1read 100read
2012年3月専門学校249: 高専やめたすぎ泣いた… (495) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
<札幌>経専音楽放送芸術専門学校  (316)
あぼーん (187)
ヒューマンアカデミー12 (515)
【留年?】岐阜高専スレ【在学】 (140)
東京アニメーター学院 13日目 (368)
+東京自由学園Part2+ (313)

高専やめたすぎ泣いた…


1 :
やめていいかね

2 :
タイムマシンで中3にもどろう

3 :
戻れたら良かったのに…

4 :
だれもいないか
クソスレたててごめん

5 :
以前豊田高専に落ちたことがあります
その後地元の普通科行って名古屋大工と早稲田大理工に合格し
早稲田に進学しました
豊田高専合格してたらきっと豊技か専攻科あたりに
なってただろうな〜と思うと
受からなくて本当によかったです ><

6 :
やめたら悲惨な人生
留年つづけても悲惨な人生
高専なんかに入ったのが間違いだったね

7 :
スレ主のアンチ高専君は日本語が不自由なん?

8 :
普通に高校行けば良かったのに。

9 :
>>1 今何年?

10 :
□1年なら、英検、数検、歴検を受験する。 出来れば2級以上。 最低は準2級。
□2年で高認を受験する 4月末に願書 8月に試験  失敗しても11月にまた試験受けられる。
  8月頭だから期末試験と重なってる高専も多い。 その場合は11月の一発勝負。
   高専の課程で科目免除せずに実力で受験して合格しておくべし。英検、数検、歴検は科目免除に使うべし。
   (後で選択肢を増やすためにも、高認に合格しても3年には進級しておく事)
□3年になったら高校生に混じって模試を何度か受ける事。
  10月にはセンター試験の申し込みが必要だからそれまでに受験校を決めないと受験科目が決まらない。
  まあ夏休み明けには模試を通じて決めておくこと
  どうしても3年で高専を中退したいなら、前期後期のほかに私立も滑り止めに受験するとか財布と要相談。(たいてい何10万かの入学金を支払わないといけないので)
  受験勉強のために高専の学業はある程度放置するしかないわけだが、出席日数は確保するように頑張れ。
  大学受験が残念な場合に3月末まで頑張って進級してしまう手も残しておこう。
  進級も残念な場合は、
   1、中退浪人して高認を使って大学受験
   2、留年して大学受験 (2年もやって進級出来ないようじゃ大学だって受からんのが当然だから進級優先の事)

11 :
2年の8月に高認を合格出来れば、いつでも辞められるという精神的な支えが出来て、
多少は我慢が出来るようになるだろう。
高認は酷くレベルが低いから2年で合格出来るくらいじゃないと、その後の大学受験がおぼつかない。
また高認のABCの成績表ではチョッと恥ずかしいという場合、英検数検歴検の科目免除があると飾れる。
なお4年に進級した後は高認の受験資格を失う。
大学受験する場合高専の調査書が必要になるんで、嫌になって辞めた高専と接点が出来てしまう。
辞める可能性があるなら2〜3年で高認は受験しておこうね。

12 :
高認の問題レベルは、中学受験する小学生なら合格出来るくらいのなんで、落ちたら恥ずかしいぞ

13 :
なお、転校は難しいと思った方がいい。
高校→高校 でも私立から経済的理由で公立にとか、いじめ問題とか、親の転勤とかの理由以外は難しい。
私立高校や大学受験資格が得られる専修学校への転校は可能な場合がある。
その場合でも、高認を合格しておけば転入先の学校で単位として認められる場合もあるので合格しておこう。
高校再受験は、地域によっては中学在学生しか受験できない場合もあるし、出来たとしても針のむしろだろう。

14 :
あと、寮に入っていなくて、近くに大学受験資格の得られる専修学校があるなら ダブルスクールという手もある。
専修学校は1条校じゃないので、高専と両方に学籍を置くことが出来るからね。
ただ高専の多くは田舎にあるんで、たぶん無理だろな。

