1read 100read
2012年3月文房具265: ◆情報整理術@文房具◆ (377)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
良い消しゴムをチョイスして。【11個目】 (712)
合コンに筆箱持参したら女にバカにされました (346)
【読書の】読書ノートをつくろう!【秋】 (381)
【500円?】クリップオンマルチ【1000円?】 (961)
おまえらいくらの万年筆で何書いてるの? (150)
広島の文具メーカー「エトランジェ ディ コスタリカ」が気になる (576)
◆情報整理術@文房具◆
- 1 :
-
“デキないヤシほど手書きを嫌う”
- 2 :
- 2 げと。
まぁ、手書きは頭にええからね。パソコン20年近く常用してると
ほんと、漢字、忘れるのが、恐ろしい。でも手帳。がモバイルに
一番向いとるやろな。
- 3 :
- このへんとかぶってねえか?
知的生産に役立つ文房具
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1021751150/l50
ファイリング!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1014386554/l50
デジタル情報と文房具
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1048939425/l50
- 4 :
- >>3
それらを包括した総合的な…(ry
- 5 :
- >>3
情報整理≠ファイリング
スレタイ少しはマシになったが、
情報整理「術」ってのがまた誤解
を招きかねない予感。
- 6 :
- 知的生産スレで「次スレ」と書いてるヤツもだが、
藻前らみんな普通より頭悪く見えるんだが
- 7 :
- >>6
オマエモナー
- 8 :
- ここが次スレのようだ
- 9 :
- >>7
図星だからってそんな怒るなよ。
藻前ら、自称前スレで「自治厨」「誘導厨」と呼ばわって存在を認知している
はずなのに、誘導されることへの対策さえ怠っていたのだから、やはり頭悪いんだって。
- 10 :
- 喪前「ら」って誰ね?
いったい自称前スレの何人がこのスレを認知していると思っているんだい?
- 11 :
- 2人以上いれば複数形
- 12 :
- ここでいいのか?
- 13 :
- 1だけだろ。違うのか?
- 14 :
- 少なくとも>>1以外に>>5も知的生産スレからの住民だろう。>>4もそれっぽいし、
>>8や>>12などもまさに前スレから来たかのような書き方をしている。
漏れが「藻前ら」と書いた時点では5レスだったワケだから、知的生産スレから
複数の人物が認知して訪れてきたと判断しても良いだろうよ。
>>1が自作自演している可能性がないとは言えない。しかし知的生産スレの
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1021751150/542-545
の流れを見ると、やはり自作自演するほどの狡猾さは持ち合わせていない
ものと推測した方が自然だ。
- 15 :
- >>14
で?自分は頭数に入っていないようだけど?
- 16 :
- >>9
そんなどうでもいいことであーだこーだ熱く語れる藻前の小ささが一番だ。
「自治厨」やら「誘導厨」やら知ったことか。勝手に暇潰してろ。
でもこのスレは潰すな> >>6 & >>9
- 17 :
- 知的生産スレでは傍観者だったので・・・
- 18 :
- & >>14
- 19 :
- >>16
そういうところで簡単に切れることができる藻前の
その若さが羨ましいくらいだよ。
警戒心むき出しにして吠え立てるまえに頭使いなさい。
- 20 :
- え?俺がキレてんの?
