2012年3月モータースポーツ43: 【ルマン】童夢@12台目【GT・JMIA・F4】 (474) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【F1】2010年からはF1の放映権がNHKになってほしい (425)
懐かしのJTCCを語ろうlap1 (584)
中嶋一貴は鈴鹿で1位になる (283)
F1観戦・現地でムカついた事を書くスレッド (110)
【キモッ】 F1ファンってキモヲタばっか !! 【臭ッ】 (103)
モタスポ界のアホ (137)

【ルマン】童夢@12台目【GT・JMIA・F4】


1 :
引続き童夢と林社長について語りましょう。
JMIA、F4、ルマンの話題もオッケーです。
童夢HP:http://www.dome.co.jp/
JMIA・HP:http://www.jmia.jp/
前スレ
【ルマン】童夢@11台目【GT・JMIA・F4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1302046703/

2 :
どうでもいいけど童夢HPから貼られてるヤンラマースのHPの
”1.Hosting Maneger”とかをクリックすると
フィッシングサイトとして報告されてるから注意せよとか出るんだが
リンク集とか作るんならたまに見なおしてメンテとかはして欲しいよな

3 :
童夢のミュージアムってWEB上だけですか?実際に展示してるのかな?見に行きたいのですが・・・

4 :
童夢の工場見学とか無いのかな?

5 :
あっと驚くドームの2012ルマン参戦?!

6 :
インディカーのエアロパーツでも作らないかなー

7 :
童夢プロヂュース FT86カーボンボンネット(空力重視!) $600

8 :
ルマンに復帰したがってるマツダひきこんででるというのは?

9 :
>>8 SUPER GTで雨宮さんがロータリーの火を消さないように必死に走らせていたRX-7すら見しにしたマツダがかw

10 :
>>3
webに掲載してる車両全てはないけど風流舎に展示してるよ
一般公開してる訳じゃないみたいだけどダメ元で連絡とってみれば?

11 :
>>8
ホンダもマツダもルマンに興味あるのはアメリカ法人の方じゃない?

12 :
>>10
たまに気に入られた人が会社に来なさいと言われてるけど
あの人たちは 米原まで行ってるんだろうか?

13 :
トヨタ→自前(TMG)
日産→ルノーの植民地で判断すら自分たちではできない
ホンダ→モータースポーツはF-1で懲りた
マツダ→スカイアクティブで忙しい
スバル→トヨタの植民地
三菱→日産に納める軽の生産でそれどころじゃない
スズキ→ムダ使いをする気は無い
ダイハツ→トヨタの植民地
光岡→間違いなく会社傾く
結論:国内メーカーはムリだから海外に営業するしか手はない
例えばF-1で勝てそうにないメルセデス辺りにF-1の数十分の1のコストでルマンで勝ちませんか?と営業する
あとはBMWとかはどうか?

14 :
結論が上の長文よりばかげた妄言なのが笑うとこw

15 :
>>13
スバルとマツダは交渉の余地はあると思うが
特にマツダはありえる。
ただ、スバルに関してはモトーリモデルニ・F1の一件があるからなあ…

16 :
ライフW12とか、とんでもないのがあったなぁ

17 :
>>15
マツダはアメリカ法人のほうに売り込みに行っちゃったほうが…っていっても
あっちにはあっちのきちんとしたスペシャリストがいるからねぇ。

18 :
ちなみにわざわざ極東のコンストラクターを選ぶ必要性って何かある?

19 :
>>13 ル・マンにアウディ・プジョーがF1並のコスト掛けてることを知らんのか?

20 :
アウディはルマンに2億ユーロ掛けてるんだったか。普通にF1ワークス参戦できる規模だな
だからF1に鞍替えするんじゃないかって噂が出るんだろうけど

21 :
だからカルロスゴーンを祇園で酒漬けにしろとアレほど、、、

22 :
カルロスゴーンもなめられたもんだな。

23 :
ヨーロッパのレース屋が日本メーカーから資金集ったみたいに、中国とかのメーカーをそそのかしてワークス活動とかしないかな。
生粋の京都人の林社長だから無理か?

24 :
昔ウェストだったかがF4を手直しして韓国の国内フォーミュラやったり
ベルトラン・ガショーがサムスンのバッジネーム借りて(エンジンは日産で初期のLMP2だったはず)
ルマンに出た(予備予選通らなかった気がするけど)時にシャシー仕立てたりしてた記憶が…。
東南アジア方面でやってた「フォーミュラ・アジア」とかいうやつはあれはどこの仕事だったか…。

25 :
>>23
日本メーカーすら買わない技術を中国が買うと思うか?

26 :
>>23
中国人は賢いよな。
バブル期の日本企業みたく馬鹿みたいにF1に
金を出さない
自動車メーカーを買収したり堅実だ

27 :
秋風が吹いてきたね。

28 :
フットワーク…

29 :
で、takiinoueは、金集め出来るのだろうか?
toyotaおちょくるには面白い機会かもな

30 :
みのるたんとタキ井上ってすげえ組み合わせだなw

31 :
童夢YGKでみのるとよしまさのコンビ、は大喧嘩しそうだ。

32 :
ルマン復帰あるでえ!
Dome eyes Le Mans return
http://www.racecar-engineering.com/news/dome-eyes-le-mans-return/

33 :
誰か祇園で落としたのか?w

34 :
S102∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい

35 :
タキ井上はWECにも参戦する気あるの?

36 :
>>33
寺田氏とタキの合わせ技と邪推

37 :
その昔、タキレーシングチームってのがあってな・・

38 :
みのるたんとタキ井上っていつから接点あるのよ。
怪しい人脈の一人か?

39 :
大人のジョークがわからないのが多いね。

40 :
滝レーシングとかタキ井上の資金源が分からん。
某英会話グループはサラ金が資金源とか言われてるけど、ノバはどうなの?

41 :
それはノバ違いだとつっこんでみるテスト
それにしてもアウディ、プジョー、トヨタに敵わないのに何のために出るんですか?

42 :
滝レーシングの滝さんはスーパーマーケットで財を成したとなってたはず。
あの時代の有名人の多くがそうなように元々ボンボンなんだろうけどね。

43 :
ほんじゃ、タキ井上の資金源は?
郷みたいな資産家か事業家?

44 :
タキ井上はサラリーマンの息子だと言ってるけど、
昔のF1雑誌(GPX)でランボルギーニとか色々持っている家の生まれだとか
見たことがあるなあ。
親がサラリーマンっていったって色々あるしな。

45 :
タキ井上ってF1なんてマネロンだらけって言ってなかったか?
彼はまっとうなんかな?

46 :
>>45
こどもが夢みる世界ではないが
人生を成功している人としてはよっぽど尊敬する

47 :
尊敬するぐらいならどういう資金源なんかは知ってるんだね?
実際どうなの?

48 :
へぇ、そうなんだ
たまたま、そういやルボーセって右京の会社だよなと思い
F-Nサイトの嵯峨のリンクからたどっていくと代表の坪松唯夫の半生というページがあり
坪松の半生
http://www.lebeausset-motorsports.com/hansei.html
なんかこの人、童夢に居た事があって
>松本恵二の全日本F3000選手権を担当する傍ら、国産F3000マシン童夢101開発にも従事
してたそうな、ふ〜ん
関係ないけどタキ井上が全日本F-3でチャンプ取ってもF-Nのテストに声もかからんと怒ってるが
ものは考え様で終了フラグ立ってるF-Nで飼されるよりも
海外のシート用意してやった方が本人の為じゃないかな?

49 :
ホンダがF1復帰するならF-Nから F1の道もあるかも

50 :
トヨタ以上のコストカッターが、F1復帰なんてできるんだろうか

51 :
(1)ホンダがF-1復帰する可能性自身が限りなくゼロに近い
(2)ホンダがF-1にねじ込んだドライバーである佐藤はF-Nをスキップ
(3)そもそもF-1でF-3000格式のレース経験者は少数派
(むしろユーロF-3000に乗るとF-1で大成しないジンクスがある)
世界のレース関係者が見てるマカオで4位だったんで
なんかルノー3.5のテストに呼ばれたみたいだから
まぁ見る人には見てもらえてるようだから
しっかり伸ばしてやってくれ>タキ

52 :
なぜか童夢が快調になるとこのスレは不調に陥る。

53 :
ただのモータースポーツファンであれば、林が上がろうが下がろうが関係無いってところだが。

54 :
そう粋がっても、ここは童夢のスレ。
ただのモーターファンは少数派だと思うよ。
アンチ童夢なのかもしれないが、それだけ童夢を認めている証拠。

55 :
この規模の会社じゃ快調かどうかは外から見ててもわからん罠

56 :
表に出てこない仕事が多すぎるからね
ミノルタンが愚痴ってる間は大丈夫じゃないか?w

57 :
快調だと中の人が暴れだすのかw

58 :
DDの為とか言ってないで、自分の為って素直に言えばいいのにみのるタン

59 :
燃料投下するお
みのるタソツイッターより
>一般財団法人に変わった某サーキットの宙に浮いた共済費を持ち出した人たちがJAFのレース部門を私物化しようという動きがあったが、何とか阻止した
>それを見た共済費を払っていた立場の人たちが某特法サーキットに説明を求めに詰めかけて、いろいろ話が見えてきたという感じですね。
ここかい?
http://www.jasc.or.jp/outline/index.html
>法人名 一般財団法人日本オートスポーツセンター
>事業所 筑波サーキット

60 :
BKD2のもう一人ってパパ嶋さん?

61 :
他に誰がいるんだよ

62 :
TMGより童夢にトヨタLMP1を創ってもらいたかった。

63 :
>ドラOBがビジネスとしてドラ育成を叫びメーカーがそれを支援し、
>無理やりにでっち上げたドラに何十億の金をつけてF1に乗せてもらう繰り返しから
>資金の流出とプライドの喪失以外に、一体、何が生まれるの?
いつもの持論ですが、その現状認識自体は正しいけれど若干古くて
もうメーカーにはそんな力すら残って無いでしょ?
ホンダも中企の言いなりに金出せる時代じゃないし
個人的にはメーカー系日本人F-1ドライバーとしてはカムイが最後になるんじゃね?と思ってるが
亜久里がオートバックスから金引っ張って乗せる分にはメーカー系でないから目をつぶってもいいと思うけどね
皮肉にもF-1に縁が残ってるのが日産だけだけどシートが無いし、そもそも日産はドライバーの育成に熱心で無いので
ミノルタソの言うようなムダ使いは無くなっても、その浮いたお金は国内レース産業には回りませんし
むしろ国内レースの費用も削減方向なのであれば、状況としては却って悪くなるような気がする。

64 :
ま、国土が狭くてコスト高の日本で自動車産業が成り立ってるんだから、「自動車レース産業」だって同じはず。
モータースポーツはそれと別で、日本では多分無理。

65 :
生沢さんアンタのとこで飼ってたドラなんだし
少しくらい何とか言ったれやw

66 :
I&Iなんて知らんよ

67 :
F2チャンプの翌年に移籍されちまったから
関係は良くはないわな。

68 :
工場拡張おめでとうございます。

69 :
会社が大きくなるのはいいけど、
無謀でも世界に挑戦しなきゃ、見てる側としては面白くないよな。
ミノルタンの影響力がどんどん弱まって、フツーの会社になってしまってガッカリ

70 :
普通の会社って言えば、ホンダなんかも随分変わってしまったな。
判らん奴ばっかしって言うか。

71 :
米原って福井で事故が起きたら直撃じゃん
よく投資する気になるな
国はもんじゅをまだ動かす気だぞ?
まぁ大原をTANA-X (http://www.tana-x.co.jp)
買ってくれたから借金では無いんだろうけど
増築するのは工場だって?
この円高で国内で作って採算が合う見込みがあるのかい?

72 :
トヨタだってホンダだって、円高を見越せなかったからF1撤退で無様を晒したんだろ。

73 :
童夢最高!

74 :
息子に車をプレゼントするバカ親父

75 :
自分が乗りたいだけなのではとか

76 :
でも、スバル車を選んでる当たり何かをしてるというのを案じさせてくれるわけですが。
2l4気筒ボクサーターボでも入手するハラなのかね

77 :
>>51
(2)は御大自らが免許取り消しの件を暴露してなかったか?
海外でレースするしか無かったって。
p://www.dome.co.jp/lab/bknum064.html

78 :
免取って、普通は1年とかかな。
イギリスF3のあと、国内ってのもアリだったか。
タクマ

79 :
>>76
また水平対向12気筒エンジンでルマンにでも出るのか…。

80 :
ライフW12も、お忘れなく

81 :
そういえばアルバスバルとかキャスピタ初期型とか後ろ半分どうなってたんだろう。
え…後者はまさかハ○×テですと?

