1read 100read
2012年3月懐アニ昭和122: 超電磁ロボ コンバトラーV 2 (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ななこSOS 2 (433)
きまぐれオレンジ☆ロード 第23話 (883)
◆◇◆ 宝島 ◆◇◆ ラム酒5杯目 (150)
太陽の牙ダグラム28【戦火の陰の打算】 (654)
機動戦士ガンダム Vol.26【復活のシャア】 (452)
◆◇◆ 宝島 ◆◇◆ ラム酒5杯目 (150)

超電磁ロボ コンバトラーV 2


1 :
超電磁ロボ コンバトラーVについて語りましょう
前スレ
超電磁ロボ コンバトラーV
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1183753544/

2 :
以上です

3 :
>>1-2
こんなスレより先に「ゴーショーグン」スレと「メルモ」スレでも立てたら?
↓それにしてもマーグ役=豹馬役の人って本当に痛いわね。
安彦さんもサンライズロボアニメファンも、ガンダム以降は何もメリットの
無くなったこのアニメを見捨ててるし、バラタックに至っては主役演じても
アニメ自体がロボアニメの中でも知名度が低く人気も無いからか、今では
ロボアニメ限定でもアニメ作品全体でも、一般人がまず覚えてないような
GMの話を未だに引っ張り出すなんて恥ずかしいと思わないのかしら?
タッチなら今でも実写映画版にもなってたし知名度高いでしょうけど。
679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/05(火) 03:06:53.99 ID:???
日曜昼のブラマヨのトーク番組で三ツ矢さんがマーグがファンの声で
再登場した例を出してタッチで弟役だった難波さんに当時 「人気が出れば生き返る」
と話したことを語って ブラマヨに「生き返るかいww原作読んだんかい?ww」
とツッコまれてた。

4 :
>>1
乙です。
V 2と書いてあって、一瞬ガンダムを連想しました。

5 :
>>1


6 :
正統派ロボットアニメなのに人気なのかな?

7 :
正統派だから人気なんじゃない?
80年代はヲタ(腐)人気で「ボルテス」が上っぽかったけど。

8 :
NHKで水木のアニキがコンV歌っていた。

9 :
ちずるちゃんかわいい。

10 :
ライディーンはリメイクしたから次はコン・Vかな?
 
 
でも、なってほしくない。
(´・ω・`)

11 :
>>10
金ピカCGの奴だったら、別物だからw

12 :
>>7
俺はコンVのほうがボルテスより好きだった。ボルテスは革命前のフランスみたいなボアザン星の部分はちょっと子供にはわかりづらかったし。その点ではコンVのほうが勧善懲悪をベースにしたスーパーヒーローもので見てて楽しかった。
ヒロインはちずるとめぐみでは完全にちずるの勝ちだな。ただちずるにほれたせいで今でもちずるという名前の女性には特別な感情を抱いてしまうという後遺症もあるのだが。

13 :
ガルーダの悲劇が印象に残るせいか、最終回がまったく印象に残っていないWWW

もし一年間ガルーダ編での最終回がガルーダの悲劇だったら今頃コン・Vの評価は違っていたんだろうな。

14 :
1部2部が逆ならよかった

15 :
>>10やるとしたらゴッドバードのアニメ化じゃね!?
>>12まさか上野千鶴子とかにもそんな感情抱いてやしないだろな!? 劇w

16 :
>>12
ボルテスはどちらかというとハイティーン向けっつーか、それまで勧善懲悪観てちょっとそれに飽き始めた人向けだと思う。
話や設定の作り込みとか演出とか。ボアザン関連というかラ・ゴール関連のなんか特にそう思うわ。

17 :
「マジンガーZ」がロボットvsロボットのヒーロー型ストーリーとしちゃ最大限だったからな。
あとはロボット自体がどんなものかという設定と登場人物のドラマとして奥を掘るしかない。
丹念に見るとわりかしどの作品も勧善懲悪から離れ出してる箇所は多いからね。
「ボルテス」は当時の「ヤマト」の大ヒットに象徴されるように所謂マニアが需要として認識されたのと、
総監督が言ってたように裏側の事情も大きかったんだろうけど。