意味わかんねーうちに説教までされちったよ。はは。
まったりできねーヤシは2ちゃんやめれ。
- 21 :
- 「まったりできねーヤシは2ちゃんやめれ。」
などと書きこむたびに、スレの雰囲気を悪くしているのにも気付かないとは蒙昧な。
哀れですらある
- 22 :
- >>1
今"6"を通報してきてやったからもうこんなアフォは放置しとけよ。
- 23 :
- 結局、香ばしいスレが立っただけかよ、
- 24 :
- >>21
ははは。なんかもう必死だな。
「2ちゃんねる命」ってシールでも作って、
自慢のファイルにペタペタ張りなよ(w
- 25 :
- だから情報整理はどうした>txt
- 26 :
- >>6の、俺も呼んでね☆
知的生産スレは廃れて、新スレ立ったと思ったらこんなん。
これからは>>3の誘導厨に感謝感謝になりそうだ・・・
- 27 :
- だから情報整理はどうした>txt
- 28 :
- だから情報整理はどうした>txt
- 29 :
- だから情報整理はどうした>txt
- 30 :
- だから情報整理はどうした>txt
- 31 :
- だから情報整理はどうした>txt
- 32 :
- だから情報整理はどうした>txt
- 33 :
- 基地外に潰され、終わりますた。 _| ̄|○
あとはお好きに。
- 34 :
- >>27-32は漏れではない。
- 35 :
- 机上の空論か・・・
- 36 :
- 他人に意見しなきゃそんなに雰囲気悪くならないと思うよ。
スレの目的が情報交換だったら尚更ね。言わせとくってのがマターリのコツだと思う。
それを半数の人が心がければ、見違えるようにまったりスレに。
- 37 :
- 空気を読まずにカキコ。
百戦百勝のメモ術ノート術を読みました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837973418/250-8703387-0065829
自分は100円ノート派なんだけど、A5のノートを併用することににた。
アマゾンのレビューに誇大なタイトルだ、ってあるけど同感。
- 38 :
- 文房具の整理方法について語りたい。
レターケースどうですか。
- 39 :
-
えっと自分が便利だと思ってやってること書きます。
内ポケットに入るサイズの手帳とシステム手帳を1冊づつ持っています。
手帳はもっぱら予定管理で、システム手帳には横罫線のリフィールだけを
突っ込んでメモや簡易資料ファイルがわりにしています。要するに外で見たい
情報を書き込みます。
手帳やシステム手帳1冊だけでは紙が少ないし、大き目の手帳やシステム手帳では
ポケットに入らないから、この折衷案で現在やっています。結構気に入っています。
さらにこの方法だと、毎年手帳を選ぶという楽しみもあります。W
以前は手帳とメモ帳でやっていましたが、システム手帳にリフィールを入れた方が
遥かに便利だとわかりました。
- 40 :
- 内ポケットに入るシステム手帳もある。共通のサイズのリフィルにしておけば、一元管理がし易くなるじゃない。
薄目のシステム手帳を内ポケットに。大きいシステム手帳は、鞄にいれておく。
予定管理は綴じ手帳と決めてしまっていなければ、、、。
- 41 :
- ナローとかスリムってやつですね、
ルサイズの細いバージョン。
- 42 :
-
れすどうも。
どうも文章が下手のようで、40さんに誤解されているようです。
自分のシステム手帳も内ポケットに入るものです。手帳もシステム手帳も
ポケットに入るものを使っています。
システム手帳はいわばメモ帳+簡易ファイルという感じで使っています。
綴じ手帳のメモ欄は狭すぎるからです。
綴じ手帳を使っているのは、システム手帳で予定を管理すると、
左側のページに書き込むのが、右利きで面倒だからです。中央のリングが
どうしても気になります。(慣れの問題でしょうが)
だから使っているシステム手帳では右側のページしか使っていません。
そういうわけで内ポケットに入る綴じ手帳と内ポケットに入るシステム手帳を使って
いいとこどりしています。もっと情報量が増えてきたら、システム手帳を大きなサイズにすると思います。
ただその時は内ポケットには入らなくなってしまいますが。
- 43 :
-
噂通り、基地外>>6が暴れまくった痕跡が痛々しいな(w
> 知的生産スレで「次スレ」と書いてるヤツもだが、
> 藻前らみんな普通より頭悪く見えるんだが
いきなりこんなこと書き込んどいて、
> 「まったりできねーヤシは2ちゃんやめれ。」
> などと書きこむたびに、スレの雰囲気を悪くしているのにも気付かないとは蒙昧な。
>
> 哀れですらある
しまいにはこれ(プリゲラ
一文に「だが」を二回も使うようなヤシが人をバカ呼ばわりだもんなー
- 44 :
- >>43
いや、6は「だが」で韻を踏んでいるんだ。
>>27-32なんてもうリリックとしか言い様がない。
- 45 :
- 【100円ノートの「超メモ術」】
ttp://www.kirari.com/amz/note/
どこかで紹介されてたけど、これを読んだときにはすこぶる感動して、
今ではそっくりそのまま実行してます。
ただし、最終頁にインデックスを作って、各頁の目次と同じ行にマーキングしていくと、
(当たり前のことですが)マーキングは左側の頁のみになってしまいます。
大抵のメモやToDoなどは見開き1頁をまるまる使うこともなく、
だからと言って、薄い(=持ち運び便利)ノートを、
どんなに書くことが少なくても左頁だけを使う、というのも・・・。
何か解決策のほどはないものでしょうか?
