつもりが実はHFだったという件

171 :
ラジオダクトでは?

172 :
対流圏散乱かも?

173 :
具体的にどこのエリアとどこのエリアが交信できてん

174 :
数百キロは経験ないけど地上高10mGP対モービルアンテナで約56キロ位は何度か交信経験あるけどね。地形にもよるんじゃないかな?ただ、アナログみたいに雑音混じりながら何とか聞き取れるって距離or位置だと声が途切れて何言ってるかわからね…

175 :
351デジタルと430FMと比較してみたけど、
430FMの勝ち。
両方、アンテナ利得、パワーは揃えたけど、
やはりアナログの粘りが強い
更に430のSSBにすると数割伸びる
CWだと格段に伸びる
更に、430FMなら50Wまで許可されるので比較にはならない
あくまで、アマチュア従事者免許を取れない人間がメンバーにいる、
業務的な運用などの理由がなければ、
351デジタルを使うメリットなし。

176 :
土俵が違うモンくらべても意味ないと思うがなぁ。

177 :
>>175
そもそも用途が異なる

178 :
>>175
でも話せる事が限られすぎ

179 :
でも裏を返せば飛ぶってことでしょ?

180 :
どばす!http://j-t.jp/img-a/104.php?p=40

181 :

●  ▲   ★    ●   ▲ 
2月29日
サッカー日本フル代表
2014年ワールドカップ アジア3次予選 第6戦
日本×ウズベキスタン  (愛知 豊田スタジアム)
●   ★   ▲    ★    ● 

182 :
>>173
4エリアと9エリア日本海側

183 :
アマの話はそれなりの板でやればいいじゃない。

184 :
アマの話はそれなりの板でやればいいじゃない。

185 :
餅つけw

186 :
特小スレといい、ここといい
なんでアマの話題出す奴いるん?
スレタイも読めんのか

187 :
>>186
流石に読むことはできるだろう。
言葉の意味を理解できないだけかと。

188 :
おっとZの悪口はそこまでだ

189 :
>178
それに尽きるな。
なので、ダンプの運ちゃんは430からこっち(351)に移って欲しいな。
アンプ噛まして1kwとかで。

190 :
>>186
デブアニヲタ乙でありますw

191 :
>>189
デジ簡でアンプは無効でっせ

192 :
サーチすると、けっこうそういう事考えてる輩いるんだな。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053888660
例えばこれ。
500Wで「漁船に積む」ってw
海上では使えないんじゃなかったかな。

193 :
>>191
それは間違い。
実用になる。

194 :
>>192
ここまで悪い意識なく清々しく質問されると笑える
海上は取り締まり無いのかな?
500wなんかすれば海上伝搬でとんでもない飛び方するぞ

195 :
>>192
漁船につけるっす。
昔は、144MHzのアマチュア無線に、200Wのリニアをつけていました。
351MHzは周波数が高いので、500Wくらいのが欲しいです。
清々してて気持ちいいwww

196 :
>>192
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=tokyo_enite

197 :
>>193
実用になるとかじゃなくて、>>191は法的にNGって言ってるんじゃないの?
それとも、このスレって遵法精神ないやつばっかなの?

198 :
デジ簡でアンプは無効って意味がわからんが。
わかりやすく違法と書いてほしい。
違法なのは承知だが有効だよ。

199 :
発売前から作動しないとウワサだが?

200 :
理屈上作動はするはずだが、精度が良くないと送信は兎も角受信できないくらい歪むんじゃない?
最近のリニアなら心配するほどでも無いのか?

201 :
おまえらガキか?
HFでもリニアにQSK対応ってあれば、デジタルモードも動く(2次変調だが)
351でも同様。

202 :
430のリニアを、コイルとキャバシタくらいの変更で動くと思うよ
石はそのままでも若干効率が下がる程度

203 :
>>202
これはだめ。
メーカ製のリニアはオフバンドでは送信できないようにしてある。
PICも変更するひつようあり。

204 :
↑何を言ってるのかわからない。
PICって何、リニアに入っているのみた事ないが。

205 :
つか、識別信号送信してるし
リニアとか噛ませたら即バレるだろw
それとも何か、無登録で使うわけ?
どっちにしろ違法には違いないし
それならバカ高い無線機買うより
普通にアマでアンカバーしたほうが
効率良い上安上がり

206 :
卸した店舗まで分かれば、通販なら誰に売ったか即バレだし、店舗でも何時のいつ頃の、まで分かるな。
防犯カメラの映像とかと突合すれば、身元なんてあっさりわかる。

207 :
日本人ならな。今は●国人留学生を鉄砲玉に使うご時世だからなぁ。

208 :
最近、サイキトウキョウーと15chで叫んでないな。

209 :
>>204
?? ???.
????? ???? ?? ????? ??? ? ??? ? ??.
PIC ? ?? ? ??? ????.

