2012年3月市況146: 【6502】 東芝 【米原】 (177) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【暴落】’11-’12糞株大賞審議スレ【記憶に残るIR】 (169)
【ミニ】日経225mini実況スレ362【先物】 (216)
【6670】MCJ【オワテナイ】 (926)
日経225先物オプション実況スレ9734 (1001)
日経225先物オプション実況スレ9740 (963)
【6793】山水電気【雪の華】 (258)

【6502】 東芝 【米原】


1 :
東芝HP
http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm
IRページ
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/
TOSHIBA オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=rzeUgzgXEqM
前スレ
【6501】 東芝 【増芝】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1319690458/

2 :
09/09 6502 東芝 みずほ OP継続 600円→580円
11/10 6502 東芝 ドイツ Buy継続 420円→460円
11/18 6502 東芝 シティG 1継続 450円→480円
01/10 6502 東芝 三菱UFJMS OP継続 450円→420円
01/30 6502 東芝 モルガンS Overweight継続 450円→430円
02/01 6502 東芝 JPモルガン Neutral継続 320円→290円
02/01 6502 東芝 メリル 買い→中立格下げ
02/01 6502 東芝 GS 中立継続 380円→370円
02/01 6502 東芝 野村 Buy継続 500円→440円
02/02 6502 東芝 大和 2→3格下げ 350円
02/13 6502 東芝 SMBC日興 1継続 500円→460円

3 :
102  銘柄コード補正乙!

4 :
ぬるっと下げるトコがなんかイヤ

5 :
まぁ、下げても300は割らないから安心だな

6 :
ダメリカわろた

7 :
  ∧,,∧
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ>>1

8 :
おう!

9 :
また上髭しかも今度は340にもつかずか。。
だめだこりゃ

10 :
しこってるなあ

11 :
誰か蓋どけて

12 :
米原って何?関が原の辺りの街だよね

13 :
米原発新快速姫路行き

14 :
フタ攻略中
一気喰

15 :
裁定屋が、いやいや買っているだけでしょ。
日経が下げたら、ここは倍下げるから、買い豚は注意してね!

16 :
なんで335紙一重で刺さってないの泣くで?

17 :
340届かずか

18 :
【速報】
去年の年初来高値は、2/17であったことが判明!

19 :
>>18
と、いうことは…

20 :
昨日のプラスの倍のマイナスか!

21 :
噴けよ東芝呼べよ嵐

22 :
逆噴射

23 :
今日はフタが・・・

24 :
341円さん、今日も来てるね

25 :
5日線で買えば儲かると思っているスットコドッコイは、いないよな。
決算で310円から10%上げたんだから、310円から−20%は固いぞ。
まあ、250円で止まるかどうかだろう。

26 :
なんかいつもと違う感じ

27 :
さすがに今日は341抜けるか

28 :
行けば含み益10%行くわ

29 :
抜けた

30 :
日立について行けよお

31 :
よえーな。他に比べて

32 :
弱いな

33 :
ネタだけで実績を伴わずに上げてきたから、ここまでくると、
裁定買い、ポジション調整買い、ショートカバーしか、買いが入りませんな。
ここから上は、バブルが発生しないと、無理でっせ。

34 :
こことキヤノンとりそなはセクター別にみても弱いななんでだ?

35 :
なんで上抜けねーの?
日経あがってんのに・・・

36 :
ipadが中国から撤退すんのを織り込んでんじゃね?

37 :
341になにがおるん?

38 :
鬼がおるのよ。
今板見た。敵は圧倒的だ。

39 :
日立に置いてかれたな・・・

40 :
この板キツイね。
東芝さんも素晴らしい製品を生み出しましたね。

41 :
為替とアメリカ、今晩どうか

42 :
ここはほんとにどこも買う銘柄がなくなったあとついでに買われる感じだな

43 :
どんなにダウ騰がろうがここの340台は鉄壁の戦士がいるからやぶれん
今日は凄まじい鋼鉄だったわ 月曜も超寄り天最強

44 :
東芝は力をためている

45 :
逆噴射力

46 :
為替90見えてきたが・・・

47 :
400くらまで噴いちゃえ

48 :
明日の寄り342 高値344 引け336 かなり自信あります

49 :
日曜日にTVが買い煽ったからどうなるか

50 :
350超えてくると予想

51 :
買い入るとゾロゾロ湧いて出るね。今日は朝からオッスオッス。
338辺りで待ってる人の気持ち分かるわあ。

52 :
ぶち抜いたね。凄いな。

53 :
出来高凄いんだけど、なんで?
強いのは、認める。

54 :
出遅れ集中とか?

