2012年3月独身女性限定246: 専業主婦にはならない (626) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【玉山キムタク】韓流系男優【草なぎ姜暢雄】 (343)
ヨン様の国を批判するマンガ嫌韓流は嫌いです 2 (387)
■■ 結婚出来そうにないので留学する独女 ■■ (443)
女は25歳くらいが最も可愛くて美人 (771)
生意気な30代独女を懲らしめたい! (157)
【これが現実】の本音 (246)

専業主婦にはならない


1 :
こう言う志しを持った素敵な女性いませんか?

2 :
いません
終了

3 :
最初は専業でも、家にずっといると老け込むから働きたくなるパターンが多いよ
一度も働いた事のない女性なら、そうじゃないかも知れないけど
でも,奥さんを専業にしたがる男性も割と多いよね

4 :
専業主婦は
人間として負け組だと思ってる。
異論は認める。

5 :
実際の話、子どもを3人ぐらい産んだ人なら(実質子育ては祖母とか別にして)
強制専業主婦じゃないの?
でなくても、子どもや自分の体が弱かったらそうなるし。
むしろ今どき専業主婦するなんて、自分の稼ぎより家族を取った、リスクを取った立派な行動だと思うけど。
かく言う私は、彼氏が転勤族予定。。。
強制専業主婦確実かもしれん、怖い。

6 :
専業=奴隷乙としか思わん。
なぜ一生、他人に人生を預けなければならないのか。
自立した女性のすることではないと思う。

7 :
専業主婦と子供2人ぐらい養えるほどの
甲斐性ある男と結婚もできないくせに、なりたくねい?プッ
なれねーよ、馬鹿な婆

8 :
自立した女性が男に寄生して結婚する自体おかしいと思わない?
真の自立なら無人島でしょ。
国家や税金にすら頼らない自立が補償されてるw

9 :
会社に一生、人生を預ける人も奴隷(社畜)だよな。
やはり自分で起業するか、最低でも自営をしなきゃな。
自立とはそういうことだw

10 :
屁理屈を言うな

11 :
控除廃止!

12 :
子育てで忙しい時期は難しいかもしれないけど、
ずっと家に1人でいるのはムリだな…。
外とのつながりを持ちたいから働きたいな。

13 :
労働は国民の義務

14 :
だから専業主婦控除が廃止されるんだね。

15 :
>>1
小宮悦子氏  
DINKS(ダブル・インカム・ノー・キッズ=子供を持たない共稼ぎ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%AE%AE%E6%82%A6%E5%AD%90

16 :
なぜ専業主婦控除が廃止されたのか理由が判らん。片方で意味のない税金を結婚促進費として出してるのに。
見合いに掛かる費用を補助なんて業者が儲けるだけの事。それより結婚したならこんな良い事があると言う事が無いと。

17 :
うちはDINKSだから、専業主婦控除廃止は大賛成!
結婚は良いことがたくさんあるわよ。

18 :
>>13
専業は労働と認められてるからね

19 :
>>1 
金のため生活のため自分のために仕事は続ける
専業主婦なんて怖くて無理。

20 :
>専業主婦控除廃止は大賛成!
ついでに、第3号被保険者制度も廃止すれば?

21 :
子供が身障手帳もらえないくらいの微妙な障害持ちだったら働けないよ。
月に数回熱出して、1週間休まなきゃいけない事なんてザラ。
そういうのが許される職場なんて公務員くらい?
残業出来ないし、時短使える正社員じゃないと無理な現実を知ってるのかしら…。

22 :
今の時代は夫婦共働きが基本。
餓鬼出来たら働いてる間施設に預け
その日早く終わった方が餓鬼引取に行く
そんな餓鬼も幼い頃から社会を観る目を養われ打たれ強くなり
よって世の生産面等、国力も増し結果強い日本が出来上がる。

23 :
働いた分、施設に預けるお金で消える

24 :
子供かわいそ

25 :
子供は子供同士保育園で楽しく。

26 :
収入が無いと、浮気されても言いたいこと言えないからね
養ってやってると上から目線で言われるのは屈辱だわ

27 :
でも事実だから仕方ないんでは?
嫌なら家賃や生活費など折半すればよろしい。

28 :
【専業主婦にはならない】
はい。どーぞご自由にそうして下さいませ。

29 :
【専業主婦はいらない】
はい、ごもっともでございます。

30 :
一般的に言われている言葉
おりこう幼稚園
かわいそう保育園
自分の子を後者にしたいのならどうぞ。

31 :
ここのスレタイは・・・【専業主婦にはならない】 か・・・
はい。どーぞご自由にそうして下さいませ。

32 :
甘ったれ幼稚園
ガンバル保育園だね。

33 :
共稼ぎの子に悪に成る子は多くなるよ。暴走族の親の職業でも1番多いのが自営業、次いで多いのが教師何だよ。
どちらも共稼ぎだからね。子供には母親が付いてる事はプラスに働くのだよ。

34 :
ダメ専業に育てられた引きこもりを何人も見てきたから、
母親が共働きの子をかわいそうだとは思わない。
あと、幼稚園と保育園の違いで人の最終学歴や社会での成功が決まるとはとても思えない。

35 :
子育てに限っていうと、三つ子の魂百までという言葉があるみたいだよ 

36 :
3歳児神話ね。
従姉が1歳で親が離婚→伯母は働くために保育園や祖母宅に預けっぱなしだったけど、
外科医になり、一族の中で今のところ一番優秀だからそれも信じない。

37 :
共働きだと子供が悪くなるだのなんだの意味のない主張を続けながら、既得権である三食昼寝付を死守しようとする没落階級、それが専業主婦である。

38 :
子供が小学生になってからパートしているが、それまで専業主婦だった。
(ここの住人にはパートも働いてる事にはならんか?)
私は環境が許すなら母親は“自分の収入”やら
“自立”やらは求めるべきでないと思う。
リスクは高いがそれでも夫、子供の為に人生捧げて良いやん?
母親は専業主婦が当たり前だった時代のが
世の中が幸せだった様に思う。

39 :
独女板にわざわざ書き込む小学生保護者がどんな主張しても説得力にかけるよ。

40 :
>>1
専業主婦にはなれない立場に在る方もいらっしゃるかと

41 :
兼業にはならないって目標立てるなら分かるけど。
専業が嫌なら働けよ。

42 :
兼業主婦ってサラリーマン並に大変じゃないか?
働いて帰ってきて家族のご飯の支度、掃除洗濯・・・洗い物

43 :
まぁその家庭のなかにかわいい子供がいたら
やる気がでるのだろうけどもな

44 :
公園デビュー、お受験、入学までは専業は大変だろうね。出来のいい子でもさ

45 :
専業主婦って江戸時代で言うなら武士階級の奥方様なんだよ
庶民農民は皆共稼ぎが当たり前

46 :
>専業主婦って江戸時代で言うなら
江戸時代には、洗濯機も掃除機もありませんでしたから。
その当時の家事は、今はでは全部家電製品がやってしまいます。
だから昨今の専業主婦が厳しいリストラにあう受難の時代なんですよね。

47 :
旦那が裕福なら羨ましいけど、旦那の収入が400万なのに専業なんてゴロゴロいるからな。
そういう人に限って「家庭を守って夫を支えるのが私の役目」と悦に入っちゃってるimg
婚前の職業は服屋の店員でしたーみたいな。

48 :
お子さんが小さいときは仕方ないんじゃない

49 :
>>46
家電製品の無かった時代にタイムスリップして、武家の奥になりたい、なーんちゃって。

50 :
武家って今で言うと、公務員のようなのかな

51 :
昔の専業は、主婦は〜ってよく言われるけど
その当時の男達だって今よりずっと大変だったんだがな。
水道無いから井戸から桶で水汲んで、家事が起きれば皆で火消しして。
農村地帯なら皆で田植え、稲刈りして、牛を飼ってさ。
昔の女性と比較して今の女は楽ばかりして…うんぬん言うなら
男も昔みたいにもっと肉体労働地域奉仕ばっかりして苦労したら?と思うんだ。

52 :
>>51
サラリーマンは肉体労働だから。
お前、働いたことないのか?
こんなの嫁に貰ったらどんな家でも財産食いつぶされるなw

53 :
「昔の男性」は昼間勿論働いて、夜も休日も当たり前に肉体労働地域奉仕してましたが
「現代の男性」がそこまでやってる人、どれだけいるんでしょうね?
それを棚に上げて女に対してだけは今の女は楽〜というのが腑に落ちないだけですよ
こういう考えの人がまだまだ大勢いるから結婚したがらない女性も増えるんです
こんなの嫁にもらったらって何ですか?ここは専業主婦になりたくない人が集まってるんですけど。
あなたのお嫁さんへの不満があるならそれは自分で言いましょう

54 :
>>53
> 夜も休日も当たり前に肉体労働地域奉仕してましたが
深夜までの残業は今でも珍しくない。休日の家事分担もめずらしくない。
”昔(いつの頃かは不明)”にあって、現代にはない夜間、休日の肉体労働地域奉仕とは、
具体的にどのようなことを指すのか教えてください。
> ここは専業主婦になりたくない人が集まってるんですけど。
書き込みを見る限り、必ずしもそうではないようですね。
> あなたのお嫁さんへの不満があるならそれは自分で言いましょう
52さんは、「嫁に不満がある」とは一言も書いていない。

55 :
釣りかなって気もするんだけど
>>54
>”昔(いつの頃かは不明)”にあって、現代にはない夜間、休日の肉体労働地域奉仕とは、
具体的にどのようなことを指すのか
>>51
てかそこまで噛み付く意味がわからんね。便利になった物を使って何が悪いんだ?
誰だって携帯電話もパソコンもコピー機も使ってるだろ?
昔の人みたいに苦労するのが偉いなら使うのやめたらいいんじゃないのって言われたらどう思う?
昔は昔の苦労、今は今の苦労があるだろうに都合のいい所だけ叩いてんじゃないよ

56 :
時代の変化に専業主婦涙目。

57 :
私は家にいるのが好きだから
専業主婦で凄く幸せだよ。
旦那は子供と私の為なら頑張れるって言ってくれます。
日々感謝して毎日過ごしてます。

58 :
スレチ乙

59 :
控除廃止で子供手当に回してくれるなら賛成
未来の納税者を産み育てることをしない小梨専業はまさに寄生虫
でもワーキングマザーが納める税金より
保育園や育休など諸手当に使われる金のほうが多いらしいが
三号廃止は将来の生活保護世帯を増やすだけかと
まぁ独身でも男でも収入なけりゃ
年金は免除だし健康保険料も無きに等しいから
で、ナマポケテー

60 :
なんで結婚もしてないくせに専業主婦になりたくないとか言えるの?(・∀・)
結婚の予定あるの?

61 :
>三号廃止は
国民年金掛け金の取立て強化と組み合わせれば、年金会計への収入を増やすことにつながります。

62 :
お子さんが小さい間は主婦業と申しますか子育てに専念されます方がいいと思います。
特に物心のつく三,四歳までにヒトの性格が決定されると言われていますので

63 :
↑つまり小梨は働けと?

64 :
当たり前のこと聞くな。
別に病気でもない、いい大人が働きもしないでいるのは異常だよ。

65 :
子どもを持つ専業主婦の9割以上が「今後、チャンスがあれば働きたい」と
考えていることが、通信教育会社ユーキャン(東京・新宿)が実施した調査で分かった。
「近ごろ家計が厳しくなった」との回答は8割を超えた。厳しい経済情勢が続く中、
家計のやりくりに苦心する最近の主婦事情が浮かんだ。
調査は今年6月、子どもを持つ20〜40代の専業主婦を対象に、インターネットによる
アンケート形式で実施。300人から回答を得た。
*+*+ NIKKEI NET 2009/08/22[16:29] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090822AT1G2201922082009.html

66 :
>>63
私はそうは言っていませんけど子育て中、特に三,四歳児までは大変で働けない理由たり得るかと申し上げたいのです。

67 :
マジレスすると専業ってただのダラだから社会のクズだと思う。
育児を言い訳に働かないのはただのグータラ。

68 :
働かないのに偉そうに自分の権利を主張するのは最低ですね。

69 :
ある程度子供が大きくなったら
女性も働かないと自分のためにも
子供のためにもよくないと思う。

70 :
結婚もしてないくせに偉そうなのは良いの?
確かに何もせず働きに行かない主婦はどうかと思うけど、家族の介護や自身の体の都合で働きに行けない主婦もいるだろうに…
そんな小さい考えだから嫁に貰ってくれる男すらいないんだよ(^∀^)
他人の事よりまず自分の心配しないと…
家族が泣いてますよ?
働く女がカッコイイだなんて結果自分達しか思ってないよ

71 :
>>69
確かに
親の背中を見て子は育つ
って言いますものね。

72 :
恐ろしく仕事が出来た(らしい)にも関わらず、当時の流れで仕事を辞めざるを得なかった母から、
「女の子も一生やりがいもって続けられる仕事をしなきゃダメ」と言われて育ったから
専業主婦なんて考えられない。
ちなみに母は私が小学生の高学年になったあたりで職場復帰、6年前に癌で亡くなった時は
数百人の方が通夜と葬式に来て下さった。
長々と続く焼香の列を見て、毎日笑顔で仕事に出かけていた母の凄さを思い知った。
家事も手抜きせず、毎日お弁当を持たせてくれて、清潔な服を着させて、きれいなおうちで
過ごさせてくれた母の偉大さにホントにアタマが下がる。
お母さんが身をもって教えてくれた生き方を継ぎたいとずっと思ってる。

73 :
全ては定職についてからですね。

74 :
普通の専業って結婚して子供できるまで8年位働き延べ平均300万円
合計2400万円 それから主婦パートを20年ほど働き年90万円
合計で1800万円 人生2400+1800=4200が生涯収入
片や正社員で定年まで働けば2〜2.8億円位稼げるじゃん
一億円の支度金くれたら結婚しても良いよ。

75 :
ある女性が言った
「男の人は、妻子を養ってやりたいって思うんですよね」
そういうふうに思うとは限りません
俺は専業主婦より公務員を望む
だって今年収1000万あってもリストラ怖いじゃん

76 :
ならないじゃなくてなれないんじゃないの?

77 :
たしかに、あんな無職低能にはなれない。
人として劣化がひどすぎる。

78 :
結婚すら出来ない女が何言っても説得力ねぇよ
無駄に自分を正当化してて怖いな

79 :
結婚できない原因は、専業ネライの魂胆が見え透いていること。

80 :
ってか女が働いて、まともな子が育つの?
女の癖に働くのは、しつけがなってないバカ親だな
女は働いてはいけない

81 :
それはそうだ。慈善事業で結婚するオトコはいないでしょうよ。

82 :
働かない女にまともな子育てできるのか?
専業に育てられたら
 男→ニート
 女→専業
にしかならない件

83 :
俺は専業主婦である自分の母親がまじで大嫌い
いや嫌いとかそういうレベルを超えてる
あんなぐうたらした獣が自分の母親なんて思いたくもない
親父はまじで心底尊敬してる
家族のために胃に何箇所も穴開けながら頑張って働いてくれたから(今も働いてるけど)
思うんだが母親が仕事してたら間違いなく父親と同じく尊敬してたと思う
親父は老後は絶対世話してあげたいってかするけど、あんな豚は呆けたりしたら人里離れた山奥にでも捨てに行きたいわほんとw

84 :
育ててもらって偉そうに何言ってんの?(^∀^)
育てて欲しいと言った覚えはないとか小学生みたいな事は言わないでね
俺は専業主婦の母親を尊敬してるよ

85 :
>>84
お前現役専業主婦もしくは専業主婦志向の女だろ?wwwwwwww
何で男のふりしてんの?wwwww
昔から疑問だったんだよね
何でお父さんは朝早くから夜遅くまで会社に行って仕事してるのに、お母さんは朝どこにも行かないで家にいるんだろう?って
それが段々と(あ、こいつ昼間は友達とランチ食ったりして遊んでんだ)って気づき始めてそっから猛烈に母親に対する嫌悪感がでてきたね
特に昔の話だけど大学受験の時なんかは本気でばいいのにって思ってたね
自分はこんなに辛い思いしてんのに昼寝したり友達とランチだのスポーツジムだの夜は飲みに行って朝二日酔いで帰ってきて
しかも俺自分のことはわりとしっかりこなしてたから特別なんかしてもらったとかないわ
多分あの豚が死んでも あっそ、死んだんだ ぐらいにしか思わないわなwww

86 :
誰もお前の生い立ちなんか興味ないよ

87 :
働かない女の子はニートになるという法則。

88 :
子供の時、両親が共働きで、学校から帰ってきても誰も居なくて異常にさみしかったけどな…。
学生時代に悪い友達が増えたのも、今思えばそのさみしさからなのかも。
同じような境遇からか、片親の友達も増えたし。

89 :
専業の子はニート。
派遣の子は派遣。
それじゃあ、カースト制でしょう?

90 :
いや、女が家にいるのは道徳である。
兼業はヤンキー、ニートになる。

91 :
母親が働いていたから、弁当が適当で雑だった。
作ってもらえるだけ幸せだったかもしれないけど、正直、人に弁当を見られたくなかった。
夜ご飯は、たまにお金を貰って好きなものを買って食べていた。
栄養がかたよっていたせいか、よく熱が出て親を困らせていた。

92 :
>>70
ここにいる皆があんたを否定している訳じゃないだろうに。
あんた既女か?
私はむしろ専業主婦になりたいよ。
このまま働いてたら体を壊しかねないから。
既女って結婚して数年〜10年間くらいは、意外と被害妄想が強くて攻撃的な女が多いよね。
独身女性に対しては異様にプライドが高くなるんだ。
既女関係の批判は全部自分の事だと思ってそう。
中には独身を見下す事しか生き甲斐のない既女もいるよね。
会社勤めした事ある?
仕事で必要とされた事は?と聞きたくなる。

93 :

社会に出てきた専業主婦被害者の会 パート11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1245843022/

94 :
子は親の背中を見て育つ。
母親が専業とか言って一日中家にいると、子供だってニートのどこが悪いと思うようになるんだよね。

95 :
40・50になっても働く気?
若い女の子に陰口たたかれ
髪の毛乱れながら脂ぎった顔して働くの?
まるで妖怪じゃん

96 :
>>94
専業主婦の子は母親背中を見て、自分が働かなくて良いくらい稼ぎの多い旦那を見つけて結婚し、母親になるよ。

97 :
>>1
同意
女性には農耕馬のように働いて欲しい
普段は欧米は〜〜欧米は〜〜って念仏のように唱えてるんだから
欧米の女性のように専業主夫を許容して欲しい
日本の女は器が小さすぎるし差別的すぎる
本当に権利は欲するけど、義務は拒否するって連中の典型みたいになってるよ、今の日本女性はさ。
もうちょっと欧米の女性を見習ってほしい

98 :
欧米じゃ育児を理由に「しばらく専業〜」
なんて変な思想は存在しない
女性は一個の個として尊重されてるし
欧米の女性はその尊重に答えようと、それ相応の努力をするけど
問題は日本女性・・・
欧米の女性と比べると楽して利権を主張する珍獣集団に見えてくる

99 :
>>95
そこまでは言わないまでも、正直それは迷うところでもある。
相当実力つけないと、続ける自信が年々なくなりそうだけど、
子供育てたいからしごとはほどほどにしたいし、難しいところ。

100 :
469 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/08/29(土) 23:09:48
お前らどんな女の子が好きなんだ?
俺は黒髪ショート眼鏡色白低身長貧であればワープアでもなんでもいい
こんな間口広いのに、どうして俺は結婚出来ないんだぜ?
486 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/08/29(土) 23:12:03
>>469
身長165センチ前後
体重50キロ前後
色白
コンタクト、たまにメガネ
基本黒髪ショートなんだけど、たまに小さいポニテ
Cカップ以上
4年生大学以上卒
なんかのヲタク
高収入じゃなくてもいいから結婚後も安定してできる仕事
こういう女を捜してるんだが、少なくとも日本にはいないようだ

101 :
>専業主婦の子は母親背中を見て、自分が働かなくて良いくらい稼ぎの多い旦那を見つけて結婚し、母親になるよ。
すると、男の子の場合はヒモにでもなるということですか?

102 :
男の子は父親の背中を見る。

103 :
半面教師って言葉あるよね

104 :
女性の方は是非見てください。
片手間で簡単にお小遣いを稼ぐ方法を教えちゃいます。
↓↓↓↓
http://apple.110ero.com/ug/
やってみる価値ありですよ♪

105 :
ここ読んだ感想。
女は結婚しないのが一番楽。

106 :
>>105
同意

107 :
>男の子は父親の背中を見る。
父親は忙しく働き、母親はおうちでグータラ専業主婦。
そんな家庭で育った男の子は、将来決して結婚しないのでは?

108 :
ケースバイケースでしょ
旦那の稼ぎが良くて子育てに専念したければ専業になるもよし
そうも言ってられなければ働くし
あるいは相手が家を守ってもらいたいというタイプなら専業になるし
社会に参加して家庭以外での責任と自立を果たしてほしいとかだったら働くし

109 :
夫婦で働いている家庭の老後は裕福ですね。

110 :
>>105
でも40になっても50になっても妖怪になっても髪の毛振り乱して
働かなければいけないよ。
既婚なら適当なところで仕事辞めれる。

111 :
子供からの意見としては、高校生卒業するまで、母親は家に居てほしかった。

112 :
子供からの意見としては、裕福、合理的で自由な共働きの家が羨ましい。

113 :
兼業家庭育ちだけど全然嬉しくなかったよ
小学校からずっと、運動会に親は来ないし親子レースも他人と出場
入学式卒業式も放置、誕生日会もない、写真もないからアルバムもない
服も(晴れ着でさえ)サイズのあわない姉兄のお下がり(その姉兄もろくなもの買ってもらってない)
金と衣食住を用意しただけでは親として失格

114 :
運動会は週末にあるから、共働きでも親は参加できますね。

115 :
>>110
既婚なのに40になっても50になっても髪の毛振り乱して働いてるおばさんいるよ。
ヒステリックで自分の娘と同い年ぐらいの若い女の子をむちゃくちゃいじめてたりする

116 :
専業主婦の歴史的意義
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism2.html
お母さんは専業主婦がいい
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/bosei4.html
「密度濃く可愛がる」は可能か
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/bosei2.html
うごめく母性否定論者たち ──男性の育児休業
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/bosei3.html

117 :
専業主婦は戦後の幻想。
子どもの学力が伸びたわけでも、出生率が上がったわけでもない。
ただ男の労働環境(サービス残業・度重なる転勤)が増えただけ。

118 :
女はいいよな。俺だって専業でのんびりしたいよ

119 :
そう思うんだけど職が無い

120 :
でも専業に育てられた男の子は家事能力ゼロが多いよね。
やってもらって当然ってのが染み付いてる。
そんな人が結婚後に家事分担ちゃんとしてくれるのかな。

121 :
専業主婦は楽だけど、精神的に楽じゃない
近所づきあいは結構すごいものがあるよ
あれじゃ刑務所だ

122 :
精神的より肉体的のが全然大変なんだよ!