82 :
御大めでたく地上波録りまくりレグザお買い上げだが
意外にもTV(それも地上波)なんか見るんだ
まぁ、取説は外注丸投げでバイト君だか派遣だかが短納期で泣きながら作ってるんだから正誤表は堪忍してあげて下さい
(今の東芝は品質よりもコストダウンと利益確保が大事)
てか、別に安い訳でもないんだからヨドバシでなく昔から近所にある地場の店舗で買ってやれよとは思うが、
どうせ欲しかった機種の在庫も無かった訳だし

83 :
あけおめだって
http://twitter.com/#!/dome_hayashi/status/153641803592122368/photo/1/large

84 :
スポーツカー、期待してるぜ

85 :
>>83
童夢ゼロが普通のクルマに見えるw
あんな車高ペッタンコなのに
やっぱレーシングマシンって車高低いんだな
>>84
出す出すサギ、売る売るサギだともっぱらの評判だがw

86 :
RC83が昔のカラーリングに戻ってるのが嬉しいな。
数年前戻ってきた時には「え?」って感じだったけど。
ttp://www.hobidas.com/blog/car-mag/ura/archives/2005/09/post_100.html
このRC83/トムス83Cは色々酷い目に遭ってる割にw現存台数が多い。
84C系はあれだけあったのに何所へ消えたのかと。

87 :
林みのるという人間がいなければこれらのマシンはこの世になかったわけで
林さんが成したてきたことの凄さにあらためて感動した

88 :
×成したてきたこと ○成してきた事

89 :
>>86
そういえば何で86C〜88C-Vはここには無いのかしら。
86Cは何らかの事情で手放しちゃって(4気筒ユーザーのサテライトチームとかに?)無い、
87C以降はそもそも自社のレース活動では使わずに全数をトヨタに納品したから無い、みたいな感じなのかな。
逆にトヨタのほうも博物館やショールームで飾るまでもなく多くを処分しちゃったとかいわれてるぐらいなんだから
各年式1台ずつぐらい童夢に返してあげればよかった気もするけど
逆に童夢としても当時はそこまで自社の作品の現物に執着とか無かった?

90 :
レーシングマシンが現役時代の後も残ってるのが不思議なわけで
むしろ残らなかった理由より残った理由を考える方が早い

91 :
気軽に保存というけど簡単じゃ無いしなぁ。置いとくだけで金が掛かったり。
企業だからといって何か魔法がある訳じゃなし。
由良さんとこも古いのはまとめて破棄したんだっけ。
んで杉山さんみたいな好き者が紫電の型を引き取っていったとw

92 :
糞ンダなんかマン島の埠頭にGPマシンを捨ててきたんだしなw
後から必死にマシンを買い集めたり
でっちあげで作ったり
日本なんて文化も何もない国ですからw
中小企業があれだけ中古マシン(廃棄物w)を残してるのが凄い
なんだかんだ言ってもミノルタンの情熱だろ

93 :
>>91
他にもムンクラのその「大掃除」の辺りだと
レーシングパレスの原田家がMC04x系&060ELとか引き取って持ってたはず。
>>92
ホンダの場合はそれ以前にオヤジさんが「古いもの持っておくのが嫌いな人」だったらしいし。
アメリカの場合でもフォードGT40のプロジェクトに関わってたホルマン・ムーディっていうレース屋の親父がそういう人で
息子が1台だけでも手元に残しておきたいって言ったのも聞かずに手持ちを全部オークションに出しちゃったから
それじゃ自腹で競り落とそうと息子がオークションに参加したら会場から叩き出されたってw
で、後年ホルマン・ムーディの跡を継いだその息子さんは限りなく本物に近いGT40レプリカの製造販売に着手したそうな。

94 :
>>ホンダの場合はそれ以前にオヤジさんが「古いもの持っておくのが嫌いな人」だったらしいし。
だから文化がないんだよw
糞日本の糞ンダw
なにが「糞レクションホール」だw
「これがマン島を走ったマシンです」
「複製品でしょ?」
「ええ」
爆笑w

95 :
糞ンダの糞オヤジ=金儲けしか頭にない田舎ジジイって
誰でも知ってることだよねw

96 :
「ワークスマシンは門外不出です」
「じゃあなぜここにワークスマシンがあるの?」
「・・・」
糞ンダの糞レクションw
>>それ以前にオヤジさんが「古いもの持っておくのが嫌いな人」だったらしいし
んなことは誰でも知ってるってのw
金儲けしか頭にない糞ンダ糞一郎

97 :
まあオヤジさん時代には「そのかわり稼働車両が1台でもあるものは必ず部品を出す。だから博物館は要らん」
だったわけだからその範囲内では一応考えとしては首尾一貫してたんじゃないの?
問題はやっぱ試作車とかワークスカーとか一般には売らないものはただ捨ててたってことだが。
…サテライトチームとか海外のコレクターとかに売却されてて、その人から部品の照会きた時はどうしてたんだろ。

98 :
そーいえばニュルブルクリンクだか優勝した時だっけ?のエスロクが
実は優勝したそのものは帰りの便の関係で当年のモーターショーには間に合わなくて
ショーで展示したやつは国内にあったスペアかレプリカだったと推測される、
みたいな話がMF誌の中村良夫さんのコラムにあったっけなぁ。
それがよかったのか悪かったのか本物の優勝車は現地に置きっぱなしになってて
そのコラムが載った80年代半ばの時点で世界有数のエスコレクターみたいな向こうの人の所蔵になっていたとか。
ってかマン島のやつなんかは関税の関係あたりで迂闊に持って帰ってくると非常に高くついた、とかいうような
昔のサファリラリーのラリーカー(現地のプライベーターに売却されたりした)みたいな事情じゃないの?

99 :
>>稼働車両が1台でもあるものは必ず部品を出す
金儲け至上主義ジジイの虚言w
2代目ジュノオの変速機の部品が出たか?w
>>98
長文を書く場合は結論を先に書けw
全部読まないと論旨が分からないのは典型的な悪文w
お前の場合は論旨も下らないから読んで損した気分になるw

100 :
いつもの長文批判の人といつものホンダ批判の人は同じ人だったか…。

101 :
糞ンダ糞オヤジの妄言なんか信じてるから
マツダのレース活動をスピード中心に考えちゃうんだよw
雑誌や本でうわべの知識だけは豊富な長文ヲタw

102 :
上手な長文ならいいが
下手な長文は犯罪だw

103 :
ミノルタンは上手な長文だな
内容の信憑性は高くないがw

104 :
マツスピ中心主義の人はまた別の人だったように思うんだけど
なるほど誤解されるんなら確かに文章の書き方って考えなきゃいけないなぁ…。

105 :
あのホンダがmotoGPの直下のクラスのエンジンをワンメイク供給してるんだから時代も変わったな。
ヤマハとかがやるなら分かるが。

106 :
持ち帰るのにもお金が高くて下手すると新造したほうがいいようになるから
そりゃおいていったほうがいい罠

107 :
RC82は現地に置いてきたんだっけ…って88年にレース出てたのかw
ttp://www.racingsportscars.com/type/photo/Dome/RC82.html
まぁこのマシンは置いてきたと言っても元々マーチに委託してて
日本の地を踏んだ事が無いのかもしれんが。

108 :
二谷英明が死んだよ。

109 :
童夢との関連が分からん

110 :
叶刑事は、2010年に亡くなってるよ。

111 :
ちなみにピチジョンの美佳オバサンは
二谷友里恵タンと同学年
どっちも「やり手の実業家」
これ豆な

112 :
>>107
しかも、エンジンはコルベットV8 8000ccに換装wwww

113 :
鈴木タソ、新年早々やらかしてますw

114 :
>>113
フライングかw
情報貰えなくなるぞ

115 :
ミノルは腹芸とか面従腹背とか二枚舌覚えてれば
今まで費やしたエネルギーの10分の1で同じこと出来たんじゃ?

116 :
>なぜか、正月休みを返上して改良が進められているS102
やっぱりジュネーブに持っていく気だな
開催が3月8〜18日だからそりゃ徹夜だ
案の定、遺作はぽしゃったな
>風流舎の隣接地に本社用地を購入するとき、所有者の京セラ稲盛さんから
稲盛知ってんならEVのパートナー企業を紹介してもらえよ
S102ベースにレース用EV作ってルマンでトヨタのハイブリッドぶち抜いてくれよ

117 :
>>116
EVで?

118 :
>>116
EVwww
今の最高峰のリチウムでさえ1kwh@10kg程度だぞ?
50kwh@500kgの電池積んでモーター出力500PS(約360kw)とすると、
全開走行約9分で電池空になる。
安全性考えて電池空まで使えないし、冷却も厳しい。
どう考えたってサルテサーキット3〜4周でPITINして電池ASSY交換だよ。
全く現実的じゃないし競争力ないww

119 :
赤名の可夢偉の未知のターボコンパウントの足下にも及び自動車で優勝した日産があるなかのジャンルがーリでデイトナのエンジン搭載車が大量発生中の時は結構良かったのに追いついての人間国宝の波にのロータリーエンジン搭載モデル発表しますを聴いてしない人だろ

120 :
噂通りにルマン参戦ですね/

121 :
電気自動車はレースするのには、向いてないな
ただドライブするならokみたいな感じ

122 :
燃料電池車ならいけるかな?

123 :
ドレイソンがEVプロトを発表したよ。
http://www.racecar-engineering.com/news/drayson-racing-launch-all-electric-lmp/

124 :
自分で設計したとはいえ、S-FJのシェイクダウンに自ら立ち会うとは、
みのるタソは、ほんとクルマ好きなんだなあ。
最新のレーシングカーと芸者の写真が同列に並ぶみのるタソのTwitter、
海外のモタスポファンが見たら絶対日本を勘違いするよなw

125 :
ミノルはおそらくTSを無理矢理DVDに焼こうとしてたんだなw

126 :
てかBDで焼けるDVDってのはBDAVフォーマットでないとダメなのか、取説落としてその存在自体を初めて知った
多分、家に落ちてるVRフォーマットのDVDに焼こうとしてたんだな、そりゃ仕様だからムリだ
あと東芝製なのに録画時にAVCRECで記録してないとあとからフォーマット変更もできないから
DR(ヴァルディア時代で言うTS)でHDDに記録したものはBDにしか焼けない
ていうか金持ってるんだから素直にBD-Rに焼けばいいのに
(オレのはソニー製BDレコだからDVDに焼くという発想自身が無かった)
ん?よく読むと「未だ他の機器での再生に至っていない」?
焼けてるけど他機で読めないって事ならファイナライズすればいいんじゃないのか?
ファイナライズのやり方は取説の68ページだ。
あとはDLNA対応なんだから無線LANでも構築すれば、いちいち焼かなくてもいい

127 :
俺はブルーレイもあるけど車で見る時はDVDに焼いてる
まだ車載用ブルーレーヤーは普及してないから


128 :
DVD video で焼いてごらん
CPRM非対応のDVDプレーヤーで見たら
当然地デジDVDは見れないよ

129 :
M180は焼けない仕様みたい>DVD video
てかAVCRECのデコーダ載ってるDVDプレーヤ/レコーダって
パナ製くらいしかないんじゃないか?
特に東芝はHD DVDで争ってたからまず載ってない
M180でDVDに焼けてもそれは安い記録媒体に焼けるだけの事で下位互換性への配慮は皆無なので
実質ブルーレイでしか観られないと思う

130 :
みのるたんS102の開発頑張ってポール取ってね☆

131 :
DVD videoが焼けないならパソコンでBlu-rayをリッピングしてDVDに焼くしかないな
手間も時間もかかるけどどのDVDプレーヤーでも見たかったら仕方ない

132 :
やっぱり、トヨタのルマンカー、S102そっくりだな。
無関係とは思えない。

133 :
>>132
そっくりかは微妙だけど、色々フィードバックされてるようにも思えるか。
ttp://www.dome.co.jp/news/racereport/mdt_003.html

134 :
>>132
モノコック、キャビンの形状見ると、
同じもの使っているの?と勘繰りたくなるな。

135 :
俺も似すぎだと思う。
ルマンカーってレギュレーションがキツキツだから似てくるのは仕方ないとかいう言い訳を依然聞いた事はあるが、アウディとかとは明らかに違うよな。
あくまでトヨタ独自開発って事にしたかったんだろうか?