18 :
合体ロボットアニメの1つの頂点。
(ゲッターは憧れの部類)

5人組というと、戦隊もの要素もあるんだよね。

19 :
まぁおんなじ日に「ゴレンジャー」やってたし、
後で言う「スーパー戦隊」ってのはぶっちゃけ
コンVを使うゴレンジャーやし。

20 :
その当時アニメを見ていた人は絶対今でも曲を聴かせると憶えている。
というはず。

それほど、OP、EDともに神だからな。

21 :
>>20
身長57m体重550t〜

みんなが知っている歌詞。
ロボットアニメにおいて、身長体重を憶えていることは凄いことだよね。

22 :
昔バイトで二回りしたのヤツがエンディング歌えててビックリした
ロボット大戦で覚えたらしい

23 :
>>22
でも、「れつつ コンバイン」は知らないかも?

24 :
放送当時2ちゃんがあったら、ちずるスレが大変なことになっていただろう。

綾波なんか目じゃないぜ。

25 :
>>23
それ気になって、当時聞いてみた
やはり知らなかったw

26 :
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

27 :
>>15
そっちは「ちづこ」であって「ちずる」ではないでしょ(笑)。
個人的には池脇千鶴とかかな。
>>16
>ボルテスはどちらかというとハイティーン向けっつーか
ふと思ったんだけど、その頃のハイティーンってどれくらいの人がボルテスなどロボットアニメ見ていたかな?ハイティーンでロボットアニメ見ていたなんて言うとあの頃だと幼稚扱いされなかった?
ちなみに俺は再放送でコンVやボルテスを見たけど、その時の年齢は7歳だった。

28 :
コンVのタンクはマリンにしょっちゅう
空中から放りだされて落下するのを見るたび、飛行機能つけてあげろよと思った。
ボルテスでは全機飛行機能付いてお荷物にならなくなったな。

29 :
ちずるに抱っこされてシアワセな大作君w
片や、何かに付けて放り投げたがるちずるちゃんww

30 :
>>27
だから話題はみんなキャラだった
ロボットなんかどうだっていいもん

31 :
>>30
なるほど。キャラという手があったか。
しかし、俺が小学校3年くらいの頃はロボットアニメを見ていたというだけで幼稚扱いされていたな。キャラとかロボットとか関係なく。

32 :
本放送時小3だった者が通りますよ・・・
男児は普通に観てたけど幼稚って空気はなかったな。
もっともあくまで観てるヤツはってことで、観てないヤツもいたとは思う。
こういう番組は当時は小3から小4が境目だったからね。
今みたいにトレカやゲームがあればもっと早いだろうけど。

33 :
33

34 :
コンVに合体した時に十三のコクピットが丸出しなのは何かの罰ゲームですか?

35 :
いや、どの席に座っていようと槍だのドリルだのが飛んで来るからw
(特にちずるちゃんの席なんか“電気イス”だからww)

36 :
露出していないのは大作とちずるだけじゃない?
豹馬なんて背後が丸見え状態だったり

37 :
小介は豹馬のサジ加減で、いつ右足カッターキックをされるかヒヤヒヤもんだ
大体クラフトは衝撃率が高いんだから大作みたいな頑丈なのを乗せろよと
それでなくてもマリンにぶら下げられたまま、アンカーナックル打ちまくって迷惑かけてんだから

38 :
空中戦でアンカーナックル使う意味が分からん
命中したところで飛行に邪魔
素直に主砲撃ってろよ、大作さん

39 :
>>35ちなみに戦車って徹甲弾食らったら、中の乗員がグチャグチャのミンチになるらしいね…

40 :
いちおうコクピットは二重構造になってるんだよね
中が球状になっててコンバイン後は水平になる
コクピット後部は壁になってるからダイレクトに影響はないんじゃないかな
転倒しようが叩きつけられようが気絶レベルで骨折とかないコン・バトラーの衝撃緩衝力は異常
(マジンガーだろうが無印ガンダムだろうがロボットアニメは大抵そうだが)
慣性制御能力もだな
スゴイぜ超電磁の必の技