210 :
?? ???.
????? ???? ?? ????? ??? ? ??? ? ??.
PIC ? ?? ? ??? ????.

211 :
一台買ってみるか

212 :
オクで中古が1台でてるな

213 :
するどいな

214 :
出品者本人によるステマ

215 :
まぁ実はワッチリストには入れてるんだが、たぶん買わない。
どれぐらいまで上がるかな?って見ときたいだけ

216 :
今度は複垢で値段吊り上げ暴露か

217 :
なんだ、ここID出ないのか。
じゃ、晒すぜ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m93774138
って、これ3個あるんけ。。。。

218 :
DJ-DPS50

DJ-DPS50H
って何が違うの?
変調方式の違いだけ?

219 :
変調方式だけだと思う
自分は他社と互換性あるものを買ったが…
他社と互換性ない=傍受されにくい っていうメリットがあるようです

220 :
変調というか、コーデックが違う

221 :
コーデックとはなんですか?

222 :
いろんな企業名

223 :
っgrかs

224 :
1台4万とかワロタw

225 :
入札してるの3人しかいないじゃんw

226 :
3人しかいないのになんで値段があがったんだろ?って思ってたら数量3で入れてるアホがいてるんか。
数量1だったらもうちょっと安く買えたのにナ

227 :
まじで?失敗した

228 :
たぶん、1台で入札した人はCQ小僧。
複数台入札は、普通に業務目的なんだろな。

229 :
これさあ防災用に何台か買っておこうと思うんだけど
どれがいいだろ、乾電池とか使えないのかな

230 :
具体的にどういう場面で活用してみようと思ってるのか教えてくれ

231 :
アマチュアのハンディ-あるので特に考えてない
災害時の連絡確保に無資格者でも使えるよう
防災用品のハコに突っ込んでおこうかと

232 :
具体的な通信相手は?

233 :
高いカネかける割にはたいした使い道無いよな防災用だと

234 :
非常用といえばAMで短波とか50MHzあたりがロマンがあると思う。

235 :
>>234
ガキか

236 :
航空機でAMが使われてるのはよく知れた話じゃんか。

237 :
たとえば町内会、消防団という単位だとデジ簡の価値はあると思う。結局は使い方だと思うけど。
個人で持っておいて、いざというとき役立つ通信機器って、結局ラジオ、広帯域受信機位じゃ無いかと。
法律法令ギリギリまでの出力があるFMトランスミッター(ミニFM送信機)があれば、学校とかの避難所に
落ち着いてから、ラジオ経由で一斉放送するのに良い(全館放送はうるさい)かも知れんが。

238 :
合法CBはAM。無資格で使える。

239 :
AMは2倍3倍の周波数でも聞こえる高調波を出すから災害・遭難時、第三者に傍受される可能性が高い。
試しに合法CBで送信してFMラジオで受信してみるといい。81MHz付近で送信した音声が拾えるから。

240 :
>>237
携帯電話があるだろ
バカたれ
docomoの災害復旧は短いところで3日。だいたい1週間で、衛星基地局車が来る。
そんなゴミいらんわ

241 :
無線はよく分からんのだがAMはFMで復調できるの?

242 :
合法CBなんて馬鹿でかくて重い物が災害時に使えるか
そうでなくても無線界でも見捨てられた遺物だってのに

243 :
>>241
カスカスな音だが復調できる。トイ●らスやケロ●軍曹などの27MHz帯玩具トランシーバーでも可能。

244 :
>>240
ん? 俺何か気に障る発言してるか? 一般論レベルしか言ってないと思うんだが……

245 :
>>240
首都圏に大災害が発生した場合、そんなのつかいものに鳴らんわ。
通話のトラヒックを考えろ

246 :
>>244
ミニFMや合法CBの話をするとデジ簡が売れない、登録局数が増えないので困るという輩がいるのさ。察してやれ。

247 :
>>240
復旧までの3日はどうするんだバカヤロー
かといってデジタル簡易いらないけど

248 :
携帯信者は実際に怖い目にあったことない奴だから
荒らしと大差ない
消防団には属してないが町内会の中の
小さなグループ程度、あとは近距離の親戚と
連絡がとれればいいかな
金額は別にどうでもいいんだが
もし必要になったときバッテリー切れでは話にならんから
乾電池で動けばな〜と

