1read 100read
2012年3月医歯薬看護125: 理学療法士を選んで失敗・後悔した人 (862) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【講習会】 歯科臨床 10 【スタディーグループ】 (651)
【医師に】歯科医師VS獣医師【なりたい】 (564)
 ● 松本歯科大学募集停止か ● (515)
低迷する医学部医学科の偏差値4 (347)
【低賃金】公務員理学療法士スレ【ドM】 (137)
【ポリクリ】医学科5年生のスレ6【クリクラ】 (976)

理学療法士を選んで失敗・後悔した人


1 :
実際どうなんでしょうか?
人数が多いとは聞きますが、あまりおススメでないのでしょうか
仕事がキツイというのは聞きませんが、勤続年数が低いのも気になりますし…

2 :
後悔してます
結婚もするつもりもないから生涯の仕事って思ってたけどPTは無理
看護師にしときゃ良かったと思う
女なら一生PTは無理

3 :
大卒だけど、周りが馬鹿すぎて無理。
貪欲さ、向上心、基礎学力どれもない奴らばかりで詐欺くさい

4 :
知り合いの女性PTはすごく楽しそうにやってるよ
現在40代半ばぐらいでお子さんは3人
子供が好きらしく、小児病院でイキイキしてる

5 :
みなしPTのせいで無理
なら看護師免許がよかった

6 :
最近はPTも就職少ないしなんか微妙…

7 :
本当に後悔してる。2年目で病院3つ辞めた。4つ目探すのが怖い。
事務職に転職したいがおっさんだからどこも雇ってくれない。

8 :
PTになろうか悩んでるんですが、
何故PTを選んで失敗と思うんでしょうか?
看護師に比べて給料は少ないとは思いますが
夜勤もないので規則的ですし、
身体的にも楽だと思いますし、
仕事としてはうってつけだけと思うんですが。

9 :
既に供給過多なんだよ。給料も上がらない。
やりがいもない。

10 :
医学部再受験に踏み切った

11 :
>>9
重ねて質問ですが、
求人サイトを見る限りまだ募集が沢山ありますが…
あと私の知り合いのNSからの話によるとPTでも昇給は
年に5千円程度あるという話もあったりします。
その意味では遣り甲斐を見出せないという点が
一番大きいんですかね…。

12 :
>>11
求人がまだあるのは転職を繰り返す奴が多いから。回転求人なんだよ。
福利厚生も同世代のサラリーマンと比較すると安い、休み短い。
新卒なら気にしないが30歳超えると惨めになってくるよこの仕事。

13 :
変な奴がガチで多い

14 :
川崎は頭おかしかったな

15 :
賃金安いので、学費ローンが返せない。
学費ローンを踏み倒すため、一回自己破産するしかない。

16 :
よしやれ。

17 :
>>8
PTの勤務時間が規則的で、肉体的にも楽かってのは、職場による。
整形外科やクリニックでPT一人一日20人前後からそれ以上回転させる病院なんかはバタバタ。
脳卒中や脊損リハなんかでは、道端に倒れてるよなレベルの人を一人で運んだり立たせたり歩かせたりするよなもんだから身体しんどいよ。
休みの日は研修や講習会でバタバタな職場もあるしね。
こういうネット上で好き放題言われてるけど、実際の現場のPTは、結構汗だくになってやってますぜ。
>>10
俺の知り合いでも医学科再受験がたくさんいて、一人だけ成功した奴いるけど。
昔そいつに威張り腐ってたPTの上司が、今じゃヘコヘコ状態になってよw
あんたも頑張れよ♪
>>11
賃金も職場による。昇給数百円〜数千円まで様々。職場選びは慎重にね。

18 :
>>17
 応援ありがとうございます。
 無事に医学部合格を果たし、現在では5年生
 まで進級できました。
 

19 :
>>18
先生は何科に進まれる予定ですか?

20 :
>>19
 病院実習でいろいろな科を見て今悩んでいるところです。
 ただし、将来性などの兼ね合いもあるので複雑な心境です。

21 :
医者になった人はどこの大学出ててどこの医学部行ったの?国立なら東大レベルだよね?

