2012年3月鍵盤楽器15: 【Roland】ローランド ピアノ Part5【電子ピアノ】 (982) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
グランドピアノが美しすぎる件 (360)
ピアノ レッスン日記だぜ (151)
ハイドンのスレがないのに今気が付いた (134)
電子ピアノのタッチを語りましょうww (572)
ハノン以外の指練習本【ピシュナやコルトー】2冊目 (286)
  ショパン練習曲 8   (474)

【Roland】ローランド ピアノ Part5【電子ピアノ】


1 :10/12/29
ローランドピアノ・デジタル 公式サイト
http://www.roland.co.jp/PIANO/index.html
フラッグシップモデル V-Piano
http://www.roland.co.jp/products/V-Piano/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20090330_80168.html
現行モデル 演奏サンプル
http://www.rittor-music.co.jp/seminar/km/roland/
前スレ
【Roland】ローランド ピアノ Part4【電子ピアノ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1262232443/

2 :10/12/29
前スレ落ちたみたいなんでたてました

3 :10/12/29
>>1

しばらくスレ立ってなかったな

4 :10/12/30
FP-7Fって26Wしか電力消費しないのね。
最近のは効率いいな。

5 :11/01/01
今年のローランドの運勢

6 :11/01/02
今年のカシオの運勢

7 :11/01/05
ニュース無い

8 :11/01/05
LX−10Fがほすぃい!!

9 :11/01/05
見た目だけの製品(中身は普通。悪くは無い)だけど、それでもいい?

10 :11/01/05
HP307を2ヶ月間、弾き倒した感想。
鍵盤の爪の当たる所に傷が付く。
触るとザラザラの手触り。
ペダルも変色。これは、真鍮クリーナーで復活。
常に磨くのは面倒なのでペダルカバーを買おうと思ったが
100均で赤ちゃん用の手袋が、カバーにぴったりで可愛い。
色違いではかせてあげたw

11 :11/01/05
100均よりは高いけど、色々あるよ
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/CD%E3%83%BBDVD%E3%83%BB%E6%A5%BD%E5%99%A8-101240/p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2

12 :11/01/06
>>9
何ですと?
グランドタイプを除けばLX-10Fが最上位機種だと思っていたのだが・・・
では何がおすすめですか?

13 :11/01/06
>>12
おっしゃる通り

14 :11/01/07
池袋ビックアウトレットで、FP-7がスタンド込みで79800だったよ。
HPi7sも148000で売ってた。

15 :11/01/08
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

16 :11/01/08
 
        ∧_∧                 ∧_∧
      / ・∀・ \             / ・∀・ \
      (  casio  )            (  .kasu  )
      \  ♂  /             \  Φ  /
       (__)_)               (__)_)
  アナ・ドレン(1882-2012)と、  カシ・オカス(1885-2017)

17 :11/01/08
test

18 :11/01/08
FP-7を使ってるんですが、弾いているうちにペダルがあっちこっちに行ってしまいます・・・
床はフローリングです。
どうすりゃいいのでしょう?

19 :11/01/08
>18
床にボルト留め

20 :11/01/09
次のモデルはV-Pianoの音色を一般モデルに入れて欲しいな。

21 :11/01/09
>>20
そしたらV-Pianoが売れなくなる

22 :11/01/09
>>18
・床にガムテープ留め
・DP-10のような、かかとまでカバーするペダルを買う

23 :11/01/13
新品のローランド製品を買うのなら、価格差が無い分ポイントが付く量販店の方がお得なのかな。

24 :11/01/13
そうじゃないか?

25 :11/01/13
表向き安売りできないだけで値引きする店はある。

26 :11/01/14
V-Piano Grand
RD-300NX
キター
http://www.rolandconnect.com/

27 :11/01/14
>>23
そうですね。価格は全店統一されてますしね。
こういう、メーカーが店に圧力掛けて自由に価格設定させない
のってなんか法に触れたりしないんでしょうか?

28 :11/01/14
990シリーズ狙っているけど発売1年たつのに
どんな店でも綺麗に価格が横並びだからな
競争にならないじゃん

29 :11/01/14
コルグからLP350BKRが出るっぽい。艶アリ黒っぽい。DP990の半額以下っぽい。

30 :11/01/14
音はヤマハっぽい?

31 :11/01/14
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

32 :11/01/15

        ∧_∧                 ∧_∧
      / ・∀・ \             / ・∀・ \
      (  casio  )            (  .kasu  )
      \  ♂  /             \  Φ  /
       (__)_)               (__)_)
  アナ・ドレン(1882-2012)と、  カシ・オカス(1885-2017)
音楽教育に一石を投じた東ネーデルランドのピアノ調律師兄妹

33 :11/01/15
>>26
最近はローランドがぶっちぎりだな。アイボリー・フィールG鍵盤がよければ
RD-300NX買う。早く試し弾きしたい。

34 :11/01/15
RD-300sx RD-300gxは日本で販売されませんでした。
だからRD-300NXも日本では発売されない鴨。。。

35 :11/01/15
Roland.JPの商品紹介にも載ってるから発売されるって

36 :11/01/15
http://www.roland.co.jp/products/jp/RD-300NX/index.html
おー、本当だ!ワクテカ

37 :11/01/15
RD-300NXと700NXってどっちが上位機種?

38 :11/01/15
>>37
女性上位

39 :11/01/15
寒。

40 :11/01/15
風邪かしら。

41 :11/01/16
SとかGとか何なんだ一体。
FP-7Fは待っておいたほうがいいのかどうか。

42 :11/01/16
http://www.shimamura.co.jp/l-kawasaki/index.php?itemid=54423
RD-300NX ¥178,000か

43 :11/01/16
HP305を当面の目標としてたがキーボもいいなぁ。
3音で遊びたいってのもあるし
ただ、RDシリーズの展示見たことないんだよなぁ・・・
弾けた人はレポお願いします

44 :11/01/16
>>14
まじか!型落ちだけど半額以下じゃん。

45 :11/01/16
あそこは 主に 展示品処分だけど、触ってみて良ければ買いだな

46 :11/01/16
おれはもう、HP305なしでは生きていけない。

47 :11/01/16
>>44
今さら型落ちサンプリング音源なんてゴミだろ。

48 :11/01/16
RD-700NXって電源コンセントにアース線接続必要みたいだけど、アース線
繋がないと何かまずいことってありますか?
一般家庭の普通の部屋の場合、アース線なんて普通ありませんよね?
まぁRD-700NX自体がステージ向けだからと言われればそれまでですが・・・

49 :11/01/16
まずいかどうかは知らないけど、繋がなくても特に問題なく普通に使えてるよ。

50 :11/01/16
>>49
そうなんですか。あったら繋げば的な感じですかね?
あとキーボやステージピアノ使用の方に伺いたいのですが、この手のモノって
譜面立てがないじゃないですか。楽譜はどこにおいて練習してますか?

51 :11/01/16
「キーボ」... その略は勘弁してくれ w
譜面立てが必要ならば、別に買えばいいだけの話。
譜面立てや譜面台でググってください。

52 :11/01/16
ヒロシ&

53 :11/01/17
前にモニタを置いてるんでスキャンして画面に表示してる。
面倒なときはモニタに立てかけてる。
>>51 の言うように譜面立てや譜面台があればそれでいいと思う。
あと「キーボ」という略は勘弁してクレ。

54 :11/01/17
>>51
>>53
じゃ、「ボード」では? w

55 :11/01/17
単に「鍵盤」と言った方が、言いやすくて逆にカッコイイ感じもする。
もっと日本語を大切にしようぜ。

56 :11/01/17
けんばん!

57 :11/01/17
かんべん!

58 :11/01/17
けんばん!
主役ムギ
全員シンセ

59 :11/01/18
鍵盤? それもいいかもな。

60 :11/01/18
LX−10Fを買おうと横浜のヨドバシに行ったら、その隣に
LX−10が28万で出ていた・・・
どちらがいいのだろうか、迷い出してしまった。

61 :11/01/18
弾いてみて決定的な違いがあったらFにしたら?
10と10Fの価格差の価値を見極めるのはあなたです

62 :11/01/18
演奏目的ならLX-10よりHP307-SBSが同価格で鍵盤も音源も上。
見た目の質感重視、観賞用なら断然LX-10。圧倒的に高級感がある。

63 :11/01/19
デジピって、鑑賞するバカいるの?

64 :11/01/19
確かにw
観賞用という言葉はおかしいw

65 :11/01/19
演奏用と観賞用と保存用と買うだろ。

66 :11/01/20
当然

67 :11/01/20
持ち歩き用も必要なんだぜ

68 :11/01/20
こないだRD−700GX買ったんだが専用ケースとやらが生産終了で困った

69 :11/01/20
俺は専用ケースじゃなくてKBDX-88っていう安めのケース使ってる
RD−700GXよりちょっと前後幅が大きいけど、特に問題はない
石橋楽器にある
RD−700GXはいいよな

70 :11/01/20
>>69
ありがとう、ちょっとggってみる
700GXはいいよね、買ってよかったと思ってる

71 :11/01/20
近いうちにRD700NX買おうと思います。6回払いで。
質問なんですが、鍵盤のタッチってHPシリーズに近いですか?
あと、キーボードとかステージピアノ使ってる人って鍵盤のダストカバーどう
してます?