249 :
合法CBってたぶんもう程度のいいのは
台数確保はできないのではないかな
周波数ズレ大きいし自分で水晶変えると
合法ではなくなってしまう

250 :
合法CBって法律上あと何年使えるの

251 :
>>249
試しにオークションで仕入れてみては?
オレは5000円で3台仕入れたが、うち2台はまともな代物だったので1台を1キロ離れた従兄弟に渡して実際に日常交信で使っている。

252 :
合法CBってなんで生し状態なの?もう無線機も製造されてないんだから、帯域をほかの用途に使えばいいのに。

253 :
>>250
10年

254 :
なぜデジ簡のスレに携帯電話やCBの信者が紛れ込んでいるんだ

255 :
CQΩのHP見て思ったのだが
ビームアンテナって許可されてるの?

256 :
組み合わせで技適取れてればおk

257 :
http://blogs.yahoo.co.jp/mie_ac129/archive/2011/09/06

258 :
>>231
>防災用品のハコに突っ込んでおこうかと
常時ならともかく、非常時のためにひとまず購入しておいて、じゃあ
「非常時」がきたら、どうするんだろう。
通信相手も通信内容も通信方法も決まってない。
そんなだから、災害時のアマチュア無線局とか、開局するだけで役に立たないんだろ。

259 :
バーテックスは12素子八木でもおkww

260 :
ひゃ〜そうなんだ
10dB超えるアンテナも合法とはオドロキ
相当飛びそうですね

261 :
>>248
スタンダード、ケンウッド、アイコム各社、
乾電池で使えるよ。
各社とも純正の乾電池ケースを売ってる。
町内会での通信ならデジ簡が最適だと思う。
近距離の親戚との通信は、やってみないと分からないよ。
携帯電話が端末だけで使えたらいいのにね。

262 :
>近距離の親戚
がどのくらいの距離かわからんけど、同じご町内なら使えるかなー程度に考えたほうがいい。
それと、アマ無線もってるなら、ひとまず全員に従免と局免とらせて、
いざ災害が起きた時には携帯電話など他の通信手段が無いことを確認した上で
非常通信したらいいよ。

263 :
てゆうかあ、メェルとかできるトランシーバーとか無い訳〜?b

264 :
>>263
尼ならあるよ

265 :
>>264
うちあたま悪いからそゆうのムリ!ム

266 :
>>265
総務大臣の○○○しゃぶればただで免許もらえるでえー

267 :
>>266
シネヤ

268 :
今の時代は若いねーちゃんのが金持ってるからな。
ヲタや爺ウケする高機能を追求するより、携帯メールみたいな低レベル機能付けたら案外バカ売れするかも。

269 :
お財布携帯とワンセグ機能にインターネットフルブラウザつきとか

270 :
単三でも使えるのはいいとして、一度に5〜6本も使うのは大飯喰らいだよな。
3.11級の大災害だと3〜4日は電力の復旧は望めないけど、そんな中でも役に立ったのは自動車。
移動、宿泊、暖房、そして12V電源の供給源と大活躍。
なのにデジタル簡易には各社ともDCアダプタの設定がないような…

271 :
>>269
あとデコメとか着うたとか着せ替えとか

272 :
>>269
携帯電話にトランシーバー風機能をつけても誰も使わずサービス終了してるし
需要ないでしょw

273 :
>>270
DC-AC積めば良い話…てわけでもないのか。
充電はできても、そのまま運用は無理か。
あ、でも車載(DPR1)とかって、シガーソケットから
電源取れなかったっけ

