1read 100read
2012年3月犬猫大好き192: 老猫な日々9 (592)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ペットの死】新しく飼いますか? 耐えますか? 9 (931)
【偶然?】猫の【運命?】3度目の遭遇 (301)
ZIPPEI君声帯を切除されてた(´;ω;`) (146)
【安全性】ペットフード【教えて】 2 (412)
北海道の動物病院 (493)
●●町は犬のトイレじゃ無い!!●● (318)
老猫な日々9
- 1 :
- 年老いた猫について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換、
老猫への愛を語ってください。
前スレ
老猫な日々8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1312983859/
過去ログ
長寿の猫さんについて語ろう☆ ※984でdat落ち
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1034883453/
老猫な日々 ※1001完走
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1092843183/
老猫な日々2 ※1001完走
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1146294369/
老猫な日々3 ※1001完走
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187682444/
老猫な日々4 ※988でdat落ち
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213093221/
老猫な日々5 ※987でdat落ち
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239261628/
老猫な日々6
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267339325/
老猫な日々7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1293170791/
- 2 :
- もう少しだから保守しときますよっと
- 3 :
- 落ちないようにしないとな
- 4 :
- ♪ ぬこが死んじまっただぁ
ぬこが死んじまっただぁー
天国へ行っただー・・・
先日、20年も一緒だったぬこたんが亡くなりました(涙)
皆さんの可愛いぬこちゃんも、大切にしてあげてください。
- 5 :
- >>1
乙です
前スレ、落ちちゃいましたね。
>>4
あの、ぜんぜん悲しそうに見えないのですが、、、
とりあえず、ご冥福を・・
- 6 :
- 今日から寒くなるみたいです。
みんなのうちの猫さんも、寒くないようにしてあげてください。
>>4
20歳ですか。うちは10日前に17歳で亡くなりました。一緒に遊んでいるといいですね。
- 7 :
- たった今、ベッドの下で静かに横たわってる猫さん発見しました。
ここんとこちょっと忙しく今朝ふと「あれ?昨日1日猫さん見てないかも…」と気付きさっき仕事から帰って来て捜索して発見しました。
18才でした。
ここ数年はあちこち粗相したりボケたのか大鳴きしたりだったので気をつけてはいたのに…
昨夜からぐんと冷え込んだのに気づいてあげられなかった…看とる事もしてあげられずいつ虹の橋を渡ったのかもわからない。
フローリング冷たいのに…何もしてあげられなくて本当ごめんね…。
苦しかったかなぁ?寒い中一人ぼっちでってしまって寂しくないかなぁ?
もうもう後悔ばかりでどうしていいかわかんない。
涙が止まらない。
- 8 :
- スレ立て乙です。
歯周病で抜歯を繰り返して残りの歯が2本になってしまったうちの子、
食事の時にカリカリが逃げていくみたいでうまく食べられない。
どんなお皿だったら上手に食べられるかなぁ。
ウエットをメインで食べてくれたらいいけどカリカリ命なのが困った。
- 9 :
- >>8
深い茶碗(底が球面or紡錘形のもの)
これだとカリカリが勝手に底に集まって、鼻と舌で押し進めなくて良くなる
どっしり重くて厚くて縁がまっすぐ立ってる、飯どんぶりみたいなのが好ましい
(我が家では銀行でもらったおまけグッズのはらぺこ茶碗(小どんぶり))
ふちが広く開いた、全体のフォルムが逆さ富士山状のお茶づけ茶碗はダメ
舌でしゃくる時に縁からこぼれる
- 10 :
- 遅れました、>>1乙
>>7
お疲れさまでした。猫さんもお疲れさまでした
もう苦しくないのは救いです。たくさん撫でておやすみ言ってやって下さい。
- 11 :
- >>10
ありがとう。
うちの子すごく神経質で人見知りが激しかったから心配だわ。
一匹狼みたいな猫だったから向こうではたくさんのお友達と遊べてればいいな。
- 12 :
- >>11
うちのツンデレ寂しがりも夏にあっちへ行ってるからさ。
みんな仲良くやってる筈だよ。
- 13 :
- さっき抱っこしてみたら昨日より軽くなってた
体重測ってみたけど別に減ってない
なのに抱っこしたら軽い
なんか涙出そうになった
- 14 :
- >>13
抱いたときに軽く感じるのは、猫が気持ちよく抱かれているからだよ。
少しでも抵抗していると、重く感じる。
- 15 :
- >>11
末期の猫は、何故か寒い日でも冷たいタイルの床に寝たがるらしい。
なんでかわからないけど、何度もあちこちで読んだ。
飼い主が暖かいベッドに連れ戻しても自分で寒い方へ移動するとか。
もしかするとく時に何か楽になるのかもしれんね。
あまり自分を責めないで。
いくつでも奴らは可愛いチビさんだけど猫の18なら大往生だから。
最期も安らかだったようだし、きっと猫として幸せな一生だったよ。
- 16 :
- >>5-6さん
>>4ですが・・・
皆様の温かいお言葉 ほんとにありがとうございます。
うちのぬこたんは20歳のおばあちゃんでした。
人間で言えば100歳近い長生きぬこちゃんだったんで、大往生と言う分けですが
いつまでも、何歳になっても私の可愛い子供、娘です(涙)
これから寒くなります、特に高齢のぬこさんは暖かくしてあげてください。
ちなみにうちのぬこたんは、市販のぬこちぐら(ぬこベッド)にアンカを入れてやってました。
- 17 :
- >>12
うちのもツンデレだったわ。
ツンデレさん同士仲良くやってくれてるといいな。
>>15
それは初耳!
