2012年3月運動音痴121: 運動音痴で車の運転も下手な奴集まれ〜〜 (621) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
無理やりスポーツ部に入らされた (125)
ソフトボールでピッチャーやることになった (211)
また騙されて運動音痴板に飛ばされたわけだが。 (258)
一人っ子が運痴の原因 (182)
【雨乞い】マラソン大会の思い出【仮病】 (337)
運動音痴だけでサッカーをやりませんか? (495)

運動音痴で車の運転も下手な奴集まれ〜〜


1 :
さすがに俺みたいに卒検5回も落ちた奴はいないだろうな まあ最終的に免許取れたが

2 :
関連スレ
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ32【禁制】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098087964/l20

3 :
重複スレ
おまいら運転してる?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1091166970/l50

4 :
俺は3回落ちた

5 :
私はスポーツもできないし、運転も下手くそです。
大学時代に何度車をボコボコにしたことか。
ジェットコースターより遥かに怖い私の運転。
特に車線変更ができません。
危ないので市内しか乗りません。

6 :
君乗らないほうがいいよ・・・・
自分だけが死ぬんだったら別にいいけど、
他人を巻き込んだらしゃれになんない

7 :
運動神経なくて、自動車学校でも、体育の授業以上につらい思いして
取った免許。
運転ヘタヘタと思っているので、無理な運転は絶対にしません。
そのせいか、10年のっていて、ブツけたり擦ったり一度も無いです。
会社の人にも「キミの運転はすぐ眠くなる」と言われます。運転してる
方は、すげぇ必死なんだけど。

8 :
>>7
眠れるということはそれだけ安心できるってことじゃないか。

9 :
道路を全部鉄道にすればいいのさ

10 :
それだけ自分が気つかっててしんどいってことだろ

11 :
$北斗の拳$スーパー攻略法
70万円で購入した攻略法を3000円にて提供します。
自分は飽きたので教えます。メールして下さい。

12 :
新車1年10ヶ月で4万キロ走ったけど
運動音痴で運転も下手な方のはず。
今日、狭い道で対向車避けたら
路肩から外れて5センチくらい下の
土の部分に片側の車輪を落としたらしく
対向車と行き違って車体を道路中心よりに戻そうとしたら
20メートルほどガガガ・・・。
タイヤの内側に擦り傷ができてそうorz

13 :
http://toyota.jp/recall/2004/1104.html
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20041026/20041026a4520.html

14 :
俺は今までに30回ぐらいしか運転したことがないけれど、3回アクセルとブレーキを間違えた。だからもう運転しない。

15 :
俺なんかサイドブレーキ上げた状態で
職場までの40キロ走ってた。
前夜、親がサイドブレーキかけ忘れるのがいけないんだよ!
免許取り立て(・・・っつっても9ヶ月経ってた頃か・・・、)で
エンジンかける時に逆操作すればOKって思い、実行。
ブレーキがフワフワして利きが悪いと思いながらも
サイドブレーキ操作が逆だと知らずに走行。
職場に着いて駐車場にてサイドブレーキをそれまでと逆の状態に。
つまり解除してしまったってこったい。
斜面になってる駐車場とかだったら動いてたよ・・・。

16 :
狭い日本の道路事情は運痴にはやさしくないよな。
けど、運痴でも器用なヤツはそこそこ運転上手いよな。

17 :
俺も卒検で第二段階だけで30数時間乗ってる奴を見かけた。そうな顔してた。卒検にも関わらず進行指示器を出さない人だった。

18 :
オンナの運転下手なのは酷いよ 
運動神経云々じゃなくて

19 :
別に車の運転には差し障りなかったな
俺ができないのは球技だけか

20 :
俺、車の運転も駄目。運動神経悪いからか

21 :
さて今日は仮免試験なわけだが、
緊張して眠れんときたもんだ

22 :
運動神経鈍くて、免許は仮免で2回落ちたけど人並みの進度で免許が取れた。
が、免許を取った次の日に乗って以来9年乗っていないorz
年あたり約600円の証明書になってしまった。
私の場合、ラケットを使う球技が一番苦手。
距離感がつかめないんだよね。
当然車も車両感覚が全然つかめない。

23 :
「法律は守らなくていいものもある」等の暴言を吐きまくり、
「指導」と称して他の車にクラクションやパッシングをする、自称ベテラン
ドライバーの交通安全指南サイトです。
http://otd2.jbbs.livedoor.jp/11940/bbs_plain

24 :
免許とってから一度も乗ってない。 もう運動ルールとか忘れちゃったよ

25 :
運動音痴だし、もとから片眼しか視力が無いです。
何とか視野検査は通って、仮免1回落ちたものの無事免許取得。
それから5年が経ちます。
ヴィッツクラスの車でも車体の感覚がつかめなかった。
ミラーぶつけたり、見切りが甘く前部がガードレールに擦ったり散々だった。
何度も運転向いてないと思った。
今は古い規格の軽に乗ってます。
自分が車体全体の大きさを掴める車がこれしかなかった。
地道に幅寄せの練習をしたお陰で、何とかなってます。
ラケット使う球技、私も苦手だったなあ。
ワザとじゃないかと言われるくらい、球が当る確立が低かった。

26 :
>>23
規則と膜は破るためにある。

27 :
>>26
盗作はいかんな。

28 :
マニュアルで19回乗ってるのにまだ、みきわめに進めないんだけど…。免許取る事より費用の事で頭いっぱい。このままだと普通に50万かかりそう。

29 :
とにかく教習所での運転適性検査で鬱になった。
A−Eの5段階でのD。
何書いてあったか忘れたが、
とにかくムカついて捨てたよ・・・
まぁそんな俺でもなんとか運転してる。もうじき3万キロ。
運転は運動神経より、気配りが重要と思う今日この頃。

30 :
免許とってから2年立つのに、いまだに車庫入れ超下手。
自学の車庫入れ教習っていいかげんすぎ!
駐車場が空いてる時間帯じゃないと目的地に行けない俺って・・・。
車庫入れ上達のコツってある?

31 :
慣れしかない

32 :
>>28
AT限定にしたら?
無理してマニュアル車乗らなくても、今のご時世車なんかスポーツカーかトラック以外みなAT車なんだから。

33 :
>>30
ドアミラーが小さい車は、ちょっとだけ下に傾け気味でミラーをセットすると地面と後輪の感覚が見えるけど。

34 :
運転下手なら運転手雇えばいいよ
その時俺は運痴でよかったとつくづく思うよ!

35 :
仮免1回落ち。卒検はストレート。
だが技能教習で死ぬほど時間を食った。
免許を取ったときには「これでもう運転しなくて済む」と思ったものだ。
そしてそれ以来十数年。
家の周りを一度だけほんの2、3分走った以外、運転したことは無い。
車がなくても生活できる所に住んでいるが、
運転できないために様々な面で不利になることは少なからずある。
それでも運転はしたくない。

36 :
いくらでもいるじゃないか、運動音痴でも車の運転は抜群な香具師が。

37 :
自分も車の運転を恐いと思ったことはないですね、
「事故っても自分が死ななければいいや」と言う楽観的な考えが
逆に運転にゆとりをもてるようになりました。

38 :
運転中に、話しかけられると集中できない。問題は上司が乗ったときだな。結構危なかった。

39 :
はーい 運動音痴で手先も不器用、動作トロい、運転も勿論下手くそ
こんな私ですが教習、仮免、卒検全て規定で通りました(卒検の縦列はかなりアマアマ採点でしたが)
当然今は軽に乗ってます まぁ軽の中では中〜大くらいのですが
一生コンパクトカーしか乗れません

40 :
>39
がんがれ、私も最初はそんな感じだったけど今は東京〜島根、東京〜青森を
高速道路使わずに走破できるようになったよ

41 :
>>40
高速を使わないことにどういう意味が?

42 :
>41
大型トラックや酔っ払い運転だらけの幹線道路を長時間運転し続けるので
運転に自信がつきます。
高速道路と違い歩行者が平気で横断もしますし。

43 :
>>42
了解。

44 :
しばらく乗ってない状態での運転で新車を電柱にぶつけてオシャカに
車好きな夫から「おまいはもう二度と運転するな!」と言われた
たぶん一生運転しません

45 :
>>44
大変でしたね。
まあ一生は長いから運転したくなったり
運転しなくちゃならなくなった時は又いらっしゃい。

46 :
age

47 :
保守

48 :
保守

49 :
保守

50 :
捕手

51 :
運転がウマイとかヘタとか言われないけど、超安全運転とよく言われる
でも運転はすごく疲れるから嫌い
毎日通勤だけで疲れはてる

52 :
自分も免許取るのに苦労しました。
多分全部で11〜12時間くらいオーバーしたと思う。
教習期限ぎりぎりの6ヶ月かかったし。
教習仲間には「まだいたのか〜?」ってよく言われたもんだ。
免許を取って15年運転してますが、未だに合流がかなり下手。
「ここで入ったらクラクション鳴らされるかな〜」とか考えてしまう小心者。
運転は性格が出るっていいますが、本当に表れてますね。
実生活でも非社交的、要領悪いです。

53 :
ぺーぱーです

54 :
運動音痴なおまいら。
第2段階から卒業まで何ヵ月かかった?
俺今日、仮免落ちて(もう3回目)、あと期限が3ヵ月しかないやばいよ〜

55 :
やっぱり、自動車の運転って道路交通法やら運転技術を身に付けなくては
いけないから、やっぱり運転下手な奴って、身体やら知能に問題があるから下手なの? 

56 :
運転免許はひと月で取れたけど、ストレスがたまるから自分じゃ運転してない。

57 :
車庫から出る時と入る時に左の前後のバンパー擦ったのは私です。車庫入れの時はミラーじゃ距離感掴めないので窓から顔出して見えやすい右ベタに寄せます。
すれ違いも相手のミラーに当たりそうになる位右ベタです。下手に左に寄ると側溝にはまりそうになる。

58 :
質問です。運動音痴だと車の運転も下手なのか?
…ジェット戦闘機ならシミュレータで成績良かったんだが…

59 :
訂正:下手になるのか?だ。

60 :
自分の事をみんなに当てはめて恐縮だが、運動音痴で車の運転が下手な人間は、自分でも気づかない部分で目が悪いんじゃないだろうか?
単に視力だけの問題じゃなくて、動態視力がとか遠近感とかが。
(もしくは鳥目だとか)
自分は、見えないからしょうがないと思って、車の運転は諦めている。
※携帯からの書込みなので、改行がおかしくてすみません。

61 :
斜視で遠近感掴めません。
かなり苦労して免許取ったものの
身分証明書にしか使ってない。

62 :
>>60
俺は教習の時に目線の配り方が悪いと注意されました。
自転車に乗って曲がる時どういう目線の配り方しますか?
と、教官に聞かれたのですが、言われてもわかんないんですよね。
そんな体育教師みたいな説明されても、こっちは困ってしまいます。
とりあえず、3台前の車をみるつもりで、遠くを見るように気を付けて運転してます。

63 :
合宿14日間コースで、今日仮免二回目堕ち。
土日はないから再々試験が月曜日。五日目からは延泊料金発生。
泣いてたら先生が栄養ドリンクくれますた。。。

64 :
>>58元航空学生か?

65 :
もう車が擦り後だらけなんだが

66 :
AT免許を選んだ人いる?
自分は男だけどATだよ。それでも、仮免で1回落ちたけど・・・。
免許証に「AT車に限る」と書かれてるのは恥ずかしいけどw
まぁ、今もAT選んだことは後悔してない

67 :
俺は20回以上も補講受けたぞ…。
1回五千円だから10万も余計に金取られた

68 :
【興味津々】お兄ちゃんがカッコいい妹たちが集まるスレ【思春期】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1122814436/l50
注:ここは兄がいる妹オンリーのスレです。それ以外の人はこないでください。

69 :
今日初めて車の運転しました
10回くらいエンストしました

70 :
から運転しない。卒検4回目で受かった。自他共に不幸になりたくない。

71 :
運転の下手な人ってシートについた時点でわかってしまうね。
まずシートを異様に前方にセット。
ハンドルが近すぎるから肘が直角以上に曲がっててそれにともない肩が上がってしまい首が前に飛び出してしまう。
シートに座ってるのにへっぴり腰。
だからすぐに肩が凝ってしまう。
もっとゆったりしたポジションで運転してくださいね。

72 :
地球温暖化防止のため、必要以外に車に乗らないようにしよう。

73 :
>>71
そういう人はほぼ確実に下手くそだが、下手なひとがみんなそうなわけでは無い

74 :
あれ?
自分は足届かないから、いつも乗ってる親父より
多少前気味にセットしてるけど…まずかった?
肘はさすがに鋭角にはならないが…あ、でも確かに、肩が上がってきて
後ろから母に肩たたかれるorz
お願いびっくりさせないで。

75 :
教習中に「もっと肩の力を抜いて」と言われまくったorz

76 :
判子がもらえなくなるのは
どのくらいできなかったとき?

77 :
昨日第1回目卒検落ちましたよ
来週水曜に2回目受けます

78 :
右にハンドルを切った時の車の動き… (
左にハンドルを切った時の車の動き… )
人から教えて貰うまでこれが理解できなかった自分。
でも教わった後はバックの時にスムーズにハンドルが切れるようになったよ。

79 :
>>75
わかる!俺もすげー言われた…。未だに言われる。
何回同じ注意されれば気が済むのってさ。
運転にそんな力いらんって言われても、
怖いから当然ガチガチになって力も入る訳だよ。
ってか教官ならまず恐怖心を取り除く心使いをしてくれ。

80 :
田舎に嫁にきたので、必要に迫られ免許を取った
地元でしかのらない(知らない道は怖くて運転できない)
狭い駐車場には止められない、国道怖くて走れない
スーパーではすいてる最上階に駐車する
ペーパーに毛が生えた程度ですが、何とか無事故のため
ゴールド免許です。自分でもインチキだと思う。

81 :
子供が生まれて、出歩くのに何かと不自由なので6月に免許をとりました。
人よりかなりの運動音痴です。
免許をとって数回しか乗ってない私。でももうすぐ子供を保育園にあずけ、
職場復帰しないといけないのに運転が怖くてたまらない。どうしよう・・・・。
運転する勇気をくださ〜い!!!!

