1read 100read
2012年3月バレーボール132: Vリーグのプロ化について語るスレ その10 (740)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【俺の舞子】 三宅正治アナ総合 【マイコ・maiko】 (225)
【負け勝ち】柳本晶一 2【03〜08全日本女子監督】 (391)
【JT】 石川友紀10 【マコ】 (378)
[全日本監督]真鍋政義[火の鳥NIPPON ] (357)
【魅惑のオーバーパス】井上琴絵 1本目【JTリベロ】 (680)
関東大学リーグ★男子★2 (861)
Vリーグのプロ化について語るスレ その10
- 1 :
- 前スレ
Vリーグのプロ化について語るスレ その9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1165318886/
◆プロリーグを発足させよう!金メダルを取るために
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1121282804/
Vリーグのプロ化について語るスレ その7
http://makimo.to/2ch/sports7_volley/1104/1104593614.html
Vリーグのプロ化について語るスレ その6
http://makimo.to/2ch/sports7_volley/1087/1087037076.html
Vリーグのプロ化について語るスレ(その5)
http://makimo.to/2ch/sports7_volley/1084/1084776739.html
Vリーグのプロ化について語るスレ(その4)
http://makimo.to/2ch/sports7_volley/1061/1061149656.html
Vリーグのプロ化について語るスレ其の三
http://makimo.to/2ch/sports_volley/1053/1053273126.html
Vリーグのプロ化について語るスレ其の弐
http://makimo.to/2ch/sports_volley/1047/1047658098.html
Vリーグのプロ化について語るスレ
http://makimo.to/2ch/sports_volley/1042/1042293357.html
Vリーグを全面的にプロ化すべきだ!!
http://makimo.to/2ch/sports_volley/992/992713388.html
http://makimo.to/2ch/ton_volley/992/992713388.html
- 2 :
- (プラン)
チーム数:
8〜12チーム
試合形式:
H&Aの2回戦、もしくはH&A&N(ニュートラル=中立地)の3回戦制
参加チーム資格:
・チーム法人化
・下部組織の設置
・ホームタウンの設定(自治体と契約する)、初期のJのように一つの自治体に限ると
言うような杓子定規にしない
・ホームアリーナの設定、1部5000人前後、 2部3千人〜収容
一つは徐々にプロ化していく(完全H&Aへ移行、プロ選手、プロチームを徐々に増やしていく)ソフトランディング路線。
もう一つはJのようにハードル設けて(法人化、ホームアリーナ、ホームタウン設定etc)「この指とまれ」方式。
- 3 :
- 月刊バレーボールのワールドカップ会場ガイド、ぴあスタジアム他参照収容人員
札幌:10,000人
仙台:7,000人
山形:6,000人
長野:5,000人
代々木:12,000人
東京:10,000人
富山:5,000人
浜松:5,000人
なみはや:10,000人
大阪府:6,000人
GA神戸:4,800人
岡山:8,000人
広島:8,000人
博多:9,000人
鹿児島:5,000人
- 4 :
- Vリーグプロ化に向けてこれまでの流れおさらい。
94年6月
将来のプロ化に向けVリーグスタートを発表。外人選手の復活、プロ契約選手の承認、プロチーム参加の承認などが目玉。
11月
しつこくプロ契約迫った大林・吉原、日立解雇
12月
Vリーグスタート。結局日本人プロ選手ゼロ。プロチームも結成されず。名前が変わっただけ。
商品化関係会社、肖像県関係会社、が作られるはずだったが結局できず。運営は相変らず協会でチームに興業権なし(H&A導入されず)。
ずさんな「プロ化」宣言で参加企業に賛同得られず、プロ化は結局なかったことに。