15 :
今1年です…
3月に公立受けようかなって親と相談中です…

16 :
>>15 公立再受験か、 まず貴方の地方で受験資格があるかどうか調査が必要だね。
出身中学と受験先に問い合わせる必要がある。
そして出来たとして、合格したとしても、通学は針のむしろってのはわかってるんだよね?
中学の同級生からはカワイソウな目で見られ、高校の同級生からは腫れ物扱い。
よく想像してごらん。 

17 :
まあ多少マシな方法は単位制の私立高校への転校だと思うな。 そうすれば時間ロスせず大学受験が出来る。
高専は高校とは授業の内容が違うから単位を他の方法で補ってやらないといけない。
たとえば高認とかね。 
どうしても公立再受験するなら、どっちにしても公立通いながら来年高認を受験しておく事。
高認の受験資格は年齢だけだからね。
そうすれば公立高2年で中学の同級生と一緒に大学受験が出来る。
失敗しても新しい同級生と一緒に再受験。

18 :
なお、もし 高校再受験して来年高認合格 高2で大学合格出来た場合、 今度は大学はチャンと卒業しないとダメだよ。
そうしないと貴方の最終学歴は中卒になるよ。
法律で高校と大学の両方に在籍する事は出来ないから、高校中退になるから
高専中退、高校中退、大学中退で、結果として中卒だよ。
もっとも高認は持ってるから、中卒で困る事はないだろうけどね。

19 :
高専3修で大学受験は厳しいですかね…
だとしたら公立高校受験するしか…

20 :
wikipedia で 過年度生 再入学まとめ  を読んでみるといいよ。

21 :
>>19 大学受験が最終目標なら、必要なのは高校よりも塾。
大学へ推薦入学が目的なら高校だが、過年度生じゃ厳しいだろう。
受験資格は高認取れば得られる。高認の問題なんて中学受験する小学生でも合格するような問題。
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/kakomon/index.htm
これに合格出来ないようじゃ、大学受験なんて覚束ないよ。

22 :
高専にいたら工学系の道しか進めませんか?

23 :
大学の受験資格は
 1、高校を卒業する
 2、大学受験資格の得られる専修学校を卒業する
 3、高専の4年次に進級する
 4、高認に合格して大学入学時に18才になる
   そのほかは外国人のためのものだから省略
だから、高専の3年には受験資格はあるよ。 
ただし高専は推奨してないし退学届けださせたりするから、精神的な安定の為には高認使って受験する方がいい。
高認は来年受験出来るから、合格しておけば、
大学受験勉強の為に出席日数の不足なんかで留年になったら退学すればいいから気が楽だろ?
大学受験が目的なら高校再受験なんて精神的にゴタツクの確実なイベント起こすよりも
高専で進級してコッソリ高認取って、塾通いながら大学受験目指す方が楽だと思うよ。

24 :
>>22
高専を卒業したらって事?
文系大でも編入試験の受験資格は、高専 ってのが多数ある。
勉強しだいで編入試験を受けて合格する事も可能。
ただ単位なんかは不足するから3年次編入でも 編入後に余程頑張るか 留年覚悟しておかないといけないね。
それでも、工学卒の文系は企業から見たら価値があるから 色々有利だと思うよ。
とりあえず2年で高認を受験して、3年で高認使ってセンター試験と前期後期受ければいいじゃない。
高専にバレないで受験すれば不合格でも恥ずかしくないでしょ?
不合格なら文系の勉強しながら高専は進級ギリギリでも5年に進級すれば文系大の編入試験多数挑戦出来るんだからさ。

25 :
まずは入りたい大学の学科で、 3年次編入の受験資格に高専があるかどうか調べるといいよ

26 :
寮なので落ち着いて勉強できる場ではないですね…
高専やめて家で塾に通いひたすら受験勉強ていうのも考えてます
高認の問題を見るかぎり、とるのは楽そうですわ

27 :
>>26
寮だから逆に通学時間無駄にせずに勉強出来るというのもあるよ。
他人の目がどうしても気になるなら仕方ないけどね。
でもそういう精神的な弱さを今鍛えてるのだと思う事だね。

28 :
まずは高認とることを視野にいれます

29 :
>>28
視野というか、
 1高校再受験
 2高専 ドロップアウト
 3高専進級のまま大学受験
のドレを選択しても高認受験したほうがいい。 というかしないといけない。
英検、数検、歴検の受験もした方がいいよ。 それを隠れ蓑に出来るから。

30 :
英検数検歴検、以外にもとった方がいいものありますか?

