1read 100read
2012年3月戦争・国防176: 新核武装論 (474) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東西冷戦?ソ連ってどこが強いんだよ (925)
ナチスは本当に間違っていたのか? (595)
なぜ戦争はなくならないの (120)
【光明星】日本vs北朝鮮の戦争をシミュするスレ【防げ】 (186)
次期F-Xについて考えるスレ 52機目 (169)
★ 日本 韓国の属国へ ★ (148)

新核武装論


1 :
現在の日本のおかれている状況(外交、経済、世論など)を見ると、
やはり正規の道筋の核武装(戦略核など攻撃に用いる核兵器)は不可能だと思う。
よって、日本独自の核兵器技術の確立や
将来において正規の核武装をするためには、
まず、ハードルが低いと考えられる、
弾道弾迎撃ミサイル専用の小型核(参考:ナイキミサイル・W54)の
開発から始めるしかないと思います。
ナイキ・ミサイル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB
W54
http://ja.wikipedia.org/wiki/W54_(%E6%A0%B8%E5%BC%BE%E9%A0%AD)

2 :
>>1のつづき
弾道弾迎撃ミサイル専用の小型核武装の利点
正規の道筋の核武装(戦略核など攻撃に用いる核兵器)よりハードルが低いと思われる。
アメリカからの外交的支援を受けられる可能性がある。
小型核なので、小笠原諸島などで実験できる可能性がある。
独自の核兵器技術を開発できる可能性がある。
現在のTMDやPAC−3のように直接命中して破壊するより、破壊範囲が広い。
国内の妄信的核武装反対派に対しても、一考させる事ができる。
弾道弾迎撃ミサイル専用の小型核武装の欠点
正規の道筋の核武装(戦略核など攻撃に用いる核兵器)のハードルが、より上がる可能性がある。
弾道弾迎撃ミサイル専用の小型核武装すらできなかった場合、なにも得る事はない上に、日本の信用だけが下がる可能性がある。
アメリカの横槍で、日本独自の核武装技術が得られない可能性がある。(買わされる。)
新しい形の軍拡が進む可能性がある。
日本の防衛力強化により、日米同盟の雲行きが怪しくなる可能性がある。
IAEAの議長国であるのに限定的とはいえ核武装をすれば、国際社会の信用を失う可能性がある。
他に何か利点・欠点が、有りますでしょうか?
法律や技術的な観点からのご指摘は、
わかり易い様に、例え話を交えながら、解説お願いします。

3 :
良スレ化希望

4 :
核ミサイル迎撃に核ミサイルを利用するってアイデアは確かアメリカも
持っていたね。
Wikiじゃ
「核ミサイルを迎撃するのに核ミサイルを使用したのでは放射性降下物などの被害が避けられないこと、
核爆発に伴う大規模な電磁的障害のせいで敵国の第二次攻撃に対抗できないことなどから、このような
核弾頭を搭載するタイプの迎撃ミサイル開発は次第に廃れていく。」とある。
しかし
多弾頭化された拡散型核弾道弾ミサイルには効果的に阻止可能な面はある。
もちろん最終段階前、発射直後や、ブースト段階などで破壊できるのであれば、そのような
処置は必要無くなるので、「早期警戒による察知」、発射、上昇、大気圏外、落下と各フェイズ
に段階を分けて効率的迎撃システムに考えを変えて来たのが昨今のミサイル防衛システム
構想だろう。
対する側は飽和的に多数のミサイル発射によって、処理能力限界に期待した突破が主眼になってくる。
従って波状的にミサイル攻撃を受ける場合に、核ミサイルのみでの迎撃では先の懸念が倍化するだけに
なるわけだから、手段としてはあるだろうけどその一点だけでは無理があると思う。

5 :
頭悪すぎ、
核兵器を使って核兵器迎撃するってアイディアは冷戦時代あったけど、
結局、
ミサイルが早すぎる、
核兵器のミサイル破壊実行威力半径が狭すぎる(2km弱)ってことでやめたんだよ。
今の155ミリ砲知能弾弾薬30〜50kgで、威力半径100メートルいくから、
弾薬300〜500kgのミサイルなら、やろうと思えば、威力半径300メートルいける。
弾薬23kgのw54だと、威力半径500メートルから1kメートルいけるかどうか、
それなら通常弾薬500〜kgで、威力半径500〜メートル目指したほうがやすい、早い、管理も簡単
第一迎撃ミサイルの威力半径云々理論は、冷戦初期の議論で、現在のmdシステムじゃ核使う意味ないだろ。
ロシアとかの粗雑な迎撃システムでもない限り意味ないよ。
今のミサイルで重要なのは、弾薬の威力半径じゃなくて、ミサイルの速度、キャスター(ファンネルw)の機動性、正確に動作するかだろ

6 :
>>4
弾道弾迎撃小型核は、
「核爆発により発生する電磁波などにより、波状攻撃に対する防御には向かない。」
「他の迎撃システムも併せ持つべき。」
という事でOK?

7 :
>>6
>>5に書いてある通り、核を使ってのMDは時代遅れのテクノロジー。
簡潔に言えば、核では無く通常の火薬で充分だし、コストも掛からない。
・・・たった5レスで終了って事。
>「核爆発により発生する電磁波などにより、波状攻撃に対する防御には向かない。」
>「他の迎撃システムも併せ持つべき。」
そういう事。
では、何時使うのですか?と聞かれれば最後の最後で使うしかない。
それならば核でなく通常爆薬で充分になる。

8 :
>>7
>簡潔に言えば、核では無く通常の火薬で充分だし、コストも掛からない。
・・・たった5レスで終了って事。
→最終目標は、核を使ってのMDじゃないよ。
最終目標は、
「日本独自の核兵器技術の確立や 将来において正規の核武装をするため」(>>1より抜粋)
だよ。その辺は、理解しているよね?
>では、何時使うのですか?と聞かれれば最後の最後で使うしかない。
→これが保有の要因でいいんじゃないの?
あと波状攻撃がなければ全然使えるって事にもなるね!
威力半径500m、弾頭重量500kg〜の弾道弾迎撃用対空ミサイルは、
ちょっとした衛星用固体ロケットになってしまうね!
これだと費用や場所の制約から、数はあまりそろえられないね。

9 :
>>8
>その辺は、理解しているよね?
最終的に正規の核武装をするとコストがどれだけ掛かる?
通常戦力を削減、若しくは経済が悪化する位のコストが掛かるよ。
と言う訳で最終目的・・・と言うか、最終手段が提示されているだけで目的が無い。
そんな計画に賛同するのはおかしな話だろ。
>威力半径500m、弾頭重量500kg〜の弾道弾迎撃用対空ミサイルは、
>ちょっとした衛星用固体ロケットになってしまうね!
そうだね、ノドンで充分だね。
>>5をちゃんと読んだ?
>今のミサイルで重要なのは、弾薬の威力半径じゃなくて、ミサイルの速度、
>キャスター(ファンネルw)の機動性、正確に動作するかだろ
核を搭載する必要性が無いって言っているんだけど?

10 :
>1
MDにおける、キル・ヴィークル直撃での弾道ミサイル迎撃技術が確立している、
若しくは確立されつつあるこのご時勢に、MD用核弾頭の存在する余地が
あるかどうかはさておき(多弾頭といっても10発20発と積んでるわけじゃなし、
核弾頭の数には直撃弾頭の数で対抗すればいい)・・・
迎撃ミサイルには即応性が要求される、つまり高速化と弾頭小型化が要求される訳で、
一方、核兵器開発はどれだけ小型化できるかが肝、つまり迎撃弾頭用の核を
開発しているならその過程で必然的に弾道ミサイル用の核弾頭が造れてしまうんだが、
何故にロードマップの途中にゴールが設定されてるんだ?
報復による核抑止を前提とした核開発ではない、あくまで迎撃用だと強弁してみたところで、
「見苦しい言い訳を考えたものじゃのぅ、ほっほっほ」と各国に嗤われるだけですぜ旦那w

11 :
核武装の目的を明かさなければ突っ込みが入らないって思ってたのか?
最終目的が核武装だとすれば、最終的に今までと同じ展開になるぞ?