ありがとう。
気持ちが少し楽になれました。
病院へは数える程しか行った事がなく大きな病気もした事なくてスリムで尻尾がピンと長く目と耳が大きくて誰が見ても美人さんのツンデレ猫さんでした。
私の人生の半分以上を一緒に過ごした猫さんは私と子供達に大切な物を残していってくれました。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
感謝してもしきれないよ。
余談ですが
子供達は猫さんが20年生きると尻尾が二股になって化け猫になると信じてたみたいで、またそれを楽しみにしていたみたいで亡骸を見て「化け猫になれなかったね…(泣)」と言ってたのには少し笑えましたw
長文、スレチすみません。
- 18 :
- 何の話してんの?
家の婆猫さんが20歳を越えそうなんだよ(〃 ̄ー ̄〃)b
- 19 :
- >>8 ホームセンターで「ストレスなくドライフードを食べられる」食器を売ってたよ
ソラマメ型で底に突起があって裏にゴムの滑り止めがついているやつ。
商品名わからなくてごめんなさい
- 20 :
- >>9
>>19
どうもありがとう!
とりあえず家にある食器で一番よさそうなのでごはんを出してみたけどふやかしたカリカリにまぶした
ウエットをぺろぺろするだけで終わってしまう。
食べにくいとかそういう問題だけではないかもしれないけど、いろいろある問題のひとつだけでも解決したいので
まずは試してみるよ。
やっぱり歯は大事だね…。ちゃんと歯磨きしてあげてればよかった。
- 21 :
- >>15
うちの猫この寒いのに、人のいない部屋とか寒い風呂場に行きたがる・・。
もう長くないかな・・・
- 22 :
- >>15
猫が冷たいところへ行きたがるのは
弱った体でも更に体力(カロリー)を消耗しないために、だそうです。
熱があるわけでもなく体温も下がっていても、暑いところより涼しいところ、
冷たいところでじっとしていた方が代謝されるエネルギーがわずかで済むため。
自己治癒を図る行動の一つだとか。
獣医に聞きました。
>>21
長くないわけではありません。
体調不良と思われるので、病院へ連れて行ってあげて下さい。
- 23 :
- > 冷たいところでじっとしていた方が代謝されるエネルギーがわずかで済むため
この根拠が知りたい。
常識的に考えれば冷たいとこのほうが体力消耗するはず。
体温を維持するのにエネルギー使うから。
ところでうちのベイベの歯が悪化して
食べたいそぶりはみせるものの食べ物を口に入れなくなりました。
ペースト状にしても臭いをかぐだけで口をつけないので
シリンジで与えるしかないのかなと。
しかし暴れてなかなかうまく給餌できません。
口の横から漏れてしまいます。何かいいコツがあったら教えてください。
- 24 :
- >>23
歯が悪化して食べられないってことは痛みがあるのでは?
もし痛そうなら鎮痛剤を処方してもらって自力で食べられるようにしてあげられないかな。
- 25 :
- >>23
投薬で意識がもうろうとしないのであれば鎮痛剤や消炎剤は効果ありかも
ペーストのシリンジでの強制は、その子にもよるけど
うとの歴代3頭は口の付け根あたり、奥歯の横からにゅるうううと入れていた
2.5mlのシリンジの1/3ずつくらいかな
喉に向けずに、口の上に当てる感じで(喉にいきなり入りこむと苦しいですし。)
冷たいと驚くので、人肌程度にぬるく保つといいかもです
暴れるときは押さえつけるとますます次回暴れると思います
なだめすかして、1回に2ml程度でも胃に入れば万々歳くらいでいいと思います
根気よく、大声出さず、力まずに
強制がさほどいやでもなく、しかもおなかが満たされると覚えればしめたものなので
そうなるまで、焦らずにがんばってください
消耗が激しい場合は補液などで栄養を補いつつがいいと思います
- 26 :
- ありがとうございます。いろいろ試してみます。
- 27 :
- >>23
22です。
>冷たいところでじっとしていた方が代謝されるエネルギーがわずかで済むため
獣医が言った言葉の通り書きました。
健康時の体温維持をするには体力を消耗すると思いますが、
弱った時には体温自体を下げてるんでしょうかね。
詳しい根拠などは私自身獣医ではないのでご自分のかかりつけに聞いてみて下さい。
- 28 :
- >冷たいところでじっとしていた方が代謝されるエネルギーがわずかで済むため
冬眠と通じるところがあるような気がする
- 29 :
- 補足
自分的にはいわゆる冬眠動物の冬眠時の低体温と同じように解釈しました。
- 30 :
- あ 28さんとかぶりましたねw
失礼いたしました。
- 31 :
- 家に来て7年、外猫で2年推定12〜3歳の雌猫ちゃん。昨日腺腫瘍で
一年の闘病のすえ、安らかに?お星さまになっちゃった。
最後まで、持ち前の気丈さで家族の見守る中すーとっちゃった。
覚悟はしてたけど、ほんとにいなくなっちゃった。
もう一度自慢の長いしっぽちゃん触りたいよう(><。)
- 32 :
- 猫が死ぬ実況中継
http://togetter.com/li/193265
- 33 :
- 22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。
37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw
64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。
580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったら臭かったけど?
