1read 100read
2012年3月建設住宅業界72: 看板屋 屋外広告美術 ディスプレイ ★6 (242) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆ 三菱電機ビルテクノサービス 6階 (165)
【LIXIL】 知ってる? 【リクシル】 (412)
水道屋総合スレ 見積提出37件目 (498)
[高知県建設業界について語ろう] 1 (649)
積水ハウスは残念な会社 (578)
■防水屋スレ part5 (422)

看板屋 屋外広告美術 ディスプレイ ★6


1 :
前スレが落ちたので、ここで一新。
看板屋さんの情報交換場として。
★★★看板屋あつまれい!! やれい!! 5★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1259831247/

2 :
超余裕の2ゲト

3 :
おい、おまいら、復活したんだからバンバン書き込めや。
みんなで書き込みして看板業活性化させろや!
品質アップ! 売上アップ! 利益アップ! 人件費ダウン!
クルクルパーの銀次も出てこいや!

4 :
やっと復活したか。

5 :
屋外広告美術って名称はいいよね。
まぁ車両文字や工事看板も含まれるのもなんだが・・・。

6 :
屋外広告はもうだめだろ

7 :
みなさん、ラテックスインクの機種について
どう思われますか?
最近よくきくけど。

8 :
屋外広告は看板屋より印象がいいね。
馬鹿っほくないし。 看板屋だと一昔前だとペンキ屋と同類だとみられちゃうし、 現在でも書き屋だと思ってる奴もいるし。
俺は看板業は建設業と切り離して考えてるから。
住宅建築の一部じゃなくてくっつけてるだけだから。
単体で成り立つ職種だから。
看板業の奴は子供に大学行かせてる奴多いんで建設業の人間と一緒にしないでくれ

9 :
>>8
>看板業の奴は子供に大学行かせてる奴多いんで
自分が失敗したと思っているから子供には行かせておこうと思っているんだろ?
>建設業の人間と一緒にしないでくれ
君の中で建設業とは工務店の大工や土方のこと??
建設屋のほうが大卒なんてごろごろいるんだが
おれ看板屋だけど馬鹿にしてくれていいよ
何でも出来る奴が賢いのでは無いって最近やっと気づいたからorz
一番賢いのは何もできないけど人を動かして稼ぐことの出来る奴なんだな

10 :
>9
失敗したから行かせてるとかじゃなくて看板屋の子供大学行っる奴多いから親が馬鹿じゃないって事。
ペンキ屋とか大工とか電気屋とかの建設業の一部と同類と見てる奴が多いから切り離してもらいたいんだよね。

11 :
そう言う痛い勘違い野郎多いよな。
服装見れば分かる。普段着で作業してるから。

12 :
今日ペンキカブってしもた。18年やっててついにやってしもた。
話には聞いてたけど意外に髪のペンキも派手にベッチャリしてても
表面だけだからすぐ取れるのね。

13 :
業界暇すぎ
民主党になってから一切景気対策しない。

14 :
看板屋って稼げる??

15 :
設備投資して元取れてる?

16 :
>>15
設備投資しなけりゃOK

17 :
>14
他の仕事と比べたら普通だと思うけど難しい仕事の割には儲からない。

18 :
>>10
大学に良くと言う事の敷居が下がったのだとは思わんのかね?
あなたがいくつかはしらんが昔よりは確実に敷居が下がった。
大学なんて行くのが普通。

19 :
自分古い職人で、書きや、パソコン、溶接も全て時代の流れで得意だが、
これだけ変る業務も珍しいよね。
次は何よ?
もう疲れた。

20 :
あれもこれも、やろうとするから大変なんで、楽する事、難しい事は外注にしたりすればいくらかは楽になるよ。
新しいソフトなんか取り入れないし、
メンドイデザイン外注、角パイプカットなんて疲れるから材料屋カット、 アクリルも材料屋カット、 プリンタも10年使って2台目も同メーカーのソフトで簡単。
色んなソフトなんか覚えてらんないよね。
基本的に楽をする事、簡単にやる事を考えてればいくらか和らぐけど、 やっぱ大変だね。