ちなみに、インデックスが2〜3頁になるくらい様々なことを書き込んでいるので、
取り敢えず右頁は空けといて、というのは、あとからの検索も困難ですし、
なにより、次に書き込むことがその1頁で収まることも皆無です。
やはり、それぞれにノート(手帳)を作って、必要なものだけ持ち歩く、
という方法しかないのでしょうか?
最近、仕事をしていても、そういったことで、逆に効率の悪さが目立ってきて、
この際、無印のらくがき帳やメモパッドでも買って、封筒整理に切り替えようかとも考えています。
- 46 :
- はい次
- 47 :
- はい次の次
- 48 :
- >>45
自分のやってる方法はどうでしょうか?
システム手帳に横罫線あるいは無地の紙だけを入れて、メモ+簡易ファイル
用だけに特化するのです。
私も45さんの方法を試しましたが、今ではシステム手帳の方法の方が遥かに
便利だと思っています。やはりリフィールを抜き差しできるのは大きいです。
インデックスなんて作る必要はありませんし、週に1、2回整理すれば、
どこにどんな情報が入っているか、考えずにわかります。というのも、
整理している時に、だいたいに似た傾向の情報を近いページにまとめるからです。
しかも完全にいらないページは捨てたり、他のシステム手帳に移す事が出来ます。
結局自分のやってることは、なんの珍しい事でもなく、ただ小さなファイルを作っている
だけです。でもやはり紙ファイルというのは、王道なんだなと改めて思っています。
- 49 :
- >45
右頁に書いた内容を、左頁にマーキングするのは駄目なの?
自分の場合、1頁にマーキングが数カ所あっても、問題なく使えてるけど。
質問の意味を取り違えてるようだったら、ごめんね。
- 50 :
- >>45
何時間もPCの前に座って2chで暇を持て余す人にそんなこと聞いても仕方が無い。
残念ながらおまいが探してる答えを知っているのは晩飯食い終わった今も
ノートを広げてせっせと書き物してる人。ここにいるのは皆ただの情報整理ヲタク。
情報整理のための情報を整理してるだけ。それで自己陶酔してるだけ。
それでもおまいが本気だってんならまずPCの電源落として情報整理なんてことを
一切考えずに仕事すれ。情報整理なんてものは目的達成の過程でいつの間にか
生まれている手段もしくは方法論。そのヲタクを除いてはここで何かを掴もうというのが
そもそも間違っている。
- 51 :
- >>50
言ってること間違っちゃいないが、それじゃ人生楽しくないだろう?
仕事しながらも、そこに「情報整理」という趣味が入り込んでいる。
仕事の効率も上がる。どう考えたっていいことだろう?
ここで情報交換するのも情報整理の大事な要素だよ。
コミュニケーションのない情報なんてつまらんからね。
逆に言えば、コミュニケーションあっての情報だからね。
- 52 :
- >>48
その発想は、私の乏しい頭ではまったく思い付かなかった画期的な方法ですが、
ノート数冊分にもなったメモを保存・検索、というのは可能でしょうか?
>>49
私も最初はそれでやっていたんですが、インデックス自体が数頁にも及ぶために、
ただでさえマーキングがダブっているので、左頁に右頁の分までマーキングしてしまうと、
最低でも4つ以上の項目が同じ頁に重なり合ってしまいます。
かと言って、そのために色ペンを持ち歩く、というのも・・・
>>50
それを汲んだ上でここに来ているわけですし、また、皆が皆そうだとは思いません。
人それぞれにそれぞれの人生があり、その違いが生むギャップほど魅力的なものは
ありませんから。たとえそれが、このスレの前半のようなことであっても。
- 53 :
- >>52
???
ノートを左から右へ時系列に使っていれば項目が重なり合うことはないんじゃ?
それとも一つのページの中にもまた多項目が散乱してるってこと…かな?
- 54 :
- >>53
1頁の中でも多項目が散乱してる、というのもありますし、
いくらノートを時系列に使っていても、インデックスを作るのは、
まとまった時間があるときです。しかも、そのノートを使い切って、
保存しておいて、しばらくぶりに開いてみると、インデックスの頁と
本頁の境目(マーキング)は曖昧になってしまいます。
- 55 :
- >42
内ポケットに入るほどの厚さで左ページに書くことができないということが正直、想像しにくいのですが。
最初のページの方は少し難しいかなとも思いますが。
どうしても右ページしか書けないのであれば、右ページだけの週間リフィルはどうでしょう?
