1read 100read
2012年3月アニメ2116: フラクタル - FRACTALE 69 (931) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
恋風 (713)
APPLESEED XIII(アップルシード サーティーン) 2社目 (268)
百花繚乱 サムライガールズ 17忠目 (249)
コードギアスは製作も信者もキチガイの産廃アニメ212 (904)
WORKING’!!109品め【ワーキング’!!】 (323)
ヨスガノソラ 田舎生活49日目 (641)

フラクタル - FRACTALE 69


1 :
無為徒食体制“フラクタルシステム”により、人類は無労働社会といふ楽園に足を踏み入れた。
“退廃した未来”を舞台に、“終われない世界”に、立ち向かう決意をした
少年と少女の出逢いを描いた壮大な冒険物語が幕を開ける!
●TV各局放映/WEB動画配信日程―H23.01.13(木)より、フジテレビ『ノイタミナ』枠にて放送開始。
フジテレビ (CX)      毎週木曜日 24時45分〜 01月13日より03月31日迄
フジテレビ On Demand 毎週金曜日更新      01月14日より04月01日迄
└→http://fod.fujitv.co.jp/s/
関西テレビ (KTV)    毎週火曜日 25時35分〜 01月18日より
東海テレビ (THK)    毎週木曜日 26時05分〜 01月20日より04月07日迄
さくらんぼテレビ (SAY) 毎週土曜日 25時05分〜 02月05日より
BSフジ           毎週土曜日 25時00分〜 02月26日より04月02日迄
サガテレビ (STS)    .毎週木曜日 24時35分〜 04月21日より
北海道文化放送 (UHB) 毎週日曜日 25時45分〜 04月24日より
●関連URL
公式サイト http://fractale-anime.com/
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fractale/
漫画版(スクウェア・エニックス) http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/fractale/
公式ツイッター http://twitter.com/fractale_system
まとめWiki http://www22.atwiki.jp/fractale/  (※情報蒐集に活用)
●重要事項
「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨。
http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理ならば代役を指名する事。
●登場人物/声の出演
 クレイン:小林ゆう  フリュネ:津田美波  ブッチャー:近藤浩徳
 ネッサ:花澤香菜   エンリ:井口裕香   モーラン:島本須美
 スンダ:浅沼晋太郎 タカミー:宮下栄治
●制作陣
 原作:マンデルブロ・エンジン
 監督:山本寛         キャラクター原案:左
 シリーズ構成:岡田麿里   プロップデザイン:田中裕介
 ストーリー原案:東浩紀   美術監督・イメージデザイン:袈裟丸絵美
 色彩設計:中島和子     .キャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
 撮影監督:石黒晴嗣     .メカニックデザイン:林勇雄
 編集:坪根健太郎      .セットデザイン:青木智由紀、イノセユキエ
 音楽:鹿野草平        .プロダクション協力:Ordet『BLACK★ROCK SHOOTER』
 音響監督:鶴岡陽太     アニメーション制作:A-1 Pictures
●商品情報
【音楽CD】
 OP主題歌「ハリネズミ」…作詞・作曲・歌:AZUMA HITOMI/編曲:AZUMAYA/発売日:H23.03.09(ED同時収録)
 ED主題歌「Down By The Salley Gardens」…歌:AZUMA HITOMI/作詞:WILLIAM BUTLER YEATS/作曲:アイルランド民謡/編曲:AZUMAYA
 挿入歌「昼の星」…作詞:岡田麿里/作曲・編曲:神前暁/発売日:未定
【本篇BD/DVD】
 第1巻…発売日:H23.04.22 【収録話】第1話:/第2話:ネッサ
 第2巻…発売日:H23.05.27 【収録話】第3話:グラニッツの村/第4話:出発/第5話:旅路
 第3巻…発売日:H23.06.24 【収録話】第6話:最果ての地/第7話:虚飾の街/第8話:地下の秘密
 第4巻…発売日:H23.07.22 【収録話】第9話:追いつめられて/第10話:僧院へ/第11話:楽園
※前スレ
フラクタル - FRACTALE 68
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1314741516/

2 :
テンプレないの?即死しちゃうよ。

3 :
おーい、建て主何か貼れよ

4 :
BDもスレも爆死のフワクタル

5 :
2板はそう簡単には落ちないだろ
落ちても構わんけどなw

6 :
648 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/03/04(金) 00:10:59.46 ID:40To+Ydo0
冒険譚とは「外に向かう話」だ。
海の向うにお宝がある。海に出るには船が要る。船乗りは荒くれ者。
だから主人公は能動的で好奇心があって大人が肩入れするほど漢気のある少年になる。
宮崎駿、出崎、りんたろうが創った最も偉大なテンプレだ。
これとは逆なのがディストピア「核心に向かう話」。
平凡な主人公が世界のほころびに気付き、非常識な現実に向き合う物語。
これは街がひとつあればいい。どこにも逃げられない状況が緊迫感を生む。
船はいらないのだ。街から脱出したらそこで話は終わってしまうじゃないか。
フラクタルは、ディストピアを描いているのに、冒険譚の体裁をとっている。
だから不愉快なのだ。話が始まらないし進まないし転がせない。
この話には小道具はいらない。
平凡なクレインがネッサと出会う。ネッサはデータだが実体を持っている。
二人は恋仲になるがフラクタルシステムがダウンし、ネッサは消える。
クレインはネッサを取り戻すためにシステムを復旧しようと決意する。
ところがフラクタル難民の前に実存主義指導者フリュネがあらわれる。
クレインはリアルな土の生活も正しいのではないかと決意がゆらぐ。
システムを取り戻すにはフリュネの命がいる。彼女は主人公に惚れている。
さて、クレインはリアルを選ぶのかデータを選ぶのか。
こうではないのか?
少なくとも船でだらだら遊覧飛行をしている場合ではないと思うが。

7 :
713 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/18(金) 11:46:03.59
>>596
>「宮崎あおい」の たった一人の魂に
これ、面白いよね。何に執着しているのかが、とてもよく分かる。
フラクタルの奇妙なところは、冒険譚をうたっておいてその「冒険の舞台」の設定がグダグダなこと。
それとは対照的に、フリュネとネッサの「魂の変遷」の設定については偏執狂的に深く執着しているところ。
おそらく、ヤマカンと一般視聴者のフラクタルに対する決定的な視点の違いも、そこ。
一般視聴者はクレインやグラニッツ一家に注目して観ている。なぜなら、冒険譚だからね。
しかしヤマカンは、おそらく最初から最後までフリュネとネッサしか見えていない。ヤマカンがグラニッツ一家について熱弁したことなんてないだろう?
フラクタルという作品は、だからヤマカンにとって「美しいフリュネとかわいいネッサ」をひたすら追いかけて連れ回してもらって最後に一緒になるという作品。
あの世界の中心は、フリュネなんだよ。クレインやグラニッツ一家は、ただの平凡な取り巻き。
そうだな、B級アイドルがファンを集めて温泉バスツアーしてるようなものだ。
一般人から見たら安っぽいくだらない出来損ないツアーけれど、アイドルを神聖視してる集団には「至高の体験」だろうね。
「アイドルは物語だ」ってヤマカン言ってただろ。僧院は芸能事務所。フラクタルシステムは芸能界のシステム。ザナドゥはテレビのセット。
アニオタには理解できずに非難轟々のフラクタルも、アイドルオタのヤマカンにとっては自分の感性や生理に嘘つかないで忠実に作った「最高傑作」なんだよ。
たぶんね。