274 :
>>270
icomはDCケーブル設定あるよ。

275 :
>>270
メーカーとしては車載器(dc)使ってほしいのでは
アイコムは一応d50用にもacアダプターみたいのだしてたが

276 :
アイコム、ケンウッドはKTELからDC-DC出てるけど、高いねぇ。
俺はVXD10で販売店オリジナルの改造シガライターアダプタ使ってる。
12Vバッテリー(車用)も常備してる。
でもアマ機でも単三6本とか使わない?最近のはもっと少ないのだろうか?
去年の大震災時も、スクラップとなった車のバッテリーを使ってしのいだ例があるようだ。
燃料供給の問題は大問題だけど、少しの間は車用バッテリーも利用できるね。
近距離通信なら特小で良さそうだが・・・。

277 :
へー、KTELこんなの出してたんだな知らなかった
ttp://www.ktel.co.jp/ktel4/etc-hen.html#dc

278 :
特小はムリ
別の用事で毎日使ってるが大声でなんとか聞こえる範囲が
実際の快適な通話エリア

279 :
>>278
まあそうだよね。大声出す代わりに使うような感じだよね。
俺も特小を人に貸す時は、相手が見えてる状態なら通じると言ってるw
デジ簡も1Wで使っていればバッテリーのモチも多少良いんだけどね。

280 :
やっぱり特小じゃダメかぁ

281 :
>278
俺も毎日現場で使ってるが、それはちょっと酷い。
普通、街中の雑音の中で大声出しても100mも通らないから。
特小よりデジ簡1wの方が飛ぶよな。
電池はとりあえず9時〜18時持てば良いから、ちょっと試してみるかな

282 :
俺は鉄筋の建物内なのでレピータ置いてるが
それでも快適に通話のエリアは狭い
かろうじて聞こえるとかたまたま聞こえるでは
実用性は低いからね
外ではやっぱ100mの感じ
マニア的な使い方ではしらないけど

283 :

スカイスポーツ・レジャーは
早くデジ簡(上空)をつかってくれ

284 :
アマチュアの違法が一番飛んで手っ取り早いのかなぁ

285 :
CBでもやってろ雲スケ

286 :
Es発生すれば500mWでも数百Kmは飛ぶよ

287 :
>>272
ュトーク終了しちゃったのか!?

288 :
携帯電話っていうよりPHSじゃなかったか付いてたの・・

289 :
FOMAで付いてたよ。たぶん、今でもサービスあるけど、もう対応機種は発売されてない

290 :
おわってまつ。。
「ュトーク」のサービス終了日 : 2010年9月30日
そういやPHSにもトランシーバー機能あったね。ホームアンテナに
登録してPHS端末同士で直接通話できるやつ。懐かしいなw

291 :
むかーし、ハワイに行ったときに地元の人たちの携帯がトランシーバーにもなるやつだった。
携帯電話の通話料払わんでも、島内なら簡単な用事はこれで済むということで。

292 :
>>291
ハワイのそれいいなぁ

293 :
「てん・ふぉー!」とか叫んでみたい

294 :
まさかこのスレでアメリカンCBの10コードが分かる人に会えるとは…

295 :
チュークァ・チュークァ!

296 :
それは内輪ネタ

297 :
15chで、ちゅーくわ

298 :
米軍基地内連絡波なら10コードいつでも聞けたよね

299 :
>>291
モトローラのネクスネットだな・・

300 :
なんだそりゃっ

301 :
お薦めのメーカー機種名を教えてください!!!

302 :

どれでも同じ、好み

303 :
出たね。
より小さく軽くなった資格・免許不要のハイパワートランシーバーIC-DPR6 を新発売。
http://www.icom.co.jp/release/20120305/

304 :
ANT交換できるのか?

305 :
ああ
ああああああああ
先週DPR5を4台かっちまったア

306 :
おぉ、軽くなってるしアンテナも長くなってる。
業務向けが60になったから出るとは思っていたが。
>>305
あまり気落ちしないように。性能的には大差無いだろうし。
上の方だか前スレだかで、50万円分くらい買った人いなかったっけ?

307 :
>>303
キタ――(゚∀゚)――!!