- 34 :
- 強制給餌に挑んだ時にこぼしたキドナの汚れが全然落ちません。
何度も何度も猫用ウエットクロスで拭いたけれど それでも全然落ちなくて
白くてふわふわだった胸元の毛がたばたば…
20歳越えてるのでさすがにこの冬時期にお風呂に入れるのは怖いし…
これは汚れた毛束をカットするしかない?
食欲は戻ったようだけど せっかくの美猫の撫で心地が悪くて凹むわー
- 35 :
- >>34
おしぼり又はタオルを、お湯にひたしてすごいゆるめに絞り(ややボタボタな状態)
それでふいたらとれるよ
- 36 :
- 冬とかじゃなく、二十歳超えた猫を風呂ってありえないだろ
撫で心地が悪くて凹むって・・・・
悪気はないんだろうがちょっと気になった
- 37 :
- ちょっとね…
猫が自分の玩具か何かみたいな表現だなあと思った
- 38 :
- まあまあ…とりあえずお風呂に入れるのは思いとどまってくれたようだし
撫で心地が悪い状態「を招いた強制給餌」で凹んでるのは猫の方だから
汚いとか言わないでいてやってね
食べられて状態が良くなってきたら自分で毛づくろいするよ
汚れを発見した時の猫の舌は濡れた不織布なんかより100倍高性能だよw>>34
うちのおばーちゃん18歳を風呂に入れたのは
泥と機械油と草の種でコベコベになってるのを拾った時と
脱走してドブに嵌まって帰って来た時と
脱走してドクガの鱗粉にまみれて帰って来た時の計三回だな…
- 39 :
- うちの子18だけど、あまり毛づくろいしないわー
中毛だからか、しんどいみたい。
時々おしぼりで体をふいてあげます。
- 40 :
- こないだ獣医に「洗ってあげてください」と言われてびっくりした。
たしかに下痢が続いてたので臭くて申し訳なかったけど、
高齢だし弱ってるのに洗えないよ。
この先生、大丈夫?と思った。
- 41 :
- やり方はカンタンで、下記の空白を埋めて送信ボタンを押すだけです。
どうか声なきどうぶつ達のために、あなたの貴重なお時間を少しだけください。
※このフォームによる意見提出が正式にパブリックコメントとして受け付けられることは環境省の承諾済です。
※下記のフォームでチェックを入れた意見があなたの意見(パブリックコメント)として環境省に送られます。
(メールの差出人はこのフォームにあなたが記入したアドレスになります。)
2分でOK!動物の法律改正パブコメ1携帯メールも可
https://business.form-mailer.jp/fms/8c161fcd9934
- 42 :
- >>40
洗うイコール全身シャンプー(入浴)とは限らないよ。
お尻ごわついてたり、毛が固まって動きづらかったりもあるからさ。
なぜか全身たっぷり濡らしてあわ立てる人間や犬のそれをイメージしちゃうけど。
- 43 :
- ワンだけど、26年も生きてくれて、しかもやふトップ!