123 :
>>121
家に閉じこもってりゃいいじゃん。
てかそんなにひどいなら引っ越せ。離婚しろよ。

124 :
専業を求める女が居て、それでも良いと言う男が居れば問題ないと思うよ。無ければ何処かで妥協し無ければ成らないだけ。
男だって一緒で、共稼ぎを求めるのは勝手だけれど、理想通りに行かない場合は妥協するしかない。要は男の会社での仕事がキツク成り過ぎて居るのが問題。まるで奴隷みたい。社長に愛が無くなったからだと思うね。

125 :
子育てには専業の方が良いと言うのはあるのだよ。特に子供が小さい時にはね。例えば暴走族の男、
彼らの親の職業を調べたデータがある。1番多いのが自営業、金だけ渡して鍵っ子・親は共稼ぎ。
で次に多いのが教師なのだ、共稼ぎで勉強が出来ればそれで良いと言う家庭が多いから。

126 :
むしろ男は子供ができたら「しばらく専業になって子供の面倒をしっかり見ろ」と言ってほしいものだな…
女ラクするな!などという子供じみた感情論よりまず赤ん坊のことを第一に考えていかんとさ、ダメだろ
赤ん坊のときに両親いないとかありえんw

127 :
>>126
それなんだよね。
専業主婦になりたい側の意見だからちょっとスレチかもしれないけど…
私は専業主婦に憧れはあるけど、それ以上に、子供が小さいうちには出来る限り一緒にいたいっていう気持ちが強い。
自分の親が専業主婦で、小さい頃に一緒にいられて良かったって思っているからだと思うんだけど。
育児休暇があるにはあるけど、それもほんのちょっとだし、本当は子供が小学生にあがるくらいまではいっしょにいたいって思うんだよね。
それなりの年数生きていりゃ、子供にこんな経験やあんな経験をさせたいって思うのは当然で、だからいっしょにいたいって思うのも自然だと思っているし。
やっぱり子供の頃の経験って、大人になってからのそれよりも何十倍も大きいものだって思うから。
ただ今のご時勢、専業主婦になるのは難しいし、それに自分が仕事をやめなければいけないっていうのも色々な側面から見て簡単ではない。
難しいもんだね。
一人酒のツマミにちょっとスレチな投稿、失礼いたします。
…結婚後のことはなす前にまずは相手みつけなきゃな。

128 :
公務員や一流企業でない限り結婚で辞めて専業をした方が色々な面で良い。まず共稼ぎでも男に家事は無理。
そこで「同じ様に働いてるのに、私だけが仕事・・・」と言う気持ちになる。これが専業なら「家事は私の仕事」
と言う気持ちで、男も「家は快適」と言う思いにも成る。子供にとっても専業が良いのは当たり前。手が離れてからパートが良い。

129 :
低収入の男が増えたからね、高年収の男ならば嫁に働いて欲しいとは思わない特に若い美人の内は・・

130 :
愛していれば男は美しい妻を家に置いておきたくなる物だよ。

131 :
>>129
男のせいにだけしているうちはダメだよ。男に優劣があるのは当然で、そこに文句を言うのはカンタン。
だけどもうちょっと世間に目を向けないと。
主婦のパートでさえものすごい倍率になるくらいの不景気だよ。新卒も94年の氷河期を凌ぐほど。
なんか若い美人を永遠のものだと勘違いしてるのが沸いてるね。
若い美人もすぐオバハンになる。そうしたらいくら頑張ってもその時代の若い美人には逆立ちしたって勝てない。
「嫁に働いて欲しいとは思わない特に若い美人の内は」って、嫁がオバハンになったら働いてほしいのかな。、
世間はそう甘くない。世間と接触のなかったねーちゃんが経年劣化しただけのなんてどこも雇わないよ。
世間を見渡す目と社会との接触を適度に持てる柔軟性のある女が生き残るよ。
そんな女なら、よっぽどの志がない限り専業なんて選ばないね。戦後じゃないんだから。
若さで勝負もひとつの手だけど、それだけに頼ると再起不能のブーメランが返ってくるよ。
それこそ、この大不況の中でもビクともしないほどの鳩山級大富豪を捕まえれば話は別だけど。

132 :
明日、太陽が爆発すればいいと思うよ。^^

133 :
人(旦那)を使って金を儲けるなんて有能な人しか出来ないよ
自分は働かないで家でゴロゴロ、旦那には500円持たせて自分は3000円のランチ
専業主婦とか最強の勝ち組だろ
クビんなったらケツひっぱたいて再就職させりゃいいし
日本全国、贅沢いわなきゃ職なんていくらでもあるよ
ケガ、病気でも保険や福祉でなんとかなるし
リスク云々言ってる奴は人生設計出来ないんだろ
妻としての能力低くて旦那のことコントロールできねんだろ

134 :
経済力は男の魅力だよ。高収入を得る為に男は学生時代から頑張って高学歴を取るのだよ。

135 :
専業主婦が出来るのは女の魅力の有る人だけ、つまり女の勝ち組み。

136 :
バブル崩壊のあおりで母親が兼業になってから
食卓はお惣菜コーナー自宅が汚部屋と化していった女が通りますよ
女だけ働かなくてずるいとか感情論の前に子供を第一に考えような
主夫したけりゃ勝間みたいな婆でも相手にする度量を持つこった

137 :
疲れてるんだな皆。まあ、とりあえず休もう

138 :
歳の離れた姉がいるんだけど
金掛けてもらって理系の大学まで出て就職氷河期の時期でも
何とか就職出来たけどちょっと働いただけで寿退社
旦那が専業主婦を望んでいたから
でも大した給料もらってないから生活ギリギリ
子供二人いるけど今育児ノイローゼで鬱
もともと人づきあいも苦手だから近所のママともうまくいかない
こんな姉を見てて女の人生って何だろうと思ってしまった

139 :
139

140 :
139

141 :
育児って楽しいものですよね?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0601/319818.htm?o=0&p=0
無能な専業主婦が大漁w

142 :
>>135みたいな、男に経済依存することが女の勝ち、と思ってる女ほど惨めなものはないね。
そう思ってる本人は幸せなんだろうけど、いい大人が自立できておらず勝った勝ったと浮かれている様は
とても子供に見せられたものじゃない。

143 :
>>142
要するにうらやまけしからんってことですかね

144 :
>6
外に出れば自立ってのは経済的な部分だけでしょ。
真に自立してるならこんなスレでうだうだ言わなくても。
要するに未練でしょ。

145 :
>>143
なんで主婦系の批判をすると「羨ましい」に自動変換する輩が沸くんだろうねw
羨ましく思ってもらえないと死んじゃう病の女多すぎ。
でも、私もあなたみたいに、男に経済寄生することが勝ちだという価値観なら羨ましく思ったかもね。
ご期待に沿えず申し訳ありません。

146 :
いえいえ、ひとそれぞれですから^^

147 :
>>146
そうなんです。だからあなたの価値観を他の人に押し付けて羨ましいんだろみたいに言うのはやめてくださいね。
>>144でも亀レスつけて未練だとか喚いてるけど、そういうやつ。

148 :
専業主婦にならないんじゃなくて、なりたくてもなれないんでしょ?
旦那の甲斐性がないばっかりに

149 :
>>148
>>1さんがどういう気持ちで立てたのかは分からないけど、
自分に稼ぐ能力や甲斐性があるわけでもないのに、そういう上から目線が好きな寄生虫女って
結構いるんだよね。
旦那の稼ぎや子供の成績を武器にして血眼になって張り合ってるオバハンたち。まあよくいるよね。
これがむなしいことだと自覚したらショック死しちゃうだろうから、気づけないのはある意味では防衛本能なのかもね。
こんなところにまで出張してきてご苦労さん。

150 :
血眼になってる>>149さん☆脳の血管きれないようにね♪
寄生虫女っていう見方しかできないってかわいそう…
ただバカにしたいだけでしょ?自分より低能だって。
それで安心できちゃうって危ないね☆
女性が家庭を守ることのなにが悪いの?
経済的に余裕があるなら妻や母親は家庭にいるほうがいい☆
旦那も子供も安心して仕事なり勉強なり遊びなりできる♪

151 :
>>150
同じ言葉でオウム返ししかできないならレスしなくていいよ。
加えて、「かわいそう・・」というお決まりの人格否定ですかw
かわいそうなのは、こんなところに出張してまで自己肯定しないと死んじゃうオバチャンですよ★
とっても申し訳ないんだけど、普通に真面目に専業やってる人は「寄生虫女」ではないんだよね。
「アタシは高給取りの男から見初められる価値ある女なの♪」となんの実力もないのに勘違いしている
アホ専業だけが「寄生虫女」なんですよ。ちゃんとした専業さんはいい迷惑ですわw
自分が寄生虫だから、自分のことを言われたと思ってファビョっちゃったのね。気持ちは分かるわ。
わざわざ「女性が家庭を守ることのなにが悪いの?」なんて独身女性 限 定 板に言いに来るなんて
よっぽど自信がないんですね。オバチャン。
勘違いせず、真面目に家庭を守っている専業主婦の方は、こんなところにきて ID:yHOM87/nオバチャンがやってるような
はずかしい行為、思いつきすらしませんよ〜♪
さっさと巣に帰りな。

152 :
結婚したがらない男が増えてるのは専業主婦になりたがる女にも一因があると思う。
仕事続ける気あるのに傍迷惑。

153 :
風俗でフルタイム働いて男を養う女が流行中
こう書けばバカな女は流行に踊らされるw

154 :
ID:S0XzlAJM

このおばさんの粘着ぶりじゃ男も逃げるわなw

155 :
オバハン、て久しぶりに聞いた。
方言?

156 :
>>151
>「かわいそう・・」というお決まりの人格否定ですかw
『お決まりの』だなんて思えちゃうっておめでたい頭の持ち主ですね☆
心から心配してるのに♪
>かわいそうなのは、こんなところに出張してまで自己肯定しないと死んじゃうオバチャンですよ★
ごめんなさい、わたしまだ結婚してませんし、
社会通念上、オバチャンと言われる年齢ではないんです(><)
>普通に真面目に専業やってる人は「寄生虫女」ではないんだよね。
「アタシは高給取りの男から見初められる価値ある女なの♪」となんの実力もないのに勘違いしている
アホ専業だけが「寄生虫女」なんですよ。ちゃんとした専業さんはいい迷惑ですわw
『普通に真面目に専業やってる』ってすごくアバウトだね☆その定義は?
あなたの思う『普通に真面目に専業やってる人』も
心の中では
「アタシは高給取りの男から見初められる価値ある女なの♪」
って思ってるかもしれないね☆
寄生虫にもなれない真性毒オバチャンも
枯れないうちにさっさと捨てたら?☆
理想ばっかり高いと大変だね♪
そのうち蜘蛛の巣はっちゃうんじゃない(><)

157 :
>>156
おっ、言うねえ〜w

158 :

仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 
夫婦別姓と外国人参政権に前向き
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100617/plc1006171725010-n1.htm

159 :
ID:S0XzlAJM って、巣で餌を待つ蜘蛛みたいだね。
>>149
自分に都合のいい設定を打ち立てて非難の独り相撲乙
どうも「高収入の男に見染められた女」が憎悪の対象みたいですね。
>>145なんか、どれだけ拡大解釈すれば気が済むのかとw
「あんな女が何であんないい男と(怒)」と後輩に絡む
酒癖の悪そうな大局様という感じですよね。

160 :
>>156
ネット上ではいくらでもキャラは作れますよねw
>そのうち蜘蛛の巣はっちゃうんじゃない(><)
若いのに、こんな下品な発想よくできるね。信じられない。
人を批判するのにまずシモネタ。
>>154の言葉を借りれば、男も逃げるわ。
でも156みたいな女は、男と女の前では180°態度を変えるからわかんないなぁw

161 :
>>156
>『普通に真面目に専業やってる』ってすごくアバウトだね☆その定義は?
>あなたの思う『普通に真面目に専業やってる人』も
>心の中では
>「アタシは高給取りの男から見初められる価値ある女なの♪」
>って思ってるかもしれないね☆
だからなに?
言い負かしたつもり?心の中がそうなら、寄生虫女。
気に入らない相手を「も捨てられない真性毒オバチャン」と断定するあたり、
妄想癖がおありなんですね。しかも妄想がシモネタ。キモすぎるんですけど。
精神科行ったら?もう重症すぎて手遅れっぽいけどw

162 :
>>156
>社会通念上、オバチャンと言われる年齢ではないんです(><)
でも、シモネタ妄想を断定して人を貶める人間性は立派に「オバチャン」ですよ?
年齢的にはオバチャンじゃないとしても、みずから中身をオバチャンにしてることを自覚しようね。
オバチャン。

163 :
こわ〜
通り魔みたいだw

164 :
こんな過疎ってるスレなのに、日付変わったとたんにわざとらしい擁護がw
>>159
>どうも「高収入の男に見染められた女」が憎悪の対象みたいですね。
うわあ・・もう、嫉妬してほしくて嫉妬してほしくてたまらないんだねw
そんなに嫉妬要員がいないと生きていけない?
普通自分の好きな男に好かれることを望むのは分かるけど、高収入の男に好かれることを望む人って・・
人としてどうなんだろうね。
人に好かれたいの?金に好かれたいの?
好きな男がたまたま金持ちならそれはそれでいいけど、
なんだろうね、いきなり”「高収入の男に見染められた女」が憎悪の対象”って。
男の年収は800万以上じゃないといやだとか言う女が過半数のアンケートとか
ニュー速でスレ立ったりするけど、女の「他人の金」にタカる習性ってすさまじいわ。
>>159の解釈のぶっ飛び方とか、もう卑しすぎるわ。金金金。人の金。そういう根性がキモいんだよ。

165 :
>>163
私が通り魔なら>>159は素っ裸で刺してくださいとみずから飛び込んでくるようなレスですよね。
誰も呼んでないのに、自分から私に絡んどいてなにホザいてんだか。

166 :
もちょっとまとめて書いてくれるかな
私、夫と出会ったのが大学時代で、おのずと高収入の道に進む男性だったから
今があるだけ。
要するにあなたは「あたしと結婚しなかった高収入の男は損失だ」ってことでおk?
長文レス乙だけど、弁解にしか見えませんね。

167 :
で、結局QaGsiOJoは独身なんだろ?
何を一人で熱くなってるんだかw

168 :
2日に渡ってやってみたけど、やっぱり思ったとおりw
赤ちゃん骨折り五月女容疑者事件のときの動きと同じ。
骨折事件発生
  ↓
「未婚女の嫉妬!幸せな女への嫉妬!嫌ね〜だから結婚できないんだよ!pgr」盛り上がる盛り上がるww
  ↓
結婚歴のある子持ち女性だと発覚
  ↓
子持ち女:一斉にシーーーーーーーーン
これには笑ったわwww
つまり女は、「自分のほうが上」「あたしこんなに恵まれてるの、いいでしょう(羨ましがってもらいたい)」心理があって
それを発散できるきっかけをいつも無意識に探してる。
その「きっかけ」が五月女容疑者事件であり、似せて作った「嫉妬してる毒女っぽいレス」であり。
ID:tEE8vKTHも結局「アタシは金持ち男をgetしたのよ」という誰も聞いていないアピールをしたいだけだったことが>>166で分かったしw
逆っぽい惨めそうな境遇の女を見つけて優越感に浸りたくなったんでしょう?w
ちなみに私は完全スレチの既婚女です。
ずっと女子校から女の多い職場にいて、この女の「比較して悦に入り、その醜さを正当化するため何かしら言い訳をする」
という多くの女が持っている性質に虫唾が走るので、この手の女にその隠している醜さをさらけ出させることでスッキリしているのです。
まあ悪趣味ですけどね。

169 :
>>166
あ、アンタも仲間の既婚女じゃないw
既婚が本来書いちゃいけないスレに来て「嫉妬してそうな未婚女」に絡むなんて、大概ですことww
そこまで積極的にてアタシ幸せなのぉアピールしないとダメなんて、何か悩み事があれば相談に乗りますわよw

170 :
>ちなみに私は完全スレチの既婚女です
連投乙。
駄文の長文、鬱陶しいんで読んでませんw

171 :
( ´,_ゝ`)プッ
職場からこれだけ書き込めるほど暇なんだから
会社じゃ相当お荷物なんでしょうね

172 :
>>170
いちいちアーアー聞こえない(AA略)宣言しなくていいよ。でも読めないくせにレスはするんだw
アンタもローカルルール無視してることと、偉そうに批判しているフリをしていたけど
本音は、ただ(人の努力を)自慢したかっただけだとバラされた箇所は、そりゃ見たくないもんねw
>>171
もう、ただの人格否定ですかぁw
私と同じ既婚でいちゃいけないスレだって分かってるのに居座って、
思い通り優越感に浸らせてくれなかった憎い女の人格否定に明け暮れる。
アンタの夫も見る目ないねえ。社会のお荷物さんw
私は同期で1人だけ先に主任になっちゃったくらいお荷物やってますw
いくらバカでも10行以内の文章くらい読めるよね?

173 :
で?

174 :
「巣で餌を待つ蜘蛛みたい」  下手なたとえで罵倒
「通り魔みたい」  違うたとえでまた罵倒
「夫と出会ったのが大学時代で、おのずと高収入の道に進む男性だったから今があるだけ。」  誰も聞いてないw
「長文レス乙」  でもレスするw
「駄文の長文、鬱陶しいんで読んでませんw 」  でもレスするw
「会社じゃ相当お荷物なんでしょうね 」  想像で批判w
スレタイ読める?↑なんのために書いてるの?
自 慢 (笑) したかっただけだねwでも叶わなかったw
さっさと仕事して息抜きしてまた集中するのが一番私は効率いいんでね。
時間がある=ヒマ=お荷物  いかにも無能主婦の発想だわ。時間は作るもんなんだよ。

175 :
まあ、信じたくないってことなんだろうな。

176 :

幸せな女も何も 二人姉妹のでしょ

177 :
>>175
「アタシの幸せを信じたくないのねっ!」
やれやれ必死だなぁ。なんでそこまでして嫉妬してもらいたいんだろう。
まーこういう惨めな女増えてるんだけどね。
じゃなきゃアジエンスも「世界が嫉妬する髪へ」マキアージュ「しっとり肌、嫉妬されそう」なんてコピーはやらない。
嫉妬されることで喜びを感じる下品な女たち。
だから嫉妬してもらえてなさそうだと分かると「嫉妬したくないからって、アタシの幸せを信じたくないのねっ!」と変換する。
お前みたいなタイプの嫉妬してくれないと死んじゃう厨どもは、リアルでも本性暴いて恥かかせまくってるから、
お前ごときには切り抜けられないよ。もう末期状態の吐き捨てにまで堕ちてるしw
リアルだと、隠してる醜い本心を白日の下に晒されて、顔真っ赤にして逃げるんだよねえwネットでよかったねw

178 :
>>160
ネット上では〜のくだり、それ言ったら元も子もないよねw
ホントに若いんだかんね(><)って言ったとこで誰も信じないよねjk
人を批判するのにまず下ネタ〜のくだり、ちゃんと文章読んで出なおしてね☆
下ネタに過剰に反応するってどんだけなの♪
もしくはむっつりさん?☆

179 :
>>178
ちゃんと読んだけど、どう見てもシモネタ妄想叩きだよね。
「シモネタに過剰反応」?勝手に過剰にしないでくれるかな?
他人を叩くときの材料に、一番にシモネタを選ぶという気持ち悪さを指摘したのですが、これが過剰ですかぁw
「ヤダッ、みんなが見てる掲示板でとか言わないでよっ!!」とかなら過剰ともいえると思いますが・・。
で、かむっつりだとレッテル貼ることでなにかあるの?
もう話めちゃくちゃだよね。ただ、見栄を張る女はバカだという内容を書いた私を叩くことだけが目的になってますよ?

180 :
あなたの書き込み読んでみましたが、女性の職場で随分苦労されているのでしょうね。
嫉妬という言葉をよく使われていますが、どの部分が嫉妬のアピールなのでしょうか。
恐らく、私が当たり前のことでもあなたには自慢に思えたのでしょうね。
自分より良いものを持っている人を見ただけで腹を立てる人がいますが、
そんな感じなのかしら。
書き込みが最近のものになるにつれ、特に最後のレスを読み終えて、
あなたとは生活水準が違うのだということがよくわかりました。
恐らくだれが見てもぞっとするような言葉の羅列ですね。
>リアルでも本性暴いて恥かかせまくってるから、
お前ごときには切り抜けられないよ。もう末期状態の吐き捨てにまで堕ちてるしw
この最後の一文は、まさにこのレスを書いたあなたの今の状態では。
嫉妬という言葉をお一人でここまで書かれるのだから、あなたの気に触ることを
随分書いてしまったのでしょうね。
改めてご自分の書き込みと私の書き込みを見比べてみては。
そしてどうぞお後はお一人で。では^^

181 :
>>178
恥を知らない方は我々を省みずしつこいですから、
お相手も適当にね♪

182 :
何言われても、別に。で全て返して行ったら良いんじゃ?
やる事やってれば何も言わなくても批判されないし、やる事やってなかったら、呆れられて誰も周りからいなくなる。
自信や確信があれば、別に。で十分じゃ?
結局、適当にやってたら旦那や嫁どっちからか、見放されるし。他人の家庭と比べて気にする時間が勿体ない。
 
ちなみに私は小梨専業。他人同士が一つ屋根の下にいるんだから、安定スタイルが違うのは当然。旦那が忙しい人だったらしっかり精神的な物も含めてサポートするのが夫婦だと思う。
まぁ。理解出来ない人達は、とことん働いてみたら良いよ。死ぬほど働いてから、その他に目線合わせてみな。見方が変わるから。
働く大変さを知らない専業主婦は、同じ専業主婦の恥じだから消えて欲しいわ。

183 :
1の志しは私、独身時代に持ってました。自分の事しか考えてなかったからね。結婚自体興味なかったし。専業主婦はハッキリ言わせて貰うと、視野に入らなかった。自分の為に働いて遊ぶのが好きだったから。
 
暇過ぎて専業主婦が視野に入るんじゃ?働いて遊びまくれ。

184 :
結婚したいって言うと、専業主婦になりたがってると誤解される…。
いちいち「結婚したいけど仕事は続ける」って言わなきゃいけないのか?

185 :
専業主婦控除を廃止して欲しいな

186 :
>>179
もしかして日本の方じゃないのかな?;
『一番に』下ネタもってきた?誰が?『一番に』したのはあなたでしょ?
それが過剰反応っていうんだよ☆
見栄を張る女がバカ?曖昧な言い方が好きだね♪
見栄を張って見える女がバカに見えるんでしょ?
内心で見栄を張ってる人に気を付けたほうがいいよ☆
表面上は違っても心の中であなたのこと嘲笑ってると思うよ(><)
叩くことが目的?;意見交換でしょ♪

187 :
>>184
日本人はテレビやネットに影響され易いからね。自分で考える頭がないのか馬鹿なんだよ。
働きたくないから専業したいなんて女は皆、デキ婚に持ち込んでるから。
周りの言葉に振り回されない方が良いよ。
「専業主婦ですか?まぁ必要となればなりますよ」で良いんじゃね?
結婚したいって言ったら普通は人生のパートナーが欲しいのね。くらいにしか思わないでしょ普通。

188 :
>>185
なんで?

189 :
財政再建のため?