31 :
少し前は 高校とか在学中は 高認は受験出来なかった。
今は在学中でも受験出来る上、病気とかで単位が足りないのを高認で補えるようになってる。
こんな簡単な試験で大学受験出来るんだから、ホント大学全入時代って・・・・・

32 :
>>30
志望大学が決まってるのなら、志望大学のWebで単位に入れられる資格とか調べておいたらどう?
3年で合格出来れば別だけど高専5年から編入した時に少しでも単位を楽に出来るよ。

33 :
>>30 寮では資格マニアのフリをして勉強するわけだ。
資格受験のフリをして受験科目の勉強が出来るようなのを探してみたら?

34 :
寮は2年までなんだろ? 2年までなら高専の授業内容だってそう外れていない 英語とか頑張れば大丈夫。
3年から通学しながら塾に通うとか出来ない?
出来ないなら2年の高認合格した後の正月休みにでも模試受けてみて
その結果みて退学するかどうか考えたらいいんじゃない?

35 :
寮は3年までですね…
4年から通学です

36 :
>>35
そうか。 1人部屋なら逆に勉強出来そうだが 2人だと同部屋の奴しだいだな。
まあ我慢出来なければ高認持ってれば退学すりゃいいんだからさ。

37 :
結局一番楽なのは、高認とって高専3年目でひっそりと大学受験、てことですかね?

38 :
>>37
高認合格した後は高専の寮から頑張るのも自由だし、
高専退学して、私立高に編入しようが 予備校に通おうが 家に引きこもって勉強しようが ドレでもお好きなように。
高専に在学したままのメリットは、ムリメな大学でも浪人を恐れずに挑戦出来る事。
デメリットは受験勉強との両立。
どっちを選ぶかは2年の高認合格後でいいと思うよ

39 :
わかりました
とりあえず親と相談します

40 :
順番を間違えないようにね。 いきなり高専退学は生活荒れて高認も不合格なんて事になりかねないよ。
次のアクションは高認に合格してからね。

41 :
>>1
今1年生だったら公立の進学校を受験することを強く進める
思い切って辞めて、一番良い進学校になるべくよい成績で
入学できるように頑張り始めろ!
今だったら取り返しがつく!!

42 :
高専に関わった時点でアウト。
@高専を進学の対象にしないこと
A高専を受験しないこと
B合格しても絶対に入学しないこと
C間違って入学したら普通科特進クラスに転校を試みること
D傷の浅い1年生で辞めて進学校に行き直すこと
E高卒認定(大検)を取り、大学受験の準備を始めること
F高専の勉強は最小限にして、大学受験の問題集をコツコツしておくこと
G(情け修了でも良いので)高専3年修了で本気で受験体制に入ること。
進学校になるべく上位で入れ、応援しているぞ

43 :
>>41
自分が経験しての話なのか? 単なるイメージで言っていないか?
過年度生の再入学の道は厳しいよ。 公立高校はどの地方も内申点が半分ある。
中学の協力が必要。 中学の協力が得られるかい?
高校側も受験資格では過年度生を禁止していないが、実質禁止の地方もある。
運良く合格できたとしても、中学の同窓生にどんな目で見られる? 新しい1年下の同級生にどんな態度を取られる?
高専の場合はまだ留年なんて普通だから良いが 高校は滅多に見られない珍獣だよ。
どうしても公立高校の雰囲気を味わいたいならそうすりゃいいと思うけど、
高専生活で耐えられないなら 1年下の扱いにも耐えられないと思うけどね。
合格しても夏には辞めて、”高認取って大学目指すぞ〜”となってる気がするよ。 実際経験した奴なんているの?

