2012年3月ネットカフェ22: 千葉県のネットカフェ事情2 (742) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪♪♪山梨県内のネットカフェ・漫画喫茶 (657)
福岡県のネットカフェ事情〜その4 (712)
【Cybac】サイバックグループ総合スレ【Cybex】 (508)
最低でも守ってほしいと思うマナーとルール (246)
【ヒリ】Healin−Feelin【フィリ】 (359)
【長期滞在型ネットカフェ】CYBER@CAFE (241)

千葉県のネットカフェ事情2


1 :09/09/02
《前スレ》
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1145461408/901-1000
《参考サイト》
Net Cafe Navigation
http://www.cafeman.jp/htm/03.htm

2 :09/09/02
間違えたorz
《参考サイト》
Net Cafe Navigation
http://www.cafeman.jp/htm/12.htm

3 :09/09/02
いちおつ

4 :09/09/02
KAZAN秋の得々クーポン
ナイトパック1時間早く使える券×2枚
3、5、朝パックプラス1時間券×3枚
カップラーメン無料サービス券×1枚
素晴しい(*´ェ`*)

5 :09/09/03
>>4
いくらするの?

6 :09/09/04
クーポンに金払ったら意味ないだろjk

7 :09/09/04
>4
おれは朝パック利用したらもらえた
パックじゃない通常でも配ってるのかはわからん
このチケット簡単に複製できそうで大丈夫かと思うがw
普通は繋がったまま出して順番に判子おしてくとかするんだろうが

8 :09/09/05
このスレ、2になってから停滞してるね

9 :09/09/06
火山昨日いったけど(朝パック)クーポンもらえんかった
平日限定配布なのかな

10 :09/09/08
千葉県庁で不正経理30億円、一部私的流用か
9月7日21時20分配信 読売新聞(笑)
 千葉県で2007年度までの5年間に約30億円に上る不正経理が行われていたことが7日、県への取材でわかった。
 「預け」などの手口で全庁的に行われ、県警も含まれていた。県は、このうち約1億1000万円分は県庁、業者双方に記録がないなど私的流用の疑いがあるとみている。
 県は9日に調査結果を公表後、不正経理にかかわった職員らの特定を進め、処分などを検討する。
 自治体の不正経理問題は、会計検査院が昨年10月に調査結果を発表して以降、各地で発覚。愛知県では、2008年度までの8年間で約14億9000万円にのぼることが明らかになった。
 千葉県は会計検査院の調査結果発表後、農林水産省と国土交通省の国庫補助事業を扱う部署を対象に内部調査を始めた。
 その後、県警の内偵から、農林水産部職員(当時)が今年2月、「預け」の手口で公金約150万円をだまし取ったとして詐欺容疑で逮捕された。
 5〜6月には他の2人の農林水産部職員(当時)が計約2150万円を詐取したとして逮捕され、3人のうち2人に1審で有罪判決が出ている。
 県は事件を受け、調査対象を全庁に拡大。内部調査を行うとともに、7月には、弁護士など有識者による外部審査委員会を発足させ、検証作業を進めていた。
 内部調査にかかわった県幹部は「処分者が1000人を超えてもおかしくない。ほぼ全部の部署で不正経理が認められた。ここまでひどいとは思わなかった」と話している。
 ◆預け◆ 商品を架空発注して代金を業者の口座にプールして管理させ、後日購入した別の商品の代金などをその口座から支出する手法。正規の予算執行手続きを経ずに物品が購入でき、私的流用の温床とされる。 .最終更新:9月8日3時4分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000942-yom-soci

11 :09/09/08
千葉県って範囲広すぎだろうw

12 :09/09/09
柏駅から徒歩でいける範囲でソフトクリームが食い放題のネットカフェありませんか

13 :09/09/09
>>12
柏にポパイはないの?

14 :09/09/10
【社会】母子家庭の女性らを強姦 抵抗されると「子どもに危害を加えるぞ」 65歳の男を逮捕…千葉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252505141/l50
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/09/09(水) 23:05:41 ID:???0
 千葉県内で母子家庭の女性らに暴行を繰り返していたとして、同県警が強姦(ごうかん)や
住居侵入などの疑いで同県木更津市の作業員、鵜沢孝夫容疑者(65)を逮捕していたことが
9日、捜査関係者への取材で分かった。夜間、室内に刃物を持って侵入、抵抗されると
「子どもに危害を加えるぞ」などと脅していたとされる。県警は06年以降に起きた十数件を
立件する予定という。
 県警や起訴状によると、鵜沢容疑者=強姦や住居侵入などの罪で一部起訴=は昨年5月19日
や同12月31日の未明、県内の別々の女性宅に侵入し、女性を強姦した疑いなどが持たれている。
 捜査関係者によると、同容疑者は主に県内の母子家庭や女性の一人暮らしの家を狙っていた。
近くに駐車している車にチャイルドシートが取り付けられていたり、運転席の座席が女性向けに
前の方になっていたりする家を選んで侵入していたという。
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0909/TKY200909090172.html

15 :09/09/11
船橋のポパイは最高だなwwww
ドリンクは神、ソフトクリーム食べ放題、チョコなども食べ放題

16 :09/09/12
県不正経理:怒り、抗議500件 県に到「税金返せ」 /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000057-mailo-l12
9月11日12時2分配信 毎日新聞
「幹部は辞職しろ」「おれたちの納めた税金を返せ」−−。5年間で約30億円にも上る
不正経理が発覚した県庁には10日、県民から怒りや苦言の電話、メールが500件以上寄せられ、
職員たちは対応に忙された。【倉田陶子】
 不正の調査を担当する行政改革推進室には、県民から抗議の電話がひっきりなしにかかり、
職員らは事情説明や謝罪に追われた。不正経理額が突出して高く、逮捕者も出した
農林水産部(支出ベース7億1600万円)と県土整備部(同8億6300万円)を含め、個別の課に
直接電話がかかってくるケースもあったという。また、県庁前の交差点には
右翼団体の街宣車が乗り付け、終日拡声機で批判し、県職員がうつむき加減で
足早に通り過ぎる姿が見られた。
 森田健作知事は10日も記者団の取材に応じた。「聞いたところでは『税金返せ』などという
大変なおしかりの内容だった。本当に申し訳ありません」と改めて謝罪。9日の記者会見では
時に声を荒らげて職員への怒りをこらえきれなかった森田知事だが、
苦情到の事態に終始、沈痛な表情だった。
 ◇国庫補助事業の多い2部で突出
 今回の内部調査で発覚した不正経理額は、推計値も加えて総額29億7914万円。
これを部局ごとに比較すると、国庫補助事業の多い県土整備部と農林水産部で突出して多い。
この2部で全体の約57%を占めている。県が独自の基準で定めた
「使途不明金」(計1億1168万円)でも、両部が飛び抜けている。
 一方、健康福祉部、教育庁、総務部は2億円台で並んでいる。元職員3人の
公金横領事件を手掛けた県警本部でも、1億4048万円の不正が発覚した。【倉田陶子】

17 :09/09/13
>>15
ドリンク飲み放題なんかどこのネットカフェでも同じだが
ソフトクリームも食い放題はまだ少ないがそれほど珍しくもないが
チョコレート食い放題なんか本当なの そんなネットカフェ初耳
船橋のポパイ行って見ようかな
6年位前に開店した直後に
一度行ったことあるけど 随分変わったな

18 :09/09/13
松戸のマイルームって現在どんなカンジ?

19 :09/09/13
参考までに http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1251176653/l50

20 :09/09/14
成田の夢空間の料金体系何方か教えて下さい。

21 :09/09/14
そういえば火山のチケットもらってまだ使ってないな
あれのパック延長チケットは入店時に出すのかな?
あとチケットは自分でちぎっちゃっていいんだろか?

22 :09/09/15
>21
チケットは退店時。ちぎって渡しても通ったけど、ちぎるな言われた
チケット忘れたって言ったら、もう一枚渡されて即適応されたのは笑えたw

23 :09/09/15
チケットちぎっちゃだめなのか
そういうのは裏面にでもちょろっと書いておいてもらいたいな
バスターのチケットとか使い方すごい細かく書いてあるぞw
まあチェーン店と比べるのもなんなんだがw

24 :09/09/17
>>20
ぶっちゃけ高いと思うけど。
快活使ったら尚一層思うようになった。

25 :09/09/18
>>24
レスサンクス
快活安いけどスナック菓子のカスが机に詰まってて汚いし、ネットが遅いから夢空間行ってみようと思ったんだが値段調べようにもサイトが無い?
値段高め覚悟して行ってきます

26 :09/09/20
火山のチケットつかってみました
チケットは退店時に出して「済」のはんこをもらう形
なのでちぎる必要はないです
カップラーメンチケットは200円までのカップ麺に使えるのでビッグもいけます
それにしても朝パック7時間に延長1時間しても時間足らないのがすごいw

27 :09/09/22
森田健作知事に千葉県庁の不正を訴えます
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252409163/
千葉県庁のakaの不正請求加担
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1252501461/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html

28 :09/09/22
火山の料金形態を教えてほしいっす

29 :09/09/22
【緊急情報拡散願い】
ついに来ました。
大きい動きです。250nT超えてきました。ほぼ間違いありません。もう一度言います。
友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。
四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://g★olde★ntam★atama.b★lo★g84.fc2.c★om/
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★千葉県、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★千葉県、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★千葉県、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★千葉県、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/

30 :09/09/22
>28
15分-105円
3h-1050円
5h-1575円
7h-1280円(5時〜12時までの販売)
ナイトパック 22時〜翌7時 1500円

31 :09/09/22
火山のチケットってどうやったら入手できるの?

32 :09/09/22
質問
ネカフェとか漫喫とかはどこも必ず会員にならないと入れないの?

33 :09/09/23
>>31
火山?それはネカフェなの?
聞いた事無い店だね。
毎回思うけど
忘れた頃に書き込まれている
社員乙っぽいレスだよね。
それで>>29が反応してるのか?

34 :09/09/24
>33
・・・どう反応したらいいんだろ?釣り?天然?

35 :09/09/24
>>33
マジレスするとKAZANっていう妙典にあるネカフェ
ニコニコプレミアム登録済み
月刊雑誌おそらく関東一
コーヒーサーバー
ドリンク100種
カキ氷、ポップコーン食べ放題
早出ジャンプ
ネトゲ用フリーアカウント登録済み
噴水
特徴はこんなとこ
店のHPはない
個人店で非会員制、座席移動自由

36 :09/09/24
火山のチケットってどうやったら入手できるの?

37 :09/09/26
9月頭に利用したらもらえた
秋の期間限定キャンペーンなのでおそらくもう配布してないと思われる

38 :09/09/26
習志野にオープンするサイベックスってつぶれたの?
8月下旬にグランドオープンとかいっといて未だに開いてない。
サイベクロスの関係者によると、店長がバックレたとか何とか

39 :09/09/26
>>37
マジかよorz

40 :09/09/27
>>38
9月下旬みたいだよ。
近いとこに住んでるから気になってた
http://www.cybac.com/topics/spot/0908narashino/

41 :09/09/29
総武本線、総武線沿いでノートパソコン持ち込みでネットが出来るところを探しています。
1つちょっと遠い行徳ですが、アイズ南行徳店というところは見つけました。
ttp://is-netcafe-nangyo.com/
ここはチェーン店なんですが千葉店では駄目だそうです。
やりたいことはWindowsパソコン初心者の為の各種設定(Windows Update含む)、自家製
リカバリディスクの作成なのですが、双方の自宅では駄目なため難儀しています。
他に知っている方いましたらお願いします。

42 :09/09/30
快活の幕張本郷が出来なかったかな

43 :09/09/30
火山久しぶりに行ったけど個人経営だけあって頑張ってるよな〜
雑誌や店員も含めて色んな意味で

44 :09/10/01
火山最近ちょっとあれだけどな・・・
週刊雑誌は最新刊なくてひどいのだと先々週のとか
ティーバッグも在庫切れが目立つし
コミックも発売日行っても入ってない事が多くなったし
清掃状態も落ちていて個室棚上とかに前使った人のドリンクとか置いたままとか
がんばってるけど以前に比べて穴が目立つようになった
バイトの質が落ちたとかもあるのかもしれん

45 :09/10/01
火山のティーパックについてちょっと苦情をいってみた。
利用率より盗難率が桁違いに多いらしい。10月に入ってから徐々に在庫体制を整えていくそうだ。
背広着た店長らしき人に言ったのですぐ対応してくれるんじゃないかな

46 :09/10/01
ファミ通とかいつまで2週間前のやつおいとくんだろ
コミックの欠損も目立つな
セキレイとか宇宙兄弟の前のほうの巻がいつもごっそり無いな
盗まれたまま補充しないで放置してるのかな

47 :09/10/01
火山の経営者ってまんがランドの関係者らしいよ。
まんがランドのとあるフランチャイズ店舗オーナーが経営者。
フランチャイズだと売上全部貰えないから、まんがランドでネットカフェ経営のノウハウを学んで、
まんがランドに内緒で経営してるって元バイトの友人に聞いた。

48 :09/10/02
火山のコミックス欠損は昔からだな
店員にいうとすぐ補充してくれるから、気が付いてないんじゃねーの
ある日がっつり棚が開いてることあるから、そうとう盗まれてるんだろうな

49 :09/10/02
非会員制の座席フリーの店は盗難問題ついてまわるな

50 :09/10/03
お前ら、そんなにティーパックなんて使うの?
機械で出るやつ飲めばいいじゃん

51 :09/10/03
火山のティーパック増えてた。というか元に戻った。まだ在庫調整中とか張ってあって、空が多かったけどw
ティーパックだけで70〜80種類くらい。あずき抹茶とかくず湯とか甘酒とか入ってた
そりゃ盗まれるわw

52 :09/10/03
KAZAN冬場におでん食べ放題もやったらしいけど
そろそろまたやるのかな?
具とかどんなもんだったんでしょ?食べた人おせーて

53 :09/10/03
>>44
相変わらず月刊誌は凄いけどなw
制服で手伝っていた子がいたけどバイトが不足しているのかな?

54 :09/10/03
ナイトパックが終わる7時手前とかの時間帯以外でコップが残ってたり汚いのは清掃業務の怠慢しか考えられないだろ
いつもは都内まで出たついでにナイトパックを利用するんだが、たまには近くでと思ったら自転車で行ける距離にネカフェがないという…
高根木戸付近はホントに髪切り屋以外ないな

55 :09/10/05
松戸〜八柱付近で安いといえばどこ?ナイトパックじゃなくて3時間〜半日ぐらいでおいしい店を教えてください。
車で行けるので駅から遠くても大丈夫です。

56 :09/10/10
なあ、俺の勘違い?
船橋、津田沼、市川って、しな人多すぎ、てか特亜人?
船橋とかの満喫、ナイトパックではいると、必ずといっていいほど、しなじんさわいでんだけど、
つか、マジでうるさすぎ、フツーに夜に大声でしゃべってるよね、やたらでけーモーニングコールつけるし。
常磐線柏〜北千住だと、今まで8年くらいで、何十回か泊まったことあるけど、今までそんな事一度もないぞ。
上野、足立区の満喫とかもたまにいくけどしなじんいないよ。
あと、船橋、津田沼、市川って、いつもどこも満室で使いずらいよな。ナイトパックとか入れねーもん。都内のほーが、すいてんじゃねーの?
少なからず、足立区、江東区、江戸川のほーがすいてるわ。
マジで、船橋、津田沼、市川の満喫って何なの?5〜6年前は、もっと静かだったよ。

57 :09/10/10
サイベクロスあいてたからいってみた。
店内はかなり広い。落ち着いた雰囲気でよい。個室スペースも近隣のネカフェより
余裕がある。
ドリンクバーがファミレスにあるよなやつじゃなくて、カップが落ちてきてジュー
ってなる自販機タイプだからなんかいいw
飲み物も20種はあった。

58 :09/10/12
千葉市美浜区近郊を先週末、今週末と行ってきたけど・・・
アプレシオ幕張みたいな明るくて完全分煙はなかなかないもんだね
アプレシオは昔は半額券が一階に置いてあった時期は良く利用したんだけど
スークの快活は完全分煙は良いけど、ブース内が致命的に暗い
14号沿いの快活はスークよりは手元照らせるけど、完全分煙じゃないから、タバコのにおいでクラクラする
PATのキャノンボールは明るくできるし、蔵書もバツグンだけど、やっぱり臭い(14号の快活よりは空いてるから
ホンノ少しにおいはマシ)
来週はワイプ稲毛海岸に行って見る。
美浜区近郊にキャノンボールぐらいに明るく出来て、完全分煙の店ありますかね?(3時間1000円〜1380円ぐらいで)

59 :09/10/13
火山で1時間延長のクーポンが無制限配布されてた
3回使うとVIPクーポンと交換とか書いてあったけど詳細は不明

60 :09/10/15
千葉駅にPC2台設置してあるペアシートありますか?

61 :09/10/18
柏のゲラゲラにソフトクリームの機械があった(コーンつき)。
スタンプカード提示したら『これもうやっていません』とか回答された。
柏のゲラゲラは綺麗だね、昔は汚かったけど^^

62 :09/10/18
>>49
無料のコインロッカーある店舗もあるよ、松戸のマンボーとか。

63 :09/10/18
>>49
座席フリーのことね、マンボーの無料のコインロッカーは個室。
でも案外、盗難に遭ったと嘘つく人もいるかもね
元から財布の所持金が少なく金銭が足りなくなり店から出られなくなった言い訳で。

64 :09/10/20
多くの移民を受け入れ、多文化共生を行ったオランダの末路をご存じでしょうか?
【オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの】YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ
★拡散希望★

65 :09/10/24
火山のHPないの?

66 :09/10/25
>>60
コミックバスター時空千葉
ペア席はちょっと狭いスペックは忘れた
ペア席じゃなくても普通の席の壁空けてもらえる所があったはず
ポパイはペアで行った事ないからわからんがありそうではある

67 :09/11/08
柏のポパイは全く使えない
久しぶりに来たけど相変わらずPC重いし接客糞だし
これから柏のネカフェ来る人はポパイと反対側のネカフェ利用した方がいいよ
少なくともポパイより使いやすいネカフェ5件くらいあるから

68 :09/11/09
総武線沿いで、無線LAN使えるとこってある?

69 :09/11/12
皆さんのおすすめはどこですか?
できれば漫画の冊数が多く快適で、総武・京葉沿線のところがいいです。

70 :09/11/13
火山のバイキングカードやっともらったんで詳細。とりあえず思った。ヤバスギw
無料配布クーポン
パック1時間無料×3 ナイトパック9時から×2
VIPクーポン
パック1時間無料×6 ナイトパック9時から×3 いつでも7時間×3 ラーメン無料×1
バイキングカード
2名まで1時間無料・いつでも7時間・パック90分無料・ナイトパック8時から・ポイント3倍
ポイント使用1.5倍・お菓子ラーメン無料・駄菓子10個無料・CDR/DVDR3枚無料・印刷20枚無料
無料配布クーポンを3回使うとVIPクーポンが貰えて、VIPを7回使うとバイキングカードがもらえる
バイキングは表記されてる内容を合計10回使える

71 :09/11/13
>>68
本八幡ゲラゲラが使える。あとはしらん。

72 :09/11/16
>>70
無料配布クーポンクーポンは11月末までが有効期限だと思ったけど
VIPとバイキングにも有効期限あるのかな?
おれは@1回でやっとVIPだ
無能バイトだとこっちから言わないとくれない気もするけど

73 :09/11/16
>>70
無料配布クーポンって30分利用しただけでももらえるの?
>>71
ってことは配布も今月で終わりってこと?