41 :
バトルタンクはコンVのエネルギー源という割にはぞんざいな扱い。

42 :
>>40
超電磁スピンの際にも他のメンバーより、余計にジャイロ機構の負担がかかる小介が不憫。

43 :
大作をビッグブラストのかわりに打ち出してしまえ

44 :
44

45 :
ならばこちらはドスブレッシャーの刃先を交換して、ちずるにハケ水車の刑を〜

46 :
>>37
足元にガキを乗せるコンバトラー、紅一点を乗せるボルテス、どっちもどっちだなw
ようやくまともな男が乗るようになったのはダルタニアスからだ。

47 :
バトルタンクはビッグアンカーとかキャノンとかクローとか
重機か戦車かよく分からないけど頑張ってるよとりあえず
それにグランダッシャーの半分くらいは支えてるし
>>44
ダルタニアスは搭乗員二人とメカライオンだからな
どうしても野郎率が高くなる構成だし
この頃の巨大ロボアニメで
足にコクピットがあるなんてもうちょっと先のダイラガーくらい
あれはいろいろと腕とか戦闘向きじゃないけど

48 :
ゴライオンもそうでしよ。
あれは足元だけじゃなく手にもコクピットあるからメイン操縦者以外の4人は振り回されっぱなしw
しかも後半は乗ってる人間ごと敵に向かって撃ち出されたりもするし。

49 :
で、後年「こら、勝手に飛ばすな!」っと元王女を怒らせる、と。

50 :
でもその王女、VOL.2では自分から飛んで行ったじゃないですかw
しかも両手繋いで。

51 :
いや、懇願してたよ。
「とどめは、私が」って。

52 :
>>33
>こういう番組は当時は小3から小4が境目だったからね。
それわかる。大体その年代が境目なんだよな。
ただすべてのロボットアニメを見ることが幼稚なんじゃなくてガンダムとかリアルロボットアニメは見ているといってもあまり幼稚扱いされなかったな。
幼稚といわれるロボットアニメって大体がスーパーロボットアニメだったな。
ちなみに俺が小学校の3,4年の頃は特撮やトランスフォーマーを見ていると幼稚扱いされていたな。

53 :
そうかなぁ今のアニメの方が幼稚でしょ
自分のどうしようもないわがままを、無理矢理正当化してるみたいな

54 :
小3〜4ってもう子供と見られたくない意識が強くなるでしょ。
そういうものだと思う。
見栄をきって誰かのために命を賭けるなんてことがどうにも嘘くさくて
逆にエゴむき出しの自己啓発が生々しいリアルさ(高尚さ)に感じるってやつ。
こりゃもう麻疹みたいなもんで、一度は通らんと理解できんよね。
本当は幼稚かどうかなんて殊更気にすることの方が幼稚なんだけど、
そういうことを理解できるのは少なくとも20歳過ぎないと無理だもんな。
自分一人で生きてる・生かされてるってことを実感しない内はさ。

55 :
55

56 :
54
あんた子供だね〜

57 :
でました
幼児に屁理屈くっつけた幼稚な人間
動物園に池

58 :
この時代のアニメのエンディングって味があって、
ああ、今週分終わっちゃったとなんか切ない感じがしたんだよな。

59 :
そらおまえさんが子供だったからだろ

60 :
しかしコンVのEDほどよく知られた歌はないという事実。

61 :
体重〜550d〜♪
電車11両とかわらないのがなんとも…

62 :
>>54
君の論法からすると主役の豹馬って精神的にはガキな描写が多かったような気がする。
豹馬って孤児って設定だから矢吹丈や伊達直人みたいな影のあるキャラになるかと思いきやど根性ガエルの梅さんみたいないい意味での熱血馬鹿だもんな。
むしろ次作の健一のほうがよほど影のある孤児ってイメージが近いような気がする。だとしたら当時の小学校中学年の子供たちからすると豹馬は避けられるかもね。まあ個人的には豹馬のほうが友達になりたいけど。
ところで今孤児で思い出したけど、豹馬の孤児院時代のライバルがもう1台のバトルジェットに乗っていたけど、あのバトルジェットってほかのバトルマシンと合体可能だったんだろうか?