12 :
撃たれた核を迎撃するよりも核報復で撃たせない方が遥かに上策。
ただし、MDは研究しておいて損はない。
従来どおりのMD開発研究+北朝鮮に対する核武装で、当面は行くべき。
これなら、防衛予算も十分間に合う。

13 :
w54擁護派ワロタw
核兵器による核迎撃システムは、冷戦初期の理論で、70年代でも、w54型は時代遅れだった。
mdは、
レーダー
弾頭計算シミュレーター
ミサイル
で構成されるから
核使う必要性がないんだよ。
現代だと、レーダー+シミュレータってのは、80年代ならともかく、今では簡単に
で構成出来るから、後はストラトキャスター
弾頭に核使うと、無駄に、コストかかるからいみなし。
核使うと50億くらいになるんじゃん+世論の反発
50億使えば、マッハ12〜15で機動ミサイルすら迎撃出来るミサイルつくれんじゃん
後、弾薬に1億以上使わせてもらえば、威力半径500メートル容易だよ。
第一、核って戦術レベルだと、重量あたりの実行威力半径ないだろ。
汚染+爆風半径があるだけだろ。
確実に、heat50〜100ミリ以上の威力半径ないと、ミサイル壊せないんですが
核万能論って、ベトナム戦争中期までの理論だよなw
核迎撃システムだと汚染心配だし、そのまま核として使えばいいじゃん。
新核武装論とかいうなら、
口径300ミリで、1発弾薬500kgのレールガンとか、
弾薬200kgで、威力半径1kmで、マッハ7で2000km走る巡航高速ミサイルとかもってこいよ。
今の通常兵器って、下手したら核以上の威力あるんだよ。戦爆に10トンの爆弾詰んだら、うまくやれば傷半径3〜5kmとかいけるよ。
新核武装論>w54w、旧旧旧核武装理論何だけど、ゼロ戦やすいからコイン機としてゼロ戦よみがえらせようってのより意味ない議論、
というわけで、これから、核にかわる核以上の次世代戦略兵器スレ=新核武装論スレにしようか

14 :
というわけで早速、
冷戦時代強力とされた核だけど、
1発10〜20億以上とされるコストパフォーマンスの悪さ、
原潜、弾頭ミサイル等のおおががりな発射システムを要すること、
管理コスト、
核を保有した段階で、核パラドックスにより核を打てなくなること、
国際世論の反発を受けやすいこと、
戦略兵器としては、有効だけど、戦術兵器としてはたいした威力がないこと、
発射システム込みで、1発50〜100億かかるといわれるシステムを迎撃するのに、1発当たり30〜50億半額ですみ、防御を越える絶対攻撃力の構築が難しい事
等が問題視た。
そこで、より強力で安価でありテクノロジー性の高い、高速ミサイル兵器や、レールガン等(+サーモバリックw)の可能性も見ようというスレ
兵器に必要とされるのは、コストパフォーマンス、弾頭ミサイル並の速度、威力

15 :
>>14
日本語でお願い。

16 :
>>14
もって運用しないとわかんないんじゃない?
日本の優秀な官僚が安く運用するかもよ。w

17 :
>>13-14
もう一回、文章を丁寧に書き直してくれへんかな?
…わけわからん…

18 :
>>17
俺は>>13-14ではないが、具体的に数字出して、技術の進歩を説明して・・・と、
これ以上丁重に説明するのは不可能だと思うぞ?
簡単に纏めると、「技術が進歩したので、MDで核を使う必要性がゼロ。」って話。
間違っていたら本人さんに登場願う。

19 :
>>18
>具体的に数字出して、技術の進歩を説明して・・・
→説明内容を指摘しているわけではない。
「文章の流れがよくわからないから、
もう一度文章の流れがわかりやすいように書いて欲しい。」
と言っている。
>>15のナカーマ!)

20 :
>>19
面倒臭いなぁ・・・
技術が進歩した現在では、核兵器の広範囲な爆発に頼る必要性が無い。
ピンポイントに敵ミサイルにミサイルをぶつけられる状況では、核弾頭を使うと無駄な予算が必要になる。
核を使って無駄になる50億を新型ミサイル開発に使えば、より高性能なミサイルが作れる。
またミサイルの弾頭に1億円以上お金を掛ければ、爆風で敵ミサイルを破壊できる半径が500メートルに達する。
>>1が例に出した戦術核弾頭を使用しても重いだけで、爆風の広さは少ない。
その上、世論からの反対と汚染の問題が発生する。
核万能論はベトナム戦争中期までの理論であり、技術が進歩した現在では必要とされない思想である。
これでどうでしょうか?

21 :
良スレ進行希望

22 :
>>20
→その辺は何となくわかる。
>>14の最後の方は?
>そこで、より強力で安価でありテクノロジー性の高い、
 「高速ミサイル兵器や、レールガン等(+サーモバリックw)」
 の可能性も見ようというスレ『〜にしたい。〜で考えてみて欲しい。』
  ↓↓↓
>『既存の核兵器を越える』兵器に必要とされるのは、
 「コストパフォーマンス」、「弾頭(弾)ミサイル並の速度」、「威力」
 『〜などと考える。』
→『』の中身を想像で付け加えた。でも、訳わからん…
→次に「最後」と「最後からひとつ前」の文章を入れ替えてみた。
>『既存の核兵器を越える』兵器に必要とされるのは、
 「コストパフォーマンス」、「弾頭(弾)ミサイル並の速度」、「威力」
 『〜などと考える。』
  ↓↓↓
>そこで、より強力で安価でありテクノロジー性の高い、
 「高速ミサイル兵器や、レールガン等(+サーモバリックw)」
 の可能性も見ようというスレ『〜にしたい。〜で考えてみて欲しい。』
→これなら何とかわかる。
→(>>14)の最後の方の主張は、これでいいのかな?

23 :
>>22
私もそのように考えます。
核兵器と言う古臭い兵器に拘らず、最新テクノロジーで代替兵器を考えてみよう!と言う事かと。
丁度良いタイミングで今月号の軍事研究で代替核兵器の紹介を行っていますので、
本屋さんで手に取ってみては如何でしょうか?
でもって、>>1さんの主張する戦術核兵器拡散の禁止の話もちょろっと出てきたりしますw

24 :
>>23
貴重な情報ありがとう!
早速、明日帰りにでも本屋さんに行ってみる。
ちょっと釣りしてるからまた明日 ノシ

25 :
核兵器を越える兵器を研究するのはいいが、実現はずっと先の話。
それまでは核には核で対抗するしかない。

26 :
>>25
すでにアメリカ海軍は艦艇に搭載する計画を進めており
計画では揚陸作戦支援に重量15kgの砲弾を初速2.5km/sで発射、高度152kmまで打ち上げて
370km以上先の攻撃目標に終速1.7km/s(マッハ5)で着弾させる、このためには砲口での
砲弾運動エネルギーは64MJ(メガジュール・入力する電力ではなく、砲弾のもつ運動エネルギー
である)を必要としている。
同計画では2020〜2025年頃を目処に実用機を艦船に搭載することを目標とし、BAEシステムズ社と
ジェネラル・アトミックス社は32MJ砲の試作に入っており、2006年10月の時点で口径90mm・2.4kg
砲弾を砲口での砲弾運動エネルギー800キロジュール(0.8MJ・初速830m/s)で発射に成功、2007年1月
には3.2kg砲弾で初速2146m/s 砲弾運動エネルギー7.4MJを、2008年1月の試射では3.35kg砲弾を初速2520m/s
砲弾運動エネルギー10.64MJでを記録している。
2016年には洋上試験を予定中とのこと。(Wikiより)
さてその2020年〜からというのがずっと先なのか直ぐそこなのかは判断が分かられるねぇ。
テクノロジーの発展、特に軍事関係は恐ろしい速さで変化するから、あまり固定観念に
囚われるのは良くないと思うけどね?