8 :
40 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/16(水) 22:35:48.55
でもさ
たとえば個々のシーンの作画がよくても、それのつなぎ方が
おかしけければ、作画の良さ自体が帳消しになっちゃうんだぜ
それでも個々のシーンの作画クォリティを評価するのは、
作り手的な自己満足の視点であって、受け手の視点じゃない。
148 名前: 名無しさん名無しさん [sage サイクルが合うと、とたんに火がつく元監督] 投稿日: 2011/11/17(木) 14:05:26.47
>>40
つながりが描かれてるかどうかってのは大事だよね。
 場面のつながり=リアルな時空間の描写=臨場感の確保
 会話のつながり=キャラクターの関係性の描写、そして
 登場人物の時間的な感情のつながり=行動の動機の描写
描かれなかった余白について想像できるだけの土台があって成立するのが、映像作品の「世界観」。
でなければ、限られた時間の平面動画という「貧弱な舞台装置それ自体」しか残らない。
実写で現実を材にとった作品ならば、時代背景の知識や、同時代を舞台にした他の作品の
(視聴者自身による)参照で補えるけども、アニメでしかも架空の世界を描くなら、
ここで手を抜くとどうしようもない「絵空事」でしかない。
たとえば一行が目の敵にする「まどか」。
魔法少女ジャンルというのは、戦隊ものをベースとしたセラムン以降のジャンル改変で
自覚的に外部世界の描写を行うようになった。
まどかの場合、他の町から来た魔法少女や親からの視線といった部分がそれ。
ここをアリバイにしといて、一番の力を入れてるのは感情のつながり。
おそらくチャートかなんかを使ってブレインストーミングしてるんだろうな。
ソウルジェム投げ捨てイベントの流れなんかが典型例。
そして、ラストの時空の広がりっぷりはそれらを土台にして成立してる。
動機の強さがちゃんと描写されていれば、作品が成立する好例。
フラクタルは空間の構築や社会システムの描写のお粗末さもさることながら、なにより痛いのは
個々のキャラクターが場面場面での感情分しかリアクション出来てない事。
「先週と言ってる事が違うじゃん」「現在のポジ(=過去の行為)と今やってる事が違うじゃん」と
何度突っ込んだか。
いくら声優が熱演しても、これでは書き割りの舞台装置と変わらない。
いや、むしろ(あとはテンプレ文で適当に埋めてくれで略)
問題提議含みの設定だのオタク煽りだのは、最低限のキャラクター描写が出来てからやる事だ。

9 :
618 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/20(日) 14:57:24.35
ヤマカンの最大の悪癖は、ひとつのショットですべてが完結していると思いこんでる点だな。
だから、ショットが連続することによって始めて成立している「映像」というものが全く
理解できていない。
妄想ノオトを見る限り、これは作り手としてのヤマカンだけじゃなくて、受け手としての
ヤマカンにも欠落している部分。

10 :
928 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 14:30:57 ID:rrPMMy4Y
>>868
あ〜あ、これはヒドイなあ…。
ざっと読むにつけ率直に感じたことは、山本寛という人物は、エンタテインメント体験が圧倒的に
少ないまま(誤って)制作側に紛れ込んじゃった不幸を抱えているんだなあということ。
社会人になってから初めて(?)黒澤観たり、ゴダールだ、フェリーニだ言い始めている。
きっと、もっと子供の頃は受験勉強とかに忙しくて、それら(もちろんもっと卑近な年相応のエンタ
テインメントでもいいんだけど)に触れてこなかったんだろうなあ、というのがわかる。
23〜24歳から一生懸命エンタテインメントの「勉強」したんだろうなあって感じ。質のいいもの悪い
もの込み込みで、当時夢中になったくだらない物語とか作品とか、ミニマムな意味での文化が
彼の中でまったく形成されていないんだよね。
だから、ヤマカンが係わってちょっと話題になったものの共通点としてオレが感じるのが「ワン・
アイディア」であるってこと。換言すると、ひらめき、というか単なる瞬間的な思いつき、といった
類のものなんだよな。ハルヒダンスとかミクルの冒険とかライブ・ア・ライブとか。
監督の下とか、チームの中でとか、思いつきのワン・アイディアでもOKな役どころの兵隊としては
優秀なのだと思う。しかし、上に立って監督とか代表者になると途端にダメになるね。まさに
「その域に達していない」んだよ。
らきすたでこなたに乾いた焼き鳥の話をさせたり(これはおっさんサラリーマンのあるある視点の
ワン・アイディアネタであって女子高生の四方山話というシチュエーションをガン無視)、〜先輩
映画の中で九州の離島に巨大なショッピングモールがあったり(ワン・アイディア以外の統制する
べき全体のディティールへの集中力のなさ)、トンJンな部分が散見されることになる。
ヤマカンはワン・アイディアの作家(?)であるが、作家(映画監督含む)とはワン・アイディアだけで
は生き残っていけない。そんな彼の不安定な存在は推して知るべし、じゃないかな?

11 :
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/11/10(木) 00:26:03.28 ID:JqNjXJMr0
>>794
いや東は当初は古典中の古典だけど敢えて現代の問題を風刺したディストピアもの
ハードSFの王道を目指すつもりで一応かなり綿密にSF考証・設定考案していたんだが、
肝心の監督であるヤマカンの方がSF自体にあまり興味も映像化する知識・能力も自身に無い事に
途中で気付いてしまったので路線変更したんだよ。それで東と方向性が合わなくなり切ってしまった。
だからヤマカンはフラクタルをハードSF作品として描いているつもりは全くなくて(ヤマカン本人は
始めからハードSFをやるつもりなんて毛頭無かったと主張したいのだと思うがw)一見セカイ系
SFファンタジーのように見せかけて実は自身のアニメ製作者人生を主人公に、
世界観・設定を近年のアニメ業界に隠喩的に投影し自分の主張したいメッセージをテンコ盛り
埋め込んだ私小説風ロードムービーとして描いているつもりだろう。

12 :
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/04/08(金) 06:41:50.89 ID:STobl30p
年代時系列の整理
22世紀 フラクタルシステム稼働
・女子高生オリジナルフリュネ(16才)から、遺伝子情報・思考データを元にドッペルを制作
 ドッペルにフラクタルシステム技術の全てを記憶させ封印する(後に僧院から神といて扱われる)
700年後 僧院によるフラクタルシステムの維持管理
・フラクタルの鍵となる神を蘇らせる ネッサ(10才)が初登場(世界の鍵・精神の鍵と呼ばれる)
・ネッサ(10才)に合わせ、オリジナルフリュネの遺伝子情報から10才の肉体を作るも融合せず
 フラクタルの再起動は出来なかった
 これ以降、数百年ごとにフリュネのクローン生産が始まる(世界の鍵・肉体の鍵と呼ばれる)
・祭司長勅令による反体制勢力との全面戦争勃発(反体制勢力は後にロスミレと名乗る)
950年後 全面戦争には至らなかったが、僧院とロスミレとの間で戦争が起きる
1000年後
・フラクタルシステムの崩壊が迫り、崩壊は時間の問題となる
・僧院からフリュネ(16才)が、ブローチに封印されたネッサを持ち出し逃走
・フリュネとクレインが、ブローチに封印されたネッサをクレインに預ける
・クレインがブローチに封印されたネッサを蘇らせる
           --- 中略 ---
・祭司長勅令によるロスミレとの全面戦争。僧院滅亡
・フリュネとネッサによりフラクタル再起動
フラクタルシステム稼働から700年の間にフラクタルが再起動され、女子高生フリュネのオリジナルドッペルから、
ネッサに変わってしまったと考えた方がシンプルだと思う

13 :
215 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2011/04/01(金) 14:41:38.28 ID: /PAiXldY0
>>59
冒頭でバローが「神(オリジナルフリュネ)と同じ経験をこのフリュネも味わった」って言ってたじゃん。
同じ経験ってのがすなわち父親からの性的虐待。その性的虐待によって幼児退行をきたした結果
生まれた人格がオリジナルネッサ。1,000年前にその人格(魂)は取り出し保存されドッペルの器に
入れられたものが現ネッサ。
フラクタルシステム再起動の為には鍵の適合(フリュネとネッサ)が必要だと気付いたので
バローは神と同じ条件を与える為に現フリュネに性的虐待を行ったってことでしょ。
おそらくフラクタルシステムの開発者だったオリジナルフリュネの父親がたまたま自分の娘に性的虐待を
行うようなだったことが300年間フラクタルシステムを再起動できなかった混乱の原因。
最終回の種明かし設定的にはこういうことだと思うけどヤマカンが主張したかったことは>>52でFAでしょう。
前スレでも書いてる人いたけどタイトルのフラクタルとは視聴者に媚びてひたすらへの性的虐待をネタに
萌えアニメの縮小再生産を繰り返す今のアニメ業界のメタファなんでしょ。