いいなあ
最長寿ギネス犬、プースケ大往生…26歳8か月
生存する世界最長寿の犬としてギネス世界記録に認定されていた栃木県さくら市葛城の主婦、
篠原由美子さん(42)が飼う雄の雑種犬「プースケ」が5日、自宅で息を引き取った。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/pet/?1323129018
http://amd.c.yimg.jp/im_sigge2XX3Xujask0clFL5hM.Jw---x319-y450-q90/amd/20111206-00000086-yom-000-2-view.jpg
- 44 :
- >>34
うちのは短毛だったけど、スリッカーブラシで梳いたら元通りのフサフサになったよ
- 45 :
- 寒くなったら毛づくろいしすぎ?で、物凄い量の抜け毛になりました。
うまく冬毛に変わってないのでしょうjか。いちおうブラッシングもしてあげてるのですけど。
- 46 :
- >>40
うちのかかりつけ獣医は『絶対にシャンプーしてはダメ!』と言ったよ。
理由は、『猫は犬みたいに体臭きつくないし、何より高齢猫は若い猫よりも皮脂が作れない。
シャンプーすると皮脂が落ちてそれが原因で皮膚炎になりやすい。さらに入浴のストレスや毛が乾きにくいので半乾きになりやすく風邪にもなりやすい』とのこと。
うちはもう、5年シャンプーしていなくて、濡れタオルで拭いてブラッシングだけでピカピカだよ。
このスレでもシャンプーして体調崩して亡くなった高齢猫もいるから、入浴は避けて。
特に今は寒い時期だしさ。
- 47 :
- >>46
それもわかるけど、高齢猫が下痢続いて●まみれだったりすると
ちょっとのことで家族から避けられたりしてかわいそうだし
あきらめてる様にも感じられて残念なところあります
去年亡くなったうちの爺様も、もうダメかな・・・と諦めてたところがあって
明日になったら、多少嫌がられてもキレイに洗ってあげて、
もういちどできるだけのことしよう、と思った矢先に状態が悪化して
触れなくなって死んじゃって、ちょっとの間でも諦めたこと後悔してます
- 48 :
- >>47
汚れてるから避けるような家族の方がずっと残念
全身洗う発想しかないのも残念
お尻や足だけお湯をひたしたタオルでていねいに揉むように拭いてあげれば下痢便だってきれいになる
何より下痢便が付着したまま放置するからこびりつくんだよ
何もかもあなたがた家族が悪い
- 49 :
- 高齢猫の下痢知らないんだね
まあ、わかった様なクチきくやつにかぎって
わかるわけないもんね
- 50 :
- また煽り小姑が沸いてる
最初の二行と最後の一行はいらんわ
- 51 :
- ほんとにね なんで余計なこといって老猫が頼ってる人間をへこまそうとするんだか。
若くて健康な頃、どんだけキレイ好きで神経質に清潔保ってたか思い出しなよ
かったるくて具合悪くて毛づくろいする元気なくなってるときに
下痢で汚れてストレスにならないわけないじゃん。
「洗う」って言葉に脊髄反射してるよ。
なにも全身シャワーでまるごとシャンプーするみたいにかみつく。
ドライシャンプー使うって言っても全身に使うと思ってそう。
- 52 :
- 46だけど、うちの老猫は若い頃から胃腸が弱くよく腹壊す。
だからここでよく話題になる、便秘にはなったことがない。
お尻の周囲の毛をいつも短くしいぇ、たまに後ろ足に付いた時は足だけお湯で洗う。
それで綺麗になる。工夫が足りないね。
まぁ、ただの煽りにレスする必要もないけどね。
- 53 :
- 自分が一番正しいとこのスレで煽ってるヤツが一番残念
- 54 :
- 50みたいのがその通りだね
- 55 :
- 19 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:04:22.28 ID:nQAlGT3X
汚源太は自分の尻尾や耳をチョキチョキ切り落としてくれた波切り鋏を見て
ぶるぶる震えて怖がったらしいけど、どうしてなんだろうな
身だしなみを整えてくれて気持ち良くしてくれたよく切れるハサミなんだから、
お得意の「にゃ〜ん♪」とかいう気持ち悪い媚び鳴きでもすれば良かったのに(笑)
も奪われて、目の瞬膜まで飛びださせてハシタナイったらありゃしないwww
あ、瞬膜ってのは恐怖や苦痛で飛び出るんだってね、生意気だねぇ猫の分際で
硫酸やタバスコで一滴一滴ぽたぽた垂らすことも松Jさんならやってくれたと思うし、汚源太も
感謝感激あめあられだね
まぁどーでもいいけど、波切りばさみ見るだけでガタガタ震えた汚源太の話はマジで笑えるから、
いろんな板にみんなでコピペしようぜ♪
20 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:07:19.87 ID:nQAlGT3X
でもおげんたは幸せだったね ゴミクズのくせに人間様にかまってもらえて、ラッキーだよ
ちゃんとハサミで身支度整えてもらえたし、まぁ多少は痛かったかもしれないけど
たぶん本人(本猫?)も喜んでたと思うよ
まーオレだったらあの10倍以上は長いこと苦しめて、なかなかさなかったと思うから、
そういう点でも汚源太は幸せな一生だったね、うん
- 56 :
- 15歳♂
もともと短足でどんくさいペルシャなのだけど
最近ベッドに飛び乗るのもいっせーのせっ!という感じだったり
失敗したりだったので
発泡スチロールのブロックで階段を作ってあげた
使ってくれるか心配だったけど
すぐにノソノソと乗ってくれた(*´ω`*)
降りるときもちゃっと利用してくれる
もっと早く作ってあげれば良かったと思いました
- 57 :
- >>55
こういうの書く人、また、コピペして動物好きの反感を買って喜んでる人ってどんな人生送ってるのかすごく気になる。
人生満たされないから、こういうの貼って構ってもらうことに生きがいを感じてるとか?可哀想…
どうか心穏やかにね。どうか人生に絶望しないでね。
- 58 :
- 生きてればいいことあるさ。
- 59 :
- 17歳 ♂ アメショーの症状で書き込みます。痙攣、てんかんが2週間前からあり、下半身が少し麻痺
歩けません。薬は飲んでます!ごはんも食べてます。また歩けるようになった猫ちゃんはいますか?