82 :
免許は持ってない。
小六のとき修学旅行でった鈴鹿サーキットのゴーカートで事故ったくらいだから、
本物の車なんて絶対運転できない。

83 :
一応日常的に運転している中じゃ、最も下手な部類に入るだろな…
特に合流とか車線変更とか怖い。
かなーり車間距離空いてないとうまく入れないから
しょっちゅう警笛鳴らされて鬱だよ。
方向音痴だから、カーナビなしじゃどこにも行けないし。

84 :
>81
車にゃ乗れん癖に旦那さんに乗るのはお上手なようでw

85 :
オレも下手だの覚え悪いだのけなされた・・・。
第一段階で四回補講がつき、今も第二段階で六回中二回も補講がついた始末。
教官にも笑われ、周りの友達や親戚にも笑われた(泣)もう覚えの悪い自分が嫌いで仕方がない。

86 :
>>81 厳しいアドバイスだけど、やっぱり思い切るしかないでしょう。
「運転できない・怖い」とか「自分の運転で○○に行けない」と言ってちゃ
いつまでも経っても・・・ 僕が勇気を与える事なんて出来ません。
ただ、僕も最初は怖かったです。でも、今では運転が趣味みたいなものです。
とにかく「運転に慣れる」と心がけて下さい。 がんばれ!!
84みたいなバカなレスは無視すべし。

87 :
>>54
三ヶ月もあればいける。 
オレは働き出してから教習所通いだし、危うくあと一週間で教習期限が切れそうだったが
合格できた。卒検は、一ヶ月ぶりの運転で確実に落ちると思ったが、「これ落ちたらカネが
水の泡やん」との思いだけでなんとか合格できた。
気の持ちようで大きく変わるんじゃないかな。
オレははっきり言って運動音痴だが、車の運転には関係ないような気がする。用は気配りと
注意力の問題ではないだろうか。

88 :
運動神経はあるけど気配りと注意力は無いって方がきっと危ない。

89 :
運転に自信ない香具師はどんどん運転して練習すべきだ。
いいこと教えてやろう。よっぽど自信ない香具師は、高齢者もみじマークつけて運転して
みれや。回りが気をつかってくれるから、モタモタしとってもトラックの運ちゃん結構
親切に対応してくれるから。なんにもマークつけてないくせにモタモタしてる香具師
が一番むかつくのだよ。もみじマークは、「年寄りなんでモタモタ至らないとこがありますが
車運転しないと困るので迷惑掛けることがあるかもしれませんがよろしくお願いします。」
って意味が入ってるのだよ。
運転下手なんだからプライドもへったくれもないでしょう。
自信ない人は、もみじマークを付けましょう。

90 :
つづき
周りの車と同じようなペースで走れるようになって、交通の流れに乗って迷惑
かけないで走れるような、もみじマーク外してもいいぞ。
あと運転下手な香具師は、どうせ車ぶつけるにきまってるんだから、ボロい車で
重い車で10年おちのクラウンとかクロカンのハイニックスサーフなんかに乗れば
慣れるの早いんでないか。下手な香具師はぶつけるのが仕事みたいなもんだし、
ぶつけるの恐れてたらいつまでたっても上達しないからねえ。
漏れも年中ぶつけて上手くなったからねえ。でかい車なら多少ぶつけてもダメージ
少ないし、安全性も高いのだよ。ボロくてでかい車乗れば、周りも近づいてこないしね。
ちょっとくらいぶつけてもいいやって気持ちで運転すれば、気持ちはだいぶ楽になるぜ。
だいたい古い車でぼこぼこの車に乗るのが、防犯上も安全なんだよ。誰も車上荒らしせんから。
漏れ車に鍵かけなかったから、若いから現金も貴金属なかったしね。
漏れも免許とってすぐ、親戚から8年おちのセダンをタダで譲ってもらって、ぼこぼこにへこましながら
走りまくったぜ。傷あったって誰にも文句いわれんし、気楽だしファーストカーだったし
どこでもいけるのがうれしくてたまらんかったよあの頃は。確かに阿呆みたいな坂道発進びびって時も
あったが、2ヶ月でバス運転手と同じようにサイドなしで坂道発進できるようになったぜよ。
「ぶつけちゃいけない。」って思ってたら、ぶつけるどころか、注意力散漫で
人はねたりして、もっとやばい事故起こしかねないんだよ。
軽乗用をおっかなびっり運転すんのが、一番良くないんだよ。

91 :
日産株持ってるけどペーパードライバーだお(;^ω^)

92 :
漏れは運動音痴でこのスレの住人と同じで、普通免許取るのに多少時間がかかったが、車ヲタだし
何の問題もなかったぜよ。(現在は大型2種と大特車両系建設機械も持っている。)
漏れは当時大学生だったから、大学生協の紹介による学割教習ただから、延長料金タダ
だったんだ。だから下手な香具師ほど車運転できてラッキーって感じだったぜよ。
学割教習生は、下手な香具師がいつまでもいると、教習所は儲からないから、
学生には下手な香具師ほど一所懸命指導してくれたんだね。
漏れは仮免とるのに2回落ちた。同時期に入校した娘にも負けた時は、確かに悔しかったが。
仮免とったら一回で卒検受かった。仮免とったら延長つかなかったぜ。その頃には早く自分の車
欲しかったぜ。
教習所は、奥さん相手の若い教官の多いとこだったから、優しいお兄さんタイプの教官が
多く、教習は楽しかったぜ。苦痛だとか言ってる人が多いが理解できないぜ。
漏れ鉄ヲタでもあるんだが、たまたま担当の教官がイケ面鉄ヲタ教官で話があうので余計
楽しかったよ。明るい鉄ちゃんをめざすとかいって妻子持ちやったけど、
堂本剛クリソツでやたら女教習生に人気あったぜよ。
まー運痴の方も車好きになることでがす。ただ練習あるのみです。ぶつけてうまくなるんだ
という割切りか必要でがす。カーライフを楽しみましょう。田舎暮らしもできんぜよ。

93 :
ぜよって…お前何人なんだ。

94 :
免許とって半年だけどバックで駐車未だにできません。
教習所では目印でハンドルきってやってたので全く練習になってないし・・・

95 :
教習と外で自分で運転するのはまったく別物。
初めはとなりに誰か乗ってもらって練習あるのみ。
上で長文カキコしてる奴の言ってる事はわりと正しいぞ。
怖がって迷ってる状態は傍から見て読めないのでとてもコワイ。
どうしたいのかはっきり意思表示すれば相手も対処してくれる。

96 :
車を修理に出したので 軽自動車が代車できた
今まで駐車が苦手で 買い物、病院などすいている遠くの駐車場に止めていたが
運転歴16年目で初めて、狭い駐車場にすんなり止められた。
普通車の大きさは私には無理なんだな。2台持つ余裕ないのがつらい。

97 :
俺は原付のぺーぱーだ。
2回目でやっととれた上に安全講習に行くことを勧められた上で合格した。
安全講習には行かなかったが。
その後路地で練習しててエンストして、キックでもエンジンかからなくて
焦って冷や汗かいてから原付には乗らなくなった。
法定速度すら恐くて出せなかったし。
けど最近車の免許が必要な状況になってきた。
二輪はダメだったけど車は大丈夫だって人いる?

98 :
自信ねえ奴とにかくもみじマークつけれ!
つべこべいわずもみじマークつけろ!
周りのプロドライバー少しは気使ってくれるから。
恥ずかしいとかいえる立場じゃねえだろ。
何もつけずにモタモタしてるとな、嫌がらせされるから気つけろ!

99 :
>>98こいつ何か1人でうるさくない?

100 :
開き直って運転するのをお勧めしたい、最初は事故なんか起こして当たり前
くらい堂々と運転する方が上達しますよ。
私は免許とってすぐに首都高速でひたすら練習しましたよ。

101 :
>>100
そう言えば教習所の教官が「免許とって最初のうちはぶつけたり擦ったりするのは結構あるよ」
って言ってた。漏れも免許取った後は近くにある中国自動車道で練習してたな。
普通の道路走るより、高速道路で車の数が少ない所の方がかえってやりやすかったりする。

102 :
私も今は200kmで走れるくらい運転技術も上達しました

103 :
もみじマークつけろ!

104 :
>>1の記録を更新しそうな予感
免許なんか取ろうとするんじゃなかった

105 :
AT限定で合宿にきてます。普通の人なら明日修検だけど、自分は日曜。
順調に進んでも一段階で6時間オーバー。
今日はクランクやS字ができなくて戻ってきてから泣きっぱなしだった。

106 :
好きな教官なら頑張れるよ!

107 :
教習所を長〜く休んだ事がある人いますか?

108 :
運転要の営業職に就くことになった。
どうしよう。。。

109 :
>>107
あるある。
イヤになって放置して、機嫌スレスレでなんとかがんがったよ。

110 :
免許取り消しと相成りました。
右ハンドルなら
AT車のほうが怖い・・・
MT車のほうが運転しやすい・・・
レバー操作を誤って、前進走行中にRに入れてしまったときは、壊れるかと思った。
左ハンドルのMTは操作出来ません。

111 :
>>110
そんなの、無理で当然でしょ。この板(スレ)的には。
ま、俺はそもそもAT限定の免許だが。

112 :
    ___              ___
   ,;f     ヽ            ,;f     ヽ
  i:  珍米    i           .i:  珍米    i
  |         |          .|         |
  |        |  ///;ト,     .|        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;     |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |     (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|    ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  /  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
       これからもさ、珍米を宜しく頼むよ。

113 :
>>107
 バイトが忙しくて、とぎれとぎれで行っていたら
卒検が受かったのが受け始めてから、ぴったし一年
目だったw
 というくらい、行っていませんでした。

114 :
>>108
俺もだよ。しかもトラックの運転もするらしい。
慣れて頂いてとか言ってたけどペーパー歴一年九か月の俺が運転なんかできねーよヽ(`Д´)ノ
想像しただけでガクブルになる(((( ;゜Д゜)))

115 :
>>108ですが、いきなり事故りますた

116 :
>>115
大丈夫か?kwsk教えて

117 :
>>116
ゼブラゾーンから前に割り込んできた車がいて、避けきれず衝突してしまいました。
こちらは前方不注意ということになりそうです。
社用車なんで、あとは会社が契約した保険会社との話合いになる模様。
車は怖いです。
ルールを守る人が少ないから。。。

118 :


119 :
>>107
一週間後、三ヶ月ぶりに路上走りに行きます。
教習期限やばいな。。

120 :
今日教習があります、今日を含めてあと4回だ!

121 :
明日も教習だ!

122 :
松本!あんたなんか生きてても誰も喜ばない!

123 :
>>122
何言ってんだ君

124 :
今日から教習頑張るぞ!

125 :
10時間オーバーの漏れでも優越感に浸れる擦れはここでつか?
でも車(コンパクト)が無傷の状態で半年以上持ったことないです・・・

126 :
昨日免許取った、自動車学校は終了検定落ちたぐいらいで卒業できたけど
ものすごい運動音痴
公道でたらヤヴァイ、左大回りだし、左側へ進路変更できないし。
壁の間の交差点いつまでもでれないし。

127 :
まず、車を前にして
1時間かけて、車の大きさを体にたたきこめ
横○○m、長さ○○m
走行中、常にその大きさを意識しろ
車=自分 と思え

128 :
>>127
わかるわかる。ハンドルを強く握ればいいよね。

129 :
おれも運動音痴だけど車の運転は問題ないよ うまいといわれる
当然普通に運転するだけで峠に走りにいったりするわけじゃないけど
車の教習って要領のいい人やキモの座った人のほうが向いてると思う
友達の猿並の運動能力のやつはものすごい苦労してた
苦手意識をもたないようにして気を楽にしてやればそんなには苦労しないはず
でもバイクはさすがに運動神経が要求されるかも けっこう苦労した

130 :
免許スレでも書いたけど、気の持ちようだと思うよ。
運動音痴の人は基本的に体を使うことに自信がないから緊張しやすいのでは?
俺は友達3人に一緒に乗ってもらって、見てもらってからすっかり自信がついたよ

131 :
路上試験2回失敗して免許とったが、
家のでかい車と狭い駐車場では車庫入れが出来なくて、
一度外に出したら二度と帰ってこれないから練習すら出来なくてずっとペーパー。
が、就職したら車必須の田舎に配属になるって言うんでガクブル

132 :
反射神経とか動体視力とかが圧倒的に劣ってるから、やっぱ大変だ。

133 :
技能1段階今日で3回乗ったけれど、
まだ、カーブも速度もダメダメみたいで、一向に0Kがもらえないよ。
最後に乗った先生が怖かったから、気持ちが鬱だよ…
こんなレベルでつまづいてちゃ、この後なんて無理かな…
明日から気が重いよ。

134 :
なのでATで取りました
みきわめ一回落ちただけであとはストレートに取れましたw

135 :
まあMT乗る機会なんて殆どないから安心汁!

136 :
なんか運転上達法でも書いてあると思ったら
ダメ自慢ばっかりじゃないか

137 :
http://d.hatena.ne.jp/royaldo/20050622

138 :
運転が下手なら、それを逆手にとって「安全運転」に徹することを考えていけばいいではないか。

139 :
さすが総長、良いこと言うね
安全運転=上手い運転ってことだ

140 :
>>133
俺なんかもう技能10時間目なのにまだカーブでふらつくよw
たまたまクランク一発で出来たら「何でできるの?」って逆に聞かれた

141 :
保守

142 :
>>140
早、6時間目になろうとしているけれど、私もカーブのふらつきなおりません…
所で、私、身長150センチなんですが、背が低くて視界が見えづらいのって、
やっぱり関係あるんでしょうか?座布団使ったほうがいいのかな。
背の低めの方、どうしてらっしゃいます??

143 :
>>142
私も身長150センチです。
教習中は背中の後ろに大きなクッション置いてました。
でも卒検の時は忘れてしまいました。
高所恐怖症で橋を渡る時泣いてしまったけど
なんとか合格できたよ。
今運転歴3ヶ月。
坂道下りつつカーブとか、海沿いとかが怖くて怖くて
めちゃメチャゆっくりになってしまいます。
普段も40キロしか出せなくて、すぐプチ渋滞になるから
左に避けられる時はいつも避けてます。
肩に力入って手に汗握って通勤してます。
どうすれば慣れるんだろう。
まだ通勤二日しかしてないけど。

144 :
「運動神経と車の運転が関係あるなんて迷信だ」と
幼いころからの自分に言い聞かせて教習所に通い始めましたが……
やっぱり関係あるよママン('A`)
同じだけ授業受けてる友達が
7個ハンコもらった横で、自分5個(´;ω;`)
カーブがどうしてもうまく曲がれない。右か左どっちかを気にすれば大幅に斜線ズレ。
感覚がサッパリわかりません……
この感じは小学生のときにひとりだけブリッジが出来なかったときと同じだ。
もうね、出来る気がしない。

145 :
>>144
運動&方向音痴でもう技能30時間突破しようかってのに
まだ第一段階の漏れよりずっとマシです。
誰だよ数こなせばうまくなるって言ったのは…

146 :
漫画にビビリほど速くなるって書いてあった。
あれ嘘だな。
走り屋漫画読んでると、運転が楽しいみたいな錯角に陥るけど
すぐに現実に戻る。

147 :
ふうやっと仮免取った…ありえないほど時間かかったけどorz

148 :
運動神経0、体育大嫌いだった自分だけど、車の免許は普通に取れた。
何回か書いてあったけど、運転で大事なのは、テクニック以上に注意力
と周りを見ることだと思います。

149 :
運動神経とは別の何かが影響してるんじゃないかなぁ。
見てると明らかに最初からうまい人とヘタな人がいる。
うまい人は教えられなくてもできるが、ヘタな人は教えられてもなかなかできないって感じ。

150 :
4月に免許取ったけど家に車が無いから今だに運転してない

151 :
多分、恐怖心が欠落してる人ほど堂々と運転するんだろうな。
運動神経というか、勇気とか、精神的なものが影響してると思う。

152 :
突然のお勧めだけど、PS2の首都高バトルはやり方次第では良い教材になると思う。
ミッションのローギアのままで、あえてギアチェンジしなく進むと時速70キロ以上
絶対に進まないから首都環状や大阪環状に名速環状の道や土地勘を掴むには便利だと思う。
オレも8年前はこのスレの人達と全く一緒だったけど、首都高距離200キロに飽きたらず
名速や阪神高速、長野のビーナスラインに興味を持つようになった位だから運転は本当に良いよ。
仮免も免許取立ても良い意味で五十歩百歩だから、下手で当然って開き直るのが一番だと思う。