136 :
プロト関連スレで出た意見
童夢に似てる
アウディに似てる
プジョーに似てる
レベリオンのローラに似てる
ぶっちゃけ最近のトレンド入ってるだけじゃねw
モノコック後ろ側のライン見るとS102のモノコックではないのは分かる

137 :
半球状キャビン断面なんてTS010、020からかわんねーよ

138 :
とりあえずヘッドライトがモサいのはそっくりだ

139 :
関谷さんのInter Proto Seriesに童夢も参加してるのかな?
CFRPモノコックみたいだけど、やっぱり童夢製?

140 :
>>139
パイプフレームらしいが。
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=31455

141 :
カーボンモノコック+パイプフレームのハイブリッドみたいよ
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/94/94/ipms_monsieur/folder/267479/img_267479_2103429_0?1327014015

142 :
御大の張本へのツイートで酷使様の釣られ方が半端ないな。
f1のタグ付けて馬鹿じゃねぇの、特亜板でも行けってのw

143 :
直接言えや。

144 :
トヨタ:ルマン制覇目指し実走テスト開始
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327529604/l50

145 :
スーパーカー雑誌のゲンロクにカーボンマジックのことがのってたけど
なんでだろう?

146 :
>>145
見た。
ジェットコースターもカーボンで作ってるんだなぁw

147 :
やっぱみのるタソサイドから売り込んだのかな!?
高級車への装着ならドライカーボン製品も需要がありそうだな

148 :
ルマン参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://www.dome.co.jp/news/news/dt_111.html

149 :
童夢ル・マン参戦だと!

150 :
【超速報】童夢ルマン出場 3年ぶり
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328164378/l50

151 :
(・_・;)マジか?

152 :
みのるタソおめ!

153 :
三吉彩花

154 :
あなたの隣の集団ストーカー
駅改札や駅周辺で、人の流れを見張っているのが犯人です。
犯人はナマポで生活、老後の心配がないため通勤、通学者を
馬鹿にしながらターゲットを見張っています。
エア待ち合わせとエア電話が得意です。エアマスクもいます。

155 :
WECにも出るのか?

156 :
よっしゃあああああああ

157 :
予選がメインで頑張れ

158 :
>>152
持ち金減るだけやのになんでおめでとうとか言われなアカンのや
……と言い出しそう。
しかしまあ、欧州危機のおかげでいいチームとドライバーと組めて
しかもユーロ安。絶好のタイミングだったね。

159 :
日本人ドライバー小暮をきぼん!
予選重視なら尚更小暮で

160 :
伊藤でしょ

161 :
あらでしょ

162 :
ペスカロロのAMR-Oneリサイクルマシンの後半部にもかかわってるんだろうか

163 :
ペスカロロ側が24時間テストを所望してて、童夢が難色を示している、か・・・

164 :
ペスカロロ側がパーツ代出すって言ってもパーツ作る余裕ないんかねえ。

165 :
日本人ドライバーは旧知の仲のT.Satoだろwスピード違反は得意だからな。

166 :
SGTに参戦中のドライバーじゃなかった?

167 :
琢磨はインディのレースでてるから冗談でもない
つか奴に耐久は無理
300kmでも高確率でぶつけるのに
普通に考えたら荒か加藤か伊藤

168 :
ドライバーなんて実力だけで選ばれるとは限らない事ぐらい知ってるよね?

169 :
だからってこの流れでホンダ系は寝耳に水ってヤツだろ

170 :
今までの参戦って明らかに準備不足で本番に望んでた感がバリバリだったんで
テストに時間を割くと言う話でまぁ良かった感じ・・・
>>167
その三人なら安心だけどね
荒が一番良いとは思うが

171 :
>>170
3月中頃シェークダウンで十分なテストねぇ。
パープリンはワークスにあって童夢にないのが金だけだと思っているみたいだけど、
時間が平等に与えられていても、シェークダウンを済ませた各ワークスからすでに数ヶ月遅れなのが現実。
予選はブーデで決定だろうから、ドライバーは基準タイムクリアできれば誰でもいいはず。
まぁ、遅かったときに言い訳になるから、日本人にタイムアタックさせる可能性も否めないが。
レースを考えるなら荒しかいないと思うけど、天邪鬼だから逆に荒は無さそう。

172 :
安くない金払ってミナシアンとブルデー雇ったのに「基準タイムクリアできれば誰でもいい」はない

173 :
日本人なんてペスカロロの二台目にでも乗せとけ
童夢は全員外人でおk

174 :
そもそも、最初は三人とも自分で選んだ日本人を乗せる予定だったような気がするんだが
ツイッターで愚痴るくらいに拘ってたはずなんだけどな

175 :
>>171
別に充分な時間とは思ってないが
今までよりは良いんじゃね?って位なもんですけども
と言うか、今までが酷すぎ

176 :
そもそも童夢のルマンって、80年代の第一期のころからギリギリくりかえしてたような
スケジュール管理がそもそもなってないんじゃね?

177 :
瀬戸際外交

178 :
参戦権をできるだけ高く換金したいペスカローロだけど、エントリー期限が過ぎたら無価値になってしまう。
その辺りの折り合いがついたのがこの時期の童夢だったということかな。だから、金がないから時間もないとも言えるかも。

179 :
で、毎年同じ事の繰り返し。。。。

180 :
琢磨のFポンスポット参戦のマシンは誰が面倒を見るのですか?
F3で琢磨とやり残した仕事があるミノルタンですか?

181 :
前にもトニー・カナーンだかが誰かの意向でスポット参戦したことあるけど、どういうつもりなんだろか。
「賑やかし」がミエミエなんだよな。
売れないシリーズが廃止になったところで、世間は困らんのだよ。

182 :
みのるタソ乙

183 :
>>178
でもまー、相手持ち参戦なら自分ところの予算もあまって、
いいドライバー2人そろえたうえで24時間テスト敢行するめどもたったといい事ずくめなんだが…
なんで24時間テスト蹴ったか理解できん。借りを作りたくなかったのか?

184 :
24時間テストはルマンに向けての模擬テストみたいな感じで
マシンの開発的中心のテストじゃないからとか

185 :
http://ord.yahoo.co.jp/o/auction/SIG=12bnlp4hc/EXP=1328517644;_ylt=A3JuME.MQC5P6nkBh1dAPDh8/*-http%3A//page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d127711159
peugeot908 ハイブリット300円

186 :
>>184
ル・マン24時間に出場したがるのに、興味あるのは予選だけだしね
24時間テストに出たら無駄に予算使わないといけないから嫌なんじゃないの

187 :
でも24h上位で走りきる性能を得た上でのポールじゃなくても
業界的?には認めて貰える訳なの?
机上やらシミュレーション上では24h問題なく走りきるんだろうけども

188 :
24時間テストしたらいくら金がかかると思ってるんだよ。
サーキット占有しないといけないし、本業のSGTの合間をぬってスタッフを
欧州に派遣しないといけないし。

189 :
いくら掛かるの?

190 :
ペスカロロと組むのは容易じゃないわな、本気だし。

191 :
片や真面目に決勝で上位目指す
片や予選だけ走れればあとはどうでもいい
組む相手間違えてると思う

192 :
24時間走ったマシンて、本番でも使えるのか?
消耗するんじゃ…

193 :
アウディもプジョーも24時間テストしたマシン本戦で使ってますが

194 :
>>189
昔日産がNP35をJSPC美祢ラウンドに持ってきた時には
「貸し切りテストするよりはエントリー料のほうが安いですからねw」とか言ってたらしいけど。
でもまあ例えば日本だとして富士・鈴鹿クラスを借りるのと仙台ハイランドやオートポリスで値段同じじゃないだろうし…。
こういう時に自動車メーカーと良好な関係を築いてれば、たとえばホンダなら茂木あたりを好条件で使えたり
マツダなら美祢使い放題とかありそうなものだが…。

195 :
>>192
メーカーワークスカーなら例えば24時間1本走ったらあとは「博物館に送れる結果じゃなきゃ捨てるだけだ!」
の設計でいいだろうけど、多くのカスタマーから支持を得たい市販レーシングカーコンストラクターとしては
24時間耐久を含めたシーズン全体を2回ぐらいは繰り返せる品質が期待されるところであって…。
時代が違うとはいえポルシェ956/962Cとかは同じモノコックタブでパネルの貼り替えとか無しで
どのぐらい使えたもんなんだろうか…。

196 :
>>194
日本では、サーキットを維持していくコストそのものが他と比べ物にならないんだってさ。
もし一般の事業者任せにしていたら、2輪・4輪のの国際イベントは殆ど消滅するよ。
普通に考えたら採算の取れないイベントは継続出来ないし、赤字が続けばサーキットは廃業するしかない。

197 :
マツダなら、スポンサーしているラグナ・セカも使えるのかな。
ダイソンの新マシンのテストはどこでするのでしょ。

198 :
アメリカは例えば1マイルとかそれ以下とかのショートオーバルなら
そこいらに掃いて捨てるほどある、とかいうお国柄でもあるし…。
それでもロードコースとなると意外と無かったりするもんなんかね?

199 :
プチルマンのロードアトランタ、モスポート、セブリングはALMSのパノス所有だよ

200 :
サーキットそのもので経営が成り立たないなら、その地域でモータースポーツは無理ってこと。

201 :
あんた他所のスレでも同じ事言ってるよな

202 :
フランスとかイギリスとかだとしても
実際サーキット経営だけでペイなんてしてるもんなのかね。
ポール・リカールだっけ?が元はといえば酒造会社のオーナーの所有かなんかで
要はそれもパノスの場合(あるいはオートポリスやTIのオーナーの場合?)と同じで
結局富豪の道楽だったのかもしれない。
ラグナセカが命名権販売したなんてのも本業だけじゃ黒字にならないのかもしれないし。
…現にアメリカの名コースでも船橋サーキットのごとく跡地がショッピングセンターになっちゃったとかあったでしょ。
そういえば間瀬サーキットがコース内周に畑があるとかいうのはあれはどういうシステムなんだw
元々広大な畑があった地域の地主からコースと付帯設備の土地だけ借りたか買ったかで
内側はそのまんま残ってる、みたいな感じ?別にオーナーの副業が農場なんじゃないよねw

203 :
それを言ったら、サッカーやる競技場だって、税金投入しなければ真っ赤なところが多いぞ。

204 :
見世物は歴史的にみてもパトロンがいてこそ成立するものなんだよ
独自で採算が取れるような箱なんて考え方はそぐわない

205 :
アメリカの競馬場は競馬の赤字をスロットマシンコーナーで補ってるな
サーキットも何か儲かる副業するか

206 :
当然賭けレースにするわけにもいかないからレースクイーン喫茶とか?w
カメラ小僧がレースクイーン目当てに利用することも多いであろうピットウォークとかは
別途料金だっけ通常観戦料金に込みだっけ?

207 :
アメリカのISCとSpeedway Motorsportsの2社はNASCARを開催するトラックを
多数持っていて、株式を公開している上場企業。
当然レースの開催で利益が生み出されている。
それもこれもNASCARというビッグビジネスがあるのと、
公共セクターがプロスポーツイベントに支出するのを厭わない国柄もあるけど、
F1におけるバーニーのように、新興国の見栄っ張りな政治家や成金を騙くらかして
金を貢がせているのとはワケが違うから、それはそれで立派なことだと思う。

208 :
>>207
そういえばメジャーリーグの球団とスタジアムの関係ってどうなのかしら。
命名権売りでスポンサー企業の名前がついてる球場が多いってのは言うまでもないこととして
球団オーナー企業が所有して「球団+スタジアムのトータルで黒字(もしくはオーナーの道楽賃)ならよし」なのか
そもそも球団とは全く運営母体が違うことが多いもんなのか。

209 :
モータースポーツの「当事者」がサーキットオーナーだったら、それ以外の「当事者」が面白いわけないだろ。
パトロンてのは、第三者でなかったら話にならないんだよ。
日本の場合はモータースポーツの価値が低いから公共の金なんか回って来ない。
だったら、ローカルレースだけで満足してろってことよ。

210 :
んじゃパノスが所有するサーキットで開催されるレースじゃいつもパノスのクルマが勝ったり
パノスが勝てないレースはそこでは開催出来なかったりするのかい?