74 :09/11/16
訂正
>>72
ってことは配布も今月で終わりってこと?

75 :09/11/17
根掘り葉掘り聞いてきた
無料クーポンは2月末まで配布で11月期限切れのも2月末まで使える
VIPは聞き忘れた&交換したので手元に無いから分らないw
バイキングは期限なし。だって。
あとカウンターの裏のプリンターの上に肉まん食べ放題のチラシがあって
店の奥にコンビにで使ってるような蒸し器があった。
今年はおでんじゃなくてコレか?

76 :09/11/17
連ですまん
>73
ドリンクの所に無造作においてあるよ
あと店員に言っても貰える

77 :09/11/17
>>73-74
おれが11月一週目に行ったときはドリンクコーナーにご自由にどうぞって感じで
チケット置いてあって有効期限は11月末になってた

78 :09/11/17
>>67
会員制になってから自分も行っていない。
接客態度悪いし
ソフトクリームなんて、スズメの糞のような少なさ。

79 :09/11/17
>>76
>>77
レスサンクス!

80 :09/11/17
無料クーポンって利用する毎にレジでスタンプを1つ押してもらうみたいな感じなの?

81 :09/11/17
愛ラブ千葉

82 :09/11/17
火山って今まで朝パックしか利用したことなかったんだけどナイトパックって混み具合どうなのかな
他のネカフェが入場から10時間とかが主流なんで時間固定じゃお得感ないと思って利用しなかったけど
せっかくチケットもあるし寝れる広めの席確保難しくなければ行ってみようかなと思ってるんだけど

83 :09/11/18
火山大人気だな

84 :09/11/18
穴はあるっちゃあるんだが、色々と面白すぎる店だからな>火山
>82
日によるだろうけど
週末以外は広めのフラットかペア席が空いてる

85 :09/11/18
>>84
行くとすれば月曜か火曜の夜だから平気そうだ
サンクス

86 :09/11/19
火山で肉まん食ってきたぜ
夜10時から食べ放題
肉まん、餡まん、カレーまん
ただ数が少なくて俺が7つ食べてる間に完売してた

87 :09/11/19
(´・ω・`)ネットカフェのカップルシートってたまにカメラついてるよね
(´・ω・`)ところでオレのURLを見てくれこいつをどう思う
ガスライティング 集団ストーカー↓
ttp://tadasisasyoumei.blog.shinobi.jp/Entry/23/#comment13
告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】のURL↓
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1241923189/
事故死注意

88 :09/11/20
火山今度初めて行ってみるから、クーポン画像うpしてくれ

89 :09/11/21
また火山スレになってる・・・いい加減専用スレたてろよw
クーポンとか肉まん含めて色々やってるな。ちょっとまとめ。
・1時間無料クーポン→VIP→バイキング。詳細は>>70
・肉まん食べ放題(夜のみ)
・アルコール販売開始(10種類くらい)
・10Hパック(深夜0時〜5時まで販売で1500円)
・ポップコーンが2種類から1種類に
・ペットボトルが廃止
肉まんの味はまぁまぁ。コンビによりちょっと落ちるくらい。7個は無理だけど3個は食える
10Hパックは通常のナイトパックとは別に追加されたっぽい。使う機会ないんでようワカランw
ペットボトル廃止は痛いな。新サービス開始の為って書いてあったので、肉まん終われば復活する?

90 :09/11/21
>>89
火山今度初めて行ってみるから、クーポン画像うpしてくれ

91 :09/11/21
・このままだと来年には、日本のネットカフェ(まんが喫茶)がすべて会員制になってしまいます(来年にも条例案を東京都議会に提出する)
・利用者が、どの端末(パソコン)を利用したのかといった、『パソコン使用記録』を 一定期間保有しておくことも必要だとしております。
★会員制にしなかったり利用者がどのパソコンを利用したか記録しなかった店は営業停止などになります★
権力者や日本政府が、国民に知らせる情報は0.1パーセント以下です。
前田雅英・首都大学東京教授、警察、日本複合カフェ協会(会員制ネットカフェ)が日本中のネットカフェを会員制にしようとしています。
前田雅英、警察、日本複合カフェ協会は、日本人の言論の自由を潰す売国奴です。
日本が超監視国家になり警察による犯罪がはびこるのではないでしょうか。
権力者に都合の悪い情報は、いっさい出なくなるでしょう。
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110701000557.html
★★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制のネットカフェばかり)★★★★
楽天…(三木谷)
ブックオフ(BOOK OFF)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip) 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/

92 :09/11/21
しかし駐輪券とかナイト入店から10Hとかここに書かれるとすぐ対応するよなw
火山の店員は毎日ここ覗いてるのか?w

93 :09/11/22
>>91
前田優香は逃走中にサウナで寝泊りしてたね。
警察機関は市橋が生きていたのに
2年以上も捕まえられず自分達が無能だから
ネットカフェのせいにして責任転換したいだけでしょう。
市橋は一年以上も寮に住んで働いていたのだし
カラオケボックス、サウナ、カプセルホテル、ファーストフード店も身分証明必要にする気?www

94 :09/11/25
船橋近辺でまんがランドモーニング500円より安いとこ知っている方いましたらお教えいただきたいです

95 :09/11/26
>>18
昨日行った最高

96 :09/11/29
>>86は乞食か?サービスで解放してる軽食を7個もがっついてまだ不満がありそうな態度にドン引きだわ
コンビニ店頭にある中華まんの準備って数はそんなに入らなく捌けない割に熱が通るのに時間食うんだぜ
それを7個ね…乞食乙

97 :09/11/30
>96
食う分にはいいんじゃないの?持ち帰ったり、取るだけとって残すより。それ系の警告文が追加されてて吹いたよw
見る限りMAXで45個(9個×5段)で、随時追加してるみたいね。
肉まん系の他に、日によって小籠包やらちまきやらも。
>95
マイルーム最高に同意。居心地は最高レベルですよね。

98 :09/11/30
KAZANのナイトパックって時間固定なのかぁ
普通は夜遅く入店しても朝はのんびりしたいって思うのにろくに他の店も開いてない
朝7時に寒空の中おんだされるのはきついなぁ
延長1時間無料チケットもナイトには対応してないし微妙だ

99 :09/12/01
>>98
深夜0時以降なら10Hパックあるんじゃ?

100 :09/12/01
ナイト常連客が一番喜ぶのって朝遅くまでいられるってことだろうからね
ナイト常連客≒ホームレス
ホームレスの行動パターン
ネカフェナイトパック→図書館→ネカフェナイトパック・・・以下金つきるまでエンドレス
なので図書館開く少し前の時間まで(図書館の開館前には並んで席取りするので)
9時くらいまでいられるのが理想だろうな

101 :09/12/01
火山ってシャワーある?

102 :09/12/03
西船橋〜津田沼間で無線できるネカフェはないでしょうか?

103 :09/12/03
>102
ネットカフェじゃないパスタ店だけど
ポポラマーマのFreeSpotは登録不要でそれなりにスピードが出るよ。
ttp://www.popolamama.com/

104 :09/12/04
ちょいと質問
ネカフェでサンプルムービー見るためだけにDMMとかの無料登録ってしてもOKなんでしょうか?

105 :09/12/04
そういう質問はBBSPINKでやれ

106 :09/12/04
>>105
理由は?

107 :09/12/09
火山のポイントカードってパック料金で利用しないともらえないの?

108 :09/12/09
火山ってポイントカードなんてあるの?

109 :09/12/09
柏で一番良いのはどこですか?

110 :09/12/13
PSPのアドパかkaiが可能な店舗かチェーン店って県内千葉市よりも上りでありますか?
X-Link対応USBLANアダプターとkaiの垢は取得済みです。

111 :09/12/13
>>109
ポパイです
http://www.media-cafe.ne.jp/tenpo/index.htm#kanto_tub

112 :09/12/15
火山のポイントカードのこと詳しく教えてください

113 :09/12/15
火山にポイントカードなんてないんじゃね?
クーポンのことならこのスレ読み直せば出てるけど

114 :09/12/16
火山って電子レンジないよな?

115 :09/12/16
>112
210円毎に判子押す紙タイプのカード。20Pで200円、40Pで450円、60Pで700円の割引。おかしとかタバコとかには使えない。
>114
あるよ。ドリンクカウンターの横。
入り口に垂れ幕+スポットライトで肉まん食べ放題を煽ってた。
肉・アン・カレー・桃まん・ちまき・ギョーザ・シューマイ・ショーロンポー・トウモロコシまでは遭遇
他何があるかな?
てか、専用スレ立てろよw

116 :09/12/16
>>115
何回か行ってるのにくれないぞ。
どうすればもらえるの?

117 :09/12/16
>>115
ドリンクカウンターって奥のポップコーンやコーヒーサーバーがあるところでしょ?
なかったような気がしたんだが

118 :09/12/16
カウンターでポイントカードくれっていえばおk
レンジはカウンターの方のドリンクの横。タバコ陳列してる所の下

119 :09/12/21
習志野、船橋周辺で、windows7入ってるネカフェ知りませんか?単発ですいません。

120 :09/12/22
>>118
ポイントカードってパック料金じゃなくてもくれるの?

121 :09/12/23
あまりにも火山の話題が多いから初めて行ってみたけど確かにチェーン店にはできない感じだったわw
俺が行った時間帯は肉まんより桃まんとギョウザの方が多かったからギョウザ1皿肉まん1個だけいただいてみた。
とりあえず冷凍食品が安いのが個人的には一番感心した。
(ピラフ等が一般的な店はチンした状態を450円前後で提供しているのに対して火山の場合はセルフサービスではあるが280円)
寝不足気味だからと寝はじめたら不規則なテンポでひたすらマウスをクリックしてる客が近くにいて寝付くのに
1時間近くかかったのにはさすがに参ったわ…ヤメレ

122 :09/12/23
>120
貰えるよ
表にチラシが張ってあったけど
24日〜31日まで 昼12時と夕方5時と夜10時に肉まんサービスが拡張だってさ
火山の肉まん食べたことないんだけど味はどうだった?>食べた人

123 :09/12/24
昨日の晩
千葉北の快活は
めちゃくちゃいびきがうるさかった…
なかなか寝れないで辛かったなぁ

124 :09/12/24
千葉北の快活は入りにくくなったね。
隣にエロビデオ屋が派手すぎ

125 :09/12/25
>>122
桃まんは食指が伸びなかったから肉まんとギョウザしかわからないけど、
業務用(井村屋とかのコンビニ販売)とは違ってスーパーとかで扱う一回り小さいタイプだった。
ギョウザも小振りだったからスーパーとかで手に入るの家庭向けの冷凍物を提供しているんだと思う。

126 :09/12/26
>125
おーありがとー
量販店の家庭用肉まんか。それでも楽しみだ
桃まん・・・ググったらこしあんの饅頭の事だた。いやらしい形してるようなのでこいつも楽しみだ
さっそく日曜に突撃してくるよ

127 :09/12/26
>>126
年末年始はパック料金が変更になるのか見てきてください

128 :09/12/26
千葉駅の近くで一番いいところってどこ?

129 :09/12/26
>>128
ポパイ

130 :09/12/27
平野うぜーぞ 

131 :09/12/28
東西線沿線でシャワー付きで未成年も泊まれる満喫あったら教えてください。

132 :09/12/30
自分が持ちこんだファイルを印刷する、というのはどこでも禁止事項でしょうか?
自宅のインクジェットプリンタでは少々にじむんだよなぁ。

133 :10/01/01
>>132
どこでも印刷オケじゃない?
どこに住んでるかわからんけど、松戸のマイルームは大きいプリンタあるよ。
ホムペの情報だとDocuCentre-U C3300
っていうゼロックスのカラー複合機みたいだな。

134 :10/01/08
松戸のカフェに入ったら、回線がぜんぜん細くなっていてサイトの閲覧にも支障があった

135 :10/01/09
火山最高!

136 :10/01/09
火山のDVDにデータをコピーするソフトの使い方がわからない

137 :10/01/09
>>136
メガネかけたおっさん店員いるっしょ?
そいつならわかるぜ。

138 :10/01/09
バクマン6巻って1月発売だったのか
火山えらくはやく出してたんだな

139 :10/01/10
そんなことよりも火山の漫画が大量に盗まれまくっててワロタ
棚がガタガタやんw漫画に力入れない理由が分る気がするわ

140 :10/01/10
>>137
ブースに置いてあるやり方が載ってるファイル見てやったんだが何回やっても先に進めなくて諦めた。
他のネカフェのソフトなら簡単に使えるのに

141 :10/01/11
>>137
あのおっさんって店長なの?

142 :10/01/13
ヴァイキングカードを手に入れた・・・長かったぜw
>115
一口チャーシューまん・高級肉まん・高級シューマイ・茶碗蒸し・おでん・焼きおにぎりは食べた
餃子は分るが、とうもろこしって何よw

143 :10/01/19
習志野のサイベックスは12時過ぎに麻雀打ちたい時には重宝するぜー
普通の雀荘は12時で一応営業終了するけど
サイベックスはネットカフェ併設だから24時間いつでも打ち放題
風営法はネットカフェには適用されないもんねー

144 :10/01/21
サイベックス・・・一度は言ってみたいネカフェなんだけど、近くに無いから中々いけない
誰かレポよろ

145 :10/01/21
いや、業種関係なく普通に適用されるけど。
違法営業の可能性あるから所轄警察署にチクってみれば?

146 :10/01/21
>143は、24時間営業してて便利を感じているのに何でチクるんだよ?

147 :10/01/21
cクレジットカードのショッピング枠が現金化できます。
http://green-ticket.net
5分程度で現金化できます

148 :10/01/22
火山で中華まん食べたあとに津田沼ポパイでソフトクリーム食べ放題いった。

149 :10/01/24
週末とはいえ今日もフィーバー状態だったよ>火山
中華まんに「カレーピラフ」「チキンライス」のごはん類と北京ダック?とかチャーシューマンとか
お陰で食い過ぎて腹痛い

150 :10/01/25
>>143
麻雀は部屋代意外にお金かかったりするの?

151 :10/01/26
火山って肉まん2種類あるよね
肉汁たっぷりな奴とそうじゃないのの、肉汁の方が好きなんだけど大抵肉汁無しの方なんだよねぇ
肉汁の方はどのタイミングで出てくるんだ?
あとチャーシューまんや餃子なんかもレアだよね

152 :10/01/26
最近出始めた割包(カーポ?クワパオ?)ってやつがマジウマ
何が出るかはランダム・・・ってか適当に決めてるんじゃないかな

153 :10/01/26
まんがランド本八幡家宅捜索キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100126/crm1001261327010-n1.htm

154 :10/01/27
入ったことはないけどよく行く場所だ。
チェーン店なのにこんな事も指導できんのか・・・

155 :10/01/27
所詮非会員制の店だし。
どうせチクったのは近隣にある同業者だろ。

156 :10/01/28
火山って駐車場あるの?

157 :10/01/28
今度火山のナイトパック利用してみようと思うんだけど、ここのナイトって2種類あるんだっけ?
何時〜何時までと時間決められてるタイプと入店からカウントして何時間ってタイプと。
時間決められてるほうはクーポンでフライングできるんだったっけ?
時間とか料金わかる人いたら教えて〜
ここホームページないからわからん

158 :10/01/28
火山でkaiを試された方はいらっしゃいますか?
他のネットカフェでは設定途中でアカウント制限により断念という結果だったので知りたいのですが…。
近ければ聞くよりも凸る方が早いんですが、片道800円近くかかるので。

159 :10/01/28
アドパやりたいんだけど、PS3置いてるとこある?

160 :10/01/28
火山は近くて良く行くけど、kaiってのが何なのか良く分からん

161 :10/01/28
>157
ナイト1-夜10時〜朝7時まで 1500円 こっちはフライングが効く。つまり夜9時〜
ナイト2-夜12時〜朝5時までの10時間パック販売 こっちは延長1時間が効く

162 :10/01/28
>>160
Planex社が提供するX-Link kaiというソフトウェア名でPSPやDS等の通信プレイをネットを介して協力プレイや
対戦プレイすることができるサービスです。
USB無線LANアダプターをAPとしたりインフラ通信に対応していないゲームでもアドホック通信と同じ要領で可能にするものです。
PS3のアドパをPCで行う、というイメージが連想しやすいかと思います。

163 :10/01/28
>>161
サンクス
夜10時くらいからマック開く朝8時くらいが良かったけどちょうどいいのはなさそうかぁ
ナイト2の延長1時間ってどのクーポンかな
自分の持ってるVIPクーポンだと延長できるのは3H、5H、朝パックだけみたい

164 :10/01/28
>152
割包、本当においしかった、thx
さっき言って来たら、おでんと茶碗蒸しが出てた

165 :10/01/29
本八幡とか妙典はどうでもいいんだよ!
兎に角市川駅前に選択肢をくれ!

166 :10/01/29
知識不足なせいもありそうですが、SSIDとPassがわからなくkaiは出来ず仕舞いでした…
変わりに肉まんあんまんピザまん食いましたが、時期によってまちまちなのかコンビニサイズのものでした。他にはおでんを目撃。

167 :10/01/29
>>165
市川駅前はムーパつぶれてワイプのひとり勝ち状態だな
JRで快速とまる駅ってこともあり本八幡や妙典みたいな料金的な旨みも無く・・・

168 :10/01/30
妙典の火山は最強だよな。
肉まん、ももまん、かれーまん、ピザまん、ちまき、おでん、ポップコーン食べ放題だぜ。
そして夜は9時間いても1500円
夕食たらふく食べて一泊してDVDレンタルし放題でこの値段は魔王だろ
いや、魔王過ぎる
超魔王だろ
俺、南砂町に住んでるけど妙典までいくもの(定期券があるっていうのも大きいが)

169 :10/01/30
>>168
近くに住んでれば、100円で昼食夕食を済ませられるのも魅力だな

170 :10/01/30
火山って駐車場あるの?

171 :10/01/30
>>169
確かに。100円であんだけ食べれたらもう悔いはないよな。
>>170
駐車場ないっす。

172 :10/01/30
火山の肉まんシリーズって深夜限定なんじゃないの?
昼間でも置いてあるのか?

173 :10/01/31
>172
最近は平日昼間(12時)にも食べ放題やってる
2月いっぱいはやるみたい
今日だけなのかは知らないけど、炊飯器でおかゆだしてたよ
ギョーザと小籠包をおかずにおかゆ食って、点心の割包を食いつつ烏龍茶飲んで105円とか
凄まじい店だな、おい

174 :10/01/31
完全に赤字だと思うが、俺ら客には関係ないw

175 :10/01/31
市川〜津田沼間で回線早いところ教えてくれ

176 :10/01/31
あまり赤字が大きいと店自体が潰れちゃうから
生かさずさず利用するのが一番だな

177 :10/01/31
100円って15分で帰ってるの?

178 :10/02/06
千葉最強は
妙典のカザン
津田沼のポパイ
どちらかだな。
他はハッキリいって

179 :10/02/06
松戸のマイルーム
船橋のマンボー
を忘れてるぞ

180 :10/02/06
おかしいな
行徳のオリオン7と本八幡のアーサーが入ってない
専スレまでできてるのに

181 :10/02/06
火山の割包、美味しいけど(いや、美味しいからこそ)すぐ無くなるんだよな
補充してくれれば良いけどしないんだよね。何でだ?
肉まんは即補充するのに

182 :10/02/07
開始と同時にダッシュで奪取しないと食えないよな割包
10時開始で10時5分で無くなってた時は絶望するしかないぜ
肉まんとかカレーまんとか食い飽きたから、割包だけ3段くらい出してくれよ

183 :10/02/07
>>179
船橋のマンボーのどこがいいんだ?
ドリンクが若干いいくらいじゃないか。

184 :10/02/07
火山さいこう!