153 :
連続書き込みになりごめんなさい。よくよく考えると何で教官ってのは
あんな横柄な態度なんだろうな。素人が初めからうまい訳が無いし ただでさえ萎縮しているってのに
坂道発進の時に精神集中して一呼吸置いてるのに、教官のやろーが空読めず横からワーワーうるさい記憶があるし
場内でもスピードメーターの速さが1メモリでも過ぎてると教官側が今のオレでも絶対にかけない急ブレーキをかけて
ギャーギャー責め立てやがる記憶があったな。ある意味、教習所は首都高速よりも超複雑だな。長文になり恐縮です。

154 :
毎日車で通勤するようになってもうすぐ一ヶ月。
夕日に焼かれるのでサングラスと目薬が手放せなくなった。
でも、ちょっとずつうまくなってる。
後ろの人には迷惑かけるけど、できもしないことして事故るよりは・・・
と思ってやってる。
毎日同じコースを同じ時間に走るのが一番いいみたい。

155 :
たった今卒検で検定中止くらってきたorz
黄信号で、自分は止まれないと思ったんだが
どうやらそこは止まるところだったらしいw
また補習で金かかんのかよ
もう金ねーよ

156 :
みきわめで泣いた。
卒検も泣いた。
でも今は毎日運転できてるぞ。

157 :
なんか突然わかってきた。
カーブとか苦手だったけど。

158 :
連投日記、すまん。
今日も運転した。
50キロ出すなんて絶対無理!
と思ってたのに、それが信じられない。
今走ってて速いと感じるのは80キロ。
50、60が普通になって、
走りやすい道だとうっかり80出る。
感覚って変わるもんだな。

159 :
私は、教師ですがすごく運転が下手で中学校の生徒を乗せて家まで送ってる時生徒の家の車庫にバックしてたら塀に車をこすってしまった。一人で運転してたとき
は、一日三回は、こすっていたが生徒を、乗せているとすごく緊張してこすった時は、すごい恥ずかしかった。

160 :
今日は、部活をやっている生徒たちが見てる中で、縦列駐車してたら壁にガリっとやってしまった。女だからしかたないと言い訳を、して恥ずかしいとおもいながらもその場を立ち去った

161 :
今日も段差でガリッとやってしまった

162 :
大変だな、でも漏れなんか4月に免許取ったのに、家に車が無いから
乗ってないし・・・・・・・・・

163 :
無理してバックで入れなければいいのに。
縦列もどうしてもしなければならなかったの?
「女だから」は関係無い。
言い訳にしないで欲しい。
運転が大好きな人や上手な人、ドライバーに失礼です。
逆に「男は運転が上手で当たり前」という意識も
運転が苦手な男を苦しめてる。

164 :
今日所内ではじめてやったクランクを完璧に通ったのに教官から全く褒め言葉がなくて
クランク時の目線の位置を散々注意された
マジでこの教官むかついた

165 :
>>164
君、運転向いてないよ。

166 :
この夏近くの海に日帰りで旅行に行くんだけれど、免許はあるが運転していない漏れ
と、オートマしか乗れない香具師と、無免許の女の子二人というメンツなんだが、
大丈夫かな?運転するのはオートマ限定の奴で、免許漏れと同時期に取って、既に
運転はしているものの、2回に一回はこすっているらしい。

167 :
また漏れ自身も上手いとは言えない、(教習時間はオーバーこそしなかった
ものの)本当不安で仕方ないよ。

168 :
俺も運痴で次は見極めだけどここまでストレートだったぞ。
まだ第一段階だけど。
路上こえええええええええええええええええええええ

169 :
路上でクラクション鳴らされたら死ぬほど緊張が走るよ

170 :
俺、免許取ったばっかなんだけど、ペダル操作が下手で速度を一定に
保てないし、坂の車庫に入れるときなんかはアウト。
しかも家の車庫は坂になってるから出掛けるのも憂鬱・・・
今日だって、さぁ車庫入れと思って少しアクセル踏んでも坂だから動かないし
狭い道だから車がたまって焦っててペダル「カチカチカチカチ」言わせながら
プルプル震える右足でアクセルを踏んだり離したりしてもなかなか入らなくて
めっちゃ焦っちゃってアクセルふみすぎて壁に「ガリガリガリ」っと・・・
車庫入れのときだけは感覚わかりやすいから裸足でやってるんだけど
全然だめ・・・しかも緊張で足に汗かいてペダルが少しぬれてたw

171 :
おれは人からうまいって言われるくらいなんだけど、どーもいつまでたっても車の運転は恐いんだ。
ペーパードライバー歴10年にもなる。けど、いちいち報告してないからおれ事務職だけど会社で
運転するのがいない時はさせられるんだな。
たまに同乗した人も誰もおれが10年のペーパーだとは信じてくれない。
でも、でも、おれは車の運転が恐いんだよ。一瞬の事故で人生台無しになったり、多額の借金抱えるのが絶対嫌なんだ。

172 :
タイヤの出っ張りのところに靴をこすり付けるようにして足を固定すればよくね?

173 :
相談です。やっぱMTだろ、なんとかなるだろって申し込んだのですが、とてもきついです。
6時間目のカーブで落ちました。
途中からATに変えてもらうことはできるんですか?やった人います?

174 :
>>173
普通にできるし、変更する人ももちろんいるよ。
あんまりきつく感じたらATにしちゃえば?楽だよ。

175 :
http://www.sometime-waseda.com/ue/wana.html

176 :
ATで取得してよかった

177 :
マジ車の運転って難しすぎ。教習所行ってるけど取れる気がしない。
同時にいくつもの動作を処理しなきゃいけないなんて、俺には無理。
絶対無理だから嫌だって言ったのに親父が勝手に申し込むから…
貴重な時間をつぶされ、交通費を払わされ、クソ暑い&寒い中歩いて通ったけど
もうすぐ仮免の有効期限も切れるし全てが無駄になりそうだな。
はいはいどうもありがとうございました

178 :
その後>>176は田舎の会社に転勤になったという。

179 :
ATって自転車より簡単だよ。
ハンドル動かしてアクセルかブレーキ踏むだけ。
漕がなくていいから楽だよ。

180 :
MTはめんどくせーよな
ギアチェンジしてたらすぐ後ろから来るからかなり焦る
今んとこ問題なく進んでるけど

181 :

今日は、門にガリッとやってしまった。他の先生を乗せてるときにやっちゃったのでなぐさめてもらったのに傷の大きさを見てまた落ち込んだ

182 :
またまたこすった。今度は、生徒会の募金を市役所に届ける途中、塀にガリッとやってしまった。

183 :
まあ傷ついてもいい中古車乗ることをお勧めするよ
そのうち上手くなるさ 

184 :
みんなが交通マナー守れば、事故は激減するのになぁ。

185 :
>>184
ヒント:日本の道路事情

186 :
事故起こすよりは後ろの人イラつかせた方がずっとマシ。
だから小さなミスでそんなに悩むことはない。

187 :
就職営業で3日目には車乗って回ってと言われた
三日目 辞表 七月壱拾参日の出来事
免許とってから参年四箇月

188 :
大人気なダヴィンチコードの主人公の
ロバート・ラングドンはATしか運転できないって設定だった。
「免許が無い!」っていう映画がすでにあるけど、
一見完璧超人で運転だけダメっていう男の子は・・・
漫画のキャラなら萌えるとこだな。

189 :
まず、左方感覚がないので左は空けまくりで走るしかない。
あと、MTはサイド引いてやる坂道発進が超苦手。
教習所ではなんとかできたんだけど、実地ではまるでダメ。
で、アクセル全開で強引に発進やってもうまくクラッチを調整できず、
2回に1回は大きく下がった後、急発進でカッコ悪い・・・。
最近はみんなくっついて止まるからぶつかるのが怖くて、
ここ5年はATしか乗ってないや。

190 :
正直坂道発進は1番簡単だと思うんだが

191 :
MT組は他板行けよ
運痴はAT取得ですら苦労するんだい!

192 :
今日、高速教習…コワイコワイ…
引っかかって引っかかって、もう、40回近く乗ってるよ。うう。

193 :
運動音痴はてめえだけの問題だから別にいいけど
車の運転は最悪人の命を奪う可能性があることを少しは考えろよウジ虫ども

194 :
>>193
煽りにマジレスするけど、本気で運転苦手なヤシは、運転を控えますよ。したとしても、超慎重。
実際、事故を起こすのは、自分の運転技術を過信してる人間が多いんだからさ。

195 :
>>190
平地での発進よりもか?

196 :
>>192
はたから見てると迷ってる奴が一番怖い。
フラフラしていて何したいのかわからないから。
とにかく「行けるかな?」と思ったら実行すべし。
相手はムッとするかもしれないが、やりたいことはわかるからよけてくれる。
ただし相手が「お じ い ち ゃ ん」の場合はその限りではない・・・。
 
>>194
似た話だけど、雪国でコースアウトして雪まみれになるのは4WD車が意外と多い。
車種によってはけっこういけるから、過信してスピード出すんだな。

197 :
>>194
だよね。
運転が苦手な人間は、事故(特に大きな事故)は起こさないもの。
死亡に至る事故の原因を突き詰めれば明白だけど、>>193みたいな人間こそ危険極まりない。

198 :
まあ、運転に自信がない人間の方が、事故を起こす率は低いらしいね。

199 :
>>194
得てしてそうだろうな。
見通しの良い道路で大事故がよく起きるのも、そういった過信が原因なんだろう。

200 :
運転に自信がない人間の方が事故を起こす率は確かに低いらしいけど、
そういう人の車を避けようとして他の車が事故を起こすことがある。

201 :
車の運転って運動神経と関係あるのか?

202 :
>>201
運動能力と言うより、周囲の状況をすばやくつかんで的確な判断、行動をする力が重要だな。
運動やってるとこういうことは自然にできていくんだろうけど、
運痴の場合は機会が少ないから苦手になってしまうんじゃないかな。

203 :
もう、車には乗らないから、取りあえず卒業させて
って、無茶な注文をしたいぐらい。
運転するのが苦痛でたまらなくなってきてる…
みきわめ落ちちゃった…

204 :
二段階なのに発進エンストしまくっちゃいます
なんで仮免受かったんだろ

205 :
はぁー
ATで取得しておいてヨカタ
たまにバカにされるけど、へっちゃらさっ

206 :
なんか怖くてクラッチ離せねぇよ。

207 :
今日は、人を乗せて運転。すごく緊張しましたが、なんとか乗り越えました。

208 :
ペーパーをそろそろ克服したいと思って、週に一度家族に同乗してもらい、同乗者の指示を仰げばぎりぎり運転できる程度にまでなりました(20回くらい乗ってやっとこのレベル)。
でも昨日母親を駅まで送る時に自力でやろうとしたら、右折のタイミングを誤り衝突寸前、車線変更のタイミングを(ry、バック駐車のタイミング(ry…と、三度も致命的なことをやってしまったorz
もう死ぬかと思いました。カーチャン泣いてました。父にはがんがんに叱られ、運動神経のいい妹には笑われた。
もう一生チャリだけで生きます。あきらめます。
ありがとうございました(´Д⊂

209 :
家族は隣で大声出しまくって邪魔で集中の妨げになるから
乗せられんな。一人が一番。

210 :
>>205
亀レスだが、
下手な人こそMT車じゃないかな?
安心パックで申し込めば、時間無制限だし、思う存分乗れる。
教官は口うるさくても、教習中の事故の責任を追ってくれることを考えると、
大変ありがたく頼もしい存在。(だから必死になるんだろうけど)
メリットは
・操作が多い分、器用さが多少なりとも身につく。
・アクセルとブレーキ踏み間違えて事故るときって結構低速のときが多い。
(MT車だとクラッチ踏んでる場合が多いので、エンジンが空回りするだけ)
・シート位置はクラッチを踏み込みやすい位置でないといけないので正しい
ポジションが身につく。
など・・・

211 :
まあシートポジションなんかアクセルブレーキが優先だな

212 :
>>211
だから、そのための最適ポジションが身につくんだってば!
あとMTは下手だと止まってしまう方向に作用することもいいところ。
フェードなどで、パニくったら、何も考えず、操作を放棄すれば必ず止まる。

213 :
てかさ、MTなんて車オタクに任せとけって。
運痴はとりあえずAT。
>>209
ハゲドー。
教え方のうまい人間はそうそういない。
せいぜい、ハラハラしてあれこれ指摘してくるだけで、邪魔。

214 :
まずアクセスを若干強めに踏んでクラッチで発進調整すれば、少なくともエンストはしない

215 :
「クラッチで発進調整すれば」←その調整が運痴にはチョームズイ。

216 :
ATでも下手な人は、いきなり踏み込んで急発進になる。
駐車のときは結構怖い。

217 :
それはとは関係なしに、車を操るために必要な教養が欠けてるだけじゃないか?

218 :
いやいや、運痴だと、咄嗟な判断できずパニクって急発進してしまったりブレーキとアクセル間違えたり……。
俺は二度とハンドルを握らないと決心した。事故を起こさないうちに…。

219 :
と運転下手は別だろ
俺は小学校のとき学年で下から5番以内のだったけど
教習では一度も遅れなかったし、卒検は100点だったからな
仮免はギリギリだったが

220 :
いろいろな
ひとが
いるものさ

221 :
評判のいい教習所や教官を選んで
焦らずじっくり時間かければいい
運痴の俺でもMT一発で取れた

222 :
神社に交通安全のお払いしてもらいたい。
普段神棚にかしわ手打ってないけど、
気持ち的に安心するんじゃないかな・・・。
お払いしてもらった人いる?
あと湾岸ミッドナイトに白い車は事故に遭いにくいって
書いてあった。白ってかわいくないけど、次は白に
しようかなあ。

223 :
明るい色は車が実際より膨張して見えるからかな?それなら、一度色の本で読んだけど、
黄色が一番膨張色だって書いてあったよ。かわいいクリーム色の軽とかはどうかな?