14 :
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/04/08(金) 01:22:29.42 ID:RdtF7kGX
435 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2011/04/01(金) 17:32:32.71 ID: YRiXstKDP
>>416
いや、結局フラクタルシステムは再起動できたんでしょ。
何百年後かの次の再起動は出来ないよってだけ。
フラクタルに依存してる奴は依存してる、依存してない奴は依存してない。
僧院とロスミレが共倒れした以外は全て今までどおり。何も変わってない。
今までやってきたことは全部ムダでしたってオチ。
471 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2011/04/01(金) 17:51:46.38 ID: /PAiXldY0
>>435,440
いやロスミレ幹部やメンバーの多くが死亡という犠牲を払いながらも
僧院を完全に滅ぼすことには成功したでしょ?結局フリュネは迷った挙句
今回だけはフラクタルシステムを再起動することを決意したけど
僧院が消滅した今、フラクタルシステムの再起動は今後は二度とありえない。
すなわちロスミレだけではなくフラクタルシステムの恩恵を現在受けている
世界中の全ての人々は次のシステムの綻びが現れ始める700〜1000年後までに
フラクタルシステムにどっぷり依存した生活からの脱却を図らなければならない。
自分の頭で考え自分の手足で行動し働き日々の糧を得、本当の自由とは何かを
全ての人々が少しづつ理解していく。ロスミレの本当の目的とはこの実現だった。
555 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2011/04/01(金) 18:37:27.87 ID: /PAiXldY0
>>521
フリュネはフラクタル依存の世界はおかしい、なんとかしないといけないと
ずっと考えていて僧院を飛び出した訳だが世界の人々の生活を改めてよく観察して
見るといきなりフラクタルシステムなしに生活することは現実問題無理であることを理解した。
システムを再起動すべきか或いは破壊すべきか迷いながらもモーランとの直接対話を経て
最終的には再起動することを決断した。その結果、世界の人々はこれまで通りフラクタルシステムの
恩恵を継続して受けることができ当面は路頭に迷うようなことはなくなった。人々に与えられた
モラトリアムは700年間、次のシステムの綻びまでにフラクタルシステムなしで社会生活が送れるように
根本から社会を再構築しなければならなくなった。

15 :
304 名前: 105 ◆MWR23dZsFY [sage] 投稿日: 2011/07/02(土) 06:45:06.45 ID:QV0G9vCE0
>>217
・フラクタルは家族をテーマにした作品にしたかった。
・クレインとフリュネとネッサで擬似家庭を作ってその中で家族を語るつもりではあったが
 家族を語るのなら実の父親や母親も出すべきだろうと考え最終的に父親は実体も登場させた。
 クレインはその中でどういった体験・経験をするかをちゃんと描いておかないと本当に描きたい
 家族とういうテーマに向き合えないだろうと考えた。
・作中では実際の実の両親よりも擬似的な家族であるスンダたちとの方が敢えて親身になっていて
 クレインは彼らとの生身の付き合い・スキンシップをとることを通して本来あるべき人間関係というものを
 経験・体得している。
・第6話に登場するクレインの父親がクレインに対してよそよそしい・他人行儀なのは二通りの解釈が
 できるように仕込んである。
 ひとつめは、
a) 既に電波が届かなくなっているためにドッペルと実体の父親との間の交信がずっと途絶したままになっている状態。
 1,2話の両親のドッペルは自動制御のスタンドアロンで勝手に動いている。よって父親は今の14歳のクレインの姿を
 知らない。しかしなんとなく背丈・年格好から自分の息子ではないかと半信半疑でいる状態。なのであのような
 上っ面をなぞる程度の関係性だけで終わってしまったという解釈。
 もうひとつは、
b) 辛うじて電波を拾うことができているためにドッペルと実体との間で定期的に交信はできている状態。
 父親の方は現在のクレインの姿を知っていてクレインを目撃した瞬間から既に自分の息子であることは分かっている。
 分かっているんだけど さほど興味がない、それが1000年後の家族像・親子像という解釈。父親はかつて女房(クレインの
 母親)と赤ちゃんクレインと数年間一緒に暮らしたあの家にこだわり続けている。クレインの母親は既にここから
 とっくに立ち去っていてどこかで別の家庭を築いている、クレインはクレインで勝手に育っていけばいいじゃん
 みたいなことになっている世界。その中で家族を作ったり作らなかったりというのが1000年後の未来の極端に
 個人主義的な家庭像なんじゃないかな ということを想像してヤマカンは描いた。実の家族の方が家族の体をなさず
 めちゃくちゃで、それに対してフリュネ・ネッサやスンダ達との関係のような擬似的に作られた家族の方がどんどん
 充実していくというすごく歪んだ描き方をしている。
・ヤマカン的には後者の解釈の方を推している。
・ハリウッド的な家族万歳!みたいなことはヤマカンの中ではそんなにリアルではなかった。あまり綺麗事を並べる
 つもりはなかったので敢えて変化球的に歪んだ家族像を描いてみた。
・折に触れて語っている通りフラクタルはヤマカン自身のセンチメンタルジャーニーとして描いてあるので
 作品の中で夫としての自分・父親としての自分を格好つけることなくちゃんと本音で語っておきたかった。
589 名前: 109 ◆MWR23dZsFY [sage] 投稿日: 2011/07/04(月) 01:54:22.16 ID:wnvq4GLT0
>>581
もちろん、俺はヤマカンではありませんよw
ちなみにこのスレの>>105です。
>>582
確かにいまさら先入観無しにってのは難しいですかねw
>>583
>非匂わす伏線なんてあったっけ?
実は前半にあります。初見では決して気付きませんが
最後まで見てからもう一度見返すと「ああ、そういうことか...」と気付くかと思います。
興味が出てきた方は探してみてください。

16 :
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/06/05(日) 17:31:28.80 ID:Sxp36oXt0
フラクタル、放置してた残り10話を一気に見た。見るんじゃなかったとか。
うーん、世界観とか悪くはないんだけど主人公に感情移入できんなこれ。
世界に翻弄されすぎだろ。レトロマニアってのは一貫してたが後がどうもダメだ。
登場人物全員を細かく動かして話を進める岡田スタイルが冒険モノに合ってなかったんだろうな。
ここの配置はプロデューサのミスだと思う。なぜ岡田w
上にもあったけどザムドやエウレカやTT見てる気分。クレインが一点突破で状況を変えて行ってほしかった。
あとは時間がないのか金が無かったのか全般的に雑だな。場面の切り方とか画そのものとか残念すぎる。
今までの作品考えたらヤマカンの個性ってわけでもないだろこれw
この辺は大人の事情なんだろうけども、もっと余裕をもたせてちゃんと作らせてあげたかったな。
ヤマカンがんばれ。余計な事言うヒマがあったら必死こいていい作品つくれよな。
才能はあるかもなんだし。
309 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/25(土) 02:47:07.72
ヤマカン自身に「他人に自分の思考を伝えたい」っていう意思が感じ取れないんだよな。
「俺のことをわかってくれ、理解してくれ」っていう承認欲求はダダ漏れなんだけど、
独善的というか「俺はいいことすごいことをやってんだからおまえらは理解すべきだ」ってのもダダ漏れで。
ある意味わかりやすい、かわいい奴なんだぜヤマカン
遠くから生暖かく見守っていたいタイプ