185 :10/02/09
今日も妙典のkazanにきてまーす
やっぱり最高だなぁ、ここは。

186 :10/02/09
まんがランド店長逮捕。
まあ、あってもなくても良い店だったが。
店はやってんのかな?

187 :10/02/09
>>161の書き込みで10時間パックの存在を知ったから昨晩0時を過ぎてからナイトで入ったんだが、
22〜7時までのオールナイトパック?の方は掲示されてたけど10時間の方は店内どこにも書いてなくて
内心「もしかしたら7時以降の分がかかるかも…」とか思ってたらきっちり2445円請求された…。
退店時刻は9:10ちょい前
隠しメニューだったりするのか?

188 :10/02/10
火山の肉まんっていくら?
いつでも売ってるの?

189 :10/02/10
>>180
専スレは大体店員が立てるw

190 :10/02/10
>187
入り口の防犯ゲートの所に張ってあるし、カウンターにも表示されてるじゃなーい

191 :10/02/10
どちらのナイトパックを希望か事前に言わないとだめなんじゃね?
しかしまあ面倒くさいシステムだよな
今は他のネカフェだと夜10時くらいから朝の5時くらいまでの入店で
入店した時間からカウントして10時間が主流だからな
店のHPが無いんだから料金システムとかポイントカードとかもっとわかりやすくしてほしい

192 :10/02/10
割包ってどんな食べ物なの?

193 :10/02/11
火山でバイト募集してる
1週間前なら突撃できたのに!ガッデム!!

194 :10/02/11
火山のバイトってきつそうじゃね?
ほとんど席にいないで動き回ってるし、バイト料知らないけどあれだけ価格安めに
色々やってるんだと人件費をおさえてるんじゃないかと思うし
ネカフェのバイトだとアーサーとか楽かもな
バイトほとんど席に座りっぱなしで漫画読んでて掃除とかろくにしない
客でたあとドリンクとか置いてあったら片付けるだけでドリンクこぼしたりしてても拭きもしない

195 :10/02/11
火山の肉まんっていくら?
いつでも売ってるの?

196 :10/02/11
無料

197 :10/02/14
火山の新ネタ
肉団子・海老シューマイ・海老餃子・カレー餃子・ハンバーグ・にら饅頭
チキンライス・五目チャーハン・ビビンバチャーハン・エビピラフ
さらに炊飯器で おかゆ・五目御飯
肉団子がむっちゃ美味い。チキンライスとかは多分店内販売してるのと同じだと思う
炊飯器は一升クラス。おかゆは専用オカズが10種くらい。
無敵すぎる
>194
研修期間が850円で正式採用だと900円〜って書いてあった

198 :10/02/15
柏駅前でポパイの宣伝ウザイ!毎日やってる!!
あそこ2ちゃんねるには書けるよね

199 :10/02/15
火山の定員って平日、土日休日、時間帯によって違う人なの?

200 :10/02/15
でも3、4人しかいないように思うけどな

201 :10/02/16
火山は今日も最強だなー
東西線沿線に住んでたらほかのネットカフェにはいけないな
火山最高すぎる

202 :10/02/17
月曜日に行ったけど>>197に書かれてるメニューは1つも置いてなかったぞ。
有料ってことか?

203 :10/02/17
>>202
肉まん系 + 割包 + X
で X の部分に相当するのが>>197じゃない?
で X の部分は日替わりランダムで1〜3種類

204 :10/02/17
>>203
いや、肉まん系はあったが>>197のメニューの中の1種類も置いてなかったよ。

205 :10/02/17
割包は人気だからすぐに切れちゃう。
少なくなったら補充するシステムだから長時間いると>>197のも出てくる。
肉まん系は安定していつもあるんだけど、他のはすぐに切れちゃうね。

206 :10/02/17
色んなの食べたければ、混雑してるけど、土曜日へ突貫おすすめ
最低でも10種類くらいは代わる代わる出てくる

207 :10/02/18
無くなった時に店員に○○を補充してくれって言ったら補充してくれるかな?

208 :10/02/18
>>197のメニューって肉まんのケースと同じ所に置いてあるの?

209 :10/02/18
ここまでほとんど火山の話題っすね。さすが火山、格が違う。
>>208
そうだよ。
下段のほうにおいてある。
おかゆ等ご飯系はお釜ね。

210 :10/02/18
>>209
下段ってまさか床に置いてあるの?
あの肉まんが入ってるケースって電動ポットとかと
同じ机の上に置いてあるんじゃなかったか

211 :10/02/18
>210
これほどとは・・・
肉まんが入ってる蒸し器は5段で構成されていて
1段目・・・肉まん
2段目・・・カレーまん
3段目・・・あんまん
4段目・・・割包
5段目・・・点心系等のサプライズ品 という風になってる
下段とは4段目5段目とかを指してると思うよ
肉まん系は無くなれば同種類が補充され
それ以外は別の種類か補充されるっぽい
例えば、割包→チャーシューまん 小籠包→シュウマイ 肉団子→海老シュウマイ ちまき→焼きおにぎり みたいな感じ
蒸し時間が掛かるのを最初に入れて、追加分は短時間で蒸せるのを出す傾向があるっぽい
当たり前だけど>197のメニューが全部一時にある訳じゃないよ

212 :10/02/20
火山って凄過ぎるんだけど
絶対赤字だよな?
ずっと残っててほしいなー

213 :10/02/20
赤字かどうかは知らないけど
体力的に問題があったらフリーフード・・・しかも豪勢な・・・なんてできんだろう。しかもエスカレートしてるし
赤字でヤバイ場合
人件費削減・仕入削減(雑誌・コミック)・ホット(Tパックとかの方)削除してくると思うが
それより他の店の事も書き込もうよ
松戸のmyroom・・・雑誌が増えたらしいけど実際どんな感じよ

214 :10/02/20
火山は頑張りすぎ。
よく知らないがポスターとかの広告でお金貰ってとか?ゲームの

215 :10/02/22
ぶっちゃけ妙典火山を知ってから
Myroomなんてヘッポコネカフェには入ってない。
Myroomが詐欺に見えるくらいだよ。
今日も火山いこうっと。

216 :10/02/22
釜なんてどこにあるの?
レジ横のレンジが置いてあるところか?

217 :10/02/22
>216
22時以降に肉まん出してる機械の横に登場する
突然DVD(一般の方)が無くなって、リクエストコミック棚になったね
これからコミックスに力入れるって事だろか
DVDのが良かったんだが

218 :10/02/22
俺も火山知ってから火山にしか行かなくなった
まぁ自転車で行ける範囲にあるってのもデカいが

割包が好き過ぎて、いつでも食べれる様に浦安の業務スーパーに買いに行ったら売ってなかった…
やっぱり火山に食べに行くしか無いのか…
火山は何処の業務スパーで買ってるんだ?

219 :10/02/22
>>217
釜メニューって夜限定なの?

220 :10/02/23
ここみて、火山いってみたけど混んでないね。
東西線沿線なら行くかもしれないけど、設備が微妙。。
店内で著作物をファイル共有とかしてるからここもされたら
まんがランドみたく、一発アウトだよね。
自分は綺麗な店の方が好きなので。
ジュースサーバとポップコーン置いてある所が汚くて
なんとなく、食べる気がしなかった。
つーか、お気に入りの店だったら混まれたら嫌だから
店の情報出さなくね?店員、専スレ建てろよ。

221 :10/02/23
>>220
その通り!
何でこんな店のレス多いんだ?と思ってたが、
やはり店員か。

222 :10/02/24
欠点多いけど、施行してるイベント等がまさに個人店!って感じでお気に入り
色んな意味で異端な店だし、千葉どころか関東圏内でも、ここまでぶっ飛んでる店はそうはないんじゃないか?
ただ
家族連れて行くなら 快活orエアーズの綺麗所だし
友達で騒ぎたいなら 付帯設備(カラオケorダーツ等)がある所いく
ここまで話題が多いと(自演あるなしにせよ)専用スレ立てて貰った方がいいよね。
ここは千葉全域だし。そろそろ別の店の話題も知りたいし

223 :10/02/24
DVD違法だからレンタル屋に見つかって警告くらってやめたんだろ。

224 :10/02/24
火山最高じゃん
女性客も多いし
ただ、確かに飲み物コーナーはあまりキレイじゃないな
食べ放題とマッサージチェアが好きだから俺はいってるけど
他の店と比べたらすごくいいと思いますよ

225 :10/02/24
新参が増えたのかな
元々ここって昔から火山の話題ばっかだったし
専スレ立てる?
ここが専スレみたいなもんだしいらないんじゃね?
ってことで話がついて現状にいたってるんだよな

226 :10/02/25
火山の店員が書き込みするわけないと思うんだけどな
店が忙しくなって大変になるし
店長とかが書き込みしてる可能性はあるかもだけど
いやに宣伝っぽい書き込みがある時あるし

227 :10/02/25
広告を打たず公式サイトすらない
ネット上には公式の店舗情報らしきものが見当たらず
地域外の住人が存在を知るのは、ネットカフェ特典の記載があるMMOのサイト上のみ
その上詳細が一切不明なので、外部の人は訪れようとも思わない
どう考えても情報が外部へ必要以上に漏れないようにしてるよね。この店。
完全地域密着型・・・と考えればそうなんだろうけど。
極力目立たないように(施行してる施策は目立つけど)店を運営してる気がする
脳内カレッジのランキングだが
www.technoblood.com/tbpress/rank0910.php
08年6月〜09年10月まで連続1位だったが、肉まん開始と同時期に突如ランキングから消えている
あまりに目立ちすぎたが為なのか、強力なコンテンツ(全国連続1位だぜ)を切って捨てた
変わりに(?)開始したフリーフードが今度はこのスレ(2ch)でレス数がおかしいほどの異常な話題に。
火山の方向性から考えると、そろそろ肉まんを中止しそうだ
ってのは考えすぎか

228 :10/02/25
>>217
釜メニューって夜限定なの?

229 :10/02/25
火山の店員がカキコしてるかはわからんがここ見てるのは確かだと思うね
自転車の駐輪券とかナイト10時間とかここに書き込まれてすぐ実施されたしね
それがあるからここに書けば実施してくれるかも、不満なとこ改善してくれるかもってのがあって
火山からみのカキコもなくならない
そんなわけで昼にもメニュー少しひねってもらえませんかね?火山さま
肉まん、カレーまん、あんまん、ミニ焼おにぎりばっかじゃあきるです
あと支払いにEdyとかスイカ使えたらうれしい

230 :10/02/26
火山は良い店かもしれないが、
木更津や勝浦に住んでる人間にとっては
激しくどうでもいい。
前スレからいるが、ここまで酷くなかった。
つうか、地域スレに新参とか古参とかねーわ。
しかも、まだ2スレ目w
専スレが嫌なら少し控えてくれよ。

231 :10/02/26
別に専スレが嫌ってわけでもないだろう
当時の住人たちの話し合いで必要ないだろうって結論になっただけで。
火山のレスですぐスレ消費しちゃうみたいな状況なら専スレいるだろうけどまだ200番台だし
当分いらないんじゃね?と思うけど
まあ火山サイコーとか今日も火山きました♪みたいな無意味なカキコは控えろよとは思う
あとは千葉県のスレなわけで火山も含め千葉の色々な店の状況書いてけばいいでしょ
木更津や勝浦に済んでる人も地元の店のこと書けばいい
何も書かなければ火山レスばっかになるのは当たり前だし

232 :10/02/27
>>217
釜メニューって夜限定なの?
朝や昼は無いの?

233 :10/02/27
肉まんって今月いっぱいで終わりだったか?
来月から新たな食べ放題が始まるのかなぁ、それが無ければ火山の魅力半減だな
>>220
時間帯や曜日によるんじゃないか?
俺は22時前後に行って、お腹一杯食べて2〜300円払って帰るって使い方してるが、
その時間帯だと席が一杯の時があるよ

234 :10/02/27
>>232
夜限定ですよ。
>>233
そうそう、22時頃は混んでるよね
割包がすぐなくなっちゃうんだ。誰がいっぱい食べてんだろ

235 :10/02/27
んーと店員さんに聞いてみた>肉まん
昼の肉まんは2月でお終い
肉まん・あんまん・カレーまんは製造中止なので3月の早々にお終い。
炊き込みご飯とか点心系とかは続行するみたい

236 :10/02/28
それじゃあお客さん減っちゃうだろうな
中華まん目当て多いと思うし

237 :10/02/28
クーポンも2月末で終わりだよな
地元でもないんでたまにしか行かなかったからVIPにするのがやっとだったよ
新しいクーポン配ってくれんかなぁ

238 :10/03/01
中華まん終わったら
ポップコーン2種類に戻るかな?

239 :10/03/03
3月になって
昼間は中華まんなくなったけど
夜の火山は相変わらずいいよ
なんか20代半ば〜30代の独身女みたいなのが増えたな
オシャレでも何でもない、ヲタっぽい女・・

240 :10/03/04
3月になっても妙典火山は最高かい?

241 :10/03/04
俺は昼しか行かないけど、ここ読んでると夜と格差がありすぎ。
肉まんなくて釜メニューも無し。
クーポン終了してパックの1時間無料もなくなった。
こんなんじゃそのへんのネカフェと変わんねーじゃん。
しかも先日行ったらコーヒーサーバー故障してて飲めないし

242 :10/03/04
1時間無料のクーポンラリーと肉まん食い放題が印象強すぎ
バイキングカードの大盤振る舞いは異常
夜に比べると昼は一段落ちるけど、それでも「そこらへんのネットカフェ」よりは格段にレベルが違うだろ
とはいっても、俺も夜しか行かなくなったけどさ

243 :10/03/04
まあ肉まんとかも食中毒でも起きたら面倒だから暖かくなってきたらやめるだろう
今月いっぱいくらいじゃないかな
クーポン第二弾に期待する

244 :10/03/04
火山は駐車場が無いからなぁ

245 :10/03/04
火山潰れろ

246 :10/03/04
そもそも何で釜メニューは夜限定なんだよ
昼の客は馬鹿にしてるってことか?

247 :10/03/06
今日も火山きてるよ
相変わらず火山は最高
女性客多いなっ!

248 :10/03/07
きめぇ書き込みしてんなよ豆珍

249 :10/03/08
>>247
毎回、このパターンの書き込みは店員だろうな

250 :10/03/08
アーサー・アトム・オリオンセブン・インターネットカフェU
火山・myroom・和jian
これ以外で良さそうなor風変わりな個人店ってあるかな?
アルファ24・シルクロード・ブレイカーズ・グリーンヒルズ・やすらぎくらぶ・まんが喫茶ヨムゾー
R−SPACE・ホットワンブレス・モンキーモンキー・まんが王国・JOY CLUB・ワンダーカフェ
ういる・ももんが・G-net cafe・ムウ・タイムスペース・アプリコットガーデン
まんが喫茶24・まんが図書館ハスラー・クリーンオアシス・ドルフィン
アジールエッセ・フリータイム ・まんがバカ一代・JJ CLUB 100・リラックス
とまぁ、こんだけの数がある訳なんだが。
誰も知らなかったら(んなわけないが)週に1.2店の割合で簡易レビューするよ

251 :10/03/08
どこも同じようなもんだろ。
まあ、オリオンセブンはないわ。
1回行ったきりで二度と行ってない

252 :10/03/10
オリオンセブンは今までいったネットカフェで一番ダメ。
タバコ臭いし
トイレ汚いし
店員対応悪い
ドリンクがほとんどない
本の絶対数が少ない

253 :10/03/10
>オリオンセブン
あんなのでよく潰れないよな

254 :10/03/11
オリオンセブンって南行徳の?
あそこ最悪
二度と行かない・・・

255 :10/03/12
オリオンセブンって何であんなにタバコ臭いの?
おまけにいびきうるさいし
本の数少なすぎるし

256 :10/03/12
マジレスすると、もっとマシな店行けばよくね?

257 :10/03/13
>>249
おれは逆に他の店の店員じゃないかと思うのだが・・・
こんなあからさまに叩いてくださいって書き込みするほど火山店員バカじゃないだろう

258 :10/03/13
ここらへんだと
津田沼のポパイ
妙典火山
の二択かな
この2ついくと他の店いけないw

259 :10/03/13
ポパイとかクズの収容施設だろwww

260 :10/03/13
>258
津田沼ポパイって行った事無いけど、なにがそんなに良いの?

261 :10/03/14
>>260
まんが席が1時間200円くらいだったよ
オマケにソフトクリーム食べ放題
1時間に10本ソフトクリーム食べて雑誌読み漁って出てきて200円って凄くいいでしょ。

262 :10/03/15
快活の海浜幕張・幕張西・千葉北
ワイプ・稲毛海岸
キャノンボール
アプレシオ・海浜幕張・蘇我・八千代
以上の中で、禁煙席でタバコ臭くない(完全分煙)のは
海浜幕張の2店だけでしょうか?
他にありますか?

263 :10/03/15
>>261
まじかよ
じゃあここらへんだと火山か津田沼ポパイの二択だなー

264 :10/03/16
>>262
快活の稲毛も1F禁煙、2F喫煙じゃね?

265 :10/03/17
火山にて
・ペットボトルが復活
・昼に釜3月末まで
・ホットディスプレイが新設(たこ焼き/タイヤキ/ナゲットetc)

266 :10/03/17
>>265
さらに火山パワーアップしたな
近いうちに行く

267 :10/03/17
>>265
ようやく昼もまともになったのか

268 :10/03/18
妙典火山いったよ
夜いいな
前よりも今の方がいいかも
朝まで食べまくりながら居すわったw
また行こうっと

269 :10/03/19
死ぬほど食って帰宅した
新ネタ(今日あったやつ)
コロッケ・カレーコロッケ・一口カツ・フライドポテト・フランクフルト・メンチカツ・エビフライ・ナゲット・白米のごはん
この他に今川焼き・鳥の照り焼き・ショウーロンポー・割包・ロールキャベツ・きのこ御飯
パワーアップってレベルじゃねーよ
異次元にぶっとびやがった

270 :10/03/19
今夜火山いきます
フライドポテトいっぱい食べる

271 :10/03/19
>>269
そのメニューは夜だけ?

272 :10/03/22
>>271
夜のみ。
先日、夜に火山いったら浮浪者みたいなのとか
太ったヲタみたいなので溢れてて笑った
ドリンクとりにいったら変な奴らが貪りついてた・・

273 :10/03/23
今夜妙典に用事あるし火山いくかな
一回いくとやめられない

274 :10/03/24
今火山にいるよw
揚げ物コーナー最高!
ポテトと揚げシュウマイ食べ過ぎたw
イヤな客ですみません、火山さんw

275 :10/03/25
火山って女の店員2人いるよな。
一人はアニメ見過ぎって感じの勘違いちゃん。
もう一人は森っぽいカワイイ子。
アニメ見過ぎの勘違いちゃんは火山がネットカフェになる前からいたな・・。
古株か

276 :10/03/26
火山またパワーアップしたな
揚げ物食べ放題凄過ぎ

277 :10/03/28
妙典KAZAN唐揚げ美味いっ!