63 :
合体できなきゃ予備の意味がないんじゃないかな
コンVはデカいので運用のために5台に分割したって理由付けがあったりするし
当時タイトルのジェット二号の『二号』部分だけに反応して
十三死んじゃうの? って女子が騒いでた
いざ放映されると
一話きりの鮫島ってキャラの声が神谷明だったもんで別の意味で反応してたのを思い出した

64 :
神谷明の「スカイリッパー」の叫びもいいよね。
市川治といい、やはりこの頃の声優の声はいいな。
もちろん上田みゆきの声もいいのはいうまでもないが。

65 :
>>63
実はバトルマシンって5台全部にスペアがあったりして。
最終回で5号機は修理されたというセリフがあるけど実はスペアをそのまま使っていたのではないかと思うよ。

66 :
ジェット2号機が1号機の代わりに頭部になると、
一番上が神谷明、2番目にキートン山田、となり、ゲッターロボみたいになるなw

67 :
豹馬が腕を切り落とされる?シ―ンがあったような気がするが
腕はどうなったの?

68 :
人工細胞による義手

69 :
>>66
これで大作が西尾 徳、ちずるが吉田理保子、小介が菊池紘子だったら完璧だw
そういや四谷博士も早乙女博士と同じ人だな。

70 :
八奈見さんの立場・・・

71 :
>>69
ダンゲルやギルアやどれい獣etcでおなじみの緒方賢一も
ゲッターではバット将軍だったりするんですよ。

72 :
あ ゲッターGではヒドラー元帥もやってたねw

73 :
四谷博士ってウイスキー瓶持ってるし
当初は酔っ払いキャラで通すのかなと思ってたら
豹変した姿がものすごくカッコよかったり
ガルーダに捕まって尋問された時の機転とか
後に富田さんが演じた
風見博士はベクトルが反対のキャラでインパクトが凄かったけど

74 :
風見博士はみんなに愛想尽かされてからはなんかヘベレケになってたな
少しは作戦のためにアル中のふりまでする四ッ谷博士を見習わんかいっ。

75 :
しっかし冨田さんは博士役だけで何人演ってるんだ?w
早乙女博士、四谷博士、大江戸博士、ギルモア博士、風見博士…
ここまで博士博士なんて声優さん後にも先にも彼だけだな。

76 :
Dr.ヘルも忘れんでくれ〜

77 :
市川さんはシャーキンの時と違ってガルーダとワルキメデス(withケロッペ)で一年やってたけど
どっちのキャラのほうが好みなんだろほ。

78 :
同じ年に韓国ではテコン「V」が公開されています。
「V」ですがパクられてる可能性はありますか、全くの偶然ですか?
※wiki
テコンVシリーズ [編集]
ロボットテコンV(?????V、1976年7月24日公開)

79 :
関東U局で放送しないかな?
ザンボット3なんかはやっていたので、無理じゃないと思うのだが。
地デジ化になって、画質もいいし。
そろそろ新規のファンを増やしたい。

80 :
しかし新規さんが果たして35年前の「テレビまんが」に納得するかどうか・・・

81 :
>>67
そんなシーンはない
>>
義手というより人工細胞に再生させた腕

82 :
前半のやたら人が死んだり無能な政府が出てきたりな展開はあまりウケないかも

83 :
久々に見たけども
最終回近くに十三ロボなんて初歩的な作戦がすごく謎

84 :
最初に奴隷獣軍団を一斉配備してりゃなんの矛盾もなかったわなwww

85 :
>>77
案外ワルキメデス(withケロッペ)だったりしてね。

86 :
案外ではなく確実にそうだよw
生前のコンバトラーV大全でのインタビューでは
「実は瓢軽なキャラは好き」「自分に一番近いのは『ろぼっ子ビートン』のノーベルさん」と言ってた。