17 :
429 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/08(月) 00:17:22.92
フラクタルを見てヤマカンに才能ないって言ってる人いるけど、
俺はフラクタルではヤマカンの才能は測れないと思うよ。
ヤマカンの才能はまだまだ未知数。実はすごい才能をもってるかもしれない。
フラクタルが失敗したのは才能じゃなくて監督としてのスキルがないからだと思うんだ
才能がないなんてのは限界まで努力してその上でできなかったとか、
すっごいよく丁寧に作りこんでて作品の完成度が高いんだけど、でも面白くはないとか、
そういう人に対して使うのが才能って言葉だと思う。
今回ヤマカンがもっていなかったのは才能じゃなくてスキルだったよ。
でもまあ、真摯に物作りをする。っていう才能がないのは完璧に露呈したかな
437 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/08(月) 00:32:45.55
わかってないなお前ら
作家としての才能はなくても、監督、あるいはアニメ業界人としてのスキルが十分にあれば
仕事がなくなることはないだろう。才能のなさ、センスの悪さを脚本家とかに補ってもらえばいいからな。
でもそもそも監督としてのスキルがないやつには監督をさせないだろう。
つまり俺がいいたいのはそういうことだ!
442 名前: 429=437 [sage] 投稿日: 2011/08/08(月) 00:41:21.28
万が一ヤマカン信者が釣れたらいいなって思ってわざと意図を明かしてない
俺が悪いんだけど、本当に言いたかったのは437なんだよ
よく、監督が少ないからヤマカンに声かかるかも! とかって話が
漫画家騒動以前はあったけど、ヤマカンはそもそも監督じゃないよねっていう主張。
たとえアニメ監督が人材不足であっても、監督という人材ではないヤマカンには
もう声かからないよっていう。
460 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/08(月) 01:42:47.87
ヤマカンは大量の敵と無関心をゲットした
進めヤマカン、お前には退路は無い

18 :
331 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/07(日) 10:20:45.07
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       ヤマカンが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は創作物より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-

19 :
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/06/23(木) 14:24:22.88 ID:ZSL1dx+J0
ヤマカンよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分の演出家としての向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、ヤマカンは精神的に油断が生じているのか?だとしたら、先は長くないぞ)
766 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/09/25(日) 20:25:09.99
エロアニメでもフラッシュアニメでもなんでもいいから
とにかく作るところから出直そうぜヤマカン。
604 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2011/09/25(日) 23:14:58.64 ID:VEfQNXkf0
ヤマカンはクズじゃないよ
ただ残念な監督。とっても残念
黙ってモノ作ってればそのうち流れ変わる可能性も0じゃないのに
162 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/27(木) 20:49:53.41
正直な話、期待はしているぜ
フラクタルで大失敗をした挙句に各方面に批判を浴びた山本寛が
大逆転出来るかどうかは気になるのは当然
あとヤマカン信者共へ幾ら立派な肩書きを得たとしても
ヤマカンの過去の所業が消える訳で無いからな
これから活躍で名誉挽回か恥の上塗りかが決まる

20 :
561 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/21(月) 18:44:18.98
>>558
やりたいことは本人わかってるんだよ
>>488
> 「巫女と凡夫と奇跡」
これしかない
それこそ、
>>535
>  高三の時から温めている企画
をずっともってる
ただ単に、「脱ぐ度胸」が無いもんだからそれを言い出せず
世間体が良くてスポンサーにも受ける「SF冒険譚」って建前をぶち上げて自爆したのさ

21 :
624 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2011/04/02(土) 12:48:50.84 ID: c5r/j1mG0
フラクタルの脚本のプロットはピクサーのウォーリー(Wall-E)とかなり似てるよね。
オマージュと言ってもいいくらい。まぁどちらも完全な古典ではあるけど。
・ボーイ・ミーツ・ガール。主人公:ウォーリー(Wall-E)、ヒロイン:イヴ(EVE)。
・出会った直後のヒロインの行動原理が理解不能。
 しかしコミュニケーションを取ることで徐々に相手のことを理解し合い好きになっていく。
・長期間意識を失ったままのヒロインの世話を主人公が一人で行う。
・汚染された地球から遠く離れた宇宙空間で700年間宇宙船アクシオン号の中の管理社会システム
 で怠惰な生活を送り続ける人類。
・管理社会の中で暮らす人類は働く必要もなく日々の食事も娯楽もシステムから提供されている。
・システムが暴走し無理矢理管理社会の継続維持を図ろうとするシステムを主人公とヒロインが強力して食い止める。
・自然浄化され始めた地球に700年振りに帰還した人類は自分の足で歩き始め植物の栽培から始め、自堕落な
 システム依存の生活から徐々に脱却を始める。
・ラストシーンにおいて、主人公は瀕死の重症を負ったがヒロインの必死の働きでなんとか一命を取りとめた。
 意識は回復したがバッテリー切れによりこれまでの人格・記憶(メモリー)が全て失われてしまったかのように思われた。
 しかしなぜかヒロインに保存されていた主人公の人格データが奇跡的に転送され主人公は元通りの人格と記憶を
 取り戻し感動の抱擁。
・過去の名作映画のオマージュがあちこちに散りばめられている。
701 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2011/04/02(土) 14:21:48.77 ID: c5r/j1mG0
>>624
・主人公はヴィンテージ好き。昔の時代のおもちゃ・ガジェットをコレクションしている。

22 :
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/04/27(水) 12:16:26.93 ID: hZuENpIl
>>47
>・フリュネが終盤、僧院に向かった時の説得の内容。再起動が社会システムの維持の為なら
>説得で止めるものじゃ無い筈だし。
フリュネのモーランへの直接対話の目的は以下の2つ。
・ロスミレグループへの攻撃を直ちにやめさせること。
・フラクタルシステムの再起動をやめさせること。
フリュネはフラクタルシステムが停止するこになったとしても世界の人々はシステム依存の生活から
脱却することは可能だと考えていた。そして再起動の度に悲しみの連鎖が繰り返され
自分達が永遠に穢(けが)されされ続けるのはもう嫌だ、元々同じフリュネだったモーランなら
きっと自分の気持ちを分かってくれると考えてシステム再起動の中止を説得しようとした。
結局フリュネのその試みは失敗することになる。
以下、その結果に至るまでの経緯を詳しく書いてみた。
フリュネはフラクタルシステム再起動の為の鍵としての存在でしかない自分達、即ちオリジナル
フリュネのボディのクローン(コピー)に過ぎないフリュネ、量産型ネッサ、モーランに宿命付けらた
永遠の悲しみの連鎖をなんとしても止めたかった。彼女らは培養液の中でただ人工的に量産されたために
本当の父親・母親は存在せず普通の子供なら当たり前の両親からの愛情を受けることもかなわず
鍵としての適正を得る為に育ての親からの性的虐待をも強いられ穢される運命にある。
そしてシステム再起動の為のただの鍵でしかないことに自分のアイデンティティを見失っていた。
そこでオリジナルフリュネの(幼児退行した)精神データ(ネッサ)の入ったブローチを持って僧院を飛び出したのが
この物語の始まり。自分の美しかった頃の記憶、汚れなき心であるネッサを僧院の手から守る為、
自分達の悲しみの連鎖の犠牲の上に成り立っているフラクタルシステムを終わらせる為に...
そしてクレインと、ロスミレ一派のグラニッツ一家と共に世界を旅しフラクタルシステムの恩恵にどっぷりと
浸っているザナドゥの人々、或いは恩恵を受けることができず難民となって彷徨(さまよ)い歩く人々の生活の実態を
見てきたことでフラクタルシステムの正の側面、負の側面の両方を知ることとなる。
そして現実問題として世界の多くの人々は もはやフラクタルシステムなしでは生きてはいけないことも薄々感じ始めてはいた。