55 :
やっと噴いたか
よくガマンした>オレ

56 :
ボリバン+3にタッチしたから、これからボリバン−3ウォーク開始だな。

57 :
バンドの方向を無視してる人がいる。

58 :
ショボい吹きだった

59 :
下部達よしっかり売らんかい 350円台は守らんかい

60 :
一気に騰がったあとはずるずる下がるだけ

61 :
株価的に主力だともうここぐらいしか手が出せないが
日経崩れたらここも連れるよね?
何故ここだけあまりリバらないの?

62 :
もう買いのすぐ上にザクザク湧きまくって、5円分以上ぎっちり並んで、
前場終わる前に板見るだけでげんなりする状態が
ずっと続いていることしかわからないが、結構それで十分な感じだ。
逆に今朝の動きは本気で驚いた。

63 :
明日は調整?

64 :
明日は調整かと

65 :
ここは安易に買えない いつもとんでもない売りかましがおるからの〜

66 :
増資したいと申し込むから株価毀損は会社の方針でしょう。誰も悪くないよ。そんな悪い人いないよ。アジア出身は善良な人で溢れているからな。俺も善良なアジア人だよ(笑)

67 :
350に届くか

68 :
ここから上は、一度押さないと無理だろ。
328円で待ってます。

69 :
下げるときは最速だなw

70 :
下り最速イニシャルT

71 :
たいして下げてない。 窓埋めただけ。 5日線にもタッチしてない。

72 :
亜 + 心 = 悪

73 :
今日は350を超えて引けるか

74 :
あまりにも売りがつよいからの〜もうここ買うぐらいなら・・・

75 :
弱すぎる・・・

76 :
ひでえ

77 :
仕方無いんじゃない、日経軟調だし・・・
なんといっても、昨日13000ドルタッチしたダウが、今ダウ先物12928ドルで、達成感下落濃厚の雰囲気だし

78 :
せめて+で引けろよ

79 :
なんか東芝の今のアルゴあばこうと買値いじり始めた別のやついるな。
ここはサイバーダイン社VSエージェント・スミスって感じ。
人は買ってない気がする。

80 :
後場寄りの日経バィーンに無反応っていうのも、悲しい てか、やっぱ何かあるのか?

81 :
空売りが溜まっていない個別は、上げない相場っぽい。

82 :
この銘柄は突然意味不明な馬鹿買いが入るからな
売るのも難しい

83 :
ここは窓埋めで終了かね? 買い豚は、報われんな。
今日は、新月だし、新月天井だったら、悲しすぎる。

84 :
もう利確したからどうでもいいけど まあ腐ってるねえwwww

85 :
マイナス引けか

86 :
ここは出遅れだから我慢して持ってればいいのに(´・ω・`)

87 :
341・・・

88 :
こないだ利確したけど、株価戻っちゃったのかあ。
また吹くことを、今度はしょぼくないことをお祈りしますオッスオッス。

89 :
高い高い

90 :
なんで高く寄ったんだよw

91 :
外国証券が買い入れたから

92 :
何で341?

93 :
おおっ東芝頑張ってるな344+3

94 :
また最後は341じゃね?

95 :
今日は指原りのちゃんJJ表紙記念で345円で終了だな

96 :
増芝きてるね

97 :
あれ?ここ人居ねーな

98 :
今日で一旦利確した
クロスはこの相場じゃ怖いからまた下がったら買うわ

99 :
ここ絶対なんかあるだろ あの売り圧力は異常だぞ

100 :
2009年の増資株価付近だからね

101 :
この間の特許庁の件ってまだ終わってないよね?その辺じゃね

102 :
国際協力銀 M&A融資1号にソニーと東芝
2012.2.24 05:00
http://sekai-kabuka.com/-news-enhb/
国際協力銀行(JBIC)は23日、政府の外国為替資金特別会計(外為特会)の
ドル資金を活用したM&A(企業の合併・買収)支援融資の第1号案件として、英通信機器
大手ソニー・エリクソンを完全子会社化したソニーと、スイスの電力機器大手ランディス・ギア
を買収した東芝の2社に対する融資枠(クレジットライン)の適用を承認したと発表した。
ソニーは買収総額10億5000万ユーロ(約1150億円)のうち最大8億1900万ドル(約656億円)、
東芝は買収総額16億2000万ドルのうち最大6億ドルの低利融資を受ける。

103 :
>>102
キターーーーー
東芝寄付き360か?!