190 :
専業主婦が多くなった方がいいと思うよ
学生がパートやバイトをしたくても
主婦に仕事を取られては、よろしくない
職場には若いバイトの子を望む人が多いと思う、色んな意味で。
専業主婦が増えれば、待機児童の問題も減る
あとは夫婦仲が良ければ、良い事づくしじゃね?

191 :
>>187
「結婚したい。どうすればいい?」って相談したら
「男に依存しないで、資格取ってキャリアアップ目指せば」
「楽しい恋愛ができればそれでいいじゃん」
とか言われて、なんだかなぁって思った。
専業主婦になりたがってる人に対してなら
↑の回答は尤もだろうけど。私は仕事続けるって言ってるのに…

192 :
結婚=男に依存
って考えの人って、幼稚だなーって思う。

193 :
愛し合うのは依存だといって交尾して生活保護でシングルマザーやってる税金泥棒なら知ってる

194 :
交尾するのは尾がある生物だけ、犬とか猫とか、
尾がない人間はただの

195 :
【中国】農薬汚染野菜が大量に出荷、禁止農薬も放置…報道されないケースを含めると、中毒事件は日常的に発生[06/24]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277393329/l50

196 :
>>187
文化背景の違いを無視して 欧米の例をかざす人もいますよね

197 :
(ゴミ)製造機兼自動ATM引き落としマシン
「SENGYOUSYUHU」
(劣化注意)

198 :
働かざるもの喰うべからず

199 :

私の顔は、日本人顔で 目が大きくて可愛いってよく言われる
外人顔とか書いてるのはどぶすだから殴る!!!!!

200 :
>>192
デキ婚は完璧に依存だ。

201 :
>結婚=男に依存
>って考えの人って、
結婚=女に依存
って考えの人とよく似ているね

202 :
デキ婚は依存。

203 :
デキた場合の究極の選択
1.デキ婚
2.未婚の母
3.堕胎
あなたならどうする?

204 :
>>192
男女の役割が逆転したら、依存されるのが分かるから
結婚したがる女なんていなくなるよ。

205 :
>>203
完璧な避妊。
デキ婚なんて有り得ない。

206 :
完璧な避妊なんて無いし

207 :
>>206
でも今みたいにデキ婚ばっかりになるほど精度の低い避妊(笑)も日本にはないよ。

208 :
子供手当てがもらえるうちがチャンスだよ!

209 :
>>208
最長15年しか出ないし、ウソツキ民主党が何年約束守るかもわからないし、
半額だし、それ以上に増税だし、高校からのほうがお金はかかる。

210 :
高校は無料化だし、就職すれば稼ぎが入る

211 :
そんな財源あるわけないだろw

212 :

【政治】菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算を作成していた 来年度から所得税と相続税合わせて2兆円増税★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278240682/l50

213 :
>>210
3年間だけ無料でどうすんの。
一番お金かかるのは大学だよ。手当をアテにするようなバカから生まれたような子供は大学なんていけないか。
仕事も非正規のワープアや就職難民が山ほどいるのに呑気だね。

214 :
これから生まれる子供が20歳になるころの社会なんか予知しようが無い
生まれたらすぐにもらえる子供手当てが大切だろ?

215 :
>>214
そんな試算もしないでガキ産むの?バカジャネーノ
「予知できないから目の前のことだけでいい」ってこんなバカは、子供作らないでほしいね。
あと言っとくけど、年収700万以下の家庭は子ども手当もらっても増税でプラマイマイだよ。

216 :
プラマイゼロ?
全然良いじゃん。一生孤独よりゃマシ。
好きな人と暮らせるなら、人生楽しいもんね。

217 :
専業主婦は魔女狩りの刑に処する

218 :
×専業主婦にならない
○専業主婦になれない、結婚も出来ない
の間違いだろw

219 :
★怒★怒★怒★怒★日本版の出鱈目・口だけ・インチキジェンダーフリー、「フェミウヨ」の実態を許すな!見逃すな!★怒★怒★怒★怒★
「フェミウヨ」一例
1、女性に対するポジティヴアクション・クオーター制(女性枠)や賃金・昇進差別解消、セクハラ問題解消、男女雇用機会均等法や女性が働く環境整備 ←権利
2、男性はニート(家事手伝い)、女性は家事手伝い(ニート) ←義務
3、専業主婦1800万人、専業主夫9万人(200倍) ←義務 (ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070220/119382/)
4、デートの食事代などは男持ち ←義務
5、男女間での犯罪者への呼称問題や・司法問題 ←義務
6、http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/sabetsuitsiran1.html ←義務
「フェミウヨ」とは男女平等、男女同権を要求、肯定しつつ「男らしさ、女らしさ」 を同時に使い分ける極めて悪質な“女のいいとこどり論”
“女のダブルスタンダード論”“女の既得権益温存論”を指します。 有名どころではミスリード確信犯、勝間和代あたりでしょうか。
現在、日本社会に浸透しつつある フェミニズム・ジェンダー論は大抵「フェミウヨ」の部類と考えてまず差し支えないでしょう。
これからは義務も平等にしていかなくてはならないのです。 男女共同参画社会は必ずしも反対しませんが、女性優遇参画社会は認められないのは当然。
男女平等の時代に女性を特別扱いする者は、女性を見下す女性差別主義者!!あらゆる女性差別は断固、なくしていきましょう^^
フェミウヨが浸透してから裏では男性「のみ」自者が増加中!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/jisatsu01.html
↓フェミウヨ狩り、フェミウヨへの一蹴例!
【地域/高知】女性団体への旅費「県支給は不当」 オンブズマンが監査請求
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232409205/-100
<違憲判決>労災で顔にやけど「性別で差」は違憲…京都地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000052-mai-soci

220 :
>>218
思った
まずは相手を探せって感じね

221 :
俺の嫁は専業主婦だよ。
なぜって俺がエリート勝ち組だから、当然妻には主婦をさせる。
つまり主婦になってない女は、夫が負け組だってことさ。
こんな簡単なこと分からないのかな

222 :
俺の嫁は専業主婦だよ。
なぜって俺がエリート勝ち組だから、当然妻には主婦をさせる。
つまり主婦になってない女は、夫が負け組だってことさ。
こんな簡単なこと分からないのかな

223 :
専業主婦が増えれば、
・新卒女子の職が増える
・子供の出生率が上がる
・地域を支える人が増える
・職に対する男性社員のニーズが増えるかも
すばらしいことばかり!

224 :
>専業主婦が増えれば、
3号が増えて、年金財政が破綻する

225 :
>>216
プラマイマイって書いてあるよ。
プラスマイナスでマイナスってこと。
落ち着いて読め。
それにしても政治見ていないんだね。手当貰っても年収700万以下は実質増税なんだよ。

226 :
鬼の税制改革で専業主婦控除なんて吹っ飛ぶだろうな

227 :
周りの目ぼしい男がみんな結婚しちゃって焦ってるのかな?ん?

228 :
目ぼしくないオトコの焦り?

229 :
ざ〜んねんw
こんなスレにあなたなど漁りに来る男はいませんよー
期待はずれですみませんw

230 :
ならないんじゃなくてなれないでしょ
専業主婦になれるのは若くて可愛い子だけw

231 :
>>230
すべての女がアナタと同じ価値観「専業主婦になりたい」というわけではないんだよ。
地球はアナタを中心に回ってるわけじゃないので。

232 :
ここは専業になりたくても専業になれない孤独なおばさんが集うスレです

233 :
つまり貧乏人って事ですね

234 :
若い人もいるのに「おばさん」
結婚しても働きたいという人もいるのに「専業になりたくても専業になれない」
なんで会ったこともない人をこうやって決め付けるんだろう。謎。
満たされないデキ婚が優越感を浸るために「専業になりたいのになれないおばさんよりあたしはまし!」って
思い込んでいるというなら納得w

235 :
>>226
>専業主婦控除なんて吹っ飛ぶだろう
あまい、あまい、それだけでは済まないぞ
3号被保険者制度も廃止だろ?

236 :
専業主婦になりたい人はなればいいし、なりたくない人はならなければいい、
それだけのことだと思います
私は主人に専業主婦になってくれと言われたので会社を辞めてなりました
毎日料理にお菓子、家事、子育てと楽しくて充実していますが、これは私の価値観であって
中には専業主婦はいや、ずっと働きたいという考えの方もいるんです
専業主婦だったらだったでクズニート呼ばわり、
働く女だったらだったで、価値がない子供のこと考えてない、
おまけに30歳以上はゴミ?
いい加減にしてくれませんか?
あなた達は人の人生を否定出来るほどえらいの?
こういう心ない言葉がどれだけ人を傷つけているのかわかりませんか

237 :
ごめんなしあww

238 :
>>236
上2行は禿しく同意なんですが、ここは独身女性限定板なので専業は書いてはいけないんですよ。
そのくらいのルールすら守れないで人の親なんてできんの?
もっともらしい掴みでレス始めてるけど、結局は専業のイメージが気に入らなくて、アタシ傷つくって言いたいだけじゃない。
そんなんじゃ社会では使い物にならないよ。だからクズニートって言われるんじゃないの?

239 :
>>238
それは都合が悪いときの定番のセリフ。
あなたも早くこんなスレを脱出できると良いですね。

240 :
何言われても気に入らない毒女wwwこえーw 

241 :
>>239
相手を「結婚したいのにできない女」と決め付けて
それを前提にけなさないと気持ちが治まらないオバハン乙w
まだろくに社会経験も積んでいないガキなので、結婚はこれから社会に揉まれてから考えます。
そのまま主婦になってしまった世間知らずのアホ専業の多さを見てるとゾッとするので。

242 :
じゃ、どうしてここにいるの?

243 :
ねえねえ、どうしてここにいるの^^?
なんで主婦=アホと決め付けてるの?

244 :
>>242
アホ専業にウンザリしてるから。
スーパーでも街中でも態度悪いよ。ベビーカーで老人の足を轢いても謝りもしないし、
ベビーカー使って万引きして「子供が遊び半分でぇ〜」とか言い訳したり。
>なんで主婦=アホと決め付けてるの?
決め付けてないよ。なんで決め付けてると決め付けるの?
「アホ専業の多さ」って書いてるでしょ?アホじゃない主婦もいることを知ってるから「多さ」って書いている。
なんで主婦=アホと決め付けてたら、アホ専業 し か い な い 、って書くでしょ?
ねえねえ、なんのためにここで煽ってるの?
旦那に相手にされないの?

245 :
あんたはなんでここにいるの?なにやってんの?

246 :
>>245
244で書いてるよ。直近のレスくらい読めよ。アホ。
ア ホ 主 婦 に ウ ン ザ リ し て い る か ら

247 :
毒女ムキになり過ぎ

248 :
>>246
これじゃ男には相手にされないわね。

249 :
>>246
ヒステリックになり杉w

250 :
お望みどおりの「専業になりたいのになれない女の僻み」じゃなくて、
具体的に専業のアホさを示されたら逆ギレしてるw
聞かれた質問に答えたら「ムキになりすぎ」「だから男に相手にされない」だの
主観で人格否定w
性格と結婚なんて無関係だよ。
スーパーでも街中でも態度悪いよ。ベビーカーで老人の足を轢いても謝りもしないし、
ベビーカー使って万引きして「子供が遊び半分でぇ〜」とか言い訳したり、ここで暴れてるような
キモい女であっても結婚できないことはないわけだから。
性格のいい既婚、性格の悪い既婚、性格のいい未婚、性格の悪い未婚。全部いる。

251 :
と、モテない独身馬鹿女が申しております。

252 :
幸せな既婚女性は、わざわざ独身女性限定板に来て
これじゃ男に相手にされないだの、自分で煽っといてムキになってるだの
レスしたりはしないわな。
ここだけでも分かる。
アホ専業もいれば、まともな普通の主婦もいる、とw
ID:6Ra0NjczとID:I0V6kvuMは旦那に相手にしてもらえるように、
下着姿で出迎えたら?w
帰ってすらこないのかもしれないけどw

253 :
>>251
「と、○○が申しております」
って未だにやる人いるんだw
ブサイク旦那1人必死に結婚にこぎつけて「女の勝利者」ヅラですか?
オバハンw
というか、多くの男から恋愛対象に見られることが偉いという価値感がどうしようもないね。
既婚オバハンが集団でベビーカーで男子学生の多い学食に乗り込んで迷惑だという話も本当だろうな。
いくつまでサカってんだよ、。

254 :
こんなレスに張り付いている時点で同類

255 :
>>254
別にいいよ。
自分が上とか思ってるわけじゃないから。

256 :
>まだろくに社会経験も積んでいないガキなので、結婚はこれから社会に揉まれてから考えます
とか書いている割には随分年上の行動に詳しいんですねw
気持ちだけは若いけど、実際は周りにはもう独身男性がいないんじゃないですか?

257 :
>>253
俺は男
勝手にオバサンにすんなw
なんでそんなにイライラしてるの?

258 :
/qnPXE5Tはマジキチだな

259 :
ID:/qnPXE5Tが
>>168でレスしている ID:S0XzlAJMの基地外ぶりに酷似している件

260 :
逆に自称ガキの歳でこんなにイライラしてるなんて相当人生終わってる
もう更年期障害がきてんじゃないの?

261 :
旦那に相手にしてもらえるように、下着姿で出迎えたら?w
帰ってすらこないのかもしれないけどw
だってよwwww

262 :
社会に出たてのときなんて子供連れなんて目にも入らなかったけどね。

263 :
>旦那に相手にしてもらえるように、下着姿で出迎えたら?w
帰ってすらこないのかもしれないけど

これやって男に逃げられたんでしょwwwww

264 :
毒女が独り暴れているスレはここですか?

265 :
wwwwww

266 :
「専業にならない」じゃなくて「専業になりたいのになれない」でしょwwwww
って言うのがたまにくるけど、これ本当に毒女が書いてんのかな。
毒女が「毒女が1人暴れてるスレはここですか」って書くのも不自然だし。
既女はどこのスレも荒らすので有名だしね・・。

267 :
鬼女板の専業スレや女性板の専業スレにも出没して、専業叩きしてる人がいるみたいですな。

268 :
>>243
鏡を見てごらん、そこに理由が映ってるよw

269 :
>>266
男って書いてあるじゃん

270 :
20代ならいいけど
30代で独身とか一番迷惑ですから。
30才以上の独身男女に重税かけるべき。

271 :
賛成w

272 :
自分の税は自分で払って家の事も当たり前に自分でやって
稼いだ金で親孝行もして、誰にたかることもなく生きてんのに
たかが独身という理由だけで専業主婦ごときに増税しろと言われてもねw
自分の立ち位置を知らないとこうまで図々しくなれるんだな

273 :
仕方ないよ
独身は、次世代を担う人を生み出すことも育てることもできないから
ある程度そこら辺の負担はしょうがないんじゃないかな。
結婚したら、税金を払うのは当たり前で、その上で
その次世代を担う人たちのためにかなりの金額を割くし
そこら辺の負担考えたら、独身税はありだと思うよ。
そうすることで、自分たちの老後を担ってくれる世代が育って
安定した老後が暮らせるんだとしたら、それはそれでアリだと思う。
結婚も出産も育児も面倒だしねw

274 :
>>273
独身のほうが税金の控除は少ない。すでに暗黙の了解で独身税はかかっているも同然。
それに引き換え、子持ちは将来ちゃんと納税者になるかどうかは分からないのに、手当や社会保障を先に受けている。
どうなるかも分からない出生払いということで、給料前借させてもらってるのと同じ。
>自分たちの老後を担ってくれる世代が育って
そんな保障は一切ない。
むしろ小中学生の暴力事件数は毎年うなぎのぼり。少子化なのに事件数が増えてる。
老後を担うどころか、日本の治安を乱して国力を落とす人間の割合はどんどん増える。
子供が生活保護者や犯罪者になったら、手当分を国に返還してほしいくらいだよ。
現状は、盗人に追い銭状態。

275 :
でも、私たちも手当てや保障を先に受けてるわけで…w
税金の控除なんていっても、年間数万程度で、子供一人育てるのに2千万だ3千万だって言ってるのに比べたら
全然安いしね。
自分自身前はそういうこと考えなかったんだけど、今自分が払ってる年金が将来自分に帰ってくると思ってたら
実は今自分が払ってる年金は今いる老人に使われていて、将来自分が受け取る年金は未来の納税者たちが支払った年金から
受け取ることになっている…って聞いて、ちょっとビビりってるんだよねw
少子化ってことは次の年金を納めて私たちを支えてくれる子供たちが減っているということだし、
そういう子に負担を増やすといっても限度がある。
じゃあ、どうなるかっていうと、私たちの将来受け取る年金が減らされる可能性だってあるわけじゃんw
だったら、今の稼げる時に多少お金払ってもいいから老後しっかり面倒みてもらいたいと思うんですがw
甘いかな?w

276 :
労働者への保障はいいとして、主婦ことニートに何で保障なんかしなきゃならんのか
専業主婦は裕福な勝ち組らしいから、旦那の稼ぎで保障してもらえば?

277 :
>>275
甘い。甘すぎる。
>でも、私たちも手当てや保障を先に受けてるわけで…w
だったらイーブンじゃない。
イーブンなのに、なんでなんの確証もない「社会を支える立場になる」というのを前提に
子持ちってだけで優遇してやる必要があるの?アドバンテージをくれてやるのはおかしいよ。イーブンなんだから。
むしろ、今の独身は手当は受けたけどきちんと納税している。社会を支えてる。
そういう人の負担を増やして、支えるかどうかも分からないもらっただけの実績しかない奴を優遇する。
どう考えてもおかしいでしょ。
先行投資をしてもらって実績を出している社員を冷遇して、先行投資をしてもらってこれからどうなるか?という社員を優遇する
物好きな会社なんてないでしょう?道理を考えてみなよ。
少子化少子化騒いでるけど、中国人を受け入れたくてしょうがない政府の都合のいい言い訳だよ。
日本の面積に1億もいること事態が異常。
それに団塊の寿命がくるころ(今のクソガキが上手くいけば納税者になるころ)、きのこ型の年齢分布が解消するんだから年金問題もなくなるよ。
なんで、まだ何もしてなくて貰ってるだけの奴をそんなにしてまで優遇したいのかが分からない。

278 :
団塊の世代の人数が無視できない状況であれば、政治家は団塊の世代に媚びて
選挙で票を入れてもらいたいだろうさ。
若い世代であれば政治に関心が薄い場合が多いからね。
地域にもよるが個人で投票してくれるのは年寄り。
あとは組織を抑えて票集めするから。

279 :
専業主婦を目指すぞ

280 :
>>277
イーブンっていうのは「保障を受けた人たち」が「次の世代を生み出す」ことで初めてイーブンになるんぢゃお。
「保障を受けた」けど「次の世代を生み出さない」時点でイーブンじゃない。
だって「税金を払う」っていう当たり前のことは既婚家庭でもしてるから。
独身だけが税金を払っているのなら、税金を払うってことでイーブンになるかもしれないけど、
現実にはそうじゃないよね。
要するにまとめるとこういうこと
既婚者…幼少時「保障を受けていた」→成人してから「税金を払い、次世代を生み出し育てる」
独身者…幼少時「保障を受けていた」→成人してから「税金を払っただけ」
現実に、日本の少子化はすすんでいるんだし、日本の面積に1億いることが異常だと思うのなら
そう思う「貴方が」国外に出ればよいんじゃないのかな。
現在の合計特殊出生率は1.2程度。
この時点で将来のバランスが崩れるのは誰でもわかるよね。
逆三角形なんだから。
世界中が少子化対策をしてるのは、少子化がすすむと国力が落ち、年金その他の社会制度が崩壊するから。
今のクソガキが納税者になるころ老人になっている(予定)の人間が、こんな浅はかなことしか考えられないんだとしたら
確かに幼少時の「保障」はもうちょっと考えたほうが良いかもね。
さんざん、保障を受けるだけ受けて、年食ったら偉そうな発言して何もしないがいるんだから。

281 :
>>280
>イーブンっていうのは「保障を受けた人たち」が「次の世代を生み出す」ことで初めてイーブンになるんぢゃお。
あなたの頭の中ではそうなんだろうね。
どんな人間になるかも分からないのに、産みさえすればOKとは笑止。鮭の産卵かっつーの。
税金を食いつぶす将来の糞ニートや犯罪者を産むくらいなら、産まないほうがよっぽど有益。
出産を神格化するのはいい加減やめてほしいわ。
大事なのは出産じゃなくて、その後の教育だよ。教育に失敗すれば、その出産はお荷物でしかない。

282 :
>>281
出産しなければ、「その後の教育」すらないんですがw
確率的にニートや犯罪者になるより、まともな社会人になる確率の方が高いのに
わざわざ確率の低い方を持ち出してギャーギャーヒスおこしてる人って、なんか凄く頭わるいよね。
出産なんて神格化じゃなく、本来は「生物として当たり前のこと」でしかない。
で、私もそして貴方もその「当たり前のこと」を満たしてない。
その分なんらかの補填をするという発想が無いんだとしたら、もしかしたら日本人じゃないのかもね。
権利は主張するけど義務は果たしたくないって、なんだか、日本にきてすぐに生活保護を申請した中国人みたいだよね。
ところで、貴方の意見を採用すると、「子供はどう育つかわからないから生まないほうが有益」ということだから、
さぁ、今すぐに子供は誰も産まなくなった場合(=世界にとって有益)、貴方の老後は誰が面倒みてくれるんだろう?w
老人だらけの社会になって、若者がいない世界をお望みですか?
とりあえず、それが一番「有益」と主張する貴方は、将来年金を一銭も貰わないでね。
何せ、その「先が分らないけど頑張って産み育てた人の子供」が払う年金を受け取る権利なんて、貴方には無いからさ。

283 :
>>282
>出産しなければ、「その後の教育」すらないんですがw
そりゃそうだ。
だからって、出産しても「その後の教育が必ず成功する」保障はない。
なのに、全員成功したものとみなして優遇するのがおかしいつってんだよ。

284 :
>>283
でも、貴方自身、保障や手当てを受けて育ってきたんだよね?
自分自身はそうやって育てられたのに、他人の子供には成功するかどうか判らないからってヒスるのっておかしくない?
あと、「子供を産まない方が有益」なら、どうやって今後の社会保障・年金制度を維持していくの?
具体的な案、お願いします^^

285 :
>>282
若者は存在するななんて一言も言っていない。異常に手厚い保障は不要だということ。
自助努力って文字はないのかね。
産んでやるんだからどう成長するか分からないけど、老後の面倒を看てやるかもしれないから金よこせ、ってことになるね。
偉そうに取らぬ狸の皮算用を掲げていやらしいわ。
育てる金がないなら産むなっつーの。
金がないなら億ションに手を出せないのと同じこと。
タラレバを持ち出して老後を脅して、当然ヅラで金を出させようとする。
893よりタチが悪い。

286 :
>>284
今の時代ほど、偉そうにあれよこせこれよこせと喚く親はいないよ。
ルールもマナーも守らないし、国に金はせびるし。
同じ土俵で語らないでくれる?
>あと、「子供を産まない方が有益」なら
犯 罪 者 や ニ ー  ト に な る な ら「子供を産まないほうが有益」と書きましたが、
勝手に条件の部分だけを抜いて、意味を捏造されても困りますね。私の意志とは全く違う意見を、私の意見のようにされてもねえ。
自分が好きで産むんだろうが。自助努力で育児しろ。えらそうにタカるな。以上。