21 :
>19
それで並以上の収入じゃなかったら辞めた方がいいよ。
阿呆らしいでしょ。
材料屋に勤めた方が賢いよ。
超ーラクで頭も使わないし、神経も使わないし、材料知識覚えるだけでいいんだから天国だよね

22 :
>>21
材料屋も厳しいと思うよ。
うちの会社なんかシートやアルパネなんかはメーカー直だし
大口なんかはクライアントからの材料支給でメーカーから直送されたりもあるし
どの業界も卸関係は今よりも厳しくなってくる

23 :
景気悪すぎて困った。
このままだと、マジで会社潰れるんじゃないかと… 仕事あっても安すぎて赤字ばかりだし。

24 :
平尾昌晃って名曲ばかりつくってるけど、 作曲に法則があるんだろうな。
あれで感覚で作ってたら大したもんだよ。 あの普通の人ぽさからいって法則で作ってるね。
法則を見つけるのが難しいんだろうな。

25 :
こんな過疎スレに誤爆する奴もいるんだな

26 :
サビた既存の鉄骨アングル材の看板にまた上からトタン貼って・・・なんて工事あるでしょ?
サビ鉄骨に穴開けるのって難儀するんだけどアレはなんか良い方法ないものかなぁ

27 :
あー暇だ

28 :
看板屋はそろそろデジタルサイネージに切り替えないと生き残れないぞ
比較的簡単に操作できるディスプレイもあるんだから、頑張って覚えろよ

29 :
デジタルサイネージに限らず、新しい分野は常に勉強だな。

30 :
看板屋辞めることにしたわ

31 :
「今日は土下座ショー」
ツイッターアカ → apple328
京都で開店予定のリラックス整体サロン「菫」の店長が建設トラブルで「今日は土下座ショー」とつぶやいている
更に、土下座してる漫画のコマをつけて「こんなのが見たい」とエスカレート中。

32 :
>30
何故辞める事にしたの?
こんな仕事金が合わなけりゃ辞めた方がいいし、 こんな大変な仕事やるんなら医者になった方がよかったってたまに思う。
頭使って神経使って、覚える事も変わって、体もつかってまぁまぁの稼ぎじゃ医者になった方がよかったて思う。
たま

33 :
>>32
なれば?

34 :
>28
そんなもん覚えなくても、 看板自体が個人的な好みで機械で大量生産できないからそんなもん覚える必要ないね。

35 :
>>32
一人親方を専属でやってたんだがリストラされ仲間を回ったが不況で限界
勤めも就職決まらないから
元々現場嫌いだしw

36 :
>>34
日本語でおk

37 :
>36
日本語ok?
というよりか、自分に読解力がないから詳細に説明しないと理解できない訳だろ?
「日本語OK?」
の前に「貴方の頭大丈夫?」
って言ってやりたいよ。

ここで一句
「馬鹿は死んでも直らないー」

38 :
リストラされた理由は一目瞭然だな

39 :
>>35
現場嫌いで一人親方やってたとかその時点で間違ってるだろうw

40 :
Oったな

41 :
↑どこですか?

42 :
メーカーで噂はあるな

43 :
つうか潰れる看板屋大杉
業界自体がメーカーとクライアントに食いつぶされてる気がする

44 :
>>43
まともな日当も払えないような金額で仕事とるデカいとこがいるからだよ
そういうとこが、自分たちで価格下げていって業界全体の価格が下がっていってる