104 :
今日は上げてきますね

105 :
今日も相変わらず大きな蓋が・・・346で利確する 頼む

106 :
なんだ??

107 :
なんざんしょ

108 :
週明けは360超えてきます

109 :
東芝、インドで火力タービン6基を追加受注へ 総額1千億円規模に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120225/biz12022501310000-n1.htm

110 :
サイダーだったか

111 :
月曜はまた調整?

112 :
【社会】福島第一原発、汚染水処理装置「サリー(東芝製)」から高濃度汚染水が漏れる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330170431/
汚染水の濃度は、セシウム134が1立方センチ・メートル当たり
13万ベクレル、セシウム137が18万ベクレルと高濃度だった。
2系列あるサリーの一方は再稼働のめどが立っていないという。
【民主党】鳩山氏「私はリハビリ中。もっとリハビリ必要なのは民主党…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330167813/

113 :
明日こそ終値350超で

114 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000375-yom-bus_all
ついに、ランディス・ギア社を買っておいた効果が発動するぞ!
東電から内部情報あったんだろうな

115 :
2700万の契約者全てにスマートメータかぁ・・・
すごそうだねぇ

116 :
いいお買い物をしましたね(笑)

117 :
今日こそ買いだよね??寄りでしかけてもいいよね

118 :
今日も上髭ww

119 :
上髭上髭って馬鹿の一つ覚えかよ

120 :
場中上がったら空売りで永久に儲かる銘柄

121 :
思い切り上髭だな。

122 :
>>121
この銘柄これしかないw
そして、忘れたかのように次の日はGUw

123 :
エロピーダの影響は?

124 :
ワロタ

125 :
ここはフラッシュメモリが好調だから半導体業種としてエルピに支援をせがまれてはいたが
エルピって元は日立・NECだから、影響あるとしたら日立じゃないのかな
東芝はDRAMから10年前に撤退してる上に金ないのにフラッシュメモリが好調だからと、
エルピとかにせがまれて出資するかもと懸念が出て売られた過去があるくらいだから
どちらかと言うと懸念が一つ無くなったと言えるんじゃねw

126 :
お前の脳みそはどんだけ都合よくできてんだw

127 :
日立は番号が隣の銘柄だから、連れ安するだろうw
一時的なものなのか、エルピーダ影響大となるかは・・・一時的なのを祈る。

128 :
エルピーダメモリ株式会社
http://www.morningstar.co.jp/StockInfo/info/snap/6665
この銘柄を見ている人は、他にこのような銘柄も見ています。
株式会社テラプローブ
株式会社SUMCO
株式会社オプトエレクトロニクス
株式会社東芝
株式会社みずほフィナンシャルグループ

129 :
明日は↓なのか?

130 :
>>125
フラッシュも好調じゃないだろ。ここ最近も安値になって下げ要因。
東芝北九州もたたむんだろが

131 :
>>130
別に詳しいわけじゃないし最近の状況は知らないけど
俺が書いたのは、似た半導体事業でいい数字を出せている(過去)東芝へ
エルピへ投資しないかって出資話がきたってことだよ
しかしまあ、もし東芝が受けていたら共倒れだったろうなw
後付で考えると、掴ませようとしてた側も判ってて話持って行ったんじゃと勘ぐってしまうw

132 :
北九州は石川の新しい工場に移管だろ
それにあそこはメモリーじゃない
つか東芝でメモリー作ってるの四日市だけ

133 :
どうでもいいが、エルピーダがつぶれると、なぜ東芝が下がるんだ?

134 :
>>133
エルビーダのお荷物を東芝が背負わされそうだから

135 :
>>134
その話は断ったから、エルピーダ つぶれたんじゃないの?
それとも、まだ何かおつりがきそうなのか?