予定を見ていて気が付いたこと(TO DOとか)は、今の使い方ですと綴じ手帳、システム手帳のどちらに
記載しているのでしょうか。
(綴じ手帳でしょうね。)
- 56 :
- >52
48じゃないが、システム手帳のリフィルを項目ごとに(安いビニール製のバインダーに)
ファイルするとかすれば検索しやすくなるだろうし、数冊分のバインダーのインデックスをまた作ればいい。
- 57 :
- >54
少し手間かもしれないが、インデックスだけではなく目次を作るというのはどうでしょう?
1..書き始めのページを5ページから10ページぐらい空けておく。
2..空いたページの後にページをふる。
3.空いたページに目次を作る。
または、自分に合った大きなカテゴリー(=インデックス)を作りそれをページの上の余白に書く。
紙はどうしても検索に手間取るのはしょうがない。
後々、必要、使えると思うことは二度手間だろうとPCで作成(テキストファイル形式)するしかないかも。)
- 58 :
- システム手帳にメモ、100円手帳にメモの整理を考えるのはいいが、一体何を書いているのだろうか。
書いてある内容が大事だ。情報と言う名に値するほどのものだろうか。
知的作業なんてモバイル環境(資料もろくに揃っていないところ)でできるわけがない。
現在の仕事の改善をしていた方がよほど知的作業だ。
それとも仕事以外で何かテーマを持って研究でもしているのか。人様に見せられるようなものなのか。
俺が考えているモバイル環境で可能な知的作業とは本を読むことだ。
- 59 :
- 本を書くにはどうすればいいかってとこからスタートしてるんじゃない?
その手の本は。
必要な資料なりメモなりは整理して残さなきゃならないけど、
いつか要るとか言って闇雲に集めてる人は多そうだな。
- 60 :
- RHODIAの切れ端が名詞のごとく引き出しに数百枚たまってますが、何か?
- 61 :
- 俺も100円メモ派だけど、インデックスは2〜3個左ページに振っているよ。
別に混乱しないけどなあ。
細かくインデックス分けすぎなんだろう。
○○関係。みたいに括ってさ。
整理しないのが100円メモのメリットだと思う。
システム手帳とかだと、補充メインテナンスが必要。
押し出されたリフィルは、拾捨選択保管作業が必要。
保管から、抽出するのに、別にインデックスが必要。
- 62 :
- 漏れはシステム手帳だが、基本的に時系列保存で整理はしていない。
KNOXの12タブで月別にだけ整理してある。
その代わり PC に項目概要だけ入力しておき、いつでも Grep で日時が
引っぱれるようにしてある。どこらへんに書いてあるのか記憶にない
ところまで遡るときは、Grep してから手帳参照。一ヶ月くらいだと、
PC を叩かなくても大体すぐに欲しいものが出てくる。
100円メモは試したが、システム手帳の資産(高級バインダとか)が勿体
ないのと、本当に廃棄すべき落書が多いので、差し替えできるほうが
幸せだと悟った。つうか、綴じ手帳だと、落書したいときにできない
のがストレス。
- 63 :
- >>62
落書きしてるよ。
てゆうか、落書きの間に情報がある感じだ。それでいいと思ってる。
- 64 :
- 整理せずに検索できればOKって人と
情報を削ったりまとめたりしておくのが王道と考えてる人とじゃ
話がかみ合わないような気がするけど。
私のは整理をするタイプで、システム手帳でメモを取り時系列に保存します。
左ページだけの一週間カレンダーと横線罫を使って
左にカレンダーを置いて、右に横線罫を何枚も置いてメモを書く。
一週間が終わったら書いたメモの終わりに次の週のカレンダーを入れる。
何週間か経ったものは外してそのまま保存、残しておくものは書き写す。
- 65 :
- > 整理せずに検索できればOKって人と
> 情報を削ったりまとめたりしておくのが王道と考えてる人とじゃ
> 話がかみ合わないような気がするけど。
やっぱ、100円超メモのスレ立てるかなあ。
- 66 :
- 立てちゃった。えへ
100円ノートの超メモ術@文房具
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1075262186/l50
- 67 :
-
>>55
そうですね。左側にはそれほど書きにくくないですが、2冊に分けている理由はあと
内ポケットに入るシステム手帳だけですと、リングが小さすぎてリフィールが
自分には少なすぎることです。もっとたくさんリフィールが入るものがあれば考えますが。
後半の部分に関しては、綴じ手帳です。ようするに予定(to do)を書き込んで
行っています。
>>52
>>56さんが答えてくださっています。別に何も変わった事はしてません。
ただ小さいファイルを管理していると思ってください。ルーズリーフなんかを
使った事がある人は慣れていると思います。
確かにメモや手帳の管理の方法は色々あると思います。自分の方法も参考に
なるかと思って書いてみたまでです。人それぞれでよいと思います。
>>64さんの方法にも感心しました。
- 68 :
- ときには情報を整理してしまわないことも情報整理術の一つかもな。
その混沌とした中からしか生まれてこないものもある。
- 69 :
-
ほらよっ!