72 :11/01/21
>>70
追加出費になるけどSuperNATURAL音源のボード入れるともっといいよ
やっと「楽器」になったって思う

73 :11/01/21
SuperNATURAL音源を入れるのも1つの案だが、使い方によっては別のボード入れる方がいい
RD-700NXはそういう楽しみがなくなった点で残念

74 :11/01/22
>>72
ボードの追加でいろいろ出来るっての面白そう
ただ考えるのは次の給料入ってからかな・・・
>>73
使い方によって合っているボード見つければいいってことか、ありがとう

75 :11/01/22
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

76 :11/01/22
昨日、ヤフオクで中古ではあるけど2010年製のRD−700GXが121,000円くらいで落札されてた。
入札しようとしたけどYahoo!プレミアム解除してたから再登録してる間に終了してた。
まあお金にそんなに余裕があるわけじゃないからよかったのかもしれんけど。

77 :11/01/22
RD−700GXはだいぶ前から新品で20万切ってるのを見かけて買ったけど、
その価格の中古を欲しいとは思わんなあ

78 :11/01/22
>>71
俺はテーブルクロスを適当に切ってカバーにしてるよ。
カバーにできれば何でも良いかと。

79 :11/01/22
V-PIANO音源搭載のグランドタイプのフラッグシップが出るみたいだね
超高そう・・

80 :11/01/22
NAMM SHOWで発表されたのだろ
一般向けって感じがしないよな

81 :11/01/28
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

82 :11/01/29
ハイハイ、お薬飲みましたか?

83 :11/01/30
持ち運べる&音源の多彩さからRDシリーズ買おうと思ってたけどスピーカー買わなあかんし色々メンドーなんで
先日FP-7F買って昨日届いた
なかなかいいじゃないスか!?
ちなみに、このスレ見て88鍵用キーボード ギグバッグのKBDX-88も買った
か〜な〜り満足
このスレの(過去スレ等の)情報見て実際店舗行って試し弾きして購入したんで
このスレには感謝してます

84 :11/01/30
FP-7Fほしいけど、奥行きでかいよね。
実物見たら、どうせ据え置きになりそうだし、
990RFのほうがいいような気がしてきた。

85 :11/01/31
>>84
でも鍵盤はFP-7Fのほうがいいよ?

86 :11/01/31
990RFは黒鍵が白鍵より少し重たく感じるよね
ローランドから出向いてる人に訊いたら
奥行き上そうなると説明された

87 :11/01/31
私もDP990RFとFP-7Fで迷ってます
部屋が狭いし持ち運ぶ予定もないからDPで良いかと思うけど、性能見ちゃうとFPの方が良いんですよねぇ
DPはフタ付き・ペダル固定・スマートさが捨てがたい

88 :11/02/01
自分>>83だけどFP-7Fは結構ヨカですよ?
義務教育期間の9年間ピアノやってて、その後も吹奏楽に行ったものの音とりや伴奏なんかで弾き続けてる(現在進行形)から
元々アップライトピアノあって今回初めて電子ピアノ買ったんだけど
音も鍵盤感覚も全然GOODでご機嫌です
持ち運ぶ予定なくても専用の台なら据え置きタイプと変わらないしいいんじゃないかな?
ちなみに購入時に試奏したときついでにDP990RFも弾いたけど鍵盤は感覚的にFP-7Fの方がしっくりして指になじむ感じだった

89 :11/02/03
新製品RP201はスーパーナチュラル音源じゃないんだな。
10万円で新音源乗っけたら神だったのに・・・

90 :11/02/04

ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




91 :11/02/04
>>87
ライブするならFP、家でしか弾かないならDPにしたら?
そのくらい大雑把に割り切らないといつまで経っても決めきれんよ

92 :11/02/04
ライヴするならRD−700GX(NX)だろ

93 :11/02/05
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

94 :11/02/05
↑どういう意味ですか?

95 :11/02/05
意味は↓のスレで
キーボード・シンセ購入相談スレ 12台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1255530869/

96 :11/02/05
V-Piano Grand よいね

97 :11/02/05
700NX買おうとおもってたけど、譜面立てとスピーカーあった方がいいから
FP-7Fにしようかな。NXは趣味で弾いてるだけの自分には大げさすぎる。試弾
したいけど近くのS村楽器には置いてない・・・
HP305とか307の音とタッチが好みなんですが、FP-7Fはどんなもんですか?
カタログ上のスペック的にはHPシリーズとほぼ一緒なわけですが・・・

98 :11/02/07
>>97
FPの利点はこの性能でポータブルでスピーカー付きだということ。
同じ名称の鍵盤・音源でも機種間で多少の違いはあります。男一人の力で乗用車に積めるような物をお求めでなければ、試弾済みのHPが無難です。

99 :11/02/07
PHAVで305とほぼ同価格ってのが魅力なんです。あとスペースの問題からFP-
7Fもクリアです。やはり実際に触ってみないと分かりませんね。
色々探して回りたいと思います。
レスdです

100 :11/02/09
年末にFP-7Fを買いました。
しばらく使って気付いたんだけど、エスケープメントの引っ掛かりでいったん止めて、その深さから打鍵しても音が出ます。この挙動は本物のピアノに非常に近い。
ポコポコしたタッチは好きになれないけど、確かに弾きやすいです。
ハンマーレスポンスOFFでさらに幸せになれます。
個人的には、鍵盤の負荷がもう少し欲しかった。低音部ぐらいの重さが高音部にあれば…
あと、ペダルにレイヤーバランスを割り当てられたらいいのにな、と思います。ファームウェアで対応してくれないかな…
スピーカーに妙な迫力があるのも気に入ってます。

101 :11/02/09
>>100
まじすか。電力低いですけどスピーカーなかなかよさげですね。
タッチがぽこぽこってどんな感じです?HP305とか307より軽いってことですかね?

102 :11/02/10
RG3F弾いてきた。すごいねー。
これでもやっぱし生ピアノのタッチとは違うの?だめなの?
消音装置とどっちがいいんでしょう。

103 :11/02/10
生ピアノのタッチなんてものの規定なんぞない。
生ピアノ同士であっても全く同じタッチのものなんて存在しないのだから。

104 :11/02/16
まあ一般的には、幼少の頃の重いアップライトを弾いた経験に基づいて、
電子ピアノにも同じ重さの再現を求めるって傾向はあるよね。

105 :11/02/16
んで、それがその人の絶対的基準になるからアレはダメだこれがいいってなるんよね。

106 :11/02/16
ふだんPHA3に慣れてると、たまにDGPなんか弾くと重くて焦るよね。
楽器の出来としてはアレなんだけど、練習にはこれぐらい重いのが欲しいと思ったりする。

107 :11/02/18
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

108 :11/02/19
HP307を持ってるんだけど
中音域のA♭がキンキンした音に感じるんだよね
スーパーナチュラル音源モデルを持ってる人で同じように感じる人っています?

109 :11/02/19
>>108
おかしいと感じるのは何番の音色?

110 :11/02/20
ローランドの電子ピアノで、ドラムとかずんちゃずんちゃ何パターンか鳴らせるのってどれでしょう…

111 :11/02/20
ずんちゃずんちゃ♪

112 :11/02/20
…今カタログみて自己解決しますた
うーん液晶ディスプレイ付きのしかないのか

113 :11/02/21
FantomやJunoは許せるけど、RDなんかはレバーじゃなくてホイールにしてほしいよね、あのベンダーレバー・・・

114 :11/02/22
まぁシンセとステージピアノは結構大きい差だからな

115 :11/02/22
DP系でPHA3のって出ないのかなぁ…

116 :11/02/23
FP-7F届きましたー!弾きやすい…
さすが10万以下の廉価品とは比較になりません。
説明書分厚いから読むの大変だ^^;

117 :11/02/23
前はどの機種使ってたの?

118 :11/02/23
KAWAIのCN23です。こもる音が気になって気になって…新機種だけど半額で譲り
ました。Rolandの硬めのタッチが好きなので、軟らかいタッチはどうも気に入ら
なかったですね。
ですが、どうもスピーカーの調子がおかしいんです。C6〜C7あたりで[PIANO]
音源で弾くと音割れが…。音量は中なのに。ヘッドフォンは問題なし。問い合わ
せたら新しいのにするので送ってくださいって。若干めんどいけど仕方ないか^^;

119 :11/02/23
音が気に入らなかったら市販スピーカー外付けするのはどうなんだろう

120 :11/02/23
やっぱり不良品とかってあるんですね

121 :11/02/23
>>119
気に入らないってワケじゃなくて…むしろ気に入ってるんですけど、言ってみ
れば初期不良なんでそこは直してもらわないと^^;安い買い物じゃないので。
>>120
精密機器ですからね。あと僕が神経質ってのもあるんでしょうけど…

122 :11/02/23
>>121
うちのは、ボリューム全開でようやく僅かに音割れする程度。
あなたが神経質なのではなく、明らかな初期不良だと思います。
最近のスピーカーは、デジピにしろアンプにしろ、消費電力のわりに迫力がありますね。

123 :11/02/23
>>122
FP-7Fをお持ちの方ですか?安心しました。自信もってRolandに送りますw
確かに30W以下であの迫力にはびっくりです。うちのコンポなんて200Wも食う
もんだから…重低音ハンパなくできるので気に入ってますけどw

124 :11/02/24
FP-4って生産完了してるみたいだけど、後継機種出るのかな?