278 :10/03/29
火山ポテト結構美味しい
タイ焼きがすぐなくなっちゃうのがな・・

279 :10/03/30
夜メニューって何時ごろからあるの?
昼に行っても>>265の釜すら置いてないんだけど

280 :10/03/31
>>279
夜メニューは22時から。
あれだけ大きく表示されてるのに見えないのかよ・・。
昼に行ったも釜置いてあるぞ。
飲み物が置いてある所の向かいのところに釜があるの見えないか?

281 :10/03/31
飲み物が置いてある所の向かいのところってどこ?
飲み物が置いてある所だってポップコーンがある奥とレジの隣と2箇所あるぜ。
釜って前に肉まんが入ってるケースの所にあるのか?
昼に行ってもそこならなかったよ

282 :10/04/01
どの道、昼釜は31日までだからもう食えないな
揚げ物が今日は無くて、おでんが復活してた
今日だけか?

283 :10/04/02
夜の火山いいなー
でも絶対赤字だろ

284 :10/04/02
この前火山いって店員が電話連絡してるの聞いてたらナイト客30人↑
朝方で売り上げ8万、午後で12万って言ってたな

285 :10/04/11
火山、火山って
ほんと店員乙だな。
別スレたててやれよ。

286 :10/04/11
新規オープンでもないと他にネタないから火山からみのレスばっかなのはしょうがないでしょ
他の店は火山みたいなキャンペーンやらんから特に話題になることもないしね
他の店も火山みたいな大盤振る舞いじゃないにしても何かイベントやってくれんかね

287 :10/04/11
だから火山以外の店の話をしろって言ってるんだよカス

288 :10/04/11
最近火山女性客増えたよね
妙典いったらかならず火山行くw

289 :10/04/11
>>287
お前がしろよ
ネタになるような事何かあればだけど

290 :10/04/12
明日も火山いきますお
食べまくるw

291 :10/04/12
だから火山以外の店の話をしろって言ってるんだよカス
マジで店員がマンセーカキコしかしてないのか?

292 :10/04/13
この状況で書いてるのは店員じゃないだろ
店のアンチかお前さんの書き込みに反応して書いてるだけだろうよ
>250で書いた店にいくつか行ったけど
中には特徴的な店もあったので、近いうちに簡易レビューするよ

293 :10/04/16
いくつか溜まってますが、まずは
まんが喫茶24・タイムスペース・快適空間 ムウの3店を報告
まんが喫茶24
ttp://mangakissa24.com/n01/
○値段はHP参照
○非会員制で座席指定制。個室数は30前後。各個室にスリッパ常備。
○個室の高さは約160cm。扉には滑車が付いており、開け閉めすると音が気になる
○床はタイルのため、歩く音がやや響く
○店内は蛍光灯多めでかなり明るい
◎雑誌数は20前後。雑誌はテーブルに粗雑に置かれている。
○コミックスは約1万冊。背表紙が焼けているのもが多い
○飲み物は コールド7種 HOT6種 コカコーラ社提携
○契約配信型の動画サイトあり。一般映画はピクション。
○系は雑誌・コミックス共になし
○配信ではSODと契約してるとあったが画面上には見つからず
◎ネットゲームは古めの基本的なものだけ。MHFもあるはずだがインストールすらされてない。
○リカバリー及びセキュリティソフトあり
総括
HPからしてやる気が無いのがにじみ出ている。店のレベルに対して料金がちょっと高い
個室は汚くは無いけど、安っぽい作り。
コミックスは人気のタイトルは辛うじて入ってはいるが、ラインナップは良くは無い
身分証・会員証を忘れて駅前のエアーズを利用できない時にいく。くらいかな。

294 :10/04/16
タイムスペース 松戸店
ttp://www.timespace24.com/shop/matsudo.html
◎値段はHP参照。最低1時間400円取る強気設定。駐車場あり
○非会員制。個室指定制。席数は約50
○個室は頑丈そうだが老朽化が目立つ。高さは150cm
◎各個室にゴミ箱がない。ティッシュもなし
○椅子は思いっきりヘタっており、椅子に寄りかかると倒れそうになる
○モニターが全体的に小さめで、ブラウン管型も結構な数あり
○床は絨毯なので店内は静か。というかそもそも客自体が少なk
◎ジュース系が豊富に用意されており、コールド25種・フローズン2種・HOT11種
◎HOTサーバーには味噌汁あり。凄く珍しい
○雑誌は70前後+系雑誌20前後
○コミックスは約2万冊ほどあり、人気のタイトルも揃っている
◎契約配信型の動画サイトあり。一般ではシネマチャンネル・ピクションの両方が入っている
○動画系はプレステージ・DMM
○極少数だがPS2のゲームソフト・一般DVDのレンタルあり
○ネットゲームはインストールに不備があり、色々と入っていない
◎付帯設備でパチスロやビリヤード・ダーツライブがある。これらはネカフェに入室しなくてもプレイ可能
○スロットやダーツのイベントは色々やってるようだ
総括
個室の老朽化がかなりキツイ。モニタが致命的に小さい&ゲーム自体があまり入ってないのでネトゲには不向き
ジュースサーバーの種類と漫画の数は多いので
友達と漫画読んだりスロットダーツでワイワイ遊ぶなら良いんじゃないかな?駐車場もあるし。

295 :10/04/16
本日のメイン。計り知れないポテンシャルを持ったお店。千葉個人店の5本指に入るかと。
快適空間 ムウ
ttp://www.jas-mw.co.jp/
○値段はHP参照。かなり複雑。長時間の利用が前提。
◎最低料金が90分499円という超強気設定。始めて行くと入会金込みで最低814円かかる。
○会員制。個室定制。会員登録料315円取られるが、次回来店時に使える315円割引券がもらえる
○席数は70席弱。高さ150cm
◎各個室にインターホンが用意してある
○床は木目調のタイルだが、混雑していても不思議と煩くない。客層がいいのかも?
○雑誌は80種前後。コミックスは2万冊弱でラインナップは良さそう。
◎コミックは200冊前後。写真集も100冊以上あり
○ジュース系はコールド 23種 ホット7種 フローズン2種
◎一般DVDのレンタルあり。最新作も数多くありその数400以上!
◎PS2.3のソフトレンタルもあり。PS3が50以上。PSはが300以上。最新作もちらほら
◎デスクトップはランチャーソフトである程度まとめられている
○オンラインゲームは基本的に古めのものだけ。10種類くらいかも
○契約型動画配信は動画のSODのみ。
◎トイレは小便器と和式。洗面所に使い捨て歯ブラシや歯磨き粉。剃刀やクシが置いてある
◎レンタル備品もツボをついたラインナップで面白い。低反発枕やブランケットも当然あり
○ロッカーあり
◎モーニングにトースト・ゆで卵・スープが食べ放題!
総括
値段形態からして独特な経営方針です。短時間の利用には完全に不向きですが、パック愛用者にとっては逆に安目になってますね
店内も清潔で色々と小技が効いてます。例えば、個室内にライトが椅子の前後に2つ付いており、「漫画用には後ろのライト」。脱帽です。
コミックスのラインナップも非常に良く隙がない。椅子や個室も良く整備されていて清潔感が滲み出ている。
ネットゲームに対して弱めですが、それ以外の点では文句なし。
また個室ごとにかなり差があるので、7.8回通わないと全貌はちょっと分らない。
何度か通って、モーニングの詳細やら有料のフードやら調査したいですね。
個人的には火山・マイルームに比肩するお店だと思います

296 :10/04/16
マイルームにも行ったけど、雑誌が増えた去年の夏からはコレといった変化なし
動画配信のピクションが増えたぐらいかな
以上、長々とすんません

297 :10/04/17
ムウよさそうだね。いってみます。
>>295さん乙でした。

298 :10/04/17
ムウはかなり良いですよ!
DVDやPSソフトはたぶん無許諾なので、突然無くなるかもしれませんが…。

299 :10/04/17
>>293-295
非常にわかりやすい。
飲食物の持ち込みも書いてくれるとありがたい

300 :10/04/24
火山って週刊誌の早売りじゃなくて早置きやめた?
きれいに無いな。どれもかりられてるわけではないだろうし
最近厳しいらしいしな

301 :10/04/25
まんが喫茶ヨムゾー
HP無
○非会員制・個室指定制
◎営業時間24時間じゃない。平日11:00〜深夜5:30 週末は金曜11:00〜日曜5:30
○値段は席によって異なる。30分200円〜300円 3H980円 5H1480円
◎入店伝票が手書き
○席数は個室約10席 PCなしオープン6席 ペア席に相当する席も1.2席あり
○個室の高さは150cm。個室はやすっぽく脆い。床はタイル
○個室内にティッシュ・ゴミ箱なし
○フリードリンク コールド6種ペプシ提供 HOT1種 ティーパック3.4種
○コミックスは約1万冊 雑誌約30種 写真集4.5冊
○漫画の棚もスチールラックで見栄え悪い
○トイレは男女共用で和式
◎PCの構成はズタボロ。スペック低すぎ。デスクトップ構成が壊滅。IEのショートカットすらない
◎セキュリティー関連もないも同然。いままで見た中で最悪
◎色々な問題が諸所にあり、ネット閲覧が至極不便
◎PCの時間設定が狂っていて、座った席は2003年だった
総括
絶滅危惧種並の個人店。10年くらい前はこのレベルがデフォだった気が
ActiveXとフラッシュ使うサイトは閲覧不可
雨宿りに使ったり、待ち合わせの時間つぶしに使うくらいかな
コミックはそれなりに有名な所は押さえてあるし

302 :10/04/25
>300
DVD(映画の方)無くなって、共有無くなって、早出しすら無くなったか
全部今年に入ってからだよね。よってたかって潰しにかかられてんのかな
夜のフリーフードにカレーライスキタ
ごはん2種 カレーorスープ 揚げ物 サラダ になってるっぽい

303 :10/04/25
Rクレジットカードのショッピング枠が現金化できます
http://green-ticket.net
5分程度で現金をお渡しできます

304 :10/04/27
新松戸のhot heart潰れててクソワロタ
エレベータから出た瞬間店舗がなかったから思わず噴出したよ
そういや一昨年あたり松戸のhot heartも潰れてたな
柏はまだ大丈夫なんだろうか
結構利用してたからドンドン消えてって寂しい

305 :10/04/28
火山
昼間とかにいる顔に似合わないミニスカ制服の女はなんだ?
店員でも無さそうなのにレジにいたり掃除したり漫画読んだりw
レジの男の彼女なのか?謎だ

306 :10/04/28
千葉市内の店の情報無いの?

307 :10/04/30
千葉駅のマンボーとゲラゲラってどっちがオススメですか?
漫画中心で活用したいと思ってます。

308 :10/04/30
柏で利用したネカフェざっと感想
■ポパイ・・・1回行くと100円引きクーポン貰える
値段は地域最安値、ただし回線が不安定でネトゲなんかストレス溜まりまくる。
OSがVistaで動作に重さを感じる。
店の質はまあまあだが客の質最底辺。(難民の溜まり場)
休憩・漫画読むメインでネットはおまけ程度なら○。
駅前なので電車使うとサイベックスのブース席料金と大差ない。
■HotHe@rt
値段は高いがポパイに比べたら質・ネット環境は安定。
1回行っただけなのであまり詳しくは書けない。
■快活CLUB・・・モバイル会員クーポンで100円引き
全体的に高いが公共の交通手段使わず行けるなら
無料モーニングを早い昼食にソフトクリーム食べ放題で高い分の元は取れる。
きっちり分煙されててネット・PC環境はそれなりに良い。
持込禁止だがゴミ持ち帰り前提でこっそりやれば問題ない。
■サイベックス・・・スタンプカードで一定回数毎に100〜500円引き
ネトゲ目的で公共の交通手段使わず行けるなら一番お勧め。
最安オンラインパック・PCスペック安定・公認店登録豊富。
ネトゲパック使える席が喫煙共用空間なのが難点。
パR屋とかゲーセンにいる感覚と思って我慢できれば良い。
ランチタイムは200円でボリュームも十分。アルコール以外持込も可。

309 :10/05/04
柏とかどうでもいいんだよカス

310 :10/05/10
行徳地区
KAZANはマッサージ席もPC付いてるのがよし。しかし前払い面倒臭い
快活は広々している点がよし。しかしマッサージ席にテレビしかついてない
エアズカフェもマッサージにPC付いてるがマッサージ席ぼろい。PCのアプリがしょぼい
HothHeartは漫画が少ない狭い。フリードリンクいまいち
まんがランドは料金前払いが面倒臭い。雑誌系は結構充実。フラットシート快適

311 :10/05/11
火山もまんがランドも後払いじゃ・・・?
いや、パックは先払いだけどさ

312 :10/05/11
ごめんそうそう
パックの時
自分は大体パックで
最初から三時間か五時間か決めて使う訳でないないので
パック料金先払いは何か嫌なんです
快活やエアはパックでも後払いなもんで、すいませんでした

313 :10/05/18
ez net cafe 成田駅前店
基本料金:30分300円
延長:15分100円
3時間パック:1000円(2時間15分以上利用で自動切換え)
営業時間:朝10時から夜11時まで

ドリンクバー:おいしい水(あと、おいしい水をホットにして飲むコーヒーやティーバッグなどがあります)
シャワー:なし
禁煙席:全席禁煙
フラットシート:なし
漫画:なし

成田駅を東口にでてすぐにあるイージーネットカフェ成田店です
ここは漫画喫茶ではなく、インターネットカフェであるため、漫画類は一切おいてありません
喫煙所に雑誌が二、三冊あるくらいです

お店は小さいながらもきれいでおしゃれな感じで、リラックスしてインターネットできますね
個室ですし、パソコンもはやいです
成田という立地上、インターネットカフェの場所は、覚えておくといいかもしれません(一応空港にも10分100円のインターネットはありますが)

メニューや料金表などは全部英語も併記してあり
英語OSも用意してある、とのこと

トイレは和式で男女共用です

空港に行く前や、着いてから友達と連絡をとるときなど
いいかもしれません

314 :10/05/26
KAZN・・・・ なんでスロット置いたんだ?
昼しか使わないが、夜との差があるので
フリーフードはいいからせめてポップコーン以外のスナックてか食べ物置いてくれ。
カキ氷はいらん。

315 :10/05/26
火山の揚げ物&カレーは今月一杯までみたいだね
来月から何が食べ放題になるんだろう?楽しみだ

316 :10/05/27
週末に店閉めてまで改装してたから楽しみにしてたが
何故にスロット?今さら?しかもたった6台
さらに夜間フリーフードが今月で終了?
え?何?経営者変わったの?
スロットがフリーフードの変わりとか?いや勘弁
ちょっと誰かつっこんで聞いてきてよ
閉店するより性質悪いぜこれ

317 :10/05/27
まあ今までが異常ともいえるけどねw
食いものはぼちぼち暑くなってきて食中毒問題でも起こしたらまずいから撤収ってとこじゃね

318 :10/05/27
揚げ物におやつ、カレーライス食い放題は過剰サービスだよ
昼に少し分けて欲しい
昼、夕、晩で軽いスィーツでいいよ
しかし朝パック安いよな
7時間で1260円だぜ
それだけでも結構お得だ
ポップコーンも食い放題だし
実際はどうなんかね保健所の指導かね

319 :10/05/28
まぁ駄菓子は安いからそれでもいいけど
ポテチとかは高い気がする。ポップコーンばかりだと飽きる。
てかポップコーン用にチーズ味やら醤油味やらの粉末を用意して欲しい。
それなら昼はポップコーンのみでOK
これからkazanは迷走するんかなぁ〜

320 :10/05/29
凸ってきた
揚げ物とカレーが5月で終了。代りに6月からそば・うどんとかの麺もの開始
ポップコーンも近日中に2種類に復活
スロットコーナーに当初は初音ミクのアケゲー入れる気だったらしい
なんつーか・・・ぶっとんでるなー

321 :10/05/29
だから何でそんなに夜メニューばかり優遇されるの?
昼の客を軽視しすぎだろ

322 :10/05/29
うん夜の分半分昼に回せばと思うのに
しかし夜は人数大体計算できるからやりやすいのかもな
昼は入れ替わり立ち代わり多いだろうから

323 :10/06/01
昼間しか使わないんだけど、フリーフードって言うか
飯系は別に望んでないんだよなぁ
スナック菓子系があればいいかなって思うぐらい。
夜って言うかナイトパック使う人は難民ぽいから炊き出しは必要なのかも。

324 :10/06/22
なるほどね〜

325 :10/06/29
過疎あげ

326 :10/06/29
ムウの早朝フリーフードいってきた
食パン6枚 ジャム3種 マーガリン他
パンを焼くトースターもあり
火山の夜フリーフード
炊き込みご飯2種 そば&うどんorラーメン(スープ3種)
小盛り丼(牛丼・親子丼・中華丼・カレー丼他)点心3種

327 :10/06/30
八千代緑ヶ丘から徒歩数分
【やすらぎくらぶ】に行ってきた。
ネットゲーム公認カフェにも関わらず、載っていたゲームはDLされておらず。。
部屋によってクッションのあるなしや、おしぼりあるなし等、部屋によって優劣ありすぎる。
PCは画面が真っ暗になっており、電源を入れると必ず初期化されて暫く遊べない。。
綺麗で広いものの、適当運営に腹が立つ。

328 :10/07/02
ムウはゆで卵もあるぞ

329 :10/07/02
>327
>部屋によって優劣ありすぎる。
確かに
ネットゲーム専用席はグラボ2枚挿しとかで
やりすぎなくらいのハイスペック
ダメな席はモンハンが動かないくらいアレな感じ
よく言えば目的別に席がきっちり分かれているので
入るときに何がしたいかはっきり言えばいいと思うよ

330 :10/07/04
千葉県で、XCITYが見れるいいネットカフェありませんか?

331 :10/07/12
火山にてモーニング開始(朝6時〜)
トースト2種16枚・シリアル3種・ゆで卵・ハム・ベーコン・牛
ジャムはマーガリン・チョコ・ピーナツバター含め10種前後
トースターとオーブンレンジの2つがある

332 :10/07/12
、クレジットカードのショッピング枠が現金化できます。
http://green-ticket.net
5分程度で現金をお渡しできます

333 :10/07/12
松戸マイルームってペア席あったっけ?

334 :10/07/14
マイルームペア席あるよ。
マッタリ奥の方だからオススメ。
いつの間にか、鍵も閉まるようになってたし。

335 :10/07/15
最近「火山に来てます、行きます」って書き込みが無いね
カレーとか無くなって客減ってるのか?
麺類になってからレビューも無かったし…

336 :10/07/15
だからあれは店員の宣伝だろw

337 :10/07/16
>335
夜間フリーフード
カレー2種 ごはん系3種(白米込み) パスタ3種
カレーは鍋で2種類提供している。ハヤシライス+ビーフカレーとか
パスタは蒸し器の中にあり、ミートソース・カルボナーラ等複数あり
3種類を日替わりで出している様子。容器が非常に熱いので取る際は注意
早朝フリーフードの関係からか、無くなっても補充は無い様子
他変化した点は
ハイスペックが24インチになりGTS250のグラボがついた
パチスロコーナーができた。景品は店内500円割引等
ネトゲュコーナーができた
レビューってこんな感じ?

338 :10/07/16
火山ってプロバはドコ使ってんの?

339 :10/07/17
だから何でそんなに夜メニューばかり優遇されるの?
昼の客を軽視しすぎだろ

340 :10/07/18
夜は難民客が多いからだろ。
たかがネカフェでフリーフードに拘るセコい昼間利用客は何なんだ?
スネかじりの毒かナマポか?