287 :
>>285
>異常に手厚い保障は不要だということ
何を以って「異常」なのか、説明お願いします。
>自助努力って文字はないのかね。
なるほど。
貴方は自助努力をするから、老後年金は一切受け取らないなどのことは当然するんですよね?
具体的にその他どういう「自助努力」をするのか教えてください。
ちなみに、少子化が進み、国力が低下、年金や保険料等も根幹から崩れてきた場合
「年寄りに対する異常に手厚い保障」なんて必要ないですよね?
>育てる金がないなら産むなっつーの。
>金がないなら億ションに手を出せないのと同じこと。
いやいや、主語は「独身者」ですよ?
>タラレバを持ち出して老後を脅して、当然ヅラで金を出させようとする。
>893よりタチが悪い。
このスレにいる「タラレバ」を持ち出して、若者の未来を「少数派」である犯罪者やニートになると脅して
だからそいつらのために金なんて払うか。
でも、私は年金を払ったんだから、もらえるもんはもらう。
小さい頃に保障や手当てを受けて育ったから何?当然の権利でしょ!と主張する
893や中国人よりタチの悪い、ついでに頭も悪い人について、どう思われますか?
繰り返しになりますが「犯罪者やニート」より「まともな社会人」になる確率の方が高い、ということさえ理解していたら
こんな話ししませんよね?
非常に頭の悪い人間だ、というのはこれだけで充分わかると思います^^

288 :
>>286
他人が生んだ子供の世話に老後なろうとするのは、タカりじゃないんですかあ?w
自分の稼いだ金は自分のもん。
自分が小さい頃に受けた補償や手当ては当然の権利。
でも、老後は面倒みてもらう。
子供育てないのが何が悪いの?自分が稼いだ金を自分で使って何が悪いの?
当然、面倒みてよね、私の老後って発想は充分タカリですよ。
ちなみに、この質問スルーされてますので、お答えお願いします^^
>あと、「子供を産まない方が有益」なら、どうやって今後の社会保障・年金制度を維持していくの?
>具体的な案、お願いします^^

289 :
ID:K9g1DiJqに激しく同意。
>自分の稼いだ金は自分のもん。
自分が小さい頃に受けた補償や手当ては当然の権利。
でも、老後は面倒みてもらう。
子供育てないのが何が悪いの?自分が稼いだ金を自分で使って何が悪いの?
当然、面倒みてよね、私の老後って発想は充分タカリですよ
ID:bdrjE5CXのスタンスは明らかに↑だよね。
ニートや犯罪者の出現率を基準に専業主婦を叩くのか。
年金の基本理念である世代間扶養を明らかに無視して何を言ってるんだか。

290 :
「専業主婦」ってつくスレタイだと、どの板でも必ずといっていいほど
専業主婦がワラワラ沸いてくるね。きんもーっ☆

291 :
今まで続いてきてる保障をそのまま感謝して受けるのなら、誰も文句言わない。
今はすごく恵まれた時代なのに、不平不満ばかり言ってるのがよくないんだと思う。
子供手当、バリアフリー、ベビーカーをたたまなくていい風潮、家電がどんどん便利にしかも安くなって、
家事も今までのどの時代よりも楽に早くできるようになってる。産む数も少なくなって3〜5人兄弟連れて外を歩く大変さもない。
飢えで今日の食料の確保に悩むなんてそうそうないし、母子家庭になったとしても手当はしっかりしてる。
親になるなら大変さがあるのは覚悟の上でしょう。その中でも今ほど”親”に優しい時代はないよ。
ちょっと前までの時代の親を経験したことがなくて、現代の親しかやってないから今の楽さに気づけないのかもしれない。
ありがたさが分からない。
どこの世界も満たされている人ほど不満を言うものだからね。
そういう今の親は「こんな手当じゃ足りない」とか「世間は子持ちに冷たい」とか
「3人乗り自転車禁止?子育ては大変なのにひどい!」「え?OK?ヤッター!じゃあ育児はお金かかるんだから補助金頂戴!」と言う。
なんかスレチになっちゃったけど、昔ながらの「自分のことより子供のため!」って奮闘する”母ちゃん”が少なくなったね・・。寂しいわ。
親になっても自分のことばかり。
専業主婦そのものは悪くない。専業主婦の質が下がったんだと思う。特にここ10年くらいで。

292 :
>昔ながらの「自分のことより子供のため!」って奮闘する”母ちゃん”が少なくなったね・・。寂しいわ。
親になっても自分のことばかり。
専業主婦そのものは悪くない。専業主婦の質が下がったんだと思う。特にここ10年くらいで。
そうね。スレチの専業ですが同意です。
社会が子供を大切にすることはもちろん大切だけど、
人が道を空けるのが当然、席を譲るのが当然というがごとく……っていう人は確かに多い。
>>291で書かれていることは真っ当だと思うけど、それを2chで書き込むとなぜか叩かれる不思議。

293 :
なぜ叩かれるか不思議だと思う感覚のほうが不思議だけどなぁ。
基本的に専業主婦やるか兼業主婦やるかなんて、その家庭で話し合って決めりゃ良いことだし
それに対して他人がギャーギャー文句言うことじゃないと思うんだよね。
だから、それをギャーギャー言うと「お前関係ないじゃん」って叩かれる。
これは、結婚しない女性(男性)も同じだと思う。
結婚する、しないというのはその人個人の価値観や考え方で決めれば良いだけのことを
一々誰かがギャーギャー文句つけるのはおかしくね?ってのと同じ。
自分のこと棚に上げて、本来口出すことじゃないことに文句つけてたら叩かれても不思議は無いと思うよ。
「なぜ叩かれるのか不思議」って人は、普段からそうやって他人の人生に口出しすることに違和感を感じない人なのかもね。

294 :
>>293
そうかな。
専業しようが兼業しようが勝手だと主張するなら、専業を肯定しようが否定しようがってことも勝手なはずなのに叩くのはおかしいよ。
自分はいいけど他人はダメの典型じゃん。
今日から専業を廃止して働くように法律を変える!とか言ってるわけじゃないんだから、好きに言わせときゃいいじゃん。
なんでこんなとこまで来て批判を批判するのか意味不明。
>普段からそうやって他人の人生に口出しすることに違和感を感じない人なのかもね。
これは、専業スレに乗り込んでアンチ専業に口出しする人のことそのまんまだと思うけど。

295 :
>>294
専業を肯定しようが否定しようが自由なら、それを叩くのも当然自由じゃないのかな。
自分は関係ない第三者の家庭の専業に文句をつける権利は当然あるけど
その行為を叩くのは許せないっていうのも、「自分はいいけど他人はダメ」の典型だよね。
まさに貴方の言っていることは、貴方自身を批判してることになる。
他人を批判するのなら、当然、それを批判されても仕方ないよね。
>これは、専業スレに乗り込んでアンチ専業に口出しする人のことそのまんまだと思うけど。
ここは「専業叩きスレ」じゃなくて「自分は専業にならない」というスレだよ。
専業そのものを肯定するかどうかなんてスレじゃない。
専業叩きをしたきゃ、どっか別スレ立ててでやれば?

296 :
>>295
その通り。同意見です。
専業の文句を言うのも、それに文句も言うのも、基本的に自由ですよ。
だから私はひとことも「本来口出すことじゃないことに文句つけてたら、あーだこーだ」と文句は言ってない。
だけど専業批判を気に入らない方々は同意見じゃないみたいで「専業かどうかは自由なんだから文句を言うな」と制限をかけてるよね?
だから「そういう考えを持ってるなら、こっちに文句を言うのは矛盾してるよね?」って確認してるんだけど。
>ここは「専業叩きスレ」じゃなくて「自分は専業にならない」というスレだよ。
だからって、>>1000まで「私は専業になりません」だけで埋まるわけがないよね。
そういう考えに至るエピソードや根拠も同時に書かれるのが普通。このスレだけじゃなく。
なんとかして専業に批判的な意見を封じたいだけのようだね。
でもそういう意見を書くのも自由だと思うよ。誰かさんみたいに「本来批判すべきじゃない!」なんて言論統制するつもりは全くないから。
いいじゃない。アンチ専業がいても、アンチ専業アンチがいてもさ。

297 :
>>296
いや「本来は」口出すことじゃないと思うよ。個人的にね。
別スレ(結婚したがらない女性スレ)の住人だけど、結婚するのが当たり前、結婚するべきって頭の固い連中と
このスレで専業批判してる人が被りすぎるし、そういうことする意味そのものが無いと思ってるから。
ただ、どうしても批判したいのであれば、当然、それに対しての批判も甘受しろって話し。
他人の口に戸は立てられないから、自分のモラルや良識に則って何でもするしかない。
そういう「自由」の中で、「自由」を履き違えて他人の人生に偉そうな顔で口出しする面の皮の厚い人間が
どういうふうに見られているのか、よく考えてからやれば良い。
>だからって、>>1000まで「私は専業になりません」だけで埋まるわけがないよね。
>そういう考えに至るエピソードや根拠も同時に書かれるのが普通。このスレだけじゃなく。
それがどうしたの?
「だから」このスレで専業批判をする、と?
それこそ意味不明。
1000まで埋まるかどうかなんて問題じゃないよ。
自己正当化のいい訳にしか見えん。
>なんとかして専業に批判的な意見を封じたいだけのようだね。
そういうふうにしか見えないのなら、哀れというしかない。
貴方自身の偏見のきつさが、そうやって物事を色眼鏡でしか見れなくしているんだから。
世の中には結婚したがらない女なんて存在しない。
いい年して結婚していないみんなは、男に相手にされない哀れな売れ残りでイキオクレなんだ、と
ほざくこの板常駐の男性と貴方のやっていることはまったく同じ。

298 :
>>295
ちょっと分かりにくかったのでまとめます。
専業擁護さんは「専業を叩くな!」と言う。こっちは「アンチ専業を叩くな!」とは言ってない。
文句言うな!なんて言ってない私に「専業を肯定しようが否定しようが自由なら、それを叩くのも当然自由じゃないのかな。」
と言われても「ええ、そうですよ。だからどうぞご勝手に。で、専業批判のほうはまだダメですか?」としか言えない。

299 :
>>298
ちょっと違うよね。
専業擁護(擁護じゃないけどさw)「専業を叩く必要なくね?他人の家庭に口出す権利あんの?」
専業叩き「私はアンタのやってることに口出さないんだから、こっちも叩かせろ!」
まず、論点が違うよね。
そして次の論点
専業擁護「スレ違い」
専業叩き「どうせ1000までいかないんだから、このスレで叩かせろ」
こういうこと。

300 :
>>297
分かりました。
まとめると「専業批判はするべきじゃないけど、専業批判叩きは自由にさせろ」ってことだということが。
>「だから」このスレで専業批判をする、と?
>それこそ意味不明。
勝手に人の意見を決め付けて意味不明、だって(笑)
なぜ自分が専業にならないのかを書いたときに、批判的要素が含まれる可能性もあるわけで
そこまで制限できる資格は誰にもない、ということ。
毒女板は板ごと過疎ってるのに、「専業主婦」に肯定的じゃないこのスレの進み具合。目立ちますよ。
こんなところにまで出張して、存在意義を確認。それも専業の利点を書くのではなく、批判者の人格否定によって。
専業の質が落ちたって言うのも納得いきます。
これじゃ、まともな普通の専業主婦のイメージまで悪くなっちゃうよ。

301 :
>>297
>世の中には結婚したがらない女なんて存在しない。
・・・・・・・え?・・・・・マジ・・・で、言ってますか・・・・・・・?
頭の中が色恋でボケた女ばかりじゃないですよ。あなたの半径3mはどうだか知らないけどさぁ・・。うわぁ〜・・・
てか、この一文で釣りだと分かった。万が一違ったら、真正DQNチュプってやつ。

302 :
>>299
>専業擁護「スレ違い」
はい、捏造。なにが違います、だよw
私は確かにこう言っています。
>専業の文句を言うのも、それに文句も言うのも、基本的に自由ですよ。
アンチ専業の人格を捻じ曲げて都合のいいように作り上げてまで、専業を優位に立たせたいんだなぁ。
友人の専業主婦にこんなクズ、1人もいない・・。

303 :
>>300
>まとめると「専業批判はするべきじゃないけど、専業批判叩きは自由にさせろ」ってことだということが。
どこをどう歪めて読めばそうなるんだろう?
性格が悪いのか頭が悪いのかどっち?
>勝手に人の意見を決め付けて意味不明、だって(笑)
なるほど。それなら
>>だからって、>>1000まで「私は専業になりません」だけで埋まるわけがないよね。
>>そういう考えに至るエピソードや根拠も同時に書かれるのが普通。このスレだけじゃなく。
この二行をあえて書いた意味の説明、お願いします。
>なぜ自分が専業にならないのかを書いたときに、批判的要素が含まれる可能性もあるわけで
>そこまで制限できる資格は誰にもない、ということ。
「なぜ自分が専業にならないのか」を書いたのなら叩かれてないよ。
いきなり専業叩きがあったから、こういう流れになってる、という基本的な部分くらい理解しようね。
>毒女板は板ごと過疎ってるのに、「専業主婦」に肯定的じゃないこのスレの進み具合。目立ちますよ。
>こんなところにまで出張して、存在意義を確認。それも専業の利点を書くのではなく、批判者の人格否定によって。
>専業の質が落ちたって言うのも納得いきます。
えっと。それはもしかして「お前、専業だろ」って決め付けかな?
だったら、病院にいったほうがいいかもね。
ここは「独身女性限定板」だから専業主婦がきてるわけないし、自分自身結婚したがらないスレに常駐してる時点で
どういうスタンスの人間ガを明らかにしたつもりだったんだけど、それすら読み取れない人なのかな。
>これじゃ、まともな普通の専業主婦のイメージまで悪くなっちゃうよ。
普通の専業主婦を頭ごなしに叩いている貴方たちのイメージは、最初からドス黒いけどねw

304 :
>>297
「結婚したがらない女性」スレにおいでませ。
そういう男性やそういう女性(恐らく『結婚できたこと』だけが自慢のDQN主婦)が
必死で売れ残りを叩いてますw
そして、必死で専業を叩く貴方も、同類だけどねw
>>302
>はい、捏造。なにが違います、だよ。
私、ちゃんとスレ違い指摘してるじゃん(以下引用)w
頭大丈夫?w
>>ここは「専業叩きスレ」じゃなくて「自分は専業にならない」というスレだよ。
>>専業そのものを肯定するかどうかなんてスレじゃない。
>>専業叩きをしたきゃ、どっか別スレ立ててでやれば?
「専業叩きがおきる→批判がでる→批判がおかしい→どうしてもやりたいならスレ違いだからスレたててやれ」こういう流れは理解しようね。
>アンチ専業の人格を捻じ曲げて都合のいいように作り上げてまで、専業を優位に立たせたいんだなぁ。
>友人の専業主婦にこんなクズ、1人もいない・・。
マジで頭大丈夫?w
捻じ曲がってるのは人格じゃなく読解力でしょw

305 :
●嫌韓厨(ネット右翼)がダサイ12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定

306 :
専業主婦という名の怠け者

307 :
・専業主婦には口出しはするな
・専業主婦批判を叩くのは問題ない
・世の中には結婚したがらない女なんて存在しない
専業主婦ってマジでこんなんばっかなの?
違うよ一緒にしないでよっていう専業の人がいたら手を挙げてほしい。
こんなんばっかが日本の主婦だなんて気が狂いそう。

308 :
>>307
なんでそんなにアタマ悪いの?
書いてもないことを挙げ連ねて、しかも「独身女性限定板」で主婦の意見求めるとか、完全にバカじゃんw
むしろ貴方みたいなバカが独身女性の代表だと思われるほうが怖いわw

309 :
>>308
私が独身女性の代表?ないないないないないw
なんでそうなるのっ(コント55号)
個人的に私が質問してるだけなのに。ここまでくると妄想ってかもう創作だね。
なんでそんなにアタマ悪いの?
しかし落ちてるスレにsageレスしたのに、この即レスに超ビックリ仰天。てかどうやってんの?24時間リロードするシステムとか作ったの?
教えてララベル。

310 :
>>308
>書いてもないことを挙げ連ねて
言いましたね。「書いてもないことを挙げ連ねて」って。
>>297だけでも
いや「本来は」口出すことじゃないと思うよ。(←専業批判についての流れを受けたレス)
=・専業主婦には口出しはするな
「世の中には結婚したがらない女なんて存在しない。」
=・世の中には結婚したがらない女なんて存在しない   これなんてモロ言ってるしw
なのに。
>書いてもないことを挙げ連ねて
>書いてもないことを挙げ連ねて
>書いてもないことを挙げ連ねて
うそつき〜うそつき〜嘘つきはドロボウのはじまりだよ?

311 :
>>309
いや、ブラウザ立ち上げてたら自動リロ入るようにしてるだけ。
sageようがageようが自動でリロ入るから関係ない。
専ブラ、便利よw
過去ログ読んだ上で>>307の主張を「専業主婦」がしてると思ったんだとしたら
完全にアタマがおかしいよ、いろんな意味でね。
ログ読めば判るけど、私の主張は以下の通り
・「他人の家庭のことに口出しするこのスレの専業叩きは
結婚したがらないスレで結婚したがらない女性を結婚できないと主張する叩きと同じ」
・「どうしても叩きたいのなら、自分だって叩かれて当然」
・「私自身は独身で、結婚したがらないスレの住人(=当然、結婚する気はない)」
なのに、何故かこのスレで専業を叩いている人は、これを全部曲解するような頭の悪い人、ということだね。
「個人的に」「他人のレスを読めないor読んでも理解できない」「頭の悪い」貴方のレスみると
ホントイライラするわw
ねぇ、貴方「結婚したがらない女性」スレで「女はみんな結婚したがってるんだ!結婚できない女は売れ残りだ」って叩いてる男みるとどう思う?
貴方をみるとまったく同じ感想しかでてこないわw

312 :
>>295
プーッw
>専業擁護(擁護じゃないけどさw)「専業を叩く必要なくね?他人の家庭に口出す権利あんの?」
専業叩き場に来て専業叩く必要なくね?って言っておいて「擁護じゃない」てw
擁護の意味がこの人だけは解釈が特別なのかもね。
専業擁護じゃないって言うなら、
「専業を叩く必要なくね?他人の家庭に口出す権利あんの?」終了ーッ!じゃなくて
「専業批判叩く必要なくね?他人の考えに口出す権利あんの?」も公平にあるはずなのに、こっちはイケイケ状態でやってる。
これが「専業擁護じゃない」って、どんなギャグwwwwww
どんだけ擁護しても、「自称擁護じゃない」を掲げればおk?ありえないありえない。
さすがに擁護なのは認めりゃいいのに。

313 :
>>310
え?どこに「口出しするな」なんて命令が書いてあるの?
「口出しすることじゃないと思うよ」という自分の考えを書いているだけだよ?
もしかして、貴方「私はこう思うよ」という意見=命令だと思い込んでるの???
バカじゃんwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwww
じゃあ貴方の「嘘つきは泥棒のはじまりだよ」という意見は「嘘つきは泥棒しろ」って命令なの?wwwwwww
オモシロスギルwwwwwwwwwっていうか、アタマ悪すぎてオモシロイwwwwwwww
>「世の中には結婚したがらない女なんて存在しない。」
>=・世の中には結婚したがらない女なんて存在しない   これなんてモロ言ってるしw
は?以下引用
>世の中には結婚したがらない女なんて存在しない。

>いい年して結婚していないみんなは、男に相手にされない哀れな売れ残りでイキオクレなんだ、と
>ほざくこの板常駐の男性と貴方のやっていることはまったく同じ
要するに「そういう主張をするこの板常駐の男と貴方がやってることは同じ」という引用分だよ???
マジでアタマ大丈夫???
引用した時点で「主張したこと」になるなら、私の文章を引用した時点で
貴方も「世の中には結婚したがらない女なんて存在しない」って主張したことになるんですがwwwwwwww
マジこの人キチガイだわwwwwwwwwwwww

314 :
>>311
専業の主張と思うことがアタマおかしいというなら、
じゃ>>311は専業じゃないってことでおk?ヨカッタ〜専業は年収1200万よ!サラリーマンなんて楽!
とか自分たちが一番大変みたいな考えの人って結構いるから心配しちゃった。
そんなこともうどうでもいいや。一番気になるのはコレ!
     他人の考えや発言にはそんなに執拗に自動リロまでして口出しするくせに、
     なんで、他人の家庭には口出しするなって言うの?
違いは何?マジでその線引きが知りたいわ。ホンッと分からない。
できるだけ短文で。あなたまとめるの下手なんで。
<オマケ>
その口出しされるべきじゃない聖域にいる専業主婦様は、
子なし家庭には「やれ子供作れ」とか「オタクの旦那さんの収入は?」とか
人の家庭に口出しする人がたくさんいるというのが皮肉で笑える(これは独り言ね)

315 :
>>312
>専業叩き場に来て専業叩く必要なくね?って言っておいて「擁護じゃない」てw
>>295を読もうね。
バカの貴方のために引用しようか?
>ここは「専業叩きスレ」じゃなくて「自分は専業にならない」というスレだよ。
>専業そのものを肯定するかどうかなんてスレじゃない。
>専業叩きをしたきゃ、どっか別スレ立ててでやれば?
専業叩きスレじゃないのに、専用叩き場宣言ってwwwww
ホント貴方、頭おかしいってwwww
今すぐ病院いったほうがいいってwwwwwwwww
そういやさっきも「自分の意見」を「命令」だと勘違いしてたけど
もしかして「自分が専業にならない」=「専業叩き」だと思い込んでる?
バカすぎwwwwww
バカすぎるwwwwwwwwwwwwww
貴方の場合、叩きか擁護か以前に、アタマの問題だwwwwwwマジ腹イテーwwwwwwwwww

316 :
>>314
>     他人の考えや発言にはそんなに執拗に自動リロまでして口出しするくせに、
>     なんで、他人の家庭には口出しするなって言うの?