45 :
看板業はオーダーメイド系なんだから安くして仕事量増やす系じゃなくて、
高価で仕事量少ないてのが正解だと思う。

46 :
>>44
どこも一緒だな。
所帯の大きいところが率先して安取りしちゃってるからなぁ。

47 :
大手看板屋に勤めてた奴が、担当してた客持って独立するパターンが大杉
会社の名前があったからこそ信用されてたのに、自身の実力と勘違いとかw痛すぎる
それですぐ資金繰りに行き詰まり、日銭欲しさに原価割れの仕事を安請け合いしまくったうえに自己破産w
結局、単価を下げて業界を荒らしただけに終わる、こういう奴が一番ムカつく

48 :
教えてください。
ウインドウ内側から貼れて(粘着面に印刷できる)再剥離、再利用、できる材料はありませんか?
季節毎に訴求内容を変えたいが、内容は毎年同じなので、再利用したいのです。

49 :
再利用したら、それだけ仕事減るだろうが

50 :
そうそう、あと中古看板積極的に売ってる奴もいるけど、値切られた挙げ句に提案するとか聞かれたらいうもので、自分から積極的に売るもんじゃないんだよね。

51 :
>>48
たしか3Mであったような・・・バスとかに貼るらしいけど内側に印刷できたっけかなものすごい材料高かった記憶あるけどww
ああしかし暇だな

52 :
両面ラミ

53 :
ダブルタック

54 :
ウィンドウフィルムの施工には
マーキングフィルムで使用されるスキージヘラを使いますか?

55 :
ネット販売に力入れてる看板屋さんにお願いです。
価格参考にして見積りだしてるので、
看板業界のためにも安くし過ぎず強気な値段で業界をリードして下さい。
リーダーが安くし過ぎずると業界平均価格が下がるので是非よろしくお願いします。
特にシゲさん

56 :
ちょっと教えてください。
顧客からの材質指定で壁面看板を取り付けることになりました。
●寸法 1000×2000を横3列縦2列→横6000×高さ2000
●下地 アルミ2.5ミリ(幅80ミリ程度)をハット型(ペン皿加工)にして500ピッチで取付
●表面 アルミ3ミリ・1000×2000
●仕上げ インクジェットベタ張り
下地を真っ平らにしなくてはならないので、皿ビスを使う予定です。
が、先輩の話によると以下の事故があったみたいです。
アルミ1.5ミリを小皿を使ってビス止め+シート張り

L型アングルに効かせたものの、アルミ板が柔らかいために風であおれたときに
ビス周囲の穴が大きくなって脱落。

57 :
アルミ1.5ミリを小皿ビス止めしたのもいけなかったのかもしれませんが、アルミは
柔らかいので穴がどんどんでかくなると・・・
今回はアルミ3ミリを使うので脱落したアルミ1.5ミリに比較すれば、経年変化により
穴がでかくなる可能性は低いですが、大皿にすべきか小皿にすべきか迷っています。
ちなみに大皿ビス頭の直径は8ミリで、小皿のビス頭は6ミリ弱。ステンレスビス。
このアルミ3ミリを止めるのは大皿がいいか、小皿がいいか?
      ↓   
==================== ←アルミ3ミリ
|=======|
| |
| 幅80ミリ |
===| |==== ←アルミ2.5ミリペン皿
アルミ2.5ミリペン皿は丸ビスで壁面に取り付けます。
●大皿→アルミ3ミリの場合、ネジ山がほとんどアルミ3ミリの板厚にかからない
●小皿→アルミ3ミリの場合、ネジ山がかろうじてアルミ板にかかる。

58 :
すみません。断面図、うまくかけなかったです。

59 :
見た目からそんな事に拘ってるのかな?
迷ってるなら安全優先で大でいいんじゃないの?
そんな小事に拘ってるとデカイ仕事できなくなっちゃうよ。
お客が拘ってるならまだわかるけど。

60 :
意匠的にアルミ素地仕上げの箇所もあり、そこはビス頭が丸見えになります。
当初は全部スタッドで仕上げてくれという要望だったんですけれど
さすがにスタッドだと裏面の締め付けができないので、皿ビスでないと
無理。そこを理解してもらうだけでも大変で、実際にモックアップを
作ってようやく小皿ビス止めのOKがでました。
なので本来は小皿ビスどめで施工すべきなんですが、脱落のことを知り、
ここは黙って大皿ビスに変えて施工すべきなのかどうか・・・
判断が難しいです。

61 :
どうも構造がいまいち理解できてないんだけど・・・
リベットにしたい所ですね〜その山もダメって言われる?皿ビスだって痕でるよね。
それか両面テープ&コーキング併用かな。それなら小ビスでもいけるんじゃ?