125 :11/02/24
>>118
ローランドのデジピって本物のピアノと鍵盤の重さが一緒なのな。
買ってから1年経った今気づいたけども。
これをタッチというのかどうかは知らないが。

126 :11/02/24
FP-7とFP-7Fのスピーカーっておなじかな??

127 :11/02/24
>>126
両方持っていて2つともバラしたことのあるやつなんていないだろ。
仮にスピーカー同じでも、音源違うから音は全く。

128 :11/02/25
電子ピアノって最高ですよね

129 :11/02/25
やっぱり生のピアノが最高です

130 :11/02/26
やっぱり…生がいいですぅ

131 :11/02/26
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

132 :11/02/26
楽器店でFP−7弾いてみたけど俺ん家のアップライトピアノより断然音いいわ。
音色もいろいろあるから電子ピアノ最高!

133 :11/02/27
>>132
FP-7はサンプリング音源の型落ち品。どうせならFP-7F弾いた方がいいよ。

134 :11/02/27
>>133
ごめん、FP-7Fのほうだった。
でも型落ちのFP-7って現行のFP-7Fよりも音質が劣化してるもんなのかな?
気にならない程度なら型落ちが安く買えるから型落ちのFP-7でいいかなって思ってるけど。

135 :11/02/27
>>134
音源も鍵盤も結構違うよ

136 :11/02/27
>>134
ごもっとも。気にならないならいいんじゃないか安い方で。

137 :11/02/27
のちのち後悔するならFP-7F。購入時の小さな妥協は後の大きな後悔に繋がる。
ちなみにFP-7とFP-7Fはスペック的には価格差以上の差があると思う

138 :11/02/27
FP-7とFP-7Fってスペック的にそんなに差があるんですか。
オークションでFP-7が中古で9万、新品がスタンド付で11万で出品されてたから
食指を動かされてるんだけど。
型落ちって言ってもFP-7でもそこそこの高機能機種だったはずだから。

139 :11/02/27
FP-7ももちろん高機能だけど、スーパーナチュラル音源+PHAVを加えたにも
関わらず20万切ってるのはかなりお買い得かと

140 :11/02/27
地味な改良点だが、FP-7FはハンマーレスポンスをOFFにできるようになった。

141 :11/02/28
倍近く価格が違えば、性能では比較できない。
価格的にはFP-4やヤマハのP-155との比較だな。

142 :11/02/28
HP-330使ってたんだけど故障した。
電源つけると、電源ランプは赤く光るんだけど、普通なら画面(?)にHP-300って文字が流れるのに表示されないし、
なぜか、「シューッ」って音が鳴り続ける
ボリュームをあげさげすると「シューッ」って音も大小する。
これなんでなんかな?こういうのはスレチ?だったらすまん

143 :11/02/28
>>142
原因が知りたいの?素人には切り分けは難しいんじゃないか?
それとも直したいの?だとすればメーカーに連絡すればいい。

144 :11/02/28
>>143
素人でも直せるほど簡単な故障なら直したい
無理なら多分葬るだろうな 中古で買ったときの値段と同じぐらい修理費かかりそうだw

145 :11/03/02
電子ピアノに限らないかもしれないけど、日によって聞こえ方が違うよね?
あれ、なんで?ただ単に俺が疲れてるかそうでないかだけ?

146 :11/03/02
遠藤豆

147 :11/03/02
>>145
あるある
久しぶりにピアノ触るとすげーいい音に聞こえる
自分だけかもしれんが

148 :11/03/02
スレチ気味で申し訳ありません
調べても解らないのでお尋ねしたいのですが、
80年代後半までのPianoPlusシリーズ(HP-100等)ってアナログ音源ですか?
当時リリースされていた多機種がTB-303、TR-606などである事を鑑みると多分そうだと思うのですが

149 :11/03/03

ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




150 :11/03/03
そろそろ新モデル発表の時期?

151 :11/03/03

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

152 :11/03/04
一年間、見事に990RFはまったく値下がりしませんでした

153 :11/03/05
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

154 :11/03/05
電子ピアノで調律できるのはローランドだけ。他者がモデリング音源採用するまでは
当分ローランドの優位は揺らがない。

155 :11/03/05
FP-7Fを固定3ペダルにして蓋つけた物体はねぇのか畜生
もしくは990をPHA3にしてセッションパートナーつけた奴

156 :11/03/06
物理モデル音源ならYAMAHAもSCMっていうの出してるじゃん
調律できるかどうかはよく覚えてないから知らないけど

157 :11/03/06
>>156
あれは元がサンプリングだから調律できないよ。

158 :11/03/06
サンプリングでも調律は理論上は可能。
というか古いタイプの音源は88全でサンプリングしていたのではなく
ポイントでサンプリングし他の音階は内部で合成して出していた。
それにそもそもどの機種にもつういているピッチコントロールを音階別に割り当てれば
簡単にここでいう調律は可能。
単純に必要性を認めていないだけ。

159 :11/03/06
>>158
ハンマーの固さ変えたり、弦のピッチのズレ具合を調節したり
アリコートによる響き具合や大屋根の空き加減での音のこもり具合など
サンプリングでどうやって変えるんだよ?無理だろ?
せいぜい、それっぽく聞こえるように音自体を加工するしかない。

160 :11/03/06

ローランドの「シンセ風・音源」なんてイラネーよ。
それより、超ロング鍵盤の製品を出してよ。
ヤマハやカワイは、アコピ下克上になっちゃうから、超ロング鍵盤は絶対に出せないんだと思う。

161 :11/03/06

例えば、ヤマハC3とか、カワイRX3とか、Steinway&Sons A-188とか、
そのクラスのグランドピアノ鍵盤の支点までの距離と同程度にしてよ。
ヤマハやカワイは絶対にマネ出来ない。したくても出来ない。

162 :11/03/06
>>160
なら容量ケチったアバングランドの貧弱なサンプリング音源はおもちゃ音源か?
ローランドよりいい音源あるなら具体的に挙げてみろよ。

163 :11/03/06
え?何?ローランドよりいい音源?
ヤマハ、カワイ、コルグ
ま、でも、ローランドには、超ロング鍵盤を期待したい。

164 :11/03/06
>>163
電子ピアノメーカーのサンプリング音源の水準は5年は遅れてる。
http://www.galaxypianos.com/media/demos.htm
制限のないソフトウェア音源と音で太刀打ちできるのは現状ではローランドだけ。
自分が使っている電子ピアノの音とリンク先のサンプリング音源と聞き比べてみろ。
ヤマハ、カワイ、コルグどれでもいいから、電子ピアノの方が優れているなら演奏アップしてくれよw
負け惜しみで適当なこというな、恥ずかしい。

165 :11/03/06

ローランドには、超ロング鍵盤を期待したいところだね。 音はねぇ、だってアレだしねぇ

166 :11/03/06
これ以上弾きやすくしてどうすんの?

167 :11/03/06
>>165
で、聞き比べた感想は?機種は何使ってるの?

168 :11/03/06
使ってんのはアコピとクラビノーバ最上位PM色だよ。
ちなみにアコピも木目だよ。ウォールナットむき出し色(表面ツヤ塗装とかない木材そのまま。値段は高い。)
  あんた、しつこいね〜w

169 :11/03/06
>>168
政治家みたいに逃げるなよwww聞き比べた感想言えよ。
ヘッドホンで聴けばヤマハのクラビノーバのクソ音源との差がよくわかるだろ?

170 :11/03/06
ホント、しつこいね〜w
アコピの音を知らない人は、ローランドの音でも違和感がないみたい。良かったね。安心していいよ。

171 :11/03/06
そこのシツコイあんた、
あんたは何使ってるの?それで聞き比べた感想は?
ま別に興味もないし聞く気もないんだけど、とりあえず大人の会話として聞いとかないとねw

172 :11/03/06
とりあえず「w」を使って会話されると不愉快だからやめてくれ。

173 :11/03/06
醜い稚拙な会話はやめていただきたい。

174 :11/03/06
FP-7Fと同じ音源・鍵盤タッチで、他の機能を結構削った廉価な奴出してくれ。
10万前後でさ。

175 :11/03/06
>>174
リアルでもそんな口調で人に物事を聞くの?

176 :11/03/06
>>175
君はリアルでもそんな口調で人に物事を聞くの?