23 :
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/04/27(水) 12:16:57.66 ID: hZuENpIl
以上の揺れる気持ちを抱えたまま僧院・ロスミレ双方が戦火を交える中、フリュネは一人モーランに以下のような説得を試みた。
・フリュネは無益な戦いによってロスミレ、僧院双方が無意味に傷つけ合う行為を直ちに止めるようモーランを説得。
 特にフリュネにとって大事な人であるクレインや暫くの間一緒に行動を共にしてきた事で仲間意識が芽生えた
 グラニッツ一家の人達を僧院の攻撃から守りたかった。
・モーランは僧院もロスミレを積極的に攻撃したい訳ではない、フラクタルシステムを正常稼働させる為の再起動をなんとしても
 実行するために それを阻もうとするロスミレグループに対してやむを得ず反撃・攻撃しているのだと反論。
・モーランは逆にフリュネとネッサに今直ぐフラクタルシステム再起動の為の鍵(犠牲)となるよう説得。
・しかしフリュネは拒否する。再起動の鍵となると自分とネッサがどうなってしまうのか分からない。ネッサが消えてしまうかも
 知れない。自分はともかく元々一つだったオリジナルフリュネの人格のうち汚れなき心であるネッサだけはなんとしても助けたかった。
・フリュネはクレイン、グラニッツ一家の人々と一緒に生活し旅をしていくうちに自分のアイデンティティを取り戻しつつあった。
 そして自分は何を守りたいのか、何をすべきなのかはっきり自覚することができた。
・フリュネは短刀を自分ののど元に突きつけモーランにロスミレグループへの攻撃を直ちに止めるよう再度説得。
 その願いが聞き入れられないのならこの場で自害する、すなわちシステム再起動の阻止を(鍵である)自らの死をもって成し遂げようと試みる。
・モーランはフリュネの決死の覚悟の説得にも関わらず冷静に反論。世界の人々はもはやフラクタルシステムなしでは生きてはいけない。
 自ら思考することすらできず施しを乞うことだけを目的に手を伸ばし空を見上げただただ待っているだけだと。
・フリュネ反論。フラクタルシステム依存の生活から開放されることで初めて人々は自らの考えで行動し始め、本来人々が持っていた
 社会性や本当の自由、人生の真の目的、人間らしい感情等を取り戻すことはできるはずだと。
・フリュネ、モーランに説得されそうになるがここで初心を思い返し再度モーランを説得。
 フラクタルシステムが存在・維持し続けるためには数百年毎に再起動しなければならず、遠い将来また新たなフリュネが
 量産されることになり実験を受け性的虐待を受け汚されることになる。即ちシステムが恒久的に維持され続けるためには
 自分達の悲しみの連鎖を永久に繰り返すことになる。鍵として量産され適正を得る為に性的虐待を受け汚され続ける永遠の負の連鎖..
 (タイトルのフラクタルの表の意味としてはこのフリュネとネッサの永遠の悲しみの連鎖を指していると思われる。)
 もうこれ以上自分達をされたくはない、元は自分と同じフリュネであるモーランならきっと分かってくれる...
・ここでモーラン豹変。元は同じフリュネでありながらフリュネは世界の愛しい娘として選ばれし存在、片やモーランは鍵として不適格だったために
 世界に愛されなかった悲しい娘...そしてフリュネにはクレインとネッサという守るべき愛する人を見つけることができその人の為に
 命を掛けて行動している。しかしモーランには愛する人など見つけられずずっと孤独に生きてきた。そんなフリュネがモーランには
 堪らなく羨ましく憎らしかった。そして醜い嫉妬心を顕(あらわ)にし、これまでずっと隠してきた本心を剥き出しにした。本当の生きる喜びも知らず
 大切な人を愛することもなく人生の目的を知ることもなく緩やかに死んでいく自分。それと同じ境遇を世界の人々に味あわせることで
 モーランは自分を生み出した世界への復讐を遂げているのだと告白した。
・フリュネは漸く理解した。モーランは悲しみ孤独を感じながらもその悲しみの連鎖を受け入れ世界の人々を守る為に自らを犠牲にして生きてきた事を..
・結局フリュネはモーランとの対話を経て自分(フリュネとネッサ)もその呪われた運命を受け入れ、世界の人々の為に犠牲となり
 フラクタルシステムを再起動する方向へと傾いていくこととなった。

24 :
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/04/27(水) 15:09:06.98 ID: hZuENpIl
>>79
>>ロスミレグループへの攻撃を直ちにやめさせること。
>状況を見る限り、僧院に対して一方的に攻撃を仕掛けているのは、フラクタルの再起動阻止をもくろむ
>ロスミレ側に有るわけで、ロスミレ側に戦闘の中止を頼まないうちに僧院に戦闘中止せよ、は無いでしょう。
その点に関しては9話で説明されてるよ。8話で僧院の研究所を完全に破壊し僧院側に少なからぬダメージを
与えたことで僧院のロスミレに対する宣戦布告の口実を与えてしまったことは事実だが僧院の宣戦布告の
真の目的はいまさらロスミレを抹することではなくグラニッツがかくまっている世界の鍵であるフリュネと
ネッサの引き渡しの要求。フラクタルシステムの綻び・破綻がいよいよ現実のものとなり事を焦った僧院は
なんの罪もないロスミレのふるさとの村々を次々に攻撃・破壊し始めた。僧院の意図を理解したフリュネは
もともと自分がネッサと共に僧院を飛び出した事が今回の原因となっていると考え自分の責任を痛感し
大事な人達を守るためにクレイン達に置き手紙だけを残して単身僧院本部に乗り込み祭司長であるモーランに
直接会ってロスミレグループへの無差別攻撃を直ちにやめさせるよう説得に赴いた。
>>フリュネはフラクタルシステムが停止するこになったとしても世界の人々はシステム依存の生活から
>>脱却することは可能だと考えていた。
>フラクタルが食糧供給を行っていた場合、システムの停止は社会への争乱に繋がるんじゃないかな?
>>73,74でも書いたけどその点に関してフリュネの気持ちは揺れ動き迷っている。当初のフリュネは
フラクタルシステムに依存する人々の生き方は間違っているとロスミレに近い考え方をしていたが(1話、4話)、
ザナドゥやフラクタル難民の人々の暮らしぶりの実態を見たことで現実的にはシステム依存の生活を
完全に捨て去ることは限りなく難しいことは内心気付いていた。直接対話ではその本心もモーランに見透かされ
自らのど元に突きつけたナイフの手を下ろしてしまっている。
>>・結局フリュネはモーランとの対話を経て自分(フリュネとネッサ)もその呪われた運命を受け入れ、世界の人々の為に犠牲となり
>>フラクタルシステムを再起動する方向へと傾いていくこととなった。
>とする場合、何故、一旦は人類がフラクタルの恩恵から自立できると考えたフリュネが、再起動できなければ人類に被害が出るという
>結論に至ったかが書いていないのだけど、そこはどうなの?
先に書いた通りその点に関しては本心では既に気付いていた。モーランとの対話の結果フリュネが
システム再起動の方向へ傾いていった最も大きな理由は>>74に書いた通りモーランの
(歪んではいるが)世界の人々を守るために自分の不遇な運命を受け入れ自己犠牲に基づいた揺るぎない
覚悟を知ったことで自分も呪われた運命を受け入れる覚悟の気持ちが生まれたこと、本当に大切な人(クレイン)を守ること。

25 :
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/06/06(月) 19:09:22.89 ID: rkIBQX9d0
>>682,683
勿体無いね。せっかく時間を掛け技巧を凝らしてヤマカン自身の主義・
主張・思想を作品に沢山込めたのに、視聴者に対する配慮・工夫・努力が
足りなかったせいで殆どの視聴者には全く伝わらなかった。
フラクタルの作中 所々に散りばめられていたヤマカンからのメッセージ、心の叫びに
気付いた人は一体どれほどいただろうか?
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/06/06(月) 19:39:56.22 ID: rkIBQX9d0
>>687
>気づく、気づかないじゃなくて
>興味がわかない。
ああそうだ。多くの視聴者がつまらない、退屈、ワケが解らない、不快、等々...
それら全てが視聴者に対する配慮・工夫・努力が足りなかった点だ。
普通のアニメ作品なら通常はそれらこそが作品の根幹部分な筈だか
フラクタルに関しては正直メインストーリーは主ではなく
ヤマカンの主義主張・言葉を伝えるためのただのメディアに成り下がっているのが現状。
自分が伝えたい副旋律の埋め込みに夢中になるあまり主旋律が疎かになってしまったと言わざるを得ない。
出来上がった作品を通して聴いてみると副旋律が主旋律の邪魔をしていてリズム・ハーモニーも
なんとも心地良くなくてフレーズ間の繋がりも悪い。結果、多くの聴衆を魅了する音楽とは掛け離れた
作品となってしまった。残念ながら...

