1read 100read
2012年3月そば・うどん42: そば・うどんどっちが体に良い? (112)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【セルフうどん】どんどん庵【愛知岐阜三重】 (469)
蕎麦屋って高いよ。おまいら、そう思わないか? (684)
蕎麦前に何を食うべきか・・・ (622)
立ち食いそば・うどん屋ルール検討委員会 (664)
【新宿】東京麺通団【赤坂】 (149)
瓦そば (202)
そば・うどんどっちが体に良い?
1 : そば派・うどん派又はどっちもお好きな方がいらっしゃると思いますがここは是非健康面にのみ着目して語って頂きたいと思います。 そば擁護派 うどんもそばも、どちらも気軽に食べられる麺類。だが、とりあえず具を考慮に入れずに素でみてみると、小麦粉で作られたうどんより、そばのほうが栄養的に優れている面が多いようです。 そばも小麦も、米の凶作に備えた救荒作物として古くから利用されてきた。とくにそばは、荒れ地や寒冷地にも栽培できて90日ほどで収穫できるうえ、栄養バランスが非常によく、ほぼ完全食に近いという優れモノです。 その昔は、修験者がそば粉を携帯食にしていたという話があるくらいだから、時間のないときには、そばをすすり込んでおくというのは、なかなかに合理的なのです。 そばには、とくに体内で合成できないため食物か羅摂らなければならない「必須アミノ酸」がバランスよく含まれています。必須アミノ酸のなかでも、ほかの穀物には少ないリジン、そしてトリプトファン、メチオニンなどが豊富です。 それに加えて、ビタミンB1やB2、食物繊維も豊富に含まれています。
2 : 注目の成分は血管を強くするルチン さらに、最近注目されているのは、そばに含まれるルチンです。 ルチンはフラポノイド化合物 (ビタミンP)の一種で、細血管を強化したり、血圧上昇を防ぐ作用がある。 また弾力がなくなった血管をしなやかにする働きもあるため、心臓疾患や脳の血管障害を予防し、その結果、元気で長生きができるというわけです。 インシュリンの分泌を促し、糖尿病を予防するともいわれているので、命取りになりがちな生活習慣病のかなりの部分に抑止効果を持つことになります。 また老人性痴呆症に効果、があるという説も出てきているそうです。 ルチンはビタミンCと一緒に摂ると吸収がよくなるため、もりやざるの薬味には大根おろしを添えて食べるとよい。 高血圧防止には塩分は控えめのほうがよいので、つゆはちょっぴり、大根おろしやユズなどの薬味たっぷりで味わうというのはいかがでしょう。 そばに含まれる栄養素は魅力だけれど、いつもそばじゃ飽きるとという人には、そば粉クレープやそばパンケーキはどうだろう。おやつにはケーキを甘くせずに、中に巻き込む具やサイドディッシュを工夫すればちょっとした食事になる。 果物や野菜を添えてれビタミンCも忘れずに。 最近流行りの「韃靼そば」このには、このルチンがさらに多く含まれています。 韃靼そばは、中国南東部やネパールの山岳地方で栽培されている。 標高が高く日照量が多い畑で育つ韃靼そばは、紫外線から自分の身を守るためにルチンをたくさん含むだとか。 日本そばの100倍近いルチンを含という韃靼そばは、鮮やかな黄色をしている。この黄色がルチンの色そのものなのです。
3 : うどん擁護派 消化吸収がよく胃腸にやさしいうどん さて、ここまでそばの利点ばかり書いてきたが、それに対して、うどんの最大の利点は消化吸収のよさです。 そしてすぐに体が温まります。 風邪を引いたとき、胃腸の調子があまりよくないとき、そばには食指が動かないがうどんなら入る、というのは私だけではないはず。 いくら健康によい食材でも、体が受けつけないときは栄養となってはくれない。そのときの体が必要としているものを、上手においしくいただきたいものです。 うどんはそれ自体が淡泊なので、合わせる具も調理法も幅広く、パリエーションがつけやすいのもうれしいところです。 上記全文以下からの転載です http://www.earthhealth.jp/kenko_story/kenko_story_17.html