211 :
野球やフットボールのスタジアムは、市の所有で民間運営か、
第三セクター的だが実質的には民間企業という例が多いかと。
ただ、ビジネスにシビアな世界なので、球場の投資を怠って観客が減ってくると、
すぐに「フランチャイズ移転するぞ」という脅しを入れるよね。球団は。
地元のファンはそれに抵抗する代わりに、税金の一時アップすら受け入れる。
モバゲーも「横浜市がちゃんとやらないと移転するぞ」と脅しを入れるのは
正当な権利のはずなのにねえ。

212 :
>>210
02年に、ホンダがチャンプカーからインディカーに鞍替えした途端に「もてぎ」のイベントが差し替えになったことがあるだろ。
第三者だったら「独自の判断」で済まされるんだろうが、ホンダのサーキットがそれをやったら公私混同と言われても仕方ない。
あと、82年に「ヤマハ系列の菅生ロードコース」のレース(2輪)でもでもホンダとスズキがボイコットする事件があったしな。
これだって、オーナーが第三者でないから起きたこと。

213 :
菅生でボイコットって何かと思ったら(TBC杯なら最初っからヤマハの花相撲みたいなレースだし)
調べたら汚れた英雄の撮影がどうこうとかいう話かw。
それは別に普通にレースやってて起きる物事とは違う次元での意見の相違とかから起きた話であって
「パトロンが第三者」とかで起きる問題じゃないでしょ。その前もその後も何度も菅生で全日本やってるし。
…確かイトシンさんがストレートで吹っ飛んだのも菅生でしょw。

214 :
全日本戦を撮影して、その映像を映画に使うとかって話だったろ。
映画会社とヤマハがタイアップするのは勝手だが、他を巻き込まずに別の日にやれば済んだこと。
これも、公私混同だよ。

215 :
何でもかんでも「公私混同」とかメーカーサーキットの弊害に話を持っていきたいようだけど
そりゃむしろレースの映像使用権がどうこう利益分配がどうこうをオーガナイザーがきちんと采配出来たらとか
「モータースポーツのPR活動にこれが役に立つか」に関する意識がエントラントにあったかとかそういう問題じゃね?
「直接的に主な登場人物用の撮影車両を提供するのは○○だけど他社もオーガナイザーも撮影には協力して
各々協力クレジットに名を連ねたり興行収入はオーガナイザー経由で分配」とかそういう取り決めがあれば…と
そこは例えばデイズ・オブ・サンダーとかでも行われた方法
(主要人物の車両を用意したのはシボレーやヘンドリック・モータースポーツだけど
他のGM系チームはもちろんフォードのマシンもきちんと映り込んでるし、そもそもNASCAR自身が協力してる)
だったわけで。

216 :
何のスレだよww

217 :
ある意味ではミノルさんの会社のスレらしい展開になってきたなぁ…と書いてて思ったw

218 :
エントリーリストにペスカロロで載ったときにwktkした人はいたんだろうけど
24時間走る気の無い予選番長っぽいことになってから特にどうでもよくなったw

219 :
セカテバ・プジョーが有りなのと同じ程度には有りだと思うけどね

220 :
HPDかAERを載せ、メーカ名をでっかく書いたら、
十分なテストができたのかな。

221 :
>>213
あなたは、自分でも言ってるようにあの時代を経験した人じゃないんでしょ?
だったら、言っても仕方ないんだよ。
ボイコットでポイントの掛かった全日本戦が台無しになった時点で「菅生=ヤマハ」はホスト失格。
第三者だったら各エントラントに根回しくらい当然やるし、その時点で撮影の話は潰れていたはず。
映画自体が他のメーカーの受け入れられるような内容ではなかった(中心になるのはヤマハ契約の北野だし)。

222 :
なんか「砂糖を日常的に摂取する人の死亡率は100%」
だったかなんかいう訳わかんないコピペを思い出すなぁ…死因が別でも砂糖取ってりゃ砂糖で死んだ的なw。

223 :
っていうか「デイズ・オブ・サンダー」もトム・クルーズ演じる主人公もライバル二人もシボレードライバーなんだよ。
それをフォードが(あるいは内輪とはいえ部門的にはライバルのポンティアックやビュイックが)
面白くねぇっつって撮影に協力しねぇって言えば当然それはそうなっただろうけど
実際にはそうならなくて、映画自体は商業的にはそんな成功しなかったけど
それまで南部のローカルスポーツ色の強かったNASCARの全米での知名度の向上に繋がったんだから
「ヤマハしか目立たないんだったらヤラネ」は「あぁ…それは目先の露出度に気を取られて大損しましたね」だなw。

224 :
どうしてこうなった

225 :
スポーツカーレース系スレは平均年齢が高いのか今現在の話より昔話が好きな人が比較的多い

226 :
82年のボイコットの件も02年の差し替えの件も言っただろ。
「最近のことしか分からない」連中とは違うんだよ。
今現在40歳で子供時代から関心持って来た者でも、記憶を遡れるのは精々80年代後半あたりまでだから、
頼りないと言えば頼りないわな。

227 :
24時間テストの話だろ?
それからレース中に撮影していいかって話だけど
ミシェルバイヨンや栄光のルマンはレース時に撮影してたよね

228 :
>ペスカロロの希望する24時間テストはキャンセルし
からの脱線具合がこのスレらしく微笑ましいが
自腹切ってのルマン参戦 with S102.5って事は
トヨタから鼻薬は嗅がされてなかったんだな>社長
昨年からの一連のルマン撤退話は全て煙幕だったという事だ
TS030よりも予選で前に出る事が目標なのかね?
予算的に24h持たないだろうしレギュレーション的に不利なガソリン車での
精一杯の高い目標設定なんだと思う
まぁ、新たな「童夢の野望」に期待してやってもいいんじゃないかい?

229 :
ちなみに日本人ドライバーを検討しているのは
テストにおける日本語でのフィードバックを求めているのかね?
今更、ナショナリズムを言うくらいなら3人とも日本人にするだろうし
となるとマシン開発の経験者になるんだろうが、寿一はカップラーメンはお気に召さなかったようだが
今回の体制はほかほか弁当くらいには昇格してるのだろうか?

230 :
ドライバーに正直興味がないから、2人はペスカロロのオススメどおりにしたけど、
(その2人とも特に文句が言いようがないレベルのドライバーだし)
コストパフォーマンスと使い勝手がいいのが存在するなら、
どうせなら日本製“パーツ”を使おうかという選び方をする程度には
林みのるがナショナリスト(?)なのは前から一貫していると思うけど。

231 :
ペスカロロが自前で出してくれるってレベルならトップドライバーも24時間テストもやるんだろうけど
今以上の自腹はいやだ、ってとこなんだろうか
でもペスカロロもここまでの大盤振る舞いする背景には、
童夢のシャシー関係負担で参戦費用がだいぶ浮いたというのもあるだろうし
それに新型ペスカロロ03のテストもやらないといけないからついででもいいので、そこはのってもよかったのでは?

232 :
>>230
これだからね
http://twitter.com/#!/dome_hayashi/status/143706420578238464
http://twitter.com/#!/dome_hayashi/status/143713008223391745

233 :
http://img.over-blog.com/500x366/4/27/23/63/pdf/toyTS030_top_lower.jpg
http://lemansprototypes.over-blog.it/
こんな画像見た上でTS030と関係ないといわれても白々しいな

234 :
>>228
あれ?ジャッドGVベースのディーゼルエンジンって確かどっかが作ってなかった?

235 :
>>234
ジャッドがリカルドと共同で作ってたけど、
トヨタ・ポルシェ等の働きかけによってガソリン・ディーゼル間の性能調整決定でペンディング
http://www.mulsannescorner.com/ricardojuddv10.html

236 :
それじゃ逆にワークスの金かけたディーゼルだけチャンスがあって
運が良ければワークス系ガソリン車がそれに伍する機会があるって程度、
プライベーターが一泡吹かす選択肢だけが無くなっちゃうんじゃ…。

237 :
>>233
ジャガーXJR-14とマツダMX-R01とかベネトンとリジェトンほどには似てないからなぁw
逆にウィリアムズFW14とリジェ・ルノーほど似てないことはない。
カウル剥がした中身の構造がどうなってるか分からないから何とも判断できないけど
元が一緒だったんだったら何でこんなにあちこち違う(カウル形状とかパーツの分割線とか)のかが不可解だけど
それが「元は一緒だと思われたくないため」の精一杯の目くらましなのか、
それともA案B案みたいなものでトヨタが買わなかった方を童夢でさらに改良を進めていったとかなのか
「ケン・ティレルの新車発表会に出てきた青いロータス」とか「シャドウみたいなアロウズ作」なのか…。
カウルの分割線とかリアフェンダー形状から伺えるようにカウル剥がしたら内部構造はまるで違うっていうなら
「ホントに偶然の一致」てのも可能性としちゃ無いでもないが…。

238 :
>>237
童夢S102の基本設計をトヨタが買って、TMGがモディファイしたのがTS030なんではないかとみるな
そうみると童夢S102.5がなんでテストにそれほどこだわらないのかもうっすら見える。
TS030のコンポーネントとかなりの部分で共通なんだろうな

239 :
>>238
ローラT89/10(日産R89Cのことをローラのタイプナンバー的にはそう言うらしい)にあたるのが童夢で
日産R90CKとかR9xCPとかノバ日産とかにあたるのがトヨタ、みたいな感じか…。
もしくはローラT810→日産GTP-ZXTぐらいの違い…。

240 :
>>237
ロータスとかシャドウって、一体いつの話だ。
自分は、その頃のことなんかうっすらとしか覚えてないぞ。

241 :
>>236
ディーゼル除いたら今まで通りで当たり前だな
>>238
テストに拘らないとか一言も言ってないし、むしろなるべくたくさん事前テストしたいって公式HPで言ってるんだが
拘らないのはル・マンの決勝で、その為の24時間テストだろ
仮にTS030がS102の改良型だとしても、それがS102.5のテストが少なくていいという理由にはならない

242 :
勝っちゃうのはいつもどおりワークス系ディーゼルだとしても
その後ろでカスタマーディーゼルとワークス系ガソリンがいい勝負しちゃう、だったら
結構盛り上がりそうなところなんだけどなぁ…。

243 :
>>238
TS020についても、世間的にはデ・コルタンツ/ダラーラ作ということに
なってるけど、トヨタの中の日本人にも、会社やめたら次の年俺が描いた車がルマン
走ってたwと雑誌に語る人がいるくらいだから、形になるまでの過程というのは
当事者にさえよくわからない物なのだろう。

244 :
ナイジェル・ストラウドが基本設計を担当したと知られるマツダ757にしても
空力設計は三村建治さんの手になるものといわれるから
そうなると767以降も空力回りをストラウドではない誰かがやってたとしてもおかしくない…のか。
外観はノーマル956と大差ないであろう956GTIはともかく962GTIの空力は誰が担当したんだろう。
それがストラウドならマツダのGTPも三村さんがやったやつ以外はストラウドでもおかしくはないが。

245 :
プロトスレによると日本人ドライバーはアゴさん…じゃなくて荒さんらしい

246 :
荒選手の妹さんのことも、たまには思い出してあげて下さい。

247 :
ルマン終わっても年内は詰めのテストやりたい希望なので
日本人が使えるなら交通費やギャラが安上がり
ただ、WECスパと同じ週にSuperGT富士があるので困ったなという事のようだ
荒(プロトスレのドイツ系ソースによる)がGTを取るなら3人とも外人になる見込みのようだ
ヒマしてるだろうと思って中野さんのHPチェックしたら
去年からルマンにシートがあるみたいで童夢の選択肢にはならないようだ

248 :
中野さん今年のシートもう決まってるんだ

249 :
すっかり解説になったのかと思ったぜ

250 :
荒さんが、ヨコハマ・ニッサンを取るか、ル・マンをとるか?
郷さんは、荒さんのサポート続けてるのかな?
そうだったら、ル・マンを取る気がするが、この不景気のご時世、
いったん、トヨタ・ミシュランに行って、
また、ヨコハマ・ニッサンのシートを取るのは、ほぼ不可能だよね。
ここは、ポーンとトヨタが3年契約ぐらいしてくれないかな?