26 :
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/06/09(木) 18:02:16.84 ID: qx3sJd/70
>>882,886
なぜヤマカンはそのような、既存のアニメファンに背を向けるような手法を取ったのか?
そうしなければならないと考えたのか?俺なりの解釈は..
・アニメーションの表現の幅、自由度をもっと高めるため。
・(視聴者も含む)アニメーション文化の成熟度を引き上げ、本当の意味で成熟した大人が視聴するに足る
 作品作りをすることで縮小均衡に陥ってしまっている10万人の閉じたアニメファンの中で
 小さなパイ争いをするのではなく、既存のアニメファン以外の一般層をも取り込みに向かった。
 すなわちブルーオーシャン戦略を採ることで売上・利益が上がらずジリ貧状態に陥ってしまっている
 アニメーション業界の底上げを図りアニメーション制作でキチンと安定した利益の出せるビジネスモデルを模索・追求する。
以下その理由を書いてみる。
ちょっと考えてみて欲しい。いくらアニメ好きのおまいらだってアンパンマンやおじゃる丸を熱心に
見たりする奴は殆どいないだろ?それはなぜか?それらは子供向けのアニメであって
大の大人が見るにはストーリーが幼稚で単純過ぎてつまらないからだ。
翻ってアニメファンではない普通の大人は今の深夜アニメを殆ど觀ない。なぜだろうか?
一般人にとって深夜アニメは既に極度にヲタ偏重な作りになっていてとても受け入れられない存在に
なってしまっている。やたらとマンガチックな美少女キャラがいっぱい出てきて何の脈絡もなく
萌え・エロ展開が繰り広げられる。そして映画や小説と違って見終わった後に作品から殆ど得られる
ものが無く心に何も残らない作品ばかり。
そしてヤマカンスレ>>437,444が主張したようにアニメオタクの人々は概して(実写映画や小説では当たり前の
ように使われる)暗喩的表現されたものを理解することが苦手で直接的な表現を好む。登場人物の
その時々の感情を記号的なお約束的演出でアニメオタクにとって分り易く表現しセリフで全て説明されないと
なかなかストーリーの真意を理解することができない人が多いのが現実だ。その結果、深夜アニメーション作品は
実写映画や小説等と比べて表現の幅が非常に狭くなってしまっておりその多くは相対的に単純で幼稚だ。
(もちろんそうではない作品もあるのは言うまでもない。)

27 :
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/06/09(木) 18:03:07.03 ID: qx3sJd/70
>>894の続き
残念ながら現時点ではヤマカンの試みが成功しているとは言い難いし、俺が上に書いたような
アニメファンは言うに及ばず一般層にもウケる作品になっているとは到底思わないと反論する人も多いだろう。
その気持は俺も良く分かる。が、ヤマカンが作中でも語ったアニメーション制作に対する志を俺は
評価して上げたいし、フラクタルを見るまでは深夜アニメを殆ど見たことがなかった俺のような
一般層寄りの人間の場合、ヤマカンに共感する所は多い。

28 :
そういうタテマエを装いつつ実際はマンセーして欲しいだけな気がするなあ
フは終点が見えていたがやむなく辿りつけなかったのじゃなく
ビジョンが最初からなく迷走した結果に後付で理屈つけてるだけじゃないの?
冒険活劇だのロードムービーだの言ってる事も二転三転してるし

29 :
子供向けもややこしいアニメも両方好きだから目指していた所はわからないでもない
世界や全世代に向けて売れてるジブリを模倣したのも理解しよう
だけどその結果があれじゃあなぁ
ちなみにアニメに一才興味ない、ジブリすら見たことがないうちのかーちゃんが好きなアニメはサザエさんとゴルゴ13だ
ゴルゴは深夜まで頑張って起きて視聴してたよ

30 :
転載した長文が、無駄に長すぎて
理解されるのを拒否しているようだな。
フラクタルの全話を視聴した者には、省略するべき所まで書き込み過ぎているし。
本気で一般のオトナ向けにしたかったのなら
管理社会の恐ろしさか
虐待被害者の救済か、どちらかでも描ききれば良かったのだろうが、まるで描写されていない・・・。

31 :
一生懸命コピったんだろうけどこんな改行もない読みにくい後付け臭い説明レス誰も読まないわな

32 :
ヤマカン無しじゃ生きていけないんだろうなぁコイツ

33 :
え?これ書いたのがヤマカンだろ?
上から目線とかの特徴そのまんまだし

34 :
木曜日恒例の発狂で各ヤマカンスレも凄い伸びだなw

35 :
このアニメを観て、子作りしたくなった人が本当にいるのだろうか…
頭の悪いキモオタごときには理解できないらしいが、普段アニメを観ないリア充には理解できるのだろうか…
まどかマギカに潰されたらしいけど、同期にまどかがなければヒットしたのだろうか…
ヤマカンの根拠のない自信はいったいどこからくるのか…

36 :
他のアニメに潰されるなんてことがありえるなら
タイバニとあの花両方ヒットなんてありえないはずだがなw

37 :
アニメ見ない一般層だとより訳わからんと思うわコレ
ヤマカンという人物の空回りぶりを理解してみないと
一体どうしたかったのかの見当すらつかない
アニメの前提知識というよりヤマカンの前提知識が必須

38 :
                ,_ , - ''  ̄ ̄` - 、_ 静まれーぃ!静まれーぃ!
              /´           ヽ,, このDVDが目に……静まれぃー!
        O    。 /    i        ヾ, `ヽ, 皆の者〜、静まれっ!
             /,      l i i,       ヽ_  ヽ,      ,、 静まれーぃ!
         o  /   / ,/| l, l   ヽ,  \ヾ ヽ ,li  , -ノ_,/ノ この私をどなたと
      O      i /   | l l j ヽ   i、 ヾ \__l  li/ i/-/ 静まれーぃ!
       ゜      l l   ーi-l、|_|リ  ト_ 、, 、,y__ノ-、ll////∠-、_ ええぃ!静まれっ!
       。     |ii,  l li i _ヾヽ,ヽヽ_>__ヾ,_ `-ノゝ_´`-/ 静まれ!静まれーぃ!
          o    ||l .l リ 〃、 ::l`ヽ ヾ`, イっ::ヽ_ ソー|ソ/≡l i i 先のフラクタル、
            ll,l ii li ` i:;;;;:l    ` l::;;;,:/r,/  !/〃 | /l l 監督のやまk……静まれーぃ!
     __,─── 、_ゝi  トi C`'´   ,   `ー'っ/l i |ソ丿 i/ i/ 静まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!
   r'~´       ~l   |`>,,   r,─ 、   /<i, l |ヽ、_ ノイタミナの……静まれーぃ!静まれーぃ!
   |         /'i.  i, l、ゝ、,_ l _ ノ , イ::::::| ,/ll:::///
  , ─ー- 、=====| ヽ トl ヾ:::::|` ─. ''´ ,/:::::::l /:/:///\ ツイッター静まれ〜〜ってばぁ〜〜!!!
  (_,-ー<_   _ _ ヽ_ ト lヾ::::::::|_=====/:::::::,ノ::/ /~  \
  (__ ,_ '/ヽ////:::::::l/ヾ、|ヾ、:::::::ヽ   /  ,/r/      \
   (   ノヽ/// ::::::|) i `ヽ_==,\ /==-ー'  l       \
   l ロ二´ 、_  `  ::::::l  /    二>-i''::┬,<_    ,|        \
   (__ , ノ    :::::::l 丿 ,-- ':::::''::::,i::: lヾ;;::::::`ヽ,_ l'          \
     i , -'´ ̄ ̄ ̄`` j' /::::::::: :::/:::/r j、::::::::::::::::::/\_          \_

39 :
http://twitter.com/#!/yamacane_0901/status/139671354558513152
本っ当に解っていない人のためのまとめ。
私はただ、今のアニメを支配するのは天動説を信じて疑わない古色蒼然の
アンシャン・レジームとユダヤ人殲滅を諸手を挙げて歓迎する病的な
ナチズムであるということです。期せずしてこの一連の私の発言ではっきりしました。
------
日本語でおk

