share
1read 100read
2012年3月ネットカフェ21: DICE系列 関東圏 (472) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【不安?】女の子1人でネットカフェ【キニシナイ?】 (693)
【九州の星】メディアカフェ フリースペース (273)
ネットカフェで見ているページが店に知られている (877)
D-Pocket(ディーポケット)を語ろう (130)
【ネトゲ】Necca(ネッカ)【メイド】 (120)
【京風】 和style.cafe 【秋葉】 (283)

DICE系列 関東圏


1 :11/06/11
東京と神奈川にありますね

2 :11/06/11
マンガ喫茶・ネットカフェ|DiCE
http://www.diskcity.co.jp/index.html

3 :11/06/11
前バイトしてた

4 :11/06/12
なぜか、雑色なんてーいう、マイナーな街にもありますな。

5 :11/06/13
週一で行くと常連扱いされますか?

6 :11/06/14
大野店13~15日の連日am9~13時までメンテだって。
場合によっては16日もだって。

7 :11/06/14
大森店のバイト女で、滑舌の悪い奴がいるんだよな
全体的に早口のも多いし、そう言えと教育されているのか。

8 :11/06/14
>>7
よっぽど大森店に嫌がらせされたんだな。
嫌なら行かなきゃいいのに

9 :11/06/14
サービス業が客に嫌がらせ?
あり得ませんってw
でも大森は雑誌のグラビアの切り取り窃盗が酷いなあ。

10 :11/06/14
ここでバイトしたいんだけど、どこの媒体で募集してますか?

11 :11/06/15
店頭で募集書いてあったりですかね

12 :11/06/15
>>7
遭遇したわ
その娘はそれほど不快にはならんけど、
男の店員で、話し方がチャラいっていうか
語尾をのばす感じの喋り方をする奴がいるな

13 :11/06/16
DICEスレたってたんだ

14 :11/06/19
過疎ってんなage

15 :11/06/20
大森店ってポイントカード置く機械みたいなやつが客側にあるけど、あれって客自身が置くの?
それとも店員に渡すの?

16 :11/06/20
そうだっけ? 渡してるけど

17 :11/06/21
関東圏っていうか関東にしかなくね

18 :11/06/21
前スレから度々大森店の話題になるけど
そんにに居心地いいのか?

19 :11/06/21
大森 雑色 池袋は同じ黒基調の店内
その中では池袋が一番いいな

20 :11/06/21
大井町は店内暗め設定になったぞ
今改装中

21 :11/06/21
川崎チネチッタ店はフロア別分煙だけど
24時間いると、服にタバコの匂いが染み付いてる事に帰ってきてから気付く
一番奥の方の部屋でもそうだから、禁煙フロアといえど安心できない

22 :11/06/22
24時間て

23 :11/06/22
>>18
大森悪くなかった。
雑色>大森>川崎仲見世≧横須賀中央≧川崎チネチッタ≧大井町
だと思った。
東京北部の人間だがダイスは6店使ったかな。
一番近い池袋にはまだ行っていないw

24 :11/06/22
大井町暗過ぎじゃね?

25 :11/06/22
>>23
それって店員の態度順?
くつろぎやすさ?

26 :11/06/22
確かに大井町暗過ぎw
蛍光灯点けても手元や足元わかんねーよw

27 :11/06/22
節電?

28 :11/06/23
改装やってるらしいよ
頭悪そうな接客してるメガネが言ってた
あいつ制服違うけどあんな言葉遣いで店長なのか?

29 :11/06/23
どんな?タメ口とか?

30 :11/06/23
タメ口ではないけど敬語でもない感じなんだよ
高校生バイトでももう少しまともに喋れると思う

31 :11/06/23
大井町工事で音うるさいしトイレ使えないしで最悪
せめて20%引きくらいするべき

32 :11/06/24
>>23
くつろぎやすさ。
接客はどの店も横一線。
川崎仲見世と川崎チネチッタはボロボロソファーがなければもう少し評価が上がる。

33 :11/06/24
大井町の内装工事、ついでにブースの壁も
大森のように変えてほしいな

34 :11/06/24
え そういう工事じゃないの?

35 :11/06/28
仲本工事

36 :11/06/28
大井町すげー綺麗になってるwwwww
前のレトロな感じからクールな感じになった(笑)

37 :11/06/28
大森とかみたいな感じ?