224 :
運転べたな方々、お願いですから片側2車線道路では右車線走らないでくださ〜い
私のじゃましないでねー

225 :
こすって生徒に笑われた。少し気分がへこんだなー。ショックで涙が止まらなかった

226 :
>>225
こすったらタッチペンなりスプレー缶なりで塗装しる!!
ぶつけたら深さによってはパテ埋め汁!!
放置すると錆びるぞ。(特に梅雨、海辺、冬・・・凍結防止剤、融雪剤は塩分を含む)
で、面倒になって店に持っていく→値段の高さに驚く・・・ってのを数回も繰り返しているうちにぶつけなくなる。
(ちなみに、塗料の調合に手間がかかるので、一度に大きい面積をやった方が割安らしい。)
もっとも、俺は同じ部分をを3回もぶつけてるんだが。
車種:先代のスバル サンバー
ぶつけた場所:リアバンパー
ってか、車種は何?
ってか科目は何?理系だったら大体の理屈で「車が曲がるときにはどのように動くか」説明しやすいんだが・・・。
英語だったら俺に教えてくれ(爆死

227 :
運転が下手だと自覚してるだけでもマシだよ
それに気づかずにいる馬鹿ばかりなんだよな、実際。

228 :
>>226
サンバーって軽トラか小型バンだろ?
俺もやたら小回りきくから最初慣れなくて戸惑った。
仕事で乗ってるんじゃなけりゃ相当なスバリストだな、あんた。
まあ、俺もインプに乗るようになって、
適当なコンパクトカーに乗れなくなったクチだけど。
早まらずに金貯めてWRXワゴンにすれば良かった・・・。

229 :
>>226
俺は、運転は下手な友達3人で、
10万ぐらいの型落ちクラウンを1台ずつ買って車両感覚を磨いた。
練習は河川敷なんかで車を並べて、通り抜け、バック・縦列駐車など。
当然最初はぶつけまくったけど、その辺は文句言いっこなし。
月に3〜4回くらい集まってたけど、
半年くらいで狭いところでも駐車できるようになった。

230 :
>>228
俺は軽箱のほうです。
>仕事で(ry
箱に限って言えば、意外とそうでも無い。
仕事以外で乗ってる人には、キャンプ・アウトドアで沢山の荷物を積む人や、自転車競技やバイクレース、スキーや釣りの様に長いものを積む人、
車中泊で旅行する人(荷台で寝る)ってな用途に使う人が多い。
で、普通車バンには乗れない(ディーゼル規制、金が無い、駐車場が狭い、狭い道に入る事が多い等)
&他の軽箱(バモスとかエブリィとか)と比較して良かった(自分の用途に合っていた)人が乗ってるっぽい。
#バモスは特に足元が狭いしな。
>>229
型落ちと言えどもウラヤマシス。
まあ、先代サンバーバンのリアバンパーは、サンバー糊の間では「凹んでいるのが仕様」とか言われたことがある(藁)んだが、
それよりも軽で2回もリアフェンダーを擦る&教習6時間超過、検定3回落ちたってのはちょっと運痴気味かなぁと・・・。

231 :
初卒検落ちちゃった。ミスは一つだけだったけど。前のタクシーが客乗せ停車して、その横をすり抜けようとしたらブレーキ踏まれたー。第2通行帯も混んでたから危なかった。
一度事故を回避できたと思って、次がんばる

232 :
もう何十回も家の車庫入れをしているが、未だに感覚がつかめない。
運動できないというより頭も悪いようだ

233 :
車庫入れの時に、車をちょっと動かすごとに窓の風景を覚える。
そのたびに外へ出て位置関係を目で見て確認する。
「この見え方の時はこんな位置なんだ」とやっていくのはどうかな?
感覚でダメなら実際に一つ一つ確認してやってみるしかないかと。

234 :
>>231
運が悪かったなあ・・・としか言いようが無いw
>>232
車庫の形状と車の形状にもよるけれど、車庫の入り口の端(=教習所でいうポール)とタイヤが一直線に並んだときにハンドルを切ったのではハンドルの切り始めが遅いかも。
(50cm〜1m位、横に余裕がある&タイヤが大きく切れる車なら十分間に合うけど。)
バックでは、ポール(=車庫の端)ギリギリまで寄せてしまって、「内側後輪を軸にする」ような感じで曲がるようにすれば意外と楽。
なので、「ちょっと早すぎるかな?」と言う辺りで切り始めて、少しずつ戻したり切り増ししたりして左右を調整する。
フロントの外輪差にさえ気をつければ、むしろ前進でクランク通るより楽かもな。
#俺は車種慣れの前に、後ろフェンダーを車庫入れの時に近寄せすぎて1回擦ったけどなw
http://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/ 辺りで練習したデータは結構参考になるかもな。

235 :
毎日通うとしたらどのくらいで取得可能なのですかね?

236 :
>>235
毎日通うなら普通の人なら1ヵ月以内で取れる
超トロい人で2ヵ月くらいかな

237 :
科目は数学です。英語は、わかりません。アドバイスしてもらっているのにこちらは、何も役に立てなくてごめんなさい。

238 :
車種は、ブルーバードです。昔は、プリメーラでしたが、傷が多すぎて恥ずかしいので半年くらい前に、かえました。

239 :
他の先生が「よく独身女性って運転下手な人っているよね」と言っています。私のことですかね

240 :
ブルーバードシルフィーです。何で縦列駐車かと言いますと、下手なので他の先生の車にあてたくないんです。

241 :
>>236
失礼なことを聞きますが、ここの皆さんはほぼ毎日通っても半年、またはそれ以上掛かったりしたんですか?
>>236がいう、その「普通の人」という枠に自分が入れているか判断できないorz

242 :
>>241
毎日通ってたらさすがに普通は半年もかからないよ。
老齢のおじいちゃんが半年くらい通ってるのは見たことあるけど
あれは毎日通ってたんだろうか…
まあだいたい、毎日通えば1ヵ月以内〜1ヵ月半くらいで取れると思うよ。
2ヵ月以上かかることってほとんどないから。
規定時間を27時間オーバーした漏れの友人ですら2ヵ月で取れたしw

243 :
>>242
なんだかものすごく心配で不安なんです、恥ずかしい話ですが以前合宿で2ちゃんで有名なブラックに当たってしまい、カモにされたのか判子をもらえぬまま退校したことがあったんです。
自分は本当にダメ人間なんだと思ってしまって…もうこれはメンタル面の問題ですかね。実際運痴でもあるんですが。
なんか死にたくなってきた…

244 :
>>241
多分このスレ住民の大半は「うまくいかなくなるor仕事が忙しくなる」→しばらく放置→忘れている→振り出しにもどる
ってかんじで半年以上かかっているんだと思われ。
>>237
数学を教えられているのならばどう動くかは「幾何学的に」想像しやすい希ガス。計算は・・・http://www.auemath.aichi-edu.ac.jp/semi/iijima/2002/nagaosa/nairinsa.htm
まあ、駐車の時に擦る・ぶつけると仮定して話をするならば、
たいていの車は、
前進時:
一番外側を通る部分:外側のフロントバンパー
その次に外を通る:後ろの端外側(外側の壁ギリギリまで車を寄せると、曲がるときにここをぶつける事がある)
リアタイヤが円の一番内側を通る(いわゆる内輪差)
後退時:
一番外側:外側フロントバンパー
その次に外:多分外側フロントタイヤ
一番内側:内側リアタイヤ
ただし、雪やドリフト中など、車両が滑っているときや、特殊な構造の車、4WS車はこの限りではない。
具体的にどんな動きかはhttp://dreams.honda.co.jp/safetyinfo/parking/04/
本当は図で説明したいところだけど、図書くの苦手なんだよなぁ・・・。
PS:前進、後退問わず、後輪付近の確認には、ドアミラーを下に向けたらミラーである程度見える。(遠近感がつかみにくいかも知れんが。)
>>238
ってか、プリメーラ→ブルーバードって・・・車両寸法も形状も大きく変わってないぞ。
免許とって3年間、基本的には軽ワンボックスしか乗ってないので(一度だけ数週間、代車でアルトに乗ったり、たまに親のセルボを車庫出し・入れするけど・・・。)
思い切って軽とかコンパクトは?小さい分ぶつける可能性は減るし。
軽は事故やったら命取りだといわれているけれど、「当たらなければどうということはない」とシャア少佐も言ってるし、それは間違いな(ry

245 :
>>243
合宿は短期でいろいろやらないといけないからプレッシャーかかるもんね。
毎日通えるなら免許取るのはそう難しくないと思います。
苦手意識があるなら時間はかかるかもしれないけど、とりあえず取るだけなら
そんなに構えなくても大丈夫ですよ。

246 :
私右折も怖いんです

247 :
age

248 :
普通自動車の免許が取れたら良いジャマイカ
俺はペーパーテストだけの小型特殊しかない
しかも、こないだは農機で事故った(自損)

249 :
豊中教習所の松本・塚本・粂川は朝鮮人
門真試験場の受付の二人は民

250 :
>>249
だったらどうした?

251 :
下手な人に向いてる車種ってあるかな?
最近考えたんだけど、意外とスポーツ系の車っていい気がした。
軽に乗ってたとしても、ぶつける時はぶつけるんだし、
自分の操作がダイレクトに出るスポーツ系の車のほうが向上に役立つかと。

252 :
でもそんな人に公道で練習されたら困る。

253 :
>>251
必須用件はMT(AT限定ならECVTとかシーケンシャルシフト車)で、可能なら非ターボ&パワステレス仕様がお勧め。
もう、「ちょっと古めの軽」「初代ロドスタ標準車」くらいしかこれを満たす物なんて残ってないけどなw
パワステがない車は自分の操作がダイレクトに出るし、ハンドルから操作に対する確かな手ごたえが帰ってくる。
#ただ、ハンドルをコジれないので、怖い思いをするかも知れんw(俺は事故りそうになったorz)

254 :
解説きぼん
「ハンドルをコジる」

255 :
>>254
「インド人をこじる」

256 :
ちと流れ切り裂くが、言ってみる。
運動音痴で車の上手い下手って決まるの?
車の運転ってのは、運動神経じゃなくて頭でするものだってどっかの本に書いてあったような。
まぁ、頭の回転が速い人じゃないと、事故ったりするのは、分かるけどね。

257 :
ごめん、音痴だから運転下手ってスレタイでもないのに、訳ワカメな事書いてしまった。
本当にごめん

258 :
反射神経と頭の回転の速さは確かに必要だよね。
だからって運動音痴=運転下手とは限らないけど、少なからず関係ありそう。
女の子のが免許とるのに時間かかるらしいね、なんでだろ?

259 :
>>254
停止時とか超低速時(街乗り限定)で、回らないor無茶苦茶重いハンドルを無理やり切るアレのこと。

260 :
>>258
女性は男性に比べて距離感をつかむのが苦手らしい。
空間認識能力が低いんだって。
もちろん平均すればそうなるだけで、
女性でも優れてる人がいるし、男性でもダメな人がいる。。
>>259
すえ切りのことかな?

261 :
>>260
まあ、すえ切りで(このスレ的には)正解。
実際にはアンダーステアのときなんかに無理やりハンドルを切り足す行為も含まれるらしいけど、
このスレでそんなことを言うのはよっぽどのアレだけだしなw
>>260
確かにそれはよく言われている事ではあるけれど、実際のところ免許取得時以外の日常レベルならばそこまで大差ないと思う。
それよりも、左足の感触が鈍い人の方が多い気が・・・。

262 :
>>253
事故らないための練習で事故ってどうすんねん!
本末転倒だろ!!

263 :
今日またこすっちゃった。

264 :
この前の日曜、「農道(ブドウ畑)の下り坂+歩行者わんさか+人のMT車(幸い、バモス)」の悪条件でバックで登りながら方向転換をさせられた挙句、
周りに「ぶつけるぶつける!!!!!!!!」と叫ばれ、大恥をかきますた。
・状況
1:「お前方向転換しろ」と鍵を渡される(その後、車の所有者が所用で離席)
2:誘導無しで車の左〜左後ろに歩行者が10人以上並んだ状態で直線バック→左に尻を向ける
幸い人に怪我をさせず、車にも傷を付けずに完了できたが、右前が文字通りギリギリだった&エンスト1回したよ。
・反省点:
1:誰かに声をかけて誘導してもらう。
2:歩行者の退避が完了するまで車のエンジンをかけない。(退避できるスペースがあったか怪しいけどな。)
>>263
とりあえず、昨晩、自宅車庫周辺で車両の入れ替え中「自分が」側溝に落ちた俺に比べれば遥かにマシw
ええ、ヘッドライトで幻惑された状態で、溝蓋があると思ってそのまま歩いたら、そこには蓋が無かったんですよw
入れ替え終了後、思いつきで「溝に落ちた!」とだけ家族に言ったら、過去にそこで脱輪させたことがあるから、
また脱輪させたと思って慌ててた(藁

265 :
>>263
頻繁にぶつける/擦る/脱輪する要因
1:他方にのみ注意している・溝や壁の存在を意識していない(何でも無いときに「限って」脱輪するのはこれが主要因。体験済み)
2:車の挙動(ハンドルを切ったら各輪・前後オーバーハングがどう動くか)が分かっていない、内輪差がどれ位あるかが分かっていない(下記条件下で体験済み)
 #普段セダンに乗っている人が、キャブオーバー(トラックとか、前タイヤが運転席の下にある車)に乗ったとき、もしくはその逆の時に、これが原因で脱輪・側面を接触しやすい。
3:バンパーが飛び出ている(これも体験済み)
4:遠近感(深視力)に問題がある
左右で視力が極端に違うとか、斜視・斜位とかあったりしないか?
http://www.omi.gr.jp/column/column4.html

266 :
テリー伊藤は片目見えないのに外車乗り回してるけどな。
目だけの問題じゃないと思う。

267 :
>>249
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1157084842/3
3 名前:"管理"者(校長) 萩原 清 投稿日:06/09/21 19:14 HOST:58-191-188-129.eonet.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1098097800/249+
削除理由・詳細・その他:
削除理由
当校職員の個人名が悪意ある差別的発言をもって中傷されています。
書き込み内容はまったくの事実無根です。
よろしくお願いいたします。

268 :
運転は下手なままだけど、インプワゴン買ってから好きになったよ。
田舎に住んでるんで、近くの誰もいない峠でタイヤを鳴らして走ったらはまった。
俺のは4WDなんで常にアンダー気味だけど、それを見越して考えながら走るのは面白い。

269 :
空間認識能力って部屋の片付け・収納にも関係あるみたいだけど、運転とは別の分野なのかな?
私、片付けは得意でも運転は下手。

270 :
細かい事をやるのは女が得意で
だいたいを把握するのは男が得意って
書いた本が昔はやったな。
「話を聞かない男と地図が読めない女」だっけ?

271 :
脳の作りが違うんだっけ。
まあ女性でも男性脳な人とかいるらしいんで、基本的に〜って話であって
全員に当てはまる訳じゃないんだろうけどな。

272 :
>>270
>>271
なるほど。興味深い話ですね。
私の運転下手は空間認識能力以外によるものかも知れないけど。

273 :
学校の駐車場は狭いので入るのが大変

274 :
駐車場だけはいつまで経ってもダメだな。

275 :
俺は4月に免許を取ったんだけども車が無いから運転していない・・・・・

276 :
俺もトロイから滅茶苦茶言われたよw教官怖いね
でも一生懸命頑張って免許取れたよ
まあ怖いから乗れないと思うけど

277 :
運転が下手だと
結婚しても嫁に呆れられて
嫁が運転上手い奴と浮気しそうだ

278 :
子供にも「パパ格好悪い!」とか言われそう

279 :
運動音痴は直らないからな

280 :
これで運転しやすくなると思うんですが
使ってる人いますか?
http://www.jihei.jp/

281 :
>>280 俺は使った事無いっす スイマセン

282 :


283 :
意味分からん

284 :
ん?