40 :
自分の発言にすら責任を取れない人が言っていい言葉じゃないよな

41 :
引退宣言とは何だったのか

42 :
>今のアニメを支配するのは天動説を信じて疑わない古色蒼然のアンシャン・レジーム
アンシャン・レジームは今では「旧体制全般を指す単語」という拡大解釈が許容されてはいるけど、
語源的にはフランス革命時においてフランスのブルボン王朝側の旧体制を指す言葉。
一方、天動説と地動説の対立はイタリアにおいて天動説を頑なに信じるカトリック教会と
観測の結果衛星の存在を発見したガリレオ・ガリレイとの間で特に激しく起こったもの。
「古くさい誤った価値観を持つ連中」
の例えとして天動説を信じて疑わない者どもをあげるなら、
そもそも国が違うアンシャン・レジームとかいう言葉を持ち出すのは
ちょっとピント外れというかなんというか。
「カトリックの老害連中」
とでも言っておけば、意味がより多くの人に伝わったろうにねぇ。
ツイートを読む人のことは頭になくて、単に難しい言葉を並べたかっただけなのかな。

43 :
そもそも根拠もなく俺が正しいおまえらが馬鹿だ!って言ってるだけだから例えになってないよなあ
周りはちゃんと理由を述べてるのにヤマカンは駄々こねてるだけだし

44 :
この世界は間違えている!
勝ったとか負けたとか
誰のほうが上だとか下だとか
儲かるとか儲からないとか
認められたとか認めてくれないとか
選ばれたとか選ばれなかったとか・・・
奴らは、人に何かを与えようとはせずに
いつも求められることばかり考えている
この世界はそんなつまらない、
きっと何者にもなれない奴らが支配している!
もうここは、氷の世界なんだ
しかし、幸いなるかな
我々の手には希望のたいまつが燃えている!
これは聖なる炎!
明日、我々はこの炎によって世界を浄化する!
今こそ取り戻そう
ほんとうのことだけで人が生きられる美しい世界を!
・・・これが我々の、生存戦略なのだ!!

45 :
なんというか、発言の全てが
「自分より知的に劣っていると見下している人たちを煙に巻いてやり込めるために
わざと難しげな言葉を並べ立てて喋る、自分だけが頭いいと思ってる人」
のテンプレすぎて痛い。
俺もこういう事やってたなあ……
中学生の頃だったけど。

46 :
この男はアニメが好きでアニメ業界に入ってきたのではなく
アニメという媒体を用いて無知蒙昧な衆愚を教化する自分が好きなのだろう。
オウムの麻原がアニメを利用して信者を勧誘していたように。
その意図が見透かされてうまくいかないので
ツイッター上にサティアンを築いて悪意にまみれた世間と闘っている
…というポーズをつくっている。
おそらく彼は自分を完全論破してくれる識者を待っている。
自己愛が強すぎて自分自身では修正が効かないので
暴走するか弱いボクちゃんを諭してくれる優しい権威を待っている。
彼はそこで公開討論を挑み、敗北し、折伏された姿勢をみせて禊をすませ
なにくわぬ顔をしてアニメの現場に戻り、また暴論を繰り返す。
ターザン山本とおなじ手口だ。…同一人物かもね。
いま彼の首を獲るのは簡単かもしれないが、ここは無視するべきだよライターのみなさん。

47 :
転載された長文のような事を描きたかったのなら
アニメでは無くて、小説か何かで書くべきだったよね。
文才も無さそうだから、ソレも不可能なんだろうけど。

48 :
しかしお前らも飽きないな
お前らが飽きない限りヤマカンは行き続けるのに

49 :
別にみんなヤマカンに黙って欲しいわけじゃないでしょ
彼の場合、満を持したオリジナル作品がああだった以上
今後の動向においては、もはや場外乱闘の方が期待されているだろうし

50 :
場外乱闘ばっかで作品はゴミのアニメ監督山本寛

51 :
まあハルヒやかんなぎはおもしろかったし、これもシナリオや設定を工夫すれば
大ヒットしたかもしれない。

52 :
それシナリオや設定考えたの原作者ですやん

53 :
ハルヒは尻馬に乗っただけじゃん
かんなぎは作中で監督の域どうこうをやったのを見た時にフと同じ種類の臭いを感じたな

54 :
フに関して言えばシナリオや設定はそれぞれ担当の意見を大幅に歪める形でヤマカンが工夫したんだっけ。
いらん工夫せずに裏方に徹してれば何割かは売上伸びたかも知れんね
まあ個人的には東考案の原案にもまったく魅力感じないけど

55 :
東、岡田を指名して呼んでアスミックに連れてこさせたのがヤマカンだから
却下するならするで初めからやればいいし
東を悪いことにしたってヤマカンが元凶でありすべて悪い言い訳にはならないんだな

56 :
まあしかし東も二度とアニメには関わらないで欲しいわ

57 :
向こうも最終回迎えた今だから聞きたい
「フラクタル」と「江〜姫たちの戦国」
どっちが酷かった?

58 :
>>57
ワーストアニメ的な意味では同じくらい楽しめたよ

59 :
江は部分部分で見れば面白いところもまぁあったんじゃないか?
史実そのものが魅力的な題材だし
主人公他アレな点をスルーできさえすれば

60 :
いくら自己弁護や回りが分かってくれないとほざいたところで
(まぁこんなこと主張するほうがおかしいんだが)
視聴者は見てはくれてそれで判断してるってことなんだよな
作品としてどうしようもない駄作だったんだよ
本来なら話はそれでおしまい
例えばご高説どおりアニメが終わってるとして
太秦やハリウッドにこれ持ってたらどうなるのかってことよ
誰も取り合ってくれないぜ、だってただつまらないだけの駄作なんだもん

61 :
フラクタルってまるでリトマス試験紙みたいやな
何気なく感想や意見を書いてしまったが最後
それだけでそいつの頭の程度がモロにわかってしまうという
まったく恐ろしいアニメやで

62 :
初めてこのスレに書くよ、いきなり長文ですまん
あと空気読めてなかったら重ねてすまん
某週間少年マンガでパロられてた(軽くdisられてた)のを見て、興味が湧いたんで全話見た
1巻だけ買って、あとはレンタル、というか2巻以降は近くの店で売ってなかった
で、感想なんだけど、割と面白かった
ただし、途中まではね
ラピュタとナウシカとナディアとターミネーターを足して4で割ったみたいな話だな、
とは思いながら見てたが、それぞれ独自に料理し直してるし、展開も王道だし、熱いし、
個人的にはとても面白いと思った
ただし、途中まではね…いや終盤までは…
10話までは正直没入して見てた
でも最後、何でああなっちゃったの?
何か最終回だけで全部台無しにされて、脱力感だけが残った感じ
この作品て最初からあの結末ありきでプロット引いてたのかな?
それとも某TV版エ○ァのようなご乱心(というか途中で壊れてしまった)だったのかな?
最終回だけでも(欲を言えば1話伸ばして全12話構成にしてでも)何とかすれば、
評価もかなり変わったんじゃないかと思うのは俺だけだろうか?

63 :
BD/DVD版ではラストを再構成しても良かったかもね
てか、今からでも遅くないんじゃね?アナザーエンド版てことで
タイトルは「フラクタル・レボリューションズ」でいいよ(ジョークだw)
結末はもちろんフラクタルシステムの破壊!初志貫徹がいい
だだしラピュタのパクリにならないように、フラクタル再起動の光と闇を
正面から見据えた上で、涙の決断を下す展開を描いて欲しい
このまま怪作扱いで闇歴史に消えるには惜しいと思うんだよね
(旧エヴァだってTVのまま終わってたら今頃誰も覚えてないよ)

64 :
早速リトマス試験紙として機能してる件についてw
「独自にリメイクした王道の熱い展開」とかどんな冗談なんだか

65 :
久しぶりにご新規さんの素直な感想が聞けて新鮮な気分になれたよw
>>62ももう解ると思うけど、このアニメで『面白い』と感じた部分は全て「ラピュタとナディアと…」と幾つか列挙した作品からの
頂き物な要素であり、最後に台無しにしてくれたという要素こそが、自ら脚本にまで手直しを加えて自分の独自色を晒し出した
監督の本質に他ならないという事を

66 :
熱かったじゃん、6話ぐらいまでは
ザナドゥあたりからgdgdになってったけど…

67 :
俺は3話の襲撃シーンあたりでもうダメだと思った

68 :
最初の偽メーヴェの時点で嫌な予感しかしなかったわ

69 :
初見者だけど最終回で全員が何が正しいか分からないとか言い出して
フリュネとイチャついて終わりとかなめてんのか

70 :
4-6話くらいはgdgd過ぎて一番叩かれてなかったっけ?