341 :10/07/19
昼間はスーツ姿の利用客とか結構いる気がする。特に沿線。
ところで、誰か地域別まとめを作ってくれるとうれしい。

342 :10/07/19
●南柏 @home
・南柏駅徒歩10分くらい。広くて暗い。
・HPは全くやる気ないが、方向は超個性的。
・PS3含む各種ゲーム、プラズマテレビ、全自動麻雀卓、
 MFCやパチスロなどのアーケードゲームがそろっている。
・PCのスペックは微妙。やたら古い。
・席は色々と寄せ集めた手作り感がある。まさに@home。
・3時間1000円、16時間2000円という驚きの価格設定。
・誕生日前後半額、誕生日当日入店で無料という謎サービス。
・メニューはあるが持込可なので、下のスーパーで弁当や惣菜を
 買ったほうがいい。夜7時に半額。あとモーニング無料。しょぼいけど。
・漫画が大量。快活clubの2〜3倍はあるんじゃないか。
・ドリンクバーはそこそこ。紙コップが小さいので運んだり取りにいくのが面倒。
・衛生面に疑問。ずっとタバコくさい。謎扇風機。
・DMMが確か見れたはず。あとパック利用でAVや一般DVD借り放題。量も結構ある。
 大半はAV、他は(エロ)アニメ、ドラマ、洋画邦画でレアなものも多い気がした。
 DVD30本レンタル料金>>>>16時間パック料金
一度行ってみると面白いと思う。

343 :10/07/20
まんが喫茶ヨムゾー  南流山駅前 詳しくは>>301
こざっぱりしていて明るい。ドリンクバーは必要最低限のもののみ。
きついというほどではないけど、結構タバコのにおいがする。
オープン席座ったからPCのことは分からないけど、
3〜5時間漫画を読む分には金額的にもまあいいんじゃないかと思った。(5h1200円)
非会員制なのは気軽に入れてよかった。
品揃えは、自分が読みたいと思ったものはあったけど、最近のや過去の有名作品が主。
南流山に行く機会があって、何か読みたいものがあったらまた入ると思う。

344 :10/07/22
Relax西千葉店は店員とR店員の無駄話がうるさい時がある

345 :10/07/23
千葉駅付近だとマンボーとポパイとゲラゲラと時空とで悩む。
アイス食い放題な分ゲラゲラよく行くがあそこ2ちゃん書き込めないのな・・
どっか良いとこないの

346 :10/07/27
火山あいかわらずマンガ盗難多いな
特にバクマンと宇宙兄弟
新刊出るたび来てはお土産にしてるやつがいるんじゃないか?
もうすぐバクマンの新刊また出るが管理しっかりしてほしいところ

347 :10/07/29
管理と言われてもブースに持ち込まれてカバンに入れられたら店は管理のしようがない。
ブース内にも監視カメラでつけるなら別だが。

348 :10/08/01
津田沼だとどこがおすすめですか?
ポパイ;ソフクリ食べ放題、デイパックが安いけど回線重い
ムーパ;ネットは早いけど店内狭いし混んでて席選べない
    PCウィルスだらけ、蚊やゴキブリいる
コミバス;ネットは早い。ナイトパック安い。フローズンとスープあり。ドリンクはグラスが
あるので結構入れられる。が、空調が極端、暑かったり寒かったり日によって
差が有り過ぎ。イヤホン音出ないのが多い
マンボーとワイプは行った事ないので詳しい方レポお願いします。

349 :10/08/04
千葉駅辺りのネカフェでカップルのいちゃつきが一番見れるのってどこですか?

350 :10/08/07
火山はスペースが狭いのと薄暗い感じがちょいと苦手なんだよな
南行徳の快活クラブくらい広々だと気持ちいい
殆ど夜は行かないからお得感も薄い

351 :10/08/09
あさってから盆休みに入るからネットカフェに行こうと思ってる
総武線、東西線沿線でおすすめってありますか?
火山ってところが人気らしいけど8月現在の料金表とかわかりますか?

352 :10/08/09
>>351ですが、ナイトパック利用予定です

353 :10/08/10
19才の学生ですが、ペアシートでとしてます。船橋と津田沼はマンボーが使いやすいですが千葉駅周辺は
何処がやりやすいかな。
あと漫喫でティッシュとコンドーム販売の予定ってないのかな。
この前自分もカノも丁度コンドーム持ってなかったんで外出して買いに行ったわ。
あとおしぼり取り放題にしてくんないかな。一枚じゃ終ったあとふくのにたんないし使いおわったゴムをおしぼりにくるんでゴミ箱にいれることになるけどこれでok?

354 :10/08/10
どこを縦読み?

355 :10/08/10
船橋駅周辺でハイスペック席が禁煙のとこあったら教えてください
和jinはダメでした

356 :10/08/10
.クレジットカードのショッピング枠が現金化できます
http://green-ticket.net
5分程度で現金をお渡しできます

357 :10/08/11
木更津ってネットできるとこないんですか?

358 :10/08/12
火山なんて駐車場が無い時点で糞ネカフェだろw

359 :10/08/14
火山は歩いて5分かからないからな俺は
コミックの検索出来ないのが不満
あの噴水回りの席廃止したらいいのに
場所食い過ぎ
あそこに本棚集中して欲しい本棚がやたら奥まった場所にあったり、下過ぎたりして取りにくい

360 :10/08/18
船橋近辺で5時間パックだとwipあたりが無難かな?

361 :10/09/06
スレ開始

362 :10/09/14
今日南行徳のオリオンセブン行ったら、閉店してた
本当に久々に行ったのになんでやねん(ポルナレフのAA略

363 :10/09/15
あそこやっぱ潰れたのか(笑)
時給750円じゃバイトこないからな
PCもネトゲーやるのにVista入れてるし、XP機があっても.NETFRAMEWORKが入ってない&入れられないままだしな
あと紙コップじゃないんだぞここ
不衛生すぎる

364 :10/09/15
Xbox360置いてる所ある?
修理依頼中なんだわ。。
千葉〜市川/松戸らへんで。

365 :10/09/17
津田沼ワイプれぽ。
良い点・・・
モーニングの5〜11時の間に入店したら5時間千円ってのは安い。
持ち込みもおk。
店内にカップ麺も売ってるし、カレーとか注文もできる。
悪い点・・・
快活クラブになれているせいか、1つのブースが狭い・・・
ハイスペックPCの割りに画面が小さい、たぶん17インチぐらい。
たまたまかもしれんが、ヘッドホンが壊れてた。
ドリンクは普通。アイスは無し。

366 :10/09/18
>>365
レポ感謝
ネット速度はどうですか
津田沼で一番高いし都内でもないのに会員登録必要だからポパイ並にネット遅かったら

367 :10/09/18
行かない

368 :10/09/19
>>295
自分はムウを7〜8年利用しているんだが、ちょっと違う
>○床は木目調のタイルだが、混雑していても不思議と煩くない。
木目のクッションフロアでしょ、音が立たないようになってる
>◎モーニングにトースト・ゆで卵・スープが食べ放題!
セルフサービスだから食べ放題も可能かも知れないが
食べ放題じゃない、「1人2点まで」と掲示されている

369 :10/09/21
快活はスペースは広くていいんだが、PCはどこも化石みたいなボロイのばっかしなのがネック

370 :10/09/21
津田沼のマンボー土日と休日はやる順番待ちのカップでいっぱい。
自分たちもやりにいったけどより興奮できてよかった。

371 :10/09/26
花○郎 千葉県 船橋店 店長の部屋疑惑・掃除怠慢疑惑
990 :FROM名無しさan:2010/09/25(土) 01:17:57
船橋店で店員に、怒鳴られてた客がいたな。
なんか、「お客様は潔癖症〜」うんぬん言ってて、
下が濡れてたみたいで、「服にスプレー(ファブリーズとか?)してた」とか、
客が説明してたけど、店員の怒鳴り声が凄かったな。
「出入り禁止にしてやるぞ」とか、「本部の人間呼ぶぞ」とか、
隣じゃないのに、聞こえてきたよ。
今度なにかあったら、俺も何か脅かされそうで、
怖くてもう船橋店いけねぇ。
991 :FROM名無しさan:2010/09/25(土) 01:41:28
>>990 本八幡店から移動してきた奴だろ
人格変わったな ○麻やってんのかな
993 :FROM名無しさan:2010/09/25(土) 10:45:33
>>990
船橋店は、船橋本店と違って部屋が汚い。
店長が変わってから、特に。
多分、客がたまたま消毒とかしてたんじゃない。
ファブリーズとかだと、乾くの時間かかるし。
でも、部屋の中、カメラとかで監視されてるのか?
恐ろしいな。

372 :10/09/27
総武線沿線でADFスキャナ置いてあるところとかない?

373 :10/09/28
新松戸のホットハートいつ閉店したの?

374 :10/10/02
柏駅から徒歩5分以内だとどこがお勧めですか
ソフトクリーム食べれるところ希望

375 :10/10/02
柏ってポパイあったような…

376 :10/10/10
成田駅付近で、夢空間とニュータウン快活どっちがいいかな

377 :10/10/12
新松戸のムウ、近いからたまに行ってるけどそこまで良くないだろ…
何せ狭すぎる。だから漫画探すのも一苦労だよ。
でもいつ行っても店員は感じいい

378 :10/10/12
>>377
サービス内容で他のネットカフェに比べたらダントツ!
DVDとゲーム置いてあるのもココだけだし。

379 :10/10/12
PAT流山の「アットホーム」も色々凄いよ
漫画は3万以上あって、DVDも込みで3万本
席数も凄く多い上に、大部屋には全自動麻雀卓
スロットが30台以上あって、景品も豊富
麻雀ファイト倶楽部もある
ゲームもPS1〜PS3、WiiにX箱合わせて1000タイトルぐらいある
モーニングもあって、パック料金も安い
 

380 :10/10/12
あ、ごめ
>>342に既に書いてあったね「アットホーム」

381 :10/10/12
>>379
最高にいいな。遠いけど。
みんなでこもって麻雀したいな。
雀荘の貸し卓より絶対安いし。
メシが充実してたら文句ないな。

382 :10/10/12
都内が身分証明書必要になってから
一度も都内のネットカフェ行っていない
昔は毎日のように都内のネットカフェ行っていたけど
今は船橋駅周辺か津田沼駅周辺のネットカフェしかいっていないな
別に身分証明書持っていないわけじゃないよ
個人情報とかあんなところに教えたくないだけ
マンボーはが経営しているとか書いてあったし

383 :10/10/12
PAT流山のアットホームって会員制?

384 :10/10/12
>>383
会員じゃなくても利用可能だけど
パック利用不可・DVDレンタル不可になる
通常だと30分350円とかだから、会員になったほうが得

385 :10/10/12
エアーズサービス悪いな。接続はトロいわ、店員うるさいわ…

386 :10/10/13
まんがバカ1に麒麟での田村激似店員いる
印税使いきり最近見ないからバイトしてるかと思った

387 :10/10/14
禁煙かフロア分煙の満喫はありますでしょうか?
海浜幕張の快活はわかったんですが、場所が不便なので
総武線沿線がうれしいです。

388 :10/10/15
>>387 稲毛の快活

389 :10/10/15
>>388
どもども〜ありがとうございます。
もう少し東京寄りだとうれしいんですが、ご存知ないでしょうか?

390 :10/10/15
ゲラゲラ船橋店 or 本八幡店
どちらも五年ぐらいってないけど・・・
当時は禁煙席を指定してたお

391 :10/10/15
>>390
レスどうもです。
言葉が足りなかったですね。すみません。
禁煙席は大抵のネットカフェにあるのですが、個室とはいっても空間の上部でつながっており
タバコの煙が部屋に舞い込んでくるのです。
それが非喫煙者である自分にはつらいので、「全面禁煙」か「フロア禁煙」か上部空間が
つながっていない「密閉個室」のネットカフェを探しているのです。
情報収集の結果、快活の海浜幕張と稲毛が条件に合うようなのですが、
自分はもう少し東京寄りのほうが便利なので、そのへん詳しい方がいらっしゃったら
ご教授いただきたく思っております。
あるいは時間貸しのレンタルルーム的なものでも用は果たせます。

392 :10/10/15
習志野サイベックスは禁煙喫煙完全に別れていたよ

393 :10/10/15
>>392
どうも〜ありがとうございます。
あのへんは守備範囲です!
有力情報、多謝です!
車も置けそうですね・・・
今のところ一番理想に近いかも知れません。

394 :10/10/16
和jianってどうですか?
フリーフードとかありますか?

395 :10/10/16
>393
船橋のまんぼーは完全隔離されてた気がする
あと松戸のマイルームは「フロア禁煙」があるよ
>394
ない・・・いや、あるか
入店時に和菓子とかお菓子とか貰えたはず
妙典の火山でいくつか
個室に簡易ロックできるようになった
1時間割引クーポン再開
夜間フリーフードはカレー・・・昨日までは揚げ物だった

396 :10/10/16
>>395
ありがとうございます。
船橋も便利ですね!
松戸はちと遠いですが、ラインナップ!
多謝です。

397 :10/10/17
>>395
何でそんな詳しいんだ
船橋マンボー、松戸マンボー 火山、和jian
毎日ネットカフェ行っているのか
自分は船橋のポパイしか行かないけど
船橋のマンボーですら一度も行った事ない

398 :10/10/22
バカ1の麒麟田村似
知ってるwww

399 :10/10/24
火山って何でも食べること出来るの
過去レス読んでいると
そんな事書いてあるけど
もし食い放題なら行ってみたいんだけど

400 :10/10/24
柏、松戸、流山なんか遠すぎて行かないから千葉市内の情報書き込んでくれよ

401 :10/10/25
千葉市って名前だけで何もないから2年近く寄ってなくてわからないや!ゴメ〜ン!
まあ、誰かが知っていても他の地域を全否定しちゃう自己中のお願いなんて聞くはずがないんだがなぁ

402 :10/10/26
千葉市の何が知りたいんだ?
殆どチェーン店しかないじゃん
まんがバカ一代
・老朽化が激しすぎ
・行くこと自体が罰ゲーム
アジールエッセ
・スロットや麻雀格闘倶楽部がある。
・スロットの音が店内中に響いてうるさい
・カレーメニューが豊富
・各個室におすすめコミックスの1巻が置いてある
・コミックスの並び方が独特
・アイスの自販機がある
 

403 :10/10/26
千葉市内ならマンボーだろ
千葉駅から徒歩3分 近すぎる
完全個室

404 :10/10/26
千葉市内で駐車場があって会員登録の必要が無い店ってある?

405 :10/10/26
タイミングから察するに>>400>>404か?
アピール(?)ポイントまで挙げてくれてるのにスルーとかカスすぐる

406 :10/10/27
千葉市って言ったって広すぎだろ
幕張も千葉市だし 大網の隣の土気だって千葉市
都賀も千葉市

407 :10/10/27
>>405
誰だお前はw
アピールポイントって何だよ
>>406
確かにそうだな。
中央区、美浜区、花見川区あたりで駐車場があって会員登録の必要が無い店ってある?

408 :10/10/27
県内最安の店ってどこ?

409 :10/10/27
パックだけならアットホーム
詳しくはこのスレの300レス以降を読めばいい

410 :10/10/27
船橋ポパイの平日8:00〜18:00フリータイム1000円も安いと思う

411 :10/10/29
>>407 この板見ている人少なそう
まちBに書いたほうがいいんじゃないか
ちなみに自分は柏駅周辺と船橋駅周辺のネットカフェしかいかないから
千葉市の方は全く知らない
千葉市には2,3年くらい行っていないような気がする

412 :10/10/29
>>410
それって最大10時間1000円ってこと?

413 :10/10/30
船橋の佐々木栞うざい

414 :10/10/30
5〜6年前、幕張快活で爺さんが多分PCトラブルで困って店員呼んだら
んなのもわかんねぇの?あんた?
お願いだから壊さないでねって笑って対応し、ドリンクは1時間2杯までと
ありぇない説明してたわ
違反すると罰金とかよ

415 :10/11/01
2ちゃんに書き込めるネカフェってもうないのかな?全国的に絶望的だろうか。
スレチ気味だが都内にもないんだろうかな。

416 :10/11/01
開店直後の店を狙えば書き込めるかも
マンボーの松戸もマンボー船橋もポパイの船橋も開店直後は2,3ヶ月くらいは2ch書き込み出来た

417 :10/11/01
バカ1は安いが設備と店員の悪態が凄まじい
咥えタバコでレジ集計やるわ寝るわだしな

418 :10/11/02
>>308
柏だとHot Heartが一番安いよ。
3時間パック ¥800円
5時間パック ¥1200円
だけど、HOTPEPPERのクーポンを使うとパック料金は¥200円引き
ただドリンクと漫画は少ないし、フリーフードは無い。
モーニングは食パン2枚だけ。味付けはマーガリンのみ。
最近二回建てになったから、いつでも満室にはならない。
ブースの広さは普通だが、フローリング席は広い。(182cmの俺が足を伸ばして寝れる)
ネットは安定している。
 
 

419 :10/11/03
火山今年は肉まん食べ放題やらないのかな?
寒くなって来たし、久々に割包が食べたい

420 :10/11/04
>>407
アプレシオ幕張
ネカフェ使った時間プラスαの時間分の駐車券を発行してくれるから無料
非会員でも登録なしで使える、もちろん身分証も必要ない(ただし深夜は公式には必要との事)
ちにみに、ここであえて会員登録(無料)すれば他系列でも使えるから便利

421 :10/11/11
火山は今カレーだな

422 :10/11/11
カレーに加え蒸し器で丼モノを提供してる

423 :10/11/14
カレーは良いとして他のメニューを比べると
揚げ物と丼の具だと丼の方がショボく見えるよね
何で揚げ物止めてまで丼にしたんだろう?

424 :10/11/14
油っこいから他にしてくれとか要望でも出たんじゃないか?

425 :10/11/15
一ヶ月単位でメニューが変わってるだけじゃねーの
そば+丼→カレー→カレー+揚げ物→カレー→カレー+丼って経緯だし

426 :10/11/15
火山、深夜のフリーフードはうれしいんだが
ご飯が団子なんだよな
もう少しうまく炊いて欲しいな

427 :10/11/16
水曜で丼終了
木曜から揚げ物だって

428 :10/11/16
アイズ南行徳ってどうですか?

429 :10/11/18
火山のフリーフードってまた夜だけ?

430 :10/11/20
銚子近辺にネットカフェはありますか?
ググるとDolphin(ドルフィン)とクリーンオアシス
ってお店が出てきたんですが未だに営業しているかが不明です。

431 :10/11/27
この前火山に行ったらフライヤーの故障で揚げ物中止だったけど、もう揚げ物復活してる?

432 :10/11/27
火山のフリーフードってまた夜だけ?

433 :10/12/03
今日アジール行ったら、23時〜翌12時まで半額やるってポスターが貼ってあった。
期間限定って書いてあったけど、期日が書いてなかったのでいつまでかは不明。
よく使っているから助かるわ。
なんかRADEON5870のPCが導入されてたし、意外と気合入ってて笑ったw

434 :10/12/06
市川駅周辺で、身分証なしで使える綺麗めのところありますか?

435 :10/12/06
>>434
市川駅だとそもそもワイプと快活クラブの二つしかない。
両方とも会員制だけど、他の支店のカードがあればOK。
なきゃ身分証は必須。あと快活クラブは出来たばっかで高いが綺麗。
ワイプはどこでもそうだけど狭くて汚い。こんなとこかな

436 :10/12/10
本八幡のワイプは綺麗だよ

437 :10/12/12
東京よりの千葉県で、身分証なしでいけちゃうとことありますか?
市川は2店舗しかないようなので、松戸あたりとか…
千葉駅まで足を伸ばせばありそうですか?