308 :
>>303
充電器が急速に変更になってるが
dpr5と販売価格おなじならお買い得感が

309 :
>305
オメ

310 :
年間1万台というのは、多いのか少ないのかビミョー

311 :
多い方じゃない? DPR-5の在庫掃かす必要も考えれば。

312 :
ここは在庫処分に僅かながら貢献した>>305に感謝すべき!?(w

313 :
アンテナが中途半端なような…

314 :
>>313
具体的には?
あと中途半端じゃない製品の例示を。
よもや中途半端ととりあえず言ってみたかっただけではあるまいな。

315 :
うぅ〜ん

316 :
発表画像の純正ANTは 1/4λあるのかな、
DPR5の純正は短縮しすぎでイマイチ。結局社外品の1/4λホイップを買い足した。

317 :
> よもや

318 :
江戸むらさきとか
味付けザーサイとか作ってるよな

319 :
それ、ももやw

320 :
よもすけ

321 :
もっと安いのがいいですっ

322 :
アリンコの買えば良いんじゃね?

323 :
受信用に秘話パターン解析スキャンが隠しコマンド入力で可能な機種出てこないかな。

324 :
>>323
自社製品の信頼性をおとすような馬鹿なことはしないだろうから、
でるとしたら他社からか

325 :
アリンコなら秘話パターンが増えるコマンドとかならありそうだ

326 :
例の雑誌がなんかやってくれるんじゃね?

327 :
ケンウッドのホームページに、「TPZ-D503は、付属のアンテナ以外に技術基準適合証明等で
認証を受けたアンテナがご使用いただけます。下表を参考にしてお選びください。」
って13種類のアンテナを掲載しているが、コネクタの変換については触れられていない。
ちょっと不親切なんじゃないか?

328 :
アルインコのDJ-DPS50買ったんだけど、付属の充電スタンドにUSBの端子を発見。
接続して電源入れたらデバイスとして認識したんだけど、一体、何に使うのでしょうか?
教えてエロい人。

329 :
もしかしてファームの書き換え用じゃね?

330 :
解りました。お騒がせして申し訳ありません。
内部の加速センサーや温度センサーの設定や使用、秘話コードの設定などでした。
アルインコのWebサイトにありました。

331 :
PC2台でデータ送受信できるのかと期待したが、詳細設定用ですか。

332 :
期待しすぎじゃ〜

333 :
> じゃ〜

334 :
>付属の充電スタンドにUSBの端子を発見
5V出力、携帯等の充電用じゃろうな

335 :
つまんね

336 :

ねたにもならん

337 :
おかずにもならん
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山梨でCB無線を復活するぞ! (319)
 ○○○ 千葉県最強伝説! ○○○  (195)
こたつの季節到来 (111)
竹竿ロングワイヤーと自作真空管リグ。 (544)
【7MHz】ローバンド総合【3.5MHz】 (162)
10mFM(29MHzFM)って、どうよ。 (109)
--log9.info------------------
Windows7の次を予想 (143)
総合雑談スレ (192)
【ガクガク】家電用OSがWINだったら・・・【ブルブル】 (413)
【鬼門】SymbianOSスレッド【割高/もっさり】 (251)
OS-9の行方は? (485)
インターネット専用OS≪Web OS≫を妄想するスレ (154)
原子炉の制御はWin98でやってます (227)
LindowsOS4.0 日本語版ってどうよ? (342)
*BSDがLinuxに勝っている点を何とか挙げていくスレ (134)
【アマチュア】和製OS総合【マイナー】 (771)
無料で入手出来るOSは無いか? (284)
どうすればフリーズしなくなるの?おしえてください (157)
[期間限定無料] x86エミュtwoOStwoスレ 01 (112)
【お前ら】最強のOS【もう聞くな】 (170)
Windowsを元に戻せますか? (488)
懐かしのN88BASICについて語ろう (241)
--log55.com------------------
【海外】杉田水脈のLGBT差別発言「日本の恥」世界に発信 米国、英国、フランスの有力メディアが報道(衆比中国ブ自民)★3
【愛媛】仏像壊した疑い、無職のナイジェリア人(45)を逮捕…大阪の墓石倒壊と関連捜査
【夏休み特別企画/怖いニュース】新自殺ゲーム「MOMO」で12歳少女が死亡…SNSでの勧誘に注意
【酒】ローソン、アルコール度数12%の缶チューハイを発売★4
【福岡】32歳の女が17歳少女にみだらな行為
【気象】南鳥島近海で台風13号が発生、ゆっくりとした速度で西へ移動中。来週中頃、本州に接近か
栃木県女児殺害 東京高裁が再び無期懲役判決 <2018/08/03 10:33>
【シリア】「名前はウマル。韓国人です」 安田さんの公開された動画の“真意”を専門家はこう見る なぜ韓国人?「全く分からない」★4