71 :
まぁ、OPは良かったな
今でも仕事前とかテンション上げたい時に良く聞いてる
通勤電車でハリネズミ、コネクト、ヘビーローテーションの
ヘビーローテーションとかw

72 :
OPは楽曲は素直に良かったと思う。映像はあれで絵コンテ書いたってのが吹いた

73 :
>>72
絵コンテはC言語か何かで書かれてたんだろうな

74 :
>>63
エヴァは再放送の時点で子供から大人まで夢中になってたし劇場版なんて当時周りじゃ悪評しか聞かなかった
あのアニメの良さってのはラストに至るまでの邪道であり王道なロボアニメであってラストなんかキワモノのオタクしか評価しとらん

75 :
いや、失礼
つい脊髄反射してしまった
ラスト二話と劇場版があったから伝説化したのは確かだな

76 :
フラクタルも肝心なところでドッペルが活躍してれば
お話がもちっと面白くなったかもな

77 :
>>76
終始活躍しっぱなしだったじゃないか!
規格外のドッペルたんが!

78 :
いやアレだ、クレインのドッペルが肝心なトコで活躍してかっさらっていれば
エヴァに似せることくらいはできるだろう

79 :
で、ドッペルって何なの?
TV電話か何か?

80 :
ドッペル自体は神林長平が火星三部作で何十年も前に描いた
PABというガジェットとかあのあたりの二番煎じに見える

81 :
何年も前に、海外の技術者か発明家みたいな人物が
「ロボットにカメラや各種のセンサーを付けて観光名所などに行かせ、集めた情報を自宅で仮想体験できるシステムを開発中。
 人間を移動させるよりも省エネルギーだし、交通事故に遭うことも無くなる。」
というアイデアを公表していたな。
フラクタル2話ではドッペルを使う人間も、なぜか外出して日向ぼっこしてリゾートを楽しんでいたね。
(有害な紫外線は防げているのか?)も気になるところだが、
ドッペルからの情報を受け取って楽しめるのなら、自宅でヒキコモリに成る方が当然に思える。
多数の人間がネットに熱中している現実世界を皮肉るのなら フラクタル社会=ヒキコモリ集団 に設定するべきだったろう。

82 :
>>81
ありゃきっと、ゲームで例えればライトゲーマーだ、
んでネトゲ廃人クラスのドッペル使いともなれば、
生命維持装置漬けで人生捨てるまでに進化するんだ!!

83 :
漠然としすぎてて何でヒキコモリになるのか良く判らん。
北海道旅行に代理を行かせたところで、蟹もウニも札幌ラーメンも味わえない。
逆に、代理がやってきた観光地は金落とさない相手ばかりじゃ立ち行かない。
良いことねーじゃん。

84 :
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20111121/291145/
インタビュー記事の後編だが、7ページ目でちょっとフラクタルとまどかに触れてる
まあ前編から読まないと、話してるのが何者か判らんけど

85 :
>>84
映像作家としてのヤマカン全否定だな

86 :
でもこの人フラクタルもろくに見ずに批判してるし
まどマギもただ首が落ちたから話題になってると思ってるっぽいし
DQもFFもろくに理解せずただ上から目線で話したいだけじゃないのかね

87 :
>>84
7ページ目のここか
――「まどか☆マギカ」は「新世紀エヴァンゲリオン」のブームとも比較されるくらいの大人気ですね。
ひこ 「まどか☆マギカ」よりもあの時期やっていた番組があったでしょ、東(浩紀)くんがストーリー原案の。
――「フラクタル」。
ひこ 私は関西で放送しているアニメの一話目は観ることにしているんですよ。
いまのアニメの原作はほとんど漫画かライトノベル。オリジナル作品をやる冒険なんてしない。
これではアニメは終わるだろうなって嘆いていたときにオリジナルで「まどか☆マギカ」と「フラクタル」が出てきて注目していたんです。
ほんで、まず「フラクタル」を観てみたら。
――どうでした?
ひこ これは駄目だなと思って。というか、つらかったんです。一分一秒が耐えられない笑い。
――「フラクタル」は観ていなかったんですけど、そこまででしたか。
ひこ もうあかん! って。2ちゃんねるとかで情報も集めていたんですけど、もう誰も観ていないし(笑)。
文見る限り、ひこ・田中とかはただのアホだろ。
FF10で大きな物語の終わりを描いたのに、ドラクエの番号うんぬん言ってるのはアホとしか言いようない
ホントに文筆家か? ただのアホちゃうか?

88 :
答えてる奴からヤマカンと同じ臭いがプンプンする

89 :
たとえヤマカンが倒れようとも第二第三のヤマカンが

90 :
カマヤンとヤマカンは響きが似ている

91 :
フは1話の3バカ玄関訪問のところからすでに「絶えられない笑い」だったろw
あ、もっと早く冒頭の海に落ちたフリュネが崖に引っかかってたところからかw

92 :
ホントに笑えるんならGUN道とかデスクリとかみたいな別の意味での傑作になってるんじゃないの
これは笑えんわ。もうそろそろ切っていい?って気持ちとため息しか出ない

93 :
記事中の「耐えられない笑い。」 ってのは
「耐えられない」、わらい→変換→(笑)、「。」ってやろうとして失敗してるだけだろw

94 :
最近全話見たニワカだけど、言う程悪くなかった気がする
ただラストがなあ、上でも言われてるけど
なぜフラクタルシステムを再起動させる決断に至ったのか、
その結果何が変わって何が変わらなかったのか、
何を犠牲にして何を守ったのか、その辺をしっかりと
描いてくれればここまで叩かれる事も無かったと思う

95 :
終わった当初から言われてる酷い点ってのは主人公が冒険も活劇もしていないという点かな。
酷くいわれるようになるのはその後のヤマカンの言動もあってのことだ。
あの言動のせいで今でもいろいろ根掘り葉掘り言いたくなって細部に言及されるにいたる。
もしヤマカンが何もアクションおこしていなければ「つまんなかったね」で終わってたアニメ。

96 :
ヤマカンが騒がなかったり、本編で村上隆もどきに自分のーを代弁させたりしなかったら
ただのつまんないアニメと言われながらも多少は質厨が評価してくれていたかもしれない…
ヤマカンが騒いでくれたお陰で"つまんない"からそれ以下の"爆死"、"不愉快"なアニメとなった

97 :
いやあれだけ金かけてこの結果だし爆死は言われたと思うよ・・・

98 :
活劇と謳っているのにオフビートな邦画風の演出?

99 :
>>98
そんな器用さがあったら、どんなによかったことか・・・w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ノイタミナ】 C 資産35億円 【CONTROL】 (191)
花咲くいろは 205泊目 (710)
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 312 (524)
APPLESEED XIII(アップルシード サーティーン) 2社目 (268)
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 70色目 (165)
とある魔術の禁書目録Uは登場人物が会った瞬間仲良しの糞アニメ110 (560)
--log9.info------------------
【隔離】たくえむG【統失】 (349)
【熱く語れ!】KARAをサウンド、曲中心で語ろう (316)
YAMAHA MOX6/8 part2 (181)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk9【h-resolution】 (203)
【モバイル】DTM板ノートPC総合スレッド part.11 (444)
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part4【QLSO】 (215)
【時代は】 JOMOX 【ドイツだ】 (852)
KORG KRONOS Part11 (231)
ICONスレ (137)
80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! 5 (122)
【PG】BAND IN A BOX part8【愛しの猫ボタン】 (209)
KORG nanoシリーズ Part6 (672)
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3 (461)
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 20 (633)
DTM初心者専用 質問・議論スレ (228)
【Roland】 ローランド総合スレッド 4 【老国】 (818)
--log55.com------------------
【日本の至宝】平間壮一【北の使徒】
西井幸人
佐藤流司さんについて語るスレ
渋谷すばるの真実
小野健斗6
八神蓮15
【ボイメン】BOYS AND MEN 23【ゴミメン】
広瀬友祐