177 :11/03/06
>>171
質問に質問で返すなと小学校で習いませんでしたか?
あなたはまだ質問に答えていませんよ。
社交辞令で、私が何を使っているか、また比較した感想を聞かれていますが
そんなお気遣いは無用です。興味も聞く気もない相手に答えるつもりはハナからありません。

178 :11/03/06
ローランドすれではお上品な言葉で書き込みするザマス。

179 :11/03/06
>>177
あらま、まだいたの?
ちゃんと書いてるでしょ
>>160ローランドの「シンセ風・音源」
>>163ローランドよりいい音源?ヤマハ、カワイ、コルグ
>>165音はねぇ、だってアレだしねぇ
>>170アコピの音を知らない人は、ローランドの音でも違和感がないみたい
で、あんたはどうなの。
実は、、、、、もしかして、、、、、まだピアノ弾けないのね?ヤッパリ。カワイソス。

180 :11/03/06
>>177
そして、あんたはどうなの?
あんたは「なんでだよ。どうしてだよ。説明しろ。」っていう、
こちらに説明を求めるばかりで、
あんたから得られる情報は今のところ一切ないんだけど、どうなの?
反抗して「なんでだよ」「ふざけんな」等しか言えないところをみると・・・・・やっぱりユトリ?

181 :11/03/06
>>180
日本語が不自由なようですね。外国の方ですか?あなたは以下の部分に答えてません。
>http://www.galaxypianos.com/media/demos.htm
>制限のないソフトウェア音源と音で太刀打ちできるのは現状ではローランドだけ。
>自分が使っている電子ピアノの音とリンク先のサンプリング音源と聞き比べてみろ。
クラビノーバの音とリンク先の音をまず聞き比べて感想を述べて下さい。
ちゃんと答えてくれるなら、あなたが望むならこちらも返答しましょう。

182 :11/03/06
ねぇ本当にやめて?いい大人でしょ?小学生じゃないんだから幼稚な言葉遣い
とかしていて恥ずかしくないの?

183 :11/03/06
>>180
あと、こちらは「なんでだよ」「ふざけんな」なんて一言も言ってませんよ。
妄想入ってますか?なんか怖いです。

184 :11/03/07
なんだよこの自演はw

185 :11/03/07
なんかもめているけれど、ローランドよりいい音源なんてないんだから、
もうあきらめてくれないかな。
見苦しいったらありゃしない。

186 :11/03/07
ピアノ店でも 電子ならローランドに勝るのないって言うからな
ローランドなら30万以上のクラスは
グランドと同様のレスポンスと音だよ

187 :11/03/07
>>157 :ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 01:52:46.61 ID:rgRdiLdj
>>159 :ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 05:04:04.18 ID:rgRdiLdj
>>162 :ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 13:25:23.61 ID:rgRdiLdj
>>164 :ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 14:18:29.07 ID:rgRdiLdj
>>167 :ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 17:34:20.23 ID:rgRdiLdj
>>169 :ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 19:27:03.52 ID:rgRdiLdj
>>177 :ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 21:29:29.32 ID:rgRdiLdj
>>181 :ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 22:07:42.37 ID:rgRdiLdj
>>183 :ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 22:23:51.80 ID:rgRdiLdj
こいつ、いつ寝てんの?もしかしてニート?職には就いた方がいいよ。

188 :11/03/07
タクシーと同じで、終日勤務とまるまる一日休みの繰り返しだろ

189 :11/03/08
ID: E67kIcUr 痛過ぎw

190 :11/03/08
↑同意せざるを得ない。

191 :11/03/08
KORGのSP250持ってたんだけどRD-700NX買ったら世界変わった
ありがとうローランド、楽譜の読み方から勉強するよ

192 :11/03/08
>>191
エレピ本物よりいい音するらしいね。うらやましい。

193 :11/03/08
新しいデジピほしいなあ
このまえ990買ったばかりだけど

194 :11/03/08
>>193
990RF?

195 :11/03/08
FP-7Fでセッションパートナー使ってる人いる?
イントロエンディングもコードもベースも切って、リズムマシンの代用にしようと思ってるんだけど、スタートのタイミングが一瞬遅れるんだ。フットスイッチで操作しても同じ。
何とかならんかな…

196 :11/03/10
>>174
機能はソフトウェアで実現しているので、鍵盤とかの物理的な要因に比べて
値段に反映しにくいんじゃないかい?
こちとら家電業界で設計を担当しているので、何となく分かる

197 :11/03/18
みんなどうした?地震でヤバイのか?
カシアナ氏もご愁傷様です・・・

198 :11/03/18
昨夜、電子ピアノによる打鍵地震で下の階の下が怒ってチャイム鳴らしてきた。
恐かったから出なかったけど相当お怒りの様子。不動産からも電話きたけど出な
かった。次きたら出て謝ろう。
びくびくしとります。夜は弾くのやめよ

199 :11/03/18

東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!
みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!
■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/
お願いします時間のある方は電凸して下さい

停電する必要がないんですお願いします

意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています

200 :11/03/18

ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




201 :11/03/18
ローランドのピアノ使ってるジャズピアニストっていますか?

202 :11/03/19
>>201
いる

203 :11/03/19
http://www.youtube.com/user/SHUHEI2110

204 :11/03/19
>>202
例えば誰がいますか?

205 :11/03/19
RD等のステージピアノなら腐るほどいるだろ

206 :11/03/19
>>198
何を弾いてたの?ちなみに機種は?

207 :11/03/19
http://www.piano-c.com/pianoChord_CMa.html
このサイト良く使うんだけどさ、「コードを並べて表示」を押すと
表示できるコードが減るのなんとかならん?

208 :11/03/19
コードなんて理屈さえ知ってしまえば比較的簡単。

209 :11/03/20
レベルの低い話だねー
「プロのジャズピアニストでローランド」なんて、いるわけねー

210 :11/03/20
メインにしている人は知らないがよく使われるというかローランドの独壇場。
まずTVやビデオで外での演奏(これは運搬の問題)
出演者が多くて出し入れが多い場合(調律が狂う)
それとポップスやクラシックのプレーヤーとコラボする場合
ジャンルや国によりピッチが違う。
JAZZは意外に律儀にA=440守る人が多いが
日本のポップスはA=441が標準で日本のクラシックはA=442
ヨーロッパのクラシックだともっと高くなる。
アコピだ調律の全面変更に数時間かかるので瞬時に変更できる電子ピアノは有り難い。
そんな需要があるからローランドもピアノそっくりな電子ピアノを大量にラインナップしている。

211 :11/03/20
なんでいきなりジャズの話が湧いてくる

212 :11/03/20
工作員かな

213 :11/03/21
RD300NXに期待してる。RD700NXは試奏して鍵盤も音もすごく気に入っているけど、重さと値段がネック。早く触ってみたいなあ。鍵盤さえよければ発売日に買いたい。

214 :11/03/21
今、日本で一番有名な歌の
ポポポーンの人はローランド w
ttp://saki.ky-3.net/Entry/37/

215 :11/03/22
>>213
RD700NXの廉価版&軽量化にもかかわらずネ申鍵盤だったらオイラも買う。

216 :11/03/22
ローランドのベンドレバーが嫌だ
なんでステージピアノにまでつけるのかな
つかわねえだろ・・・

217 :11/03/22
>>216
使えないよねw
ベンドしたくても、遠すぎて咄嗟に手が届かないw

218 :11/03/25
RD300NX発売。

219 :11/03/25
早速実際に触った人いますかー?
自分も近いうちに楽器屋に行って触ってみて、鍵盤が良かったら買おうかと思っています。
ステージピアノとしてではなく、電子ピアノとして使おうと思っています。
持ち運びが出来る点、スイッチ類が電子ピアノよりも押しやすそうな点、値段の割りに鍵盤が高級っぽい点がいいですね。
あとは端っこのレバーも気になります。多分使いませんけど。

220 :11/03/25
PHAαIIレベルのヘボ鍵盤な悪寒。。。

221 :11/03/25
軽くて弾きやすい神鍵盤だったよ。エスケープメントもついてた。
これだけコンパクトで弾き心地のいい機種は今までになかった。
間違いなく売れる機種だと思う。同価格帯のFP-7Fと比較すると
悩ましいところだけど、コンパクトさやスーパーナチュラル・E.ピアノなど、
方向性が違うと思った。88鍵らしからぬ軽さ。KS-G8に乗っけたい。

222 :11/03/25
ステージピアノってキーボードみたいな見た目の癖に馬鹿に高いなとか思ってたんだが、
かなり良い鍵盤を使ってるんだな…
基本ヘッドホンでしか練習せず、引越しの多い自分には良い選択な気がしてきた

223 :11/03/26
RD-300NXはタッチ100段階で調整できる。PHAαIII鍵盤ではなく、
アイボリー・フィールG鍵盤と名付けた理由は弾いてみればわかる。

224 :11/03/26
>>223
それは良い意味で言ってるの?

225 :11/03/26
『ロック研究所#13』軽量RD-300NX ステージピアノが登場!
http://www.youtube.com/watch?v=dNzjIvEITVg&feature=related

226 :11/03/26
700NXと比べると300NXは鍵盤が今ひとつかなあ。
どうしようかなあ。

227 :11/03/26
鍵盤は廉価なの?
説明見ると新開発とあるから、良くなってるもんだと思ってた

228 :11/03/26
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

229 :11/03/27
300nx、まだ触ってないけど、アイボリーフィールってだけでかなり惹かれる。
ツルツルのプラスチック鍵盤とは引き心地が雲泥の差だからな。
この値段でアイボリーフィールで、タッチが並以上なら間違いなく買う。

230 :11/03/27
心斎橋の三木楽器で700NXと300NX両方弾いてみたけど、やはり鍵盤は700NX圧勝かな。特に白鍵の奥の方を弾くと急に重くなるのがな〜

231 :11/03/27
大きさ、予算許すならRD-700NXの方がいい、現時点での鍵盤最高峰だし。
けど、今までのコンパクトモデルに登載された奥行きの少ないPHAαやGHS鍵盤に比べて、
RD-300NXのG鍵盤は格段に進歩している。演奏に使えるレベルの鍵盤がようやく出た感じ。

232 :11/03/27
PHA3搭載の990はまだかね?