27 :
>>25
それアメリカの計画だろ。日本はいつ?
それまでは、核で対抗するしかない。

28 :
アンカー>>26に訂正。
研究するのはいい。
だが完成するまでは、他の手段で自衛するしかないだろ。
核を封じることができるのは、現時点では核武装だけ。

29 :
>>25>>27
>核兵器を越える兵器を研究するのはいいが、実現はずっと先の話。
>それまでは核には核で対抗するしかない。
核武装するとなると10年以上見た方が良いよ。
その間に憲法改正、関連法案の整備、兵器の調達・・・と非常に長い時間が掛かる。
尚且つ、核武装論者は非核武装論者達の反論を論理的に退けて、国民を納得させる仕事が待っているw
果たして本当に核武装が技術の進歩の観点から考えて有効なのか・・・と言う話だ。
ヘタすりゃレールガンの完成の方が早い。

30 :
>>28
日本は残念ながら核もレールガンも望み薄だろね。
民主政権下では予算大幅減額になりそうだから。

31 :
核抑止のための核武装(戦略核)と、
局所的な攻撃のため核兵器(戦術核)を分けて考えるべきだ。
日本が必要としているのは、もちろん前者。
開発中の新兵器は後者の代替にしかすぎず、核抑止にはならない。

32 :
核に焼かれてネトウヨども

33 :
>>31
だからさ、核武装した時のコストを考えようぜ。
それと今月の軍事研究を読んどけ。

34 :
>>31
ごもっとも!
レールガンは、射程(400km程度)や使い勝手の悪さ(艦船用兵器)から
戦術兵器の一部(遠距離砲撃)の任務しか遂行できないと思うよ。
核弾頭を使えば、戦術核としての任務は一部できると思うが・・・
仮に、陸上兵器として使用するなら、その大きさから
固定砲台になり空爆や特殊部隊の絶好の目標となってしまうね。

35 :
日本もいちおう民意で政権交代できる国ということが証明できたから
核武装にも安心して踏み切れるわけだ。
これで晴れて堂々と核保有国の仲間入りができ60年の怨念を晴らせる。
世界中でお祝いしてもらいたい。よろしく。

36 :
>31
わざわざそんなことわりを入れんでも、積極的に戦術核を持ちたがる国家なんて今時どこにもないぞ。
防衛に使えば国土を汚染するし、他国侵攻に使っても接近経路や後方連絡線に汚染地域をこさえることになって
爾後の展開に支障をきたす。
でもって、アメリカでは戦略核の代替としての非核弾頭を研究中。
詳しくは軍研の今月号で。
>35
より国防意識が低い政党が政権をとった事と、核武装とに何の関係が?
それに、政権交代なら1990年代にもやってるんだが。

37 :
『日本が核武装すれば日本は世界から孤立する』ってマスゴミが煽ってるけど、
世界第二位の経済力の日本が孤立するわけないじゃん。

38 :
>>37
ハイハイ、ウランを輸入に頼ってる国は
経済力以前の問題だからね

39 :
>34
当初レールガンは発電所三つで砲が一基と言われるほど、膨大な電気エネルギーが必要だと言われ
コストや効率から、実用化が疑問視されていた事もあるが、
テクノロジーの発展速度は恐ろしいもので、すでに艦艇搭載可能なレベルまでコンパクト化してきている。
さらに進化するだろう事は間違いない。
片や核はほぼ洗練され、その価値も制御不能な全破壊による恐怖に頼る抑止効果のみとなってるのは周知な事実だろう。
日本の様な小さな国が核を使うと消滅を意味する。
英国の様にアメリカとの戦略核システムに参加し、相互確証破壊の一翼を担うにしても、日本は時代が経ち過ぎてタイミング的に無理がある。
現実的なのはアメリカの核の傘に依存し、新世代兵器開発による軍事的優位さの確保だと思うがどうだろう?

40 :
>>39
うーん…
それだと、アメリカと世界の関係、そして日本との関係が、
このままずっと続くという事を前提にした話になるよね。
例えば、アメリカが180度政策変更したり、もしくは、
アメリカが孤立化した場合のリスクを無視していると思うよ。
あと、戦略核兵器も新世代兵器もそして、現在あるさまざまな兵器
や装備は、数ある手札の1つとして考えないといけないよ。

41 :
>>40
>例えば、アメリカが180度政策変更したり、もしくは、
>アメリカが孤立化した場合のリスクを無視していると思うよ。
アメリカが安全保障戦略を180度変更する時は、日本が核武装しなくて良い環境になっている。
地政学から考えれば、アメリカは日本との関係を絶つ事が出来ない。
無論、日本としても同様に大陸国家から独立する為にアメリカのバックアップが必要になる。
日米の関係が絶たれれば、中国やロシアが太平洋に海軍力を自由に派遣出来るようになる。
同盟国を失う=アメリカの安全保障の崩壊(若しくは終わりの始まり)になる。
アメリカが孤立しても日本は関係を結んでりゃいいでしょ?
なんで態々アメリカ排除の動きに乗っかるのかが理解出来ない。
>あと、戦略核兵器も新世代兵器もそして、現在あるさまざまな兵器
>や装備は、数ある手札の1つとして考えないといけないよ。
入手が出来ない、コストが掛かる兵器を夢想して足元が疎かになっては意味が無い。
手札ってのは自分で持っていて初めて価値があるんだよ。

42 :
>アメリカが安全保障戦略を180度変更する時は、日本が核武装しなくて良い環境になっている。
この意味だけど、対中・対露安全保障が要らない環境って事ね。
民主化が完全に果され、脅威にならない・・・と言う話。

43 :
>>40
レールガンの発展性の考察
火薬を使用する火器では、燃焼によるエネルギーの多くが熱の形で失われ、
弾体の投射エネルギーに使われるのは少しになる。
また弾体の発射速度は発生・過熱膨張されるガスの膨張速度を越えられないが、
レールガンはこれらの限界を持たない。
ということは?
発射する砲弾の数は今の火薬式砲弾200発前後ら5000発に跳ね上がる。
さらに、砲弾はおよそマッハ7というものすごい速さで進むため、
破壊力はこれまでの2倍を超えることになる。
また、砲弾の到達距離も3?倍に拡大し、およそ370キロメートルから、
おそらく556キロメートルほどまでの範囲に達する。
例えば、北朝鮮にある「危険な」攻撃目標を、単独の艦艇で100%射程内
に十分収められる能力を有し、文字どうり目標に対して短時間に集中豪雨
の如くの砲弾の雨を降らすことが可能になるという。
また砲弾をGPS誘導する計画でもあるので、精密砲撃?も可能らしい。
砲弾速度が恐ろしい速さなので、どんな堅牢な要塞であっても衝撃エネルギー
だけで破壊されてしまうそうな。
まだまだ解決すべき技術的問題点は多々あるようだが、実用化されると
戦術核以上の広域を破壊する事も可能との事。

44 :
>>41>>42
スマナイ、ちょっと質問していい?
>アメリカが安全保障戦略を180度変更する時は、日本が核武装しなくて良い環境になっている。
この意味だけど、対中・対露安全保障が要らない環境って事ね。
民主化が完全に果され、脅威にならない・・・と言う話。
→アメリカが安全保障戦略を180度変更する時は、
 中共・ロシアの民主化が完全に果たされ脅威にならない、
 つまり、対中・対露安全保障の必要がなくなり、
 日本が核武装しなくて良い環境になっている。
 って事?
 
>>43
うん、だから?
別に、レールガンの兵器としての有効性については、否定してないよ。
戦術核と同等以上の広域破壊力を実現するために必要とする、
「砲弾の量・砲弾の補給・補給速度・保管場所の広さ、」
などについての考察が抜けていると思うけど?
つまり、ある特定の条件の元で、戦術核のような使用が出来るだけでしょ?
仮に、レールガンの射程圏内ぐらいの距離で、残弾が少なく補給も時間が掛かる場合に、
「緊急!今すぐ戦術核クラスの広域破壊(力)が必要です。」
ってなった時、戦術核搭載の巡航ミサイルや
レールガン専用の戦術核を発射する事を想定しないかな?

45 :
>>44
>って事?
そういう事。
>別に、レールガンの兵器としての有効性については、否定してないよ。
>戦術核と同等以上の広域破壊力を実現するために必要とする、
>「砲弾の量・砲弾の補給・補給速度・保管場所の広さ、」
>などについての考察が抜けていると思うけど?
戦術核兵器よりは管理・製造が楽ですよね、多分。
なんせ・・・って貴方、レールガンの知識無いでしょ?
砲弾はアルミだろ?
砲弾の量産はミサイルより楽だろ?推進剤要らないし。アルミでコーティングするだけ。
補給速度?意味が理解できないんだが?
保管所?まぁ、今の自衛隊が使っているのだって口径155mmだからな。
人力で運べるサイズだから場所はそんなに取らないだろ。
>仮に、レールガンの射程圏内ぐらいの距離で、残弾が少なく補給も時間が掛かる場合に、
>「緊急!今すぐ戦術核クラスの広域破壊(力)が必要です。」
>ってなった時、戦術核搭載の巡航ミサイルや
>レールガン専用の戦術核を発射する事を想定しないかな?
しない。
と言うのも事前に有る程度使用する弾薬量は調査・推測をする事が出来る。
一つ聞きたいんだが、どんだけレールガンの知識があるんだ?
どんだけ軍事知識があるんだ?核が欲しいだけはんじゃないの?

46 :
>>45
>一つ聞きたいんだが、どんだけレールガンの知識があるんだ?
どんだけ軍事知識があるんだ?
→ほとんどないって考えてもいいよ。自分自身で全然だと思っているし。
 そういうあなたは、凄く詳しい見たいだね。それに比べればねえ〜。
 それに、そもそもそういう次元の話ではないと思うよ。
詳しそうだから、1つ聞いてみよう。
広島型の原爆(15kt)と同じくらいの広域破壊力をレールガンで実現する場合、
どの程度の砲弾(口径・重量・破壊力)が何発必要ですか?
そして、その為に必要な砲弾を弾薬庫に入れた時、どれくらいのスペースが必要ですか?