44 :
>>42 バカか? 途中は要らないというよりも 現実不可能。
>B合格しても絶対に入学しないこと
  合格したら教師側と同級生からの圧力は半端ないよ。
  高校入試の方が遅い県が多いから、無理に受験強行したら内申点でどういう評価貰えるか判らない。
>C間違って入学したら普通科特進クラスに転校を試みること
  出来ない事を出来るように書くなよ!  マンがやラノベの世界じゃあるまいし、
  現実には転校なんて高校から高校でも無理。 イジメ問題が起きて大騒ぎになるとか、
  親の引越しくらいだが、高専は寮があるので中途半端な引越しでは理由にならない。
>D傷の浅い1年生で辞めて進学校に行き直すこと
  これも無理。"過年度生"で検索してごらん。 ソレが出来ると中学浪人が出るので実質禁止だね。
  私立か専修学校なら転校や再入学が可能だが、そんな精神負担の大きいイベント起こすなら
  高認取って大学受験に専念する事だね。

45 :
1、高校再受験再入学が魅力的に見えてるのなら中学に相談するといい。無理なら無理と言ってくれるだろう。
2、進学系公立への転校はまず無理。 職業系 定時制なら可能性はある。
  これは高専の学生相談室を通じて問い合わせてみるといい。
3、進学系私立っていうのは 殆どが中高一貫校になってしまってるから、コレも難しい。
  定員に開きがあるとか、ランク低い私立なら可能性はある。
  それは私立高に確認してみる事だ。

46 :
俺は高専辞めて高認取ってちょろっと予備校行きながら大学の看護学科行った
高校行き直すとかよくそんな面倒くさいこと考えられるな・・・
現役があまり多くない学部学科だと精神的に楽だわ
歳の近い奴とは仲良くできなくなっちゃったけどね

47 :
どこ高専よ

48 :
まあ、高認取って予備校で勉強して大学受験が一番手っ取り早いよね。
どうしてもどっかの学校に通わないと精神的にダメな人は高等専修学校がいいと思うよ。
 ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/1234679.htm
高専から編入学可能、高認で単位認定してくれる場合も多いからね。

49 :
嫌だったら全力で逃げるに限る
ゴミみてーな学校にいやいや通っててもろくなことにならんぞ

50 :
高等学校でも1/60くらい不登校が出るからね。
高校の不登校総人数は高専の在学生より多いかもな。

51 :
高専に入ったこと自体が人生の誤りなんだから、全力で修正することには重要な意味がある。
履歴書にも高専って書かなきゃいけないし
披露宴でも「新郎は高専を卒業して」とか紹介されちゃって、
嫁側の参列者に(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)されるし。そういう経歴でしかない。

52 :
まあ各種専門学校と間違われる可能性は高いけどね。
大卒はまだ同年齢の半分程度でしかない上、大卒は過剰で 逆に高卒の方が良い就職先があったりする時代。
大卒というだけではダメで、大学のランクと大学での成績が就職の有利不利を左右する。
高専卒を選んだのは就職が良かったからだろう。
高専から大学への編入は大学を選ばなければ容易だからね。
高専に籍を置いたまま、高認を取ってコッソリ大学受験。 失敗しても4年でまた受験。
それでもダメなら5年で編入試験。
望みの大学に合格出来なければ就職。 
ってのが一番の高専の使い方だと思うよ。

53 :
>>52みたいなのは絶対やめとけろくな結果にならないから
高専で専門科目の勉強やレポート毎日こなしながら受験勉強ってw
わざわざやめて大学良くってことは工学やめるんだろうから専門の知識は無意味になるし
受験勉強専門でみっちり勉強してきた奴らと片手間の勉強で戦うとかありえないだろ
まぁFランに行きたいっていうならそれでいいけどなw

54 :
津山高専スレのびかたすごいよ日本語できない担任さんがいるらしい
クソ学校

55 :
>>53
正直言うと、高専のレポート程度で勉強出来ない理由になるようじゃ、そもそも上のランク大は無理だと思うけどな。
まあ、そういう理由を無くして本人の能力が足りないってのをハッキリしないと判らないというならそうすればいい。
文系大に行くのでも高専を卒業して編入で入る方がいい。
企業にしてみたら、工学系の素養もある文系は使い出がある。 それなりに就職で有利だよ。