【「知」の便利フォーム術】
ttp://member.nifty.ne.jp/mstart/seiri/
【ファイリングの部屋】
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/kido/
俺の究極整理法は「To-Doはペンで手に書く」。
いろいろ散らばることもないし、常に目にするので
決して忘れない。
風呂に入ったりで消えそうなときはもう一度書き直す。
その作業でまたやるべきことを思い出し、意識も高まる。
- 70 :
- 手の甲に書くのでしょうか。
俺にはそれだけの度胸がないが。
- 71 :
- >>70
ああ、典型的な内弁慶の藻前には無理だろうよ(w
- 72 :
- >>70-71
なにを煽り合ってんだヴォケ!
手の甲に書く度胸がない、営業マンなので身なりに気を使う、
という人は、そこら辺にある紙切れに書いて、煙草の箱の表側の
ビニールの間に挟んどく!
これなら休憩の度にイヤでも目にするよ。ちょうど忘れかける頃だし。
紙切れがない?
煙草の箱に直接書いとけ!
手に書いたとき同様、箱を捨てるときは、新しい箱にまた書き直す。
用が済んだら不必要になるTo-Doに限っての話。
- 73 :
- >>72
たとえばさ、「○に電話。○の件」ってToDoは、終われば捨てるのか?
俺は線は引いても残しておいたほうがいいと思う。
じゃ、すてるTo-Doってどんなのだろう。
- 74 :
- 漏れは買い物リストなんかも全部残しておくよ。
PDA使ってるから残してても場所取らないってのもあるけど、
いつどこで買ったかを記録しておく。
あ、さすがに日々の食事・食材については記録していないけど。
電話も、そのToDoのメモ欄に時間と内容を記録しておく。
あとで意見が食い違っても大丈夫なように。
会社の書類提出なんかのToDoも日付と簡単な内容を記して残してるよ。
- 75 :
- >>73
「○○に電話」は携帯のTo-Do(or Schedule)機能にtelリンク貼って使うから論外。
「○○の件」なんてのは済んだらさっさと捨てても何の問題もない。
そこに問題があると思うのは単なる強迫観念。
たとえばさ、それを残しておいてどうなる?何の役に立つ?
それでも藻前が残しておきたいって思うんなら、
いちいち漏れに相談せずに、勝手に残しとけよ(w
- 76 :
- コヤシ等には、次は「捨てる術@文房具」ってスレが必要かもね(プリゲラ
- 77 :
-
ちょいと前に手帳の話題が出てたので、こんなんを…
ttp://home.highway.ne.jp/oz/techo/
俺は手帳なんて決して持たんが、なかなか面白かった。
- 78 :
- >>75
> 「○○に電話」は携帯のTo-Do(or Schedule)機能にtelリンク貼って使うから論外。
>>69
俺の究極整理法は「To-Doはペンで手に書く」。
究極じゃないじゃん。www
- 79 :
- >>78
なんかもう必死でつね。
「○○に電話」は“論外”って言ってるじゃない、坊ちゃん☆
- 80 :
- あっ、"6"の再上陸か…
釣られてしまった _| ̄|○
- 81 :
- 論外ね。便利だな。
- 82 :
- いや、誰かに電話する用事を電話そのものに保存できることが“便利”だ。
- 83 :
- 真昼間から2chに入り浸ってる人間どもが「To-Do」について語っているよ。
あはは…あははは…あはははは… オレモナー
- 84 :
-
>>3に感謝感謝。もう情報整理スレも知的生産スレも終わっとる。
原因は明確→二、三人の基地外が自作自演やなりすましを繰り返してるだけで
スレが進行してるから。
ってことで、お前ら皆、通報しまつ。
無駄に転送量増やす一方からな、“F5の魔術師”たちが。
しばらくの間、自宅PCからの2chはおあずけ、DANA☆
- 85 :
- ___
,,、-'''"´ ̄  ̄`"''-、
/ \
/ / ヽ
| \__,,,,--''/ ● |
ヽ ● \ / / シネ!