62 :
モックアップ提示のときにリベットは却下されました。
高さ的に2階から3階ぐらいのところなので、肉眼で
見えるといえば見えるんですね。

63 :
ペン皿の意味がよく分からんが、m板使用なら、普通縦使いで6枚並べないのか?
つか、モックアップってのが何気に凄いなw設計がデザイン事務所とかなのかな。

64 :
=====================←アルミ3ミリ
    ==========
    |       |
    |       |
    |       |     
    |       |       
    |       |
======       =======←アルミ2.5ミリ
←−−120ミリ−−−−→
AAなんて書いたことないから・・・・・
アルミ2.5ミリをシルクハット型に曲げて
アルミ板3ミリを壁面から少し浮かせます。
縦1000×横2000

横3枚で縦2枚

横6000×縦2000
まあすごくうるさい設計事務所でして・・・・ww

65 :
やっぱリベット却下だったかぁ
そういえばアルミ板ってアルミ複合板でもないのかな?重量も心配になってきた。
板割りも普通縦並べだよねぇ。看板の事分かってないね、そこんち・・・
浮かせというか壁からの厚みが欲しいなら枠組の板面にして上下アングルの爪打ち
とかにしないと強風なんかに耐えられませんて。
言われたままでなくて提案していかないと難儀してヤワなのにしかならんがな。

66 :
インクジェット貼るのにアルミにする理由は?耐久性?

67 :
設計事務所なら納得だな。
数年前の看板屋の知識しか持ってない人多いからね。
改善出来るところは、どんどん提案していった方がいいぞ。
そうしないと結局自分がひどい目みるからな。
下材での浮かしがどんなものか知らないが、どうせ浮かすんなら
アルミ枠使っても変わらないんじゃね?
取付アングルを中に入れ込めば、目立たないし、現場の時間も短縮出来るし。
結局のところデザインが分からないから、細かい事は言えない訳だが・・・
いっその事デザインアップしてwここの住人でスペシャルな仕様を作り上げる
ってのはどうだろうw
最終的にデザインが全く別物になってたりしてw
>>66
>60
>意匠的にアルミ素地仕上げの箇所もあり

68 :
>>65
>看板の事分かってないね、そこんち・・・
まあ全部書けないこともありまして、でもそこそこやっていますからw
>強風なんかに耐えられませんて。
実は一番心配しているのがこの点なんです。
壁から浮かしているから、すきま風にあおられてビス穴がでかくなり
・・・・そして数年後に脱落なんてことになりかねないし・・・
>言われたままでなくて提案していかないと難儀してヤワなのにしかならんがな。
忠告に感謝します。ただ上下のアングル囲みはちょっとすっきりしないのでダメ
という話です。あくまでもアルミの素地とインクジェットを見せたいということです。

69 :
>>66
後の方も書き込んでくれていますが、意匠的にアルミ素地に仕上げ箇所があります。

70 :
>>67
>改善出来るところは、どんどん提案していった方がいいぞ。
>そうしないと結局自分がひどい目みるからな。
忠告に感謝します。激同!!
>結局のところデザインが分からないから、細かい事は言えない訳だが・・・
いっその事デザインアップしてwここの住人でスペシャルな仕様を作り上げる
ってのはどうだろうw
あっ、いや、それはかなりマズイかも・・・・できればアップしたいのは山々ですが。社内では小皿で行こうという意見が優勢です。
皆様方の書き込みに改めて感謝します。まさかこんなに書き込みあるとも思わず、スルーかと思っていました。