痙攣の後は放心状態で息を整えています。ちなみに痙攣でおしっこが出てしまうのでおむつ着用です。
痙攣はかなり激しく一日5回ほどです。
- 60 :
- 人間の介護も大変だけど・・・
高齢になったぬこの介護も大変だ・・・
うちの20歳のぬこたんは、最初下痢便を裏口のドアのコンクリート上にしていましたが
最近ではうちの中 いたるところにしてしまいます。
なんとか新生児用のおむつで凌いでいますが、可愛そうにお尻の穴がかぶれてしまって
痛々しい姿です。
獣医に相談して、刺激の少ないオロナイン軟膏をつけてやっていますが大変です。
口がきけない分かわいそうで、ぬこの気持ちを考えるとストレスが溜まってしまって・・・
飼い主としては代わってやりたいです。
- 61 :
- >>60
大変ですね・・・
- 62 :
- 久々にここに来ました。
10月で姉妹猫が21歳を迎えました〜
1匹は脳に腫瘍があるということで、今年の初めから
目も見えなくなり耳も聞こえなくなりましたが自分でトイレに行くし
ご飯も食べるし庭も散歩しています。
この前ちょっと具合が悪くなりましたが回復しました。
もう1匹はテーブルに飛び乗るし外にも遊びに行くほど元気です。
階段も駆け上がります。
無事に2匹で年が越せますように…
- 63 :
- >>59
5年前、同じような状況になりました。
一時期痴呆?のようにもなりましたがその後奇跡的に復活、
現在は20歳を越えて目も見えず耳もほとんど聞こえず慢性腎不全もステージVではありますが
毎日自分の足で歩いてトイレに行き、ご飯を食べて、元気よく夜鳴きもしてしっかり生きています。
癲癇の治療は原因究明も難しく、うちの子も何が原因で復活できたのか
医師ですら不明なのですが
ただ癲癇治療薬(痙攣止め)には足腰をダメにしちゃうものもあるようです。
うちの子はそれを投与されて一時期下半身がダメになり、いざって歩いてた時期がありましたが
その薬を止めたらちゃんと復活してジャンプも出来るようになりました。
痙攣の種類が部分発作的なものか全身発作なのかで治療も変わってくるかと思いますが…
うちのかかりつけは「癲癇で死ぬことは無いから大丈夫」といってくれましたよ。
発作も一時期は凄まじかったのですが、落ち着いて5年前からもう一度も発作は起こしていません。
もうダメなのか…との不安に襲われているのでしょうけれど
うちの子も一時期痴呆になり鳴くことも歩くことも忘れたようでいながら、ちゃんと復活いたしました。
まずは落ち着いて、よく病院と相談してみて下さいね。
- 64 :
- ちなみに、全身痙攣の激しい発作が起こってから小さな部分痙攣発作まで
完全に起こらなくなるまでには3〜4ヶ月かかりました。
薬は色々替え、病院も替えました。
4件目で信頼出来る病院に、その後今の慢性腎不全治療に至るまでずーーっとそちらにお世話になっています。
セカンドオピニオンも検討してみてはいかがでしょうか。
- 65 :
- >>62
姉妹で二十歳越えってすごい!
- 66 :
- うちは兄弟で二十越え!
あ、血は繋がってなかった
- 67 :
- 63
ありがとうございます。病院で先生からの診察のお話よりわかりやすくかなり気持ちが落ち着きま
した。本当にありがとうございます。彼は私が小学校の時からのずっと一緒で弟みたいな存在です。
諦めてはいませんでしたが、少しでも良くなったねこちゃんの話を聞くと安心しました。今は病院で
スポイドでなめるタイプの薬を飲ませています。セカンドオピニオンも視野に入れて家族の者と相談
します。
- 68 :
- 痛々しい内容なので少し下げ
20歳、体重は1.7キロしか無く腎不全で病院通ってるんですが、一昨日から歯茎に膿が溜まり頬が腫れて目を眇めたような状態に。
高齢のため麻酔をかけて抜歯する事も憚られ、皮膚を点滴針で刺して(皮膚を割って)膿を出さなければいけませんでした。
抗生剤を打って頂いたものの原因となる菌が歯に残るままではいつまた膨れ上がるか分からないとのこと。また、状態が悪化すれば歯茎が腐り物を食べられなくなる可能性もあるようです。
麻酔をかけて危ない橋を渡るのか、何度も痛い思いをさせて膿を抜くのか、生まれてからずっと傍にいてくれている家族に自分はどうするべきか判断に困り果てています…
板違いでしたらすみません。
- 69 :
- >>68
高齢医療は人も動物も、どこまでやるかが悩むところだと思うよ
どこまでを「自然な老いの姿」として受け入れるか
どこまでを「病気だから治療」として戦うか
正解はないものだと思うし、あなたが猫ちゃんの幸せのためだと信じてすることが一番の道なんじゃないかと
- 70 :
- 年齢も年齢だけど、その体重では麻酔は心配ですね。
自分が歯がよくないので言うんだけど、虫歯で膿を出した時はかなり楽になった記憶が。
膿んで腫れてる時は、虫歯の痛みでいっぱいで、針の痛みはさほど感じないんじゃないかな。
猫はあまり素振りに出さないけど、虫歯自体がかなり痛んでると思うよ。
よって、腫れたらその都度膿を抜くに一票。
もっと高齢の猫さんで、歯根が腐って歯茎に穴が開いて横向きにボロっと取れた子を見たけど
神経が死んでしまえば、見た目かなり酷くても猫はケロッとしているようだった。