438 :10/12/12
松戸ならまんがランドかゲラゲラかマンボー。
あと料金高いけど完全個室のカスタマカフェ。

439 :10/12/12
火山のフリーフードってまた夜だけ?

440 :10/12/13
>>438
カスタマカフェっていったことないですが、雰囲気や清潔感はどうですか?
また、壁があまり低いのは好きじゃないですが、そのあたり知っていたら教えていただきたいですm(_ _)m

441 :10/12/14
火山のフリーフードってまた夜だけ?
昼もやってる?

442 :10/12/14
夜だけ。

443 :10/12/15
カス玉って、金太郎とかのAV流してる会社と同じだろ?
あんな、狭くて怖い店、よく行くなぁ。
あそこは、マン喫じゃないだろ。。。

444 :10/12/15
>>440
カスタマのホームページ見ればわかる。
カスタマ社長は元マンボー社員。

445 :10/12/16
>>444
マンボーと似てるってことでおk?

446 :10/12/16
>>445
似てねーよ!
カスタマはマンボー潰す為に出来た店。
部屋はオートロックのカードキー、もう普通の部屋だ。

447 :10/12/16
切れないでくださいよ

448 :10/12/17
カスタマは個室の天井に監視カメラあるよね。他の店の個室にもあるのが一般的なのかな?

449 :10/12/17
■仮睡者ねらい事件で男を逮捕
12月11日午後11時ころから翌12日午前6時20分ころまでの間、松戸市松戸のまんが喫茶店で、仮眠中の男性(56)の財布から現金を盗んだ男(23)を12月13日逮捕。

450 :10/12/18
東西線の行徳〜葛西あたりで安くてキレイなとこある?
身分証の要/不要はどっちでもいい。

451 :10/12/20
>>448
各部屋にひとつずつあるの?
気づかなかったな〜
マンボーはなかったはずだよ

452 :10/12/20
アジールクソ安いわ。
カレーも100円だし。
あそこらの地域ではけっこういけてるんじゃね?

453 :10/12/28
北松戸のイソップどうですか?

454 :10/12/28
>>453
普通の個人経営のネカフェってカンジ。
ドリンクは自販機で、フードはカップメンとお菓子だけ。
コミック棚がバラバラで蔵書数も少ない。
料金も安くはないな。

455 :10/12/28
>>454
ありがとうございます!
ちょっと気になってたんで参考になります。

456 :10/12/28
>>437
まんが王国、ゲラゲラ

457 :10/12/29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1275476325/266

これって本当なのか
柏のポパイ 10時間500円とか書いてあるけど

458 :10/12/30
「東京の柏」って言ってるから、柏市の柏とは違うんじゃねw

459 :11/01/03
あれ?火山食べ放題無くなったの?

460 :11/01/04
5日から再開

461 :11/01/04
火山のホームページ探しているんだけど
見つからん
誰か値段とか教えて
昼間は1時間いくらですか
ナイトパックは何時間でいくらですか?

462 :11/01/05
火山
ホームページ無 非会員制&個室自由制
値段
15分150円 3h-1050円 5h-1575円
ナイトパック-1500円(夜10時〜朝7時まで)
7h-1280円(朝5時〜12時限定販売)
10h-1500円(夜12時〜朝5時限定販売)
モーニング-朝7時〜パンとか卵とか
夜フード-夜10時〜ご飯とかカレーとか

463 :11/01/06
3DS体験会in任天堂ワールドに行くから海浜幕張駅、若しくは
幕張メッセ展示場9ホールに近いネットカフェを探してる。
火山っていう場所がこのスレ見る限り、食べ放題とか夜フードとかあって良いっぽいけど、どこにあるの?
>>462
その料金は土日・祝祭日も含む?

464 :11/01/06
海浜幕張なら快活がある
火山は妙典、幕張に行くはちと移動がめんどい。

465 :11/01/06
463ではないけど
火山は気になる
妙典のどの辺なの  ちなみに妙典は一度も降りたことない
ちなみに自分は船橋のポパイの常連
船橋のポパイの店員のほとんどが俺の顔知っている
っていうか行き過ぎて勝手に顔覚えられている

466 :11/01/07
火山の場所
妙典駅改札を降りて左。徒歩一分
線路沿いにあるから、道路出たら左向くとすぐ見つかる
正式名称(Cafes KAZAN)でググれば詳細な場所・電話番号等も出てくる

467 :11/01/07

22 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/05(水) 09:33:39 ID:KkRNiDvU0
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」
http://rocketnews24.com/?p=63564
レストランチェーン『ふらんす亭』のオーナー・井戸実さんが、
インターネットコミュニケーションサービスTwitter(ツイッター)で
「って言うか止めねぇ? 出してる側も一生懸命作ってんだから。
水口さん浮かばれ無いよ」と、おせち料理問題に言及して物議を醸しているのである。
井戸さんの発言は「粗悪なおせちを作った側を擁護している」と思われたようで、
インターネット掲示板2ちゃんねるやブログ、Twitter、SNSで広まり、
事実上の炎上状態となっている。
株式会社エムグラントフードサービス
代表者 代表取締役 井戸実
主に郊外のファミリーレストランなどが撤退した後の居抜き物件を中心に
出店を続けていることで知られる新興外食産業企業であり、
まだ同社社長の井戸は「ロードサイドのハイエナ」の異名を持つ
225 名前: 大掃除(熊本県)[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 09:15:19.34 ID:6gUTntLA0 [1/2]
度々すまん、ふらんす亭はどうなったのかだけ教えてくれ
234 名前: はねつき(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 09:17:41.48 ID:I5Cht/oV0 [1/2]
>>225
twitter のアカウント消してマッハで逃亡。

468 :11/01/07
火山は豚みたいな、馬鹿盛りしてグチャグチャ食うのがいてきもかった
皿に揚げ物10個以上山盛り、それを何回もお代わり
まさに醜悪、乞食だよ
食い終わったらゲプーゲプーと汚らしいゲップ
ああいう醜い豚と同じ空間にいると嫌な気になるよ

469 :11/01/08
>>457
柏市のポパイで10h/500円ってのはあった。
ただし、座席限定で禁煙、喫煙各1席のみ。
いつも埋まってたから使ったことはないけど。
今もやってるかどうかは知らない。

470 :11/01/08
遅レスな上にageちゃった。
すまぬ。

471 :11/01/13
閉店情報
・ゲラゲラ新小岩店 
・ワイプ稲毛海岸北口駅前店

472 :11/01/14
>>471
どうりで店のブログが11月で止まってたワケだ >稲毛

473 :11/01/21
他の条件は気にしないので、総武線沿線で一番漫画が多いとこはどこですか?

474 :11/01/23
総武線沿いで安いネットカフェはどこ
ちなみに自分は漫画は読む予定は全くないです

475 :11/01/23
千葉のワイプはどこも短命だな。
印西のも一年も持たなかったし・・・

476 :11/02/02
場所が悪かった>印西ワイプ

477 :11/02/08
火山今月で夜フードお終い
朝フードは続くみたい

478 :11/02/08
東西線 浦安〜西船あたりで2ちゃんに書き込みできる場所
有りませんか?
規制が酷くて・・・

479 :11/02/10
>>477
マジで!もう火山行く意味無いじゃん
止めるなら朝止めて夜継続しろよ

480 :11/02/11
>479
何人か従業員がやめて、人員の調整が難しいから一時停止だって

481 :11/02/15
いつのまにかどこも会員制ばかりになってしまったな
常磐線沿線で非会員制のネカフェってどれくらいあるんだろ?

482 :11/02/15
>>481
どして非会員制にこだわるのか…?

483 :11/02/20
悪さしに行くためだろ。
ネットで荒らし行為したり犯罪予告とか、
ひどいヤツになるとハイスペPC開けて中のグラボやメモリ盗んで転売する馬鹿もいる。
そういう馬鹿が多いからどんどん会員制になる。

484 :11/02/20
>482
481ではないけど
名前とか住所とか個人情報なんか
誰だって教えたくないだろ
自分も非会員制しかいかないな
マンボーとか系が経営しているところに
住所とか名前とか公開したいのか

485 :11/02/20
>>484
人間不信ってやつか…
レンタル屋とか怖くて会員になれねえんだろうな…
交通事故が怖くて車も乗れないってか

486 :11/02/21
この世の中なんか悪い奴ばっかだって
善意のある奴なんかいくらもいねーよ
いつどこで個人情報が悪用されるかわかんねーし
この世の中いろんないるんだぜ

487 :11/02/21
全国チェーンのFCの店員だけど、「会員登録すれば全国のFC店舗で利用できる」って謳ってるけど、
一部のFC店舗は会員情報を登録しないで、その店舗だけで保管してる。名ばかり会員制って事か。
だから他の店舗を使った時に会員情報が登録されてなくて、申し訳ないけどまた記入してもらってる。
全国チェーンの会員制だからって信用しちゃダメ。

488 :11/02/26
自分の個人情報がそんなに価値のあるものなのか

489 :11/02/27
>>488
確かに…
個人情報うんぬんって騒いでる奴って
自分を過大評価してる奴が多いよな…

490 :11/02/27
個人情報保護法を知らない情弱またはニートだな。
何十件と、身分証晒して会員になったが何てことないさ。

491 :11/02/27
SMAPなんかの歌に騙されて自分は特別な存在だとか思ってるナルシストなんじゃないの?

492 :11/03/03
金持ちは気を付けた方がいい。

493 :11/03/07
幕張の快活クラブに泊まりたいのですが広いですか?
イベント時では満室になりますか?

494 :11/03/07
千葉市ラッキー店が潰れてしまって高スペがあるネットカフェが近くに無くなってしまったので探してるんですが、
千葉市内で高スペのあるお店はありますか?

495 :11/03/07
>>494
時空は?
やたら高スペックとか謳ってるけど、実際はどんなか知らん

496 :11/03/07
>>495
少し遠いですが今度行って見ます
ありがとうございます

497 :11/03/11
>>494
コミックバスター時空 千葉駅前店
i7-2.7GHz 3G GTX275
http://netcafe.plaync.jp/aion/search/view.aspx?id=CBCE6517&SearchKen=12
複合カフェリラックス 西千葉店
C2Q2.8GHz 4G 9800GT
http://netcafe.plaync.jp/aion/search/view.aspx?id=RXNT4202&SearchKen=12
アプレシオ ハーバーシティ蘇我店
i7-2.93GHz 3G GT220
http://netcafe.plaync.jp/aion/search/view.aspx?id=ILHS4021&SearchKen=12
千葉市内その他
http://netcafe.plaync.jp/aion/search/list.aspx?selectPage=1&SearchKen=12

498 :11/03/19
地震のせいでパンとか店に売ってない状況だけど
火山のモーニングはどうなってるの?

499 :11/03/25
千葉市内ですけどパン売ってませんでしたか?

500 :11/03/25
>>499
おまえはなにをいいたいんだ?

501 :11/03/26
誰かパン売って下さい

502 :11/04/03
崋山 朝フード始またヨ
 ミニスカメガネぶすが奥のコーナーで少女漫画読み漁り
 ぱんちぃでも見られたいのかな?

503 :11/04/04
朝はいいから夜復活させろよ
夜食無くなってから1ヶ月以上経ったけど、夜の客入りってどうなってるの?
やってた頃と比べて激減してたら復活の期待が持てるけど
逆に、変わってないなら復活しないかもね

504 :11/04/04
「長期に働けるバイト(社員?)が確保できないと無理」だそうだ>夜フード

505 :11/04/05
夜はいいから昼だけにしろ

506 :11/04/09
http://cbshop.shop-pro.jp/
コミックバスターの店舗向け通販サイトが普通に検索に引っかかるんだが

507 :11/04/15
木更津のレッドライン、回線をプロキシ化して大阪とかの自宅の奴に不正にネットカフェ特典を受けさせてたんだってよ。
RAGNAROK ONLINEの公認ネットカフェだったのが外されてるし、店舗HPも今閉鎖してる。
ログが本当なら自宅接続の奴から金とってたみたいだし祭りになるかもな。
http://blog.livedoor.jp/ragnarok_vanilla/archives/4454573.html
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/kue8e6000000bf4r.html

508 :11/04/15
オンラインゲーム公認ネットカフェ検索サイトからもレッドラインが消滅。
夜逃げかな?
http://www.nepoca.com/

509 :11/04/16
>>507
この事件、経営者がかかわっていたみたいだなw

510 :11/04/16
経営者が仲のいい友達に回線不正に貸してたって事?
これって最悪じゃね。ネカフェでROやったことのある奴なら頭にくるよ。

511 :11/04/27
すまんけど、おしえて。m(_ _)m
房総の南の方で、一晩過ごせて、シャワーがあるネットカフェってあるかな?
出来れば館山とか鴨川辺りにある?
土日で釣りやサーフィン行ったときに、安く寝泊まりしたいんだよね。

512 :11/05/08
房総にはネットカフェは一軒も無い。

513 :11/05/13
カスタマカフェ言ってみた
なかなかいい雰囲気で、個室もオートロック
なんといっても32インチTVにPC画面出力してるのは結構面白かった
ただ、店員が糞すぎる

514 :11/05/19
32インチでも解像度が低いのがアレだわな

515 :11/05/31
千葉駅前のアイズ、閉店だってさ。

516 :11/06/04
今度千葉の長沼原に転勤するんですけど
車で気楽に行ける(駐車場無料)ネカフェありますか?
あまり道の混んでない郊外が良いんだけど。

517 :11/06/05
ありません。

518 :11/06/13
a

519 :11/06/13
中央区だとどこがお勧め
千葉のマンボーは除く 千葉駅から徒歩2分
店員に顔覚えられているし

520 :11/06/13
STV深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。

521 :11/06/21
もしかして本八幡のアトム潰れた?

522 :11/06/21

なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。
1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人が大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパR業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のRが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。


523 :11/06/23
火山で夜フード復活

524 :11/06/27
千葉県内でwebカメラ使えるお店無いですか?どこ行ってもなくて困ってます…。

525 :11/06/27
千葉県内で最も綺麗な所って何処か分かりますかね?
値段等は特に問いませんが、出来れば北西部の方で宜しくお願いします。

526 :11/06/27
>>525
美的感覚は人による

527 :11/07/13

1 :ばぐ太φ ★:2011/07/13(水) 02:06:03.81 ID:???0 返信 tw
★J-CASTニュース ニュース 社会
ジャパンエキスポに韓国が介入? 山田五郎のラジオ解説が波紋

評論家の山田五郎さんがラジオ番組の中で、例年フランスで開催されている日本文
化の祭典「Japan Expo」で近年韓国文化が紹介されるようになって物議をかもしている
と話し、ネット上で話題になっている。
ジャパンエキスポは2000年から大体1年ごとにフランスで行われている日本文化を
テーマにしたイベント。例年来場者数が伸びていて、2010年には、4日間で約18万人が
来場した。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310490363/




528 :11/07/15
火山の書き込みばかりなんだ
みんな妙典に住んでいるのか
妙典なんか降りたこともないし
行った事もないな
あんなところ
東西線は浦安とか行徳とか南行徳くらいしか行ったことないな
総武線の住民から見れば
わざわざ往復の交通費かけてまで妙典の火山に行く必要はないな
船橋のポパイは最高
ソフトクリーム食べ放題
ナイトパックの漫画席だけど(個室だけどネットはない)
5時間500 10時間1000円だぜ
シャワーは無料
最高だよ 漫画席で個室だし

529 :11/07/16
松戸のカスタマカフェおすすめ
完全密室型の個室。電子ロック付き。シャワー・コインロッカーもあるしね。
マイルームもいい。禁煙席は静かで空気が綺麗だ。漫画雑誌も異常に多いし。
火山はフリーフードが異常過ぎて話題なっただけじゃないか
カツ・エビフライ・コロッケ等のオカズとカレー・白米・味噌汁食べ放題で105円とか。
他店のサービスとレベルが違いすぎてそりゃ話題になるわ

530 :11/07/16
>>529
こういう店があるから警察はうるさいんだな。風営法がどうたらこうたら。

531 :11/07/16
>>529
すまん、火山ってどこ?
100円で腹一杯って最高じゃないか

532 :11/07/16
>>529
俺もそこ行ったけど綺麗で、雰囲気も良いよね。
強いて言うなら個室のモニタ大き過ぎワロタ、ゲーマーは注意。

533 :11/07/17
>>529
ここは本当に使いやすいね
飲み物は不味いが

534 :11/07/17
カスタマカフェは余りに密室過ぎてその内規制入りそうだがw
一席毎に空調付いてるし、静かにリラックスして誰にも邪魔されず時間過ごすのはココ一択
ただ雑誌やコミックスが少ないのが難だね

535 :11/07/17
>>533
飲み物不味いかな? そんな印象はあまり受けなかったんだけど…

536 :11/07/17
カスタマは凄く不健全な感じがする。
個室だから、客にカメラとか仕込まれても分からないし、
それをさせない様にしてるなら、店がカメラで録画してそうだし。
逆に個室だから、落ち着かない。
あそこはネットカフェつうか、簡易宿泊所だわ。

537 :11/07/18
>>536
それどこのネカフェでも言えるよね

538 :11/07/26
昨日初めて松戸マイルームに行った。ブースも通路も
広くて快適、気に入った。ウチから遠いのが残念。
深夜だったが客はいくらもいない感じで経営が心配。

539 :11/07/26
>>538
会員登録とかあった?

540 :11/07/27
会員制、登録無料だけど身分証明が必要だった。
2ch書き込みOK。潰れないように利用してくれ。

541 :11/07/30
柏のホットハートがすげえ良かった
綺麗だし個室広いし、二階全禁煙とかも良かった
トイレだけ微妙に汚かったけど

542 :11/08/02
ホットハートを超えるネカフェは千葉にはない、あそこはすばらしい

543 :11/08/03
経営者乙

544 :11/08/03
>>542は千葉県内全てのネカフェを利用したのかな?

545 :11/08/04
千葉市内でPS3使える店無いかな?