251 :
>>242
エンジンがあったって、ミッションは確実にディーゼル用の新設計が必要だし……。
ジャッドやXトラックにとっては、新しい商売のネタができて結構な話だろうが、
プライベータ―用のディーゼルエンジンなんて、
多くのプライベーター側にはいい話なわけがないだろう。
ACOがもうちょっとルール調整してくれれば余計な出費無しで済むのにさ。

252 :
いまだにディーゼルユーザーは
毎年ルマンのピットに油圧ジャッキを設置する工事をやってるんだっけか?

253 :
>>251
ディーゼル搭載を想定した市販シャシーなんて無いしね

254 :
モノがジャッドGVベースなら基本的な外寸はガソリン仕様のそれと変わらないだろうから
シャシーそのものは積んで積めなくはないんじゃない?
ミッションをどうするかは確かに常用回転域も発生トルクもまるで違うから問題になってくるだろうけど…。

255 :
確実に重量増になるから
そのまま積んだらかなりのリアヘビーになるんじゃないの?

256 :
まーそりゃガソリンのジャッドGVと同じってわけには多分ね。
実際んとこ件のリカルド-ジャッドはプロジェクトが軌道に乗ってきちんと改良が進んだら
どのぐらいの重量差で収まるつもりでやってたんだろう。

257 :
V8のDBシリーズでディーゼル化また頑張って
ペスカロロにでも積んでもらおう
http://www.mulsannescorner.com/juddgv510.html
http://www.mulsannescorner.com/ricardojuddv10.html

258 :
ツインターボにした上で30〜50kg増しってのは
現状のレギュレーションとして使い物になるかはともかく
エンジンとしてはまあ頑張ってる方…なのか?
もうちょっと車重の重い、もしくは車格のデカいGTとかに使う分にはちょっとおもしろそう。
昔のグループCみたいな割と重めのプロトがそのまま続いてたら使われたかもしれないし。
…デイトナプロトとかによさげ?w

259 :
推測だけど以前噂のあったトヨタとのタッグで
ハイブリッド・ルマン挑戦の計画はある程度進んでいたが
トヨタのF1撤退で余ったリソースをルマンに当てるため
童夢はお払い箱になった?

260 :
でもディーゼル優遇レギュレーション自体がプジョー引止め策にしかなってなかったのが現実だから
プジョー撤退ってことは=ディーゼル優遇はメーカー誘致の障害になるのでやめた
ってことになるのでは

261 :
259が、正しいことを言った。

262 :
>>259
F1出てる間はル・マン出ないだろ
ル・マンに出る時=F1に出てない時だから、どの道TMGで参戦する
わざわざ本体で参戦しようって時に、童夢と組む必要がない
日本でハイブリッドシステム開発するときに、手頃なプロトが国内にあったから借りてた以上の関係はないでしょ
童夢トヨタで参戦するとしたら、童夢がRV8KLM買ってプライベーターで参戦するという形しかない

263 :
262は、訳知り顔のしろうとだな。クスクス。

264 :
分かってなきゃならない立場の者が分かってない、のがこの世界だからな。

265 :
>>262
ちょっと酷すぎる

266 :
ヲタうぜぇ

267 :
TS030の開発は誰がどう見ても童夢に丸投げだろ

268 :
じゃあ期待薄ってことか

269 :
>>259
大体合ってる

270 :
>>267
TS030がS102をベースにしてるのではって話はよく聞くけど、童夢がTS030
を開発してるなんて聞いたこともないし、そう考えたこともありませんけど

271 :
トヨタがS102の全データを買ったのは否定できないだろう。
TS030を童夢が開発したとまでは思わないが。

272 :
>>271
別に否定はしてないじゃない
>>267の発言に明らかな語弊があるのでそれを指摘しただけのこと

273 :
ちょっとおだてりゃ車用意してくれるから、使い勝手がいいんだろう>童夢

274 :
>>259
都合の良いときだけ散々利用しといて必要なくなったらポイ捨てとか酷いよな
そりゃみのるたんもキレるわ
ヨタはモタスポに本気で取り組んでる人の気持ちが全然分かってない

275 :
「モタスポに本気で取り組んでる人」って、ルマンでポール目指しちゃう人のこと?

276 :
相手にとって都合が良いうちに結果出せずに次に繋げられないのは自分の責任だろう
「辛抱強く使ってやろう」なんて思うほどの信頼関係がある訳でもなし

277 :
トヨタからTS030関係でいくらかでも支払いが発生していたなら
受注できなかったからといって自前でルマンなんて出ないよ、普通
トヨタなら支払いの時にトヨタの参戦中は童夢は出ないように書面で誓わせるだろうし

278 :
ルマンで24時間走るのに興味は無いから予選でって話。
コンストラクタだから速さを求めたいってのよく分からん。
だったら、ルマンに出る必要そのものが無くないか?
どっかのサーキットで計測すればいいんじゃないのかと。。
ホントはルマンにロマン感じまくりの天邪鬼ジジィの虚勢ってことかい?

279 :
サルテサーキットでの絶対的な速さに何かの思い入れがあって、
しぶしぶルマンレギュレーションの車作って記録会に臨むっていうスタンスなら理解できないこともない。
ただ、コンストラクターとして速さ云々と言われると違和感ありまくり。
ルマンの予選が本気でグリッドを争う場所でないことを知らないはずはないから、
どこかで嘘をついているんだろう。さもなければ、本当に頭がおかしい。

280 :
予選で最高速度、タイムボロボロで決勝でペスカロロが遅いなりに上手いことやって
入賞とかだったらミノルタンの感想はどうなるんだろう?

281 :
>>280
いつものことだな
前回も最高速だけはディーゼルに匹敵してたし
このスレ、トヨタのこと事実かどうか分からんのに、
かなり好き勝手に話しが進んでるけどいいのかなw

282 :
やっぱり歪んだ性癖みたいなもんか。
ジジィは別として、童夢の中にはルマンでレースとして結果を出したいって人間は
いないのかねぇ。
いつまでも自己満足的なアレじゃなくて、ちゃんとした答えを。
ペスカロロがなちゃんとやれば(準備含めて)それなりの結果は出せるんじゃない?

283 :
ミノルさんスレがこういう感じってことは
例えばムンクラ・由良スレとか作るとマターリしたヲタ話で進行するんかねw

284 :
ジャッドの5.5リットルV10から3.4リットルV8に変わってるから、以前よりトルクと重量が減った分
さらに出口の加速より突っ込み重視になってたら、コーナー進入まではもし甘く見て抵抗出来たとしても
出口でハイブリッドのワークスに簡単に抜かれる予感
由良スレは速い遅いに関わらず面白いデザイン重視になるかな。平凡な見た目だと叩かれるとかw

285 :
あー確かに由良さんって工業デザイン的にダメなものとか「デザインのためのデザイン」とか嫌がるなw
カーグラの40周年本かなんかで80系スープラ酷評してた覚えがある。
「CADで自動的に引かれる曲線任せにするとあんなになっちゃいます」みたいな趣旨でw

286 :
たとえばル・マンで3位や5位に入るレーシングチーム作りの大変さはわかったうえで、
そこには興味が無い、本業じゃないからやらない……って言ってるだけだろうにね。
野球でも試合に勝つことより、内心では160kmの球を投げることや三振を多く獲ることしか
実は興味ないピッチャーなんて掃いて捨てるほどいるだろうに。
それが無口な選手なら“サムライ”呼ばわりされ、皮肉屋の京都人なら罵倒されるというだけ。

287 :
160kmにこだわるのは良いがストライク取らなきゃ罵倒もされるってもんだ

288 :
160kmの球なげようとして打たれまくってるんだがな。
デザインって難しいな。
最近思うが、トヨタ車なんて実はかなり凝ったことや難しいこともやってるんだと思うけど、
全体としてはイマイチのような。
結局何にしても全体が出来てないとダメってことかね

289 :
技術的にハイレベルな競争が残ってるカテゴリって
どの位有るのかな?

290 :
技術的にハイレベルな競争ってのがそもそも何を指して言うのか難しいのでは。
NASCARみたいにハード的にはおそろしくローテクでも、
レースシミュレーションやコースごとのセッティングの研究で
F1並の膨大な労力と金が注ぎ込まれているカテゴリーもあるし。

291 :
ハードウェア的にです
>童夢はレーシングカー・コンストラクターですから、
>そのプライドの源泉は車体の開発技術にあり、
>レース活動自体に特にこだわりはありませんから
って事なので

292 :
F1、ルマンとか、オーストラリア縦断のソーラーカーレースとか

293 :
>>292
東海大のソーラーカーって童夢も関わってなかったっけ?

294 :
で、そのプライドの源の開発技術は実を結んだのかと。。
それを使う側はレース屋で、彼らはレースで結果を出さなきゃなんないのに
予選だけとか、直線だけとか何の意味があるのかと。
やっぱどっかのサーキット借りてタイムアタックすれば済む話だな。

295 :
プライベートの1台参加で24時間レースの本戦結果を出すなんて奇跡に近いだろ

296 :
どうせ勝てないから予選だけ頑張っちゃいます!
ってデカデカというのかっこ悪すぎだろw

297 :
技術を見せる為に24時間耐久レースの予選で速さを見せますと言われても、
結局下される評価は「ただの予選番町」なんだよね
耐久レース関係ないし

298 :
自分たちの技術で最大限のプレゼンスを発揮するには、
ルマンの予選で抜け駆けするしかないっていうのはよく理解していて、
それを林みのるの見栄っ張りフィルタに掛けるとあの参戦発表になってしまうんだろう
問題は世間にそのことを明かしてしまったら意味が無いことだ
仮に予選の成績がよくても、周囲のお友達連中や祇園のお姉さんといった素人におだてられるのがせいぜいで、
カスタマーとなりうるレーシングチームや仕事を依頼したいメーカーには相手にされない
レースが無様な結果になるのは薄々分かっていて、
そのための言い訳をあらかじめ準備しておくことのほうが何よりも大切なんだろう

299 :
そういうスプリント仕様のマシンは耐久仕様のマシンも用意してから出てくださいね
ってそれがペスカロロ03かw

300 :
300

301 :
それでもルマンという理由はなんだろうか。
マイナーなスポーツカーレースの中で最もメジャーな大会だから
「うちの車は予選で○位とったんですよ」と言えば
誰か食いつくってもんでもないだろうに。
そもそもルマンの予選は24時間用の予選だし、コースそのものが特殊。
誰かも書いてるが、
「童夢? あぁ、あの予選番町ね。(笑) すぐ壊れるし、レースでは使えないね」ってなるわな。
結局、怪しいチームの怪しい企画しか来ないというお決まりの展開ですね

302 :
>>298
わざわざ外に向けて発信することではないよな
>>299
それはペスカロロの考えであって、童夢の考えではないからなあ
でもペスカロロはS102.5を決勝でもちゃんと走らせたいと考えてるみたいだが
これ最初どういう取り決めしてたんだろうな

303 :
>>301
それ何てトヨタ?