233 :11/03/27
FP-7FとRD-300NXのどちらを購入しようか迷ってるんだがどちらが良いだろう…
@鍵盤の重み
A鍵盤のタッチ(手触り?)
を重視して買いたいと思ってるんだが。
FP-7F
・PHAIIIでアイボリーフィールS
RD-300NX
・アイボリーフィールG
弾き比べした方、またはどちらかでもいいので弾いた方いましたらアドバイス下さい。

234 :11/03/27
>>233
家でのピアノの練習ならFP-7Fの方がいい。
鍵盤はPHAIIIアイボリーフィールS > アイボリーフィールG
支点までの距離に余裕がある方が、奥まで軽い弾き心地で
よりアコピに近くなる。そのぶん場所も取るから大きく重くなるけど。

235 :11/03/27
俺もその二つと700NXで迷ってたんだが、300NXは鍵盤が短いようなんで除外した
で、FP-7Fと700NXは鍵盤同じかと思ったらFPの方は S って付いてて微妙に違うらしい
調べてみると前スレで
802: ギコ踏んじゃった 2010/11/05(金) 15:05:39 ID:prKlIuYu ID検索
店員じゃ話にならんからRollandに直接聞いた。
FP-7F に新たに採用された PHA アイボリー・フィール S 鍵盤は、
通常アイボリー・フィール鍵盤が搭載されていた機種よりも、比較
的安価な価格帯の電子ピアノでもアイボリー・フィール鍵盤をお楽
しみいただけるように開発されました。
具体的な違いとしては、白鍵盤が従来は 2 ピースだったところが
1 ピースになっており、黒鍵盤はつや消しの素材になっている点が
ございます。
また、鍵盤の長さにつきましては、従来と同じ長さではございますが、
それぞれの製品のタッチ感は、実際に演奏される方の感覚による部分
が大きいため、演奏される方によっては従来の PHA アイボリー・
フィール鍵盤とタッチの違いを感じる方もいらっしゃるかもしれま
せん。
だってさ。鍵盤の長さ同じみたいだね。
というレスがあった
あまり違わなそうなのでピアノ練習としてはFPのほうがいいような気がしてきた

236 :11/03/27
>>234
>>235
鍵盤の長さなんて全然考えてなかった…
それを考えると300NXはやっぱり厳しいな。
700NXとFP-7Fの鍵盤がほぼ同じならやっぱり安いFPの方が良さそうだな。
セッションパートナーがついてるのも魅力的だし。
FP-7Fを買うことに決めました。
お二方とも本当にありがとう。

237 :11/03/28
昨日実際に触ってみました。
300NXと700NXとEP-7F。
鍵盤の長さとか、予備知識無しに比べましたが、はっきりとした違いは感じませんでした。
個人的にはデザインとか機能で選んでしまえばいいと思います。

238 :11/03/28
>>236
金に糸目つけないなら700NXの方がピアノの音色多いだけちょっぴり上。
ピアノの練習に使う部分で言えばそれ以外はほぼ同等。
高いのはステージで弾くための様々な機能がついてるから。FP-7Fはお買い得。

239 :11/03/28
実家で久しぶりにグランド弾いたけど、「鍵盤が重い≠ひきにくい」なんだね。
「おっも!」っていうくらいの方が弾きやすいフレーズもあるし、ミスタッチの
多い俺はへたに他の鍵盤押さなくて済むし。
今FP-7F使ってる。たしかに弾きやすいけど低音もっと重くていいかな。

240 :11/03/28
好みもあるから一概に言えないけど、アコピの調整も軽いタッチが好まれる傾向があると思う。
コンサートホールのピアノは軽いものが多い。調律の際、鍵盤の重りの調整もすれば軽くも重くも出来るよ。
デジピの場合は鍵盤をいじるのではなく、通常は音の変化で対応する。
FP-7Fは100段階でキータッチを調整できるし、弾き慣れた家のピアノに近い重さに設定したらいいのでは。

241 :11/03/28
>>237
鍵盤の長さによる弾き心地の違いって意外と分かりにくいもんなのか…。
でもせっかくだから買った後で後悔しないためにもいい鍵盤を選びたいな。
>>238>>240
3つのうちキータッチ調整できるのはFP-7Fだけってことを考えると
やっぱりFP-7Fが良さげだな。700NXのステージ機能にはそれほど魅力を感じないし。
>>239
所有者の感想は参考になります。
個人差はあるだろうけど>>100の方も「弾きやすい」って言ってるし、たぶん大丈夫そうだな。
ちょっと700NXも良いかなと思ったけど、結局FP-7Fにしようと思います。
Rolandの電子ピアノを試奏できる場所が近くにないので、皆様のアドバイスは本当に参考になりました。
いい買い物が出来そうです。

242 :11/03/29
>>239
FP-7F近くに置いてないから俺も一度も弾かずに買ってしまったよ。
万人ウケする電子ピアノなんて存在しないからな。
ただ、FP-7Fは現行するRolandのなかでは最高峰のコスパだと思う。
俺も700NXと迷ったけど、スピーカーやら譜面台やら後々の事考えるとやっぱ
FP-7Fかなと。価格的にもね

243 :11/03/29
↑みすた\(^O^)/
×>>239
>>241

244 :11/03/29
タッチ調節100段階あっても無駄だと思うのは俺だけか?
軽くすると、どんなに弱く弾いてもmfぐらいの音色が出る。
重くすると、ぶっ叩いてもf止まり。
もうちょっと検出範囲を広くしてくれないと、せっかくのスーパーナチュラル音源がもったいないと思う。

245 :11/03/29
FP-7Fのスタンドは専用のKSC-44より汎用のKS-G8の方が良さそう

246 :11/03/29
KS-G8は見栄えと安定良いと思うけど奥行きKSC44の倍くらいとるよ

247 :11/03/29
>>246
コメントありがとう。足元広いのと5年後買い換える時スタンド使い回せるように
KS-G8ポチってみます。

248 :11/03/30
汎用スタンドなら、KS-12も良い感じだよ。堅牢で足元が広く、可搬性もある。

249 :11/04/01
この人↓渡辺睦樹ってシンセでクラシック演奏してるんだけど
滅茶苦茶美しいよ! どうしたらこんな音出せるんだ・・・
渡辺睦樹 イースの伝説 [Original recording]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000P0I944

250 :11/04/01
>>249
この人、ヤマハのエレクトーン弾きですね。
なんでローランドスレで紹介??

251 :11/04/02
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

252 :11/04/02
カシあなさん今週もおつかれっす!

253 :11/04/02
ローランド買おうかと思って楽器屋で試し弾きしたけど、
そもそもピアノが弾けないから今は買わないことにした。

254 :11/04/02
>>253
おい ww

255 :11/04/02
買ってから練習して弾けるようになるんだろw

256 :11/04/02
まあ、そうだけど、あまりの弾けなさに買う気が失せた・・。
自己流で適当に弾いてたらそのうち弾けるようになりますかね?
あ、ちなみに弾き心地はローランドが一番だった。
特にvピアノはヤバかった。値段もありえないけど。
あれを触っちゃうと他社の安い機種を買う気はなくなるわ。
で、現実的なところで、300nxが気になってる。

257 :11/04/02
今までカシオの電子ピアノ使ってたんだが、
最近ビックでローランドの20万くらいのを試奏したらあまりの弾き心地の違いに驚いた
鍵盤の奥でも楽に弾けるし、どう言ったらいいかわからないが全体的に弾きやすかった
適当に通販で買わずに試奏しておくべきだったよ

258 :11/04/02
PHA3のスタイリッシュなverはまだか

259 :11/04/03
>>256
ニコニコ動画でも独学なんてザラにいるよ
本当にすごい人はピアノ教室あがりだけど、趣味でやる分には独学でも頑張れ
ば全然いけるかと。
V-PIANO俺も触ってみたいなぁ

260 :11/04/03
V-PIANOの鍵盤はHP307やRD700NXと同じ。むしろ音源が面白い。
自由度高いから極端な調律で変な音が作れる。アコピでもやれなくはないかも知れないが
手間かかりすぎて実際は無理だろうね。普通に音自体の完成度も高いけど。

261 :11/04/03
300と700で音源のほうが気になってるんだけど
結構違うのかな?いまいちわからん…
MIDIコンとしても使いたいんだけどな
安いヤマハアップライトくらいしか弾いてない俺には
300の鍵盤タッチでも十分だった

262 :11/04/04
今更、音源とか気にしなくてもよくね?
ソフト音源買えばいくらでも・・・

263 :11/04/04
ソフト音源を持ち出した時点で、ローランドは候補から外れるんじゃね?