98年4月
廃部が決まったダイエーが、一転プロ化(法人化)で存続されると発表。協会は迷惑そうなコメントを出す。
5月
Vリーグ残留は承認されたがプロ化(株式会社設立)は断念。ダイエー系の広告代理店の運営と言う形に。
ダイエー本社を除くダイエー系列企業の支援で成り立たせると言うコンセプトだが、どこにも「地域密着」と言う表現が見当たらず。
選手は全員プロ契約し、選手の肖像権も協会でなく選手/チームが持つことになったが、なんとも中途ハンパなプロ化。
※ダイエー(オレンジアタッカーズ)はその後プロとしての活動を断念、久光スプリングスとしての会社の部活チームに逆戻り。
99年6月
廃部になった東芝を母体に関西の企業数社の出資により潟Eォーク設立。チーム名シーガルズ。日本バレー界実質初のプロチーム誕生。
本拠地を富山県黒部市に。しかし相変らず「地域密着」のコンセプトなし。02年にはひっそり岡山に移転(国体対策。地域活動も積極的ではない)。
- 5 :
- 00年12月
新日鉄、法人化、潟uレイザーズスポーツクラブ設立。チーム名を堺ブレイザーズに。男子初のプロチーム。こちらは積極的に地域密着を目指しJリーグ的運営を目指す。
01年1月
東京教員クラブを引き継ぎ東京ヴェルディバレーチーム誕生。鞄本テレビフットボールクラブが運営。
03年4月
東京ガスバレー部を引き継ぎFC東京バレーチーム誕生。鞄結档tットボールクラブが運営
05年9月
Xリーグ機構が「有限責任中間法人日本バレーボール機構」としてJVAから独立、法人化
06年3月
堺ブレイザーズがクラブチーム(プロチーム)として初のXリーグ制覇
06年4月
シーガルズが「岡山シーガルズ」と改称。地域密着型クラブを目指す
- 6 :
- (参考データ)
2009年5月5日(火)05:25-08:00 フジテレビ『めざましテレビ』より
小学生なりたい職業トップ5
【男の子】
1位 44人 サッカー選手
3位タイで4人(マンガ家・大工・科学者)
【女の子】
1位 28人 パティシエ
2位 12人 保育士
3位 *8人 マンガ家
4位 *7人 ペットショップの店員
5位 *6人 ファッションデザイナー
※カル調 小学生150人アンケート
株式会社クラレが新小学1年生の「将来、就きたい職業」親の「就かせたい職業」のアンケートを実施し、
その結果、男の子の「将来、就きたい職業」では11年連続で「スポーツ選手」が1位に、
女の子の「将来、就きたい職業」では9位に「スポーツ選手」がランクインした事がわかった。
男の子への調査では「スポーツ選手」は28.6%を集め、2位の「職人」の5.7%を大きく引き離しダントツの1位。
スポーツ選手の内訳では、「サッカー選手」(男の子全体の12.4%)が1番人気
(残念ながらバレーではない2番人気の競技も合わせば男の子全体の22.3%)
- 7 :
- (最新参考データ)
◎子供のなりたいもの「5年連続野球選手1位」
今時の男児があこがれる職業は野球選手であることが、「第一生命」が実施したアンケートでわかった。
第一生命は、全国の未就学児や小学生約1000人に「大人になったらなりたいもの」のアンケートを実施した。
男子は5年連続で野球選手が1位となった。2位はサッカー選手、3位は学者・博士。
北京オリンピックでの日本人選手のメダル獲得が影響したのか、7位は水泳選手となり、
89年の調査開始以来、初めて10位以内に入った。
女子の1位は「食べ物屋さん」で、12年連続のトップとなった。
内訳を見ると、最近は「パティシエ」という回答が増えており、
メディアで菓子職人が数多く取り上げられる影響がうかがわれる。
2位は「保育園・幼稚園の先生」、3位は「学校の先生(習い事の先生)」だった。
http://www.ntv.co.jp/news/134123.html
データ
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2009_005.pdf
- 8 :
-
昨日のすぽるとの扱い
ビーチバレー東京オープン決勝(浅尾vs浦田) 5分 +浦田レインボービキニ 1分
インドア黒鷲旗全日本選手権決勝 男女合わせて30秒
- 9 :
- >>8
テレビの前で時間はかってるのか
きめええええええええ
サカ豚確定w
- 10 :
- サカ豚とか関係なく時間計るのはキモいな
- 11 :
- フジの時間数だけ測っても、意味がない。
NHKがどれだけ時間取ってて、対する民放は?