304 :
特に童夢シンパじゃないけれど 過去の参戦成績見たら明らかでしょ
好成績残すにはせめて3カーくらいのエントリーがないと
ワークスの間にも入れないわけで その莫大な予算がない以上
決勝云々の目標定めても意味ないこと
参加のスタンスとしては間違っていないでしょ
毎回 同じ事書かれていますね

305 :
>>301
最後の行がまさにその結果だな
結局今回みたいに自分から金出してお願いしないと走らせられないし

306 :
>>305
モラ田さん辺りは例えばクルマ1台+費用いくらか負担ですって提案があったら
現地でジョイントする相手とか残りのドライバー二人とか手配してくれるかね。
…それ以前にそもそもミノルさんと仲いいのかどうかがわからんが。
由良さんには前にカウルの製作頼んだことがあったはず(中身はクッズマツダだったかな?)だけど。

307 :
何かの時にみのるタンはWEBでムンクラを名指しで罵倒してたな。
マジなのかプロレスなのかはわからん。

308 :
>>304
マツダスピードと比べると明確な差がありすぎるよなぁ
足掛け8年参戦してて信頼性がろくに進歩しなかったのは…

309 :
誰か童夢向けに2ヒート制のプロトのスプリントレース作ってあげてよ

310 :
JLMC「来たか・・・!」

311 :
JLMCがせめてもうちょっと盛り上がってれば
「いつも耐久だとコストが凄く嵩んじゃうので」みたいな感じでスプリント組んだりも出来たかもしれないけどねぇ。
あそこで無限とかノバとか一ツ山さんとかが費用的には割に合わないかもしれないのに
向こうのクルマ輸入してきてやってたところに
童夢はそこに前にルマンで使ってた車を自分で走らせるとかお客さんに安く売るみたいな感じで
積極的に乗り出そうとはしなかったわけだから(GTクラスの誰かの面倒は見てたんだっけ?)
「それじゃ今度は童夢さんにとっても走る場所があればプラスになるし」みたいな話にはそりゃーならんと思うよ。

312 :
JLMCの失敗はミノルタソに根回ししないで始めちゃったことだと思う。
童夢の参戦言質とってればね。

313 :
童夢が出ようが出まいが、結末は微塵も変わらなかったと思う

314 :
ムンクラもね
紫電LMP作る気ないのかな

315 :
紫電発表した時には「いずれLMP仕様も作ってル・マンに出たい」と言ってたけどね
まあ予定されてた市販版も結局作ってないからなあw

316 :
ムンクラはモラ田さんのLMP-Xに関わったのが今のところ最後?
ttp://www.autoexe.co.jp/sports/Lemans/lemans2000/Lmp-x/02/01.html

317 :
>>316
2008年にこれまたモラ田さんがルマン参戦した時のチーム・テラモスは
中身はムンクラだったはず.
カラーリングも紫電の赤バージョンだった.

318 :
>>317
そういえばあったな、懐かしい
http://www.nifty-kaigai.com/2008/06/lm24mugen_c80c.html
寺田さんもう乗れないのかなー…年齢も資金も大変だろうけど寂しいな

319 :
>>317
あーテラモスすっかり忘れてたわw

320 :
いまさらだけど、
S102の設計を買ったじゃなくて、元々S102はトヨタマネーな。

321 :
>>320
どっちが上下かは別として結果は同じだろ

322 :
まあ童夢はS102→TS030になるに当たって何が変わったか知ってるだろうし、
S102の設計図どころか、社員出向レベルで開発にかなり深く関わってる可能性もあるから

323 :
何を根拠にw
妄想乙

324 :
俺も妄想書こうかな
節税目的だから中途半端なんじゃないかと
自動車メーカーワークスとは資金力や体制が違うのはわかるけど
メーカーワークス以外に予選だけ勝っても意味ないでしょ
24時間レースなんだし

325 :
え、予選重視してるのってトヨタさんじゃないの?w

326 :
今週のASでやめたはずのル・マンに出るミノルタソに突っ込んだ記事出てた。

327 :
ジャーナリズムなんか無い世界だから、何を言われたってどうせ平気だろ。

328 :
ペスカロロに到着だって
http://www.endurance-info.com/version2/news-detail.php?VARnewsID=9573

329 :
ttp://www.endurance-info.com/version2/galerie/photo/autres/pesca/2012-pesca03/C14-DSCF4300.JPG
ドラの2人も見に来てるね

330 :
一報が流れてから、ちょこちょこ追ってもよくワカランのだけど、今回の参戦、みのるタンは何か得るものが有るの?
耐久レースで予選タイム勝負とか言いだしてるし、持ち出しも有るようだし、スポンサー料は貰えないんでしょ?
将来に繋がるようなもんも見えてこないし、そろそろ終わらせる気なのかな?

331 :
あのジジィが得るものなく何かをやる訳ない。
金が掛かる、システムがどうの言っても、裏では十分なメリットあるんだろうよ。
まぁ、税金対策にもなるだろうし

332 :
>>330
予選狙いなんて、今になって言い始めたわけじゃないけどな

333 :
トヨタから多少の金は流れているかも

334 :
ペスカロロがじっくりやってくれればなぁ 童夢がいなくなっても
独自進化とかさ。フランスチームって昔からそういうの得意だったじゃない

335 :
まあ今年のル・マンで童夢ペスカロロが上手くいってくれれば、
童夢もペスカロロもやるきになってくれればねー

336 :
去年の成績からペスカロロはLMP1に2台出場招待枠を持ってる。
その1台分を童夢にレンタルした。だから名義はペスカロロ。童夢は資金持参。
だが何で童夢が金出してまで出る気になったのかが全く分からん。
航空機関係で金ができて手持ち無沙汰にでもなったか?

337 :
儲からないって前から言ってたじゃん

338 :
しかもペスカロロ03作りの為に明らかに参考にされるだろうしなぁ

339 :
もしかして童夢、壮大に騙されてる?

340 :
>>336
人生の半分注ぎ込んだ道楽を「もうやめます」と宣言しても諦めきれなかったって事でしょw

341 :
>>338
今回うまくいったら、当分ペスカロロと協力関係でいくんじゃないだろか
そのあたりの計算もペスカロロでは入ってるような気がする
AMR-One改造のペスカロロ03を2台出すところを1台にして童夢にすれば、
03が駄目なときのリカバリーにも成るし、車体は向こうもちで腹も痛まないしその予算を他に回せる。
03の電装系やリアを童夢とおなじにすればさらにコストも削減できるといいことだらけ
童夢にしても、今までぶっつけでやれなかった事前テストをしっかりやってくれるチーム、というのは
大変魅力的

342 :
AMR1とかいわれると昔WSPCに出てた
継ぎ目のおかしいアストンマーチンのCカーを思い出す…。

343 :
ダクトがみたいなヤツだろw

344 :
耐久レースで予選勝負って、
マラソン大会で無名市民選手が目立ちたいが為にスプリントのスピードで先頭出てTVに映るレベルっしょ?
鼻で笑われるだろそんなもん・・・
こういう事言うから童夢は駄目なんだよ・・・
ヤル前から言い訳してるとしか思えないわ

345 :
ユノディエールシケイン追加前に最高速トライしてた連中と同じだな

346 :
ちゃんと走れば確実にガソリン勢トップは取れるマシンだからなぁ

347 :
>>344
チーム運営する気がない(それをする気になるほどの金もなければ出資者もない)って状況なんだから、まあしゃーないでしょ。
ペスカロロがうまくやってレースで好成績を上げればよし、もしそうなっても自分の手柄にはしないだろうし。

348 :
>>345
セカテバ・フジョーだったっけ?

349 :
まあ91年のプジョー905なんかも明らかに完走する気はないペースで飛ばしまくってたしなぁ。
「どうせ1年目は捨てるつもりならペースを落として完走狙いでいくよりは
本来想定されるレーシングスピードで走って壊れるところを洗い出した方がいい」ってのは
それはそういうものなのかね。

350 :
>>349
あのプジョーはまんまSWC仕様のスプリントマシンじゃなかったっけ?
500km以下のレースを目標に作られてるから、ペース落としても完走できなかったんじゃないかな
S102は元から現在スプリントレースなんて存在しないんだから、速さも大事だけど24時間走れる仕様じゃないと…

351 :
>>349
それをベースに次の一手を考えてるんなら十分意味ある。
どう考えても次の手が無い童夢とは大違い

352 :
最近は予選番町を自称してるチームってあるの?

353 :
みのるの新しい言い訳に長文で文句垂れてやろうかとも思ったが、あほらしくなってやめた。
>>351のいうように、次の手が見えてこない。
次の手がありゃ無謀な挑戦だって拳握って応援しようってもんだよ。
次の手がない持ち出し看板無しでなにを応援しろってんだよ・・・
モタスポなんて無駄な情熱で支えられてるようなもんなのに、応援する方の情熱の持っていき場がねーっての。

354 :
>>352
>番町
皿屋敷かよw

355 :
>>353
だからそれを童夢に文句言ってもしゃーなくね?
無駄な情熱=潤沢な資金を君が童夢に払うしかないんだよ?

356 :
みのるタンはル・マンに限らず全てのレースにおいて予選が全てってポリシーだけどな、昔から

357 :
とりあえず鮒子田氏とペスカロロ氏はいかに林社長をなだめすかして
S102.5のテストを出来るだけ多く行うか、ってのを考えるしかないかも

358 :
>>356
それを素直に「金が無いから」って言うのは珍しい気がする・・・
まぁホントにここ見てるんだなぁw
と記事見て思った。
ル・マンの予選でワークスの一角を突き崩すのは
見ていて非常に胸熱なんだけどね
勝とうと思ったら記事にある様に途方もない物量投じないとムリだもんね

359 :
>>358
今まで童夢オンリー参戦でワークスの一角崩した事あるの?

360 :
予選に限ればパノスとかクライスラーとかベントレーをS101で喰ってはいる

361 :
>>358、360
なるほど。
あと、童夢のコラムが更新されててちょうどルマン予選ネタ出てたわww
ちゃんと事前に見とけばよかった。
すまんかった。
http://www.dome.co.jp/column/dt_87.html

362 :
>>361
見た。
…でも、いっちゃ悪いけど同一規模のMAZDASPEEDがいた以上
それは言い訳にしかならないと思うんですよね

363 :
まあ、林社長に言いたいことがあるとすれば折角ペスカロロという有る程度財政的に余力の有るチームと組めたのだから
そろそろ本気でル・マンをしてもいいと思うのですよ
プジョーがいなくなったことで、ACOはディーゼルはあと3,4年でアドバンテージを帳消しにするでしょう。
無駄に費用がかかる割には使い回しが碌に出来ないディーゼル優遇自体
事実上のプジョー繋ぎとめにしかなってませんでしたし、
ガソリン+ハイブリッドを優遇するなら、トヨタやアウディだけではなく、
マツダやポルシェ、日産なども本気でやろうとするでしょう。
今年はちゃんとテストして問題を洗い出し、
トラブルフリーで何とか完走することで次の年につなげるのでは?と思うのです。

364 :
開発が大分進んでたジャッド・リカルドのプライベーター用ディーゼルエンジンを
2011年のレギュレーション変更でお蔵入りにさせるようなことをしたのだから
A.C.O.はもはやディーゼルではエントラントや客が呼べないことは痛感したとはおもうんですがね
ガソリン+ハイブリッドならまだプライベーターや別業種にも参入余地や勝てるチャンスがあって
面白いことにはなるとおもうんですがねぇ…

365 :
まあ、ハイブリッド関係なら
日本電産とか鉄道業界で有名な東洋電機製造、三菱電機、東芝のモーター・インバータや
パナソニック、GSユアサのバッテリーキャパシタなど、
自動車業界ではに異業種の事業参入の余地はあるでしょうから
ハイブリッドや将来のEVシステム開発で呼びかけてみてはいかがなんでしょうかね?