264 :11/04/04
rolandの鍵盤いいじゃん
未だにpha無印鍵盤だけどかなり気に入ってる
ただ外部音源をつなげる場合のコスパを考えると korgのやつのほうがいいのかも。。。

265 :11/04/06
FP-4Fキタ━(゚∀゚)━!!!
鍵盤はIvory Feel-G keyboard with Escapementだそうです。

266 :11/04/06
>>265
マジかw12万円くらいならDTM用にサブで買うんだけど。
ソース頂戴!

267 :11/04/06
ググると出てきた
http://www.musicradar.com/news/tech/musikmesse-2011-roland-introduces-fp-4f-digital-piano-413652

268 :11/04/06
V-Piano Grandすごそうだなw
いったいいくらなんだろww

269 :11/04/06
FP-4F
http://www.roland.co.jp/products/jp/FP-4F/

270 :11/04/06
RD700NX買って1ヶ月位だけどなんか音が悪いっていうか薄っぺらく感じる
タッチはいいんだけど音がそれに応えてないっていうか……
楽器屋でKORGの10万位の電子ピアノ弾いてあまりの音のよさに脳みそぶっ飛んだ
RD700NXが壊れていると信じたい……でなきゃ泣けるぜ……こんな高い買い物したのはじめてだったのに

271 :11/04/06
>>270
高いからいい音するはず!っていう妄想が膨らみすぎてんだろ
つか君んちのアンプとスピーカーが糞という落ちなんでは?
お店は最高のアンプとスピーカーなのかもよ

272 :11/04/06
「電子ピアノ」が欲しい人にRD-700系売り付ける楽器屋ってどうなの?

273 :11/04/06
タッチが一番軽いSPR LIGHT は音好きなんだけどなぁ
音量もなんかデカイシ思いっきり弾いた時の音もいい
ちょっとそれ弾いてから普通のタッチの音に物足りなさを感じてるのかも
RD700NXって基本の基本は皆タッチ普通のコンサートグランドなんだよね、きっと

274 :11/04/07
FP4fなんかいい製品になったな。
レゾナンス関係も強化されて、鍵盤はRD300NXと同じか。
なんかGとかSとかわけわかんないね>鍵盤
重量的にFP7Fより魅力的ではある。
鍵盤さえ良けりゃこれは迷うな。

275 :11/04/07
>>270
アンプとスピーカーが糞
それ以外あり得ない w

276 :11/04/07
FP-7Fを最近手に入れましたが、
どうも低音の響きに違和感を感じます。
もしかしたらローランドのデジタルピアノ全般に言えることかもしれませんが、
低音を弾くとビヨ〜ンという感じの、いわば弦が共振しているような、不思議な感覚の
音が混ざったような音が出ます。
和音で弾くと特に妙な感じです。
ちなみに、これは内蔵スピーカーでも、ヘッドホンでも感じます。
出来る事ならいろいろ設定して音色を変えるか、または妙な共振音がないようなピアノの
音色を登録音色から探すか、したいのですが。。
どなたか、同じように感じた方、いらっしゃいませんか?

277 :11/04/07
>>276
ストリングレゾナンスOFFで少し幸せ

278 :11/04/07
文字だけでは推測になるけど、低音のビヨーンはおそらく
大きめのグランドピアノ弾いても感じるものじゃないか?

279 :11/04/07
普通にグランドピアノでは低音弦は濁るけどな。
ヤマハ辺りの電子ピアノではその辺がはっきりしてて、好みだったりもするけど。迫力出るから。
それとは違うのかね。

280 :11/04/07
ビヨ〜ンてこんなかんじ?
ttp://www.roland.co.jp/mov/page/V-Piano/index.html?page=4&NB=no

281 :11/04/07
RD700NXスピーカーと繋げてコンプレッサー弄るといい音だけど
ヘッドホンだとなんかしょぼく感じます
多分ヘッドホンのせいだと思うんです
RH200を使っていますが何を使ったらRD700NXのポテンシャルをさずにすみますか

282 :11/04/08
>>278
ちょっと表現が間違っていたかもしれません。低音といっても下から2〜3オクターブ
の辺りでビヨーンが感じられるのですが、下から1オクターブ程度の範囲ではそれほど
ビヨーンは感じません。
>>279
実は、今まではYAMAHAの古い電子ピアノを使ってたんですが、こちらは「ビヨーン」は
感じられません。
>>280
動画をチェックしてみましたが、ちょっと感じが違います。この動画のV-pianoの音は
素晴らしいと思います。極低音部分を集中的に弾いてるところがありますが、この辺り
はFP-7Fでも同じようにいい感じの音が出てます。
残念ながらこの動画には下から2,3オクターブ辺りを集中して演奏している場面が
ないので、この動画では「ビヨーン」は感じられませんでした。
でもFP-7Fでは2,3オクターブ辺りで特に「ビヨーン」が感じられます。
FP-7Fには「ピアノデザイナー」の「Stretch Tuning」っていう設定があるのを見付け、
この設定をいじってみると、何となく「ビヨーン」が緩和される感じがしますが、
この設定ってちょっと難しいです。単音では良い感じになったと思っても、和音に
してみると意外と不協和音といいますか、調和しない音になってしまってます。
ピアノの調律のような感覚でコツがあるのかもしれませんが・・・。

283 :11/04/08
俺の古いデジピ(CLP-122)も低音びよーんはしないよ
グランドピアノは結構低音がビヨるけど
自分もPianoteq使って鳴らしたとき最初凄い違和感あったから
慣れの問題じゃね?

284 :11/04/09
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

285 :11/04/09
このスレ勉強になります。
現在、300nx、FP-7F、FP-4Fあたりで検討中であります。
家での練習メインで考えると7Fがよさそうでうが、4Fの価格帯と発売予定日でないかな。。

286 :11/04/09
FP-4F 6月下旬
http://www.roland.co.jp/products/jp/index_newproducts.html
前モデルから推測すると12万円前後では?
http://kakaku.com/item/25030510500/pricehistory/

287 :11/04/12
>>261
700NXと300NXの音源のクオリティーは同じ。
音色数やその他機能を減らして、音質落とさず軽量化した製品。
鍵盤のタッチは若干劣るが、妥協ラインは人それぞれなので総合的に考えてみて。
俺は300をMIDIコンとして使ってるよ

288 :11/04/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

289 :11/04/16
>>288
このコピペが登場して結構経つけど、
「昔のカシオよりはるかにいいの多い」
とかだったらかなり好感持てるんだけどな・・・。

290 :11/04/16
アホか 貼ってんのはカシオアンチに決まってるだろうに。

291 :11/04/16
ローランドは今まで手薄だった10万円前後にFP-4Fを加えることで
他のメーカーはかなり苦しくなる。コルグやカシオの超低価格路線で棲み分けるか
ローランドと性能でガR勝負するしかない。

292 :11/04/16
今日こそ300NXを買うぞ、と意気込んで毎度楽器屋に乗り込むのだが、その度に700NXと弾き比べて考え込んでしまう。
同じように弾いて、同じスピーカーから聞いているのに、鍵盤のタッチが違うだけでまるで弾き心地が違う。
高いとか重いとかいろいろ躊躇する点はあるけど、やはり700NXが欲しい。

293 :11/04/16
300NXさわってきました。
鍵盤のタッチって、こうも変わるんですね。
これなら断然FP-7Fです。今のところ^^

294 :11/04/17
そりゃそうでしょ。
目的が違うもの。
据え置き前提のデジタルピアノの方が持ち運び容易なステージピアノに勝って
当然。値段も7Fのが高いんだし。

295 :11/04/17
>>276
>低音を弾くとビヨ〜ンという感じの、いわば弦が共振しているような、不思議な感覚の
>音が混ざったような音が出ます。
ストレッチチューニングの不連続な?ところをまたいだ和音が気になるのなら
ストリングレゾナンスOFF and/or ストレッチチューニングOFF
もっとやるなら各キー独立ストレッチチューニングで自分で調律

296 :11/04/21
JUPITER-80はピアノ以外の音色もすべてスーパーナチュラルらしい。
バイオリンもギターもシンセも。これで鍵盤がPHAVなら言うことないんだけど。

297 :11/04/21
◆JUPITER-80
価格:オープン (予想実売価格 300,000円前後)
発売日:2011年6月下旬
 (><;)
 /つと ノ
 しーJ

298 :11/04/22
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

299 :11/04/23
FP-4Fの発売は夏か
他に候補もあるんだけど待ってみるのも一興だな。

300 :11/04/23
2年くらい経てばJUPITER-80の音源が家庭用の電子ピアノにも採用されるのかなぁ
ピアノだけじゃなくてハープシコードやオルガンなんかもモデリング音源で演奏したいよう

301 :11/04/24
PHA3の990まだー

302 :11/04/24
>>300
オルガンてコンボオルガン?
ならVirtual Tone Wheelがあるし、パイプオルガンならC-330とかの専用モデルもあるね。
ハープシコードはC-30とかいうのがあるみたいだけど、弾いたことないからよく分からん。

303 :11/04/24
>300
たぶん逆。
数年前に家庭用電子ピアノで実用化されたスーパーナチュラルのピアノが
ようやくシンセサイザーに乗ったと言うべき。
加えて、オルガンのモデリング音源は、かなり昔からFPに載っていた。
ローランドは、すっかり斜陽のシンセサイザーなんかより、
電子ピアノに営業も開発もリソースを割いているんじゃないかな。
だから売り場にはフォレスタができて、音源はV-ピアノやスーパーナチュラルだとかが出来るんだとおもう。
普通、ピアノだけで二つも音源方式を新開発しないと思うんだよなあ。

304 :11/04/27
FP-7F買ったはいいがFP-7の時に着いていたカバーが着いてない。何気に不便です。

305 :11/04/27
300nxや700nxって、電源onから音がで始めるまでって、どれくらい時間がかかるものでしょうか?