産経新聞(しかも本紙)がどれだけ行数とってて、対する他紙(一般紙)の行数は?
女子は京滋のチームが黒鷲で優勝しても、地元紙ネグレクトが見えてる。
- 12 :
- どの局も一緒だろ
インドアよりビーチの方が扱いははるかに多い
まあこの差はビキニと短パンの差だがな
- 13 :
- プロ化しないで今のままだと何がまずいのか。
まずは現状のデメリットを並べてみるといいんじゃないかな。
そこから見えるものもあると思うけど。
- 14 :
- >>13
各チームが自前の財源(入場料収入)を持たないと今回のNECみたいに
親会社の景気一つでつぶれるなんてことが起きる。
NECは女子は成績がいいからつぶれないけど,それは逆に弱くなったら
廃部にすることはいとわないということだよね
- 15 :
- >>12
いや浅尾がいるかいないかだな
- 16 :
- >>6-10
ここは代理戦争する場だっけ
>>14
じゃ弱くても勝ちあがれるか、金をかけずに強さを維持できる
フォーマットを造れば問題ないということでもある
- 17 :
- >>16
この手のスレではサカ豚は徹底排除が常識
野球板は知らんけどなw
そのくらいサッカーファンは各スポーツファンから嫌われてる
特にバレーファンの場合は
ブラジルのサッカー落ちこぼれが優勝wwwwwwwwww
バレー廃止で長身日本人はサッカーを!!!!!!!!!
こういったふざけたサッカーファンの認識にむかついてますから
- 18 :
- 補足すると
サカ豚のスポーツ論(笑)は対野球で成り立ってる
それを正当化するためにいろいろなスポーツに
サカ豚スポーツ論(笑)を押しつけているだけに過ぎない
だから否定されると誰も主張していないNPB方式を叩き始めるw
- 19 :
- 主力商品はあくまで、全日本。
それならVリーグは、「開発部門」の下にある「アンテナショップ」。
アンテナショップでホンキ出して儲ける企業が、どこにある?
儲けの中から「研究開発費」を出す。これが現実ちゃうかと…。
- 20 :
- 儲けの中から費用を出してくれるのなら良いけど
現実は、「儲けは独り占め」「費用は自己負担」だからな
新規参入が増えない訳だw
- 21 :
- 前スレもそうだったけど、「サカ豚」をNGワード登録するとだいぶ読みやすくなるよ。
- 22 :
- 宝来や杉山もビーチ転向だってw
おいしい商売なんじゃねビーチてw
- 23 :
- ビーチのオイシイとこだけ、産経新聞が持って行く悪寒。
「国際試合でブルーインパルスも飛ばせるやもしれん」屋外競技の利点だけは、
ゼッタイつかんで放さん。
マスターズリーグからまず「全株ドーム球場が保有」が将来ある。
屋内競技としての可能性がある、野球との大きな違い。
- 24 :
- ビーチてどれくらい稼げるんだろ
浅尾の収入源は賞金じゃなくスポンサー収入?
- 25 :
- そもそもバレーの興業じゃ金稼げないからな。
- 26 :
- 全日本のみが商品なのは、ビーチもインドアもいっしょ。
インドア同様、全日本に上がるまではNHK・産経新聞に養うてもらうんが、
現実やもしれん。
- 27 :
- 浅尾は、特別だろ。
CM・写真集その他、稼ぐ口はいっぱい有る。
それ以外の選手は、そんなに大した事ないのでは?