22 :
正直先生方の時間のなさを見てると
薄給でも楽な方がいいと思うわ

23 :
毎日5時に仕事が終わりでうらやましい。
理○療法士や作○療法士は緊急呼び出しや当直などがなく、他の医療職より明らかに楽だよね。

24 :
土日働いてるから負け

25 :
>>22
一日の最低単位数を達成できれば受け入れ拒否できるし
患者さんのためにwという大義名分で少人数でも許されるし
勤務時間も規則的で体を壊すこともないし
医者や看護の現場を見ても恵まれていると心から感じるわ
俺は療法士でよかったと思う

26 :
>>21
 最近は医学部の定員が増加しているため
医学部のレベルは僕が入学したころの比べ低下しているようです。
旧帝の医学部なら東大よりも偏差値が高いですが、地方の医学部なら、
東大よりは偏差値は低くだいたい京大レベルぐらいだと思います。

27 :
東都リハビリテーション学院は、
昨年度の国家試験の合格率(63%)が全国平均(74%)以下なのに、
いまだにリクルート進学ネットで、「資格試験に高い合格率を実現」
などと言って学生を集め続けている。
こういう専門行くヤツが、将来「理学療法士を選んで失敗・後悔した人」
になるのだろう。

28 :
>>27
君のようにねw

29 :
>>26
まぁ…東大レベルが京大レベルになったという事で、どのみちセンター・二次で9割の話だわね。

30 :
PT肉体労働で腰痛いヘルニアになって整形に通うのがオチ
給料は最低
ステータスだけ 先 生 と お よ び で周囲から反感
屑やカスでも先生だからしょうがない世界

31 :
隣の芝は青くみえる
看護師を選んで後悔してる人も多いからこそ人手不足の現状
医療職なら医師を目指せ

32 :
治らないし、、やりがいないよね、、一般企業で絶対通用しないような奴が上司に多いし。
なんでこんな世界に来たんだろ、、お金返して、、、

33 :
治す気なんてねーよ。
20分揉んでるだけだ。

34 :
>>33
 マッサージを保険を使ってするな
 他にすることなないのか

35 :
とりあえず性格がおかしい上司は病院から辞めてください。

36 :
>>34
ない。

37 :
>>34
俺もない。  あなたはすることあるの?

38 :
>>34
PTのエゴでマッサージをしないんじゃなく、マッサージもしてやれよ。実際ちゃんとマッサージが必要な場合もあんだから。
それにマッサージしないと怒って帰る患者もいるけど、そこで患者が帰る、それも結果になっちゃんだからね。一度外来やってみるといいよ。
マッサージの意味自体、広いしね。あんまり我々のエゴだけで頭堅くしない方がいいよ。
ちなみに、マッサージのみだと物理療法扱いになるんだけど、運動も併せてやればリハビリ料になるよ。

39 :
ちゃんと患者を見て、患者にあわせたリハを提供する。
マッサージがいいという患者も多いけど、そういう患者にはマッサージでも機能を良くできるようにマッサージの腕も磨いとけ。
患者にあわせてマッサージしながら、徐々に理解してもらいながら進行してけばいい。
うちに来る患者は「あそこんほ病院では揉んでくれなかったし無愛想にわけわからない手足の運動ばかりさせやがった!」「足が痛いのに足を触ってくれなかった!」と激怒して来る患者いんだよ。
でも何度も外来で来るうちに、患者にあわせて徐々に気づいてもらいながら、最後には「やっぱり運動も大事なんだね」「足が痛いからって足だけしてちゃ駄目なんだね」なんて言い出すよ。そこも腕の見せどこなんじゃないのかな。
実際にマッサージ師がマッサージするだけで筋力つけなくても良くなる患者もいるしねw

40 :
何か上司が辞める時は早めに言ってって朝礼で毎回うるさい

41 :
退職勧告?

42 :
>>40
上司に 「お前が辞めろや。」って言ってあげてください。

43 :

理学○法士や作業○法士は社会的スタータスは低い職業なんだよ。
ほとんどの医療職が業務独占なのに、理学療法士や作業療法士などのリハビリさんは、介護士と同じ名称独占資格にしかすぎないんだよ。

44 :
スタータスとか言っちゃう奴よりはいいんじゃないかな

45 :
PTで臨床で60歳以上の人って見た事ある?

46 :
>>39
 偉そうなこと言ってるけど
実際あなたはちゃんとできてるの?