546 :11/08/04
ここを見てるネカフェ経営者は柏ホットハートに入ってみな、次元が違うから

547 :11/08/05
柏は遠いよ
他のホットハートと何が違うかちょっと書いてくれ
面白そうだったら足伸ばして見に行くよ

548 :11/08/05
・パック料金が安い
・ハイスペックPCが多い(コレは基本)
・充実した各種オンラインゲームサービス(コレも基本)
・多種ドリングバー飲み放題(コレも基本と思いきや、他店では意外に少ない)
・ハイスペックPC+大画面モニタの完備(他店ではモニタが大画面じゃない場合が多い)
・リクライニングシートでハイスペPC+大画面モニタの実現(他店ではフラット席限定であることが多い)
・パソコン内にテレビソフト搭載(他店ではテレビ実機だったり、席で限定してる場合やテレビ自体が見られない席も多い、
                    テレビパソコンとかいうふざけたものを扱ってる店もあり)
・隣の席との板壁が高い(設備やサービスが完璧なのに壁が低い店あり、気になる人は多いはず)
・店周辺の飲食店の充実(駅前のなのでかなりある、マック、かつや、吉野家、コンビニ他)

549 :11/08/05
ドリングバー飲み放題は普通じゃないかなあ、種類の多少はともかく。
パック料金も特に安い気がしない。マイルームの5時間500円(深夜)
がお得。ハード、ソフトの点はちょっとわからないけどね。

550 :11/08/06
>548
船橋マンボー・松戸マイルーム・カスタマカフェ・ムウ・妙典火山・流山アットホーム
他にもレベルの高いチェーン店等が数多くある
ホットハートはその中で「まんがランドよりはまし」としか思ってなかったけど
そこまで言うのなら今度柏いってみるよ
次元が違うという割には・・・な感じがするけど
リクライニングハイスペックはちょっと魅力かな
ところで、テレビパソコンって何がいけないの?
西船橋のキャノンボールが確かそれ扱ってたけど

551 :11/08/06
新松戸ムウはサービス低下、HOTおしぼりがなくなり
売り物だった無料モーニングも廃止された

552 :11/08/07
カスタマの飲み物の甘さどうにかしろ歯が溶ける

553 :11/08/07
>548
お望み通り行ってきたよ。ホットハート柏店。
◎が特徴的な部分ね。
HP
http://www.hotheart.jp/html/kashiwa.htm
○会員制・個室指定制
◎1階は喫煙席・2Fは禁煙席のため、完全分煙に成功している
○店内が明るく白を貴重としているため店内が非常に明るく感じるがその分汚れが目立つ
○個室の広さは横120cm 縦200cm 高さ180cmと広め
◎各個室には金庫あり。
○扉は不透明の白いアクリル板なためチープなイメージがある
◎扉には磁石がついており、簡易的なロックの役割を果たしているが、これは自然と扉が開かないようにといった役割が主だろう
○扉部分は地上60cmから170cmまでが扉部分。下部分が開いているため密閉間は薄い
◎フラット席の場合、フラットシートと扉の間に20センチ近い隙間があり、扉側に寝転がると他の客と目があったりする
◎いす席は全て(多分)リクライニングになっている。背もたれが破けていたり、ヘタっている席もちらほら
◎ほぼ全ての席に大きいモニター(26インチ)が設置してある
○ハイスペックの席は core2quad9650 9800GT メモリ4G と特質して高くはない。
○オンラインゲームは約50種類。と特質して多くはない。てか、TERAが無いのは不味くね?
○動画系はシネマチャンネル・ピクション・SOD・DMM。
○デスクトップはテクノブラッド製のショートカットフォルダで纏まっているためスッキリしている。がそれだけ。
○セキュリティ関連は完璧。リカバリーとウイルス対策ソフトもインストールされている。まぁ当たり前かw
○飲み物は コールド8種・ホット5種・Tパック12種。多くはないが少なすぎではない
○コップは透明プラスチックのコップ
○雑誌は80種前後。一部の漫画雑誌は最新号の隣に前号が置いてある
○漫画は2万5千前後あるが、ラインナップは平均的
○系の漫画・雑誌はなし
◎有料の缶ジュースの自販機が置いてある。何故?
○焼きおにぎり等のフード自動販売機あり
○タバコは10種前後販売
○シャワーあり。トイレが広い。2Fの階段のそばにある手洗い所が何気に便利
○PS2ソフトの貸出しあり
○おかし・ビールの販売もあり
総評としては
老朽化が目立つ。利用には問題ないが
きれいな店舗としてのイメージはあまり感じられない。
老朽化した寂れた病院・・・という感じ。
評価できるのはモニターサイズの大きさと完全分煙化ぐらいで他は微妙
オンラインゲーム以外でここを積極的に利用する理由はあまりない。立地条件も良いとは言えないし。

554 :11/08/07
>548
まずお前さんは松戸のマイルーム・カスタマカフェに行って来い
柏ホットハートとは文字通り次元が違うから

555 :11/08/08
>>553
◎、○だけの記号表記でなく
△や×を使用していればよかったのに
総評としては、上記を導入してくれれば完璧!
よって70点

556 :11/08/08
いやあ参考になるんじゃないの、これだけの情報なら充分だ
俺はゲームも漫画も関心ないからレポできないもん
設備とか料金体系とかならできるけど

557 :11/08/09
>>548
酷評されてるぞ
フォローしないと売上に響くんじゃないのか?

558 :11/08/10
松戸マイルームなう、禁煙席冷えすぎ…

559 :11/08/10
>558
ネカフェのパソコンからにちゃんに書き込めるってこと?

560 :11/08/10
P2か携帯からじゃね

561 :11/08/11
松戸マイルームは書き込めるよ、いい店だけど昨日は空調が辛かった
無期限のポイントシステム(還元率5%)もいいね

562 :11/08/11
ラグナロクオンラインでの不正行為で公認店契約が解除された
RED LINE木更津店ってどうなったかご存知か知っている方しりませんか?

563 :11/08/11
まぁ確かに>>553の評価は間違ってないかな
>>553の言うとおり、オンラインゲームを利用するにはうってつけの場所ってことだ
>>550
テレビパソコンにもいろいろあるんだろうが
自由空間だったかな、解像度の低いテレビパソコン(しかも画面小)で開始3分で帰ったことがある

564 :11/08/12
>>562
ここで聞いてみたらどうですか
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1311861019/l50

565 :11/08/16
TERA導入してる店見たことある?

566 :11/08/16
ある

567 :11/08/16
>>548
フラット+ハイスペックのほうが稀少だろ
一度14ちゃんかTERA、AIONの公式から導入ネカフェを調べてみな

568 :11/08/16
津田沼周辺でゆるゆりが読める場所ある?

569 :11/08/18
DMMのPASS教えて?

570 :11/08/19
マンボー千葉駅前店、FREESPOTが使えるとあったので行ってみたがひどかった。
・電波強度は非常に強かったのだが、暗号化なし/あり どちらも接続できなかった。
・2フロアだがドリンクバーは下のフロアしかなく不便。
・テレビは旧式のビデオ一体型。デジアナ変換なわけだが、16:9 をレターボックスにせず、
縦に伸長されていたので見る気がしない。
・備品パソコンのインターネットが重い。2ちゃんねるとか一部サイトではプロキシーチェックで
はねられてしまう。
ということで寝るだけだった。マンボーのリクライニングシートはあいかわらず
ぎしぎし、がっくんと音が気になるだけだし。
ゲラゲラ千葉店は、guest という暗号化なしの無線LAN回線に接続できたが、
ゲラゲラのネットワークなんで、やっぱり2ちゃんねるとか書き込めない。
使えねえ。

571 :11/08/19
ネットカフェ(まあ本来は漫画喫茶だけど)なのにネット環境がプアってどういうことなの?
どっかから野良無線LANが漏れてくるのを待つしか無いのか

572 :11/08/20
俺はゲラゲラはポパイよりはましな夜明かしの場所って認識だから特に期待してない。
無線LANなら自前のノートPCで他所のAPのWEPキー解析して使えてるからOK

573 :11/08/25
>>377
同意
店員感じいいよね

574 :11/08/25
一人だったら快活でいいかなぁ、ちょっと割高だけど
でもカップルで利用は無理だわw
壁低すぎ、隣から見えすぎ、店員のぞきすぎw
あれじゃキスの音にも気をつけないと・・・まぁその分カップル少ないから
ソロ利用にはいいんだけど

575 :11/08/28
海浜幕張のアプレシオ、立地がいいにしてもパソコンの性能が
ペン4にゲフォ7600GTとかいつの化石だよ

576 :11/08/30
日本復活の弊害を根絶せよ〜第一回:地方公務員の実態(私物化された税金、公僕精神は何処へ)
≪千葉県庁では過去40年にも渡って裏金作り私的流用が行われてきた≫
(http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/300649/ )
★千葉県庁職員は平成19年度までの5年間で約30億円も裏金作って私的流用。家電、プレステ、ソープetc
★県庁組織の約96%が不正経理(ほぼ全てが不正に関与)
★現役県庁職員2000人以上が処分されたが、重い処分(懲戒免職、停職etc)は僅か5人のみで、
 他は戒告や文書訓告などの軽い処分(◆なんと減給処分はされていない、注意だけ!)
★退職者も含めると処分人数はおよそ5千人にも上る
★1997年に内部があったものの、千葉県は抜本的対策を怠って来た
 (c.f. http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/kensei03.htm)
★千葉県警でもこの様な裏金流用が発覚した
≪いわゆる官官接待の横行≫
★千葉県は日本一官官接待(公務員同士の飲み食い)が盛んな自治体である
★こうした事が不正・不公正な政策・人事に反映されて組織が歪んでしまっている
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/kensei04.htm
明治期に極東の一小国だった日本が列強に伍する国と成りえた日本人の精神、
昭和時代に焼け野原から経済大国に日本国が成長しえたその精神は
自由を捉え違えた左巻たちにより破壊され始め、バブル経済により完全に崩壊した。
未曾有危機にある我が国においてこの、私を排し公に尽くす精神の復興を目指すべきである。

577 :11/09/03
東葛飾近辺、松戸とか金町くらいまでで出来るだけ綺麗で安い所ない?

578 :11/09/03
松戸カスタマはまだTERA公認にならないの?
もったいないなあ

579 :11/09/03
火山は何時になったら揚げ物系を復活させるんだろう

580 :11/09/05
>>570
だが千葉駅周辺ではマンボーが1番マシという事実…
他がごみ過ぎる

581 :11/09/09
>>578
画面がでかいだけで、解像度がクソなカスタマでネトゲはやりたくない
32型だが、所詮テレビモニター。設定いじっても1380×820がMAX

582 :11/09/10
松戸マイルームなう、火災?!警報で騒然

583 :11/09/10
誤報のアナウンスきた

584 :11/09/10
>>581
正直あそこはゲーム向けじゃないだろ、モニタでか過ぎてゲームはとてもじゃないが出来ない印象がある

585 :11/09/11
松戸とか柏なんて行かないからその辺の情報はいらないんだよ

586 :11/09/12
てめえのスレと思うなよ田舎民

587 :11/09/12
松戸や柏なんて立派な田舎じゃねーかよ

588 :11/09/13
松戸と柏を一緒にすんな

589 :11/09/13
田舎っていったら過疎地の南部だろ
松戸は千葉でいえば一番活気ある

590 :11/09/13
松戸と柏は同じようなもんだろ

591 :11/09/13
松戸は治安が悪い
柏は活気もあるし全然違うだろ

592 :11/09/14
目糞鼻糞やってんのか

593 :11/09/14
松戸って群馬だと思ってた

594 :11/09/15
そりゃ無知ってやつだ、徒歩10分くらいで東京に入るのに

595 :11/09/15
群馬は宇都宮だろ

596 :11/09/16
>577
キレイなネットカフェなんかねーよ
個室だと絶対男はーして精液出すから
キーボードでも椅子でもマウスでも汚い
寧ろ個室じゃない席の方がいいと思う オープン席とか そっちの方がお勧め
ネットカフェは汚いから自宅のPCが一番いいと思うな
>>59547都道府県の県庁所在地を知らないアホなんかいないと思っていた

597 :11/09/16
>>594
松戸駅から葛飾橋まで徒歩10分でいけるとはすごい脚の持ち主だな

598 :11/09/18
松戸駅とは言っていない、葛飾橋たもと辺の話だ

599 :11/09/21
電車止まってたからマン喫で待機しようと入ったら満室だった

600 :11/09/22
それはよかった

601 :11/09/23
料金とかサービスは気にしないので、漫画が充実してるネカフェ探してます。
スレのエリアから外れる部分もあるけど、総武線津田沼-秋葉原あたりで何かないですかね。
マイナー雑誌&コミックがあるとうれしい。。

602 :11/09/27
マイナー雑誌と言えば火山かな

603 :11/09/28
ジャンプ改とか百合姫とかニュータイプエースとかフェローズとかすももとかあるもんな
総武線沿いだと・・・秋葉のアイ・カフェが一番じゃないか

604 :11/09/28
>602
月刊スピリッツ、ライバル、モーニング2、アーススター
ここら辺もある?あるなら行きたい
電話で聞いてもいいけど、量が多いから聞きづらいw

605 :11/09/29
あるよ

606 :11/09/30
>>604
とりあえずそこに挙がってる奴は全部ある

607 :11/09/30
ガンダムエースとか少年エース
月刊ニュータイプとかはある?

608 :11/10/01
ニュータイプ以外はある

609 :11/10/01
>605>606
ありがとう
今度行って・・・というより行ってきました
月刊漫画雑誌の数が凄かった。
バックナンバー含めて4.5ヶ月分あるから1.2ヶ月に一回の遠征も悪くなさげ
ジュース飲みながらポップコーンつまみつつニコ動をBGM代わりにごろ寝して雑誌読み
近所の人、うらやましい

610 :11/10/01
妙典の店が閉店したけど後釜にパレパレって店が入る模様
徳島の店を見る限り、前任の店と同程度の良環境が期待できそうだね

611 :11/10/01
うはwwww
誤爆った

612 :11/10/01
船橋周辺でPS3使用可能なネカフェ知ってる人いたら教えてください!

613 :11/10/01
PS3置いてるとこってあんまりないのかなぁ…

614 :11/10/02
テスト

615 :11/10/08
木更津駅周辺にネカフェないのかな?
ググッても出てこないもんで・・。

616 :11/10/10
再び火山に行って、雑誌を調べてきた。
俺みたいなマイナー雑誌好きもいると思うので
男向けの(抜く)雑誌の一覧を載せてみる

617 :11/10/10
火山の週刊&月刊漫画雑誌
ジャンプ・Yジャンプ・Bジャンプ・Sジャンプ・ミラクルジャンプ
Uジャンプ・Vジャンプ・ジャンプX・SQ・SQ19
マガジン・月刊マガジン・別冊マガジン・マガジンスペシャル
ライバル・シリウス・アフタヌーン・Gアフタヌーン
ヤングマガジン・別冊ヤングマガジン
サンデー・ゲッサン・サンデーGX・スピリッツ・月刊スピリッツ
ビックコミック・ビックコミックO・ビックコミックスペリオール
チャンピオン・月刊チャンピオン・Yチャンピオン・Yチャンピオン烈・チャンピオンRED・REDいちご
ガンガン・ヤングガンガン・Gファンタジー・JOKER
少年エース・ヤングエース・ガンダムエース・コンプエース・ニュータイプエース
ドラゴンエイジ・電撃大王・電撃マ王・電撃大王ジェネシス
アライブ・リュウ・REX・アーススター・AVARUS・ゼロサム・ブレイド
ジーン・フラッパー・バーズ・すもも・コミックハイ・百合姫・わぁい
ZENON・@バンチ・コミックガム・フェローズ・AMARO・ヴァルキリー
ヤングキング・月刊ヤングキング・ヤングキングアワーズ
ヤングアニマル・アニマルあいらんど・アニマル嵐・まんがタイムきらら
漫画ゴラク・アクション・近代麻雀・乱・乱TWIN・漫画サンデー

618 :11/10/10
連続ですまんが
4コマ漫画は殆どなし
ニュータイプ・コンプティーク等の雑誌はなく
ファミ通・電プレ・アスキーがあるくらい。
コミック雑誌に完全特化してるようだ。
バックナンバーは3冊〜4冊。稀に抜け番号がある。
ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンは10冊前後あり
あと噂通りジャンプの入荷がめっちゃ早い。冊数も多めで4.5冊はある模様
近場の人、羨ましい

619 :11/10/10
>617
調査乙
IKKIとコミックビームもあったよ
パニック7、パニック7ゴールド、別冊パニック7も一応マンガ雑誌だよね

620 :11/10/11
ビデオ・ザ・ワールドやオレンジ通信はありますか?

621 :11/10/11
>>617
すげー
雑誌読むならおすすめすぎるわ。

622 :11/10/12
>617
さくらハーツとコンプティークが抜けてる

623 :11/10/14
火山以外の話題も出せよカスども。
また店員の宣伝か?

624 :11/10/14
じゃーお前がなんか情報出せよ

625 :11/10/19
松戸のマイルーム結構利用してるけど、中国人だか韓国人の店員がまじうざい。
接客態度悪すぎるだろ

626 :11/10/21
マイルームのいい点はあの広さと設備のレイアウト
管理状態はそうでもないね、掃除とか×だし

627 :11/10/22
設備がいい店と漫画が大量にある店と店員が可愛い店だったらどれを選ぶ?

628 :11/10/23
俺は設備がいい店。漫画は読まないし店員との接触は入退時だけだもんな。

629 :11/11/05
千葉市内のネカフェが、また閉店するみたい。千葉市内は、ネカフェの需要が低いのかな?

630 :11/11/06
木更津のレッドラインって営業してるのかな?
ROで不正行為のあった店なんだけど

631 :11/11/06
>630
確か、潰れてた気がする。あの辺りだと客入りも悪そうだからね。

632 :11/11/06
きれいな店が一番だな…

633 :11/11/06
>>630
店員がROの不正行為で(詳細はggrで検索)
それが原因で公認店契約解除&損害賠償その他諸々が起きて
他のオンラインゲームの公認店契約も剥奪されたみたいで
結局は閉店になったみたいだね

634 :11/11/06
>619>622
補完どもです
>617
ビックガンガン・アルティマエース・SD&GO・ヒーローズ
を本日確認
近年雑誌の立ち読みが不可の場合が多いから、こういう店は実にありがたい
myroomも雑誌が多いらしいので、迷惑でなければそちらも近いうち調査してくる

635 :11/11/07
松戸マイルーム休業情報(電気設備メンテナンス)
11/8 15:00 〜 11/9 10:00  

636 :11/11/18
アルファ24って誰か行ったこと有る?環境的にどんな感じ?

637 :11/11/18
茂原に新しくできたメディアカフェココナッツの店員なんですが、お店があまりに閑散としすぎているのでこちらで少し宣伝させて下さいorz
いい回線といいパソコン用意してあります
ダーツライブ2、VSフェニックスあります
雑誌、コミックも充実してます
新規店舗なのでお客様の意見がすぐ反映されます
ぜひ茂原近辺の方は一度お立ち寄り下さいませ

638 :11/11/18
茂原じゃあ…遠いなあ、こりん星でしょ?
せめて経営好転をお祈りします

639 :11/11/18
>636
去年のGW前のでよければ。投下するを忘れてたわ
コミックアルファ24
http://www.net-alpha.jp/
○会員・非会員両立制 個室指定制
○個室の高さは150cm。店内は明るめ
◎個室は両扉が開き隣と繋がるので、ほぼ全個室が疑似ペア席になる
○店舗は2Fながら空調はよく煙草臭くない。芳香剤の香りが漂っていて心地よい雰囲気
○雑誌は約50種。コミックス1万5千前後
◎おしぼりが冷たいのと暖かいの2種類がある
◎コールド8種。HOT8種に加え、ティーパックや粉末状のインスタントが約30種。清潔で使いやすく綺麗にまとまっている
◎アイスクリームあり。制限があり一人2つまで。
◎コンセントがPC本体の横から飛び出ていて使いやすく邪魔にならない
○デスクトップが目的別にカスタマイズされていて、見やすく使いやすい
◎ショートカットで マウス設定・キーボード設定がある
○オンラインゲームは約30種類
◎ハイスペック席は非常にスペックが高い。(1年半前でcorei7 GTS250)
○動画配信サイトはシネマチャンネル。系はXcity・AV-BB・DMM
○セキュリティー・リカバリー共に問題なし
雰囲気は綺麗な漫画ランド。空調もよく静かで落ち着けるお店です。
漫画目的でもネットでもネトゲでもあらゆる目的に対応できるレベルの高いお店です。
店内は明るめなので泊まり目的だと厳しいかも。下にマックがあるのもポイント高です。
接客もなにげに良かったし。オススメ。

640 :11/11/18
>637
今度いってみるよ
作りがアプレシオっぽいし雰囲気も良さげだね

641 :11/11/20
千葉のネカフェの個室は今どうなってるの?
最近は規則が厳しくなって大阪あたりだと
ドアが撤去されたり、ドアがあっても
透明になってて後ろから丸見えになってるらしいけど・・・

642 :11/11/20
>>641
いや、なんも変わらんよ
大阪とは違うから

643 :11/11/20
>>641
10月に千葉全店に警察の査察・指導が入ったから年内には変化が見られるはず
多分、扉撤去・透明化・飲食用のフリースペースの設置の何れかを選ぶんじゃないかな

644 :11/11/20
飲食用のフリースペースの設置で済むならそれが良いよ
元々狭い個室で飲食は無理があった

645 :11/11/21
管轄によって大分違うんだけどね
フリースペースでおk
扉一部透明でおk
扉全部透明ならおk
扉つけんな外せぼk

646 :11/11/30
千葉駅あたりでYouTubeとか快適に見れるとこってあります?