4 : そばは低カロリーでも栄養は満点 ずるずるっと豪快に音をたてて食べると、なんともおいしく、涼感ただよう不思議な食べ物。暑い夏、そばで栄養が摂れるなら、なんともうれしい味方になりそうだ。 ところで、そばは低カロリーでヘルシーなイメージがあるため、体にはよさそうだが、「疲労回復によい」というイメージはないだろう。しかし、他の穀類と比べても、そばは意外にも栄養価が高い食品なのだ。 ビタミンB1、B2が豊富で、疲労回復効果あり! そばにはビタミンAやビタミンCが含まれていない。その代わりに、ビタミンB1、B2が豊富に含まれている。 <ビタミンB1> ビタミンB1は「疲労回復ビタミン」と呼ばれ、糖分やでんぷんなどの糖質をエネルギーに変換するのに不可欠な存在だ。そのためビタミンB1が不足すると、体力の低下、イライラや食欲不振の原因になる。 <ビタミンB2> ビタミンB2には、たんぱく質や脂質、糖質などの代謝に関係する酵素を助けるはたらきがある。栄養素の代謝を助け、成長、発育を促すのがビタミンB2なのだ。 皮膚や粘膜を保護し、肌・爪・髪の発育や体全体の抵抗力を強め、成長と生殖を助けるはたらきを持っている。
5 : 良質なたんぱく質が豊富! そばには植物性たんぱく質が多く含まれている。精白米やうどんと比較しても断然豊富だ。そして、何よりたんぱく質を構成しているアミノ酸のバランスがよい。 通常、小麦などの植物性たんぱく質はアミノ酸スコアが低いと言われているが、そばは他の穀類と比較してアミノ酸スコアが高い。とくに、発育に大切な必須アミノ酸である「リジン」が、そばには多く含まれている。 アミノ酸が不足すると、体の疲れや体力の衰え、脂肪蓄積などを招くことになる。 <<そばは他の穀類と比べて栄養価が高い(可食部100g当たり)>> エネルギー(kcal) たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) カリウム(mg) マグネシウム(mg) リン(mg) 鉄(mg) ビタミンE(mg) ビタミンB1(mg) ビタミンB2(mg) 食物繊維(g) そば粉(全層紛) 361 12.0 3.1 69.6 410 190 400 2.8 0.9 0.46 0.11 4.3 精白米 356 06.1 0.9 77.1 088 023 094 0.8 0.2 0.08 0.02 0.5 小麦粉(薄力) 369 08.8 2.1 74.6 150 030 090 1.1 1.2 0.24 0.05 2.7 出典:日本食品成分表
6 : 日差しの強い夏こそ摂りたい「ルチン」 そばが体にいいと言われる理由のひとつが、そばに含まれる「ルチン」の効果。ルチンはポリフェノールの一種であり、赤ワインやカカオ、お茶に含まれるポリフェノールと同様に、活性酸素を除去する酸化防止作用がある。 ポリフェノールは、人間が日傘をさして紫外線を避けるのと同じように、植物が紫外線から身を守るためのものなのだ。さらにルチンは、毛細血管を強くしたり、血圧を下げる効果も認められている。 ただし、ルチンは水に溶けやすいので、そばのゆで汁も捨てずに利用して欲しい。また、ルチンはそばの種実の外層部分に多く含まれている。 ルチンが豊富なだったんそば(韃靼そば) ルチンが豊富に含まれていることで、最近、見直されつつあるのが「だったんそば(韃靼そば)」だ。日本では別名「にがそば」と言われている。 独特の苦味や渋みがあり、切りそばに不向きなことから日本ではほとんど栽培されていない。 だったんそばは、主に中国やモンゴル、ネパールやブータンなどのヒマラヤ諸国で栽培されている。 モンゴル系遊牧民族のだったん人が高地での貴重な栄養源として古くから栽培、常食していたことから「だったんそば」と名づけられたようだ。 ルチンの量は日照量と関係しており、標高の高い地域で栽培されるだったんそばには、普通のそばよりもかなり多くのルチンが含まれている。 上記全文以下からの転載です http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000371.html