47 :
>>46
>そういうあなたは、凄く詳しい見たいだね。それに比べればねえ〜。
>それに、そもそもそういう次元の話ではないと思うよ。
そうだな、次元が違い過ぎるよな?
現代戦で広島型原爆並みの広域破壊を求められる状況は発生するのかw
具体的に教えてくれ。
>広島型の原爆(15kt)と同じくらいの広域破壊力をレールガンで実現する場合、
>どの程度の砲弾(口径・重量・破壊力)が何発必要ですか?
レールガンじゃないが構わんね?
105mm榴弾で90発ってところか。
30平方メートルもありゃ充分収まるな。
積めばもっと狭くても大丈夫だろ。

48 :
>>47
>現代戦で広島型原爆並みの広域破壊を求められる状況は発生するのかw
>具体的に教えてくれ。
→対潜水艦戦
 対潜魚雷迎撃戦(違ったかな?)
 潜水艦より港や艦隊を攻撃するための核魚雷戦
 対ソ連機甲師団侵攻用の核地雷(威力が広島型より大きかったかな?)
 対戦略爆撃機戦 (参考:ジーニー)
 塹壕戦(異論があり、気化爆弾や機甲車両による埋め立て作業が、その代替になってきている事は知っている。)
 私的意見だけど、国際的批難や核報復がない場合などの時の「ケサン攻防戦」のような感じ
(ナイアガラ作戦での戦術核使用を想像してください。)
・ ・・などなど・・・
 他に凄く珍しいのがあれば、ヒントだけでも教えて欲しいです。
質問に対する答えは、こういう事じゃないような気もするが、一応書き込む。

49 :
>>47
>>48の続き
>レールガンじゃないが構わんね?
>105mm榴弾で90発ってところか。
>30平方メートルもありゃ充分収まる
>積めばもっと狭くても大丈夫だろ。
→うん、ありがとう。
 教えてもらった上で、あとから言うのも悪いんだが、質問の中に『打撃』が抜けていた。本当にゴメン。範囲の話だけだと、少ないよね・・・反省・・・
自分勝手だけど、質問を改めさせてもらうね。
広島型の原爆(15kt)と同じくらいの広域破壊力と『打撃』を
レールガンで実現する場合、どの程度の砲弾(口径・重量・破壊力)が何発必要ですか?
ちなみに、この質問の答えも、105mm榴弾で約90発・30平方メートル程度だったら、
「レールガンが実践配備された場合、レールガンで直ちに攻撃できる範囲の戦術核はいらない」って、考えを再考するよ。

50 :
>>48の補足
対ソ連機甲師団侵攻用の核地雷(威力が広島型より大きかったかな?)
→西ドイツに配備されたやつね。
 名前が、たしか「ブービー・クック?」見たいな感じのやつ。
>塹壕戦(異論があり、気化爆弾や機甲車両による埋め立て作業が、
>その代替になってきている事は知っている。)
埋め立て作業・・・(米軍がイラク戦争?で、使った手段。
         戦車にドーザーつけて塹壕埋めた方法を想像して下さい。)

51 :
オランダみたく
核シェアリングするしかないね。

52 :
>48
海については不勉強でよく知らんけど・・・
陸上戦について言えば、意外と戦力は分散してるので、15ktの戦術核で2km範囲に
打撃を与えられると仮定しても、余程当たり所が良ければ一個師団が壊滅する程度。
で、核の使用にみあった戦果かどうかというと、>36でも書いたけど
防御側が使ったなら国土の破壊・汚染で失うものが大きいし、
侵攻側が使っても、進撃や兵站に不都合極まりない汚染地域をつくることになってしまう。
地上戦での戦術核は、他に手がなくなったときの最後の手段としてしか使えなさそう。
航空戦での戦術核は・・・あれは信頼できるAAMが登場する前の代物だという事を意識すべき。
それに、第二次大戦を髣髴とさせるような爆撃機大編隊でも飛んでこない限り、
迎撃手段としては極めて効率が悪い。
そもそも現代戦の方向性自体、必要な最小限の場所に最大限の火力をというスマート化が
主流なんで、何でもかんでも核の火力で、というのは無駄遣い以外の何物でもない。
冷戦初期に真剣に検討・開発された戦術核兵器なんて、今のご時勢じゃブラックジョークの
ネタにしかならないよw
ブルービーコックなんて、その極北(デイビー・クロケットとかもね)w

53 :
>>48
>他に凄く珍しいのがあれば、ヒントだけでも教えて欲しいです。
全部代替手段が出来ている。
>対潜水艦戦
技術の発展で通常弾頭魚雷で対応できる。
今の技術ならある程度ピンポイントに敵を捕捉できるだろうから、核は不要。
昔の「半径○キロメートルのエリアに居るのが確認できるけど、それ以上は解らないから核を使う」って話。
技術が発展してピンポイントに攻撃できるなら不要な思想だ。
ついでに言うが、核抑止が実現出来るレベルまで核軍拡をするなら、
通常動力の攻撃型潜水艦が保有できなく恐れがある。
>対潜魚雷迎撃戦(違ったかな?)
これも不要。
距離によっては自艦も巻き込まれる可能性があるし、
防御用兵器を搭載して攻撃用兵器の搭載量が減るだけ。
>潜水艦より港や艦隊を攻撃するための核魚雷戦
港 ・・・敵拠点近くまで行くのは危険です。戦略核ミサイルで代替可能。
艦隊・・・普通に空母打撃軍なり通常戦力なりで攻撃すれば充分です。
更にレールガンの射程と速度、GPS誘導弾頭が開発されれば敵艦隊も攻撃出来る・・・と予測する。
更に潜水艦を使っての(有り得ない)港湾攻撃よりも、レールガンを使用した方が安全と思われる。
>対戦略爆撃機戦 (参考:ジーニー)
通常兵器使え。レーダーとか対空ミサイルの精度上がっているだろ。
EMPで自軍も面倒な事になる。
>塹壕戦(異論があり、気化爆弾や機甲車両による埋め立て作業が、その代替になってきている事は知っている。)
>私的意見だけど、国際的批難や核報復がない場合などの時の「ケサン攻防戦」のような感じ
代替手段の方がメリットがあるから使っている。
国際非難の無い核兵器投入などまず不可能だ。
>他に凄く珍しいのがあれば、ヒントだけでも教えて欲しいです。
思いつかんし、恐らくそんな状況は存在しない。
先人達が代替手段を構築しているんだから。
>西ドイツに配備されたやつね。
>名前が、たしか「ブービー・クック?」見たいな感じのやつ。
あのな・・・エアランドバトル・ドクトリンって知っている?
戦術核でしか対処出来ないであろうソ連軍の地上戦力を撃破する為の戦略なんだけどな?
技術の進歩で戦術核兵器不要、通常戦力で対処出来るレベルに高められているんだが?
>教えてもらった上で、あとから言うのも悪いんだが、質問の中に『打撃』が抜けていた。本当にゴメン。
>範囲の話だけだと、少ないよね・・・反省・・・
前に述べた数倍の量の弾薬があれば打撃としては十分なんじゃないか?
多分、10倍もあれば十分な気がする。
9.11の時に飛び散った破片で隣接するビルが倒壊してただろ。
レールガンの場合、幾つかの建物をぶち抜いて・・・って状況も想定できるし、
まぁ、ちょっとした隕石が降り注ぐような状況になるんじゃないか?
>ちなみに、この質問の答えも、105mm榴弾で約90発・30平方メートル程度だったら、
>「レールガンが実践配備された場合、レールガンで直ちに攻撃できる範囲の戦術核はいらない」って、考えを再考するよ。
そもそも現代戦で広島型原爆並の広域破壊力は不要だ。
代替兵器や戦術が確立されている。

54 :
基本的に戦術核は、低技術を核の破壊力で補う時代遅れの思想と考えるべき。
技術が発展し、精度が飛躍的に高められれば戦術核など不要になる。
現実問題として高まったし、そのご時勢に戦術核導入ってのは、ある種のキチガイ沙汰。
点での攻撃は精度が上がり、核が不要になった。
面で対処すべき部分もあるが、代替手段が開発されて核が不要になった。
そして戦術核を使えば、一気に核による報復の可能性が上がる。
トータルで考えると通常戦力の技術開発にカネをつぎ込んだ方がマシ・・・と言う話。