136 :
[東京 28日 ロイター]
〜略〜
提携候補としてこれまで米マイクロン・テクノロジーなどが検討されていたが、
新たに東芝や韓国のハイニックス半導体も浮上する可能性がある。
<東芝との提携の可能性も>
「東芝との話が進む可能性がある」――。
米調査会社IHSアイサプライの南川明・主席アナリストは、
エルピーダが会社更生法の適用を申請したことで東芝と連携する可能性が高まったと指摘する。
東芝の佐々木則夫社長は1月の新年祝賀会で、
「エルピーダが今のような経営状態のままで一緒にやることは難しい」と慎重な姿勢を示した。
だが裏を返せば、債務免除や赤字解消後は検討の余地が生じるとも解釈できるためだ。
東芝はかつて行き詰ったDRAM事業から撤退した経緯があり、NAND型フラッシュメモリーを主力として強化してきた。
だが、そのNANDも価格下落や為替の円高に苦しめられている。
エルピーダと提携すれば、DRAMと両方を持つことでリスクが軽減されるほか、工場の転用も可能で投資効率が改善されるため、
「東芝がなんらかの提携を将来的に考えてもおかしくない」(南川氏)とみられている。
DRAMとNANDの両方を持つことで、リスクが2倍と考える事も出来る。

137 :
こういう論調って毎回でるけど
意地でも東芝にエルピのお荷物を抱えさせたい人がいるんだろうなw
オリンパスのときも他のM&Aでも東芝発で、提携案に参加したいって名乗りでたが
エルピの件は毎回外が東芝にババつかみさせようという話で出てくる不思議w

138 :
ソニーから買った300mmのFab売っぱらったばっかで
エルピのFabに手を出すと思えんが
しかしNYのしぶとさ
東証のだらしなさ

139 :
東芝はDRAMは引き受けないだろう 今さら。
ただ、半導体関連はあおりをうけるかもしれないね。

140 :
>>136
ゴミ処理場候補かいな

141 :
とりあえずプラス引けと。400円はまだかなぁ・・・

142 :
なんだかなあ・・・

143 :
DRAMの在庫処分半額セールなら買うよ 国民負担で買わせリャいいぜ

144 :
 おいおい凍死婆にエルピーダくれてやれ!
とかとんでもないな。
 ただ国策として産業の基本である半導体を
辞めてしまうというのも国策としてあれだからね。
 案外債務免除したうえでオリンパスと抱き合わせで
・・・・ 怖いですね

145 :
 それにしてもこれからエルピーダの様な突然死が増えそうだ
NEC,シャープ、パナ、ソニーは相当まずいのでは?
社会インフラのある重電3社は何とかなるだろう
 富士通は富士電機があるからね。

146 :
怖くて持ち越しできんよな

147 :
 タラレバは禁句だがやっぱり政治とお上の責任は
大きいよ。この規模の企業を突然死させて自己責任
なんて言われたら誰も株なんて買わなくなるよな。
 坂本ちゃんの顔がむくんでたよ。夜も寝れなかったんだろうに可哀そうに・・・

148 :
まあ突然死ではないけどな糖尿病で酒や脂っこいモン控えろ言われたのにバカスカ飲み食いしとったようなもんだわ

149 :
>>145
エルピーダは疑義が出てだろう。
疑義出てるのに気付かない・無視する人が悪い。

150 :
>>149 疑義が出ているのは判るが、誰も産業の米である
半導体で唯一のメモリー企業をあっさり捨てるとは思って
ないと思う。通常は警告の意味で紙面を何度か賑わせてか
らかせるよな? 
 韓国には何兆円もくれてあげる心優しい民主政権だから
当然の結末なのかい?

151 :
エルピーダあれは疫病神 もっかい会見開いて関わらんこと言わないとダメだ
安くても、押し付けられても絶対拒否れ

152 :
LPは前回資金入れてもらった時もインサイダーとかしていたから心象悪いんだよ

153 :
>>150
疑義が出るって事は、「資金不足で倒産するかもしれないよ」って
会社がわざわざ事前に教えてくれているんだぞ。
それを信じない人間は救いの無い馬鹿。

154 :
 >>153  まあその通りなのだが、資源がなく技術で食べていく
しかないこの国が、あっさりメモリー企業を見捨てるわけがない!
と凍死していた人は多いと思うよ。 
 アメリカ様も製造業は捨ててるが、半導体だけは死守してるでしょ?
 もう終わりだよこの国は、日の丸が夕日に見える。
 お前らの年金は、もうないものと思え。

155 :
本当に、国士様はどうしようもねーな。
現実のクソ決算を無視して、自分の妄想のみを信じてる。

156 :
  ∧,,∧
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ>>1

157 :
>>155
 言っておくが別にエルピーダやら他の家電屋の株は
一度も買ったことがない。
 あくまでもNAND等最先端の技術で勝負している
凍死婆がメインだ

158 :
NANDが先端ってw
ちょ、おまっwww

159 :
dRAMみたいな差別化が難しい上に巨額投資必要なのなんていらんわ
大体チキンレースしか能のない坂本がいらんし

160 :
NANDはある分野では最先端
微細化とか3D化とか
現時点でもmaicroSDの中に16層チップを積層してる。
すんげーブツだぞ

161 :
部品と重電の東芝の提供でお送りいたします。

162 :
>>158 いちいち揚げ足取り乙! 
お前らはこの会社に期待するのはなんなんだ?
投機だけか?