7 : 女性にもおすすめの健康食 まず蕎麦には良質なタンパク質が豊富。その含有量は米やうどんとは比べものにならず、牛なみ。体内で作れない必須アミノ酸が多いのも特徴です。 さらに蕎麦は、ヘミセルロースという食物繊維を多く含みます。一日に必要な食物繊維の量は20グラムが目安。 蕎麦一食で、5グラムの食物繊維がとれます。 女性に多い便秘の悩みにも、蕎麦はおすすめです。 一日一食蕎麦を食べ続けただけで、便秘が解消されたという報告もあるそうです。 そして近年注目されているのが、蕎麦に含まれるポリフェノールです。ポリフェノールというのは、植物に含まれる抗酸化成分。 高血圧や動脈硬化、心臓病などを防ぎ、若々しい身体を保つようにはたらきます。もちろん美肌にも。 特に蕎麦ポリフェノールは、脳の記憶細胞が死滅するのを防ぎ、ボケ予防に効果があるとされています。 ほかにも、肝臓の健康をまもるコリンや、老化防止に役立つビタミンE、疲労回復にはたらくビタミンB1、皮膚や粘膜を健康にするビタミンB2などのビタミン類も豊富です。 蕎麦のあとの蕎麦湯にも注目。もともと蕎麦屋ではお茶は出さず、かわりに出していたのが蕎麦湯でした。 蕎麦湯には水溶性タンパク質をはじめとする栄養素が溶け出しています。蕎麦の後は、おいしいだけではなく、栄養もある蕎麦湯で締めくくるのがおすすめ。 上記全文以下からの転載です http://www3.tok2.com/home/azumisoba/abouteiyou.html
8 : うどんは小麦粉と水を原料にして作ります。成分はほとんどがでんぷん質。うどんにとって塩は必ず加える必要のある大切な材料の一つです。 小麦粉をこねる事で弾力を持った生地になる要素であるグルテンの形成には塩は欠かせません。 うどんには地域によって様々な違いがあるようです。配合や小麦粉の種類によっても弾力などの差がでます。 うどんの栄養・・消化のよい高エネルギー食品。うどんの主成分である炭水化物は抜群に消化がよいのが特徴です。 うどんの中に含まれるグルテンという物質に秘密があります。 小麦粉をこねるときに作られるグルテンがでんぷんを包み込むように守っているので、体内に入った時に消化酵素が入りやすくなり消化が早く進むのです。 素早くエネルギー補給できるので、持久力のいる運動前や集中力を要する時に最適です。 しかし、うどんには麺にも塩を含むうえ、汁などにも塩を含みますので、何杯も汁うどんを食べることは注意が必要です。 またつけ麺で食べる方が汁のとり方は少なくてすむようです。 上記全文以下からの転載です http://www.ekenko.co.jp/food.php?job=display_food_detail&category_2=001&category_3=004
9 : ●高血圧・メタボ対策なら『そば』 ●風邪・冷え性対策は『うどん』 栄養素で比べるなら、そばの方がうどんより圧倒的に有利。 そばにはタンパク質をつくる必須アミノ酸が多く、茹でそばのアミノ酸スコアは100点満点で61点ですが、茹でうどんは39点です。 そばとうどんは、100グラムあたりのエネルギー量はほとんど同じですが、消化酵素や食物繊維、ビタミン類やミネラルなど、 いずれもそばの方に多く含まれていますがそばは漢方では“体を冷やす食べ物”とされており、ルチンによる血圧降下作用もあります。 血圧と体温を上げる必要がある風邪や冷え性対策には、そばよりうどんの方が適しています
10 : 蕎麦は美味しい。 うどんも美味しい。
11 : 為になりそうではあるが長すぎて読む気にならん
12 : 西日本新聞より引用 畜産関係者にクローン牛肉 「試食試験」計8回実施 2009年12月28日 20:21 カテゴリー:社会 消費者の不安に配慮して市場への出荷が自粛されている体細胞クローン牛をめぐり、 熊本県畜産研究所が2004年以降、クローン牛や、クローン牛の精子を使うなどして生まれた後代牛の肉を、 畜産農家や酪農家でつくる協同組合の職員らに配布する試食試験を7回実施していたことが28日、同研究所への取材で分かった。 同日には8回目の試験で、後代牛の肉を協同組合職員ら約130世帯に配布した。 クローン牛由来の肉の研究機関外への配布が明らかになるのは異例。 優良な肉質の牛を複製できるとして自治体などが研究を進めてきた体細胞クローン牛をめぐっては、 食品安全委員会が今年6月に食品として安全性に問題がないと評価。 農林水産省は市場への出荷自粛を研究機関に引き続き求める一方、試食会開催は容認している。 農水省は「畜産関係者への配布は試食会と形式は異なるが、クローン牛の肉と明示されるなど混乱が生じない配慮がなされているなら問題はない」との立場。 熊本県畜産研究所は「(食品安全委員会の評価という)これまでになかった動きを受け、消費者の意識の変化をみたい」としている。