55 :
日本に局所的な戦術核は必要ない。
日本に必要なのは、相手の核攻撃を封じる広域的な核武装。
現在、アメリカの核の傘がその役目を担っているが、
その一部を日本が自ら引き受けることには意味がある。

56 :
いろいろたくさんの解説ありがとう。
質問が、「現代戦で広島型原爆並みの広域破壊を求められる状況は発生するのか?」
では、考えなければいけない範囲(年代)が広すぎるよ・・・orz・・・
やっぱり、質問の意図が、現存する現代戦関係の限定の話だったのか?
回答を見ていて思ったんだけど、それは、アメリカやイギリス・フランスなどNATO側限定ではないのか?
「ロシアや中国も、同じ状況と考えるべきなのかな?」といっても、
最新のロシアや中共の戦術核のドクトリンは、どのようなものなのかは、具体的にわからないんだけどね。

57 :
チト古い資料だけど、参考にどうぞ。
17
これ迄長きに亘り、無視されてきた戦術核兵器の問題がより多くの関心を集めつつある。
99年のNPT準備委員会においては、多数の国が戦術核兵器の軍縮が喫緊の課題である旨表明した。
こうした傾向は戦術核兵器に関する関心が高まっていることを如実に示している。
戦術核はロシアの核ドクトリンにおいて再評価されており、このことは99年4月29日のロシア安全保障評議会における決定、
West99として知られる軍事演習等、最近のロシアの動向に反映されている。
99年7月の中国による中性子爆弾の保有宣言もまた注目される。
米ロにより91年10月に発表され、92年1月に確認された一方的かつ相互的な戦術核の削減政策は、
透明性を保ちつつ、逆戻りしないよう実施されなければならない。
中国が戦術核兵器について更なる情報を提供すればそれは歓迎されるであろう。
より一般的には、検証可能な削減と廃絶が戦略核にとどまらず戦術核にまで速やかに拡大されるべきである。
(出処元:外務省ホームページ 99年7月東京フォーラムより抜粋)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/t_forum99/tokyo_f4.html

58 :
書き込み中に、>>55を見て気づいたんだが・・・・
もしかして質問の意図が、「現在の日本において、現存する現代戦で
広島型原爆並みの広域破壊を求められる状況は発生するのか?」なのか?
レールガンの話においても日本の立場を考えた上での限定の話なのかな?
それなら、今まで答えた回答の内容もかわるな・・・

59 :
そもそも核武装をアメリカが許すという状況が考えられない。
いつそんなに信頼を得たんだよ。
平和ボケなんじゃないか?
核武装したら一気に太平洋戦争前夜よりひどいことになるだろ。

60 :
まず「攻撃されたら反撃します」って憲法を変えないといけないな(´・ω・`)

61 :
>>56-58
アンカー打ち忘れた・・・orz・・・モレハ、ユトリ・・・ナンテコッタ・・・
ちなみに、>>56->>58は、>>52->>54(名前:20)への返信です。

62 :
>>55
>現在、アメリカの核の傘がその役目を担っているが、
>その一部を日本が自ら引き受けることには意味がある。
核を保有する事に意味がある・・・と思っているだけでは?
まぁ、アメリカとしては日本の核保有を望まない訳だがな。
日本が核を保有して、通常戦力がガタ落ちになれば、その分アメリカの出費が増えるし。
>>56
>では、考えなければいけない範囲(年代)が広すぎるよ・・・orz・・・
>やっぱり、質問の意図が、現存する現代戦関係の限定の話だったのか?
現存するって言うか、今後想定しうるって話。
今日と未来に関して話をしている・・・と考えて頂ければ。
>>58
>レールガンの話においても日本の立場を考えた上での限定の話なのかな?
基本的に日本です。
>>57
ttp://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/6433/
オバマの核軍縮では、中期に戦術核の大幅な削減を謳っている。
中露が戦術核の必要性を訴えた上で保有をしようとしているのは、通常戦力でアメリカに劣る為。

63 :
>>62

64 :
>>63
ミスった・・・orz・・・
>>62を読んで思ったんだけど、もう少し前提の理解の幅を狭めたい。
→今までの話は、基本的に日本の今日と「近未来」を前提にした話なのかな?

65 :
>>59
民主党のオバマは核軍縮が持論だろうが、
前の共和党ブッシュ政権では、日本の核武装が望ましいと考えられていて、
当時の政府高官や国防総省は、日本核武装奨励だった。
オバマになった今でも、日本に核武装を望む識者は少なくない。
アメリカの有力な評論家のFOXテレビでの発言。
http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE

66 :
>>62
日本が核武装する意味とは
1.北朝鮮のテポドンがアメリカ本土に届くようになった時、
アメリカは果たして自国民を危険に晒してまで日本のために核報復してくれるのか、確証がない。

2.仮に核報復してくれる確証があったとしても、日本はアメリカ市民を犠牲にしてまで
防衛を他人任せにしてよいのか。自分達の身は自分達の血と汗で守るのが基本でなければならない。

67 :
民団が総力を挙げて民主党や外国人参政権推進議員を支援すると
民団新聞などを通じて宣言しています。
これについて在特会福岡支部高山会計が関係各所に問い合わせを行い、
以下のとおり返答を貰いました。
総務省への問い合わせ
高山:外国人による国政選挙への協力は不法行為ではないのか?
総務:法律に違反するかどうかの判断は司法当局であるので、
こちらでは判断しかねる。
高山:具体的に民団のホームページにあるような特定候補への選挙協力
(ポスター貼り、ビラ配り、電話による投票依頼)は不法行為ではないのか?
総務:個別の事例の判断は司法に聞いてもらいたいが、一般論として、
外国人の選挙運動は公職選挙法では規定がない。
高山:政治資金規正法ではどうか?
総務:外国人による寄付行為は禁じられている。一般論として、
外国人による選挙協力が無償で行われたとしたら、政治資金規正法の
寄付に当たると思われる。
高山:外国人が特定候補の選挙協力を無償で行った場合、政治資金規正法で
禁じられている外国人による寄付行為となるということか?
総務:22条5に違反すると思われる。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^
高山:罰則は?
総務:3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金になる。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この法律違反に関してご興味のある方へ
続きはこのスレで↓
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253089291/

68 :
>>64
>今までの話は、基本的に日本の今日と「近未来」を前提にした話なのかな?
Yes.
日本が戦術核を採用するべき!と言う主張なんだから、
日本が今現在、及び将来必要になると言う話をしないと意味が無い。
>>66
別の核武装スレ読んで来てくれ・・・と、言いたい所だがw
>1.北朝鮮のテポドンがアメリカ本土に届くようになった時、
>アメリカは果たして自国民を危険に晒してまで日本のために核報復してくれるのか、確証がない。
自国民を危険に晒して同盟国の為に核攻撃をしないと、アメリカは世界中の同盟国から信頼を失う。
それはアメリカが望まない状況である。
>2.仮に核報復してくれる確証があったとしても、日本はアメリカ市民を犠牲にしてまで
>防衛を他人任せにしてよいのか。自分達の身は自分達の血と汗で守るのが基本でなければならない。
下らない精神論は止めとけ。
日本が核武装すると、他人であるアメリカの流す血と汗の量が増える。
(核武装に伴う通常戦力の欠如を、アメリカが埋める事になる。)
それはアメリカ人も望んでいない。
核武装以前に憲法9条改正を訴えた方がいい。

69 :
>>68
同盟国から信頼を失うからアメリカは報復してくれるに違いない、
というのはあなたの希望的推測。問題は確証があるかないかだ。
現時点での日米安保では、残念ながら確証はない。
日本が核武装しても通常戦力を削減するとは限らない。
通常戦力を維持したまま核武装することは予算面から十分に可能であり、
日本が核武装してもアメリカ人の血がより多く流れることにはならない。

70 :
>同盟国から信頼を失うからアメリカは報復してくれるに違いない、
>というのはあなたの希望的推測。問題は確証があるかないかだ。
>現時点での日米安保では、残念ながら確証はない。
「アメリカが撃たない」と確信する最も確かな傍証は、連中が世界の覇権を放棄すると
宣言し実行したときだ。空母の建造ペースでもいいけど。「アメリカの壁」よろしく引きこ
もるというのであれば、その論拠を述べるべきでは?
>日本が核武装しても通常戦力を削減するとは限らない。
現状、税収の10パーセントを防衛費にぶちこんでいるが、この税収そのものが劇的に
改善されない限り、防衛費が増える可能性は無い。過去の防衛費の増額とは、防衛庁
発足当初の一時期を除き、日本の財政規模に忠実にリンクしてきたからだ。
>通常戦力を維持したまま核武装することは予算面から十分に可能であり、
このトンチキの論拠を求める。