>違いは何?マジでその線引きが知りたいわ。ホンッと分からない。
>できるだけ短文で。あなたまとめるの下手なんで。
「まとめるのがヘタ」なんじゃなく、「貴方の読解力が無い」だけだよねw
でも単純に短文で
「貴方のやっていることはスレ違い」だから
単純だよね。
貴方の専業に対しての考え方そのものに対して否定をしたことは一度も無い。
だから「他人の考えや発言に」口出しはしていない。
ただ、「貴方のやっているスレ違いの行為」にのみ批判をしている。
繰り返しになるけど「叩きたい」のなら「叩き」専用スレつくればいいじゃんって話☆
<オマケ>
「他人に」口出すのは云々っていってるのに、執拗に「専業だけが聖域」だと主張する頭の悪い人って
義務教育すら終えてない小卒かなにかなのかしらん?
ここまで国語力が無いなんて、さすがに中学高校出てたらありえないんだけどなぁ〜?不思議(独り言ですが)

317 :
>>316
>ただ、「貴方のやっているスレ違いの行為」にのみ批判をしている。
ウソ。大嘘。大ほら吹き。こりゃひどいわ。
それが本当なら「専門スレ立てろ!」だけで済むはず。
なのに「本来口出すことじゃないこと」ってイチャモンつけてる。
「本来 こ こ で 口出すことじゃないこと」って言ってたならごもっともなんだけど、惜しいね〜.
「ここで」があるとないとじゃ大違い。
.
「ここで」がないただの「本来口出すことじゃないこと」と言ったら一般論とみなされる。
「ここだろうがどこだろうが、他人の家庭には口出しはすべきじゃない」と主張したと解釈をされても、あなたは文句は言えない。
日本の国語ではそうなんだよ?
ヘッタクソな文章を散々垂れ流しといて、相手に読解力がないとか言いがかりつけるバカに分かるか疑問だけど。
「このスレでは批判するな」を利用して、あわよくば批判そのものを封じ込めたかっただけ。まあ認めないでしょうけど。
こんなところでまで非婚男性まで人格否定して、目の仇にしてるようだし。
明らかに「専業をよく思わない人」が、気に入らない人物像じゃないですか。バレバレだよ。

318 :
>>317
>>292-293の「流れ」で自分の意見を述べたまでだよw
「本来口を出すことじゃないから、そういうことをしたら叩かれても当然じゃないの?」ってね。
上でも書いたけど、結婚しようがしまいがそういうのは個人の自由。
(同様に専業になろうが兼業になろうが家庭単位での自由)。
それに口を出すのは本来はおかしい。
これは「結婚したがらないんじゃなく、結婚できないんだろ」って他人の結婚するかどうかの自由を
決め付けて叩いてくる男と同じレベルのことだよ、という話をしてるっつーこと。
ホント貴方、頭が悪いねw
>こんなところでまで非婚男性まで人格否定して、目の仇にしてるようだし。
え?どこで「非婚男性」を人格否定したの?
非婚男性について語ったことなんて一度も無いけど?w
ところで貴方に質問ですが。
1)「結婚したがらない女性」スレで「結婚できないんだ」と叩いてくる男性や主婦についてどう思われますか?
2)「スレ違い」を指摘されてるのに、執拗にそのスレに執着する頭の悪い人をどう思われますか?
3)書いてもいないことを挙げ連ねて、それを指摘されたら知らん顔して個人攻撃するような逆切れする人間をどう思われますか?
ぜひお答えください^^

319 :
そういう風潮を直さないとこれからも専業になりたがるバカ女とそれを許すバカ男がが後を絶たなくなるよ

320 :
世の女性が専業になろうなんて間違った考えを起こさないように、専業主婦控除や年金三号の制度をさっさと廃止して、国家と年金の財政再建を加速すればいいのに

321 :
このスレと同じ志を持つ女友達が周囲に多かったんだけど
デキコン後にどうしてか皆が離婚して生活保護の母子家庭になってる。
ようするに男に食わされたくないけど、血税で食べたかったんだろうね。
自分が一番のバカだと気づいちゃったらどうしよう・・・可哀想すぎる・・。

322 :
このスレに非婚男性がいるようだから
バリバリと働くパート母子と一緒に暮らしたらどうでしょう?
きっと彼女らも喜ぶよ。バリバリ家庭(?)を築いてあげてw

323 :
専業にはならない。
近所みても、人の迷惑を気にしない自己中のDQNばっか。
みてるだけで嫌になる。

324 :
子供かわいそう。

325 :
>>36
一族の中で今のところ一番優秀だからといって、その人が自分に幸せを感じているかどうかはわからない。
例え社会的に見たら成功者なのに、心が満たされなくて幸せになれない人はいっぱいいる。

326 :
専業も選べる立場になってから言えよ。
売れ残り。

327 :
>>325
社会的成功者で不幸な人より。
社会的に失敗して不幸な人の方が多いでしょ
もし幸せになりたいなら、社会的に失敗することより、成功することの方をお勧めします。

328 :
やっぱり専業は下品。

329 :
>>324
人の迷惑も考えられないKYな親に育てられ、DQNな人間に育つ方が、子どもがかわいそう。w

330 :
どっかで仕事女キモイとか言う人いるけど、女に仕事取られると思ってる?
たしかに今の就職氷河期に女まで仕事に名乗りでたら男の就職率下がるしね。
だって男で就職してない人はカス呼ばわりでしょ?
女は専業主婦も悪くないと思うけどね(ただし子持ちに限る)

331 :
仕事女っていい加減な表現しないで
社会人ならパートとか派遣ってキチンと書いたら?

332 :
別に女は働かなくていい!とは言ってないよ。
したいならすればいい。男で事情があって働けない人は専業主夫でいいし。

333 :
働かなくていいとか、そういう話以前のこと書いたんだけど読める?

334 :
友達のお母さんが、殆ど社会に出たことがなく、お見合い→以来ずっと専業なんだけど、
「私は美人で愛される女だから専業で優雅でいられる」
「女でありながらガツガツ働いて専業になれないなんて惨めではしたない」
「私は家のことをきっちりしてるから、専業でもやりきれないほど忙しい。休む間もない。きっちりしてるから。」
「男は収入が全て。旦那も収入で選んだ。それ以外なんてどうでもいい」
「夫の財布は妻が握るのが当然の権利」
「デート代は男性がもつのが当たり前。割り勘なんてモテない女がされること」
…という思考の人で、友達もだいぶ感化されてる。聞いてるとマジ気分が悪くなってくる。。
何より、偉そうなのが信じられない。旦那さんを下僕のように扱ってるらしい。
無能だから今更社会にも出られないのに、有能で家事こなしながら働いてる女性のことを馬鹿にして、惨めなのは自分だと認めない…
こういう主婦は痛い目見てほしい。
パートでもいいから、少しでも家計を助ける姿勢をもった優しい女性のほうがずっと素晴らしい奥さんだと思う。
馬鹿な主婦は旦那さんが貧乏クジひいたことにも気づかない。

335 :
マンガとか洋服とか
自分のモノは自分の金で買いたいから
働く。

336 :
>>334にある主婦ほど人を手なずける能力があったら美味しい人生だろなw

337 :
>>334
男からみたら十分なんじゃないの。
愛情求めてこないし、金さえ渡しておけば万事家事をやってくれるとか。
収入がすべてと言わしめるほどに稼げているんだろうし、
そうなってくると仕事に集中しなきゃいけないような立場だろうしね。
よく言われるのは、男は結婚すると外に出て仕事をし、帰ってきて、父親をして、
最後に夫をするから大変だとかって。
特に最後の夫の部分って、奥さんがあげまん思考の人ならまだしも、
さげまん気味のネガキャン愚痴好きだったらストレスがマッハだと思う。
その部分を金で解決できるのであれば、そうしたいと思う男は少なくないんじゃないのかな。
だから奥さんは下僕のように扱っているというより、そういう風に言ったりすることで
危うい自分の立ち位置を確保しているんだと思う。
強い言葉を吐く人の大半は弱い何かを隠したいんだと思うし、もし自分は金だけもらえてればいいと
本気で思い始めているなら悲しいことだと思う。

338 :
>>337
そう?私の周りの専業主婦って夫婦で海外旅行とかよく出かけてるよ。
仲が悪かったら二日もベッタリ一緒にいるなんて不可能。
友達でも2日間耐えられなかった私が言うから間違いない。

339 :
あぁ、でも愛される環境にない人は金がある男か金がない男かだけで
後は冷めた夫婦関係or不仲ってイメージしかないと思う。環境で人は変わるから。

340 :
私、専業少しの期間だけしてたけど、午前中で大抵の仕事が片付いちゃって、それ1ヶ月やってたら家に居るの申し訳なくなったよ。こんな簡単に済む作業を仕事ですなんて胸張って言えないって正直思った。

341 :
専業なんかしてるのカスでしょ。
旦那の収入あてにして馬鹿みたい。プライドないの?
私なら絶対旦那を支える、収入面でもね。

342 :
>>341
否定しかできないくだらないプライド捨ててください

343 :
プライドには2つの意味がある。
1つは、誇りや自信
もう1つは、見栄
そして今、>>342はプライドの新しい用法を思いついたようです。
このプライドの意味はなんなのでしょうか。日本語訳をしてほしいものです。

344 :
派遣やパートでも持てるプライドってどんなの?

345 :
妊娠して会社をクビにされたら迷わず中絶したら?
非正規社員を続けるために。

346 :
家事、育児を手伝ってほしいなどと要求は立派にするが、自分は旦那様の仕事を手伝うことなどできない。

347 :
奴隷搾取されてる時点で負け

348 :
このスレの書き込み、全然余裕がないね。
あと知性も。

349 :
知性で中絶したらいいじゃない

350 :
ポクポクチーン、「知性で中絶したらいいじゃない」

351 :
>そう?私の周りの専業主婦って夫婦で海外旅行とかよく出かけてるよ。
>仲が悪かったら二日もベッタリ一緒にいるなんて不可能。
よくとりすぎ。
専業夫は、一人じゃ何もできない。だから二人一緒なの。w
二人で一人前。
専業主婦はモラルなしで近所に迷惑、専業夫は会社で女子社員に依存して迷惑。

352 :
悪くとりすぎなんじゃない?
兼業主婦が一人ででかけたら「一人でも大丈夫だから」
兼業主婦が夫婦ででかけたら「仲良しだから」
専業主婦が一人ででかけたら「旦那に相手にされないから」
専業主婦が夫婦ででかけたら「一人じゃ何もできないから」
とか言い出しそうw

353 :
ででかけ
まで読んだ

354 :
ここ読んでると富裕層専業の勝ち組をひしひしと実感できてニンマリ
ねたまれるほどに嬉しい

355 :
すっごいわね♪
シングルって男に日照るとここまで荒んじゃうんだぁ〜☆
ア・ワ・レ…ねぇ?
い〜い、よくって?
迷惑なのはぁ〜小梨・独な社会パラサイトな…あ・な・た・達、なのよう?
クスクスクス♪♪

356 :
産んで後悔してる人を見てもニンマリ

357 :
出戻りは×1板にでもけばw?
瘤つきでせいぜい頑張れwwwキャハ☆☆☆

358 :
あらあら、さっそく♪
「お一人様」って妄想逞しくってお元気ね☆
ヨロシクってよう?満足よう?そのお真っ赤な妬み顔…クスクスクス♪

359 :
コブつきが独身気取るなw
結婚失敗したバカがいきがってんじゃねーよw
ジジイの愛人でもやって養育費稼げば?
又また股開いて、男頼みですかwwコブつきは子宮とれや!
学習能力がないアバズレですねwww

360 :
専業は、なぜ独身女性の、専業になりたくないという掲示板に、
わざわざ来てまで荒らすのはなぜ?
あなたたちが欲しいものが、ここにあるから?
そんなに独身に戻りたいの?
そんなに不幸なの?
あなた方のそういう醜さが、ますます専業したくないという気持ちにつながるんだよ。w
どこの掲示板みても、専業の意見は不平不満だらけ。
子育てさえも、大変、不公平だとしかいわない。
要は単なるぐーたら。
そうじゃない専業もいると思うけど、そういう人は満足している人だから、わざわざここにきたりしない。w
ここにきてる専業は「人生、御愁傷様〜」。w

361 :
でしか生計たてられない女性ってア・ワ・レよねえ〜w

362 :
いいわぁ♪いいわぁ♪
もっともっと赤くなってちょうだい☆鬼女さんにはお似合いの化粧で・し・て・よん アッハァ♪
妄想でしか言い返せないって…ホント「お一人様」ってぇ
お♪気♪の♪毒ぅ〜♪ クスクスクス♪

363 :
>>360
仕事バリバリと専業志向って、お互いの価値観が全く違ってて
しかもお互いが相手を憐れんでる。
そんなのが本音と悪態が当たり前の2chで遭遇したら
お互い「こんな劣った存在に馬鹿にされた!生意気な!!」ってなるんじゃないの?

364 :
>>360
まあ、でも「人生に満足してる」なら、専業叩きなんてしないわな。
専業になりたくてもなれない。
専業が妬ましい。
専業をうらんでしまうほど不幸な独身がこのスレにいるってことでしょう。
で、そういう醜さがますますより、独身の不幸を際立たせる。
この板みてもわかるけど、独身の意見て不幸と不満だらけ。
専業を叩いて、男を叩いて、職場の上司の悪口を言い、職場の若い女の子を批判する。
当然、まともな独身だっているけど、そういう人は満足してる人だから、わざわざこんなとこでネチネチしたりしない。w
ここにきてる独身は「人生、ご愁傷様〜」。w
ID:B5ncWDZfさん、可哀想。w

365 :
やることといえば2chでキャリアを叩くことでしか自身を肯定できない
暇人専業 ID:/ZX7L0YVww
人生充実してたら、子持ちでも何かを起こして、専業なんて肩書き持たないでしょw
2chで自己主張だけが暇人パラサイト ID:/ZX7L0YVのよりどころw
経済的貢献もできない家族の厄介者、こんな勘違いパラサイトにはなりたくない。

366 :
専業=収入0w SEX奴隷 

367 :
うふ♪家事終了〜☆
あらぁ?「お一人様」お決まりの「〜してたらこんな所で〜」のレ・ン・パ・ツ・ねっ♪っ♪
よくって? それってぇ〜クスクス♪負けフラグっっていうのよう?きゃっ☆きゃっ☆いやぁ〜んっ☆
お♪馬♪鹿♪さ♪ん♪
アテクシはね〜ぇ?
自覚パラサイトの蜂の巣つついて飛び出してくる劣等感塗れなお間抜けさんの真っ赤な火病りぶりを〜
楽しんでる…だ☆け☆な☆の☆よう?〜☆
もっとぉ〜もっとぉ〜ファビョっちゃえっっっ♪

368 :
収入ゼロ〜♪お奴隷〜♪
家政婦も雇えない低・収・入・世・帯の無収入奴隷ですかw
汚れ清掃ご苦労さまです♪ 家事終了ですかwただ働きよかったですね♪

369 :
ただ働き自慢できてお間抜けな女ですね♪

370 :
再就職先は清掃業で決まりですね♪ お掃除のおばさん☆

371 :
30高齢独女より専業主婦のほうが、表情も穏やかで幸せそうに見える件について

372 :
まあまあ落着きなさいな☆連投のあ♪な♪た☆昨夜から負けフラグの立て過ぎよう?
可哀そう…シクシク♪…余程余裕が無いのね(泣)あなた達の為に泣いてあげちゃう♪
でもでもぉ〜その荒んだ日照り具合見てると…やっぱりゾクゾクしちゃうわぁ♪
ああん♪イ・ケ・ナ・イ・ア☆テ☆ク☆シ☆

373 :
そもそも実家より生活水準が低い男に嫁ぐ必要はないw

374 :
>>372
低所得貧乏嫁w

375 :
家事がんばれぇ〜w貧乏嫁w

376 :
専業主婦でも、浮気されたり暴力振るわれた時すぐ旦那をポイしてひとりでも生きていけるようにはしておくべき

377 :
資格なし専業主婦の再利用って
清掃業か工場の単純労働しか活かしようがない
自給に置き換えると500円くらいの価値

378 :
うん☆うん☆そうよねえ?クスクスクス♪
いいのよう?せめてココでくらい思いっきり妄想なさいなさいな☆その権利は否定しないで♪あ♪げ♪る♪
だってぇ〜☆「お一人様」にはそれくらいしか縋れるものなんて無いんだもの♪他にはな〜んにもナッシングぅ♪
初めから失うものが何も無いって…いいわねえ(哀)そこまで形振りかまわず醜態お晒しになれるなんて(羨)☆
さあ♪さあ♪次の負けフラグが見たいわね☆その調子でアテクシをどんどん楽しませて欲しいわぁ〜☆
んん〜でもでもぉ☆ま〜た脊髄反射な連投かしらね?内容無いなら一回に纏めればお宜しいのに〜♪お手間でしょ?
あ…☆時間だけはたっぷりお持ちでしたわねぇ?なにしろぉ〜「お一人様」だしぃ〜♪いっや〜んん☆チュッ☆チュッ☆

379 :
次トイレ掃除してろ専業主婦w

380 :
>>364
やっぱ専業って頭は悪いんだ?w
ここは「専業になりたくない」掲示板だけど?
専業になりたくないってのが、イコール専業タタキの板だと思っての?
理解力ないね〜。
だ、か、ら、専業なんだね〜。w
じゃあさ、子どもがサッカー選手になりたいっていったら、他のスポーツを叩いているってことなんだ?
野球はこういうとことが嫌だから、サッカーのほうがいいっていっても、その発言を解消するまで
サッカー練習場までいくんだ?w
ここの専業のやってることは、そういうこと。
アホだよね〜。w

381 :
それとさ、会社で依存心丸出しで、女子社員に迷惑かけてる専業夫も、ちゃんと躾けてよ。w
それか、一緒に会社きて面倒みて。
専業夫、キモすぎるんだよ。

382 :
おや☆今度は一行一レス(驚)!?意外に素直なんだあ♪お利口さんだね〜エ☆ラ☆イ☆ゾ〜♪よしよし☆しちゃう♪
ま☆図星つかれちゃってぇ〜内容無いとそうなっちゃうんってカンジ〜☆だもんね♪
と☆こ☆ろ☆でぇ
「専業」なのにぃ出社していてぇ☆会社に社員に依存とか〜☆クル☆クル☆あっ☆ぱっ☆ぱ〜(謎)なのかしら♪
そ〜言うのぉ「兼業」って言うのよう?お♪馬♪鹿♪さ♪ん♪
「アホだよね〜。w」のコダマスパイラルぅぅん♪いやぁん☆ウケ過ぎて…おめめが回ってクゥラ☆クラッ☆
キモいのはぁ♪あ♪な♪た♪でぇ〜決まり(キリッ)☆

383 :
専業だの兼業だのこだわりはないけど
働けるうちは働いたらいいと思ってる。
子沢山で兼業じゃ追いつかなくなったり
産まれた子供が病弱だったりしたら仕方ないけど。
こんな景気の悪い、離婚率の高い時代に働ける身体がありながら
わざわざ家に引きこもるなんてとってもリスキー。

384 :
専業主婦というよりは失業者

385 :
専業主婦(笑)

386 :
結婚したら子どもいなかったとしても正社員を続けるのは何かと不都合が多くなると思うから、
専門職やパートで働きたいと思う。それも駄目?
確かに専業は楽で暇と思うけど、正社員兼主婦はちょっと忙しすぎる気がする。
毎日早くても19時過ぎてからの帰宅では、どうしても家事は手抜きになる。
正直正社員の仕事をしていたら子作りする体力もない。
正社員って言っても会社によるかもしれないけど。

387 :
ボキャ貧でぇ☆語彙は無くてもぉ☆でもでもスルーできないでぇ♪
結局釣られちゃうんだね?カワユゥ〜イ☆
ここの住人ってホント面白いわぁ♪

388 :
>>380
いやいや、ここは「専業になりたくない」という「スレ」だよ。
そして、そのスレがあるのは「独身女性限定板」なんだから
私を専業だと言う貴方のほうが頭が悪いにきまってるでしょw
専業を少しでも擁護する、イコール専業だと思ってるの?
理解力ないね〜。
頭おかしいって言われない?思い込みが激しいとか?
繰り返しになるけど、ここ「独身女性限定板」だよね?
そこで自分にレスしてきた人に「お前は専業主婦だ」って言うの、完全に頭がおかしいよ?
「ここの専業」っていう「私」は貴方の脳内妄想でしかない。
完全にキチガイだよね、貴方。w

389 :
婚活関係のスレで話題になってる
白河桃子の婚活に関する最新レポート
1ページしかないけど
なかなか面白いコトいっぱい書いてあるよ
今は専業主婦になりたくても絶望的に無理なんだって
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101001-00000001-president-bus_all

390 :
扶養内で働くのと専業主婦ってまた扱い違うの?

391 :
底辺労働者と失業者の違いかな

392 :
まあでも寄生虫よりましかな

393 :
>>388
やれやれ、何回も繰り返されて、いろんな人が説明しているのに、まだわかんないの?w
「専業になりたくない人いませんか?」って板に、その価値観を否定するやつが、わざわざなんで来る必要があるの?っていってんの。
スレチだよね?
「サッカー好きの人いませんか?」って掲示板で、「サッカーはだめだ」「野球だけがいいんだ」って、いちいち、しつこく書き込むわけ?
そういう、スレ違いの粘着人間のことを、一般的に「アラシ」っていうんだよ。w
>専業を少しでも擁護する、イコール専業だと思ってるの?
バカじゃない?レスをたどってみれば?
「専業は、なぜ独身女性の、専業になりたくないという掲示板に、わざわざ来てまで荒らすのはなぜ?」っていう書き込みに、レスつけてるのは誰よ?w
専業への質問に自分で答えてるくせに、「イコール専業だと思ってるの?」「脳内妄想」だって〜。
タチ悪すぎ。(≧▽≦) 

394 :
>>387
こんな馬鹿な女が母親でなくてよかった・・
貧乏世帯の専業暇人やるくらいなら、
キャリア磨きはどれだけ有意義だろう。
働く母に感謝してる。

395 :
>>393
例え話が例えになっていない件w

396 :
>>393
>スレチだよね?
いえいえwスレチではありませんがw?
専業についての意見を書き込む権利は板住人誰しもに等しく存在しますのでw
アンチをレスしてはイケナイとはテンプレ御座いませんがナニカw?
>サッカー・野球
その的外れな例え話は自信作のようですがw繰り返しは結構ですw
専業に関係ない「スレチw」なお話はお控えくださいw
それにあなたほど耄碌しておりませんのでw一度読めばお腹いっぱいですw
>専業への質問に自分で答えてるくせに
たったこれだけの根拠でw証明したつもりになってるんですかw?お脳ミソに虫でも涌いてるんですかw?
上記の通り、どのような立場の住人にも思った事をレスる権利を有するのですw
テンプレに「お断り」が「無い」限りw
さてw
それではアンチレスが「全て専業」だと客観的に誰しも納得できる証明をしていただきましょうかw?
それができなければ是非とも謝罪をお願いしますw

397 :
喧嘩はやめなさい
>>396
あなたも、語尾にwをつけて挑発するのはやめなさい。
大人のする行動ではありません。
自分の子どもが(いたとして)同じことしてたら注意するでしょう?

398 :
>>396
結局、アラシだってことでしょ?
「専業になりたくない」っていう意見さえも許せないって、異常だよね。
しかも、専業への質問に自分で答えたくせに、証明しろ?謝罪しろ?
図々しい & 頭悪いにもほどがあるよ。
「専業への質問に自分で答えてるくせに」ってのは、証明でいってんじゃなく、
「自分の過失じゃん」っていってんの!
専業に向けた質問に誰が答えても結構。
だが、専業じゃないならば、そう断りを書かない自分の過失でしょ?
書かないならば、専業と思われるに決まってるじゃん。w
自分が悪いくせに、回りのせいにして、専業だってことを証明しろ、謝罪しろって、
質が悪すぎでしょ?
>それではアンチレスが「全て専業」だと客観的に誰しも納得できる証明をしていただきましょうかw?
はあ?妄想と思い込みが激しすぎ。
ウジがわいてんのは、そっちでしょ?w
アンチレスが、すべて専業なんて、どこでいってんの?
それこそ、証明して。w
専業への質問に回答してるんだから、あなたは専業と思われてもしょうがないでしょ?といってるだけ。
あなたのようなモンスターをみると、ますます専業になりたくないね。

399 :
長いので〜wなんばーわん!w
>結局、アラシだってことでしょ?
あらwまたあなたお得意の爛れた「主観」の断定ですかw?根拠の提示がどこにもありませんがw?
はい、もう一度どーぞw
>アンチをレスしてはイケナイとはテンプレ御座いませんがナニカw?
>「専業になりたくない」っていう意見さえも許せないって
許せないと一体どこにレスがw?お得意の拡大妄想解釈ですかw?
それともただのつま〜らない意見wさえも許せないwってあなた個人の脳内妄想ルールって事ですかw?
はい、もう一度どーぞw
>専業についての意見を書き込む権利は板住人誰しもに等しく存在しますのでw
>しかも、専業への質問に自分で答えたくせに
はい、もう一度どーぞw
>専業についての意見を書き込む権利は板住人誰しもに等しく存在しますのでw
>そう断りを書かない自分の過失でしょ?
妄想と読解力不足を棚に上げた挙句に発言をすり替えてw責任転嫁wの逆ギレですかw?
イチイチ書き込む立場を明記してレスしろwなんてテンプレございませんがナニカw?