- 28 :
-
無 理
==========終了=========
- 29 :
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241868215/
プロ化は無理でも総合クラブ化なら・・・
- 30 :
- なぜプロ化しなければいけないかと言うと、
企業スポーツとしての理念がバレーボールと言う競技の自立を妨げる大きな要因になっているから。
これに尽きる。
特に重要なのが、出資する企業にメリットが殆ど全く無い点。
トップリーグなのに廃部率が高すぎる。
日本のトップリーグのバレーボールチームに金を出す事には意義がある、メリットが大きい。
バレーボールがそういう価値のあるスポーツだと皆に思わせる必要がある。
そう言う意味で、哲学から変えていかないといけない。
- 31 :
- バレーってテレビでやってる時だけの全日本ファンと
ごく少数の選手ヲタばっかなんだし
プロリーグとか無理だから
- 32 :
- 結局のところ今のVリーグって、
プレミアの企業が広告塔としてチームを運営することで
成り立ってるわけだよね?
- 33 :
- >>29
税金でスタジアム建てようと必死なガンバか
パナソニックが建てればいいのに
- 34 :
- >>32
いや、あまり成り立っていない。
景気の良い時には、税金対策&企業のイメージアップ戦略としてそれなりの価値が有ったが
現在のような不況下では、「公的資金貰っている癖にバレーかよ?」とか「「派遣切りしてるのにバレーかよ」等々
マイナスイメージで語られてしまっている。
じゃなんで続けているチームがあるのかというと、止めたら止めたで
「あそこの会社、いよいよヤバイらしいぜ」とか「選手が可哀想!経営者責任を取れ!」だの言われて
更なるイメージダウンに繋がるから・・・
- 35 :
- 必見!!!
日本のマスコミが決して報道しない麻生総理の輝かしい功績
全世界で高く評価される麻生総理。
「日本の総理の話がこれだけ世界で注目されたことが過去にあっただろうか。」 (by リチャード・クー氏)。
Project X 麻生太郎の挑戦 〜中東に平和と繁栄の回廊を描け
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6624475
マスコミが報道しない麻生太郎の真実
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=0BvBK-lBdKM
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6431497
麻生首相は大手柄!
http://www.youtube.com/watch?v=2HpuhRu3c9w&feature=related
他所へのコピペ激しく推奨!!!
- 36 :
- 2009年世界卓球選手権横浜大会の20個のメダルのうち、18個はすべて中国(香港含む)だった。
なぜ中国は卓球がこんなにも強いのか。
質問サイト「Yahoo!知恵袋」でのその質問に対し「国技だから」という回答があったが、
これは少し違う。卓球は中国人にとっての大衆スポーツの最たるものであるだけでなく、
国民的規模の娯楽の一部だから、というのが正しい。
簡単な言い方をすると、総勢13億人が学校教育を通して皆それなりのレベルの卓球の技量を
身に付けているだけでなく、生涯にわたって生活の中で卓球を楽しんでいる。公園のようなところには
大抵の場合卓球台があり、雑貨屋の多くではピンポン玉が置いてある。
そして、そういう公共の青空卓球場では40代や50代、いやそれ以上とも思われる高齢の卓球愛好家が
卓球をしている。
日本にも相撲や柔道や野球といった国技・大衆スポーツがあるが、高齢の人々が街角で相撲や柔道を
している姿を見ることは稀だ。まして卓球はそうではない。層の厚さまた幅が全然違うのだ。
今大会で男子代表の宮崎義仁監督は冷静に、「目標はあくまでも打倒中国。問題はこれから」
と言ったという。
打倒すべき中国の壁は、普段は目に見えない基礎の部分も合わせると、あまりに高い。
http://news.ameba.jp/world/2009/05/38351.html
ビーチでも公園でもいいから
誰でも利用できる屋外にボコボコ簡易コートを設置すべき
- 37 :
- >>36
卓球ではないが、欧米ではそういったスポーツ文化があるよね。
日韓にはそういうスポーツ文化がないから企業スポーツがないと運営が難しいのだろう。
あれだけサッカーの国内リーグをそっちのけで海外サッカーを見てるのも日韓だけ。
国内にスポーツそのものが身近に浸透しないと、難しいよ。
まぁ学校の教育で利用されてる分、難しいだろうけど。
- 38 :
- >>37
さり気無く、日本と韓国のスポーツ事情を一緒にするなよ!