38 :11/06/28
仲見世でも改装やってた。

39 :11/06/28
>>36で期待して行ったけど嘘もたいがいにしろよw
今までのレトロにつぎはぎして、壁高くしただけじゃん
個室に入れば今までのふいんきと同じ
つかなんの意図があってあそこまで店内暗くしてんだ?
目が慣れるまでおしぼりコーナー見えなかったわ

40 :11/06/29
>>36
店員乙
あれでクール(笑)とかどんなセンスしてんだよwww
完全にかオナ部屋仕様だろw
あの暗さとかマンガ読ませる気ねぇんだろうし、何がしたいのかわからん

41 :11/06/29
横須賀中央駅前店7/15閉店。すぐ近くにきれいな三笠店があるから
仕方ないのかも。

42 :11/06/30
>>41
改装じゃないんですか?
1階のレストランは客入ってるけどどうなるんだろう?

43 :11/06/30
>>38
チネチッタはどお?
仲見世よりもあっちのが小汚かったんだがw

44 :11/06/30
DICEの横須賀の店舗はまんぼーが2軒出来たから、客が減ったよ。
三笠店の並びと駅前にまんぼーある。まんぼーのが安いからか客が流れた。

45 :11/07/01
お菓子の袋を開けただけで
「うっせーなー」って言う奴もいれば
ブースで20分くらい電話している奴もいる
そんな大森が好きです

46 :11/07/01
そんなことよりスカイプどうにかしろよ。
ネトゲしながらしゃべってうるさい上に気持ち悪いのに、
地震で揺れててもだの逃げるなだのずっと言ってるんだ。
そもそもブース内携帯禁止なのにPCのアイコンにスカイプってなんだよ

47 :11/07/01
店員は注意してキレられるのが怖いのか、あんな大きな声で電話している
のに全く無視している。最低限、各ブース内に携帯禁止と携帯可能場所の
案内を掲示すべき。

48 :11/07/02
他の客からクレームが出ない限り注意はしないだろうね
46、47は店員に言ったの?
言ってダメなら店長呼ぶしかないけどさ
言いもしないでグダグダ言っても始まんねーよ

49 :11/07/02
伊勢佐木町店をよく使うけど分煙が不完全で非喫煙席でも服が煙草臭くなる。
あれは耐え難いわ。

50 :11/07/04
改装というのか知らんが、
川崎チッタの一階がぼろぼろのソファーで埋められてた。
一個ずつ新品のソファーをエレベーターで上げてて
配送屋さんお疲れ様です

51 :11/07/04
>>50
チッタはこないだ入れ替えてたな。

52 :11/07/04
古いとこはいっせいにやってるのか?

53 :11/07/04
伊勢佐木は階下のホストクラブの連中がウザイわ
エレベーターで集団で一緒になると嫌だな。
コロン臭いわだらしいのない格好で最悪だ…
確かに伊勢佐木店のタバコの臭いは酷いよな、でもあの分煙の仕方は
受動喫煙防止条例に沿ってやっているのか疑問だよ。

54 :11/07/04
>>53
今時、仕切りやドアで完全に分離出来ていないフロアは条例違反だろ。

55 :11/07/05
大井町店、月刊誌のバックナンバーが無くなっていた
ガッカリも良いところだ

56 :11/07/05
今警察がネットカフェを目の敵にしているらしいよ
まあ犯罪に利用されていたりしてそのほとんどが
トバッチリらしいけど。
それに個室も取っ払って漫画喫茶創生期の頃のように
オープン席にだけしろと言っているとか?
事実だとしたら確実に客は減るな。

57 :11/07/06
個室だめって
久しぶりに横須賀三笠行ったら個室が鍵かけれるようになっていたよ
内側からだけど

58 :11/07/07
大井町工事中だったからあんなに暗かったみたいだ
今日行ったら変わってた
あと全席(?)にテレビついたみたい

59 :11/07/07
個室の鍵はあんまり意味ないよなあ。
眠ってる時には盗難防止にはなるとは思うけど。
鍵なんかあるからいかがわしい行為が行われるんでしょうに。

60 :11/07/07
DICE横須賀中央やめるのか、
1階の飲食店は続けるのかな

61 :11/07/07
貴重品箱でも作ってそれに鍵かけれるようにすりゃいいだけだろw
というかここは大井町と川崎、横須賀の話ばっかだなw池袋がちっとも出てこねぇ
池袋じゃ一番品質いいのがDICEなんだぞw