13 : 保険会社の人間から言わせて貰うが うどん屋につとめている人間は高血圧が多い これは多分うどんには意外に塩分が多いからだと思う というわけで、保険的に言えばそばとうどんではそばの方が健康にいいと思う
14 : 毎日新聞から引用 食中毒:ロールケーキ食べた36人−−静岡の菓子店 /静岡 静岡市保健所は29日、同市葵区安倍口新田の和菓子店「御菓子処 すぎもと」製造のロールケーキを食べた市内の10代男性36人が嘔吐(おうと)や下痢などを訴える集団食中毒が発生したと発表した。 市保健所は、同店に当分の間の業務停止を命令した。 患者はいずれも症状が軽く、快方に向かっているという。 市保健所によると、食中毒の症状を訴えたのは、同店が製造したケーキを23日に食べた1グループ72人中のうち36人。 ケーキは、同店が特別注文を受けて作ったという。 24〜26日にかけて集団で発症し、患者9人とケーキ製造者1人の計10人のうち9人からノロウイルスを検出した。【望月和美】 毎日新聞 2009年12月30日 地方版
15 : 毎日新聞から引用 食中毒:宮崎市の飲食店、15人に症状 2日間営業停止 /宮崎 12月31日15時0分配信 毎日新聞 宮崎市は30日、宮崎市の飲食店「こだま」で食事をした15人が下痢や発熱などの食中毒症状を訴え、30日から2日間の営業停止処分にしたと発表した。 全員回復したという。 市保健衛生課によると、22、23日に食事をした4グループ計37人のうち15人が食中毒の症状を訴え、4人が医療機関を受診した。 検査の結果、ノロウイルスを検出した。 共通メニューの生ガキが原因とみている。 12月31日朝刊
16 : YAHOO!JAPANニュースから引用 英番組でネズミ調理した出演者、動物虐待で起訴 12月8日12時50分配信 ロイター [シドニー 7日 ロイター] オーストラリア当局は、ニューサウスウェールズ(NSW)州北部で撮影された英リアリティ番組「I'm a Celebrity ... Get Me Out of Here」で、 ネズミをして調理した出演者2人を、動物虐待の罪で起訴した。 英王立動物虐待防止協会(RSPCA)からの苦情を受けた当局は、30歳と33歳の出演者を起訴。 オーストラリアから英国へ戻る直前に、所への出頭命令を送っており、2人は来年2月3日に出廷する予定だという。 RSPCAのNSW州支部の担当者は、BBCの取材で「パフォーマンスのためにネズミをすことは容認できない」と話した。 人里離れた場所で挑戦者に難題を出し競わせる同番組は、9シリーズ目を放送中。 起訴されたのはイタリア人シェフと英国人俳優で、イタリア人シェフは最新シリーズの勝者だった。
17 : 山形新聞より引用 山形の病院で19人食中毒 2010年01月02日 20:03 県食品安全対策課は1日、山形市の小白川至誠堂病院(松沢克典理事長)でノロウイルスによる集団食中毒が発生したと発表した。入院患者など19人が発症したが、症状は軽く、全員快方に向かっているという。 同課によると、発症したのは、同病院の入院患者18人と調理従事者1人で、男性6人、女性13人。同病院では30日夕から同病院の入院患者ら13人が下痢や嘔吐(おうと)、発熱などの症状を訴えた。 病院が入院患者と調理従事者の便などを検査したところ、13人からノロウイルスが検出された。 同病院が31日午前に村山保健所に連絡した。 同保健所があらためて聞き取りを行った結果、19人が発症していることが分かった。 患者に共通する食事は29日の昼食で、かぶとミカンの酢の物やニラ玉汁などが出された。 同保健所は、この昼食をとっていない患者や病院のスタッフに発症者がいないことなどから、ノロウイルスによる食中毒と断定。 原因となった食品や汚染経路を調査している。 県食品安全対策課は、調理前の十分な手洗い▽まな板、包丁などの洗浄、消毒▽食品を十分加熱する−などを呼び掛けている。
18 : 蕎麦の方が グラム当たりのカロリーは高いがGI値が低い。 蛋白質が多い。 消化がややよい。 ルチン含有、これは決め手。 注意は蕎麦アレルギー、重症なのがあるから体質にはくれぐれも気をつけて。 まあ好きな方食べりゃいいじゃないか。
19 : 素馬と鵜丼は?