71 :
>対潜水艦戦
潜水艦を攻撃するための魚雷は短魚雷と呼ばれる重さ500キロ以下のものだが、
これを潜水艦に正確に誘導することが難しかったから「ルル」のような核爆雷を作
った。潜水艦の耐圧殻はせいぜいが厚さ数センチ。「当たれば」あとは水圧が片を
付けてくれる。自衛隊の持つ97式魚雷は「当てる」ことが「できる」誘導性能がある
ので、弾頭は50キロ。しかも成型炸薬…バズーカなんかと同じ、当てる角度まで
注文を付けるけど、貫徹力は抜群だ…を詰めている。

>対潜魚雷迎撃戦(違ったかな?)
基本的には潜水艦を近づけさせない。魚雷の速度は軍艦相手じゃ倍と出ない。そ
こらへんは銃砲弾やミサイルと違うところ。50ノットの魚雷を撃っても軍艦が30ノッ
ト出せば速度差20ノット、距離が10キロあったら15分近い時間がかかることになる。
だから、潜水艦が魚雷を使うときは、二次大戦並みの数キロまで近づいて相手が
逃げられない距離から撃つと言われているし、そのあとの離脱行動に期待できな
い通常動力潜水艦が大物と「刺し違える」と言われるのはこのことを指す。
>潜水艦より港や艦隊を攻撃するための核魚雷戦
潜水艦が運用する1.5トンの長魚雷の艦艇への効果は絶大だが、これを核化すると
どうなるか。アメリカは(多分ソビエトも)核魚雷を作ったが、潜水艦乗りからは「撃破
確率2.0」と言われた。的を確実に撃沈するから撃破確率1.0、撃った自分も沈むから
2.0ということ。使い物にならないと当事者からも言われていたわけだ。

>対ソ連機甲師団侵攻用の核地雷(威力が広島型より大きかったかな?)
敵が絶対にそこを通るという確証でもないと、敵部隊そのものを目標として起爆させ
ても(まして範囲の限定されれる地上爆発では)効果は期待できない。そもそも機甲
部隊の真髄とは機動力にあるのだから、固定設置の核地雷では「外す」可能性の方
が高い。マトモな投射手段があれば、そっちで「狙って落とす」空中爆発の方がマシ。
NATOの核シェアリングとは、NATO各国が核爆弾運用能力を持つ戦闘爆撃機を分
担整備して、戦術核を落とす手数を確保するというものだった。西ドイツなんて核装
備可能なF-104を、やはり核が積める偵察型まで含めて1000機近く調達した。
>対戦略爆撃機戦 (参考:ジーニー)
このころのAAMがどんなものかを考えれば答えがでるかと。射程が短い誘導性能の
低いファルコンだの、そんなものしかないから「機銃よりマシ」と搭載されたロケット弾
しか無い時代だった。別の見方をすれば「ミサイルとして遠くに飛ばすだけの推進剤
が開発できていない」時代でもあるので、核ロケット弾を搭載していても楽勝とは程遠
く、戦闘機はジーニを発射したらオートパイロットハイGターンをかまさないと自分が巻
き添えになるという程度の近距離から撃つしかなかった。

>対ソ連機甲師団侵攻用の核地雷(威力が広島型より大きかったかな?)
>名前が、たしか「ブービー・クック?」見たいな感じのやつ。
それは世界最小の核兵器、歩兵用無反動砲から0.1キロトンの核を撃つデイビークロ
ケットのことでは? そんなものを使わなくとも携行対戦車兵器が発展すれば、必要と
されなくなった。「撃った自分が吹き飛ばされない」ように運用しなきゃならない核という
のは、キミが考えている以上に面倒くさい。

72 :
>>69
>同盟国から信頼を失うからアメリカは報復してくれるに違いない、
>というのはあなたの希望的推測。問題は確証があるかないかだ。
かなり確度は高いと思うんだが。
米軍再編成でも中国を睨んだ・・・言い換えれば、対中(東南アジア方面を含む)戦略に合わせて、
日本にはかなり注力しているのがアメリカの現状だ。
アメリカが世界覇権を握るのに欠かせない戦略拠点である日本を手放す、
若しくは使い物にならないような行為をすると思うかね?
ソ連はアメリカとMADを構築し、アメリカ国民が犠牲になる環境を作った。
しかしながら、アメリカはヨーロッパ諸国向け防衛の強化を行い続けた。
お前さんの考えを否定する要素だと思うんだが?
基本的に抑止は、「反撃されて痛い目を見るかもしれない・・・」と思わせる事にあるんだよ。
それは通常戦力でも同じだw
>日本が核武装しても通常戦力を削減するとは限らない。
>通常戦力を維持したまま核武装することは予算面から十分に可能であり、
これこそ根拠の無い妄想だな。
具体的に核武装に幾ら金が掛かるか説明してくれ。
様々な核武装スレで試算が行われているが・・・
核武装すれば国が傾くか、通常戦力がとてつもなく弱体化するって事で終了している。
まぁ、ボチボチ新しいステップに入り込めるように、きちんとした試算をして見やがって下さい。

73 :
>71
>>対ソ連機甲師団侵攻用の核地雷(威力が広島型より大きかったかな?)
>>名前が、たしか「ブービー・クック?」見たいな感じのやつ。
>
>それは世界最小の核兵器、歩兵用無反動砲から0.1キロトンの核を撃つデイビークロ
>ケットのことでは?
んにゃ、ブリが計画していたブルー・ピーコックっていう核地雷があった。
気温低下による起爆装置の作動不良を防ぐため、鳥籠に入れたニワトリを起爆装置の上に置くんだそうだ。
当時の西ドイツに設置する予定だったけど、他国に核地雷設置なんて外交的にどうよ?ってことで
お流れになったとか。
数年前に公文書が機密解除されたんだけど、公開されたのが4月1日だったこともあって、
本気でネタだと思われたらしいw

74 :
>>71
>>73
>「ブービー・クック?」
     →ブルー・ピーコック○
うん、これこれ。数年前になんかで「チラッ」と見ただけだから、
キーワードの「罠(地雷)・にわとり」=「ブービー・クック」と勘違いして
覚えていたみたいだね。
再度「名前」を知りたかったから、助かったよ。・・・アリガト・・・ノシ(涙w
それと、再度詳しくありがとうね。

75 :
>>72
>様々な核武装スレで試算が行われているが・・・
>核武装すれば国が傾くか、通常戦力がとてつもなく弱体化するって事で終了している。
2ちゃんねるがソースかよwwwwwwwww

76 :
もはやカラッポの在日米軍
日高義樹(ハドソン研究所主席研究員)
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=189

77 :
>>75
>2ちゃんねるがソースかよwwwwwwwww
ソースでなくて大まかな傾向の話。
予算の話で反論が出ると核保有論者が消えちまうって事なんだが?
核保有論者、大いに語る→自衛隊の予算知ってんのか?→核保有論者、消える。
大まかな流れとしてこのパターンがあるって話。
代替、この板にどんだけ核武装関連スレが存在するんだよ・・・せめて一箇所でやってくれ・・・

78 :
>>77
核武装の試算(軍事評論家 兵頭二十八氏による)
原子力潜水艦12隻(8400億円=12x700億円)
核弾頭12発(240億円=12x20億円)
長距離ロケット30発(研究用も含む)(1800億円=30x60億円)
--------------------
合計 1兆440億円
これで4隻の原潜を常時運用する。
これを仮に10年で割ると年1000億円あまり。
年間防衛予算5兆円弱のわずか2%増で実現可能。

79 :
核武装の試算2(伊藤貫による)
核弾頭付き巡航ミサイル200-300基
専用の駆逐艦及び潜水艦約30隻の建設と運用
--------------------
年間1兆円
「必要最小限の抑止力でよしとするならば、日本にとって高いハードルではない」

80 :
核武装の試算3(防衛庁長官 中曽根康弘氏による 1970)
「当時の金で2,000億円、5年以内で核武装できる」
ちなみに現在の消費者物価指数に換算すれば、6,000億円。

81 :
英国における核武装コスト
現在の核戦力システム開発費用=3.3兆円
・トライデント64基
・潜水艦4隻
・約200発の戦略核弾頭
2024年に更新予定の新システム構築費用=5.5兆円
・トライデント64基
・潜水艦3隻
・約160発の戦略核弾頭

82 :
敵国の核に対する対策は必要だけど、
核兵器は微妙だな
日本がやっと核武装できたあたりですぐに
大量破壊兵器とか非人道的兵器扱いになって
国際的に使用禁止になる可能性が高い
本来ならすぐにでもそうなるはずなのに代替兵器が
開発されてないからねえ
日本的にいくなら電磁波とかで誘導やコントロールを妨害して
海に落として迎撃するとか、そういうのできないのかね?