- 71 :
- >>68
まさしく今現在、同じような状況です。
今はご飯も食べられるしお水も飲めるので抜歯はしていません。
頻繁に膿がたまって腫れていて、自分でほっぺを掻いて皮膚から膿が出ることもしばしばですが
なるべく麻酔はしたくないので現状のまま様子を見ています。
- 72 :
- >>68>>71
家の猫も
食欲が無くなってきたので病院に行ったら歯茎から血?膿?が出てた
痛み止めと抗生物質を注射して帰り、好きな刺身をペースト状にしたのを出したら食べてた
うちのは心臓も腎臓も悪いので病院でも抜歯の話は出なかった
- 73 :
- 相談させて下さい。
19歳のおじいちゃん猫と暮らしています。
両親が他界し、一人暮らしの私が引き取って暮らしているのですが、今度結婚をすることになり、今週末に引っ越しをすることになりました。
環境が変わることでストレスになるのは十分承知しているのですが、出来るだけ負担のかからないようにしたく思っています。
引っ越し先へは電車と徒歩含めて一時間弱の距離になります。
うちの子は乗り物酔いをしてしまうらしく、家から病院までの距離でも戻してしまいます。
加えてとても怖がりさんです。
先日、移動の時にはと、病院で酔い止めを処方してもらいました。
移動手段は揺れの少ない電車でと考えてるのですが、
(タクシーで病院に行った時は運転手に嫌な態度を取られたのと、
猫が怖がってたのであまり利用したくないと考えてます)
何かもっと気を付けてあげられることなどはありませんでしょうか。
ちなみにこの子は、いつも獣医さんに感心されるくらい元気で健康です。
乗り物酔いと、環境が変わることへのストレスだけが心配です…
未熟者で恐縮です。
よろしくお願いします。
- 74 :
- >>73
電車は騒音、ひとごみも考えた方がいい
改札や階段の混雑雑踏、「あ、ねこちゃんだー」って話しかける子供もいるかもしれない
電車で酔わない保証もないと思うよ
わたしならレンタカー借りて誰かに運転してもらって
「移動時間が短い」「静か」「なにかあった時にすぐ対処できる」を選ぶ
もし電車で大鳴きし始めたら?とか、電車で吐いたら?とか不安は尽きないよ
電車で約1時間、ハイリスクだと思う
- 75 :
- >>74
早速のレス、ありがとうございます。
確かにそうですね。
調べたところ、休日の早朝の人ごみは心配なさそうなのですが、よく鳴く猫なので、やはり周りの方へのことを考えたら厳しそうです。
恥ずかしながら私は車の運転が出来ないので、姉や知人にお願いすることも視野に入れ、検討したいと思います。
ありがとうございます。
- 76 :
- >>75
タクシーも当たり外れが大きいけど、とにかく猫ちゃんの負担が最小になるようにがんばって
電車で一番こわいのはなにかあってもすぐ降りられない、降りてもそからどうするってところだと思う
新しい環境では、とにかく静かに、そして猫の好きにさせることかなと思う
無理にかまわず、かと言って放置せず
そばにいるとわかるようにしつつ、閉じこもってればそのままに、歩きまわればそのままに
水とトイレは見える場所に
酔い止めを処方する病院なら、精神安定サプリの処方もお願いできるかもよ
新しい病院探しも含めて、猫ちゃんと旦那さんとどうかお幸せに
- 77 :
- >>68 です。
沢山のお言葉に驚くと共に感謝の気持ちでいっぱいです、一人で悩んでいたのでとても気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
ご飯ですが、パック物の柔らかい物を変わらず食べてくれている現状なので、今は麻酔無しにしようと思っています。
今日再び病院に行ってきたところ、今日は針を刺さず様子見と言われて心底ほっとしています。明日明後日でこれからの方向性が決まるそうなので、様子見が続きそうです。
(長くなってしまったので分けます)
- 78 :
- >>68です>>69さん
辛辣に受け止めさせて頂きました。考えた結果やはり69さんのおっしゃるように自然な老い、と考えようと思います。
ほぼ同じ時に生まれたので居るのが当たり前になってしまっていたようです。
少し大人になって考え、点滴生活ながら良く一緒に居てくれたと労う気持ちで向き合っていければ、と思っています。
- 79 :
- >>68です>>70さん
貴重なお話ありがとうございます。家の子は膿を抜く際押さえていた私の手に穴が空くほど酷く暴れ更には失禁してしまったので、
ばあちゃんになってからは普段噛みも引っかきもしないのにと変貌のしようにこの治療法は余程の痛みを伴うもの、とショックを受けていました。
>>71>>72さん
心中お察し致します…うちの場合↑のような状態ですので抗生剤投与に通う予定です。
71さんのねこちゃんは膿を抜かれましたか?蛇足ですがほっぺをかいて膿を自力で抜くなら、中で膿が破裂していてる状態です。
膿を抜くような事があれば膨らんだ事によって皮膚の下の神経が伸び、神経が間延びすることで刺す痛みは少なくなるので元々膿が出て空いている穴から針を刺すそうです。
お二人の猫ちゃんの容態が少しでも早く良くなる事を祈っています…!