306 :11/04/28
>305
きっちり測ったわけじゃないけど、5秒くらいだったと思う。

307 :11/04/28
FP-7FのスタンドにKS-G8を買おうと思ってるんですが、
これって乗っけるだけで固定はしないんですか?
地震などで落ちてこないか心配なんですが、
使ってる人いましたらどんな感じか教えていただけませんか?

308 :11/04/28
>>306
5秒ですね。ありがとう!

309 :11/04/30
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

310 :11/04/30

ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




311 :11/05/06
FP-7(黒)からFP-7F(白)に買い替えた。
まず、筐体は艶消しのザラザラから光沢仕上げになったので、
拭き掃除しやすくなりました。
スピーカーは、なんとなく低音が前より響くように、ちょっとチューニングが変わったか?
音源と鍵盤がグレードアップしただけかと思いきや、Function機能が階層メニューになって設定変更しやすくなった。
ただし、ボタンのON/OFFだけで録音した右手、左手パートのミュートができたのに、Function機能で設定変更になったのが面倒
セッションパートナーの楽器編成の切替もボタンを押すだけだったのが、これもFunction機能行きになりこれも不便
全体としては、かなり満足です。FP-7とは似て非なるものですねFP-7Fは

312 :11/05/06
>>306
楽器屋で触っただけですけど、Fが付くだけで全然違いますね。鍵盤感触といい音といい。
なぜこうも違うのかと、思ってもいましたが、7から7Fに買い換える人もいるんですね。
うらやましいー

313 :11/05/06
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

314 :11/05/07
Fの蓋付きェ…

315 :11/05/09
age

316 :11/05/10
LX−10Fの購入を検討中なんだけど、発売されてから1年以上経ってるという点が引っ掛かる…
10から10Fへの進化は相当なものだったみたいだし、次のモデルが出るまで待つべきなんだろうか

317 :11/05/10
>>316
あと3年くらい待てるなら待つのもあり。一般的には後のモデルの方が性能はよくなる。

318 :11/05/13
RD-300NXのアイボリー・フィールG鍵盤の試奏した人いない?
FP-4Fと同じだから気になるんだけど。

319 :11/05/13
と、思ったらいろいろ書いてるね;
スルーしてちょ

320 :11/05/13
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

321 :11/05/14
FP-7Fのセッションパートナーの独自コード進行入力って1小節内に2つのコード入れられないの?

322 :11/05/14
Hpi-7Fが気になってるんですけど、全然話題に上がってないですね。。
デジスコアってどうなんでしょうか。値段に見合う価値があるのかな…

323 :11/05/15
>>322
ピアノの後ろや上にPCのモニタ設置して大画面で楽譜見ながら演奏する人が多いんじゃないかな。
電子機器におまけで付いてくるDAWでも自分の演奏の録音や、楽譜の表示なんかには十分だし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kJu54WXshE4

324 :11/05/15
>>323
自分もそれ考えた事あるんだけど、そうすると
110とか990あたりのスタイリッシュモデル(蓋が上開き)のはNGになるよなぁ
ってかその動画の人は蓋無しのピアノだねぃ(有名な機種だったらごめん

325 :11/05/15
PCモニターを前面に置いてると便利です。
練習用途なら、Classic楽譜は無料の時代だし、作曲する人ならDTM/DAWと正面で向き合えるから作業がはかどるし...

326 :11/05/15
>>324
俺も鍵盤が気になって思わず探してしまった。
ttp://www.fatar.com/studiologic/Pages/Prova/NUMA.html
米amazonだと999$だった。意外と安い

327 :11/05/15
>>325
ピアノorキーボードは何使われてますか?

328 :11/05/15
>>327さん
実はPC正面に置いてるのはシンセサイザーなんです。デジピは壁に付けてるから(^^;;
ただ、やはりPC正面が便利なので、デジピの前に座る機会は減る一方。
今度、RolandからFP4Fが出るので、部屋の模様替え兼ねて、これに一本化を検討してます。
今のPCデスクにフィットするのがFP4Fぐらいで...
ちなみに、僕は音や鍵盤への拘りよりも、効率性を重要視するタイプです!

329 :11/05/21
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

330 :11/05/21
ロラーンド HPi-7F か ヤマハ CLP-S408PEのどちらを買おうか迷ってます。
HPi-7Fを使っている方でいいところ、悪いところがあったら教えてください。

331 :11/05/22
HPi-7F と HPi-6Fって震災の影響で生産してないじゃないですか!
ほしいけど在庫がないので買えない><

332 :11/05/22
小さい液晶画面なんているか?HPi-7Fより、HP307のほうを自分なら買う。
必要なら24インチの液晶を2万くらいで買って、ピアノの後ろにでも配置した方が幸せな気がするよ。

333 :11/05/22
HP307+iMac>HPi-7F

334 :11/05/24
LX-10F欲しいなあ。
デモサウンド聞いたけど、あれだけいい音が出るなら文句無いわ。
いま使ってるカシオの安物はDTM用の鍵盤にでもしよう。
このスレでは全然LX-10Fの話題が出ないけど、人気無いの?

335 :11/05/25
HP307とHPi-7Fは基本性能は同じでしょう。
どうせかうならHPi-7Fのほうがいいかもだけど、黒光沢がほしけりゃHP307ですな。
LX−10Fって307とかと比べると何が違うんだろう?
実物をみたことないのでわかんないや

336 :11/05/27
>>335
スピーカーや再生システムの差じゃないの?

337 :11/05/27
すみません、教えてください。
アイボリーフィールは汗でも滑らないとあったのですが、今日、お店で弾いてみたら
サラサラ過ぎて滑って仕方なかったです。
弾いているうちに、馴染んで滑らなくなるのでしょうか?

338 :11/05/27
>>337
汗っかきは大変だね。水分が多ければ摩擦係数下がるから象牙でも滑るよ。
これはどうにもならない。汗かいてないとき弾くか、他社にもっとザラザラした鍵盤ないか探したら?

339 :11/05/27
お返事ありがとうございます。
私は、汗かきではなくて・・・どちらかと言うと乾燥でサラサラすぎて
すべってる感じでした。(湿気らせた手で弾いた方がいいかもと思ったくらい)
反対に普通の鍵盤は、ぴたっとくっ付く感じで普通に弾けたのですが・・。
弾きなれていないせいで、慣れれば滑らなくなるといいのですが。

340 :11/05/27
ローランドのアイボリーフィールはある程度手に水分無いと逆に滑りやすいらしいね
俺が弾いた時そう感じなかったのは多汗症だからでーす^^

341 :11/05/28
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

342 :11/05/28
ああ、週末ですね。ご苦労様です。

343 :11/06/04
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

344 :11/06/04
ああ、週末ですね。ご苦労様です。

345 :11/06/05
FP-4Fが楽しみで仕方が無い

346 :11/06/08

小泉に天罰を!!!!!!!!!!!!!!
デーブ・スベクターをこ○せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえら戦争に巻き込まれてるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
内部からじわじわ侵食されてるから逃れられないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
心の準備だけはしておけよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

347 :11/06/09
なぜ日本人の国で外国人やハーフばかりが優遇されるのか?
テレビをつければ外国人やハーフを見ない日はない。それも、白人のハーフばかり!
これは形を変えた人種差別ではないのか!?
人口比とかけ離れた割合で白人と、白人ハーフが優遇され、機会と富を与えられているのです!
ハーフを責めるべきではない。彼らはただ外人好きの女に白人の精子を種付けされて産まれてきただけなのですから。
責めるべきは白人の企図したものに盲目的に従うだけのテレビ業界関係者、保身のために自分自身を切り売りする官僚と政治家なのです!
全ての日本人が「NO!」といえば、南米のような白人に蹂躙されたハーフ国家にならずに済むのです!
残念ながら国や企業のトップは完全に白人に掌握されてしまいました。GHQ統治下にその種はまかれていたのです。
彼らには何も期待することはできません。彼らには何も任せていてはだめなのです!
日本国民が一丸となって、有事にはハーフや外人の後ろ盾になるであろう在日米軍に対し「アメリカは出て行け!米兵は必要ない!」と声をあげれば、アメリカも出て行かざるをえないのです。
もちろん親米一辺倒だった戦後政治家がアジアに対して行ってきた妄言や愚行に対する尻拭きも大変な努力が必要になります。
これは自分の子供達、自分自身の遺伝子を守るためには避けては通れないことなのです。
脱亜入欧ではなく脱欧入亜でしか日本人の生き残る道はありません。
誰も、自分の子供に、白人の血、白人の顔、白人の骨格、白人の肌の色、白人の汚さなど入って欲しくはありません!!!!!!!
誰もそんなことは望んでいない!不気味なものなど誰も見たくもない!
アメリカにNO!を突きつけましょう!!!!!!!!!!!!!!!