87 :
>ていうか
>マーグの人が何をしたんだ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1174232510/438
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1174232510/443
超電磁ヨーヨー ( ・_・)/-------◎)))))
なんて、【おしおきだべえ】 by マーグヲタ独身腐婆

88 :
子供のころ東映まんが祭りで「コン・バトラーVvsボルテスV」の映画を
何度夢見ていたことやら。

89 :
ゲームで実現してよかったじゃないか

90 :
ゲームは豹馬の声がなんか高いし聞いたことないような台詞言うし若干手抜き

91 :
アレはシャレの範疇にしとかんと・・・

92 :
http://dqwave.blog133.fc2.com/blog-entry-458.html
おれ的には、「痛(ツッ) IN 蘭さん!」が一番良かったな。

93 :
ツインランサーってバトルクラッシャーの主翼が変形してる?
バトルマシン五機の中でもいちばん謎スペースだよなあ
腕の中とか特に
連発できるビッグブラスト持ちでマリンの中央部丸々収納のバトルタンクも
なかなかだけど

94 :
ツインランサーのスペアは用意できたか
おぅ出来とるで
というやり取りからして2本ずつ入ってそうだ

95 :
スーパーロボットの中には夢が詰まっているんです

96 :
>>93
そう。設定にもそう書いてあるw
※肩から射出されるこのランサーはバトルクラッシャーの時は主翼となっている。
 ヨーするに主翼の変形したものなのだ!

97 :
今西川大作の声させるとしたら、木村昴?

98 :
バトルタンクってどこから発進するの?

99 :
1. 発進の際、乗り組みは他のマシンと同じシステムにより、タワー内のタンクコクピットへ
2. 角度的にタワーから射出されるシーンは残念ながらない
3. バトルマシン発進後、地面を疾走するバトルタンクの姿があり、その後マリンに格納されている
4. 上空から叩きつけられても、操縦者はともかくマシンはびくともしない
5. 大作はおばさんから受け継いだど根性パワーを備えている
以上の点から、タンクはカタパルトから撃ち出され地上に落下激突、大作が気絶から回復後に疾走する
のかもしれない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【牛肉一筋】キン肉マン10【三百年】 (171)
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart27 (719)
あしたへアタック!2スレ目 (829)
【84年】らんぽう (・ω・`)【カラ太郎】 (182)
ゼンダマン メカレス3戦目 (508)
【パラ】ガルフォースを語るスレ4【ソル】 (427)
--log9.info------------------
CCP マスキュラーコレクション (965)
IDにTDNが出るまでアッー!するスレ04 (197)
SDXシリーズ総合 X52 (917)
▽▲映画系フィギュアについて語ろう!21▲▽ (392)
ジョジョの奇妙な玩具 Part85 (187)
【珈琲】コンビニの自動車系オマケ 15本目【お茶】 (549)
エイリアン・プレデターの玩具 13 (166)
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ (301)
プリキュアシリーズ玩具スレ50 (997)
figma・リボルテック比較スレ (364)
【BTKC・WTM】1/144戦車玩具統合スレ 第51混成旅団 (176)
【SD】ガン消しについて語ろうマーク25【ガシャポン戦士】 (683)
MaxFactory figma -フィグマ- 375人目 (733)
【スターウォーズ】ライトセーバー総合スレ 20振り目 (785)
【ALTER】アルター総合スレ Part104 (650)
【kaws】【B×H】ストリート総合【Secret Base】 (875)
--log55.com------------------
できちゃった婚てさぁ〜ただのノラ犬だよね★7
長身は有害であり、何の価値も無いという真実
出産リミット何歳なのか 
女性のみなさん、男は処女かどうか気にしませんよ
【ラストスパート】36歳からの本気(マジ)婚活2【売れ時】
〓男による女叩きは自殺の引き金になる〓
30代女性、かなり安い指輪を婚約者に渡されそう…
35歳以上で赤ちゃん産んだらどうなるの?