285 :
だから運動音痴と車の運転は関係ないって
車の運転は頭の良さ

286 :
冷静な判断力

287 :
視覚だろうね、私は目も悪いしその上ちょっと変わった
車線や道に入った時の判断が鈍い。分かるまで時間かかる。
間違え探しが得意な人は運転に向いてると思うのですがどうでしょう。

288 :
運転に必要な作業は複合的で、多くが一瞬で行うことを求められる。
認知→判断→行動 が基本だよ。
危険が見つけられなければ事故。
見つけても回避方法を決められなければ事故。
回避方法を決めても行動がうまくできなければ事故。

289 :
http://homepage.mac.com/dog_cat_paradise/tama/

290 :
運動音痴の身ですが田舎のため車はどうしても必要。
チビ(要・背中に座布団)で近視、
運転に不向きだと自分でも思いますが3年前に免許を取りました。
運動音痴ゆえでしょうか、ハンドル操作が人より遅めでギアチェンジもトロいです。
教習所の教官にMTは諦めろと何度も説得されましたが
乗らねばならない家の車がMTなのでどうしようもなく。
教習所に通っていると体育の嫌な思い出がよみがえって辛かった…
ダメな自分なりに努力してようやく卒業できたとき、教官に
「操作は並以下だけど安全確認はちゃんとしてるから自信を持って」と言われました。
今でも運転は怖くて旧型の小さな軽四しか乗れないけど
そんなに回数多く乗ってないからでしょうか、奇跡的に無事故です。
運動音痴でも頑張れば車の運転はできる…と思うけど
周囲を見たら運動神経いい人の方が運転上手。羨ましい〜
長文すみませんでした。

291 :
自分のお金で車買うと違った気分だよ。
それもちょっといい車。
前より気をつけるようになるし、いい車の方が運転しやすい。

292 :
反射と判断が遅いためぶつかりそうになることが多い

293 :
爺用の高級車買えばいいじゃん
ボケてても勝手にブレーキ踏んでくれるよ

294 :
爺御用達、クラウン系か・・・。
スピン防止、追突防止、危険な操作をキャンセルなどハイテクてんこ盛り。
でも、あまりにもおっさん臭くて俺は勘弁。
レクサスISやレジェンドあたりがいいな。
AWDなら直進安定性もあるし、下手でもふらつきにくいだろう。
そういえば、このスレってサンバー氏以外具体的な車種の話でないね。

295 :
スレが立ってから2年経つけど、その間にここの人も免許取れた人も沢山いるんだろうなぁ

296 :
俺もその中の一人だ

297 :
俺は運転に慣れるまで、免許取ってから5年かかった。
まあ、前は首都圏に住んでて普段乗ってなかったせいもあるけど。

298 :
私は、ペーパードライバーです

299 :
ベンツのでかいの乗ると楽だよね
周りが避けてくれるからぶつかるのは電柱くらい

300 :
なるほど!
そういう作戦もあるな。
Eクラス程度なら相当押し出しが効く。
でも、ちょっと高いよなあ・・・。

301 :
>>299-300
走行距離10マソ超え+旧式車(H3年とか)でもいいんなら、中古の国産高級車あたりだったら意外とで高く無いのでお勧め。
ただし、以下の点に注意
1:大きい分自爆しやすい
2:初心者マークを貼ったり、長期間洗車していない車だと煽られることがある。
自爆が嫌&割と新しくて安いのがいいなら、警察に捕まったり、下を摺らない程度のDQN仕様車がお勧めかも知れん。

302 :
今日も、やっちゃいました。 坂をあがってすぐ下がるところでお腹を擦ってしまいました。

303 :
>>301
レクサスLSのおかげでセルシオが買いやすくなってるみたいだね。
この辺なら外車より維持コストも安いし、いいかも。
俺は雪国在住だから大排気量FRは敬遠しちゃうけど。

304 :
車またすっちゃった。恥ずかしい。バックしてたら、左により過ぎてガリガリ。

305 :
今日は、他の先生を乗せてドライブ。今日こそこすらないぞ・・・でも車庫入れでガリガリ・・ショックです。でも他の先生はきにしなくていいよといってくれたのでまあよかった。

306 :
超絶運痴だが、まったく補習なしで卒検ウカタ

307 :
>>305
俺もバックが苦手だな。
店の駐車場とかマジ緊張する。

308 :
免許は一発で受かったけど
実際に路上出ると車庫入れと縦列駐車が出来ない・・・
車幅が全く分からない・・・
試験の時は目印があったからそこでハンドル切ってたから上手くいった

309 :
タイヤがどっち向いてるとか車内じゃ分からなくなることがある・・・

310 :
車幅感覚やハンドル操作は問題ないんだけど
道路状況の見落としが多すぎるので怖い・・・

311 :
本当にそういう人免許取んないでくれ。
意識的に交通ルール破ってる人より危険だから。

312 :
自分でわかってるだけいいんじゃない?
自覚できればたいてい改善するよ。
知り合いに、運転してて危ないのに気付かない怖い奴がいる。
助手席に乗ってて緊張した。
そいつは運痴じゃないけど。

313 :
>>311
いや。
実際に事故を起こすヤシは、自信過剰の危険運転者が圧倒的に多い。

314 :
>308だけど普通に路上走るのは問題ないって他人から言われる
なんとなく勘で走れるみたいだ
ただバック駐車と縦列駐車が全く出来ない・・・
もうペーパードライバーの講習受けないと無理だと思った・・・

315 :
一年ペーパーでいきなり昨日くねって道幅狭い山道走らされたが、かなり神経使ったけどなんとか走れた
要は慣れだね。慣れるまで上手い人に隣乗ってもらってアドバイスしてもらうのがいい。
ただ慣れてきての油断が一番危険だから注意しなければ

316 :
原付に乗ることに慣れてしまったから、もう自動車には乗れない。
は原付に乗るが良いよ。
あの難しい右折や、右折のための車線変更の問題が、すべて二段階右折することで解消される。

317 :
でも、原付って事故ったら終わりだろ。

318 :
>>308
私は彼了承の元、車の近くに彼氏に立って貰いぎりぎりまで寄せる練習
して車幅感覚掴んだよ。
失敗すれば轢いてしまうという諸刃の剣w
へたくそ棒付けて練習してみては?
バックは教習所みたいに直角駐車ではなく斜め駐車で
練習した方がいい。サイドミラーで線見てコツさえ掴めば簡単だよ。
最悪バックモニターつけるという手もある。

319 :
レンタカー借りて試運転してみようかな?そろそろ乗らないとやばい

320 :
しかし正直なところ、運動神経と運転技量って関係あるのかね。

321 :
俺なんて原付すら怖くて信号や交差点のある道で走れない
農道みたいなところしか無理

322 :
>>320 俺は運動神経ゼロだが、免許は普通に取れた
>>321 原付の方が怖くね?

323 :
昨日は、出張があり文化会館に行った時ガリガリ・・・またポールにこすった。最近一日一回は、こすっちゃう。どうしよう。

324 :
>>320
空間認識とかの面で、関係あると思う。
特に大型免許なんかだと、素質、素養が如実に出る。
平気な人間は、大型でも最初からすんなり乗りこなすし。

325 :
>>301
旧式のベンツは部品のお値段も当時のままなので
新しいベンツのほうが安く済むなんてこともあるようですよ

326 :
車幅の小さい車にチャイルドシートマーク、初心者マーク、高齢者マークを使用して安心できる

327 :
溝にはまっちゃた

328 :
>>320
かなり微妙なところだと思う。
機械操作は運動能力とは違う能力を多く使ってるような・・・。

329 :
運転が下手・怖いとか言われた事はないけど
荒いといわれる。
そんな私は味噌ダイスキ名古屋人。

330 :
荒いのは、私も同じ。急ブレーキや急発進などは、よくやります。最近も塀にこすっちゃった。

331 :
女は車を運転するな

332 :
>>331
なんで?
バック駐車苦手。全然ダメ。
どうしても右に寄って駐車枠からはみ出してしまう。今日なんか地元の衣料品店の駐車場で、うしろの車に笑われてしまったくらい。
なにやってんだ?みたいな?
片手操作でバック駐車してる人みてると別人種みたいに感じる・・・
バック駐車上手くなりたいorz

333 :
つーか、バック駐車する時ってどこを確認すればいいの?
誰か教えて!

334 :
>>333
車の後ろ両角
ハンドルは一度すべて切り込んでから調節する
ボディ内側に沿うようにな
でもバックで駐車なんて滅多にしないな
靴じゃないんだからバックで停めたら出る時必ず便利ってわけでもないし

335 :
ありがとう。まだトライしたことないんですが、考えただけで手に汗かいてます。

336 :
ATで第一段階延長戦が決まった。死にたくなった。さすがに俺みたいなのはいないだろ。

337 :
>>336
どの段階で延長が決まるの?
俺はMTで泣きそうになってるが、復習項目つきまくりで
延長になるのかとビクビク。
金ねーし、ガチで

338 :
見極めが規定の時間内に行われないと延長決定かな。俺の場合は今日が最終の筈だったんだけど、時間の最後に教官から「まだ練習させるから」と呆れ声で言われたよ。

339 :
>>338
まじか・・・。まぁ間違いなく俺も延長だから・・・
お互い腐らずに頑張ろうぜ・・・

340 :
北国に引っ越したもんで、いよいよ雪道デビュー。

341 :

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1150543737/62
亀田vsランダエダ
またもや不正疑惑

342 :
今日から第一段階延長戦突入。また教官に迷惑かけて嫌な顔されると思うと気が重すぎる。

343 :
今から複数乗車なんだけど、俺の下手さを露呈する事を考えると鬱だ…

344 :
そんなん気にするな そいつらとは卒業すりゃ二度と会わないから

345 :
世の中からDQNドライバーがいなくなればいいんだけどな。

346 :
そろそろ高校生がこの時期、教習所に通い出すな
俺もそうだった

347 :
免許とって10数年たつけど、地元の知ってる所しかこわくて行けない
15分も運転すると神経がクタクタになる。
いやでも乗らなきゃならないときがあって恐怖だよ

348 :
結局、運転には運動神経よりも空間認知能力の方が重要って事なのか?
それなら指回し体操がお勧め。ここにやり方が載っている。
ttp://www.drakahige.com/FAMILY/WOMAN/HEALTH/2001/2001042702.shtml
指回しの詳しい記述についてはこちら
ttp://www.srs21.com/fingers/index.htm

349 :
試験は一発で通ったが、そこにいくまでの実車教習でえらい苦労した
オレは生まれつき両目の視力が違うから空間把握が本気で下手(だからスポーツ全般も苦手)
免許取ってからも人身は無かったが物損は2回ぐらいやった

350 :
http://primepress.selfip.com/big

351 :
超暖冬だと思ったら急に積雪が・・・。
タイヤ換えなくて良かったよ。
雪道はおっかないや。

352 :
ウチの車が11年めでぶっ壊れた(普通車) 軽に買い換えたら運転が楽になったよ
もともと運転大嫌い、車体感覚、空間認知力ダメダメだから、、、
市内の買い物だけ、なんとか行けてる。 15分以上かかる遠くへは行けない。

353 :
運動音痴で車の運転もド下手ですが
カーレースゲームはヘタじゃないです。
教習所に入学した日に、車のシミュレーションみたいな装置に
乗った時も、いい成績を出しました。
そのことを教官にずっと言われました。
「あれで高得点を取った人は、大抵、実際の運転も
 上手くなるの早いんですけどねぇ〜。
 ○○さんはなぜこんなに上達しないんでしょうか〜?」

354 :
右折がすごい怖くて苦手なんですよww
せっかく免許取ったけど、自分用の車持ってないし
(家族は「おまえに車貸して車をオシャカにしたら困るから
 絶対貸さん!」と言う)
このまま一生ペーパードライバーでイイと思っています。
普段は自転車でオケ。(・∀・)

355 :
俺も全く車貸してもらえん。免許とってから一回だけ運転したが、絶叫マシンよりも怖い運転をするらしい…。

356 :
そういや免許取り立ての頃、父親に助手席に乗ってもらって練習したな
操作にとらわれて信号とか横断歩道とかまで意識が向かず、何度もハンドブレーキ引かれた
ええ、今はもちろんペーパーですよ・・・

357 :
俺の家親父いないから、自分で何とかするしかなさそうだ・・・

358 :


359 :
もうすぐ高速教習だ〜〜楽しみだ〜〜
おにゃのこと仲良くなれるチャンスだ〜〜

360 :
>>356
それは危な過ぎるから乗らない方がいいな

361 :
オートマ限定免許すらとれないわたしがきましたよ。バックのハンドル操作がわからない。毛深くてです

362 :
車なんて田舎の広大な土地じゃないと練習しようがない
都内近郊で練習したら事故る

363 :
田舎なんで家の周りは田んぼ。道は一応アスファルトだが。
よく練習したな、信号を想定したりして。

364 :
確認は難しい。車は一旦エンジンをかけたら確認に始まり確認に終わる。
全てのリスクを想定して。これが難しい。「見てませんでした」だけは避けたい。

365 :
俺は、本免5回落ちたな。卒業まで2ヶ月以上かかった。免許とっても、運転してないな。しかし、運転は音痴じゃなくてむしろ得意なんだよな

366 :
>>365
本免5回ってwそんなにムズいのか?

367 :
>>366
365じゃないけど簡単だよ
365は本当に何も勉強せずに受けてたんじゃないかな

368 :
本免まで進んでる時点で本免なんか楽勝だろう

369 :
今日修検寝坊した
マジむかつく

370 :
試験に70回以上も落ちた奴がいるらしいぞw
俺なら10回で諦めるな

371 :
50回ならいたなぁ。

372 :
勉強してそれなら驚くけど
そうじゃなければ金がもったいねーって思うだけだな

373 :
>>370
見た見たw爆破するって電話かけたやつなw
さて、明日はいよいよ卒検だ・・・
教官には「これなら合格出来ますよ」って言われたけど、お世辞じゃないよな?でも緊張するわ・・・

374 :
落ちたよ・・・・・・・・・・・・・・・・

375 :
安心しろ。原付き15回落ちた猛者がいる

376 :
マニュアルでつまずいて途中でオートマにしたぞおれは
それくらいへたれだ。ギアチェンで失敗して恐怖心植え付けられてそっから転落した。

377 :
検定のとき教官にブレーキ踏まれたときの意は異常

378 :
ちゃんとやってれば仮免も本免もそんなに難しくはないはずなんだがなあ。
あれは運転のうまい下手じゃなくて、如何に安全運転するかだし。

379 :
>>377
お前の意を察してブレーキ踏んだんだよ。
そうじゃなきゃ今頃助手席はぺっちゃんこ

380 :
中古車を買って田舎で半年くらい練習したい
でなきゃ一生都内を走れない気がする

381 :
片手運転してる人って無意識にそうなったのかそれとも意識してやってるのかどっちなんだ

382 :
ATなのに坂道発進につまづき、何回も補修を受けた。
すげえ教官に嫌味を言われた。
今は無事故ドライバー

383 :
自分はです。水泳苦手、クロール8メーター。キャッチボールでオデコで
ボールを受け止める。ランニング、50メーターでゼエゼエ。
でも運転はまとも、普通二種でゴールドです。運痴と運転センスはあまり関係
ないんじゃないかな。因みに嫁は運転下手のペーパーですが、亭主の操縦はうまい。
自分にとって嫁はペーパー→紙→神

384 :
運痴なのに二種まで持ってるとは
ネ申

385 :
かなりの運痴な自分
最初の見極めでなかなかOKもらえなかったり卒検落ちたりしたが今では狭い道も楽に通れる。
車ないと絶望的&狭い道ばかりなところに住んでるから自然に上手くなったよ
受かったあとの練習が大事だと思う。

386 :
だから運転に運動神経はそれほど関係ないって
どちらかと言うと頭が良い人ほど上手い傾向にある

387 :
いや空間認識力だろ。
俺が通ってた自動車学校じゃ試験ヘタほど運転うまくて
運転ヘタなヤツほど試験は良い点取ってるって言ってた。

388 :
高速運転が怖い。この前友達の車で阪神高速で二車線が人←こんなかんじで一車線に合流するところ
を通ったんだけど、自分ならどうするだろうか考えてしまった。

389 :
高速道路の合流がめちゃ怖い・・
加速しないと危ないと言うけどドンピシャのタイミングで
本道から車が来たらどうするの?
何も考えずに加速して強引に合流すればいいの?
あれだけ加速してたら急にスピード落としても間に合わないし・・・