71 :
相談ですが、
ステッカーを印刷してカットしたいのですが、
裁断機とペーパーカッターどちらが適してますか?
楽で速いのがいいです
物は100×200とかで数百枚です。

72 :
>>70
浮かせどれくらいかわからないけど、看板枠の腐食気にした客がいてウチでは、
下地を80ミリだったかのアルミの角パイで先ず看板枠を壁に作ってそこにアルミ複合板をタッピング打ちした事あったなぁ
壁(ALC)に留める方は20ミリの穴開けておいて奥の方で押さえた訳です。
ここに両面テープとコーキング併用で複合板をつけた。2m角の看板だったけどこれは頑丈についたよ。高くついたけど値。
あ、問題はビスだったっけ、皿なんだから、ビス立てのところ皿面取りするよね?必然的にネジ山は無くなるけど?
上板にネジ山無い方が下地材と密着するよ。バカ穴になってないと浮きが出たり、
下地のアルミもガバ穴にしてしまうよ(これは大変な事にw)   でわでわ

73 :
経験談、THANKS!!!!
>上板にネジ山無い方が下地材と密着するよ。
このあたりの意見が人によって違うみたいですね。とりあえず小皿で400ピッチ程度を目安に打とうかということに落ち着きそうです。
でもこうして皆さんの意見が聞けるだけでもありがたいっていうもんです。
重ねてお礼を!!!!

74 :
400は広すぎじゃないかな?

75 :
エティックの集金にくる娘とやった

76 :
>>74
極力ビス数を減らして欲しいって言われており、当初は300ピッチだったんですけれど、妥協して400。
でも実際に打ち出したらぴったり400は無理なんで、いつものように200〜300ぐらいになりそうな予感。

77 :
>75
何屋でどういう流れでやったのか詳しく教えてください。
襲ったんじゃないですよね?

78 :
この業界終焉に来てるな。

79 :
これからの看板業について言わしてください。
@能無しの^ラ従業員に給料払うために安売りして受注増やすより
A能無しの^ラ従業員切って
B高値にして受注量減らして
C高速、高品質の職人数人の方が儲かると思う
D 早い奴は^ラ職人の 2倍前後はこなすから。
E駄目な職人は、状況に合わせないで無駄に良いものを作る。
F駄目な職人は、手抜き具合、お客のタイプがわかっていない
G駄目な職人は 「職人」 ていう言葉が好きである。
「職人とは〜〜〜」
という前にさっさと仕事片付けろよ

80 :
エフケイ◎ーの残党ひどいことこと。

81 :
↑大阪だろ?

82 :
age

83 :
広告許可申請費てどの位で出せばいいんですか?
23000〜28000円位ですかねぇ?

84 :
さっきプラズマが壊れた。
手元スイッチの10cm下からパチってショートしてから起動しなくなった。
ホースを保護する被服をはがしたが、何処がショートしたのか不明。
使用中パチっと火が出たのは確かなんだが。
明日も仕事だよ。
アングル刻んでたんだが、酸素で切らなくちゃだ。
あーあ。
酸素の口火1番を買いに行かなく茶だ。
アングルカッターならスパスパ終わる仕事なのに。。。

85 :
張り出し看板の蛍光管交換工事ですが、工事依頼するには、看板屋さんと街の電気屋さん
とでは、どっちが安上がりになるでしょう?
商売の景気が非常に悪く、なるべく安上がりにしたい・・・・・
看板本体は2.7m×60cmくらい。地面から看板最下部まで4mくらいの高さに設置してあります。

86 :
電気屋の方がやすいんじゃないの?
看板屋より電気屋の方が営業継続費かからないんだから安くやってくれるでしょ。
もっと安いのは便利屋でしょ。
その次に安いの近所のコジキ、
その次に安いのは自分の息子、
一番安いのはハシゴ持ってれば自分

87 :
>>86
昨日、街の商店街の電気工事士の看板のある電気屋さん3軒ほどで聞いてきましたが、
どことも看板の蛍光管交換工事は「やってないな」でした・・・・
縦2.7m×横0.6m、地面から看板最下部まで4mくらいの電気工事がそんなに特殊だとも
おもえないのだけど。。。。
長めの脚立が必要だからかな・・・・
餅は餅屋で、看板屋頼みになるのかなあ? 便利屋さんというアイデアもあったのか・・・・・

88 :
>>87
どこ?