647 :11/12/07
スカパーとか見れるネットカフェ誰か知りません?できれば常磐線沿線で。
ところで用事で中部地方にいったついでにネカフェ3軒程行ってみたんだけど
パック料金はだいたい普通で施設面はバラツキあったのは当然だからまあいいとして
どこも食事メニューが高くて驚いた。普通に500-1200円位とか

648 :11/12/18
店員のマナー悪い店トップ3を教えてくれ

649 :11/12/21
>>648
1位 自演で書込みする予定648の店

650 :11/12/21
>>649
2位 情報交換の邪魔をする、「足の引っ張り合い」しか頭にない649の店

651 :11/12/26
津田沼、船橋近辺エリアでサンデーGXのバックナンバー読めそうなのってKAZANだけ?
なんかこんだけ皆がオススメしてると店員の自作の臭いがするので・・・

652 :11/12/27
>>651
そういう書き込みも自演くs
>>637
やっといってきたよ。最寄り駅から遠すぎワロタw
綺麗で静かで空調よくてリラックスできるいいお店だったよ
タバコを吸わない人を隔離するんじゃなくて、喫煙者を閉じ込めて隔離してる所がいいね。
雑誌は多かったけど、広く浅い感じで特徴が無かった。
コミックスは数が多い上にラインナップもかなりイイ。
PCもスペック高くてネトゲもサクサク動いて気持ちいい。
フードも安い目で味も中々。
近くに住んでいたら多分入り浸ってたよ
でも住んでるのは松戸なんだよなww片道2時間www遠すぎwww寒いしww

653 :11/12/28
>>652
ご来店ありがとうございますw
片道2時間乙
やっぱり最寄り駅から遠いとかの立地が悪いからなのかな
中身はそこそこの評価いただけるんですけどね

654 :12/01/08
今日火山はじめて行ったけど、コミック雑誌はホントに充実してんのね。バックナンバーは月刊誌でだいたい4ヶ月分ぐらいだった。
たまに行く分にはコスパいいわ

655 :12/01/09
松戸→茂原乙すぎるwww
ココナッツのPCスペックは千葉トップだと思う。
興味があるので俺様用メモw
(茂原駅南口(2番乗り場)→長谷入口)
ttp://www.kominato-bus.com/time/tm_rslt.asp?DR=0&S1=1089&S3=1162&DT=1&IG=&GE=20111219&Time=on&Hour=5&min=0&DepOrArr=1&NK=100&NS=0&ohour=5
(長谷入口→茂原駅南口)
ttp://www.kominato-bus.com/time/tm_rslt.asp?S1=1162&S3=1089&DT=1&IG=&GE=20111219&Time=on&Hour=5&min=0&DepOrArr=1&NK=100&NS=0

656 :12/01/10
茂原は設備に関しては千葉TOPクラスだね
あと信号2.3個分、商業エリアに近ければ売上は段違いだっただろうね
施設はアプレシオを基本として、他チェーン店の良いところを取り入れたハイブリット型
他の場所にできれば他店を駆逐できるレベルなだけに、只々立地が残念だわ
と他店の店員が偵察に行って思ったよw
マジ驚異的なお店だわ

657 :12/01/14
これぞステマ

658 :12/01/14
火山の次は茂原の定員の宣伝かよ

659 :12/01/14
寒い中行ってきたのにステマ扱いかよw
>>657,658
じゃー他の店もステマしてやるから
店を指定しろ

660 :12/01/15
>>658
定員ってなんだよ?

661 :12/01/15
なぜか変換できないんだよ
ふいんき読んでやれよ

662 :12/01/15
早く指定しろよ
某チェーン店の店員の俺が直々に行ってやるっつてんだろ
それとも何か?
自分の店が話題にならないから妬んで書き込んだんか?
僻みってやーね

663 :12/01/16
どれだけ魅力があっても茂原で更に場所が悪いんじゃ
ここでいくら宣伝しても焼け石に水だろうなあ
松戸マイルームで4周年イベント、ひっそり開催中

664 :12/01/16
千葉市民だったら俺の家まで来るといいよ。
オフ歴5年でそれなりに人脈もあるし、女の子も来るよ。
場所は千葉中央図書館近く
連絡はpotashi-ab@xxne.jpまで
詳しくはこちら
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1325233947/

665 :12/01/16
>>663の頭の中
店を褒めた口コミは全て宣伝、ステマ笑

666 :12/01/16
だって実際、宣伝じゃん

667 :12/01/16
元々過疎なんだから宣伝しても意味ないだろ
バカじゃなかろうか
いやでも茂原は意味あったな
俺含め3人は行ってるようだしw
ステマ宣伝上等ぐらいじゃないと
情報交換なんてできないだろ現状じゃ

668 :12/01/16
覚えたての単語を使いたがる人が集まるスレと聞いて

669 :12/01/16
もう宣伝はいいよ。
いい加減にしてくれ

670 :12/01/16
>>669
そういう糞書き込みもどうでもいいです
ちょうどいいや、お前気になる店指定しろ
ネットカフェについてのスレなのに話題がないってのはダメだろ

671 :12/01/16
千葉市内でソフトクリーム食べ放題ってありますか?
稲毛駅前とオーツーパーク近くの快活はなかった。
オーツーパークの近くのは駐車場無料で車で気楽に行けるのは良いけど
飲み物の種類が少ない

672 :12/01/16
西千葉駅近くのリラックスにあったような気がする

673 :12/01/16
TERA公認ネカフェ一覧にはカスタマカフェないのに今日行ったら「TERAが無料でプレイできます」的なポスターが貼ってあった
これ本当なの?

674 :12/01/17
>>673
できるみたい。一応確認済み。
それはそうと、千葉県のネットカフェから扉がなくなるそうだけど
詳しいこと知っている方いませんか?
チェーン店の店員さんもいるようだけど、実際どうなんでしょうか?

675 :12/01/17
>>671
アプレシオ幕張&蘇我、キャノンボール稲毛

676 :12/01/17
>>674
チェーン店どころか県内の全てのネカフェは扉が透明化になるね
春先迄には完了してるんじゃないか
カスタマカフェがどう対応するかが楽しみだw

677 :12/01/17
>>675
ありがd
キャノンボールに行ってみるわ。
洋服のAOKIにあるみたいだね。
長沼原からだと車で15分くらいかな。
最近単身赴任来たばかりで良い店探してたんだ。

678 :12/01/17
ソフトクリームぐらいそのへんのスーパーで買って食べればいいだろ。
何でわざわざネットカフェに行く必要があるんだよ。

679 :12/01/17
>>678
雑誌読みながらコーラフロート
最高だろ?
スーパーの奴はソフトじゃない、固い。

680 :12/01/17
ソフトクリームって平均単価50〜70円とお高いんだよね
そのくせ導入したからって売上伸びないし
だからせめて1時間は利用してちょ

681 :12/01/18
>>678
>○○ぐらいそのへんのスーパーで買って食べればいいだろ
この発言は全てのネットカフェ(漫喫)否定じゃん、正気か?

682 :12/01/18
>>675
AOKIにキャノンボールとかマジか?w

683 :12/01/18
キャノンボールは非喫煙者にとってはとても苦痛だと思うよ

684 :12/01/18
ソフトクリーム食べ放題ってネットカフェでは普通なのか?
俺が行った店ではそんなのあった所は無いんだけど。

685 :12/01/18
普通じゃないよ
扱ってるのは特定のチェーン系列ぐらい
個人店だと数えるほどしかないよ
扱いがメッチャめんどいのよ
食中毒の危険も大きいし割りに合わないから広まらなかった

686 :12/01/19
ソフトクリーム食べ放題って魅力だなあ
こんな時期だとそうでもないけど
飲食店でもあまりやってないと思う
すたみな太郎だけだな、知ってるのは

687 :12/01/19
ソフトクリーム食べ放題やってる店教えてください

688 :12/01/28
この過疎である

689 :12/01/30
千葉駅周辺のネカフェはゴミしかないなぁ

690 :12/01/31
新しい情報書き込まないとまた火山の店員が宣伝しにくるぞ

691 :12/01/31
どんなに宣伝されても、いいかなと思っても、遠いんじゃ行く気が起きないな

692 :12/01/31
あなたの隣にいる集団ストーカー
駅の改札や駅周辺で、人々を見ているのが犯人です。
犯人はナマポで生活、老後の心配がないため
通勤、通学者を馬鹿にしながらターゲットを見張っています。
犯人はエア待ち合わせ、エア電話が得意です。

693 :12/01/31
>>692
はいはい、お薬追加しておきますね

694 :12/02/04
てすつ

695 :12/02/16
船橋〜千葉の間で、BS放送が見られるネットカフェはありますか?

696 :12/02/16
旅行で千葉に行くけど
県外で初めてネットカフェ行けるかも。楽しみ、
2chもしたいけど、書き込みとかできるのかな?
初心者でよくわかんないけど、書き込みの内容まで、その場で店の人にわかったりして・・・

697 :12/02/26
松戸マイ部屋に行ってみたが深夜激安だな。
週末だからか開き部屋が限られていた。
柏に支店作ってくれ。

698 :12/02/26
マイルームって、あのビルの経営者がやってるんでしょ
でないと2フロア、あの客入りじゃ家賃払えないよね
受付が短時間だけど5時間500円は本当に安い

699 :12/02/28
松戸駅周辺のネットカフェで、
・持ち込んだCD-RとDVD-Rが使える
・「Microsoft Office Word 97-2003文書」を開けるWordが入っている
・上記の2つの条件を満たしたパソコンにプリンタ(白黒のみでも可)が繋がっている
これらの条件をすべて満たしているネットカフェはありますか?
もしあったら、プリンタで印刷するとどれくらい料金がかかるか教えて下さい。

700 :12/02/28
千葉の店員だけど、今年度内には扉に窓枠がつく。
アクリル板とかで扉の幅くらいの大きめな窓枠。
けどそこに普段は毛布やらコートやらかけさせて、警察の目を誤魔化す店が多いらきい。

701 :12/02/28
>>699
ネットカフェナビで検索して直接店に電話して聞け!

702 :12/02/28
>>699
マイルームでいいんじゃね?
ゼロックスの複合機が1台あるからそこから出力できるっぽい

703 :12/03/02
>>697
西口に出店してポパイを駆逐してほしいな

704 :12/03/04
千葉駅か稲毛駅あたりで安いとこってどこ?

705 :12/03/04
昨日昼頃マイルーム前で長髪の若者が朦朧とした状態で救急車で運ばれていた。
学生風の友人3人くらいが付き添っており、二人くらい救急車の同乗するところだったみたい。

706 :12/03/05
それ、マイルームじゃなくてパチ屋の客じゃね?

707 :12/03/06
>705によれば、マイルーム(が入っているビルの)前で
だろうから、どこの客だったのかは不明だと思う

708 :12/03/09
火山の店員が宣伝したくなったと思ったら今度はマイルームの店員かよ

709 :12/03/09
>708
お前みたいのがいるから書き込みが減るんだよ。
いくつかの個人店で書き込みたいことがあるんだが、
宣伝宣伝五月蝿いから情報提供ができないんだよ

710 :12/03/10
情報提供(笑)

711 :12/03/20
京成沿線(できれば津田沼、船橋あたり)でお勧めのネカフェ教えてください。
条件は
・ナイトパックが安いこと
・店内が騒がしくなく、適度に清潔
・ネットがサクサク動く
です。

712 :12/03/20
ネットカフェでドラゴンマガジン(ライトノベルの雑誌)扱ってる場所って無いですかね?
船橋、津田沼、西船橋辺りで駅に近いかは気にしません
情報あれば教えてください。

713 :12/03/21
上2つとも知ってるけど
自演ステマ扱いされるからな
多分誰も書き込まんと思うよ

714 :12/03/22
俺はそんなこと気にしないけど、そっち方面は全く知らないからなあ

715 :12/03/22
>>711
西船ならエアーズカフェかな
静かで清潔だったよ
料金は忘れた

716 :12/03/22
さらっと宣伝してるなw
さらっと、な。

717 :12/03/22
>>713
本当に探してるんで知ってるならば教えて欲しい
ネットカフェ数件回ったけどメジャー所はあるんだけど
ドラゴンマガジンはバックナンバー含めどこも置いてないんだよ…。

718 :12/03/22
>>717
電話して聞けばいいんじゃない?
そんなに数ないし手間もかからんだろ

719 :12/03/22
扉の窓枠話があるけど
それは千葉市だけ?千葉県全体の話??

720 :12/03/22
千葉全体
対応できなくて店を畳んだ所もあるね
扉撤去、透明化、窓枠、扉そのままでOKと色々ある
チェーン店の各種対応は調べ済み。
個人店も千葉の奥以外は調査済み。
一部店舗の宣伝になるから書かないけどね

721 :12/03/22
個室ビデオはちがうよね?
にてるけど・・・?

722 :12/03/22
個室ビデオは規制対象外だよ

723 :12/03/23
>>718の方の意見がもっともだと思ったので
幕張、津田沼、船橋、西船橋、市川の周辺含め
ネットで調べて記載されてた場所片っ端から問い合わせしてみたけど
ドラゴンマガジン扱ってる場所が無い
>>713の方の知ってると言う情報が正しければ有ると思うんだが
ネットに記載も無いほどマイナーなネットカフェなのかな

724 :12/03/23
>>723
新松戸のムウは調べたか?
あと松戸のマイルーム
記憶が確かならどっちかにあったはず
なかったらゴメン

725 :12/03/23
連投になるが
船橋マンボー・津田沼ポパイにもあったような気がしたんだが
その様子だとなかったようだな
713の時はアニメディアと勘違いしたかも

726 :12/03/23
>>725
情報thx
松戸はちょっと遠かったものでバックナンバーも読みたいので
どうしても近場で無さそうなら問い合わせて行ってみます。
メジャー所のネットカフェは
全部問い合わせてるので無さそうです

727 :12/03/23
国会図書館という手もあるぞw

728 :12/03/23
宣伝だらけだなw

729 :12/03/24
どこの宣伝だよw
国会図書館か?www

730 :12/03/24
通りすがりに見かけたのぼりなんだが、ネットカフェのWIFIって意味あるのか?
パソコンあるんだからそれ使えばよくね?

731 :12/03/24
>730
お前の中ではそうなんだったら
ソレでいいんじゃないか?

732 :12/03/25
2ちゃんでステマ、宣伝を連呼する奴って何なの?

733 :12/03/25
いまさらステマだ宣伝だ騒ぎだしたニュー速に便乗してるだけのバカ
ここはネカフェを紹介するスレであるんだから宣伝であろうと嘘情報さえ書き込まなければいいと思うけど

734 :12/03/26
松戸〜柏の情報どんどん頼む。
>>294
昨日タイムスペース行って来たが、もっと早くこのスレ読んでればよかった
マジで椅子ヘタりすぎ、背もたれに寄りかかるとこえぇw
ブースにゴミ箱は欲しいな、あとブース狭すぎ。椅子の幅と個室の幅の差が
10pくらいしかないから出入りに苦労する。
あとPCにリカバリソフト入ってないぞ、ここ。誰かが登録した顔文字がそのまま
出てきたし、デスクトップにメモ帳作って再起動してもそのまま残ってるし。
あと、警察の指導で個室の扉撤去したって張り紙があるが、各個室に
ブランケットがかけてあって、それを扉のレールに乗せれば結局は個室の完成。
客からしてみればいい事だな。フード類はビーフカレー¥450とかだが、大盛りに
すると¥800まで跳ね上がる。まあレトルト2袋分って事だろうな。
あと流山のアットホームって怪しそうだから敬遠してたけど、いいみたいだね。
駐車場ってあるんかな。あれば行ってみたい。

735 :12/03/26
>734
アットホームは駐車場はあるよ
柏にあるのは全部チェーン店。
サイベックス・快活・エアーズなど強豪がひしめいてる
どこいっても外れはないんじゃないかな
松戸で情報出てないのは
イソップとももんがの2店だね
イソップについては開店時にちょっとよったけども
特に特徴のない普通のネットカフェだった

736 :12/03/26
柏だったら、アプレシオかポパイかな。
店員さんの態度が割といい感じだし、女の子がかわいいw

737 :12/03/27
松戸市内の店はほとんど入ったけど店員の態度はムウがダントツで良いと思った。

738 :12/03/27
なかなかいい宣伝だ

739 :12/03/27
宣伝だけどだれかカスタマのレビューくれ

740 :12/03/27
さらっと宣伝してるなw
さらっと、な。

741 :12/03/30
>>726
ドラゴンマガジンあるとこ見つけたが
流れ的に不自然なんだよなwどう考えてもww
まぁいいけどさwww

742 :12/03/30
宣伝するのにいいフリができたな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まんが広場について語るスレ PART3 (651)
【関西限定】COMICおさむ【激安ネカフェ】 (596)
ネットカフェ・漫画喫茶総合スレ 7店目 (255)
ネットカフェ行くなら家でやった方が良くね? (529)
ネットカフェ難民は即刻出て行け (216)
【小田急線】町田駅周辺のネットカフェ【横浜線】 (756)
--log9.info------------------
子供の養子縁組 (891)
★高齢未婚婆が結婚できない理由★ (292)
洗濯機の給水栓、開けっ放し?それとも閉める? (164)
【きょうだい=親友】シスコン・ブラコン集まれ! (514)
身内にいる多重債務者いるヤシ (840)
難しい性格の旦那を持つ奥様3人目 (782)
【浮気?】旦那の行動【監視中】 (594)
妊娠中の嫁の体が気持ち悪い (742)
おまいらの父親の「ここがうざい」と思うところ (630)
年の離れた兄弟姉妹ってさ いいかも? (252)
元喪女奥が語る子作り妊娠出産育児スレ (425)
寄生虫公務員の妻(夫)も税金泥棒だよな!6 (672)
家族との仲が悪い人が集まるスレ (889)
□ ■ ■ 今 日 の ヨ メ その4■ ■ ■ (259)
妻がいない方が楽 (432)
【しっかり】頼りない旦那にイライラ【しろ!!】 (875)
--log55.com------------------
Gibson Les Paul Jr&SP part23
島村楽器★3
[fホール]セミアコ総合2[センターブロック]
【言い訳】八幡謙介について語る5【駄演】
オカリナについて語りませんか?【Part7】
【Taylor】テイラーギター Part8【Acoustic】
【マーチン】Martinギター総合スレ Part31【マーティン】
【Beta4】ATELIER Z アトリエ Z Part4【JHJ-189】