海外サッカーへの関心は、日本は寧ろ薄い方、東南アジアが一番凄い。
- 39 :
- 東南アジアなんて全てががショボすぎて見れたもんじゃないし仕方ない
- 40 :
- bjリーグのファイナルをみたけど、有明のあの空気をVリーグで出すのは現状だとどう考えても無理。
Vリーグの決勝はそんなに盛り上がってなさそうだった。
この前やってた黒鷲だって空席だらけだったし。
- 41 :
- だって、バレーの良さが分かってる人間がいねーんだもん。
コート内と一般観客とに微妙どころか、大きな温度差が有り過ぎる。
観客が何を求めているか何も分かって無い。 何がバレーボールの魅力か?
バレ―してる人たちが何も分かって無い。 一般客は知ってるよ。
お客が求めてるものを提供しなかったら、お客は二度と来ようとは思わないよ。
- 42 :
- >>41
そういう問題か?
決定的に違うのは「ブースターがいるかどうか」だと思うが。
Vリーグの客層を変えるようにしていかないとダメ。
「社員+地元の競技関係者+選手個人のファン+ヲタ」がメイン客層のVリーグで
会場を盛り上げるのは難しいと思う。
ファンの声援がほとんど聞こえないんよね。
どこの会場でもクソうるさいシンセの音ばっかり聞こえてくる。
- 43 :
- >>41
意味不明
- 44 :
- bjリーグはJリーグの偽者みたいな名前のせいでイマイチ知名度広がらないな
- 45 :
- Jリーグみたいな名前を付けるセンスを疑うよな。
- 46 :
- Vリーグだって似たようなもんじゃないかw
- 47 :
- だが、bjは今期沖縄のチームが優勝した事により
マスコミの取り上げ方が、変わるかも知れん。
- 48 :
- スポンサーのフジしか報道してないぞ
- 49 :
- >>48
GAORAでも中継されていた。
それと、NHKのスポーツニュースで沖縄の特集が組まれていた。
- 50 :
- bjは地元のマスコミとかに取り上げられるようだけどバレーはどうなの
- 51 :
- 結果は産経新聞本紙のみ、Vクラブ公認ハイライト番組はNHK645pmニュースのみ。
どの土地もおそらくいっしょ。
- 52 :
- 5/16のテレ朝「男のコ女のコの好きなアニメベスト20」を観て
わかったこと。野球アニメは「タッチ」を突破口に、根性から
「おしゃれさ」ウリに変わってきたが。
バレーは「アタックNo.1」時代からの「根性」「軍隊的指導」が変わらん。
もし「MAJOR」のウラに平成リメイク版「アタックNo.1」が放送されたなら。
(現「名探偵コナン」ワクが、スポ根王国東京ムービーですから。)
おしゃれVS根性と、オモロイばかりの好対照を、見せることは確実。
- 53 :
- プロスポーツは予定通り アマは慎重に対応
ttp://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051801000834.html
新型インフルエンザの感染拡大を受けて18日、スポーツ界も対応に追われたが、
国内の主要なプロスポーツの試合で中止の動きは出ていない。
日本サッカー協会はJリーグと合同で対策本部を設置。
現時点で国際親善試合の日本−チリは予定通り27日に大阪・長居陸上競技場で行うことを決めた。
Jリーグも、感染が広がる神戸、大阪を含めて日程通りに開催する方針。
プロ野球は19日から交流戦が始まるが、日本野球機構は現時点で開催中止はないとしている。
アマチュアスポーツ界はおおむね慎重だ。日本バレーボール協会は、
大阪府箕面市での男子日本代表強化合宿についてファンへの公開を中止。
20日に大阪市で始まるビーチバレーのワールドツアー女子大会は無観客試合となる可能性がある。
日本体操協会は今月末に東京で開く予定だった新体操の全日本ユース大会を中止した。
- 54 :
- 武富士解散正式決定
- 55 :
- 紡績・製鉄→スーパー→サラ金→…
- 56 :
- 紡績・製鉄→スーパー→サラ金→着エロ
- 57 :
- 赤字のテレ東の卓球に負け
- 58 :
- ミキハウスは違うだろ〜、>すぽると。
社員の団結の象徴って今さらw
- 59 :
- 女子プロレスでは選手のヌード写真集を出して運転資金にしてたんだが
- 60 :
- 男子プロバレーボール、「FA制度を導入しなければならない」2009/05/21(Thu) 12:04
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=5&ai_id=99070
男子プロバレーボール選手が、自由契約選手、FA制度導入を公開的に要求してきた。
「プロバレーボール発展を念願する選手たちの集い」の所属6球団の選手69人は、
21日ソウル太平路プレスセンターで記者会見を行い「FA制度を導入して、
球団が一方的に選手を指名する現行ドラフト制度を改善しなければならない」と主張した。
これに対して韓国バレーボール連盟は「3年前からFA制度を準備してきており、導入する方針だ。
ただし各球団の利害関係が交錯する部分があり、差を調整している」と明らかにした。
- 61 :
- 日本のVリーグはやっぱり、「クラブの財布を1円から公開して自由競争」。
野球はくじ引きもテレビショーにするノウハウが、40年以上あるが。
サッカーやバレーには、そのノウハウがないもの。
- 62 :
- >>61
くじびき?ドラフトのことかい?