\ \/ /
"''-、、,,,,,,__,,,,,,、、-''"
- 86 :
- 手の甲に書こうが手箱の箱に書こうがすぐ見えるということが大事ということなんだろうと思う。
時計(ブレスレット)型のPDAですぐ見られる、アラームが鳴るというのがいい。
しかしそのようなPDA(日本語版)がないのが鬱。
- 87 :
- To Doを保存しておけば、定期的に発生するTo Doの処理が予めできるようになるのではにかという期待がある。
しかし、発生の都度、すぐに処理できるライフスタイルを創造しておくのも大事だろう。
(だが、そんなことは情報整理に入るのだろうか。)
- 88 :
- >>86
http://japan.internet.com/allnet/20021119/11.html
http://japan.internet.com/allnet/20030326/5.html
両方の機能を搭載したものがいいね。
もちろん日本語版で。
- 89 :
- スレは死にますか
- 90 :
- 板に聞いてください
- 91 :
- 死にます
- 92 :
- 復活しました
- 93 :
- >>69、>>86 なるほど、次のことにとりかかると
はじめのことをすっかり忘れることが多いので
参考になったよ。
>>72 でも、それは喫煙者専用の手段だ・・・
- 94 :
- 喪前らっていつ見ても馬鹿だね
- 95 :
- コンピュータをつかわないアナログな情報整理(情報管理)の技術について語りましょう。
一時期オフィスではやったPCS(パンチカードシステム)や図書館の蔵書管理カードのようなものや、個人のカード式手帳、関連して索引、インデックスの作り方などちょっとしたことでも気楽に語りましょう。
参考文献として「情報の整理学」 遠藤昭 著 実業之日本社 などがあります。
- 96 :
- 立てたスレは削除以来出したの?
- 97 :
- 俺顧客管理にB6カードつかってるよ
- 98 :
- システム手帳のリフィルをカード代わりにしてる
あと、画鋲が使えないんで、1穴パンチで穴空けたリフィルにメモ書いて
棚につけたフックにひっかけたりもしてる
用が済んだらしばらくカードボックスに入れといて、翌月整理
- 99 :
- あげ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【使いきり】文房具使い切ったらageるスレ【支援】 (501)
大塚商会、ライオン事務器を買収 (105)
【惜・引退】セーラー万年筆 第30章【長原・父】 (360)
カッターナイフ、どこのが好き? 二本目 (142)
マスキングテープ (935)
先生!文具板で又々々やっちゃいました! (444)
--log9.info------------------
シャ乱Q統一スレッド (230)
【KOME MEETING】平松愛理part.3?【復興支援】 (816)
♪ 東京Qチャンネル ♪ (871)
MOON CHILD part.2 (885)
ツイスト、世良公則、GUILD9を語れ3 (139)
伊藤咲子 2曲目 (856)
西村知美 2 (816)
所ジョージ【あれは剥き出さない】 (755)
河島英五 (387)
【愛してる】にしきのあきら【トーテムポール】 (194)
【3680日ぶり】高橋由美子ライブ【元S用】 (773)
野猿思い出を語る会【65】 (457)
タケカワユキヒデの著しい劣化について 2 (892)
BaBeってどうよ?Part2 (394)
【君の歌】CoCo 11スレ目も元気♪【僕の歌】 (351)
【パープルモンスーン】上田知華+KARYOBIN (257)
--log55.com------------------
東北の中学 総合スレ Part9
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)19■
ブラバン甲子園 高校野球2019夏
ブリュッセル・レクイエムとかいう曲
神奈川の高校★Part39
関西の高校 総合スレ Part18
東京都の大学吹奏楽について 〜第22楽章〜
東北の高校 総合スレ Part22
-