62 :11/07/07
リニューアルした大井町店に行ったよ、確かになんでここまで暗く
したんだろうと思ったなw
ただ目が慣れると周囲が見渡せるようになるがね
それにしても、相変わらずタバコの臭いが酷いなここの店舗は。

63 :11/07/08
二人がけソファーでカップルが…w
以前は酷かったな。
確かバイトのユニフォームが赤のポロシャツ時代だったか
ちなみに伊勢佐木店でそんなことがあったなあ。

64 :11/07/10
今日大森店に行ったんだが、タバコの臭いが物凄く充満してた。今まではこんな事はなかったし、6階が禁煙で7階が喫煙だから普通6階に臭いが充満するはずないのだが。

65 :11/07/10
誰かが吸ってたんだろ

66 :11/07/10
俺が行った時はそんな事なくて分煙がうまく出来てるという印象だったが
確かにカチカチとライターの音をさせて吸ってるんじゃないか?みたいな感じはあったがそれほど気にならないレベルだった
フロア中充満するって尋常じゃないな

67 :11/07/13
横須賀店は鍵が部屋についてて警察に指導されないのかな

68 :11/07/13
親会社が893と噂のマンボーが大丈夫なんだしOKだろ。

69 :11/07/13
久里浜のスクエアだっけ?
ドコモショップとAUショップの間の道にある店は経営だよ
最初の頃、様子見に来てる人間が風だった

70 :11/07/13
普通に利用できれば
経営者が誰であってもよくね?

71 :11/07/14
>>69
横須賀とか久里浜とかよく知らんが、
マンボーは都内も鍵つきな。

72 :11/07/14
マンボー昔から鍵付きだったっけ?

73 :11/07/14
昼寝するから扉あった方がいいのだけどね、ネットカフェに扉なくすよう警察が大阪では
厳しくしてるようだが

74 :11/07/14
東京都は匿名利用には厳しいが、鍵には甘い。神奈川県は、ちょうど
その逆。身分証明書は不要だが、鍵はない。

75 :11/07/17
正直神奈川県のダイスはオワコン
汚い汚い汚い

76 :11/07/17
ダイスは出来たばかりの頃は綺麗なんだけど
劣化していく、ほとんんどのダイスの店舗い行ったことあるけど、
個室の広さも統一していなく、
戸塚は地下にあるけど、劣化
藤沢は狭くて劣化
横須賀三笠は劣化しつつある
池袋はまだ1年半くらいで綺麗な方だ
雑色も大森もきれいな方だが
伊勢佐木町はよくないし

77 :11/07/17
ここはメールフォームがあって、要望とか送信できるんだよね
リクエストとかしたことある
店から返信もくるし
扉撤廃になると仮眠取る場合があるから
パソコンしたり本読んでる時は扉なくてもいいんだけど

78 :11/07/19
川崎仲見世の7階喫煙ブース、夜~朝にたまにキチガイがおるな。
何度か見てるが、「うるさいんじゃボケぇ、ブッすぞ」と、独り言を言ってるのが前からいたんだが、
今朝は酷くて痰絡みかなんかにイラついて大声で暴れてた。
今は静かになったが、おかげで完全に目が覚めたわ。
>>77
さすがに今朝は目にあまったので送ってみた。
ああいうのって、なんとかならんかなァ。

79 :11/07/19
リクエストすると返信があって入荷するとお知らせが来る
そんで読みに行く
池袋は本が多いから買い物して泊まりがてら読書できるから助かる店

80 :11/07/19
腐ったバナナの臭いがしてきたんだけどなにこれ@溝の口

81 :11/07/20
閉店した横須賀駅前なんて階段がゲロの臭いだった。
ちなみにネカフェデビューがそこだったから、他のどんな店に行ってもキレイに感じる。
それ位ボロボロだった。

82 :11/07/20
>>81
多分戸塚の方がひどいぞ
てか戸塚は何故潰れないのか不思議で仕方ないな
ドリンクバー周りは汚いし、ドアはボロボロ、個室も傷だらけでワロタ
PCも以下でカスみたいな糞PC
3時間パック頼んだがあまりに糞だったから金払っても10分くらいで帰ったわ

83 :11/07/20
川崎仲見世店で、たまに見かける店長らしきスーツを着た若い女がいるが
(ちょっと可愛い)
でもこの女無愛想だよな、ブランケットを貸してといいに行った時返事は
無いし会計時も覇気がない、まだバイト君の方が元気がいいぞ。
CITYグループもよくこんなのを雇っているよ。