- 80 :
- >>76
ありがとうございます。
初めは電車が乗り物に弱い愛猫の為と思って考えてました。
今早速、知人に当たってます。
自分も昔乗り物酔いが酷く、車が大の苦手だったので、固定観念みたいなものもあったのでしょうか。
頑張ります。
温かい言葉ありがとうございます。
- 81 :
- >>80
無事にお引っ越し出来るようお祈りしています。
早く新居に慣れてくれるといいですね!
- 82 :
- 13歳の雄猫ですが夏場からやせ始め尿検査をしたところ、
腎臓には問題がないとのことで様子を見てきました。
元々小柄な猫で2キロ程度しか体重がなかったのですが、
1.8キロほどになり甲状腺機能亢進症の検査の話も出ました。
ただ体重が軽すぎるので、先生は貧血を起こすかもしれない、
採血が難しいかもと言っていました
ところがみるみる内に痩せて足腰が弱り、
椅子の上にジャンプができなくなりました。
食欲は旺盛、尿便ともに普通に出ていました。
外部の業者に尿がとれしだい、検査をしてもらうことになり、
尿をとろうとしていた矢先、今朝は後ろ足がふらつき朝食後にトイレで
座り込んでしまいました。
どうしても抜けられない仕事があり会社に出社、
不安でたまらなくなり、動物病院に連絡したところ、
診察を希望するのであれば、
早退せずに帰宅してから連れてくるように言われました。
仕事中ですが気が気でなりません。
冷たくて酷い飼い主と自分を責めながら仕事をしています。
不安でたまらなく書き込みしてしまいました。
長文すみません。
- 83 :
- >>82
落ち着いて。自分を責めないでね。
13歳まだまだ若いよ。
尿をとるってことは腎不全の検査かな。
ご飯をたべられるうちはまだまだ大丈夫だと思う。
ただ、体重が軽すぎるから採決できないっていうのは
自分は聞いたことがない。
うちの猫は2キロしかないけど、この前採決しました。
- 84 :
- >>83
レスしてもらって落ち着きました。
本当にありがとうございます。
病院でする検査に限界があるので、外注に出して数種類の検査をすれば、
2万かかるけれど細かい病気が判明すると説明されました。
以前からお世話になってる先生なので、信頼はしているんですが、
どうしていいか分からず、不安で怖くてたまりません。
2月にここで相談させてもらったんですが、
13歳の雌猫が天国旅立ったこともあり動揺してしまいました。
自宅に帰ったら病院に連れて行きます。
- 85 :
- >>84
体重減少の理由を調べるために甲状腺の検査をするんでしょうけれど、
これは外注にまかせる病院が多いみたいですね。
うちの子の病院では一般的な血液検査(貧血、腎臓・肝臓、糖尿)は5000円ぐらいで
外注に出す甲状腺の血液検査は4000円ぐらいでした。
うちの子もすごい食べるのにガリガリだから調べたら甲状腺機能亢進症でした。
心臓も悪いし、腎臓もあまりよくないのですが食欲だけはあるみたいです
腎不全で猫数匹亡くしたのですが、食欲あるうちは大丈夫だったので、まだちょっと安心してるのですが。
13歳で天国に旅立った猫ちゃんは、残念でした。
そういうことがあったなら、不安になっても仕方ないですね。
- 86 :
- >>84
まずは猫ちゃんの無事を祈ります
うちの病院も超精密検査は血液、尿ともに外注だよ
偶然にも、うちも心筋症+甲状腺機能亢進症の13歳半
月1の甲状腺の血液検査は外注です
甲状腺検査の血液は、一般の血液検査より量を多く必要としますから
それで貧血を恐れたのかもしれないね
重ねて、早く終業になって猫ちゃんのところに行けるよう祈ります
- 87 :
- >>86
>甲状腺検査の血液は、一般の血液検査より量を多く必要とします
そうなんですね。知らなかったです。
私の書き込みで余計不安にさせてしまったかも。ごめんなさい。
気を付けて行って来てくださいね
- 88 :
- >>87
私も自分の猫がそうなるまで知らなかったし、仕方ないよ
>>84さんの猫ちゃん、無事に元気でいてくれますように
- 89 :
- お二人とも本当にありがとうございます。
不安でたまらなかった気持ちが楽になりました。
今帰宅途中です。
- 90 :
- 帰宅したら鳴いて出迎えてくれました。
ご飯も完食です。
とりあえず安心しました。
本当にありがとうございます。
- 91 :
- >>90
おおおよかったああ!!安心したよ
あったかくしてあげて
病院検査もいい結果が出るよう祈るよ!