20 : ソバとうどんって、やっぱダシ(出汁)も違うんかな?
21 : 風邪気味の時はふんわり卵とじうどんがいい
22 : 韃靼蕎麦
23 : 香川県民でうどん大好きだけど、健康には蕎麦だと思う。 でも…でも…塩分や血糖値なんかほっといてもうどんが好きなんだw
24 : 饂飩の浸かってる昆布とイリコの塩少々醤油微量の出汁では 蕎麦は…蕎麦は どうにも 絶対駄目だと思う と言わせてください カエシとかいう過程を経て抑えられた醤油と 腰の弱い鰹出汁の ほんとに妙なバランスの上でこそ そもそも臭い蕎麦がようやく「もの」になれてるんだと思っています 較べれば無個性と言っていい饂飩 癖のある蕎麦の強引な仕上げられ方からすると ホント 素直な食べ物です 今日も自分で出汁をとって一杯腹に収めました 旨いですね
25 : 東京の真っ黒なコロッケうどん身体に悪そー
26 : >>25 それはコロッケが焦げ過ぎか汁が濃いのか
27 : おろし蕎麦かな
28 : >>27 とろろ蕎麦は?
29 : メカブトロロ蕎麦
30 : 十割蕎麦
31 : 風気味もときはふんわり卵とじうどん
32 : 山菜そば
33 : そば湯
34 : ざるうどん食べるときに「うどん湯」出してくれる店あるのかな
35 : そばと小麦のアレルギーの酷さを比べればそばのほうが圧倒的に体に悪い
36 : 蕎麦アレルギーは甘え 昔はそんなアレルギー疾患に罹る人は殆どいなかった 花粉症しかり。 欠陥人間、不具合、出来損ないって感じ?
37 : 友達が和菓子屋でバイトしてた時突然そばアレルギーが出たらしい まんじゅうにそば粉が使ってあったとか
38 : うどんすきは栄養満点
39 : 愛知の味噌煮込みうどんは身体に悪そう
40 : 消化がいいのはうどん
41 : 勘違いしてる人間が多いみたいだが 消化がいい=吸収され易い=太り易いだからな うどんが病人食と揶揄されるところもそれが一因 しかもうどん単体だと毛ほども栄養がないから具も選ばないといけない あと、普段から消化のいいものばかり食べてると 胃腸の働きが衰えるから注意が必要だ 夏バテの大きな要因は、素麺や冷麦などで軽く済ませてしまうと 胃腸が弱り、しかも素麺や冷麦も原料はうどんと変わらず小麦だから 栄養素が毛ほどもない 消化のいいものを軽く=小麦麺=栄養も足りず胃腸も弱り食欲もなくなる で、また最初に戻る。このループに陥ってしまう
42 : 饂飩県の糖尿病患者数は全国上位
43 : 最近は刻んだネギ、海苔、蒸した鶏肉とざる蕎麦を作ってよく食べるが 茗荷、生姜、野菜系と、具のバリエーションは小麦麺の方があるんだよなぁ 誰か蕎麦に合う具材があればどんどん教えて あと乾麺の韃靼蕎麦が安く売ってるお店を知ってたら教えてつかーさい 腹が出てきたからヘルシーに腹いっぱい蕎麦を食いたい
44 : 蕎麦はネバネバ系がいい感じだな ただザルには向かないが
45 : うどんは冬向き商品だな 暑い時は蕎麦しか選択肢がないし、うどんは食べたくならない(香川民は除く)
46 : 韃靼乾麺は北館のが悪くないけど値段もそれなり…
47 : 年越し蕎麦が気になる時期になりました
48 : 体調が悪い時はうどんだな
49 : 香川県が糖尿病率全国ワーストに 原因はもちろん 香川県が糖尿病対策に力を入れている。厚生労働省による2008年の調査で、糖尿病治療を受けている 推定患者数を人口10万人あたりで示した「受療率」が、入院、外来を合わせ、初めて全国ワースト1となったためだ。 食事の不摂生や運動不足が影響するとされていることから、県は、医療機関での栄養相談や、野菜摂取量の増加、 運動不足の解消につながる取り組みなど、病気の改善、予防に向けた対策に躍起になっている。 受療率は、厚生労働省が3年ごとに全国の都道府県で調査している。 県の同率は、05年までは220〜250人で推移してきていた。しかし08年は314人に急増。 全国平均の168人を大きく上回り、1996年からワースト1だった徳島を抜いた。 県健康福祉総務課は、直接的な原因についてはわからないとしたうえで、うどん文化の中であまりかまない 「早食い」傾向がみられることや、野菜摂取量や運動不足が影響しているのではないかと推測する。 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=46087