47 :
ええ、結果良ければ全て良し。証拠はないさ・・・・

48 :
進む進路間違った、、、、、、もっかい学校行きなおそうかな、、、、、

49 :
>>43-44
日本じゃ理学・作業療法士のステータスは低いから、ステータス求めたけりゃ海外で理学・作業療法士の資格取って、海外で働くといいよ。
日本じゃステータス低いと言われても仕方ない原因問題が自分達自身にも多いし、この先もどうせ解決されないだろうから。
アメリカやカナダ、オーストラリアやイギリスとか諸々の国で資格取って働くといいさ。

50 :
留学資金稼ぐために1,2年働きませんか?
http://pcareer.m3.com/showConsultantMessageDetail8614.htm?utm_source=m3mail&utm_medium=110810_mmpcareer&utm_content=rankingMessage_v3

51 :
変な無試験入試の新設校の卒業生PTが病院で働くから質が落ちてるよな

52 :
>>51
そうやって採用する学校が一番悪い、すべて金儲けと保身の為である。

53 :
>>48
同じく間違えた。ただなんとなくで入ったのでは続かない。

54 :
俺も後悔してます

55 :
自分も安定した職業をって消去法で決めて入学卒業して就職してる。
正直周りの仕事に対する情熱?みたいなのについて行けてない。
やっぱり何となくは駄目だって思ったわ。

56 :

一般企業と比べたら、リハ○リってものすごく楽な仕事なんだぞ。
PM5時に仕事が終わるし、土日休みだし、転職の自由にできるし、
まだまだ就職先はたくさんあるし、
普通の職場ではバカすぎて仕事ができない低偏差値のお前らでも十分仕事できてるし。
一流企業で専卒バカなんかまず採用しないからな。

57 :
土日休みだし?転職の自由?w

58 :
>>57
相手にしない方がいい。文面やタイミングからして他のスレにも色々書いてるただのキ○ガイだから。
PM5時に仕事→終わりません。時間通りに終わる職場の方が少ない。
土日休み→どこかの公立病院や、公務員や会社員と間違ってらっしゃるんじゃないでしょうか。
転職の自由→昔はねw
…と大半の人が思ったと思うけどw

59 :

一般企業と比べたら、リハ○リってものすごく楽な仕事なんだぞ。
普通の職場ではバカすぎて仕事ができない低偏差値のお前らでも十分仕事できてるし。
一流企業で専卒バカなんかまず採用しないからな。

60 :
後悔する低レベルPTがそろってるリハビリ病院ってどこ?

61 :
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |九時五時で帰れるような職場にしない上司ってなんなんだ?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) <人の時間を奪うものは命を人から取り上げるに等しい。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
やたら、勉強会とか、人の時間を奪うようなことを平気でいうやつの
気がしれない。この業界の現状を見ればそのようなことは意味が無い。

62 :
http://ameblo.jp/hantenten/
こういう不思議ちゃん系の理学療法士もいるんだから
これはこれで楽しそうよ

63 :
>59
書き直してまで書き込む内容じゃないな。wwww

64 :
>>55
やたらこの仕事に情熱燃やしてる奴みてたら腹立ってこない?
>>61
分かる、、やたら勉強会とかうるさいやついるよね、、5時になったらみんな帰れよ!って思ってしまう

65 :
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |疑似科学をリハビラ界に持ち込むやつの気がしれねーな。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) <ああ、砂糖球を食わせた療法と同じだ。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
ほとんど、医療保険や介護保険からの血税を使った収入なのに
疑似科学をもってきてはいかんだろう。そのうち、前世とか
霊とかスピリチュアルとか言い出すに違いない。
リハビラって出来ることは限られているんだから、出来ることを
全力でやればいいんジャマイカ?