163 :
うわべしか知らん素人だろ

164 :
>>160
 そのことを理解していない文系ばかりが企業トップ
政治、お国にのさばるから技術屋がどんどん流出し
危機的な状況に陥っていくんだよね。
 

165 :
技術屋はお金に釣られてどんどん流出してるだけじゃね
生活のためだし別に悪いとは思わないけど

166 :

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:   実はエルピーアフォルダーのやつwwwwwwwwww
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

167 :
>>165 流出しないように日本の会社は対策すべきだったのだが
丁度アメリカかぶれの出井が賞賛されていた時期で、他社もそれを
真似るしかなかったんだよな。
 凍死婆からの流出が一番多かったんじゃないの?

168 :
国士連中は、次の東芝の株主総会で吠えて来い。
そんで、会場の反応でも見て来い。

169 :
しかし東芝は経営センスがないね。
東芝タンガロイらを売却し、原子力とメモリに全力投球。
バフェットは大喜び。今季タンガロイは最高益更新です。

170 :
東電のスマートメーター導入計画って
1台3〜4万円のところを
一般入札で1万円以下を想定してるそうだな
また高い無駄遣いしたようだな
利益1000円として2600万件全部受注しても
利益たった260億円だぞ

171 :
東電のスマートメーター導入計画って
1台3〜4万円のところを
一般入札で1万円以下を想定してるそうだな
また高い無駄遣いしたようだな
利益1000円として2600万件全部受注しても
利益たった260億円だぞ

172 :
IE使いなので2(ry

173 :
日経よ
上ヒゲ出ちまった

174 :
クソ日経いい加減にしろや

175 :
また上髭・・・

176 :
東芝調子いいな

177 :
俺なんて引けでバンバン買っちゃったかんね。
上髭なのに

178 :
フラストレーションたまる動きだな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【6753】シャープ SHARP【反撃開始】 (793)
【4568】第一三共 18【糞株と芙蓉と名無しと】 (303)
【7203】トヨタグループ232【円安 】 (878)
【3656】Klab (891)
■■■明日の日経平均を予想するスレ18385■■■ (113)
【3659】ネクソン【】 (871)
--log9.info------------------
閃乱カグラの春花様はドS可愛い (485)
Fate/EXTRAの女主人公は男前カワイイ (251)
幻想水滸伝ティアクライスキャラ総合萌えスレpart6 (728)
TOIのルカはショタカワイイ3 (209)
FE封印のフィルタンはポニテカワイイ (381)
逆転のゴドー検事はコーヒーかっこいい (942)
【THE IDOLM@STER DS】石川実 2【876プロ社長】 (259)
ときメモ4の龍光寺カイは不良少女カワイイ【姉御】 (562)
激闘!カスタムロボのお母さんはカワイイ (444)
【ミルキィホームズ】小林オペラはコーヒー大好きカッコイイ 4杯目 (505)
【ときメモ4】皐月優はヒロイン可愛い【生徒会長】 (606)
【零】ワジはへそ出しかわいい 2【碧の軌跡】 (879)
黄金の太陽カリスは膨らみ可愛い (179)
【はにゅはにゅ】水谷絵理@14fps?【ぽよ〜ん】 (507)
ポヨン2 (312)
【ときメモGS3】桜井兄弟アンチスレ【王子(笑)】 (161)
--log55.com------------------
首吊りチョンコ「試しパラは韓国のてんとうぷんかニダよ(笑)」
K-1 WORLD GP総合スレ 504
【ブシロード KNOCK OUT】 非K-1総合スレ522【RISE SB 他】
おいおい!!武尊にバンビ那須川と試合しろなんて筋違いだろ!?4
世界王者★ 青木真也 part100
ONE Championship Part.12
亀田京之介>>>>>>>>>>那須川天心wというのが確定事実
格板は我々ホモが完全制圧した