390 :
加速車線にはいったらミラーで走行車線の状況を把握する。
加速車線の2/3くらいを使って加速しながらタイミングをはかる。近い車は
先にいかせる。残り1/3の間で本線にはいる。加速車線をフルに使いきって
しまうとタイミングがズレた時苦しい。走行車線進行中の車がウインカーを
出して追い越し車線にはいろうとしていたらok。ただし後続車の有無を
確認のこと。

391 :
>>389
>>390の言うとおり。そもそも高速道路は一般道ほど混んでいないから合流しやすい。
あと、逆の立場で考えよう。
あなたが既に本線を走っていて、合流で車が入ろうとしてたらどうする?
普通の人はよほど混んでいなければ、自分は追い越し車線に入って、合流車が本線に入りやすくするはず。つまりそんなに心配すんなってこと。
だからといって、
>何も考えずに加速して強引に合流すればいいの?
これは絶対にダメ。

392 :
オレ車線変更苦手。教習所で「目視」と教わったから車線変更する時は大きく身体ねじって確認してるから逆に危ないとみんなが言う。身体ねじってる間は前見てないわけだから危険だよな。だが自分の目で確かめずにはいられない。真横はミラーに映らないと言うだろ?コエェ

393 :
連投スマソ。トンネルもコエェんだ。あの天井に付いてるデカイ換気扇が・・双眼鏡みたいだよな。子供の頃から怖がって泣いたもんだ。今も鳥肌もんだぜ。この間奥多摩の山道でトンネルに突入しかけたから懸命に切り返して戻った。運転達者じゃないのによくあんな狭い山道で切り返せたもんだ。

394 :
何で換気扇にビビるんだよwわけがわからんぞw

395 :
>>393
オマイそれよけいに危ないぞ。トンネルの手前でUターンって対向車
よく見えないだろ。対向車側からでもトンネル出たとこでUターン
してるアフォがいるとは思ってないぞ。

396 :
確かにw俺が対向車だったら泣くw

397 :
全対向車が泣いた

398 :
連投スマソ。>>390で偉そうにカキコしたのは自分ですが、今日中央道の
上り大月付近で事故りそうになった。三車線で俺一番左走行中、トロい
車追い越そうとウインカー出して中央車線に移動したら、同時に一番
右の追い越し車線から追い越し終了して中央車線に戻ろうとする車と
接触しそうになったよ。だから偉そうに薀蓄述べるのは十年早いと思った。

399 :
このスレの奴らでドライブオフしたらおもしろそうだな
絶対参加したくないがwwwwwwwwwwwwwwwwww

400 :
流れ止めてスマソ。
姉のパソコン見たら、ここのスレを見ていたので。
車買って二十日で事故ってさようならしました私がきますた。
軽で40も出てないのに、相手側のタウンエース全損です。
ひっくり返ってました。
今は新しい車で何とか一年もちそうです(><;)

401 :
>>399
w大杉

402 :
>>400
もっとkwsk
一年と二十日めでオシャカにならないよう気をつけて。

403 :
友人はみんな運転が楽しいっつうけどぜんっぜん楽しくねえよ……
焦り始めると右と左の違いもわからなくなってくるwてらやばすwww
教官にはいつも「力抜け!チキンを捨てろ!」って言われるけどどうしても
力が篭る。こんなんでも路上を一人で走れるようになれんのかな?

404 :
運転とは違うのかも知れんがライトをつけたまま降車しようとしてた
キー抜いてドア開けたらなんか警告音が鳴るからおかしいなーと思っていろいろ触ってたけど何も分からず 駐車場に止めてあった自転車に乗ろうと車の後ろを通った時にテールランプが点いてることに気付いた

405 :
「眼から鍛える運動能力―ビジョントレーニングのすべて」って本はどうよ?

406 :
原付に初めて乗って30mくらいでコケたおいらが登場

407 :
>>402
大学時代はペーパードライバーだったんだけど、
アルバイトを始めて48万のMOVEを買いました。
ちょっとだけ運転に慣れてきたなーなんて調子こいてたら
見通しの悪い交差点で、こちら側には「止まれ」の標識。
右から来た車が止まってくれたから、行かせてくれるのかなーと思ったら
左からタウンエースが来てた_| ̄|○ il||li
タウンエースの横に突っ込んだら横転して、
二人ほど怪我させました(´;ω;`)ウッ…
もうホント気をつける!!!
みんなも「慣れてきた」と思ったときが罠なので
運転下手だと自覚していこう!
亀レスでごめんなさい(;><)

408 :
忘れてたころに返レスがきたな。
災害は忘れた頃にやってくる。初心をわすれるなョ。

409 :
携帯使いながら車乗ってる奴って結構見かけるじゃん?
あれって確か道交法違反じゃなかったっけ?
俺は運痴だから「ながら運転」なんて絶対無理だろうけど、
あいつら余程事故らない自信があるんだろうな。

410 :
>>409
いじってるだけで検挙の対象になるんだったっけ?
通話がアウトかどうか微妙なんだが・・・

411 :
たとえ通話をしなくても、走行中に携帯電話をを持って
画面を注視しただけでも罰則の対象になります。
と、教則には書いてある。

412 :
普通の人の「ながら運転」より、運痴の「テンパり運転」の方が危険そうだ

413 :
>>411
渋滞のときに携帯でエロ動画みようとしたときに青切符切られました。

414 :
>>413
渋滞ってことは停車中だよな?それでもアウトなのか?

415 :
お前ら本当に免許証持ってんのか、と釣りにマジレスしてみる。

416 :
合宿で取得した奴は大抵下手
延長料金が発生しない合宿生を早々に追い出す為に
教官は下手糞にも一発で判を押す

417 :
試験があるのにどう見てもヴァカクズのDQNでも免許持ってるんだもんな

418 :
>>407
MOVE強え〜

419 :
運転下手だと自覚があるのなら運転はやめてくださいね。
社会の迷惑ですから。

420 :
>>419
タダで運転手やってくれる人がいれば、喜んで降りるよ

421 :
>>419
じゃあ俺の代わりに運転手やってよ

422 :
>>419
自分の運転技能を過信して事故起こすなよ

423 :
419ではないが事故りますた\(^o^)/
まぁ単独だからよかったものの・・・ぬこを避けようとしてあぼーん・・・

424 :
>>423もぬこも無事なら良かったじゃないか

425 :
運転なんて機械の操作なんだから運動神経関係ないじゃん!と思ってた。
教習所に通ってわかった。やっぱり関係ある。
距離感覚のなさとか視野の狭さとか咄嗟の判断の鈍さとか…orz
お金がもったいないから必死で卒業したけど、
絶対事故ると思って自ら封印しますた。高い身分証明書ですorz

426 :
距離感覚のなさはけっこう痛いよねぇ。
ある人はそう苦労せずに車体感覚が掴めるが、
ない人はある程度慣れでカバーできるとはいえ、狭い道を通る度に
憂鬱な思いをすることになるし…。
しかも生まれつきの能力だから個人差が激しいんだよね。

427 :
対向車線の車とすれ違うたびにぶつかりそうな感じがする

428 :
軽四かコンパクトカーが良いんじゃね
衝突したら死亡の確率が高いが

429 :
父親の車借りたんだけど
家からすぐでたところの看板のポールにメリメリメリとやってしまった
バンパーとライトぶっ壊れた
やっぱり俺には軽自動車しか無理だ

430 :
ペーパー卒業のためにも、3年ぶりにMT車乗って来ます!

431 :
電車の運転なら出来そうなんだが...

432 :
俺は馬鹿だが運動神経だけはいい…
故にドラテクもそれなりだ。地方レース場のコースレコードも一時的に保持していたこともある。
が、それだけのことで、俺の日常社会生活にはなんのプラスももたらさない。
俺のドリフトテクとお前らの脳ミソを交換してもらいたいよ…

433 :
学生時代に運痴で見下され続けて根暗な性格になり、
社会人になってもコミュ能力なくて職場で気味悪がられ、
人間関係のストレスから仕事もまともに出来なくなり、
退職を余儀なくされてもう1年近く無職の俺
総合的に見ると、運動神経いい方が人生楽しめると思うよ

434 :
運転できないなんて言葉は練習して半年ぐらいたってそれでも無理なら言えや

435 :
>>433
いやそれ、運動神経とは関係ないと思う…
逆に体育会系だとダメな職場ってのもあるし。

436 :
今じゃ普通に運転してるが、教習所じゃ本当に良い思い出がない
行くのが苦痛だったわ

437 :
運痴はスポーツカーかドイツ車に乗るべし。
操作が車の動きに正確に出るので何がまずいかわかりやすい。
どーでもいい日本車ってハンドルその他操作系の感覚があいまいで怖いよ。
先輩のインプや友達のオヤジのBMWに乗らせてもらってそう感じるようになった。
もっとも、俺もまともに運転できるようになるまで3〜4年かかったけどね。

438 :
ペーパー15年、東京で暮らしていたから運転する機会も必要もなかったけど、
このたび田舎に帰る羽目になり、仕方なく運転しないといけなくなった。
15年前、免許取り立てのころ、助手席に乗って教えてくれた父はすでに他界。
はあ、どうしよう・・・とりあえず自動車学校のペーパーコースを受ける予定です。

439 :
とりあえず乗ってれば慣れる。
乗らなきゃ始まらない。
田舎の運転は楽だよ〜。
道は単純だし、駐車場も広くて入れやすい。
俺のところはバックして駐車する必要があるとこなんてほとんどない。
東京から越してきてカルチャーショック受けたw

440 :
おまいら、駐車するときは前向駐車?
俺は「ここはどうやっても無理」ってとこ以外はなるべく後ろ向きで止めるようにしてるんだが・・・

441 :
できるだけバックでとめるよ。
だってそうしないと、出すときが怖くてたまらんから。

442 :
>>441
全く同じだw
「前向き駐車はヘタクソの証」とかよく聞くけど、俺からしたらちゃんちゃらおかしいよw

443 :
場合によるけどな。
見通しが利くなら俺は前向きで入れちゃう。
やりにくいバックで狭いところに入れるより、
広い出口側でバックで出たほうがやりやすい場合もある。
まあ、これは俺が田舎在住だからだがw

444 :
>>433
打開策は何かあるはず
メゲずに行こうぜ
わしも色々あるが
どうにか生きてみるつもりさ

445 :
あかーん!ついに他の車と接触事故起こしてもうた(x_x)

446 :
必ず警察と保険会社に連絡してなりゆきに任せるべし。
こっちが悪いならひたすら謝るしかない。
怪我は、そん時は平気でも後から痛くなることがあるから注意。

447 :
卒検前みきわめで8回も落とされた。
運動音痴なのは自覚していたが、ここまで酷いとは…。
教習所に行くの辛くなってきた。

448 :
>>447
ガンガレ
私が学生の頃、仮免を一発合格した人は卒検で一度は落ち
仮免落ちた人は卒検を一発合格するというジンクスがあったw
私は前者だった(実技に限っての話)。

449 :
>>446
いや、そんな大層なことじゃないんだ・・・駐車場から出るときにちょっと擦ってしまっただけ
修理代自腹ってことでその場で連絡先交換して別れたんだけど・・・ひょっとしてまずいかな?ぼったくってくるような人ではなかったんだが

450 :
その程度ならいい・・・と思う。
俺もその場で示談して済ませたことがあるし。
でも、なるべくなら保険でやった方がいいよ。
擦り方によってはけっこう塗装代がかかることもある。
それに、その場では穏便でも後で難癖付けてくる相手もいるらしい。
トラブルを未然に防ぐためにも、第三者を置いた方が安心。

451 :
>>450
うーん、保険もちょっと考えたんだけどね
それでも何とか5万前後で収まるっぽい(ネットで調べただけだが)んで、結構楽観的だったり
ありえない金額吹っかけられても何も返せそうにないんだが、そういうこと考えたら置いたほうがよかったかな

452 :
俺は後から考えるとそう思ったね。
何事もなく弁償して終わったから良かったけどさ。
何となく不安だからね。
今度そういうことがあったら警察と保険で行こうと思ってる。

453 :
車の運転ド下手だと女に愛想尽かされる
それで2回も別れたトホホ
浮気される前に別れて正解だったと思う
結婚しない方がいいかな
運動神経はだいたい物心つく前に決まってしまうらしいが、運動神経の鈍さ自体
は子供に遺伝するらしいし
嫁がして泣きを見るよりマシか

454 :
age

455 :
俺は今年離婚したけど
嫁は車運転できるが間としまくりだった。運転できない俺は気づくの遅すぎた
慰謝料もほとんど取れずに元嫁は間のとこへ
寂しい年末だよ
今頃、奴らは高笑いだろうな

456 :
>>453運動音痴は関係無い、>>453の見る目がない。

457 :
成田童夢、元スノボオリンピック選手過去の人、今や童夢は名前をヤクザに売って利用され総武線○岩で極貧暮らし。ホストより汚いやり方で体を売り女を騙して金を巻き上げようとしたり日本の恥、日本から出て行けよ、他国でやれよ。音楽活動も夢の又夢、今の売りはち○ぽ

458 :
今日教習官に「ほんとセンスないよね」って言われた;;
半クラはもとよりアクセルの微調整ができない
踏めばタコメーターで2〜3まであがり、ゆるめれば0でエンスト・・・
しにたくなってくる

459 :
下手糞な俺が言うのもなんだが、
自分のスタンドだと思うことにしてる。
車名もカタカナでなんかスタンド名っぽいし(爆)
漫画の世界だが、精神的にファビョったりすると
すぐ運転に表れるようなとこは似てるんだよな。
康一君、「観察する」ということは
見ることじゃなく観ることだ。
聞くことじゃなく聴くことだ。

460 :
仮免試験で事故って以来トラウマになって、再び教習所の門をくぐることが出来ない…
公道で運転出来る気がしないわ、首都高なんて自スポットにしか思えない

461 :
普通に走るのであれば、車の運転と運動音痴は関係ありません。
バイクだと、別ですが・・・。
ただ、判断能力のスピードは要求されます。
僕の場合、交通量の多い場所での、進路変更は出来ません。

462 :
>>460
確かに東京で運転するのは

463 :
>>459
「勝った!第三部完!」との名言を残した車のスタンド使いがいてだな…
>>461
その状況判断能力こそが、いわゆる“運動神経”と呼ばれるものの一つじゃないのか?
団体競技、特に球技が苦手な奴は運転も苦手な気がする。

464 :
俺健常者なんだけど障害者マークつけてるよ
6月から障害者でも免許取れるらしい

465 :
田舎に住んでるから車は必需品なんだけど、運転苦手。
遠回りでも車の少ない道を通る 今の車は軽だから駐車は楽になったが
以前ワゴンの普通車に乗ってた時は駐車場が狭いと非常に困った。

466 :
日本の糞道路は軽だよね

467 :
免許取ってからしばらく公道を走ってみて分かったのは
無神経で図々しい運転をする奴が無敵だという事
運転技術とか運動神経なんかは二の次三の次なんだよね

468 :
頭でわかってても思い通りに動かないこんな体もう嫌だ
言うこと聞かない車も、まだ数回しか乗ってないのに卒検落ちると脅す教官も大嫌いだ

469 :
運転苦手すぐる…
斜線変更が苦手で普通の人ならスッと入れるんだろーけどテンパッて斜線変更出来ず
「そこで曲がる予定が…」と通り過ぎてしまう。
ココ2年で相継いで事故に巻き込まれてるからトラウマなのかも
それまでは余裕で運転してたんだけどなぁ

470 :
状況判断=運動神経は違うような・・
スポーツはあまり頭使わないし、命の危険もないから思いっきりできるけど
車の運転は人を引いてしまわないかとか、自分が大怪我しないかとか
常に命の危険と隣合わせなわけだから、精神的な影響から本来の運動神経うまく出せないだけだと思うけどなぁ
現に運転がど下手な俺は体育の成績は良かったし

471 :
ちなみに運動が苦手で高学歴の姉は運転うまい
車の運転は脳の良し悪しだと俺は勝手に思ってる
ちなみに俺はFランク大の低脳w

472 :
日本の、都心の道路なんか蜂の巣みたいに入りくんでいて、狭くて狭くて信号多くて人多くて
細かな運転が要求されるんだから、そりゃ難しいんだよ
オーストラリアあたりのだだっぴろい道路だったらこんなに運転に苦労しなかったはず

473 :
来週卒検…
方向変換は楽勝だが縦列駐車が出来ない
どうか方向変換が当たりますように

474 :
卒検でエンストしたら、どれぐらい減点されるのだろうか?・・・
一発検定中止にはならないみたいだが、かなり減点すると教官に言われてガクブルなんだが・・・

475 :
運転してくる

476 :
今から行ってくる

477 :
夜だけど運転してきた
かなり久し振りだったんだがまあまあ行けた

478 :
運痴ならAT限定だよな?