56 :
>>55
お前は保険をかけさせようとしてるように見えて
明らかに不利になるように誘導してるだけじゃん
能力不足とかそういう問題じゃなく
それ専門で勉強してきて学校のサポートまであるヤツと
自分の力のみと足をひっぱる余計なものまであるやつ
仮に同じポテンシャルだったらどっちが勝つかなんて一目瞭然だろ
文系大に行くなら工学の素養なんて一切不必要だよ
最後に見られるのは何を勉強したかではなくてどこ大学のどこ学部を出たかってことだ

57 :
>>56
それが無ければダメな人は実在するんだから、そういう人はそういう選択をすればいいんじゃないの?
でもそういう人ならもっと早く中学受験をしておくべきだったね。
ラ・サールとか愛光のように中学から寮に閉じ込めて受験勉強させる学校もある。
上のランクはそういう学校からとの競争だよ。
高専とそこらの高校とか、ましてや高専ドロップアウトしてとかの環境の差程度で埋まるものかい?

58 :
ふーんつまり差が開くことは認めるわけだ
ま、どちらにしてもFランに行きたいって強く希望するなら>>52の方法をとればいいと思うよ

59 :
あと後半。 文系大に入るのに工学の素養は必要ないが、その後の就職の話は別だろね。
大学名だけで企業に入れるような大学に合格出来る能力があるなら、そもそも高専のレポート程度で勉強時間取られたりしてないだろ?
普通は入社試験がある。 多数の文系の応募者から選んで貰う必要がある。
高専卒で工学系に明るいというのは、サークルで部長をしてしたとかよりアピール出来ると思うけどね。

60 :
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%

61 :
>>1
ズルズル続ければ続けるほど脱出しづらくなるだけだからとっととやめたほうがいいよ
高専の糞授業なんて受験には全く役に立たないからな
続ければ続けるほど無駄な時間だけ取られてマイナスとなってのしかかってくるよ

62 :
ドロップアウトは3年でいいと思うけどね。
今からだと来年夏の高認受験のイベントだけ。 
近所からは引きこもりと見なされ、中学の同級生からは腫れ物扱い。
時間の感覚さえ無くすかもな。
高専の2年迄なら一般教養も多い。 専門といっても、時間数は知れている。
授業時間中は先生のお話よりも教科書を深く勉強していればいい。
毎日のリズムを整えた方が勉強には有利だと思うよ。

63 :
高専に入って高認や一般入試なんて狂気の沙汰だな
高専に馴染めない奴しか考えられない
マア、そんな奴は普通高校に行っても馴染めないだろうよ

64 :
高専は低学年全寮制も多いから、なじめない時のストレスも大きいんだろ。
ドロップアウトの恐怖もストレスだしな。
高認を精神安定剤代わりに使うのもアリだと思うよ。

65 :
http://kousen1.web.fc2.com/kousen1.html
「高専に行きたい中学生へ」

66 :
まあ高認取って一般入試を経験するのも悪くないだろけど、出来るだけ早い時期に模試を受ける事だね。
中学の同じレベルの奴と模試の結果を比べてみるといい。 

67 :
高専の専門科目って そんなに受験勉強の邪魔か?
プログラミングとか負担になるような量じゃないし
他のも、結局数学や物理の応用だろ?
不合格の言い訳に使ってるだけにしか見えない。
もちろん高専の授業だけで受験勉強になるわけじゃないが、

68 :
俺の高専では、進学校に1年遅れで入学し直して
頑張って国立医学部に入ったのが実際にいるよ
ハンディが少ないうちに早くやり直した方が良い結果がでた例

69 :
そんなの1、2年生だけの話だろ
3年からは半分以上専門だぞ
まぁ1、2年の一版のぬるくて役に立たないだろうけどな

70 :
>>68 その 入学した進学校は 公立高 ? 私立?
医学部はセンター推薦? それとも普通に入試で合格?