- 92 :
- >>90
良かった!まずは一安心だね。ご飯もちゃんと食べてたのか。えらいえらい。
自分も一人暮らしなので、同じ状況だったら仕事も手につかない気持ち、よくわかるよ。
ずっと一緒についていてあげたいけど、そうはいかないもんね・・・ツライところだ。
早く元気になってくれるといいね。お大事に
- 93 :
- >>81
73です。
妹の旦那さんにお願いし、運転をしてくれることになりました。
猫トイレやお水入れ等の道具も引越し業者を待たずに移動出来るので、助かりました。
私自身少し無理をする癖があって、人に頼みごとを出来ない性格なのですが、74さんのアドバイスのおかげで、猫ちゃんにとって一番負担の少ないように対応出来そうです。
無知でお恥ずかしい私への心強いアドバイス、本当にありがとうございました。
また新居での様子をご報告させて下さい。
ここの方は心の優しい方ばかりで、読んでるだけで心が休まります。
皆さんの猫ちゃんがずっと元気に、少しでも長生き出来ますように。
- 94 :
- >>93
猫にとって引っ越しは、私達が違う惑星に連れて行かれるようなもの
猫ちゃんのお気に入りグッズ、今の家の匂いがあるものを必ず一緒に持って行ってね
うちは新居で最初の10日間、前の家のカーペットとカーテンを使ったよ
あと猫の使用済みトイレの砂を捨てずに持参して、猫を最初に入れておく部屋に置いた
せっかくの新生活なのに…とか、臭いし…と思ったのも本音なんだけど
その前の引っ越しで一週間鳴きやまず、便秘、食欲不振、嘔吐で大変だったんだ…
猫の性格によるし、旦那さんの協力も必要になっちゃうから、絶対にやれ!とは言えないけど
あなたの出来る範囲で、幸せな新生活を壊さない工夫で乗り越えて下さい
- 95 :
- 食欲旺盛でよく食べるんだけど、どんどん痩せてゆくのが悲しい
- 96 :
- >>95
それ、甲状腺亢進症の検査した方がいいよ
- 97 :
- >>94
15年間で5回引っ越した。
最初の引っ越しした時は匍匐前進で部屋の四隅を歩き回る異常行動した、
うちの15歳のニャンも三度目の引っ越しの頃には慣れて平気だった。
- 98 :
- >>91
>>92
本当にありがとうございます。
ここに書き込んでよかったと改めて思いました。
検査してもらうには、おしっこを脱脂綿にひたひたになるくらいとらないといけないので、
何度も失敗していたんですが、昨日どうにかゲットすることができました。
手がおしっこまみれになりましたが…(汗)
明日の午前中に病院に行って検査をお願いしてきます。
どうも歯石なのか右側だけで噛んでいるようです。
餌も一応完食するんですが、最後は私の手やスプーンで食べています。
食べてる割には量が減らない感じです。
先生には固い綿棒を使い歯の掃除をしてあげてと言われましたが、
先の丸い面貌ではうまく掃除できませんでした。
嫌がって暴れてしまうので…皆さんは歯磨きとかされてるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
- 99 :
- 採尿して時間のたったものでも正確な検査が出来るんだろうか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
神聖ネコタン王国8 (122)
狂犬病予防行政の実態は獣医師の利権確保?PART2 (210)
【犬】チラシの裏【猫】 1匹目 (110)
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ16(*^^*)福猫 (624)
【自己厨】ノーリード馬鹿飼い主 30【逆ギレ】 (722)
犬の散歩にもの申す (596)
--log9.info------------------
【6758】ソニー 169【SONY】 (954)
【6752】パナソニック【来期V字回復】 (226)
【8473】 SBI 680 【時代が生んだ傑作】 (661)
【9684】スクウェア・エニックス58【FFドラクエ】 (469)
【1757】クレアHD 22【疑心暗鬼】 (705)
【8031】三井物産【まず1500奪回へ】 (442)
【4452】KAO・花王part37【DSショーチラシoff決定】 (120)
【ミニ】日経225mini実況スレ362【先物】 (216)
【6255】NPC【もう増資ようもない】 (851)
【6425】ユニバーサルエンターテインメント (143)
【7270】富士重工業18【新型インプレッサ好調】 (321)
【恐怖指数】VIX関連銘柄 Part5【1552/2029/2030】 (635)
【4321】ケネディクス(Kenedix)【不動産?サービス?】 (146)
【株番組】ストックボイス:東京マーケットワイド 6 (642)
【6890】フェローテック8【ドイツ証券涙目】 (178)
【9427】イーアクセス___2012/2/5立てる (551)
--log55.com------------------
NTTドコモは夏野剛(笑)を早々に切るべきでは?
【docomo】ドコモ月々サポートの消費税問題☆2
親からのメール 3通目
携帯料金が高いのはソフトバンクのせい!?
au by KDDI 家族間通話無料スレ Part3
禿が上戸に1000万携帯プレゼント
〓SoftBank フリーキャッシュフロー推定赤字800億円
【飲めや】携帯・PHS替え歌スレ【歌えや】