66 :
まぁ外国のなんたら療法で砂糖玉食わせて命奪ったのは助産師か看護師かだったけど、あれはかなり問題になったよね。
新しいなんたら療法勉強する前に、その時間をもっと基礎的な事から勉強し直すべきと思う事が多い。
高校までの基礎(英語、数学、物理、生物、化学…)ができていない。
だからその上にある身体の基礎である分子生物・生化学・生理学や力学・生体力学にしてもを理解できない。
そこを飛ばして解剖から何から色々と知識を詰め込むわけだから、知識自体も繋がってないし、誤った情報や解釈、評価、治療法が蔓延る。
例えばこんな事を言ったとしても、無知ゆえにそれが自分たちの療法にどう関係してるのかを知らず、「そんなの関係ない」となる。
患者に気づいてもらうとかかっこいい事言う前に、まず自分達が気づくべき。
今のリハビリの現場で言われている事のほとんどは疑似科学。早く脱却するべき。

67 :
もう介護士と統合しろよw

68 :
>>64
そんなことないだろ
定時過ぎてもみんなでがんばっているのに、一人で先に帰っちゃう人って何なの?
自分勝手なことしてないで、遅くまで職場に残れよ低脳www

69 :
こういうバカは殴ることにしてる。

70 :
>>68
普通の会社じゃ定時に終わらせられない方が恥ずかしいわけだけど

71 :
>>68
お前みたいな奴が職場の空気を悪くしてるんだよ
どうせ普段仕事しないで職場で遊んでるんだろ

72 :
残業=美学なのは日本だけだよ。
海外では、残業=仕事が遅い、できないという代名詞みたいなもの。
また、仕事を早く終わらせセルフタイムを多く設けて趣味や勉強等に費やしてもらう事で、自己投資をしてもらう。
自己投資をたくさんしてもらう事により有能な社員が増え、結果的にそれが組織のためになるという考えみたいよ。

73 :
オイオイ待ってくれよ、俺はちゃんと仕事してるよ
>>58にもあるけど普通は定時に仕事は終わらないからw
みんな職場のために時間をかけているんだから、早く帰る人の方が組織の事を考えていないって
褒められることはあっても殴られる筋合いはないぜwww

74 :
>>73
仕事が定時に終わりにくいのは俺もわかるよ、実際に働いてたから。定時に帰れた事なんてほとんどなかったね。
そして、組織の中で上に立ったり、院内や士会やら何かの仕事をまかせられるようになればなるほど、仕事の量が増えて帰りは遅くなるしね。
ただし、できるだけ早く帰れるように日頃から努力する事は大事だと思うね。
早く帰らないから組織の事を考えている、早く帰るから考えてないというのは、たぶんその概念、価値観から違うんじゃないのかな。
もしそれだけを盲信的に信じているのであれば、たぶんそこはあなたは理解できないところかもしれない。
情報としても言われてるところだし、実際に海外で身を持って経験したからこそ言ってるんだけどね。
最近は日本でもようやくそういう風潮になってきてるよね。ただ、医療福祉の現場の場合は実はそういきにくい現実だよね。

75 :
>>68
一人残って残業しとけや 

76 :
>>68
効率性の面から見れば、一番のド低能はお前だ。
低能って会社に残ってたらお前はそんなに偉いのか?
組織の仕事なども手早くこなして先に帰ってたら文句ないだろ。
残って時間を掛けなければ組織のためにならないとか本気で思ってるの?
効率良くやって早く仕事終わらせて帰ってから
家事や仕事関係の勉強してる人とかもいるだろし、
仕事のストレスや疲労を発散させるために
運動したりプライベート充実させてる人とかの方が
よっぽど組織のためになると思うわ。
サビ残とかが当たり前になったからこういうアホみたいな
思考持ってるやつが出てくるんだよ。
仕事でダラダラ時間かけてやって残業代が出てたら給料泥棒だわ。

77 :
>>68
一般企業の社会人は仕事終わったらプライベートの時間を楽しむやろ?
なんでこの業界の人ってダラダラ残業するの? なんで自分の時間を持とうとしないのよ?

78 :
>>26
5年だったらテストないしヒマじゃね?
PTでバイトとかしてんの?
俺、今6年だけどもうポリクリ終わったからPTでバイトしてる
正直、正社員の頃より時給良いんで
数日働いただけで正社員の頃くらいもらえてるw

79 :
>>78
おごってくださいよ先生〜。

80 :
患者のベルトつかんで歩かせてるだけで先生とは大きくでたよなwwwwwwww
医者と一緒とか勘違いしてないよな??????????????