71 :
>>68 ぬるくしてるのは学生の方であって、教えてる方は学生に合わせるしかない。
一般教科の場合、教科書は同じものの場合が多いんだから、受験に役立てるかどうかは本人の問題だろう。
普通科高校に入ったって状況は同じ。 生徒しだいだよ。

72 :
教科書通りなどと言いつつ
教科書が普通高校と違うという罠

73 :
>>68 昔の大検と違って、今の高認は 16才で大学受験資格無しなら 在学生でも受験出来るようになった。
たぶんその子も、今なら高認取って1年遅れずに医学部受験出来たんだろね。
医学部医学科は高専から編入出来ない学科の一つ。
だから、医学部医学科が希望進路ならドロップアウトするのは仕方ないね。
あるいは、センター推薦なら高校に過年度生で入るのは戦略として有りかもしれない。
センター推薦は高3の1回しか使えないが、1年遅れる事で 内申点は上げられるし 推薦枠を得易いからね。
でも、それが有利と知られると同じ手を使おうとする人が続出するだろうから、その県の過年度生は受け入れられなくなるだろうね。
まあ、過年度生の高校再入試は、まだ可能な地方なら有りだな。

74 :
偏差値70以上の奴は迷わず普通高校に行けでFA

75 :
>>70
公立高の進学校
普通に入試で現役合格(高専のため1年遅れた)
中学の頃はトップ成績だったので早く受験体制に戻れたのが良かった

76 :
>>74 中学受験偏差値ならその通り。
高校受験偏差値だと、地方によるね。
中高一貫校に上位がゴッソリ抜かれる地方があるから、そういう県は高専でも偏差値70だったりする。

77 :
辞めたいなら辞めれ
俺の同級生みたいに悩んだ挙句首吊り自なんてするなよ

78 :
>>75 県名晒すのは無理?
地方によっては、そもそも入試受けられない所もあるから。
あるいはその子が中学トップだったから中学校が強く推薦してくれての特例かもしれない。
だったら県名出しても、続こうとした子がカワイソウかな。

79 :
>>76
それはあり得ない
中高一貫でも模試はうける生徒はいるし、
ネットで出ている偏差値は全国単位か狭くても県単位

80 :
九州の高専から
九州の国立医学部
早めの方向転換は親や親戚と教養科目の先生方の理解があったため
(これが重大なポイント)

81 :
>>79 全県模試 とか普通中高一貫校の中学生は受験しないよ。 案内もないし

82 :
今も高専の授業受けてきました
数学、英語は普通校レベルの授業をしますが国語や現代社会などはカスみたいな授業です
このままだと進学校の人達と受験で勝てる気がしません

83 :
大卒の3人に1人が無職か就職留年という現状で
高認や一般入試で大学を目指す意味が解らない
どうしても理系が嫌で文系を目指したいのだろうか?

84 :
>>80 なるほど。 高専の先生方も逆に薦めたのかもしれないね。
高専、中学、高校の3つが協力してくれればそういう奇跡も興せるか

85 :
>>82 教科書は同じ? 文部省検定教科書なら、授業より教科書集中でいいんじゃないの?

86 :
和歌山では、小学生の最上位層はちべん和歌山中学に行く。
残りが高校受験でちべん和歌山高校に行く。
それも無理な人は近大和歌山や桐蔭数理、向陽環境に行く。
それも無理な人は桐蔭・向陽の普通科に行く。
桐蔭・向陽にすら行けない落ちこぼれが高専に行く。
桐蔭・向陽ぐらいなら、地頭良ければ適当に勉強してても十分に行ける。
それにすら行けないということは、地頭が悪いということ。
桐蔭・向陽に行けたのに高専に行っちゃった人はご愁傷様。

87 :
>>85一応認定されてます

88 :
「高専って4年制だっけ?」
「いえ、5年制です。高等専門学校です。」
「へえ、そうなんだ。どんな勉強するの?」
「工業の勉強をします。」
「で、その工業専門学校って4年制だっけ?」