366 :
>>361
オーディオ作ってた時の話みたら自作パソコンのベンチマーク厨かよwww
世が世なら液体窒素冷却したりデュアルセレロンオーバークロックしたりの思春期だったクチか…。
予選番長批判がどうこうの話についていえば
別にアウディみたいに勝ちに行けって話をしてるんじゃなくて
(それでも確かに>>362が言うみたくメルセデスやジャガーの時代にマツスピの規模でも勝てたけど)
それじゃせめてローラとかみたくカスタマーチームが積極的に欲しがるぐらいの戦闘力を示したらよくね?と
そういう話の気もするのだが…。
最初に自社主体で参戦してプレゼンテーションしてお客さんが結構できました、となった辺りなら
コンストラクター自らの参戦を引き上げてローラやダラーラみたくお客さんサポートが主体になるのは
別におかしいこっちゃないと思うけど、今の地位で「ローラもダラーラも直接レース参戦してないでしょ?」
てのは何か違う気がするわ。

367 :
S101ならともかく、今のS102では
「耐久性スポイルした分、ローラより多少速いんでしょ?」って思われても仕方ない

368 :
箱を覗き込んでるとこがちょっと微笑ましいw
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=39215

369 :
F3の失敗、ホンダのせいってw

370 :
>>363
>ペスカロロという有る程度財政的に余力の有るチームと組めた
ペスカロロが有力チームであることは事実だけど、一旦倒産してるんだから、
財政的に余力のあるチームとは言い難いかとw

371 :
>>362
何年度のマツダスピードと比べてるのか分からんが
マツダの優勝した年度はマツダ本社が全面バックアップだ

372 :
ミノノレタンって
平民のことが分かってないからなw
分かった風に言ってる奴でも
>>362程度の見識しかなかったりするんだから
こんな連中を相手にきちんと反論してくるんだから
ミノノレタンは偉いと思うけどもw
表現の仕方が結果として効果的じゃないね
かといって内情を全て教えるわけにもいかんだろうし
難しいところだね
俺が心配することではないがw

373 :
こんなスレくる奴らは
ヤジ飛ばしながら”微笑ましく見守ってる”奴が大半だろ

374 :
心配しなくても、このスレの住人は、予選だけ発言は
ルマン復帰の喜びを素直に表現できない京都人なりのレトリックだと
理解しているよなw

375 :
予選でガソリン勢で一番速い!って言われても
ストリーミングでほぼ24時間見る方からすれば、決勝で順調に大半走ってる方が良いんだよ

376 :
>>374
いや、分かってないでしょw
そこがミノノレタンの甘いところだよ

377 :
まあ作業も始まったようですから、いつものように生温かく見守ってみましょうや
真面目に期待するなんて子供じみた真似はトヨタの応援に取っておけばいい

378 :
>>371
童夢が参戦してた時代のマツダスピードね。
まあ、90年半ばのクッズをいれてもいいんだけど。
ちゃんとマシンを持たせてフィニッシュさせるだけのノウハウ蓄積をしてるところは
根本的にちがうなと
まあちゃんとリタイヤさせずに24時間走りきれれば確実にワークスの下位は食えるのだから
そのあたり地道にやってほしいなと2000年代前半の成績見てて思うのです

379 :
総合優勝出来るのは1台だけ。
そこに届かないからと、耐久レースの舞台で予選番長って思考がなぁ。
ワークスに勝てないと価値が無いのかな?
自分は10位だろうとちゃんと耐久レースやって欲しいわ。

380 :
24時間持ちそうにないのなら、ALMSの市街地以外のレース出れば良いんじゃない
ライムロック、モスポート、ミッドオハイオ、ロードアメリカ辺りなら4時間以下だし完走はできるでしょ

381 :
ペスカロロがある程度乗り気になるなら、
WECの後半ラウンドも力入れてくれるのではと

382 :
>>380
童夢の話じゃないけど
東海大のプロジェクトの時とかも出るのはルマンだけってのはちょっと不思議に思ったしなぁ。
レースオペレーションを学ぶ意味で、さすがに海外参戦は難しいにしても他のレース
(感覚的にはGT300とかF3とか。当時JLMCはあったっけ?)に出るとかは考えていいとは思った。
>>378
まあ他のワークス勢はTカーまで含めて全部同じ年式の新型で揃えてきてるのに
(日産なんかはサテライトに旧型回す余裕もあったし)
マツスピは本番用の3台すら全部新車では揃えられないとかいう点では
本社の本格的な支援が得られるようになった時代にすら規模では多少劣る部分はあったよね。

383 :
ことレースに関する言動を見ている限り、戦わずしてグリッドを埋めて完走するなんてことをするくらいなら参戦なんてしないよね。
かといって総合優勝はアウディがいる限り無理となれば、戦いの目標を予選に定めるのは、間違いではないとは言わんが筋は通ってる。
俺はさすがに「埋め草参戦でいいよ」とはよう言わんわ。そんなこと言うくらいならはじめから童夢なんて意識するわけないし。掲げた目標は達成してほしいけどね。
ここで童夢を肴にしてる人はどうなん、童夢に「普通」であってほしいわけ?

384 :
>>383
「ちょっとお高いけど性能はお値段以上であることを保証しますよ」
的な量産レーシングカーコンストラクターが日本にある、とかいう状況になったらなかなか痛快じゃないかい?
量産レーシングカーコレクターとして成功したいのかメーカーの頼れる下請け屋になりたいのか、みたいな
分かりやすい成功の方向性が見えるならともかく
童夢の場合ってそもそもどこから利益を上げるつもりで回ってる会社かが分かんないんだよな…。
実際収益の主軸になってるのってどの辺りなんだろう。貸し風洞屋とかモタスポ以外の下請けとかだけでそんな儲かるのかな。

385 :
>>383
別に予選で上位になること事態はまちがってはいないし、そこで結果を残してることに関しては賞賛もするけど、
予選だけで、他は捨ててるというのは筋がとおってないかと
多分MAZDASPEEDと童夢第一期、或いはオレカ・ペスカロロと今の童夢との間の決定的な差はそこにあるとみますな
2000年代前半の童夢で致命的な問題は、運営チームの顔ぶれと決勝リザルトに一貫性がないということで
とにかく同じチームでトラブルを出さずに完走して上位にもっていく。
そのくりかえしがコンストラクター・チームとしての信用をあげて
結果としてスポンサーやパートナーを得ることにつながるのではと。

386 :
ル・マンに拘るのはネームバリューと参加チームの力のいれ具合とかじゃないかな
大体は金銭的な問題が主で運営チームと上手く行ってないみたいだよね
RFHとマッチの双方で金銭的に揉めたよね
童夢からもそれなりに持ち出しあったみたいだし・・・

387 :
>>385
ラマースに一貫して供給してたじゃん、7年も。
決勝リザルトにも一貫性あるぞ。予選上位に入って決勝も序盤は表彰台圏内に入るのに
夜になると必ずどこか壊れてズルズル落ちていくってパターンを毎年毎年繰り返してたからなw
予選番長なのは結構だけど7年も同じ車走らせて最後まで決勝トラブルフリーで走りきれなかったってのは
正直どうなのよと思うが。

388 :
みのるタソ、ここ定期的に覗いてるだろw

389 :
>>387
そこのところが決勝リザルトの一貫性、ってところね
RfHに関しては正直ラマースはよくやってたとはおもうよ、
童夢の7年にもわたる糞方針につきあわされりゃやさぐれるし、
スポンサーとかも取れん罠…

390 :
まあ、みのるタンもいい加減、自分たちのリザルトが悪循環を生み出してるのではということを
じかくしてもいいのではないのかと
ワークスはワークスとしても、ペスカロロやオレカ、レベリオンはちゃんと耐久的信頼性出して頑張ってるんだから
耐久性もいいかげんかんがえましょうよ・・・
別に予選と両立できないってわけじゃないでしょ?

391 :
24時間、走りきる気が無いならルマンに参加すんなと。
そんな事やっといて、日本人ならバッチだけの日本メーカー応援するより俺ら応援して当然じゃね?
みたいな言い回しがムカつくわ。
あんたらだって欧州に良いように使われてるだけじゃねぇかよと。
参戦して何年たってんだよ?
金持ち出して、モノ使わせて、予選勝負・・・長いことやってきて今行き着いてるところがこれで、将来どうすんの?
30年やってきてこんなもんで、同じスタンスであと何年続ければ車両売って商売出来るいっぱしのコンストラクターになるってのよ。
日本でこんなことやろうって酔狂な組織が童夢しかないからキツく言いたくもなるってんだ・・・
長期展望がなさ過ぎ。

392 :
あれでもとは取れているんでしょ。
なんだかんだいっても、参加しているんだから。
宣伝の一種だと考えればいいのだから。

393 :
>>387
それは一貫性っていうか一昔前のF1の誰かと同じで「様式美」っていうんだとw

394 :
>>391 86年ル・マン を思い出した。

395 :
2014年レギュに一言申したいために出場する意思のあるコンストラクターだよと見せたかったのかもよ
だとしたら必要最小限の予算で確実に出場するにはいい選択かもね
ドライバーラインナップは説明付かないがw

396 :
しかし残るアウディも先行き不安ってことは、
みのるたんここで頑張れば運が向いてくるんじゃないかな、ロンドーやクレマー、ヨーストのように

397 :
ロンドーさんは最後踏切に突っ込んじゃったじゃないか

398 :
こんなこと言っちゃなんだけど、24時間レースとしての自分の中での価値がルマン>その他→ニュル>その他になって来ちゃった。
トップカテゴリにワークスポルシェも居なきゃ日本メーカーも居ないって時代が自分には長すぎた。
今、ルマンの価値って世界的にはどうなんだろう。
未だに注目度は高いのかな?

399 :
>>391が言いたかったことを全部言ってくれてる。
それにしても京都者ってのは人の心象悪くすることに命賭けてる人達なんかね?

400 :
おもうんだけど、童夢は2001〜2003年のベントレーを参考にしたほうがいいとおもうの。
あれもかなりの低予算だったらしいというのは毎年2台しか用意してないのと(2002年は1台のみ!)、
マシンをすぐ売ってしまうところからもわかるとおりで
たしかミッションもリカルドのオーダーメードじゃなくてXTracの市販品だったんでしょ?
それで必ずアウディ以外でトップを維持してたわけだし、
しかも2003年はきっかり勝ってる。
RTNの鮒子田さんが監督としているわけだからそのあたりの内部事情を知ってるとは思うけど。

401 :
予選全力あとは知らん⇒そろそろ本気出すかっ⇒みのるタン急⇒翌年、童夢が悲願のルマン優勝!
…ねーな

402 :
荒きたな

403 :
>>401
ジャッドエンジンのマシンが優勝する時代なんて来るんだろうか…

404 :
とりあえず予選で非ディーゼル車中トップだったらいいんじゃないか?
というかTS030は参戦初年度なんで熟成の進む来年以降は負かすハードルが上がるから
倒すなら是が非でも今年だな
トヨタに宣戦布告した以上、勝てないと今後の商売に関わる
ペスカロロとはとりあえず1年契約なんだろうな
今年、光る走りを見せて主にヨーロッパの自動車メーカーにアピールするつもりなんだろう

405 :
>>404
まあ決勝であんまり恥ずかしい走りというわけにもいかないだろ。
上位完走出来れば御の字だけどどうせ途中で壊れるにしても「耐久性が向上すれば使える」的なところを見せないと
カスタマーシャシーとして検討する向きにも下請けやジョイントベンチャーを頼もうと考える向きにもアピールできない。
できることなら2台走ってれば徹底的に飛ばしていく1台と耐久性を確かめる1台で役割分担できるんだけど。

406 :
>>403
その日が来るまで じゃっと待とう。。

407 :
結局のところ、みのるタンはいったい何がしたんだろう。
ルマンで優勝? 戦えるコンストラクター? そこそこコンストラクター? エンジニアリングー?
アンタの夢はどこなんだ?
到底不可能な大層な夢をブチ上げたって良いじゃん。
そこがないんだよ今のココ。『童夢』とか言っちゃ居るが夢がない。
いずれルマンで優勝することが目標!
コンストラクター王に俺はなる!
馬鹿だと思う奴も居るだろうさ。
だがね、モタスポなんてもんがその『馬鹿』で成り立ってるじゃないか。
モタスポに魅了された子供の夢がF1チャンピオンじゃなくて、フォーミュラニッポン参戦だったらどうよ?
みのるタンの言い分聞いて胸に渦巻くのはそういうもの悲しさだよ。
言い方が変だが、本田宗一郎成分が足りねーよ。

408 :
足元が浮ついたまま歳月だけが経ってるような感を受けるなぁ
ここでレスつけてる皆、近い規模の他チームと比べてそういうところが問題だといってるんじゃないのかな。
まあ、予選でいつも上位にいくのはもちろんそれでいいのだけど、
それに+して、とにかく壊れないように完走!っていう風に少しづつステップアップすればいいのよ
たくさん部品作ってそのうち出来のいい1つだけ使う!なんてのは他人がやってることなんだ、
隣の芝生とと割り切ろう。
特に総ての要素でぎりぎりの戦いをしてるF1とちがって、
プロトタイプのデザイナーも体制も、いっちゃ悪いけどF1の出涸らしなんだからさ、
童夢のデザイナーが頑張れるなら設計や才覚でワークスを上回れるとおもうんだ。
F1でレッドブルやーリ、マクラーレン以上の予算を消費しながらろくに活躍できなかったTMGが
ル・マンで番長を張れるということは逆に言えば、個人の才覚でも戦いようがあることを意味してるのではと。

409 :
>>408
ていうか沢山作った部品の中から一番いいのをセレクトするかどうかは
クルマ買ったお客さんが決めることであって、
作った車を何らかの顧客(量産シャシーとして買うユーザーチームであれ下請けを依頼するクライアントであれ)に
販売することを生業とするような独立系コンストラクターは自らそれをやってるようじゃダメでしょ。
生産して良品と判断した範囲ではどのパーツ取って使っても所定の性能が出るレベルの製造品質になってないと。
「選別品のパーツ使うわけじゃないんだから勝てるわけないじゃないですか」ってのは
大将自ら言っちゃったら「その程度の技術力のコンストラクター」て自ら認めちゃうことになるし
そうなると何のためにクルマ作ってて何のためにレース出てるんだろう…完全にクルマ知らない異業種向けの
技術的アドバルーン?