それは今のバレー、サッカーには必要ないからノウハウがないのは当然だろ
- 63 :
- 収益が日本バレーボール協会に入ってる事が変わらない限り、プロ化は無理。
プロ化をするにはまず、
1. 各チームを地域連帯にし会社の名前を取り除く
2. 各チームがホームコート(収容客人数一万人以上)を持つ
3. 各チームにホームコートの収益がすべて入る
4. 人気選手のユニフォームやキャラクターグッズを売り収益を得る
5. 試合数を週3回に増やし、試合開始時間を6時や7時に設定する。
6. テレビの収入は各チームに入る。
7. テレビの契約は地元の局(例えば和歌山県のチームなら和歌山テレビ)
で放送してもらって地域連帯感を強くする
8. 新規選手はドラフトで得る
9. ホームコートを使わない日などはコンサートや他のイベントで使用させてお金を稼ぐ。
- 64 :
- 中国の女子リーグはブリヂストンがスポンサーのチームが優勝したらしいが、
そのうちVリーグを撤退して中国リーグのクラブを持つ企業も出るんじゃね?
- 65 :
- >>63
箱のキャパは最低2000人からで。
そうでないと地元で試合できないチームが出てくる。
てか、1万入る箱なんて国内に数えるほどしかないぞ。
- 66 :
- 野球にしがみつく、夏の甲子園県大会は特に高う売れる民放局には
期待できん。NHKにむしろ期待。
金曜ゴールデンに、75分ぶち抜きのローカルワクを持つ。
土曜ゴールデンも「BK時代劇」「AtoZ」を日曜ヒルに移してでも都合できる。
6pm試合開始なら「追っかけ再生」ができる。
「ワールドグランプリ日本ラウンド」は、元々「NHK杯」。
「借りたものは返す」なら、返ってくるまでの体制づけも。
- 67 :
- 無理なこといいすぎワロタ
- 68 :
- アメリカのバスケの女子を参考にするといいと思う。女子の間でしか人気がないのにちゃんとプロリーグとしてやってるからね。
- 69 :
- 「サンテレビジョン四〇年史」に、「オレンジアタッカーズアワー」はおそらくない。
後年にノウハウを引き継いだ番組が現存せんかったら、社史に載せる意味はない。
- 70 :
- 野球の関西独立リーグの惨状をみてもまだプロ化って・・。
- 71 :
- 野球の独立リーグなんて参考にもならない
- 72 :
- 独立リーグはプロじゃないからな。
ただの社会人崩れ。bjリーグも日本にプロがないから成り立つだけで
正式なプロリーグがあったら成り立たない。
- 73 :
- >>72
野球の独立リーグは年俸制で球団と1年毎の契約だからプロだよ。
- 74 :
- まわりがあーだこーだ言っても
選手がどう思ってるのか、あんま分かんないよね
大林吉原への仕打ちを教訓にしてるのか
- 75 :
- 不況がこのまま続いたら、2年後にはプレミアが、
女子・・・東レ、久光、岡山、JT
男子・・・サント、堺、東レ、パナ、JT、FC東京
女子4チーム、男子6チームに削減されるかもしれない。
- 76 :
- 不況のせいじゃないだろ。そんな考えじゃ来年にもプレミアは消滅するよ
- 77 :
- >>73
プロといえばプロだがセミプロ程度だろ。
独立リーグもbjリーグも正直プロとは言いがたい。
- 78 :
- >>77
bjリーグをプロとは言い難いというのは何をもってそういうのか?