84 :11/07/20
ネットカフェは老朽化が進むとねー
できてから数年だけキレイで居心地いんだけど

85 :11/07/20
多少高くても綺麗なら行くんだけどな。
オープン→高い→綺麗で快適
高い→客来ない→静かで快適
客来ない→値下げ→痛い客増える→うざい
客増える→汚くなっていく→時と共に更にボロボロ
色々ネカフェに行ったけど大体こんな感じ
川崎仲見世も値下げはないけどこんな感じだよ。

86 :11/07/21
池袋のクオリティーが高すぎて他が追いつかない

87 :11/07/21
池袋は漫画の数が多いのがいいところ、理想は各階ごとにトイレを設置して欲しい
去年の夏は汗臭かったなー、震災あってから池袋に行ってないのだが
横須賀の三笠のダイスはだいぶ痛んできて、汚くなってきている、漫画の在庫は少ない店だ

88 :11/07/21
横須賀の米帝さんも近隣のマンボーに逃げてんの?

89 :11/07/21
横須賀中央近辺のネットカフェ、外国人はワイアットカフェに集まってるみたい

90 :11/07/23
個室禁止ってまじ>、

91 :11/07/23
大阪では既に規制されてるね。個室は継続するけど、扉をオープンなままにしてるところが多いとか。

92 :11/07/27
それ個室の意味ねーじゃん

93 :11/07/29
初池袋ダイズだったが感動した、フローズンが美味かった
これならカプセルホテルいらねーわ
ネットも漫画も読みたい俺は大満足だった

94 :11/07/29
>>93
池袋はいいな、新横浜はオワコン

95 :11/07/29
829:名無しさん@恐縮です :2011/07/29(金) 15:45:53.79 ID:wzP3ySKX0
お台場デモスレ
企画進行中です~
2ch主導で行くみたい




【韓国ゴリ押し】フジに抗議デモ【やめろ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1311915151/l50





96 :11/07/29
>>93
あのフローズン凄いな
特にぶどうが美味いわ

97 :11/07/30
池袋は快適なのはあと数年だろうなー
だんだん汚くなってくるから
ダイス系列は関西には進出しないのかなー
大阪や京都や兵庫によく行くんだよね

98 :11/07/30
大阪は警察の指導でネットカフェは個室の扉がなくなったけど、
今は透明の扉に変わった通路から個室が見える

99 :11/08/06
ダイス系列は関西には進出しないかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡県のネットカフェ事情~その4 (712)
川崎の結核事件はマンガネット館!! (113)
会員カードに客の格付けが登録されているらしい (215)
客の悪口を言っているネカフェの店員に一言いいたい (403)
山形のネットカフェ情報スレ (460)
石川県のネットカフェ事情 (790)
--log9.info------------------
MGガフランよりも、MGマラサイ(*`へ´*) (240)
誤答氏の日誌からポリススピナーの進行状況を予想3 (276)
エルガイムVol.26 (808)
原型師を語るスレ (572)
フレームアームズ -FRAMEARMS- part7 (805)
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その9 (134)
宇宙戦艦ヤマトの立体模型32㌫充填完了!! (468)
【age×コトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart6 (732)
【Pinky:st.】ピンキーストリートを語れ!その8 (555)
★模型塗装初心者スレッド63 ガンプラからスケールまで★ (699)
【模型板】一撃虫ホイホイさん8体目【自作歓迎】 (139)
【初心者】ここでフィギュア組もうぜ! 29【救済】 (864)
機甲創世記モスピーダ総合スレ (318)
【BANDAI】マクロス関連スレVF-30【専用】 (519)
バイク模型総合スレッド 28台目 (911)
●臭練------パテを語るスレッド 12------混削● (867)
--log55.com------------------
ドラマを語ろう★2019/10/16~
大学受験生を持つ母の情報交換★26
【TKO木下/水上颯】転落芸能人有名人81【N国立花/EXIT兼近/市原隼人】
高知県南国市・岡林優空(ひなた)君水死事件2
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★124
【正式に内定取消】小室母子を冷静に語るスレPart152【一刻も早く】
【ツールNG】ポケモンGOをのんびり楽しむ奥様 31匹目【公式】
日本人牧師「また今日も就職できない腹いせに、韓国叩いてたのか!この嫌韓ゴキブリニートが!」8
share