479 :
>>478
AT限定って……社用車運転出来ないし、「なんでATで取ったの?」って聞かれたら何て答えるつもり?仕事する気がないように見られかねない。
自分は運痴で運転も下手だけど、会社のことを考えたらATなんてあり得ない。

480 :
車の運転が怖くて免許はあるのになかなか踏み出せないアナタ
一度事故を起こし恐怖症になってしまたアナタ
これを見て自信と勇気と希望を持って頑張りましょう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4072709
寒い中自転車ですか?
健康に良いからと長距離を歩くのですか?
いやいや、車に乗りましょう

481 :
身障者を俺様の車に縄でくくりつけて…
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1225206031/

482 :
>>479
ATで乗れないのは軽トラックぐらいだろ
それに、そういう仕事に就かなければ免許無くても無問題

483 :
今思ったけど、やっぱり、運転が下手な人は軽じゃないと危ないかな?
運転がド下手なんだが、コンパクトで排気量がそこそこある車両に憧れてる。
どう考えても、無謀なアフォだよな…(´・ω・`)

484 :
>>483
3ナンバーの車に乗り始めて1年半経つけど、未だに細い道行くのが怖いな
たまに代車やらで軽乗ったときはガツガツいけるんだが…

485 :
>>484
ありがとう(´・ω・`)
そうなんだ……プジョーやミニに憧れてるけど、潔く諦めて軽一筋でいってみるわ。
運転が下手だと、好きな車にすら乗れないから、免許持っていてもゴミ同然にしか思えない。

486 :
>>485
好きな車であればおのずと運転する機会も増えて
普段のメンテも入念になるし、運転慣れしてくんじゃないかな。
ぶつけて傷つくのは怖いし悲しいけど、
それ以上に自分の運転で好きなところに行けるのはイイよ。
自分は15年近くのペーパー脱出してまだ1ヶ月だけどほんと楽しい。
今日はパイロンこすっちゃった。

487 :
ようは慣れだよ 3ナンバー車でも車体感覚が掴めることができれば簡単簡単

488 :
注意力Eだから田舎に飛ばされたら即死だわ

489 :
すみません学生ですが、就職決まって、今、自動車学校通っているのですが…
運転教習のほうで運転がめちゃくちゃ下手で教官に何回も怒られます。
カーブも曲がるの下手だし普通にまっすぐ走るのも下手で困っています。
誰か、運転のコツを教えていただけませんか?お願いします
金曜日にまた運転教習があります。とても怖いです。

490 :
みんな最初はそんなもんだよ。運転がうまく出来ないと自分で認識してる人の方が、運転ごとに課題を見つけたりするから上達する。 最悪なのは下手なのに自分で上手いと思ってる人間。

491 :
そうなんですか。なんかホッとしました。
これから、頑張りたいと思います。

492 :
>>491
手元ばっかり見てるとダメだよ!
ちょっと遠くを見よう
あと、直線の時のハンドルは片方で動かして、もう片方は補助にするといいよ

493 :
そもそも、なんでみんな必死になって免許取るの?
車に乗りたければサーキットでいいような気がする。

494 :
俺がいく予定の大学、車ないとキツいところだから春休み中にとらなきゃいけない
とれるかな…

495 :
>>493
> そもそも、なんでみんな必死になって免許取るの?
仕事で要普免がおおいからじゃない@田舎
> 車に乗りたければサーキットでいいような気がする。
サーキットも免許いるからw
遊園地のは違うけど、
ゴーカートでも、要普通免許のところが多いよ。

496 :
ガキの頃は運転なんて簡単そうに見えたんだが、教習所通ってる時にこんなに難しいもんだったなんてとびっくりしたわ 
今はある程度慣れたが 運転はヘタなまま

497 :
まぁ運動神経とクルマの運転は関係ないような気がするけどね。

498 :
注意力とか判断力とか、
気配りの方が関係ありそう

499 :
4時間目ですでにオーバーフラグが立っているのだが。
頭ではやり方覚えているのに体がついていかない。

500 :
坂道が恐い…
停止はともかく
発進が恐い

501 :
日本はやっぱり軽自動車に限る
これだけ路上駐車されてちゃもう無理だもんね
せめてコンパクトカーとか
海外とかもうね
ホント快適です

502 :
ハッキリ言われた
「君は他の人より教えるのが大変だ」と…
くそ、俺は車校でも運動音痴なのか…
同じ時期に始め、同じ車を使っているのに…
頭でわかっていても体がついていかん…
教官が言ってることを理解できても体が動かん…

503 :
スマートなら駐車もすれ違いも楽だぞ

504 :
武道のコツでスポーツに勝つ!―運動基礎理論が教える   吉田 始史 (著)
まずはこれで体の使い方を学んだらどうだろう。
運転下手なやつは体が使えてない。
才能ないなら理屈から。

505 :
今度の仕事車通勤じゃないと無理っぽいので、ペーパードライバー講習受けようかと…
ちなみには仮免一発合格本免一回落ち
ハンドルの切り替えしとか車庫入れって言うのは壊滅的に駄目\(^o^)/
自覚無いけど他人から見るとカーブを曲がるのが超スローらしい
車線変更のタイミングもかなり微妙
教習所のシュミレーションでは反射神経D級判断能力A級
運転できたら人生変わるよね
こんな危険生物を公道に野放しにすることをお許し下さい

506 :
仮免すら無理かもしれんわ、俺

507 :
運転が下手糞な奴の特徴
赤ちゃん乗ってますのステッカー
犬のステッカー
ヤンキー仕様の車
レンタカー
フル乗車

508 :
結局、運動音痴と運転はあまり関係ないんだよな
認知・判断・操作を
どれだけ適切に速やかに行えるかだよ

509 :
認知判断操作の問題ではなく
車両感覚が会得できてないからだよ。
特に幅方向の感覚。
初心運転者は側面接触に神経が向かってしまい正面に注意が向いてない。
だから当然認知が遅れるし判断操作も遅れる。

510 :
免許取ってから10年くらいになるけど、下手です。
判断が悪くて、直前に信号が変わると行くか行かないか迷います。
右折の時も微妙な車間の場合は迷ってヒヤっとすることがよくあります。
こないだは助手席に女の子を乗せていて信号の判断をミスってぐずぐずになりました。
今は下手なのはしょうがないので、集中して判断を早くすること。
あまりスピードは出さず事故だけ起こさないように考えて運転してます。
サラっとスマートに運転できたらカッコイイんだけどなぁ・・・。

511 :
50m10秒、握力30、球技は地獄、運動良いとこ無しの俺でもMT車の免許取れた
みんなも頑張ってくれ

512 :
MTなんだけどすんなりいきすぎて怖いww
このまま順調に行けば当初に予定してたのよりもかなり早く免許取れそう…!
特に車の運転には困らないや。ホッとした。
今日、親父が新車買ってくれるっていうんで見に行ってきたが普通にAT車を買う予感・・・
やっぱ楽そうだしw
ちなみにデミオの赤
MTで取ってATって別に問題ないよね?

513 :
>>512
教習所でATの運転方法も習うるだろ?
それに実際、売れている車の大半がATなんだから、何も問題なし。

514 :
なんだ自慢かよ

515 :
漏れはデミオのMTにした。
1年以上たっても発進でエンストしそうになったりホイルスピンさせたりするけど
面白さはだんとつ。
走り屋にはなれんけど、気分くらいはwww

516 :
MTかATか迷うような奴はこの板に来るな。
社用車がMTだからどうしても...というなら別だが。
俺は理系でメーカー志望だから確実に田舎暮らしになるんで、
卒業したら免許取るつもりだが、今からガクプルだ...
一時はメーカー志望諦めようかとも思ったが、
他にやれること無いしなぁ。

517 :
社用車の運転担当になったとき、限定解除を覚悟したが
全車ATで助かった。
安全確認だけで精一杯で操作までできねー

518 :
■このトシで・・・・何の因果で・・・・・運転免許を・・・・・★
金を出してまで苦しみをもらうなんておかしいと思いません?
予想通り 補習(補修と書いてあったが)の上 仮免試験3回目でアマアマ検定員で何とかとなった。
しかし 路上で最悪 はじめからカーブのある急な坂道50キロで運転さすなんて信じられない。
案の定 左から手が伸びてきてそれが運転してる。その手がいうには 遠くを見てスピードを一定に
急ハンドル急アクセル急ブレーキしないように・・・・私はロボットか
あのー 私の練習時間ですが 邪魔しないで
免許取れる気がしない。とっても運転したくない。と思ってます。

519 :
歳とってからはきついだろうな
18でとってもかなりきつかったんだから

520 :
歳とってからじゃ厳しいのか...
俺は24で免許を取るつもりなんだが。

521 :
ゆっくり時間かけて取れるなら精神的に楽だよね
俺は進路決定〜入学式前の約一ヶ月で取らないといけなかったから
かなり焦るし怒鳴られるしで嫌だった
あの一ヶ月はもう思い出したくない

522 :
質問なんですけど
坂道は全て徐行しないとダメなんですか?
こう配の急な下り坂なら必ずだと思うんですが
ゆるやかの場合だったら…
教えて下さい

523 :
>>522
徐行すべきなのは、「上り坂の頂上附近」と「急な下り坂」です。
「急な下り坂」とは、通常は傾斜角度6度(勾配10%)以上の下り坂をいうものと解されます。
勾配10%とは、100m進む間に、高さが10m変化する坂のことです。
「急な下り坂」を「勾配10%(傾斜角度6度)」とする根拠は、
・標識令において「下り急勾配あり」を勾配10%以上としていること
・道路交通法施行規則に自動車教習所のコースの基準中「急坂路」において勾配10〜12.5%としていること
・警察庁交通企画課長が「勾配の急な坂とは駐停車中の車両が暴走する危険がある坂ということになるが、実務的には、傾斜角度が8ないし10度以上というような坂がこれにあたると考える」と答弁していること(第46国会参議院行政委員会)

524 :
高速道路は静かに燃費も良く走ろうとすると3〜4%の勾配の坂も
上れないほどパワーが絞られることになるから、道路の方が
それに合わせて設計されてる。
上り坂が必要になる原因の山は削られたり穴を開けたり
下り坂が必要になる原因の谷には高架橋を架けたりと。
ものすごくお金がかかるけど。

525 :
おれ仕事で運転しなきゃいけなくなりそう・・・
いや免許を持っているんだけど・・・
怖くて仕方が無いんだよ
一人で運転した事が無い・・・

526 :
明日は
仮免検定(orz
本日1段階のみきわめ3回目
普通に検定落ちるよと言われ
金曜までには仮免試験に合格するつもりでガンガリなさいと教官に言われ
左折の幅寄せがなってないとか
ただ前を見れば良いのと言われたので
前を見てたら
対向車が見えずブレーキを踏まれ
仮免取るだけで技能に随分貢ぎましたが
一体
いつになれば上手くなるんだろ(´・ω・`)

527 :
で(´・ω・`)
仮免検定はおあずけに

528 :
>>525
助手席にでっかいクマのぬいぐるみを置いておきなさい

529 :
普段歩くときに車道を見てイメトレだよ

530 :
>>527
がんがって下さい

531 :
AT限定解除したいんだがむずかしいかな・・・

532 :
AT車の運転経験が1年以上あれば出来ると思うよ。
最初からMT免許に挑戦すると、車の操作だけじゃなく、
法規に則った運転やら安全確認やらいっぺんにイロイロやらないと
いけないから大変だけど、そのへんに慣れたうえでの限定解除なら
割と余裕あるから、クラッチや変速の事も考えることが出来ると思う。
自分は最初からMT車だったから大変だたよ。
教習所内のコースをノロノロ走ってるだけなのに、運転操作は
カーアクション映画みたいだった。
初心者に2つ3つの事を同時にやらすのは無理かも試練。

533 :
俺は最近免許取ったけど卒検だけは二回落としたな
練習の時は完璧だったが卒検の時に限って普段しないミスをしてしまう
流石に二回目落とした時は自分が信じられなくなった

534 :
>>553
プレッシャーも違うからな。
俺もみきわめや補習のときは完璧だったのに
本番は2度も一発不合格の失敗やらかしたよ。
たかが自動車の運転免許、なんだが
そんなことで前日全然寝られないくらいくらいのビビリですw

535 :
俺も習得のときは人並み以上の時間かかったが、
一度習得してしまえばあまり運動神経関係ない。
球技とか陸上とかと違って基本的には肉体の限界とかを追求するモンじゃない。
むしろ運動神経ある奴ほど過信して自己ってる。

536 :
何で運痴なのにMT取ろうとするの?

537 :
停滞したくないからだろ

538 :
認知・判断・操作 が正確に出来るのが上手い運転であり、運動神経は
関係ないと聞くけど・・
結局運動神経の良い奴ってのは要領よくて頭の回転がはやいから、運転が上手い
運動神経の悪い奴ってのは、要領悪くて鈍くさいから運転も下手。なんだと思う。
だって的確な認知・判断・操作ができるってのは結局要領がいいからだろ?
で、要領いいってのと運動神経がいいってのは結局同じだろ?
ってことは要するに運動神経の良い奴が運転の上手い奴ってことだろ?
だから結局運転の上手い下手は全て運動神経次第だと思う。
何か間違ったこと言ってるか?