83 :
>核武装の試算(軍事評論家 兵頭二十八氏による)
ああ、核武装を本のタイトルに入れながら、SSBNについては1表題いれて
12ページしか裂かなかったアホかw
>原子力潜水艦12隻(8400億円=12x700億円)
現在、海自が通常動力潜水艦を建造すると500億円ほどかかる。
艦艇用原子炉の開発から始めるってのに、どうやって700億で納めるつもりだ?
>これで4隻の原潜を常時運用する。
弾頭数も、弾道弾も有るのか無いのかわからん数でナニをするつもりだ?
>「必要最小限の抑止力でよしとするならば、日本にとって高いハードルではない」
まず「最小限抑止」とやらで「抑止できる戦力」ってのを試算したら?
抑止の効かない北朝鮮や中国、あるいはロシアにそれは効果があるの?
>「必要最小限の抑止力でよしとするならば、日本にとって高いハードルではない」
「日米同盟が続く限りにおいて日本の核武装は必要ない」と言った人間だな。
「核武装は戦勝国の業であり、日本が関わる必要が無い」とも。
>「当時の金で2,000億円、5年以内で核武装できる」
>ちなみに現在の消費者物価指数に換算すれば、6,000億円。
当時の戦闘機はF-104で価格は5億円、そして核弾頭1発が1億円と見積もられた。
つまり、軍事的物価指数で言うならば、核弾頭1発が戦闘機の1/5の価格になると
いうわけだ。現代なら20億円見当だなw
>英国における核武装コスト
これには60年代からの原子力艦の導入コストは含まれて居ないし、マンハッタン計
画に相乗りして技術を蓄積し、いまは獲得もできない職員地で原爆実験し、世界で
5カ国というNPTの認める核兵器国という立場を獲得するコストも含まれて居ない。
そもそも技術移転が受けられるのは核兵器国だからであって、日本がその立場を
国際的に合法とされる経緯をもって手に入れる説明が無い以上、まったくの妄想。

84 :
核兵器の技術開発の費用が、ここ2〜3年以内で終了し、数兆円規模なら、
国債発行→日銀の国債買いオペ、政府紙幣の発行、プリンティングマネーをすればいい。
(保有については、回答外。)
(経済規模の大きい日本で、現在デフレなので数兆円規模のそれらなら大丈夫だと思う。)
あるいは、日銀に貰えばいいw(極論)。
日銀の資産は、おそらく今現在110兆円以上有るだろうし。
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK013767820080529
開発予算だけの話なら他でやって・・・頼むよ・・・

85 :
>>84 訂正
ここ2〜3年以内で終了し
    →ここ2〜3年以内に「費用調達」が終了し、

86 :
>>78
>>81を見て違和感を感じないのか?
確かイギリスの核武装コストは、現在使用している原潜の延命措置に掛かる金額だ。
ノウハウも設備もゼロの日本がどうやって、その金額で澄むんだ?
数字を並べ立てるだけなら誰でも出来るんだよ・・・数字で違和感を感じようぜ?
>>85
取り合えず、だ。
今後の日本で戦術核が必要な状況への回答はどうした?
まずはそっちに答えてくれんかね?

87 :
使えない武器なんぞいらん
相手がキチガイだから外交カードにもなるまい
日本に必要なのは、むしろ総連の締め付けとか
そっちだろ
なんで自爆見えてる国に対抗して、持ったら非難ごうごうで
遠からず使用禁止になる兵器にこだわるんだ?

88 :
>>86
>今後の日本で戦術核が必要な状況への回答はどうした?
>まずはそっちに答えてくれんかね?
→(>>84)に関して、あなた(20)には、言ってはいないよ。
 外交問題とか、配備時の予算の事など、いろいろな事例を
 絡めての発言をしているからね。
参考
(保有については、回答外。>>84より抜粋)
(開発予算だけの話なら他でやって・・・頼むよ・・・>>84より抜粋)
ねっw
 経済関係の資料(米ドル関連)が、見付からないからもう少し待って。
資料を探し出して言いたい事は、近未来において、米ドルや米国債の価値が急激に
下がる事により、今まで(20)が書いた国際関係の前提が崩れるかもしれないという事。
裏づけとなる資料が見付からないから、回答として書き込めないんだ。
連絡なしで、悪かったね・・・

89 :
>>88
こちら側の意図が理解出来ていないのかな?
>資料を探し出して言いたい事は、近未来において、米ドルや米国債の価値が急激に
>下がる事により、今まで(20)が書いた国際関係の前提が崩れるかもしれないという事。
国際関係云々以前に、技術が向上したから戦術核が不要になった訳なんだが?
戦術核が必要とされるレベルまで技術が後退しないと意味が無い訳であって、
国際情勢に左右されるような話ではない。

90 :
核武装の議論には少なくとも3つ課題がある
1.国際的な反応
  ・いくら北朝鮮が脅威だっていっても流言を飛ばす奴がいるから
   国際的に悪者にされかねない
  ・特にせっかくやや良好になってきた中国一般人あたりの反日思想
   が活発化すると、中国の内部崩壊が延びてしまう
2.費用対効果
  ・費用がかかりすぎる上に扱いに危険が多く、ちょっとしたミスを
   起こそうものならマスゴミに叩かれる格好の材料
  ・高い費用かけて武装しても、そもそもあのマジキチ国家に
   効果あるのか(外交的な効果に疑問)
  ・どこに撃つのか
   →どこに撃っても非戦闘員に被害出せば先制防衛が通じず
    孤立する可能性がある
    (かの国なら非戦闘員被害を捏造する可能性高し)
3.内部不穏分子
  ・マスゴミと教育を牛耳られてる今、変な運動されると今回の
   民主圧勝みたいのが続き、政治的に日本が内部崩壊しかねない
ここまで考えて議論してるんだよな?当然

91 :
>核兵器の技術開発の費用が、ここ2〜3年以内で終了し、数兆円規模なら、
>国債発行→日銀の国債買いオペ、政府紙幣の発行、プリンティングマネーをすればいい。
>(保有については、回答外。)
これで回答している気になれるのだとしたらこれまた随分なバカだな。
核弾頭というのは使用する対象、搭載する運搬手段、期待する軍事的効果、そして政治的
効果によって、寸法も、重量も、威力も、生産設備規模も調達価格も違う。配備を考慮しな
い核開発だのという与太を飛ばされても、そんな発言に価値は無い。
>開発予算だけの話なら他でやって・・・頼むよ・・・
議論ができないなら最悪板にでも行ったら? さすがにそこならどんなバカでも温く相手して
もらえるだろうから。

92 :
技術的方法論や、コストを考えても意味がない。
それらは日本にとって大きなハードルではないからだ。
外交的なハードルも核シェアから考えれば下がる。
最大の問題はマスコミや自称知識人の核アレルギー、つまり日本人の気持ちの問題だ。
要は、日本人の気持ちがのような感情論に落ちていて、正常な安保感覚を
もてないということだ。被爆したのに抑止力は要らない、再び被爆してもいい、
原爆は見たくない。これが非核三原則だ。こうした短絡的感情論をどうするかだよ。

93 :
>技術的方法論や、コストを考えても意味がない。
国家の事業が方法論やコストを無視してどうする。租税収入以上の歳出を
安全保障政策につぎ込んでも破綻するだけだ。コストは最大のハードルだ。
>外交的なハードルも核シェアから考えれば下がる。
繰り返すが、NATOのやった核シェアリングは「金のかかる投射手段」ならび
に「同盟国内領土への核投下という罪悪感」を「分担」する手法にすぎない。
核の使用は「NATOの総意」であり、にも関わらず最終的には核兵器の保有
国が使用不使用を決断するものであり、なおかつ関与は戦術核に限定され
戦略分野の核抑止とは無関係だ。
勉強がたらないか、あるいは嘘つきか。お前はどっちだ?
>最大の問題はマスコミや自称知識人の核アレルギー、つまり日本人の気持ちの問題だ。
お前のようなバカな卑怯者がウソ八百並べてマトモな核論議を阻害している
ことが、最大の問題だろう。妄想準拠のトンデモ核武装など、更年期障害の
ヒステリーにも劣る。数字も理論も無縁なお前に、国家政治を語る資格など
無い。
ま、工作員が日本の世論の撹乱を狙っているのであれば、それはそれで見上
げた愛国心だと褒めてやらんでもないが、お前の祖国へはもっと別の貢献を
したほうがよりマシなのではないかと忠告はしておく。
とっとと日本から出て行け。