サラリーが理由ならわかるが、実力なら必ずしもJBLが上とは言えないぞ(外国人の人数分だけ)。
- 79 :
- 女子:大津・神戸・宝塚・岡山
男子:東京・三島・箕面・堺・枚方・広島
↑ダウト!若者の酒離れ、今や新入社員が「ダルマ」に憧れん
酒よりは、タバコがまだ安定企業。
- 80 :
- 儲けてる日本企業が投資効果の高い中国の女子バレーチームに出資。
これが現実だろ。
投資効果の高いスポーツになるための方向性と努力が、
今の日本のバレーリーグには足らない。
- 81 :
- bjも実は独立リーグ扱いだよ
- 82 :
- プロとして自活するつもりでやるならインドアも水着でやるくらいでなきゃ。
最低限卓球のスコートを義務付け。
- 83 :
- >>74
>大林吉原への仕打ちを教訓にしてるのか
大林吉原<の>仕打ちの間違いだろww
結局あの日立騒動から立ち直れず とうとう野垂れ氏にに立ち至りつつある女子バレー
- 84 :
- 黒鷲旗バレー:6日に幕、バレー界も世界的不況に揺れる
世界的な不況はバレー界にも影響を与えた。武富士が事実上の廃部を決め、
男子のNECも存廃を検討中だ。女子の場合、来季からのプレミアリーグの規模
縮小に不況が直撃。チャレンジリーグ落ちする日立佐和は多くの中堅、ベテラン
がコートを去った。
リーグの縮小について、ある女子優勝経験チームの監督は「10チームでは、
リーグ進行がスムーズにいかない。遠征しても1試合しか消化できなかったり、
無駄が多かった」と期待を寄せる。一方、日立佐和の菅原貞敬監督は「有力選手
の就職先が減り、強化のプラスにはならない」と危惧(きぐ)する。
企業の経営状況に左右されないチーム運営の工夫も求められる。今季男子チャ
レンジリーグで2位の富士通・勝田祥平監督は「自ら経費を削り、可能なら予算を
残して会社に努力の姿勢を示している。今季リーグ、選手は試合前日に現地入り
したが、スタッフは当日移動した」と話す。
堺や岡山のようにクラブチームとして活動する道もある。「地域貢献こそチームが
つぶされない仕組み」と話す堺の小田勝美部長。運営資金の半分近くをユニホーム
の広告や後援会費、入場料、グッズ収入で賄っている。FC東京の原文比古副部長
は「会社(母体の東京ガス)の支援を受けられなくなっても、地域に支えられるように
したい。会社におんぶにだっこの形は良くない」と、バレー教室などに取り組む。
企業チームも「企業名のアピール」「社員を元気づける」という従来の存在意義とは
別に、地域に愛されるチーム作りを目指す。女子NECは地元商店街や町内会、小学
校などと連携し、海外チームとの公開試合などに招待しているという。
- 85 :
- 地域貢献というより嫌がられてるのではww
- 86 :
- だから結局定着できなかったんだよ
後に続いて手を上げるのもぜんぜんおらんし
- 87 :
- bjリーグも選手の年俸が数百万と激安でJBLの選手は最高で数千万貰ってるしなぁ
- 88 :
- 野球の独立リーグは月20万
さらに企業にまったこ頼らず切符で生活しようとかいうんだろ
夢を見るな
- 89 :
- 大林山内が女子選手プロの始まりだったかな確か?