81 :
>>80
ベルトつかんで歩かせる事は稀だが…w
ちなみに>>78>>26はPT脱出して医学科行ってる人らしいぜ。
立派な未来の先生じゃんw

82 :
>>78
 ポリクリないときはPTのバイトをしています。
僕も結構、時給がいいので助かっています。

83 :
>>82
5000円のランチおごってください。

84 :
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |あのー、時給のいいPTのバイトって存在するのですか?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) <何年前の昔話をしているのかね?
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

85 :
医学部進学とか大正解
しょせんリハはリハ
医療土方の域を出ない

86 :
医学部進学なんてほとんどの療法士には無理w

87 :
PTって40超えたら無理?50代以上の奴ってみかける??
俺の職場ほとんど30代以上で
腰痛める奴多いんだけど…。

88 :
無理。体がもたない。

89 :
>>82
医者も大変だと思うがな。
おっさん、はるか年下のヤツの部下になってペコペコしろよwwwwww

90 :
>>82
あと1年半頑張って
俺もあと半年、そして国試頑張る
>>86
死ぬ気でやればなんとかなる

91 :
>89
仕事に年下とか年上関係ないから。
そういう思考の人はしょせんPT止まりだよ。
一生医者のお手伝いしかできない。

92 :
腰椎ヘルニアになるまで長時間肉体労働
使い捨ての悲しいPTの運命

93 :
専門学校資格で地位を求めるのがどうかしてる。世間的には大卒未満

94 :
>>64
たしかにそういう奴見てると腹立つな。
医療土方ごときがなんでそんなに熱いんだと…

95 :
このままのペースで行くと養成校や大学が潰れまくらない限り理学療法士だけで20万人突破とか現実的にありえるのだが
ここまでなったら就職先大丈夫だろうか・・・。
十数年前までは学校に入ること自体が狭き門だったのにね。
タウンワークに
理学療法士アルバイト急募! 週1からOK!
大型自動車免許所持者優遇、経験不問
仕事内容:病院でのリハやマイクロバスでの送迎のお仕事です。平均年齢23歳の活気あるフレンドリーな職場です。
時給 750円(見習い期間は700円)  なんて書かれる時代は遠くない気がする。

96 :
>>94
でしょう〜? 腹立ってくるよね、、、さっさと辞めてほしいよね。

97 :
>>90
 ありがとうございます。
僕も、夏休みから国試の勉強を始めました。
CBTと違っていろいろと覚えることがあって結構大変ですね。
あと5ヶ月半頑張ってください。合格をお祈りしています。

98 :
理学→医学部の方は国立→国立?

99 :
>>98
もちろん
PTの給料で私立医大なんて・・・w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
思わずイラッとした研修医の言動・態度 (425)
【まず1年】新人看護師雑談スレ6【乗り切ろう!!】 (548)
全国臨床研修医情報 (655)
【低賃金】公務員理学療法士スレ【ドM】 (137)
【神聖御三家】順天堂VS慶應VS慈恵【ついに誕生!】 (248)
慈恵医大VS順天堂医 (205)
--log9.info------------------
ヴィンランド・サガ>>>>>>>ワンピース (196)
絵の上手さとは (118)
とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論6 (775)
キャプテン翼作中一番のストライカーは? (146)
【dear】藤原ここあスレ16【妖狐×僕SS】 (504)
【山本隆一郎】サムライソルジャー★五十六鬼衆目 (388)
井上智徳 COPPELION 【コッペリオン】20 (580)
【もう1年耐えてみろ】喧嘩商売part107【木多の休載を】 (506)
【雑誌休刊】ミキストリU巻来功士【最終回】 (592)
【朝っぱらから】松本光司彼岸島丸太豚汁146【ふざけやがって!!】 (140)
【コピー機】憑鬼の剣 井上紀良総合64【大・復・活!!】 (304)
【渡辺潤】モンタージュ ★三枚目【代紋】 (481)
【灘神影流】TOUGH -タフ- 150th Round 【猿渡哲也】 (705)
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ124 (499)
押切蓮介総合 ゆうやみ他 ≪奇っ怪の28≫ (895)
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part26(555)★ 【荒木飛呂彦】 (990)
--log55.com------------------
なぜ日本人は四輪で活躍できないのか
【WEC】FIA世界耐久選手権 Lap1 【ル・マン】
モニシャ・カルテンボーン
WRCもあるんすよ! SS156
【HONDA】F1ホンダエンジン【55基目】
【死亡事故】鈴鹿での日本GP中止を要望するスレ 4
□■2015□■F1GP総合 LAP1451■□メキシコ■□
F1界で不運だった奴