50 : 香川県民だが確かにうどんも関係していると思う 大体うどんと共に天ぷらやおでん、オニギリを食べるのがデフォだからなおさら 特産品も甘いのもが多いしね それと田舎な上に道路の舗装率が全国一位なのも有るかも・・・・ 近くのスーパーに行くのも車使っちゃうw
51 : うどんには塩分が含まれる 蕎麦は塩分ゼロ
52 : 先日の『女性自身』に、「うどん好きが糖尿病になりやすいって本当?」と いう記事が出て、うどんの健康論議が盛んになっています。 事の起こりは糖尿病の発生率で、香川県がワースト1になってしまったこと のようです。香川県といえば讃岐うどん。私の大好物は、釜揚げうどんとカ レーうどんですので・・・ さて、この記事で勢いを得たのが、うどんのライバルのソバ好きです。 彼らは、食品の機能成分を調べている飯田女子短期大学の友竹浩之教授の研 究を例に、そば黒粉に血糖上昇抑制効果がある(本年9月、広島県で開かれた 日本栄養改善学会学術総会で発表)と、大いに喜んでいるようです。 ソバにはグリチルリチンなどの健康に有益な成分が多く含まれているのは事 実ですが、だからといって「うどんが糖尿病と関係する」というのは言いすぎ のようです。 日本糖尿病協会理事の菅原正弘先生によると、糖尿病は「血糖値を抑えるイ ンスリンの働きが悪くなることによって起こる病気。ほとんどは生活習慣が原 因で、香川県も同様だ。」とのことです。 国民健康栄養調査によると、香川県は1日あたりの野菜摂取量が全国で最も 少なく、その上に移動には車を使う生活のため、運動不足が重なります。 そこに、具なしのぶっかけうどん…。 先生によると、炭水化物の重ね食いはダメで、「うどんに稲荷ずしや、ラー メンライス、パスタにパンなど炭水化物の重ね食いはご法度。カレー粉も小麦 なので、具材が十分に入っていないカレーにも気をつけましょう」とのことで す。 そして、適度な運動が肝心のようです。
53 : 都内の気に入りの蕎麦屋に出入りしててもデブ男はほとんど見かけんわ ブザマな体型の男がやたらと目立つ人気ラーメン店とは大違いだわなw
54 : デブはデブ どこにでもいるよ
55 : >>53 >ブザマな体型の男がやたらと目立つ それガラス戸に映ったお前の姿だよ
56 : >>52 適度な運動が肝心というより運動が99%だな あとのうどんに寿司とかラーメンライスなんて単なる誤差でしかない
57 : うどんに稲荷は御法度と言えても ハンバーガーにポテトは御法度という発言をすることは許されない さすが教授といったところか
58 : 素人は精製炭水化物は一番身体に悪いって事を覚えとけばいい 食パンやうどん等だ
59 : コンニャクゼリーは攻撃出来ても 餅の危険性について触れてはならないのと同じ理屈か
60 : >>58 とりあえずお前の頭が悪いって事は覚えた
61 : >>60 馬鹿は黙っとれよw 万が一反論があるんならソース付きでどうぞw
62 : うわアホが怒り出したwww
63 : 乞食はどうでもいいよ・・・・
64 : >>61 すぐにソース出せと騒ぐお前みたいな奴は例外なく低学歴 これがソース
65 : >>64 低学歴低収入の腐った両親の遺伝子を引き継いだんですねわかります 貧乏人は大人しく生きた方が身のためですよw wwwww( ゜ρ゜)
66 : とアホがもうしておりますw
67 : IP変えてまで時間かけても、反論出来ないんなら黙ってた方がいいぞ・・・
68 : つ鏡
69 : 反論 論破 ソースw
70 : 貧乏人は精製炭水化物をピカ食材と同等に摂ればいいよ 困るのは本人なんだからな 食いたいもん食えばいいさ・・・ 誰も助けてくれないし苦しい思いをするのは本人なんだからな
71 : >>58 さすが自称玄人は格が違った
72 : >>70 といいつつ他人が食ってる物に対して何か一言いわなければ気が済まないんですねわかります
73 : うどんや蕎麦をおいしそうに食べてる人達を見ると憎くてたまらないんです!