- 90 :
- 分かってないヴァカが居るなww
企業の社員の部活を企業が大金を出して運営するという仕組みに、
”企業”が何のメリットも感じてないんだよ。
で、部活動は部活動として縮小して撤退し、
大金は海外の地域密着したクラブチームにつぎ込む。
同じ4億5億使うのに、どんだけでかい海外のクラブのメーンスポンサーになれると思ってんだ。
- 91 :
- プロと言ってもサッカーのJ2の選手の中にはバイトしてる選手もいるんだぞ
嫁が仕事やバイトで支えるのも当たり前だし
- 92 :
- >>91
その選手は試合出てるの?
- 93 :
- 「企業の部活」 ← www わけのわかってないおばかがいるな
企業スポーツの頂点だったバレーの実業団チームは
それぞれ強化方針やら戦術やら持ってて、
しかしその分いろいろ口出されて鬱陶しいから
自前でやろうって事でやりだしたんだよあれは。
で見事に滑ってこけてる
協会の御用ライターが場当たりの協会の言うことの意を体するつもりで
一生懸命その場その場で考えた作文をそのまんま信じ込んでると
そういう世間離れしたことになるw
- 94 :
- >>92
そら出てるだろ
サッカーは試合に週1だし時間は作れる
- 95 :
- やっぱりプロリーグでは下部組織とかの選手はバイトとかするみたいだね。
アメリカの野球のマイナーリーグとかでもそうみたい。
プロは弱肉強食なんだな。
実業団の選手たちはそういうのが嫌なんだろうな。
- 96 :
- >>91
おいおいそんな話聞いたことないぞJ2じゃなくてJFLの話じゃないか?
J2はプロ契約してる奴がほとんどだからバイトは認められねぇよ
- 97 :
- ID:r3BffwJb
日本語の出来が悪いな。
- 98 :
- >>96
ザスパ草津では、サテライトの選手は今でも温泉旅館でバイトしてるみたいだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E6%B4%A5%E6%B8%A9%E6%B3%89#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96
- 99 :
- 海外のマイナーや独立リーグは契約期間=シーズン期間てのが多いからな。
給料はシーズン中しか出ないから、オフはバイトなどで収入を得る必要がある。
契約期間以外は選手ではないから、チーム側も選手を束縛する権利がない
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
仙台ベルフィーユ (917)
【POL】ポーランド女子バレー総合 9【ポルスカ】 (204)
【イケメン女子】狩野舞子 Part16【トルコ修行】 (159)
神奈川の中学バレーを語ろう4 (751)
【全日本男子】中垣内祐一【スーパーエース】 (123)
【福祉は心】 健祥会レッドハーツ 2 【人は心】 (304)
--log9.info------------------
遠藤正明part29 (239)
【HoSoNoVa】細野晴臣 28【YMO】 (262)
【実質】さだまさし vol.3【Part16?】 (197)
浜田省吾 Part104 (570)
甲斐よしひろ (218)
◆ファン喰い◆JU-KEN獣犬◆Vampsサポ次も俺で◆5 (200)
平沢進 Phonngaan vol.126 (535)
【3度目結婚へlink】郷ひろみpart63【GOゥリ−ナ】 (255)
高橋徹也 その6 (205)
宇都宮隆 16 (149)
小室哲哉ソロ&ボーカルスレ (969)
【HeyBoys!】馬場俊英/12ピース【Doit!】 (244)
【たぶん】岡村靖幸【12歳】 (395)
★☆★HARRY part11★☆★ (271)
HYDE vol.243 (823)
Laika Came Back (675)
--log55.com------------------
【星に】40代で無職 1225日目【願いを】彡☆
【星に】40代で無職 1225日目【願いを】彡☆
【星に】40代で無職 1225日目【願いを】彡☆
【星に】40代で無職 1226日目【願いを】彡☆
【星に】40代で無職 1226日目【願いを】彡☆
【星に】40代で無職 1225日目【願いを】彡☆
【星に】40代で無職 1229日目【願いを】彡☆
【星に】40代で無職 1228日目【願いを】彡☆