89 :
>>87
なら参考書買って、予習復習しておいて、授業中は教科書使って暗記に集中すりゃいいじゃない。
先生の話も、聞きながら心の中で質疑応答。先生が困ってる場面想像しながらとかやれば結構覚えられるぞ。

90 :
>>1
高専に入ってみてどうだった?
クソだっただろwwwwww
ネットで散々に言われてるのに気が付なかったのか?w
高専に入ってしまったあなたに送る言葉
「火のない所には煙は立たず」

91 :
>>90もっとはやく言ってくれ…

92 :
数学の教科書は 高専の数学 じゃないの? ま進度が違うだけで内容はそう変わらないけどさ。
通信模試とかで弱点補正しながらやれば1〜2年は大丈夫でしょ。
3年になる頃に辞めて集中するか、受験残念の時の為に高専進級の道を残すか考えればいい。

93 :
>>91
まだ1年生ならさっさと辞めたほうがいいよ。1年のロスで済む。
俺なんか親に相談しても辞めさせてくれなかったからな。
ずるずる引きずって5年以上損して(高専卒業して)、人生めちゃくちゃになったよw

94 :
>>1
高専辞めたとして、来年行く高校(予想)教えてくれ。

95 :
>>93
おまえさんの頃は1年のロスがあったかも知れないが、今の高認のシステムでは途中ドロップでも1年のロスもない。
昔話で若者を迷わせるの止めろよ。
そもそも、おまえさんドロップしてないじゃないか。 経験に基づく話ならともかく、 妄想の与太話は迷惑だろうよ

96 :
高専に入ったら、周りは桐蔭・向陽にすら行けないバカだらけだった。

97 :
>>96
その集団でトップなのは気持ちいいだろ?
そういうのをモチベーションにしてる奴もいる。
自分は集団の下から這い上がるのが好きだというなら、そりゃ選択ミスだわな

98 :
>>97
レベル低すぎだわww
工学勉強するの嫌だったから、電力に行ったがw
普通高校に行ってたら間違いなく宮廷クラスに行ってたね。
姉は国立出の医者だし。

99 :
智弁和歌山、近大和歌山特進、桐蔭・向陽(に余裕で行ける人)と、
高専レベル以下では人種(頭脳)が違うんだから。まあしょうがないか。
高専レベルじゃあ、普通高校行って大学受験しても近大とかじゃね?
かわいそうなのは、高専に行ってしまった高専レベルでない人たちね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
香川高専詫間キャンパス★3【詫間電波】 (697)
専門学校ESPミュージカルアカデミー 2時限目 (217)
【国立】豊田工業高等専門学校【豊田高専】 (347)
経専医療事務薬業専門学校 (241)
名古屋デザイナー学院part6 (141)
【調理師】服部栄養専門学校【やりたい】 (114)
--log9.info------------------
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう17章 (658)
タクティクスオウガ 80F (238)
ファイアーエムブレム 暁の女神 第209章 (1001)
三沢光晴vsナバール (790)
スーパー特撮大戦2001 第3話 (145)
【PS3】魔界戦記ディスガイア4=政拳交代159回目= (443)
【front mission 5】鯖専2【フロントミッション5】 (629)
ドラゴンシャドウスペル信者山積み20人目 (969)
「FE 烈火の剣」の声優を予想するスレ (352)
【ネバラン】アイディアファクトリー総合106【カムバック】 (543)
【PS3】戦場のヴァルキュリア-第133陣- (779)
アイラ様。ラクチェちゃん (119)
アーダンVSゼルギウス (426)
      ビ ラ ク  第19部 (393)
【PS3】 アガレスト戦記 総合 Part.81 【Xbox360】 (874)
歴代FE主人公が兄弟だったら 41章 (193)
--log55.com------------------
【ここが】ここがダメだよ!お前の写真 123【駄目】
【RAW】SILKYPIX Part.5【JPEG】
一ノ瀬ことみ
Panasonic LUMIX DMC-GM1/GM1S/GM5 Part28
SONY α9 ILCE-9 Part 20
Sony α7 Series Part155
【虚言王】西川和久【中卒激臭ハゲ】
【Canon】MarkW以前のEOS-1D【APS-H】2台目