400 :
なんばーつう!w
>書かないならば、専業と思われるに決まってるじゃん。w
なるほどなるほどw〜あなたがそう「思われた」のがアンチレス=専業断定の根拠なんですねw?
そう「思われ」て「決まってるじゃん。w」と妄想されるのはそちらの程度の知れたお脳ミソの勝手ですがw
幼稚でw稚拙なw根拠を認めていただいてぞくぞくするほど素敵な気分ですw
つまり
「思った」だけでw専業断定の火病った「断定」発言したけど突っ込まれたらw根拠は妄想w証明も出来なくて相手の過失にしちゃえwとw?
こうなるwと
>専業への質問に回答してるんだから、あなたは専業と思われてもしょうがないでしょ?といってるだけ。
まーこれってw
自分で自分はお馬鹿だっていう証明wだけはして頂けたようですねえwとても満足ですよw
他は何一つ反論できていないようですけれどwクスクスクスw
>はあ?妄想と思い込みが激しすぎ。
>ウジがわいてんのは、そっちでしょ?w
ねw?
こうして見てみると痛々しいレスでしょw?

401 :
なんばーすりいw
んでw
>アンチレスが、すべて専業なんて、どこでいってんの?
はいwそのとお〜りw良く出来ましたw
だってwどうせ専業の証明なんて出来ない事は分かっていたからwもしwもしwこのまま逃がしちゃたりするの面白くないしw
レスを釣るためのエサwなのでした〜w
舐めるようにレス読んで反撃の突破口wを見つけようと必死に沸いたお脳ミソ使ってらっしゃったのでしょうw?
きっと食いつくと思ってわざわざカッコ書きで仕込んでおいちゃいました〜w
確かにどこにも「全て専業」なんてwあなたのレスにはございませんwので私は「ちゃんと」謝罪しますよw
(エサを仕込んで)どうもすみませんでした(ペコリ)
結局はどれもこれもw反論したつもりだったのでしょうけれどwこちらの思惑通りなwダダすべりな自虐タコ踊りでしたね〜w
でも〜wと〜〜っても面白かったよw

402 :
ながなが書いて、そんなに悔しかったのね?w
でも、残念ながら長過ぎて読む気がしないね〜。
自己本位で感情的、いいがかりばっかという、いわゆる専業の特徴がよくでていて
よかったね。
永遠にKYでいてください。w

403 :
あららw?最初の頃の野良犬のような元気がありませんね〜w
どうしたのw?
>ながなが書いて、そんなに悔しかったのね?w
うんwうんwそうだよねw?
いいよ〜wそういう事でwそうでも言わないと〜あなたの自尊心ズタズタだろうだからw
>長過ぎて読む気がしないね〜。
あ〜あwやってしまいましたかwお手上げフラグ立てるっていうのw?
>自己本位で感情的、いいがかりばっかという、いわゆる専業の特徴
理詰めでw追い込まれると感情的になるのはあなたの悪い癖だよw?
>よかったね。
はいw!
>永遠にKYでいてください。w
無理ですw
野良犬から負け犬に早変わりですねw黙って去っていれば傷口も小さくてすんだのにw
デザートwご馳走さまw

404 :
最初の頃っていつのこと?w
誰かと間違えてんじゃないの?
もしかして、同じこと何度も注意されてるみたいだけど、一人のレスだと思ってるの?w
お得意の思い込み〜。(爆)

405 :

>理詰めでw追い込まれると感情的になるのはあなたの悪い癖だよw?
それにしても、これ↑、大爆笑! wwwwwwww
あなたが書いたなかで一番、受けたよ!
誰がみたって、へ理屈にしか読めないのに「理詰め」だって〜!ゲラゲラ!
板違いのアラシはやめろと、何人にもいわれてるのに、
「私には書く権利があります!」「アンチは書いちゃいけないんですか?」。
これが、理詰め〜。
最高だよ。
あ〜腹が痛い〜。

406 :
デザートのおかわりですかw
>最初の頃っていつのこと?w
そうですねwサッカーネタ出してた頃を言ってますがナニカw?
いいですよ〜w?後出しの別人宣言出しちゃってもwクスクスw
そうそうwちょうど良かったwレスくれてw
一つ突っ込み忘れていたんでこの場をお借りしましょうかw
>残念ながら長過ぎて読む気がしないね〜。
>特徴がよくでていて
んん〜w読む気がしなくて専業の特長を表現できるなんてwすごい才能ですねw
ああwもしかしてwエスパーさんですかw?伊藤さんの親せきの方w?
えw?何w何w?もしかして読んでて完全沈黙なのw?そんなわけ…wねぇw
おかわりご馳走さまw

407 :
あ〜あ…wついに発狂モードに入ってしまったw
イヂくり過ぎたw
自分で自分の醜態揚げ晒しですか…w
ヒステリー怖すぎだw
もういいw私の負けで結構ですw
はいw退散w退散w

408 :
ぶぶぶっ!
わざわざ、前のレスを持ち出したいほど、悔しいんだ?
みすぼらしいね〜。w

409 :
前のレスをもちだされて、そんなに悔しいんだ?>
みすぼらしいねぇ〜w
このスレに常駐してるキモイ専業たたきのオ・バ・サ・ン☆
ねえねえ、なんで結婚しないのぉ〜?
稼ぎのいい旦那と結婚して、家庭に入って、幸せな結婚せいかつ、なんでしないのぉおお〜?

410 :
「みすぼらしい」に反応してんの!w
かわいそうな専業オバチャン。
なんで結婚しないのか?
そりゃ、オバチャンと違って、まだ若いから。w
専業は、若い子みると必ず「なんで結婚しないの〜?」っていうよね。
不幸が移りそう。w

411 :
いやいやw
なんでこの板に「専業オバチャン」がいると思ってんのw
あぁ、自分と違う意見の人間は片っ端から「専業」扱いしないときがすまないキチガイオバサンだったのかw
若いから結婚しない?
金持ちの彼氏がいて、結婚して家庭に入る可能性があるなら、専業叩きなんてしないよね〜www
要するに、自分が「確実に」金持ってるセレブ男となんて結婚できないような
不細工(笑)なオバチャンが頑張ってるってことか。
かわいそ〜〜〜〜
不細工な上、思い込みが激しいキチガイで、こういうスレに粘着しちゃうんだから、
そりゃ、「金持ち」どころか「マトモな男」とすら恋愛も結婚もできないよね〜www

412 :
っていうかさ、マジレスすると、自分の周り(20代前半)で専業叩いてる子なんて一人もいないんだけどww
職場で叩いてるのって、大抵30過ぎた加齢臭しだしたオバチャンばっかりw
このスレで必死になってるオバチャンと同様なんだよね〜
そりゃわかるよ。
30過ぎた売れ残りのオバチャンが専業主婦になれるわけないよねw
20代だとまだ「どうなるかわからない」から、専業叩けないんだよw
自称「若いから結婚しない」=実態は30過ぎた売れ残りオバチャンは
そこら辺の若者心理、少しくらい勉強してから若い子ぶったほうがいいよww
レスから加齢臭がするからwww

413 :
触れてはいけないところに触れちゃった?
必死になればなるほど、醜さとみすぼらしさが強調されるだけだよ〜?w

414 :
そうだよねぇ〜
確かにみすぼらしいよねw
自分に噛み付く人を片っ端から「専業」認定w
「独身女性限定板」だっつーのw
痛々しくてしょうがないわ、その発想がw
オバチャンわかってますかー??
ここ、「専業主婦板」じゃなく「独身女性限定板」ですよーー??
こういうスレで相手を専業認定しちゃう、醜い精神状態が「売れ残りの証」だよw

415 :

専業になりたくないっていう独身を許せないなんて、専業ちゅぷに決まってるじゃん。w
普通は、「そうなんだ〜」で済むこと。

416 :
自分の不幸を、独身にぶつけないでね。w

417 :
専業主婦になりたくないなんて女売れ残りに決まってるじゃん。w
っていうのと同じだよ、それw
売れ残りじゃなきゃ「そうなんだ〜」ですむことだよねw
必死で若いアピールする痛々しいオバチャン意外はww
自分の不幸を専業にぶつけて必死すぎるよ、オバチャン。
そろそろ寝たら?
皺が増えるよw

418 :

ぶぶぶっ!一緒にしないでね〜。
私は「専業主婦になりたい」って板にわざわざ乗り込んで、アラシしたりしないから。w

419 :
え?
「スレ」と「板」の違いすらわからないの?www
っていうか、ログみたらID:m0XTh8WI=ID:CuX0R3S7なんだね。
前のIDでも「板」と「スレ」の違いを勘違いしてる。
毎週日曜日に必死で専業主婦を叩いてるんだねぇ〜、オバサンってw
キモイわ〜www

420 :

まずい話題になったら、すり替えだって〜。
みすぼらしいわ〜。w
専業になりたくないって独身を全滅させないと気が済まないくらいの不幸ってどんだけ〜?w

421 :

まずい話題になって話すり替えてるのはオバサンじゃないの?
だって、私を「専業」扱いしんたんだよ?
さっさとそれを証明してみたら?
証明できずにヒスおこして専業扱いしたんだとしたら、みすぼらしいのはオバサンのほうだよ〜w
専業叩きを容認できない人間を専業扱いしなきゃ気が済まないくらいの不幸ってどんだけ〜?
さ、「みすぼらしくない」のなら、さっさと私が専業なことを証明してね☆
できなきゃ、オバサンがこのスレで一番みすぼらしくて醜いキチガイオバサンだってことの証明になるよ☆

422 :

みっともないね〜。
またまた話を変えてんの?
自分のレスをみてごらんよ。
思い込みで、どれだけ書いてるの?
専業は、そうやって自分を棚上げして、人のせいにする人が多いからなりたくないの〜。
あなたの不幸は独身のせいじゃないので、「専業になりたくない」って独身にからまないでくださいね〜。

423 :
>>422
思い込みじゃないのなら、さっさと私が「専業だ」って証明したら?
できないのなら
>自分のレスをみてごらんよ。
>思い込みで、どれだけ書いてるの?
これはオバサン自身のことになっちゃうよw
オバサンは、そうやって自分を棚上げして、他人を否定するから売れ残るんだよ。
貴方が売れ残ってるのはその「性格の悪さ」と「思い込みの激しさ」だよ。
あのさ、オバサン。
自分が男だとして、「専業ムカつく!!ムキーッ!!」って毎週日曜日に画面にむかって必死で叩く性格の悪い女と結婚したいと思う?
うん。そうだよねぇ。
絶対結婚したくないよねぇ?
そういうことだよ。オバサン。
さっさと私が専業だって証明しなきゃ、性格悪いだけじゃなく、キチガイだって証明されちゃうよ☆

424 :
とんとんw>>417
すまんねw戦後処理w
この敗残兵wTかGのウィルス飼ってんのかもw半端ない切れ方だw
タイラント女史wいま激情の火だるまだからw理屈・理論な詰め方は都合悪いから全スルーwだw
ってwそれは元からかw?
絶賛w好評w妄想自爆砲w炸裂中w
避難w避難w

425 :

自分だけが不幸で、さぞかしくやしいのぉ〜。w

426 :
くだらんゴタクはどうでもええから
こっちで加齢臭対策を話し合わんかい!!!
30代毒女にはこっちのほうがよっぽど重要だろーが。
『30過ぎた女へ恐ろしき加齢臭襲来!迫り来る危機!!』
☆【28歳以上】大人の女の加齢臭対策【限定】☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1286291626/l50

427 :

自作自演、ごくろ〜さん!
そこまで不幸って、どんな気持ち?w

428 :
自分で選んだ人生なんだから、独身にからむのはやめようね〜。

429 :
あ〜あ。
専業だけじゃなく「自作自演」まで思い込んじゃったか〜
よっぽどキチガイだね、このオバサンw

430 :

くやしすぎるとでちゃうの?
「キチガイ」って。w

431 :
そもそもw
ここの初レスって>>396だったりするんですよねw
タイラント女史w誰と間違えてるんだろ…ってwあはw確信犯w?
余りに突っ込み所満載のスキだらけのレスwだったんでついつい勝手に横レス入れたんだけどw
本命さん沈黙してたんで調子にのってしまったw
まあ件の女史wの勘違いの方は面白そうだからwあえて黙ってたんだけど…w
女史wこの先もずっとw丸焦げのままw自身を揚げ晒すんだろうな〜w
つか下げしらないのかなw?
カワイソ過ぎw

432 :

くやしすぎるとでちゃうの?
1行にいくつもの「w』。

433 :
>「w』。
んもうw独り言なのにw
怒りで手まで震えてるwしっかりしろ〜w傷は浅いぞ〜w
おおwコワwコワw
撤退〜w

434 :

何度も、撤退、撤退っていいながら、出てくるのはなんで?
「くやしいのぉ〜」「くやしいのぉ〜」だから?w

435 :
もしかしてw天然wの釣り名人w?
さっきので終わるつもりだったのに…wうううwやっぱり突っ込みたいw
>何度も、撤退、撤退
又も妄想爆弾ですがw?相手のレスはもう少し落ち着いて(無理かw)読むようにw
一度目〜退散w退散w
二度目〜避難w避難w
三度目〜撤退〜w
怒りが目までキてますかwまあ…w大変w
お体wお大事にw
今度こそ釣られず落ちるぞ〜w

436 :

くだらないへ理屈ばっかだよね〜?W
退散、避難、撤退。
どれももう出てこないって意思表示でしょ〜?
これをつっこむなら、ここで「妄想」って言葉使う方がよっぽどおかしい。
残念だろうけど、怒りなんて、まったくわいてないよ?
どこで独身にからむのをやめるかと思って、観察してただけ。
専業主婦になりたくないって意見さえも、許せないほど不幸なんだということがわかった。W

437 :
MHICxw2h
とりあえず落ち着け
専業をたたく人ってたぶん仕事うまくいってないのかなぁと思う。
私も仕事うまくいってないときは結構専業ムカツクって思ってたもん。
でも今は仕事がすごく楽しいし出世もしたので
専業の子の立場も分かるような気もするしでも私なら結婚しても
兼業でいきたいなぁとか思う。

438 :
>>436
ここまで痛い負け犬の遠吠えって・・めったに見れない
・・超レアモノ?
独身のあたしでも・・ドン引き
・・同類扱いお断り

439 :
自称専業主婦が仕事をしないのは日本国憲法に定める勤労の義務に違反しているから、強制収容所送りになっても文句は言えないね?

440 :
これだけ上げられると、嫌でも目に入るけどさ。
このスレ、非叩きの厨臭と同じ匂いぷんぷんだけど、藻ババの蒸れ臭?
男いない歴イコール年齢だと、ここまで男臭するんだね。加齢臭っていったっけ?
結婚出来る可能性が低いから、専業(仮)にここまで荒んだ絡み方するのかな?
結婚近いと見方も考えも変わるよ・・・・・どうせなら楽な方がいいもんね。
きっと、ここって独女板の特異点なんだね。

441 :
30歳で男がフリーターやってると結婚どころじゃないだろうさ

442 :
いや、相手の問題には見えない。

443 :
自業自得

444 :
>>440
寄生虫女の本音!
どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。
どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。
どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。
どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。
どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。
どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。どうせなら楽な方がいいもんね。

445 :
>>443
納得
上レス444見てるとスレタイは「〜ならない」じゃなくて「なれない」じゃないかと邪推してしまうな。
>こう言う志しを持った素敵な女性いませんか?
どう見ても僻み叩きにしか見えないよな…志とか素敵とかには見えないぞアレじゃ。

446 :
専業パラサイトって、言論統制しかできないんだね。
本気で、妬み、ひがみっていってんなら、頭が平和としか思えない。

447 :
”専業主婦にはならない”スレにたむろする、専業。

448 :
既に狂犬ですねw

449 :
いいかげん自分がアラシと気付けばいいのに
アンチがスレチ、スレチをアラシと言うなら
アラシをかまうアンタもアラシだという事に
誰も否定できない2ch普遍不朽のおなじみルール
だから誰もアンタを援護しないし味方は居ない
なぜならアンタそのものが醜いアラシだから
誰だってアラシの仲間扱いなんかされたくない
スルーできないなら消えればいいのに

450 :
そのアラシをスルーできない自分自身は消えないの?

451 :
ここって専業主婦にもなれないスレですよねw(自虐的ですが・・)

452 :
まぁ、専業主婦になれるけどあえてならない人と
専業主婦になれない人は天と地ほど「専業主婦」に対しての評価は変わるだろうね
私は性格的に向いていないので専業主婦にはならないし、なれないタイプだけど
専業主婦になりたくてなりたくてしょうがないけどなれなくて叩いてる人みると可哀想だな〜と思うよ
満たされないから叩くって、心理学の防御の基本だよね

453 :
>>450さん あのレスは専業連呼のスレチアラシに向けたもの
レス順悪かったな アンカも付けなかったし
ゴメン
>心理学
アンチレスすべてを専業と思い込むっていうのは心の病?
ログ読んだけどアンチ扱いしてる人の指摘を一つも反論出来てない
全部自分が思ってるだけだ あれじゃ話にならないよ

454 :
寄生虫女の醜悪さ、満載スレ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
専業になりたくないだけで、これだけ叩けるとは!
スレタイからみりゃ、おまいらがアラシって当たりだろ?(爆)

455 :
女の限界じゃね?

456 :
 
× 専業主婦にはならない
〇 専業主婦になりたくてもなれない

457 :
↑ 妄想。
結婚したら専業主婦になりたいですか
「専業主婦になりたくない派」46%
「専業主婦になりたい派」  38%
******************************************************************************************
専業主婦になりたくない理由
・社会とかけ離れてしまい、世の中の流れに鈍感になりそう。基本が家になってしまうので、
 人に会う機会が減り、ふけそう。(20代)
・結婚した友人をみていると、女を捨てたのか?というような変化があったから。
・好きな人と結婚して家庭を持って・・・それなりに幸せだったり不満だったりあると思うが、
 独身の私にご主人やご主人の家族のグチを何時間も話す姿を見ていたら、ゲンナリしていまった。自分はああなりたくない、と強く思ったから。(30代)
・旦那に生活を全て任せてしまうと、自由に使えるお金が減りそうなので、自分で稼いだお金で好きなこと事をしたいです。(30代)
・時代の流れに置いていかれそう。自分の世界が狭くなって鬱とかになりそう。家事ばかりしている人をみても魅力的に感じない。(20代)
・金銭面もですが、なんとなく自分の世界観が狭くなる気がします。基本考えることが家族の事だけ?なイメージがある。(30代)
ttp://www.sankeiliving.co.jp/ol_report/c_ol_94.shtml#q5

458 :
こんなのが鬼の首ですか?
何十万人の何百種類の職業の既婚・未婚の女性から取ったアンケートなんでしょうか
アンケート結果なんて対象者の偏重で結果の操作なんていくらでもできますが
ましてマスゴミの資料とか(笑)
>456 が正解

459 :
>>454
どこまでトンJンなアッパラパーなんだ?オマエは
>専業になりたくないだけで、これだけ叩けるとは!
違うだろ
スレ趣旨は >〜志を持った素敵な女性〜 だが
やってる事が端からスレチの専業叩きだから荒れるんだよ、そんな事ログ読めば誰でも理解できるが?
んで最近特にオマエ個人がウゼーからスレタイ関係なく、オマエ個人をフルボッコにしてるだけだろ、みんな
現にオマエがレスいれなきゃ静かだったろう?
>おまいらがアラシって当たりだろ?(爆)
正に「自(爆)」だよな?
>>449読んだか?
オマエもアンチ叩きと同レベルのアラシなんだよ、ここじゃな(笑)
いいかげん恥晒すのやめとけ

460 :

きょうもたぶんID違うと思うけど、渦中の「専業になりたくない」女です。w
1週間分読んだけど、専業叩きっていってる人は、叩きとなりたくない理由の違いが、わからないってことなの?
専業になりたい人間がいるんだから、専業になりたくない人間もいるのは当たり前。
なりたくない理由があるのも当たり前でしょ?
私が専業になりたくないのは、
1.近隣やネットの書き込みみてても世間知らずの人が多く感じるし、周囲への配慮が欠けてる人が多く感じるから。
2.結婚後、家族をリスクにさらしたくない。いくら高収入でもリストラされる可能性もあるし。
1は専業の全部ともいってないし、そうじゃない専業の人も知ってる。
いろんなこと含め、私にとっては、専業はなりたくない理由のほうが多いから、専業にならないっていってるだけ。

461 :

専業にならないっていうだけで、専業叩きにみえるってのは、専業になりたくない人の理由に、専業そのものの姿がでてくるからだよね。
でもさ、これは上にあるアンケートでもでてるけど、多くの人がそう感じてる…つまり専業の傾向であって事実だよね。
アンチ専業スレが多いのは、単にストレス発散みたいなのもあるだろうけど、実際、嫌われる部分があるからだと思うよ。
で、それが嫌なら、言わせないように叩くんじゃなくて、多くの人が嫌だと感じてることを直すのが普通じゃないの?
私は今は周囲が良いイメージの専業がいないからなりたくないと思うけど、そうじゃない人が増えたら専業いいかもと思うかもしれない。
でも、今はそういうふうに思えないから、なりたくない。
専業が素晴らしい、専業になりたいと思う人は、そう思われない専業になればいいだけであって、専業になりたくない人に絡むのはおかしい。

462 :
>で、それが嫌なら、言わせないように叩くんじゃなくて、多くの人が嫌だと感じてることを直すのが普通じゃないの?
この一行で「どうせ自分を叩いてる女はみんな専業なんでしょ」って決め付けが見え隠れ。
そういう思い込みの激しいところが叩かれている、ということにすら気づかないのが何ともまぁ、可哀想というしかないw

463 :

>この一行で「どうせ自分を叩いてる女はみんな専業なんでしょ」って決め付けが見え隠れ。
そう思うところが被害妄想&いいがかりだよね?
専業擁護っていってる人で、何人かそういいがかり書いてるけどさ、私は一回も
叩いている=専業なんていってないけど。
>>401
>「レスを釣るためのエサwなのでした〜w」
>確かにどこにも「全て専業」なんてwあなたのレスにはございませんwので私は「ちゃんと」謝罪しますよw
↑読めばわかるでしょ?
401が遊びで書いたこと。
いいがかりは、やめてね、
思い込みが激しいのは、あなた。
まさにブーメラン効果。w