74 : うどんはガ硬くなるが蕎麦はが柔らかくなる
75 : 生で食べるなら、蕎麦
76 : >>1 そりゃ、蕎麦の圧倒的勝利
77 : マジレスすると 食べるまえに酒がぶ飲みwしたら同じだと思うよ
78 : スレチ 蕎麦が良いよ
79 : 実はカロリーは蕎麦のほうが高い。これ豆な
80 : 糖尿になりたくないんで蕎麦を食べます
81 : 糖尿になりたくなかったらまず運動しろ。話はそれからだ
82 : 運動なぞせんでも蕎麦を食ってれば問題ないカス うどん馬鹿は運動しろっちゃw
83 : >>79 カロリーは特に気にする必要性は無い。 糖質が多く一気に血糖値が上がる上、ミネラル類が少ないし、食物繊維も少ないうどんは、 いいところがほとんどないよ。 風邪をひいたときに食べるくらい
84 : 栄養考えたら蕎麦の圧倒的勝利。でも、うどん食う回数の方が多い
85 : 比較して圧倒的に作るのが簡単なうどん。売り出す側の問題。
86 : 俺はうどんが好きだけど体には蕎麦が断然良さそうだと思ってる
87 : そういえばうどん、蕎麦を混ぜて食う食べ方ってないなw
88 : お前忘れてるだろ。薬を飲めよ
89 : >>82 蕎麦ばっか食ってるとお前みたいなキチガイになるという見本だな
90 : 何日も前のカビの生えたレスに文句垂れとるw そうとう悔しかったのか?w 泣いてもいいんだよw?
91 : >>88 オマエがな
92 : 俺がな
93 : >>90 こんな過疎スレで数日程度は誤差の範囲
94 : でも立ち食いそばってだいたいそば風味の冷や麦出すし…
95 : なんで立ち食い限定の話になってるんだ
96 : 立ち食いの話をしてるのは>>94 だけ。うどん好きだけど蕎麦に負けて悔しいらしい・・・大阪人・・・
97 : いや>>1 に時間のない時にそばをすすり込んでおくとか書いてあるからさ それだけでうどん信者認定は心外だわ 普通のそば屋頻繁に通うのは貧民の財布には辛いし乾麺茹でるなら時間もかかる つまりもっと比率の高いそば出せって話だ なんとかしてくれJAS
98 : まともな普通の蕎麦屋は高く・・・観光客と自称グルメ目当ての変な店だけ。 乾麺だって、ちゃんとした製品は5割・8割だし、好きじゃないけど10割だってある 蕎麦をゆでるなら生麺は早いしうまいよ
99 : 特に脱サラがやってるような店はやたら高いんだよね 市販生そばって香りは良いけど乾麺に比べると歯応え弱くない?
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
栃木の 蕎麦、そして うどん 。その4 (259)
蕎麦屋の天ぷらはあんまり衣をつけないで欲しい (175)
【ソバ】福井の蕎麦屋【そば】 (638)
箱根そば・生そば箱根Part.15 (920)
【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】3杯目 (247)
梅もとってどうよ? (627)
--log9.info------------------
【夢の園の】曽祢まさこ3【ミア】 (613)
渡辺ペコってイイ!! (869)
市東亮子を語るスレッド 16 (674)
ちゃお 37 (620)
連載いっぱい!!伊藤理佐 その13 (522)
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ13号 (279)
おがきちか●Landreaall・エビアン他●21 (521)
井上きみどり16 (880)
清原なつの(第7巻) (156)
【会長はメイド様!】藤原ヒロ Part3 (238)
大雪師走【ハムスターの研究レポート】3 (741)
あしべゆうほ【クリスタル★ドラゴン】part7 (901)
さぁて今号の花とゆめ★156号 (786)
【ふしぎ遊戯】渡瀬悠宇 45th【玄武開伝】 (530)
【別フレ】別冊フレンド (419)
【電撃デイジー】最富キョウスケ3【バスローブ黒崎】 (599)
--log55.com------------------
数学的な経済学から社会学的な経済学へ
TPPに対する経済学者の反応
経研院生の雑談部屋★7
経済学としての池田信夫
☆新自由主義VS所得再分配・政策議論
アナリティカル・マルキシズム/分析的マルクス主義
☆インフレターゲット政策の未来予測
田中秀臣 Fランのビジネス情報学部教授の売国経済学