539 :
トップレーサーは運動神経良い奴らばっかだからな
ま、普通のドライバーにとっちゃあ関係ない話か

540 :
運動神経の良し悪しと
要領の良し悪しはあんまり関係ないぞ

541 :
>>540
人間より運動神経が発達してるであろうネコもびびるとわけのわからん行動とるしな。
ちなみに俺は運転は一発だったけど、学科で三回くらい落ちたぜ。

542 :
オレ、車嫌い。運転する気まるでなし。
知能まとも。運動神経まとも。
周囲に言われて仕方なく教習所行って、
普通の人の約3倍は乗ったけどダメだった。
一年後別の教習所行って普通の人の約2倍乗って
やっと免許取った(教習所が可哀想だから仕方なくくれた?)。
嬉しくもなんともないし、人に言われて教習所行って無駄金使ったことを
ひたすら後悔。勿論、今も運転はしないし、将来的にもすることはない。
オレって異常?、病気?オレよりヒドイやついたら教えて。多分いないと思うけど。

543 :
俺免許は一発合格で今は走り屋
一応峠のコーナー120キロで突っ込める
免許取ってから事故や違反が一回もないから能力は良いはずだが
頭は関係ない
ドンくさくはないと思うが
さすがにのんびりしすぎだと事故になるかもね
デカイ事故起こす奴は能天気か行動がウザい奴が多いと思う
俺の周りではそういう現実が起きているから

544 :
運動神経ではなく、DNAが関係するみたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091029-00000815-reu-int

545 :
無線前に補修2回。仮免許見極めに3回補修。仮免許落ちる。
12日に再度仮免許受けるが、車乗るのが1週間ぶりになるのでまた落ちる思う。
しかしここまで来たらもう開き直ってしまうな

546 :
日本で何百万人という人が普通に免許取れてるのが信じられない
まだ技能を二時間やっただけだけど心が折れかけてる
もちろんAT

547 :
よし、俺が折ってやろう
今のうちにS字カーブとクランクに落ちないように教科書に書かれた
ラインをイメージ練習しとけ
これにたしか2回落ちるとみきわめ通らないから
それからみきわめの時寸前に指定されたコース覚えなきゃいけないからな
あとは、卒検のやつだが、縦列駐車と方向転換どちらかをやらされるんだが
これもできないと試験に合格できないからな
まぁ、がんがれATなら簡単だろjk

548 :
免許は簡単に取れたけど、路上に1人で出れる自信がない
助手席で誰かが指示してくれないと無理だ
それとバック駐車がまったくできない
教習所では赤いポールのところでハンドル切れば綺麗に駐車できたけど
路上ではそんなもんないし・・・

549 :
>>548
バック駐車は
・最初に車の尻の位置を決めること
・今車がまっすぐなのか斜めなのかに気をつけること
この二つからはじめるといいと思うな

550 :
車のタイヤの向きとかどうやって分かるの?

551 :
基本的にバック駐車はしない。マイルールで禁止する。
どうしてもしなければならない状況では、電動サイドミラーを左右共に後ろタイヤが
見えるくらい下向きにして、駐車場の白線とクルマのボディーの位置・角度との
関係を確認しながらやっている。
それでも何度も切り返すけど・・・。

552 :
バックで入れるより、バックで出す方が難しい。

553 :
出すのはまっすぐバックするだけだから簡単じゃね?

554 :
車の長さ以上に下がれるスペースがないと無理。

555 :
そもそも車の長さ以上に出られるスペースがないと車庫から出すのも不安
なぜこの位置でハンドル切ってサイドを擦らないのかよくわかってない
運転席が真ん中にあることを覚えてりゃいいんだよね

556 :
俺、両眼視力1.5で運動得意だけど、
何故か車の運転滅茶苦茶下手なのよ…
駐車するときだけスケルトンになる車欲しいわ。
はっきり見えないと距離感がわからないよなあ…
てか日本何処行っても車多過ぎだよなあ…

557 :
路上教習中、きついカーブに40km/hで進入→対向車線にはみ出して正面衝突しかけた
急ハンドルでなんとか避けたけど、教官も固まってしまってハンドル、ブレーキ何もアシストしてくれなくて死ぬかと思った。
免許取ってから家族同伴で都内の道路を走ったけど怖すぎて挫折。
不本意ながら立派なペーパードライバーになりました。
車運転できるようになりたい…。

558 :
カーブの手前で減速
アクセル踏んで加速しながら曲がる
メリハリをつけたほうがいい。極端なくらいな。
「え、こんなに落としていいの」くらいまでやれ
それが運転の技術だ

559 :
教習所で苦手だったのは曲がるときの安全確認とか減速とか。
狭路や駐車はある程度止まることが出来るから良かったけど、
普通に道を走る際の反応のためには先天的運動神経がある程度
(この板の住人資格が無くなりそうな程度)必要だと分かって、
取得後は一切運転をしなくなった。
田舎に異動になったときは会社を辞めるか真剣に考えると思う。

560 :
バックモニターに頼りすぎて、前を柱にぶつけた

561 :
バックモニター見てると何か感覚がおかしくなる
ちゃんと目視した方がいいんじゃないか

562 :
頼りになるけど、自分で見るのも大事だね。
>>557
私は 親同伴で自宅付近→同じく行き着けのスーパーへ→1人で運転
これで乗れるようになった。
最初は怖いかも知れないけど、一旦1人で乗れたら自信つくよ。
頑張って!
かくいう私もアクセルとブレーキの踏み間違いで自宅車庫内の
木箱をぶっ壊した。
これが人だったり他所の家だったりと思うと今でもぞっとする・・・

563 :
俺は駐車するときは窓を開けて窓から顔を出し、後輪が目的地(駐車場なら白線)に行くのを確認しながら入れる。
けどサービスエリアとかで人のバック入れてるのを見てたら、ほとんどの人が窓を開けずに入れてる。あの人らはすげぇわ。

564 :
>>563
サイドミラーに後輪が映るように調整するんだよ。
慣れたらほとんど後ろを見なくてもよくなる。

565 :
俺は常にキープレフトしてるんだが、友人に下手と言われた。
道路交通法ではキープレフト推奨なんだがな。

566 :
でも現実には左端は原付や自転車や歩行者や違法駐車の車がいるよ

567 :
>>562
バック駐車はできる?
路上運転は問題ないけど、それだけが無理・・・

568 :
>>563 564 564の方のやり方を、試したらバック途中で、車が想定外の
動きをして、危うく隣の車にこすりそうなった下手っぴな俺。
前だけ見てたら、タイヤの向きまで分からなくなって...情けない。
もちろん、ハンドルも切らなければイカン時きらずに、車が
そのまま横に動いて、修正しようとしてもうまくいかんで...練習する
しかないですね。

569 :
タイヤの向きってどうやったらわかるの?
慣れとか言われてもよくわからない

570 :
||           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
||   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
||..ミ、|ミ //彡         !!☆彡
||ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
||.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜  一生、縦列駐車をしなくて済みますように。
||/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
||┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
||‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
||┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼

571 :
駐車の練習をするときは隣に人を乗せずに、誘導する人も無しで練習しなさい。
とりあえずは何度切り返しても最終的に入ればいい。
他人はうるさいだけだから気ばかり焦り運転が嫌いになる。

572 :
18で免許取ったのは良いけど運転練習できないというorz
親の車は借りたけど駐車場に止めるとき擦って激怒以降貸してくれない
だからと言って自分の車買う金も無いしレンタカー借りる金も無い

573 :
私もそうだったよ。
だから免許取って2年位はペーパーだったのだけど(当時は短大生)
就職してそうも行かなくなって練習した。
同乗を条件に頼んでみたらどうかな?
>>567
駐車場(スーパーみたく広い)のラインに沿って停める練習から徐々に
始めればOK。不安だったらそのつど車から降りて自分で確認すること。
練習重ねるうちに大体の感覚はつかめるようになるから。
かくいう私も、両隣に車がある時のバック駐車はどうも怖くて
多少遠くても空いてる所に入っちゃうけどね。

574 :
自分は典型的なオバチャン運転で、無謀運転や無理な追越しはしないが
(同級生数人で無謀運転して死ぬ免許取立て18歳は馬鹿にしか思えない)
バックでぶつけたり、狭い道で小回り・大回りできずにすってしまうタイプ。
親父を横に乗せてるとこれにイライラして毎度のように小言を言われるので嫌。
バックで停めるぐらいなら多少店まで歩いてもいい、の俺に親父は理解を示さない。

575 :


576 :
自分の場合は、車線変更する時にトラックの前に無理矢理入ってしまった。
そうしたらお互い信号で止まったら、
トラックの運ちゃんが下手糞な私の車線変更に切れて降りて来て
私の車の所にやって来た。
すごい怒っていた。
ドアーに鍵をしていたからよかったけれど、もし鍵をしてなかったら
ボコボコにされていたよ。
今思い返すだけで恐ろしい。

577 :
そういう時は相手の顔面に発炎筒を押し付けてやればいいんだよ

578 :
車を毎日運転し始めて2年。
公道は普通に走れて駐停車もできるようになったけど、
車1台分ギリギリ入れるような所を走ったり、バックでそうゆう狭い所を行くのが
未だにできない。要するに技術がいる所。
そうゆう所はできなくてしょうがないかな?

579 :
車が動き出すとバックミラーもドアミラーも視界から消えてしまう
ミラーが見えてるふりして免許取れたが
怖くて運転できない

580 :
あげ

581 :
運転旨い奴は本当にうまいよな。

582 :
>>576
君の下手な運転のせいで事故が起こり巻き添え者が出る方がよっっぽど恐ろしいんだが?そう思えないのなら今すぐ運転をやめるべき。
自分の運転のせいで相手を怒らせてるのに、謝罪するどころか相手を悪く言うその精神は、運転どころか社会の中でも使いもんにならないよ。

583 :
>>578
いきなり狭い道は誰だって緊張するよ。
自分が出来なくても、出来る人がいるのなら、その場所は「出来なくてもしょうがない」場所ではないよね。
自分は出来ない、と言うのは 「出来なくてもしょうがない」と言う事にはならないから。

584 :
>>583
そうだよね。
その後その道に行って練習したら通れるようになったよ。
ただ、そういった難しい狭い場所に当たったら
大変だよなって思って。
練習しかないけど。

585 :
あげ

586 :
>>584
そうやって意識していれば徐々に狭い道でも普通に通れるようになるよ。

587 :
>>586
ありがとう。
元から運転音痴で教習所の教官には毎日怒鳴られ「あんたは絶対事故する」
と言われたりするぐらいの下手な俺だけど
2年ぐらい運転して多少まともな運転ができるようになったよ。
それでも、下手糞な俺は日々練習しかないけど。
頑張るよ。

588 :


589 :
>>587
>>586だけど、、、
『教官には毎日怒鳴られ…』
ってあるけど、今時の教習所の教官て怒鳴らない?よね?
もしかしたら、免許を取得したのはずいぶん前とか?
俺も、26年前教習所に通ってた頃はよく怒鳴られてたよ。おばさん教官に!(笑)

590 :
>>589
自分が通っていたのは18年前でした。
その後大学に行ったのでずっとペーパーでした。

591 :
≫589
確かに昔はひどかったらしいね・・・。

592 :
>>591
いや、別にそう言う意味で言った訳でもないんだが。昔は何でも厳しかったからねぇ。

593 :
^^;

594 :
そもそも2chには運動できないくせにスポーツマンをバカにする奴が多すぎる
運動できないやつの大部分は仕事もできないんだから社会に出てくるな
死ぬまで引きこもってろ

595 :
厳しくては教習生が来なくなっちゃうからね

596 :
今は昔と違って厳しさに耐えられない子ばかりだからね。
って、そう言う子を育ててしまってるのも俺くらいの年代なんだがw

597 :
etc

598 :
厳しいのが行き過ぎていろんな事件が起きたからだよ。
厳しいのがなんでもいいとは限らない。

599 :
厳しいのが行き過ぎてとか、例えばどんなこと?

600 :
>>599
戸塚ヨットスクール

601 :
間違っても、教習所が厳しすぎて死者が出るとか事件に発展するような事はないから、そんな突拍子もない事件を持ち出さなくていい。

602 :
>>599
相撲部屋

603 :
>>598
どう考えても甘やかされて育ったことに起因する事件のほうが桁で圧倒するほど多い件について

604 :
>>603
いや、凶悪事件は家庭環境が異常に厳しい事の方が圧倒的に多い。
犯罪心理学では当然習う事。
秋葉原の加藤なんてまさにそれ。

605 :
それと昔は厳しさの中に愛情があったもんな。
他人の子でも自分の子と同じように叱ったもんだよ。
今は人間関係が薄くなってきているから、単なるいじめになってきている。
やる方も単なるストレス発散といじめたいだけ。
昨日もいじめで中学生が逮捕された。強要罪で。今は愛情なんかない世の中だから
警察が介入しないとダメになってきている。

606 :
なんで、『厳しい』と言う話を飛び越えて『厳しすぎる』になるんだ?
まぁ今時の親は、子供達の顔色を伺ってばかりで厳しくするなんて事出来ないの多いようだな。
スーパーや飲食店にいる家族を見てるとよくわかる。

607 :
厳しいのがいいとか甘いのがいいとか関係ないから
この辺でやめとこう。
スレとは関係ないから。

608 :
宅間はバスの運転者やってたことがある。
加藤はトラックでアキバまで運転した。
このスレの住民には無理。

609 :
叱られたり恫喝されて反発して伸びる人は,50人に1人いるかいないかでしょう
例(大阪地検特捜部)

610 :
まぁどんな育ち方をしててもいいけど、なにくそ!の精神がない奴は何やってもダメだろうね。挫折しやすい。

611 :

ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?

612 :
あげ

613 :
車ぶつけたことある人いますか?

614 :
いたら何だって言うの?

615 :
>>614
車庫にぶつけちゃって…そんでどうしようもなく不安になって言ってみただけですスマソ

616 :
そんなの吐いて捨てる程いるよ。
車庫にぶつけるより悲惨な事故を起こしてしまった人だってたくさん。
大丈夫、みんな乗り越えてるから。

617 :
>>613
安心しろ。
車をぶつけた奴なんてほとんどだよ。
人にぶつけなければいい。

618 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvYzBBQw.jpg

619 :
ゴールド免許になりました!運転しないから!

620 :

【テニス/全豪オープン】錦織圭、フルセットの末に再び第6シードのツォンガを破り自身初の四大大会ベスト8!テニス男性日本史上初の全豪4勝★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327323725/

621 :
「恋のおまじない!!!」
「恋のおまじない!!」
「恋のおまじないっ!」
さっそくですがおまじないです
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
彼女より運動音痴 (121)
運動音痴を治す方法 (166)
世界最悪のスポーツは..... (139)
ジャージ上下姿ってカコイイ。 (100)
運動音痴に代わる言葉を考えよう (859)
運動音痴の原因はアスペルガー症候群かも (419)
--log9.info------------------
徳島文理大学音楽学部、短期大学部音楽科 (194)
国立音楽大学附属中学校高等学校part3 (647)
【MUSEの上】洗足学園音楽大学part.6【臭すぎ】 (826)
音大卒です・・・仕事がない!! Part.4 (125)
【猫歓迎】愛知県立芸術大学音楽学部【拓馬は出禁】 (978)
宇都宮短期大学及び附属高等学校【音楽科対策室V】 (110)
洗足学園音楽大学 伴奏スレ♪PART1 (231)
国立音楽大学をこくりつと勘違いしたことのある奴→ (202)
【芸高】東京芸大附属音楽高校【GEIKO】 (708)
◆今練習している曲を淡々と書き込むスレ◆ (228)
くにたちおんだい (334)
【田舎】京都市立芸術大学音楽学部part.5【金無し】 (848)
♪国立音大受験生スレpart2♪ (354)
大阪音楽大学&短期学部 Part6 (365)
音大・芸大以外で音楽が盛んな国公立大学 (164)
音大・音高総合雑談スレ (286)
--log55.com------------------
こいつとは競馬場に行きたくないなって奴の特徴
平田脱退wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今週の中央・地方 競馬スレ #96
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part434
【一撃】本日のおすすめ穴馬教えて part 10.5【回収】
▼とるに足らないニュースの為のスレッド876▼
武豊叱咤スレPart 15
競馬予想TV!〜252回目(´・_・`)