464 :

>>1
男から見向きもされずヤケクソで建てたスレですか?
寂しい人間ですね( ̄人 ̄)

465 :
>叩いている=専業なんていってないけど。
>いいがかりは、やめてね、
ほお?
こういう決め付け関係の発言は無かった事か?
>専業は、なぜ独身女性の、専業になりたくないという掲示板に、
>わざわざ来てまで荒らすのはなぜ?
>ここにきてる専業は「人生、御愁傷様〜」。w
>ここの専業のやってることは、そういうこと。
>専業への質問に自分で答えてるくせに
>専業になりたくないっていう独身を許せないなんて、専業ちゅぷに決まってるじゃん。w
>専業になりたくないだけで、これだけ叩けるとは! ★これ重要
頑張ったチョー文読んだが、沸いた頭だと一週間程度じゃ理解できないようだな
分かりやすく要約してやる
お前の「ならない」発言やスレタイ趣旨が問題じゃない、擁護への根拠無き専業並びにアラシ断定に妄執した発言がお前個人叩きの始まりだ
とりあえずそこから始めようやw
証明、出来なきゃ謝罪、な

466 :
単なるいいがかりにしかなってないよ。
専業に向けた質問に、回答してきた人間に、専業っていってだけ。
自分でそう答えてるんだから、おかしくないでしょ?
で、「専業叩きと、なりたくない理由の違いがわからない人」が、専業叩きだと勝手に決めつけて攻撃的に絡んできたんでしょ?
こっちからみれば、言いがかり=アラシにしかみえないし、こっちが謝ってもらいたいくらいなんだけど。
>専業になりたくないだけで、これだけ叩けるとは! ★これ重要
それと、あなたが重要といってるこれ↑、私の発言じゃないんだけど?
本当に、思い込み&いいがかりが激しすぎ。w
何度も言いがかりつけて、間違っても謝らないくせに、人に
>証明、出来なきゃ謝罪、な
って、図々しすぎ。w

467 :
人語を解せぬ狂犬は元気だよねw
コイツとまともな会話は無理だよw
晒しアゲw

468 :
勘違いの人もいるのかなぁと思ったけど。結局、専業にならない、なりたくない人を許せないだけね。
偏狭で陰湿だよね。w

469 :
それにしても専業に「なりたく」ても「なれない」という僻みってここまで心を病むのか。
専業とか兼業とかいう以前にここまで会話の成立しない池沼を引き取るお人好しの男はいないだろう。
日々の意思疎通さえ障害だらけだな。認めない。謝らない。逆ギレ。強弁。およそ女脳と呼ばれる理不尽さ全開だよ。
生涯続く長い長い結婚生活にこんな理不尽なパートナーはお断りだ。
専業・兼業などは本来パートナーである夫の意向もあるだろうに。
誇ったように持ち出したアンケート(笑)結果では大方が偏った自分愛と金の先行での狭窄視野で
人生の伴侶である相手を思いやる気持のカケラも見えないコメントばかりを見ていると寒気がする。
ここはいい反面教師がいるんだな。とても勉強になる。

470 :
「私は専業主婦になりたくないし、専業主婦が許せない」と声高に言うくせに
「専業主婦にならない、なりたくない私を許せないお前らは偏狭で陰湿」なのかw
何このダブスタw
自分自身が偏狭で陰湿だから、こういうスレで専業叩いてるんじゃんw

471 :
 
× 専業主婦にはならない
○ 専業主婦になりたくてもなれない

472 :
人生は思い通りにはいかないものなんだよ

473 :
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/images/20101015/zsp1010151232000-p1.jpg

474 :
働くのが当たり前で、子育ての期間、必要なら専業になる
というのが普通じゃないの?
なので兼業とか専業という言葉自体が既にそぐわないような。
まさか子供がいないのに(寝たきり老人の介護なども含む)
専業するようなことはないでしょ。
世帯収入が多くても、働けるのに働かないってのは人生損してると思う。

475 :
>>474
逆に偉そうにこういうこと言ってる奴と居る方がいざ生活してみると疲れる
譲り合いができないタイプ

476 :
「俺の稼ぎで食ってるんだろ!」と言う男は
嫁から「私も稼いでいるんだから!」と言われたら浮気する

477 :
「〜が普通でしょ」とか「常識的に考えてこうあるべき」とか安易にいう人って
基本的に融通が利かない頭の固い人で付き合いにくい

478 :
>>477
そそ
全く同意

479 :
>>474
>働くのが当たり前で
「当り前」ではありませんね、既に話の最初の段階から勘違いしている。
あなた個人が「当たり前」だと「思ってる」だけで、他に客観的な根拠はありません。
ただ「思ってる」レベルな、個人主観の固定観念を前提にしているだけでは、相手へ「普通」という前提は通りません。
また、通っていない前提からの「だから〜」という話の展開も成立しないわけです。
>専業するようなことはないでしょ。
そもそも兼業・専業という個人的な事は、当事者が話し合いでお互い納得して決める事ですね。
あやふやな「普通」や他人の固定観念に揶揄、強制される事ではありません。
この国は、民主主義の法治国家であり、結婚後の身の振り方は当事者の「自由」なのです。
一例をとれば
「俺は妻には背後をしっかりと守っていて欲しい。だから専業が結婚条件だと思っている。」
とする彼・婚約者の意見があり、当人も相手の意向を尊重した答えを出した、その結果が専業だとして
それに対して、二人の結婚生活になんの関係のもない他者が、主観を基の是非を他者に押し付ける事は民主主義の否定です。
>世帯収入が多くても、働けるのに働かないってのは人生損してると思う。
そう思うのは個人の自由なので否定しません。
こちらとしては「はあ、そうですか」としか思えません。
だからこそ上記の理由で、逆に「〜しないのは損してる」という固定観念こそ、おかしい意見だと思う。
はい、どうでしょうか?
根拠の無い「主観」に対しては間違いの指摘をしていますが、叩いてはいませんよ?
「思う」事に対しては否定も叩きもしていませんね?同じく感想をレスしているだけです。
そろそろ
専業に対する傾向と対策と主観より、「専業主婦にはならない」というスレタイ趣旨に沿った、他者ではなく自身の
主婦に存在する一方の価値観である「ならない志や素敵な女性」に見えるレスを入れたらいかがでしょうか?

480 :
>>474
私も働けるうちは働きたい派だけど
普通だの当たり前だの常識だのってところまでは思わないわー
働きたい人は世帯収入多くても働くし
働かない人は貧乏旦那でも働かないし。
ふたりが良ければいいんじゃないかなー?

481 :
世帯年収が幾らかが問題だね

482 :
            ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\   <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / / <                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

483 :
yaplog.jp/pokabiyori/
世の専業主婦はこんなに幸せなのにおまいらと来たら

484 :
会社にはどんどん若い子が入社して来て、どんどん同期の子達が寿退社して、
誰からも相手にされず、陰でお局様と言われながら焦って結婚して、
会社なんか辞めてやって、
子供が生まれて、ひとときの幸せな30代。怖いもの知らずな30代。
子供が中学生になって、パートに出て、少し家計の助けをしながら、
「教育費が高いー」と文句を言いながら、ますますパートに精を出す。
やっと、子供が結婚して孫の世話をしながら、子供には好きなだけ働かせてあげる。
家事も手伝う。
そんな人生で良いよ。

485 :
>誰からも相手にされず、陰でお局様と言われながら焦って結婚して、
>会社なんか辞めてやって、
ここで引っかかる奴は引っかかる。
ある意味怖いもの知らずな30代だが。

486 :
このスレの中では>>479の知的水準が一番高い。

487 :
いや、しかし>>479の知的水準に達していない者が社会に出ようとしても
ノーサンキューwと断られるだけじゃまいか。単純日雇いならまだしも。

488 :

でも、したあと 何回も中ぜつされてるんですよね?

489 :

質問に答えなよ 中絶伊藤さん

490 :

あんた 結婚しても、何度も中ぜつしてるんでしょ伊藤さん
子供がかわいそうだと思わないの?あなたの
自分が可愛いんでしょ

491 :

お前はぜんぜん 知的水準高くないから安心しろ
自慢話書いて人を不快にさせる こどもなし既婚中絶伊藤だろ

492 :
H5yeUH/H←キチガイきたー!!wwwww

493 :
H5yeUH/H

お前は社会で受け入れられるとでも思ってんのかよwキモイからよマジで

494 :
その伊藤って女は亭主と仲良くイチャイチャやってるよw
それに比べてお前はどうだH5yeUH/H
みじめに一人で怨みつらみを書き込むしかできねぇだろ。
そんな自分を情けなく思わないか?

495 :

伊藤さんの 子供は、伊藤さんのところに
生まれたがってるのに伊藤さんは 罪悪感ないんですか?
私も大学生といちゃいちゃしてる

496 :

てか、ここは 独身女性の 板なのに
なに 伊藤とかいう は きてんだよ
さっさと 子供うめよ

497 :
お前が産めよwwH5yeUH/Hは大学生との子供を何人せば気が済むの?

498 :
中絶するには金がいるし、産めば子供手当がもらえるけど、あなたならどちらを選ぶ?

499 :
くだらないレス合戦はやめよう

500 :
ならないじゃなくて「専業主婦になれない」だろw
甲斐性のない男しか捕まえられないとか。
それに今は料理できない人増えてるからね
主婦業ちゃんと務まる人がどれだけいるか怪しいものだよね

501 :
お役所はブルーカラ―から たばこ増税する暇あったらきちんと公平にこいつらからも厚生年金等とってからにしろよなー
甲斐性無し

502 :
まあ、落ち着けw
お前らクソパラ毒婆は死ぬまで一人で働き続けてりゃいいんだよw
納税も忘れんなよw

503 :
専業主婦になる気がない女にとっては
このスレの荒れっぷりに笑った
好きなこと仕事に出来ているので、
結婚後も辞める気無いな〜
専業主婦になる価値が見出せない
体が弱かったり育児介護が大変でない人が専業主婦を希望するのは
趣味なり何かの活動なり、やりたい事があるからだろうから、
専業主婦になりたい女性も素敵だと思うけどね
結果として専業になった人が叩かれるのはおかしい
今のところ仕事したいし、家事もやりたいので共働き希望
という女がなぜか叩かれてるスレですね

504 :
公務員以外の女性は
失業が前提になる結婚・育児しかできないのが現状。

505 :
>>504
その通りだね
結婚前には専業にはなりたくないと思っていた人も多いと思うよ
家事・育児の大変さは経験した人しかわからないだろな
姉の子を2人2時間預かったけどのオムツ替えや知らないプリキュアの話聞くのきつかった
そんなこと毎日やってる姉に部屋キレイにしろ・ご飯手抜きするのやめなよなんて言えない
専業主婦にならず、子供産んでも仕事復帰出来る職種の人はそうすればいいんじゃね?
専業叩きしてる人は心の中で「専業タヒねー憎いーうらめしやー私は専業にはならんー」
と思ってればいいだけじゃん
わざわざ不特定多数に訴えることでもなくね?
30過ぎると性格が顔に滲み出るらしいから気をつけようぜ!

506 :
たぶん極身近に経験してる人がいるか、自分自身が経験してみないと理解し難いところがあるんだろうね。
介護にしてもそうだし、他にも結婚したらいろいろ面倒事が舞い込んでくることもあると思う。
そういうのが想像できないから叩きたくなる部分もあるんじゃないかな。

507 :
「専業主婦にならない」じゃなくて
「専業主婦になれない」んでしょ
まあせいぜいガンバレ

508 :
やりたいことがある人には、専業はいいよね。
平日の昼間に時間があるなんて。
憧れる!

509 :
専業をやらせてくれる男と結婚した女は勝ち組だよ。外人と結婚した日本女の問題を書いた本では
「外人夫に養ってほしいと言った途端に殴られて却下されてる日本女が多数」
また、給料を渡して欲しいと言う日本女は全員が嘲笑されて無視されてるみたい。
その本では「保険に入って欲しい、私と子供の為に」と言った所で「離婚されて夫勝訴」
外国では夫がば母親が一生懸命働くのだよ。イギリスでは夫が訴えれば必ず勝訴して女は放り出される。

510 :
専業娼婦?

511 :
いや専業便器

512 :
専業主婦になりたい!!!!

513 :
女が専業主婦になる理由
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4201631/
専業主婦って大変なの?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1123992281
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0521/241036.htm
「専業が大変!と言ってる方は、現在専業主婦であるか、兼業主婦であっても楽な仕事しかしていないか、
その人のキャパシティが著しく小さい人かと思います。」

514 :
厄介なお荷物でゴメンね

515 :
先日のフィギュアスケート全日本選手権で
安藤美姫ちゃんがフリー演技後、ガッツポーズしたときに思った。
専業してたら、ガッツポーズしたくなる程の達成感を
味わうことないだろうなって。
旦那の昇進や、子供のお受験合格で意気揚々しても
結局他人の能力で、自分の力じゃないし。

516 :
寄生虫

517 :
旦那の収入、地位が自分の物だと思い込んでいるアホ専業。

518 :
共働きで家事も分担が理想。
専業主婦はイヤだなぁ。ニートみたいだし。
持病や介護があるなら仕方ないけど。
友人にもいるけど、専業主婦になりたいって信じられない。
子供産んでもある程度大きくなったらパートくらいするでしょ。
人の給料で楽しようだなんて甘すぎ。
まあ喪女だからまず相手見つけないとw

519 :
負け犬の遠吠えが虚しいなw

520 :
>>518
パート程度で家事分担(笑)

521 :
専業主婦控除は結局どうなったの?

522 :
>>518
現実味のないレスだなぁ

523 :
そしてお荷物になった専業主婦

524 :
「専業主婦にはならない」って、「東大生には成らない」「美女には成らない」と同じことだよ。
専業主婦は女の勝ち組エリートだね。普通の女は専業に成りたくても成れないよ。

525 :
うちのオトンは自営業、オカンは小学校の先生だったから生後10ヶ月から保育園だったけど、
さびしいとか余りなかったな。休日はよく遊んでくれたし、専業主婦家庭より収入源が2倍だから
お金潤うのは当たり前で、遊園地や海外旅行も多分他の子より行ってた。
「こんな夫婦になりたいな」と子供心にずっと思ってたよ。
今は全国転勤の旦那についてきたけど、職を保育園がすぐ見つかったから働いてる。
自分の親より稼ぎは少ないけど、、自分の子供にも愛情とお金(程度はわきまえるけど)、どっちもかけてあげたいな。

526 :
>>525
そして板名もわからない性格に育ったのですね

527 :
専業は喰わねど高楊枝?

528 :
私も結婚前は一生働くつもりで資格もとって最初は兼業してたけど
夫が「無理しないで」「心配だから外に出したくない」
と言われて専業してます。夫は稼いでくれるので家事捨ててまで働く必要ないし。
人生、自分の思った通りにはならないよ。
というわけで、習い事に言って来まーす。

529 :
確かに先の事はわかんないよね。
たまたま好きになった相手が囲いたいタイプの人だったら専業を選ぶのも良いと思う。
二人が納得してるならどちらでもいいと思うなあ。
どうして他人がすることにまで口を出したがるのかねぇ。

530 :
働きたくても大卒の就職内定率は60パーセント台、専業以外に生きる道なしの人も多いの?

531 :
ttp://englishtime.blog20.fc2.com/blog-entry-1772.html
↑応募すれば必ず自分が選ばれると思っているところが痛い
普通は20代で独身でフットワーク軽い女子が採用されることだろう
ttp://englishtime.blog20.fc2.com/blog-entry-1637.html
何を言うにも上から目線
こういう人がいるから、専業主婦にならないって決める人が出てくるのも納得

532 :

私の兄(26)も弟(1回生)も、両親から
「女の子に財布をあけさせるような真似はするな」
「男として嫁と子供が食うに困らない位の金は稼げるようになれ」
と育てられてたから
弟ですら、姉の私とお茶した時とか払ってくれるよ。
別にごくごく普通の一般家庭で、お金持ちでもなんでもないけど。
弟はまだ学生だし私就職したし、出すよって言っても かっこ悪いからいいって言う。
弟は飲食店でバイトしてるんだけど、女に払わせてる男はやっぱり男から見ても
みっともないと力説してた。

533 :
>>528
専業させてもらえない人もいるのに!

534 :
結婚前から専業にならないって決めなくてもいいじゃない
相手にもよるし、状況にもよる。もっとフレキシブルに生きることが
いい縁にも恵まれることだと思うけど。
私は専業だったけど趣味が流行りだして仕事ってことになったので
今は専業としての控除って恩恵はないけど生活はほぼ専業のような日々
稼ぐことメインでないけどお客さんのためにやりがいや目標を持てて張りがある
30万くらいは平均的に収入があるので旦那にお小遣い出してもらう必要もない

535 :
>>534
こういう余裕ぶった書き込みが腹立つ
心の中で毒女を見下してるくせに

536 :
今年は寒いですね〜 毎朝のお勤めご苦労様です 
専業主婦はニートと同じですよね 通勤の辛さを知りません 
朝からヌクヌクおうちでお掃除 お外に出るのは
暖かくなった10時ごろ 仲間とテニスをして食事をして 
忙しいったらありゃしない 

537 :
専業たたきは、100%妬み。
鬼女板を見てればわかるよ。
専業させてくれる甲斐性のある男は少ない。

538 :
複数人の専業を抱えるアラブの富豪の甲斐性が凄い?

539 :
18で就職して、28で出産、30の時仕事をやめてから40歳の今まで専業。
という人がいるが・・・・
頭の中では今でも自分はワーキングマザー
書いてるブログでは、なんだか知らないけど兼業側目線
10年前の兼業だったころの話ばかり
きっと仕事やめたこと後悔してて、そのころがなつかしいんだろな

540 :
仕事しながら出産できるなら会社休んだり辞めたりしなくてもいいけどね。
仕事に生きるか出産して家庭に入るかどちらかしか選べないわけだから。
出産のために休んだ女性社員の籍を残すのも、復帰してしばらくバックアップ体制を作るのも、子供の面倒を見るために会社を欠勤早退されるのも、
会社にとっては迷惑なだけだから。
じゃあ子供なんか産まないという女が増えたら少子化。
子供を産みながら働けるようにしろと政府に文句言ったら、そのための予算が膨らんで財政赤字→増税のコンボ。

541 :
今時の3高イケメンの男性は、専業なんて自分に不利な条件を飲まなくても、お好みの良い奥さんを簡単に見つけることができるみたい、まさに買いて市場みたいですよ

542 :
ならないんじゃない、なれないんだよ。
生まれてくる時代が悪かったな。

543 :
専業させて呉れる男は高年収男、専業主婦はアメリカでは女のエリートだよ。

544 :
ただ専業になれない状況なだけのピープルが今は多数なのかな〜?だってさ・・兼業だけが素敵とか上から目線で人権無視じゃん♪

545 :
昔知ってる女に多かったのが「外国人の彼は共稼ぎで女が働くのを認めてくれる」と自慢していた。
その女達が子供も出来て、男に縋った時に全員が離婚された。

546 :
専業主婦の離婚は自分に稼ぐ術がないから悲惨だね?

547 :
もう直ぐ入籍
旦那さんは甲斐性はある。
だけど、旦那さんが好き過ぎて
専業にはなりたくない
旦那さんは仕事で飲みに行ったり
仕事で異性と話したりするのに
じっと家に居たら不安でモンモンしてしまう
自分も仕事に行ってれば
お金も稼げるし気晴らしにもなるし
交友関係も広がるし
色々メリットはある
でも、子供が出来た場合が困る
私のスペックじゃ産休を取れるような
体勢が整った会社に転職するのは難しい

548 :
>>547
>もう直ぐ入籍
今のうちに他のオトコと遊んでおこうよね?

549 :
>>547
>旦那さんは仕事で飲みに行ったり仕事で異性と話したりするのに
じっと家に居たら不安でモンモンしてしまう
自分も仕事に行ってれば お金も稼げるし気晴らしにもなるし
交友関係も広がる
バイトすれば?上記の理由ならバイトでも十分。
子供生んで落ち着くまではバイトしながらやりたい仕事に関連したスキルを身に付けたり勉強してさ。
家庭だけじゃなくてちゃんと社会の中の一人としても存在して居たいよね。
友達が広がるのも大きいね。

550 :
バイト代は気晴らしや交友関係の出費に消えてしまうから骨折り損のくたびれ儲けでしたが?

551 :
日本女の洗脳による不幸
「30から女は輝くのよ」→オバチャンを1番男は嫌う。結婚出来ない。
「留学してスキルアップ」→男から見れば外人男のお古に成りに行った飛んでるキモイ女。
「仕事の出来る女を男は求めて居る」→女の子らしい優しさを持った子を高年収男は求める。課長女はキモイ。
女の不幸の元凶は「年取ってオバチャンに成る事」と言われています。未婚子無しでオバチャンに成ったなら
「男は誰も寄っても来ない人生」=「愛する人もいない、愛される事も無い人生」

552 :
やり甲斐とか、社会の居場所とかはどうでもいい。
一人の人間として、専業主婦になることで完全に「自分の」収入が無くなるのが恐い。
旦那に何かあったら?離婚したら?
とか、いざ一人で放り出されるシチュエーションになった時に、無収入であることが恐い。
だから専業主婦を尊敬するよ。
本当に旦那を心から信頼し、尽くし、我慢し、また何かあっても無収入でもどうにかする自信があるんだろうから。
私なんかは、自分に収入(保険みたいなものかな)があることでしか気持ちに余裕が持てないもの。

553 :
まあ専業主婦の離婚云々より、
働く独身女性()が、事故だなんだで働けなくなったパターンが1番怖いんじゃない。
専業主婦出来る時点で、
・専業か兼業か選択出来る余裕がある家庭
・理解がある夫
・家庭的な女性を求めている夫
が大半だろうから、妻側が離婚言い出さない限り離婚にはならないだろう。
夫が浮気した場合、慰謝料貰って出ていけばいいし。

554 :
>>552
私もそう思ってたけど友人に専業主婦が何人かいて、話を聞くと勝ち組だなぁと思うよ
余裕のある専業って旦那さんの両親に可愛がられてる人ばかりだから
旦那さんも離婚なんて切り出せないんじゃないかな
心から信頼しているってのは同意だけど、尽くすとか我慢は兼業の人の方がしてるイメージ
働く事で旦那側にも我慢させてるからギスギスした人多いし(あくまで私の周りでは)
専業の旦那は理解と余裕がある人ばかりだし、どこでああいう男を捕まえるのか教えてほしい

555 :
いざ一人で放り出されたら…とか考えだしたら、
もし夫が仕事出来ない体になったら、
もし子供が障害者になったら、みたいに数多の悩みが出てきまっせ

556 :
平井の様に、が喉まで通るように
バナナを飲み込む練習を毎日しなさい。
ttp://3.bp.blogspot.com/-RKKvD9q--yM/TVjtg-_HkNI/AAAAAAAABo0/y6fp6fyMEGg/s1600/tv1297567804764.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/2/b/2bba05db.gif
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/t/v/c/tvcapmobile/07_20081215104729.jpg

557 :
専業を求める男はそれなりの高年収男だから、専業主婦とは女の勝ち組で間違いない。欧米では勝ち組、美女の目標だよ。

558 :
専業主婦なんて無職だろ
早くこんな呼び方なくして無職と正せばいい
寄生虫のサボリ女の代表
地上最低の生き物でお荷物

559 :
結婚前提に付き合ってる人に専業にして欲しい
家事さえしてくれたら家で好きな事してなよって言われたーラッキー!
収入は旦那だけで充分あるし多趣味だから暇はしないと思う

560 :
日本の女が洗脳かどうかは分からないが何処かで間違って教育されたのに「女が1番魅力的な年齢」
アメリカ男性3000人以上で調べた結果でも「16歳の女が1番魅力的」と結論が出ている。
「30過ぎてから輝く」何て洗脳以外ないだろ。それと「結婚の大切さ」についても無知。
男が女を厳選するハードルが1番高いのは、一生一緒に暮し子供の母親に成る結婚相手が1番高いのは当たり前。
それを妊娠能力が低下し出してからの30近く成るまで考えない日本女は無知。
後は、嫁には「が良い」と男全員が思うのは当たり前なのに「は持てない」何て洗脳をどうして信じたのか?