89 :
ビス頭なめたり、アクリル割るのが怖いんじゃね?
社員がいない看板屋は安いとおもうけど。
あ、「町屋廚」がくるかもw

90 :
>>87
普通電気屋は看板内部の電気なんてやらないよ。
外部のスポット照明ならやるだろうけど。

91 :
>>90
ウチやるんですけど

92 :
>>85
看板屋が一番嫌がる依頼。
素人目には、たかが電球交換と言う概念しかなく人件費を考えてなく依頼。
「そんなにするの?」
「じゃあ、てめーでやれよ」と言えず我慢。
このストレスの連鎖。

93 :
92
その通りだね。
18以下の仕事なんてよこされたら大迷惑でなるべく引き取りに越させたり自分で取り付けするようアドバイスする。

94 :
>>85
なるべく安くって、自分でやれば?

95 :
ランプ交換とか自分で挑戦してみたら?
ハシゴが3万くらいでアングル組なら超安物インパクトで1万
看板屋とかある程度のランプ・グローは持って行くけど
自分でするならランプのサイズをチェックしてそれから電気屋で買い物に直行!
高所が苦手ならリースでバケットを2万くらいで借りれるし
免許が無いならオペレータを探し1万くらいで操作してもらえる。
道具があれば次からランプ代ですむよ。

96 :
このくらいの蛍光灯交換だと16000〜18000位じゃないの?
これくらい出しなさい。

97 :
>>91
そら全部の電気屋がやらない事はないだろw

98 :
>96
最低18で、23でとったり21でとった事もある、18未満じゃ断る。
16なんてだしたら他の看板屋に悪影響をだす

99 :
サイベイトの下請けって儲けあんのかい?提出された見積書みてひっくり返りそうになったんだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■清掃業全般□The ハウスクリーニング 2□差別区別無■ (324)
生コン圧送の仕事ってどうよ 追加7回目 (672)
【存続】三井住友建設5【滅亡】 (741)
【総合】サンゲツ【インテリア】 (425)
岡山市内の建設業を語るスレ (346)
【北恵】 建材商社・建材問屋 【ジャパン建材】 (148)
--log9.info------------------
【駄洒落版なら】なぞかけ問答【なさいませ】5問目 (648)
お菓子でダジャレ (391)
上から読んでも下から読んでも同じ言葉 (868)
ボキャブラ天国 (252)
ドイツ語っぽく便意を伝える (360)
小林製薬の新商品を開発しよう (391)
親父なギャグで笑いを取ろう! (497)
聞きすぎて飽きた駄洒落を挙げるスレ (198)
三国志で駄洒落 (456)
駄洒落でことわざ2 (702)
;゚д゚)<駄洒落板らしいよ  Σ(゚Д゚;エーッ!! (584)
駄洒落思いついちゃった (280)
ネコが寝転んだ (741)
3の倍数が無茶振りななぞかけに答えるスレ (175)
作家はサッカーがお好き○ (197)
布団が飛んでった (144)
--log55.com------------------
クソ(廃品)に群がるハエ(回収乞食)
老人利権に反対する市民の会
宇宙連邦より愛をこめて
あなたが見かけた年寄りのマヌケな行動
☆☆★☆★生活保護制度を廃止させよう!★☆★☆★
【弱い犬が】ジジィはすぐに怒鳴り散らす【吠える】
有名牧師、晩節を汚す
これからは「団塊の世代」を「鳩山世代」と呼ぼう