94 :
>>92
お前は無視してるようだが、外交リスクによって蒙る経済リスクが大きい。
俺のような貧乏人でも日経平均が3割下がれば資産が半減する。
まして資産にデッドラインがある、ほとんどの企業の場合は株価下落は致命的になりかねない。
年金にも大穴が開くわけだが、核武装なんて明確な売りサインが出てれば
流動資金だけじゃなくて、固定的な株主すらやむを得ず売却するだろ。
まあ2〜3年で日本経済は壊滅的な打撃を受ける。
完全に日本売りになるだろうから、売却される日本企業を買い支えるのは米中の外国人。
その前にそんなバカな政策を打った政権は、二度と与党になれないくらいに潰されるだろうから問題ないけどw

95 :
>>89 (20)さんへ
やっと、書き込める時間が取れた。
大変遅くなった、ゴメンヨ・・・orz・・・モウシワケナイ。
米ドル関係の資料は、まだ揃っていないが、あるものを挙げる。
ちょと、回答範囲が広いから単純にまとめる。
@米、プリンティングマネー         (進行中)
A米ドルキャリーが起こり、米ドル安が進む。 (進行中)
B米、米国債の格付けトリプルA解消     (目前?)
C米ドル、単独での基軸通貨でなくなる。    (Bとほぼ同時?)
D米、資金繰りが更に悪化        (以下、近未来に起こる可能性がある)
E米、軍事費の更なる削減
F米、軍事技術費用も削減、軍事技術維持も困難に→後退
G日本も軍事技術維持の低下に巻き込まれる。
G日米同盟も大規模縮小化。(日本に「軍事の自立化」みたいな事が起こる。)
 @〜Hまでが、ドミノ式に近未来において起こる可能性があると思っているから、
現在の日本に核兵器が必要ではないか?とおいらは、思うわけ。
 戦術核についても、FGHまで進み、万が一日本の領土に侵攻されたときに、
更なる被害や時間稼ぎのため、前記の戦術核などを持つ事を一度考えてみるべきじゃないか?と思う。
 仮に、米国の影響が近未来において現在と同等で、国際関係もほぼ同じと推測できるなら、
「日本が核兵器を持つ必要はない」と、(20)の意見に賛同できる。

96 :
>>95 の補足(参考程度にどうぞ。)
@(米ドルのプリンティングマネー)
http://www.moneypartners.co.jp/market/mori/2009/04/post_213.html
A(米ドルキャリー進む)
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK030615520090915
B(米国債のAAAの格付け取り消しについての懸念)・・・市場関係者の話を出したかった。
http://www.phillipfinancials.com/blog_2/archives/2009/05/aaa.html
@〜C?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=187767

97 :
>>91
 解かり難かったかな?
 おいらの話は、「核開発予算の作り方の話」だけに限定している。
 他の事(配備の考慮)などを勝手に補足して批判・批難されても、知らんよ。
 「開発〜配備の費用の話」「核開発予算の作り方の話+この板に関連する他の話」などについては、
批難や「他に行け!」という事はしては、いない。 
 おいらの意見「核開発予算の作り方の話」に対して、自分の意見や見解を出さずに「バカ」(批難だけ)を使っているんだから、
「2〜3年以内で、数兆円の予算確保」のような新レス立てて、自分の説をどうぞ披露して下さい。
そこで、おいらの説をどこがどう間違っているのか、やさしく講釈して下さい。
 経済に関しても勉強不足を自覚しているし、勉強しに行くよ。ホントに!
 最悪板?
 「バカ」というレッテル貼りだけや、人の話を勝手に補足している、おまいが行けば?
 さすがにそこならどんなバカでも温く相手して もらえるんだろ?

98 :
> 解かり難かったかな?
> おいらの話は、「核開発予算の作り方の話」だけに限定している。
> 他の事(配備の考慮)などを勝手に補足して批判・批難されても、知らんよ。
判ってねーのはおめーだ、タコ。
兵器システムとは配備する手段、数量、稼働率まで含めて見積もり、開発する。
その一要素である核弾頭を、投射手段も配備数も、まして抑止すべき脅威すら
も考慮することなく「開発」するなどろいうのは現実にありえない。
「核開発予算の作り方の話」なんてものにはなっていないわけだが?
>「バカ」というレッテル貼りだけや、人の話を勝手に補足している、おまいが行けば?
バカ、という評価を覆せるだけの中身のある書き込みができないのがお前だろ?
前提条件そのものが「存在しない」という不可思議な核開発の講釈ができるのは、
狂人だけだ。その自覚もない、なんでバカと言われるのかもわからないようならば
ここではなく最悪板に行けばいい。

99 :
>>95
>@〜Hまでが、ドミノ式に近未来において起こる可能性があると思っているから、
可能性だけだったら、明日にでも宇宙人が攻めてくる事すら考えられるんだが?
近未来に於いて起きる可能性は、何%なんだ?
0.00000000001%だとしても同じ事は言えるんだよ。
お前さんの予言は何%の確率で当るんだ?
俺も予言してやろうか。
お前さんは100年以内に死ぬ。
どうだ?これは高確率で当る予言だろ?
明日死ぬってのは予測は難しいし、恐らく10年後や20年後でも難しい。
というのも様々な要因が関わってくるから、個人の寿命ですら近未来と言う区分で当てるのは不可能に近い。
それ以上に複雑な世界経済を述べる上で、お前さんはどんな情報を集めたんだ?
@〜Dなんぞは、只単に観測された事象を述べているだけで、予測でも何でもないんだよ。
もしもその程度の情報量で予測しようってんなら、最初ッから予測しない方がマシだ。
予測しない、と言う選択肢を選ぶ人間は、最低限、予測が難しいってのを判断できる知能があるからな。
それすら出来ない知能で物事を予測しようってのは、知恵が足りない証拠だ。
オーケイ、お前さんの予言通りにシナリオを考えてみよう。
アメリカ経済ガタガタの状況で一体、何処が攻めて来るんだ?
リーマンショックで経済ガタガタ、リマーンショック以前の景気水準には恐らく戻らない。
(日本を除いた諸外国で繰り広げられていたのは、サブプライム・マネーによるバブル経済だった。)
正直言って、その状況下でバブルの恩恵に浸っていた国々は、どの程度まで経済成長が可能で、
尚且つ、経済成長で得たカネを軍拡に当てられるんだ?
>戦術核についても、FGHまで進み、万が一日本の領土に侵攻されたときに、
>更なる被害や時間稼ぎのため、前記の戦術核などを持つ事を一度考えてみるべきじゃないか?と思う。
だからさ、戦術核を持つべきメリットって何なんだ?
時間稼ぎをしてもお前さんが上げた条件だと、米軍が援軍に来ないって事だろ?
その状況で時間稼ぎをしてどんなメリットがあると言うのだ?
戦術核の有効性を説明せずに、時間稼ぎだの被害を与える為だのってのも、
『自分の意見や見解を出さずに「バカ」(批難だけ)を使っている』のと同じ事だ。
よく解ったか?
優しい説明だと思うだろ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
徴兵制を復活させろ (920)
日本領土を盗んだ反日国家ロシアを許すな! (383)
もしも南北朝鮮が日本に宣戦布告したら (359)
【光明星】日本vs北朝鮮の戦争をシミュするスレ【防げ】 (186)
日本の過去の韓国侵略をどう反省するか (852)
中国に宣戦布告しようぜ! (184)
--log9.info------------------
Prescott/CedarMill Pentium4 Part2 (828)
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 18枚目【LGA1155】 (159)
nVIDIA GeForce FXシリーズ統合スレ Part2 (853)
【シングル】Celeron400番台Part4【Conroe-L】 (427)
Antec P180/P182/P183/P193/P280/Mini P180 Part61 (367)
PentiumII 233MHzが標準だった時代について語るスレ (512)
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part04 【Turks/RADEON】 (247)
【SATA】OCZ SSD Part3【PCIe】 (367)
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.35 (340)
【FORTRESS】SilverStoneのPCケース19【RAVEN】 (590)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 138台目 (201)
EPSON PX-1001 PX-101 PX-201 EP-301 (163)
【キヤノン】 プリンタ総合 14 【Canon】 (499)
【見開き】A3スキャナー全般 パート3【原稿】 (224)
Canon imageFORMULA 総合スレ (604)
☆写真用紙 part2☆ (422)
--log55.com------------------
過去の自分に一通だけメールを送れるとしたら3
最近知ってびっくりしたこと-02
統合失調症被害者友の会3
統合失調症要注意人物の名前
★練炭自殺したい人の集い
糞オス 殺処分スレ
「バカ」はどんな仕事をするべきか?★3
女子高生コンクリート詰め殺人主犯・詐欺で逮捕