561 :
当たり前の事なのにね

562 :
夫が私にベタ惚れで専業主婦になった。
確かに夫は20代で稼ぎもいいし寛容で余裕あるし
それなりにモテる。
毎日私のスキンケア中に風呂掃除してくれるし
朝は寝てていいよと寝かせてくれるし
平日ご飯たまに作ってくれる。
朝御飯作ったこと一度もないww

563 :
しかし夫は『いてくれるだけでいんだ』
と会社の飲み会で公言。幸せそうだと嫌み言われるらしい。
私のスペックは6大卒で医療系の資格有りで
美人かわいいよく言われスカウトとかされるレベルだから
悪くはないと思うが
もって一年だろなこんな生活。
テレビもつまらなすぎてくだらなすぎて見ないし置いてないし
韓国昼ドラセンベイダラダラ昼寝太り主婦になりたくないから
他の資格を取ろうと思う。時間勿体ない。
一年くらいはゆっくり料理家事を極めさせてもらう。

564 :
子供によるよ
姉は子供が2才までは働いてたけど、言葉が遅いとか色々悩みが出てきて
結局旦那さんと話し合って退職した。
保育園の先生は母親の用には面倒みてくれないよ
それでも手の掛からない子ならいいけど、繊細な子は何かと問題が出てくる
週2で耳鼻科、週1で皮膚科通ってた友達も仕事辞めた
働きたくても子育てが絡むと思うようにはいかないもんだね

565 :
俺は規制されても解除して呉れる奴が居るから書き込めるけれど、他のマトモな奴は排除されてるのでは?
俺は昨日まで「NGワード規制」で書き込みが出来なかったけれど今日書き込める様に成ったよ。
韓国の竹島に対する侵略に付いて書いたなら規制されたよ。竹島は江戸時代から世界中の地図で日本領に成ってるし
戦前は日本人が2000人以上も住んでいた(リン鉱山がある)島で、韓国人など1度も住んだ事の無い島で日本が戦争できない事を良い事に勝手に取っていると書き込んだなら規制に成ったよ

566 :
震災は何かのイベントだと勘違いしてる自称アラフォー(ほんとは45歳)のおばさん
http://ameblo.jp/milkish-cream/entry-10839127705.html#main
http://ameblo.jp/milkish-cream/entry-10841204998.html
旅行へ行くのは個人の勝手だが、今の時期にあえて書くこと?
自分の実家(富士宮市)も計画停電で大変なのに・・・
こいつは遊ぶことばっかで、だから精神年齢が幼いのかww

567 :
このスレは40過ぎたばばあが妄想書き込むスレですか?

568 :
選択した兼業主婦が勝ちだと思う。
お金がある家の専業主婦ってほんとに一握りだと思うよ。
育児に疲れ、旦那も不在なことが多く、一気に老け込んでいく
専業主婦がまわりで増加中。
家の中めちゃくちゃ、本当に専業?って人もいる。

569 :
専業になるとこんなになっちゃうよ
898 名前: 862 Mail: sage 投稿日: 2011/04/13(水) 23:51:43.93 ID: tDKaCN1s
何度もすいません。
都内世田谷に住む1歳半持ちです。
放射量が下がって来てるのは理解出来るのですが、地面での放射能物質が高い(セシウム)等を
考えると子供を外に出せません歩かせられません。
遊び盛りの子供を家に閉じ込めて1ヶ月ですが限界が近づいています。
核爆発になんかなったら静岡(御殿場)は中途半端な避難距離ですが取り合えずいま
静岡御殿場は放射能の影響なくとても平和なのでプチ避難所に使いたいと思います。
2度下見に行きましたがオール静岡産の食べ物で水も良くかなり平和な雰囲気です。
すぐにここも汚染されるのでしょうか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302547914/

570 :
子供出来れば働きたくても働けない時期あるよ
保育園は3歳未満の子供の入園断る場所が多くて
断られると預けて働くには未認可の託児所に預けるようになる
未認可は保育士少なかったり無資格のバイトが働いてて
衛生管理がずさんで普通の保育園より風邪やインフルエンザ流行りやすい
未認可は24時間やってる所があるけど
保育園より高い
子供二人以上いてフルタイムで働いた場合、
10時間以上預けると月5万から6万以上かかる
旦那の扶養範囲内でパート行けば年収104万以下に抑えて、
子供半日預けてパート行くと半日で一人二万以上取られる
子供預けるにもお金がかかる
公立高校無償化になったんだから子供手当て廃止になったら
十月から幼稚園と保育園無償化にしろ

571 :
貧乏なら子供作るなよ。
子供をたてに専業に逃げるとか最悪だから。

572 :
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
(・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

573 :
女性はほぼ全員、専業主婦でいいよ。
いや、寧ろ家で大人しくしていて欲しい。

574 :

647 :可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:10:39.40 ID:63rKy+o30
>>646
そうなんだよね。
1000万程度じゃ夫婦2人でほどほどに生活するくらいしかできない。
子供産んでも親のせいで金銭的に制限かかる生活しかさせられないんじゃかわいそうだもん。
マジな話。
もし産んだらやっぱり好きなことやらせてあげたいだろうしさ。
うちはプラスして、子供産んだら自分が子供最優先になるのがわかってるんだよね、性格的に。
旦那が二の次になっちゃうのは可哀想だし、彼もそれを嫌がって子供いらないって言ってる。
30過ぎたら考え変わるかもしれないけど、今のところは。
656 :可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:48:48.03 ID:avWmPRbz0
>>646>>647
あら、うちも1000位ですw
ここってこのくらいの奥様多いのかなあ?
ホントこの程度じゃ子供に最低限の事しかさせてあげられないよね。
これからはもっと防衛したり教育させる環境が整っていないと不安だわあ。
661 :可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:57:08.38 ID:63rKy+o30
>>656
うん、もっと収入多ければまだしもね。
未来を担う子供、とか言ってる人いるけど、カツカツの状態で子供育てたって
生産性のない人間が一人増えるだけじゃマイナスじゃん?
どんな避妊も100%じゃないからできたらちゃんと産むけど、大事に育てたいから
もしものために貯金ももっと頑張らなくちゃ。

575 :
女性の職場進出を促すコスト負担を企業が背負うと人件費が増えすぎて経営悪化 ⇒ 海外移転 ⇒ 国内雇用悪化
行政が女性の職場進出をコスト負担 ⇒ 財政赤字深刻化
女性が無理に働く事は不利益しかもたらさない。
(パート程度は可)

576 :
女性は男性と比べ、妊娠出産育児に機能特化し過ぎている為、それら以外の能力が、著しく低い。
女性が無理に働く事は、そのまま、社会の荒廃を意味する。

577 :
>>570
勉強になります。
とはいえ仕事をやめて専業主婦(無力)になるのはもっと怖いよ〜、

578 :
結婚する予定ありますか?

579 :
新規ライブチャッ【テータテート】が5月中旬オープンします。
ただ今、新規女性パフォーマー募集してます。
高報酬なので、詳しくは求人サイトを覗いて見て下さいね。
よろしくお願いします。
http://tetealive.tv/recruit/
http://tetealive.tv/recruit/mobile/

580 :
天然水は買わない

581 :
男の愛は結婚にしかないから、結婚しない女は負け組。それと男は結婚に愛が有るのは養い義務を負う所に愛が有る。
慰謝料も取れない男や養ってもくれない男には結婚にも愛は無いよ。

582 :
養ってもくれないって。。。それじゃ男を利用してるだけだろ
失業して生活が苦しくなったらすぐポイ捨てかこのやろ

583 :
ポイ捨てされないように愛されるほどの男なら無問題

584 :
>>581
太古の昔から、男が狩りにでて、女が家守ってる。
狩りに行けない男は村からはじきだされて野良男に。
野良男は、こそ泥するか奴隷になるか戦地で死ぬか。
自然淘汰だから仕方が無い。
嫁の稼ぎをあてにして共働きさせてるところは、子供ができないか、できても不健康で社会適応できずに子の代で淘汰。
今も昔も変わらないね。

585 :
32 :可愛い奥様:2011/07/27(水) 19:40:02.34 ID:9p0VwmbQ0
専業主婦なんて毎日が夏休み
34 :可愛い奥様:2011/07/27(水) 19:52:26.54 ID:tQ+uB5w+0
毎日夏休み!マジで最高〜〜!
子供を生理的に欲しいと思わないタイプで良かった。
子供欲しいと思う人は子供生んでそのまま幸せになってればいいんじゃない?
こっちのことはお気になさらず^^
1馬力で全然余裕、夫婦仲良好。
秋になったら夫が連休もらえるからイタリア旅行にいってみようかな。
38 :可愛い奥様:2011/07/27(水) 20:35:25.13 ID:x1j3ryev0
専業主婦やらせてもらってますが、
今週三日連続で3時間昼寝しちゃったよ!
生理でダルかったから許してくれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1311570776/l50

586 :
結婚にしか男の愛はない。Hして付き合う女を選ぶのにハードルなど無い、女を意識出来れば良い。
だから、軽い女が良い=早くHが出来るから。結婚相手を選ぶのは1番ハードルが高いのが男。

587 :
眠い。

588 :
しかしそれでもあえて言おう!この世でもっとも美しくもっとも強いものは、愛だと…

589 :


590 :
なんかさ、主婦の言い訳ってニートそのものだよね
たとえば>>570とか
病気になれば働きたくても働けない時期あるよ
大抵の会社は3ヶ月以上の空白期間あると採用断る場所が多くて
断られると仕方なし働くには底辺のブラック会社を選ぶ他なくなる
ブラック会社は給料少なかったり無能の上司が働いてて
タイムカード管理がずさんで普通の会社より過労死やうつ病流行りやすい
ブラック会社は24時間やってる所があるけど
バイトより安賃
一人暮らししてフルタイムで働いた場合、
10日以上休むと月5万から6万以上の家賃払えなくなる
親の扶養範囲内でバイト行けば年収104万以下に抑えて、
パチに半日かけて稼ぎに行くと半日で二万以上負ける日もある
FXするにもお金がかかる
公立高校無償化になったんだからたばこ税引き上げになったら
十月から成年扶養控除の廃止を白紙化にしろ

591 :
専業主婦にならないじゃなくてなれないんだろう
つかそもそも結婚すら出来ない位だろうし
そりゃ強がりの一つも言ってみたくなるね

592 :
>>591
うんうん、全くもって同意見です

593 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473782929
俺男だけど専業主婦になりたいって思ってる馬鹿とは結婚しませんからね

594 :
ぶっちゃけ専業主婦を飼える年収の男性は専業主婦希望の女性と結婚したほうが絶対いい
会社で頑張ってるある意味優秀な女性は結婚してもほんとに子供を産まない
仕事や貯蓄を理由に出産先のばしてるうちに産めなくなる
うちの会社の部長課長夫妻もそう
20代で結婚したみんなが羨むエリートカップルでどんどん出世したけど
奥さん30すぎてから子作りしたけど手遅れだったらしい
部長は酔うと子持ちの部下に俺は負け組だってからんでくる
社会で頑張る事優先の女性は繁殖のパートナーには最低

595 :
専業主婦になりたくてもなれないくせに。

596 :
専業主婦は少子化対策のため日本の将来のためガンガン子作りしてくれ。
できれば6人くらい。
自分が出来なかった納税を自分の子孫に託せ。
日本のためにそれくらいしてくれてもいいだろ?
現状ではお荷物なんだから。
働く女性はこの先もガンガン働いて年金・納税お願いします。

597 :
今どき首都圏の認可保育園は、低年収か虐待orネグレクト系か母親メンヘラーくらいでないと入れないよ。
糞田舎は、保育園の定員余っているからパートくらいでも入れるらしいが。
子梨なら、専業主婦選択しないですむかもしれない。
でも子供が認可保育園に入れなかったら、無認可(テレビみせっぱ、放置、不衛生、月5万以上の保育料)に入れるしかなくなる。
そこで母親は退職をし、まともな幼稚園に切り替えざるをえないのが現状。
仕事を続けたくても子供が保育園に入れなければ働けないんだよ。

598 :
養う所に男の愛は有るのだよ、おれの周りの外人は全員が「嫁は日本女の方が生き易い」
と言って結婚したのが一杯居るけれど、お腹に子供が出来た途端に本国に帰国して初婚で結婚したり
喧嘩した途端に外国に行ってそのまま帰って来ない奴ばかり、慰謝料を取った女もいないよ(財産なし)

599 :
a

600 :
朝鮮学校に通った(※反日ではない)在日の知り合いの話では、こんな感じ。
・朝鮮学校は、生徒を反日思想家として育成する機関
  ※教師は全員、極度の反日思想家
  ※神格化された北朝鮮の指導者に、忠誠を誓わされる。
・朝鮮学校に子供を通わせる親も、かなりの反日思想家。
  ※「反日でない在日の親」「反日でも貧しい在日の親」は、子供を日本の公立学校に通わせる。
  ※朝鮮学校の生徒は、親がパチ屋や土建屋の経営者など、比較的金持ちが多い。
・祖国がいかに素晴らしく、朝鮮民族がいかに優秀であるか、教師達によって刷り込まれる。
  ※刷り込みを強化するため、日本人は「害悪」「朝鮮民族に遠く及ばない劣等民族」として教えられる。
・日本のことを少しでも肯定的に言うと、非国民や逆賊として、教師や模範生徒から猛烈に叩かれる。
  ※日本のアニメは面白い、日本は清潔だ、日本の報道は正しい、など
・情報が豊富な日本で暮らしている在日の子供達は、教師の嘘がなんとなく分かる。
  ※しかし、教師や親に逆らうことができず、少しずつ反日思想を刷り込まれる。
結局、朝鮮学校生徒の多くは、反日思想家として卒業していくそうだ(^o^)ノ

601 :
>>593
知恵袋、笑った!
専業主婦は月30万の価値があるだって。
バカさらしまくりですな。w

602 :
専業主婦は嫌だな。
夢を捨てて専業主婦になったら
何のためにデザイナーになったのかが分からない。
専業主婦になりたい願望は普通の事務や営業系のOLさんに多いよ。

603 :
低学歴の兼業はかわいそうね
やっぱ頭が悪いと高学歴の旦那がつかないのよ
専業が羨ましいのよ
年収二千万になりたくてもなれないのよ
だから専業を叩くのよ
うちは旦那が高学歴、高収入だから働かなくていいの
貧乏暇なしってよく言ったものだわ
貧乏は子沢山でもあるのよ
母子家庭の子供なんて最悪よ
生活保護と一緒、マトモな人間に育たないわ
私は旦那に凄く愛されてるから
好きなものを買って好きなことしてる
私ってなんて恵まれてるんでしょ
みんな、私に憧れてるのよ

604 :
447 名前:Ms.名無しさん [sage] :2011/12/22(木) 01:03:23.01 0
別荘奥へ
今まで粘着してごめんなさい。
あなたが羨ましかったんです。同じ女なのにこんなに境遇が違うなんて・・・
私は団地にしか住んだことがありません。庭なんてなかった。
だから自分の庭があったら草むしりをしたいとずっと思っていたんです。
なのにあなたは「草むしりなんて自分でするわけないでしょ?!」と鼻で笑いました。
悔しかった・・・・・あの日以来眠れない日が続きました。
悔しくて悔しくて、子供に八つ当たりをしてばかりの日々、そして2ちゃんで幸せそうな主婦を総叩きにしました。
母子家庭仲間のお友達にも手伝ってもらいました。
でも手当てが打ち切られるのは困るんです! 今居る母子寮も出たくない!
今までのことは謝ります! だからどうか通報だけはしないで下さい!
すみませんでした!
それから今まで迷惑をかけた専業主婦の皆さんにも謝ります。
僻んでごめんなさい!! だから通報だけはしないで下さい!
                お願いしますお願いしますお願いします

605 :
 
 
× 専業主婦にはならない
◎ どんなに望んでも専業主婦にはなれない時代になった
 
 

606 :
>>603
あら、自称デザイナーの池ちゃんかしら?
まだスーパーの広告の デ・ザ・イ・ン やってるの?

607 :
やだ、間違えた
>>602 のデザイナーさん宛てよ
年賀状のデザインはホント酷かったわね〜、池ちゃん

608 :
結婚相談所のプロの人が言ってた言葉、女の年齢は、1歳が男の年収50万円と同じ。
30歳の女は男の年収500万円。 そして、31歳は450万、32歳は400万、反対に29歳は550万、28は600万
で34歳の女は男に当てはめると年収300万円・・で見合いでは男が女の年齢34歳で悩んでいるのと
女が男の年収が300万円で悩んでるのが同じくらいの悩みだそうだ。
で20歳の女が年収1000万円と同じ、40歳がちょうど0円で無職の男と同じと言う事。
普通の女で20歳なら、普通で1000万の年収の男と同じ。
40歳の女は無職の男で見合いに来たのと同じという事。

609 :
メディアの所在地って
“ 日 本 ” のマスメディア?
凄い事いなっている orz・・・。 韓国との癒着!
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン    〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/firm/03.html
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6 
ttp://www.tbs.co.jp/company/gaiyo_top.html
大韓毎日    〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
ttp://www.chunichi.co.jp/annai/gaiyo/index.html
京郷新聞  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
ttp://www.sankei.co.jp/saiyo/01.html
朝鮮日報  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
ttp://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html
韓国日報  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
ttp://info.yomiuri.co.jp/company/company/
東亜日報  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
ttp://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/access.html
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 
ttp://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/shutoken.html

610 :
自分のこと客観的に見られなくて独身の女は孤独死すればいいから
でも生活保護だけは受給するな!! 干からびて!!!!

611 :
て、言うかぁ〜、あたしのぉ〜
将来の夢はぁ〜、専業主婦デス☆
   /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
   i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
   {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
   ',::r、:|  <@>  <@>  !> イ
   |:、`{  `> .::  、      __ノ 
   |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
   |::::::`~', 〈 ,_ウフ 〉  l::::::》
   |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
  ノノノ ,ノ j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,人    
 ノノ/,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
  ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!

612 :
>>610
独身でもシングルマザーなら勝ち組
孤独死の負け組は専業の小梨w

613 :
だな、専業でも兼業でもいい。俺の子孫だけは残してくれ頼む

614 :
ならない でなくて なれない のでは。
二十歳までに結婚すれば、素敵な旦那様を見つける確率も高かったのに。
行かず後家は悲惨ですよ。

615 :
ならなくていい。一生ガムシャラに働いて税金を納めてください。

616 :
素敵な奥様になり損ねた連中が2ちゃんで幸せな専業主婦を叩いてるんだよねー
不幸なのは自分の責任なのに

617 :
そういいながら、他人に年金払わせたり、控除なくなるとなると大騒ぎ。w
本性出るよ。厚かましいよね〜。

618 :

専業主婦(笑)
母親の作業
・飯(父親に手伝わせて、動きが悪いとヒステリー起こす)
・風呂掃除(5分で可能)
・洗濯(ボタンひとつ、乾燥機買えば干す必要なし)
・布団干し(たまに)
父親の作業
・平均9時間労働
・ゴミ分別→ゴミ出し
・料理手伝い
・食器洗い
・子供の送り迎え
・婆ちゃんの取り換え
これらを理論的に指摘した上で、「専業主婦をさせてもらっていることお父さんに感謝しろ!」
といったらもうすんげえ大変なことになったw

619 :
専業主婦でだんなの稼ぎにブーブー言うくらいなら
働きますがな

620 :
当たり前だろ
何もしないでブーブー文句言うのを当たり前にしてた風潮がおかしいだけ

621 :
タイン
|∧シヘ
|・ω・`) そ〜〜…
|oQxィo
|ーu′
| ∧シ∧
|(´・ω・)
|o  ヾ
|ーu′Qxィ<コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .:::. .:::.
   :::::::.::::::.
  ::::::::::::::::
   ::::::::::::::
    :::::::::::
     ::::::::
      :::::
      :::
       :
  ∧∧シヘ
  (  ^)`*) Chu
 〜(__)_)〜

622 :
楽しいレス中、気分を害してすみません
橋下市長は貯蓄税を言い出す大馬鹿です。
貯蓄税を導入したら日本経済は壊滅します。
維新が国政に出てきたらみんなで必ず落としましょう
これは、日本のためです

623 :
中流以下の人には全く関係ない貯蓄税いいじゃん

624 :
とか言いながら、良い歳して母親にご飯の用意も洗濯も任せっきりなんでしょうねw

625 :
専業主婦なっても旦那の給料で
生活できるとは限らないから働く
http://vwx.kr//1fj

626 :
専業主婦もそうでない人も、
今ならイケメン選び放題!
メンズガーデンって検索してね!
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
癒しの空間★A&T (553)
足の匂いを嗅がれるのってどう思う? (195)
yahoo縁結びってどうよ? (801)
ブランドはバカがするものと男で思ってる奴は多い (487)
リコーダーに歯形ついてた女子 (198)
『エビオス錠』飲んで精液ドバドバ (597)
--log9.info------------------
いちいち報告するスレ 30 (971)
メンヘラが好きな歌詞 (958)
コーヒー好きなメンヘラー集まれ 4杯目 (329)
今読んでいる本を書いていくスレ2 (571)
みんなでのしのしPart47 (674)
無為ナントカ part29 (450)
死後の世界について真剣に考えてみる 7転生目 (356)
こいつはクズだなと思った奴 (829)
精神病者に生きてる価値ってあるの? (109)
自とどまった言葉 (270)
【コテ】■自を考えてる人の雑談スレ第40話■【専】 (962)
(・ω・)(・ω・)(・ω・)生まれたから生きてんだけど (602)
いやどす( ・ω・) 3 (456)
↑↑レスすると金運があがるスレ35↑↑ (790)
【ニキビ】汚肌で鬱になった人います?★4【毛穴】 (433)
【笑撃】↑↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ24 (243)
--log55.com------------------
いらないヤツを窓から捨てるスレ
【不正エントリー】いいのか?【業界追放?】
趣味がビリヤードてイタイ
 ワイシャツ姿でビリーヤードしているリーマン
【キュー】プレデターBK2【キュー】
遅撞きのプロって
山口のビリヤード事情
1人ビリヤードPartA