410 :
アグリを悪気のない詐欺師と評する人ですから

411 :
天然なのはミノルさんも大概じゃないのかw

412 :
>日本の自動車メーカーは応援できて、
自分が購入する製品のメーカーだから じゃあ無いんですかね?
毎日乗る車には 愛着が湧くのが一般人では?

413 :
>>412
俺らみたいな一般人でも、手で触れられる身近な製品があるからな。
4輪2輪然り。

414 :
>>410
素晴らしいネーミングセンスだと思う。
ぴったりだよね。

415 :
LE MANS予選ではワークスチームを1台でもいいから喰って欲しい。
トヨタ・スバル・ダイハツ、日産、マツダ、スズキがダメなら、ヤマハが
あるじゃないか。

416 :
>>415
ヤマハが出るならルマンじゃなくてマン島だろ

417 :
そういえば全日本F2→F3000でヤン・ラマースとか乗せてた頃は
OX66→77だからヤマハと付き合ってたのか。

418 :
1機700万円のレンタルエンジンでした

419 :
ぶっちゃけ今のル・マンの技術レベルなら、ニューエイクラスの鬼才がいれば
数倍の予算をつぎ込むワークスですら食うことはかのうなんではないかな
だって数年前のモノコックを平然として使いまわしてなお上位入賞してしまうのが今なんだから。

420 :
一発の速さなら鬼才居れば可能だと思うけど
信頼性の確保に関してはワークスレベルでお金掛けないと駄目じゃない?
・・・あれ?

421 :
>>420
信頼性に関しては今はシミュレーション技術が進んでるから昔のように総当りをする必要がなくなってるので
安くはなってる。
まあそれでも24時間テストはできればしたいけどね

422 :
信頼性のシミュレーションってどんなことやるの?
昔やってた総当りってどんなことやるの?

423 :
数打てば生き残るんじゃないか?

424 :
>>422
たくさん作ってX線などでの非破壊検査やテスト繰り返して当たりはずれを探し出す。
いまでもやってるところはやってるが、シミュレーションなどである程度再現できるので
昔のようにトライアンドエラーをして壊して対策するのは最後に回せるようになってる
それでもワークスはそれをやりまくってる、ってのは事実としてあるが

425 :
まあ、S102がどのくらい進化しているか、たのしみだわな。

426 :
同じ部品を100個作って、本番とスペア2個選ぶ、みたいなことは今でもやってるだろう。個数はあくまでも例えな。

427 :
いまだとそれが同じ部品を15個作って検査し、本番スペア2個程度で済むようになってる
それが材料工学とかCAD/CAM/CAEの恩恵
>>426みたいなのはお金がうなってるワークスが年には念を押してるだけだよ

428 :
>>424 >>427
それは製造品質の確保手法だな。そんなことしても部品設計時の想定強度が間違っていれば結局ぶっ壊れる。
24時間走るとどのくらいの入力が掛かるかなんてシミュレーションじゃできない。
だから24時間なり30時間テストをやるんだよ。
強度設計と製造品質の両方考慮しなけりゃ「24分で壊れました。予定通りです。」なんてあほなことになりかねん

429 :
あるいは外注先がちゃんとしたところだと
向こうで出来上がってくる時点で「届いた中からいいやつだけを選ぶ」なんてのは
ホントに僅かな差の選別品を選ぶ必要がある場合ぐらい、という程度には品質が揃っていたり。

430 :
>>424
半分以上マチガイ
っていうか想像

431 :
TMGの施設見ると
ギアボックスや車体を実走状態に近い状態でストレス掛けれるベンチあるよね
昔の様にむやみ?に走行してトラブルを洗い出す的な作業は
しなくても良いレベルまで来てるとは思うんだけど
この手のベンチ幾らするのか判らんけど・・・
まぁそれでも足りないからワークスは実走テストするんだろうね

432 :
ああいう装置って国内でも一箇所にしかないんじゃ…

433 :
7ポストリグならホンダも持ってるから2か所じゃないの

434 :
7ポストリグなら、ルマン商会が持ってる。
ホンダ(栃研)のは29ポストリグらしいよ。

435 :
あぁホンダ忘れてたw

436 :
耐久性のテストするのにエンジンの熱や振動、走行風も入ってこないテストベンチじゃ全部はでわからんでしょうな

437 :
いや振動は入ってくるんじゃ

438 :
ギアボックスは単体だけど振り回してG掛けれる装置とか
車体側もなんか色々負荷掛けまくれる装置有ったよ
7ポストみたいなセッティング用に使う装置じゃなくって
ストレス掛ける為だけのベンチ装置
ホンダのは静的なポストリグで負荷テストに使えそうな気もするけど
>>436
その為の実走行テストでしょうね
ただこの手の装置使えれば実装テストの前段階で
色々と判る事が多いんじゃないかと

439 :
>>438
そうだね。ベンチでいろいろと分かって実走行との差分に安全率をかけて設計するのが普通だわな
だが安全率ってのは大きくなればなるほど、大きく重く低性能になるものだ
それが嫌だから実走行を繰り返して安全率を削るのさ
予算が無くて24時間テストをできないなら、遅い車にするか、壊れるかもしれないけど速い車にするか
童夢は後者を取ったのだろう

440 :
>予算が無くて24時間テストをできないなら、遅い車にするか、壊れるかもしれないけど速い車にするか
>童夢は後者を取ったのだろう
いくらなんでも、24時間走れるだけのマージンはとって設計してるはずだろう。
だけれども、ワークスの精度には資金的に及ばないだろうから、
予選番長になると言ってるだけであって、24時間持たないというわけではないでしょ。

441 :
ていうか
壊れてもいいように先に言い訳してんじゃないの?

442 :
言い訳のつまみに国内メーカー腐するからムカつくんだよ。みのる

443 :
【STINGER】荒聖治、ドームS102.5でル・マンへ! >> F1 NEWS|ニュース||STINGER / 独自の視点でF1ニュースを発信
http://www.f1-stinger.com/f1-news/news/2012/02/26/018083.html

444 :
>結局のところ、みのるタンはいったい何がしたんだろう。
一生遊んで暮らせるようなお金持ちが 道楽でやっていることです。
一般人に理解できませんです。

445 :
京都人の悪い面が露骨に出てきてるところがみのるタンはなぁ・・・

446 :
荒って今はトヨタ系でしょ。
やっぱトヨタの別動隊かデータ取り担当なんじゃないのかな

447 :
荒さんはトヨタ系とかいう前に一応ルマンウィナーなんで…

448 :
一昨年GT-RでFIAGT1出てるのに去年一年でトヨタ系って
そりゃどんな契約してるかは外野にはわからないけどさ

449 :
全く有り得ないとまでは言えんが考えづらいな
TS030の設計のための参考用にS102の設計データと走行データが欲しいというならともかく、
TS030が出来上がった後にS102.5のデータを手に入れたって大して役には立たんだろう

450 :
GTでレクサス乗る = TRDとの契約だよね。

451 :
共通点がタイヤしかない、碌にテストすらしないマシンから得るデータってなんだ?

452 :
荒は元々メーカー系じゃないからな。

453 :
荒さんは郷系やろw

454 :
つかハイブリッド車なのにS102のたった1台の何を参考にするんだよ。

455 :
>>414
いや、彼には悪気がたっぷりあったと思うがw
「悪気のない」と表現するあたりが
ミノタンの底知れない優しさなんだけども
分かる奴はほとんどいない

456 :
https://twitter.com/#!/dome_hayashi/status/174420602118082560/photo/1
こいつはホントに一言多いというか、要らんことを言うというか・・・あちゃぁというかw

457 :
名古屋人乙

458 :
あの取って付けたようなライトのデザインはどうにかならんの。

459 :
ノスヒロ林将一氏インタビュー興味深いな
ミノノレタンと天才Mと
どっちがより詐欺師なのかとw

460 :
童夢にはパガーニみたいになって欲しいな。

461 :
童夢が大逆転で日産と組むなんてなれば…。
日産はCカー時代、ウィリアムズやマクラーレンとも接触したくらいだし、何があってもおかしくない。

462 :
>>459
詠んだけど凡人と違うのかなと思った。
普通凡人なら金を出した人の意図に沿った物を作ると思うが
無視だもんな。
ツレがハヤシのホイールを手放そうとしてるから貰おうかな。

463 :
http://sportv.globo.com/platb/files/267/2012/03/12_LM_Chateauroux_Dome-e1331146831794.jpg

464 :
何か順調すぎて手持ちぶさたらしいぞ
童夢関連のテストが順調とか
初めて見た気がするw

465 :
F3000の作のF101とかすっげ速かったんじゃなかったっけ?
その後モノコックの製造上の欠陥というか当時の(日本での)製法上の限界だったかで
内部剥離が進んでえらいことになるんだけど…。

466 :
だからギリギリはやっちゃいかんとry
まあXTracに関してはペスカロロの政治力の賜物だろうが

467 :
内部剥離といえば88C-Vから90C-Vまでどれもすごいことになってたとか

468 :
>>462
詐欺の範囲を肉親までにとどめた人と
際限なく広げて世界最高峰まで行った人と
そういう違いがあるわなw
詐欺師としてもクリエイターとしても
天才M>>>ミノノレタン
なのかもしれん

469 :
クリエイターとしての評価は置いといてミノルタソが有能な詐欺師だったら
全日本F-3とF-Nはとっくに童夢ワンメイクになってるだろうから
ルマン商会に負け続けている時点で並の経営者だって事だろう
正直、奥氏がバイトに来てなかったらミノルタソだけで空力に手が出せてたかどうかは疑問で
今頃、技術革新に追いつけなくて会社畳んでるかもしれんし
理系の学生さんが沢山いる京都というロケーションも幸運だったのかな?

470 :
京大の航空工学生一本釣り出来る環境はなんだかんだいっても恵まれてたよ(過去形)
しかし大原はともかく米原じゃなぁ・・・

471 :
大原はGAINERが入るんだったか。
旧フナキレーシングのあそこはどうなるんだろ。

472 :
ていうかフナキレーシングっていつ頃までやってたの

473 :
ツイッターみてると良くわかる。
みのるは相手側からの視点が全く無い。
共感の欠如って奴だわ。

474 :
あれか…空気の流れが色になって見えたりする超能力がミノルさんには無いと。

475 :
いまさら性格は変えられませんw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Rネンの実力を客観的に考えよう (523)
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part17 (553)
ハイメ・アルグエルスアリ Part1 (483)
【雑誌・WEB】レースメディアを注視するスレ5【TV】 (214)
【騒音】袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ【欠陥】 (405)
【貧乏人は】フジテレビPart126【F1見るな】 (650)
--log9.info------------------
トラックのテールランプについて (115)
【エコトラ】大型トラクター乗ってる椰子【フォード】 (690)
【事故・トラブル】クレーンオペのKY・TBM【明日は我が身 (645)
花市場で見たおバカな人々 (336)
資格技能講習と特別教育 (219)
トラック運転手って何故不潔で小汚ないの? (503)
海上コンテナ運転手スレッド (457)
AKB48が好きなトラックドライバー集まれ! (177)
特 装 車 業 界 (316)
水抜きホースが装着されてるトラック (191)
【三菱ふそう】ザ・グレート【地味にカコイイ】 (224)
アイスロード・トラッカーズオモシロス (385)
【LED派?】 マーカー 【電球派?】 (755)
【宮型】霊柩車を熱く語る 2往復目【洋型】 (273)
大型特殊免許 7 (290)
マナーの悪い一般車を語るスレ【全国虎糊の会】 (867)
--log55.com------------------
スプラトゥーン動画投稿者ID無しスレ227
arsざつだん375(IDなし)
肴28160
別館★羽生結弦&オタオチスレ13890
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1556【なんでもあり】
星ぃ雑ってpart.400
BTSの雑談スレ1990
1027モチ