348 :11/06/13
FP-4Fの発売予定が7月下旬から当初の6月下旬に戻った。
試し弾きして良ければ5年ぶりの買い換えになる。

349 :11/06/13
婚約指輪がわりに、かみさんにHP307をかってあげた。
かみさんと楽器屋まわって悩んだ末に決めた。
先日自宅に届いていろいろいじってみたが、スーパーナチュラル音源いいね。
かみさんも大満足。
俺はJupiter-80が欲しくなった。

350 :11/06/14
おめでとうございます

351 :11/06/14
ウィルスソフト入れてるのにユキチカに感染するくらい低い確率だ...

352 :11/06/15
RD700NXを使った事がある方に質問があります。
ピアノの音色だけでも何種類も搭載されてありますが、どの音が好みでしたか?
タッチにも何種類かありますが、皆さんは通常のミディアムを使用されましたか?
それとヘッドホンで楽しみ分にはコンプレッサーやサウンドフォーカスなどは必要ないんでしょうか。
よろしくお願い致します。

353 :11/06/15
>>348
13万かー。試し弾きしたら報告よろ。

354 :11/06/16
>>352
それぞれの音色で用途あるから一概にどれが好きとは言えないが…練習ではコンサートグランドにしてる。
ヘッドホンで使うからって理由は意味が分からないw
そもそも何が目的なの?
タッチはそのまんま変えてないからミディアムかな。

355 :11/06/17
hpi7fの生産停止はまだ続いてるの?
いい加減、買い替えをしたいのですが・・・

356 :11/06/18
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

357 :11/06/18
FP-5からの買い替えを検討中。
FP-7FかCP-300か迷う・・・。

358 :11/06/18
初デジピでDP990RFをポチってみた。
あのスマートさとアイボリー鍵盤でかってしまった。
音の強弱がつけ辛い点がひっかかるけど、まぁデジピだからかな。
楽しみだ!

359 :11/06/19
アコギ、エレキやってます。
aikoのコピーをやりたいんですが、初めて買うにはいくらくらいのピアノを買えばいいんですか?
アコギは30万からが一生モノ、エレキは20万からが一生モノといわれてるんですが、
ピアノのことは分かりません。どうかアドバイスお願いします。

360 :11/06/19
>>359
どんなピアノでもきっと楽しめると思うけど
ある程度タッチの重みがあるピアノにしておくと表現の自由度は格段に増すと思う
あまりにも安い奴だと鍵盤がスッカスカの感触なんですよね、嫌いじゃありませんが
僕は値段も安くてタッチもしっかりしているKORGのSP250をお勧めします、ちなみに持っています

361 :11/06/19
>>359
まず電子ピアノで一生ものという考えは捨てたほうがいいよ
頻繁に買い換える必要はないし、長く使えるものだけど
年々性能が上がってる器械だからね

362 :11/06/19
>>360
返信ありがとうございます。結構手ごろな値段からあるんですね。
重みのある音が好きなんですが。田舎なんで、電子ピアノを扱ってる店が少なくて、
買える店が無いんですが、密林で買うのはいけないんですかね?
>>361
返信ありがとうございます。
性能が上がってるんですか。アコギとは違うんですね。
できればaikoが使ってるのと同じモデルがいいです。
エレキはギターもアンプもやよっしーと同じものを使っています。

363 :11/06/19
>>362
電子ピアノはアコースティクピアノの代用品だから
性能が上がるというのは鍵盤のタッチやそれに伴う発音とかを
アコピにちょっとでも近づくという意味でだよ
そういう点に拘らないなら好きなアーティストと同モデルを選んで大丈夫

364 :11/06/20
もしかしてローランドの電子ピアノ、密林の方が、ほぼ定価の店頭より安い?

365 :11/06/21
>>362
>できればaikoが使ってるのと同じモデルがいいです。
youtubeや写真探したけど解らなかった。
どこかに画像ないかな。
アンジェラアキなら、ほぼRoland RDだろうけど

366 :11/06/21
>>362
今は知らないけれど、昔ライブでコルグSP100で弾き語りしていた。

367 :11/06/21
>>366
そうなんですか。もう生産されていないみたいですね。

368 :11/06/23
割り込み失礼します。
HP305を買ったのですが、
75番目あたり高音の「ソ」から88番目まで
サスを踏んでないのにサスを踏んだように音が少し伸びます。
残響音がある。
私の届いたピアノだけがおかしいのかな?

369 :11/06/23
>>368
http://pianoconcert.web.fc2.com/
右上の写真を見て下さい。
元々高音部には音を減衰させるためのダンパー
が付いていません。
(弦の上に乗っている黒っぽく見える部品)
よって高音部はペダルを踏まなくても音が持続
(&共鳴)します。
(と言っても高音はあっという間に減衰しますが。)

370 :11/06/24
>>369
そうでしたか!
全く知りませんでした。
ピアノを始めたばかりの私にはすごく勉強になりました。
ご丁寧にありがとうございました。

371 :11/06/24
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

372 :11/06/25
FP-4F発売開始!

373 :11/06/29
LX-10見にいったんだが、FDP990と、触った感じあまり違いがわからんかった。
ペダル以外、40マソと15マソのすごい違いは何なんだろう・・・

374 :11/06/29
371 :ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 23:53:09.14 ID:sdpnEQQs
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
いつも思うんだけど、これって何?

375 :11/06/29
まずはそのFD990とやらをだな

376 :11/06/29
>>374
釣り針にしては本気過ぎるので…。
ttp://mimizun.com/log/2ch/piano/1210433650/
今となっては、物好きが書き込んでるだけでしょうよ。

377 :11/06/29
   ♪      ____
         /     (_
       /       /    ♪  
      /       /∧_∧     
    /       / (・∀・  ) 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|と.ヾ
    |_________コ ,ノ  ♪
    ‖‖    ‖‖   ll ∪〓
    ‖‖    ‖‖  □⊇ _||_      ♪

378 :11/07/01
349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 02:55:02.04 ID:IGzkvjoj [3/3]
・漂白人は動物臭く見える
@見た目がそのまま獣的
A表情に生気が感じられない、表情に乏しい(特に雌)
B目に力がない、生気が感じられない→人間のような印象を与えず動物的に見え、気持ち悪い

生気のない表情と目はそのまま感情面を表している
これは野生の動物などと類似する特徴
たとえば牛や鹿
あたりまえだが牛や鹿の顔を見て人間ぽさを感じる人はいない
だが逆に飾るにはその方がいい場合もある
鹿の首の剥製↓
http://archives.jpn.org/name/images/0006.jpg
http://img6.zozo.jp/people/104038/article/127254.pimg
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&xhr=t&q=%E9%B9%BF%E3%81%AE%E9%A6%96+%E5%89%A5%E8%A3%BD&cp=2&pq=%E7%B5%B5%E7%94%BB%E5%B1%95&rlz=1R2ADFA
_jaJP401&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1206&bih=790&bs=1&wrapid=tljp1309452708156028&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi
漂白人雌がモデルに向いているのは動物に近いからなのです

379 :11/07/02
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

380 :11/07/02
ローランドの電子ピアノに灰皿を落して鍵盤の溝に灰が大量に入り込んだのですが
これは取り除く方法はあるのですか?

381 :11/07/02
>>380
あるよ。

382 :11/07/02
これからピアノ始めようと思うんですが
FP-4Fは初心者にはもったいないですか?

383 :11/07/03
むしろエントリーモデルだよ

384 :11/07/03
>>383
ではちょうど良いってことですね。
ありがとうどざいます。

385 :11/07/04
FP-4Fの積んでる音源はローランドの一番いいやつ。
鍵盤もコンパクトモデルなのに象牙タッチ。一番お買い得なモデルだと思う。

386 :11/07/04
FP-7Fを選択した方がいいような

387 :11/07/04
FP-4FとFP-7Fって価格差はそこまでないんですよね。
少し頑張ったら届くレベル。
一番新しくてコスパの高いFP-4Fを買うか
どうせ買うなら性能的に上のFP-7Fを買うか。
迷うなー。

388 :11/07/04
迷うよねー。
その迷ってる時間がまた楽しいから困るw

389 :11/07/05
あと色も迷うw 
なんと言っても黒は王道で存在感抜群。
白もきれいな白で一人暮らしの部屋には圧迫感なくオサレ。

390 :11/07/05
これからピアノを始めようと思ってる人ならFP-4Fを選んでもFP-7F選んでも後々後悔しないと思う
どっちもいい製品だと思います

391 :11/07/05
ピアノの音がバツグンに良いですねっ
スーパーナチュラルピアノって結構設定弄れるけどこの設定がオススメ、みたいなのが無いから少し淋しい感じはあります

392 :11/07/05
>>391
デフォルトがオススメなんじゃないの?

393 :11/07/05
結局FP-7Fに決めました。
スーパーナチュラルピアノに惹かれたのですが、
ヘッドフォンで聴いてもスピーカーからの音も良いですねえ、満足の買い物です。
ただデモソングのピアノ曲はアレンジしないで普通に収録して欲しかった。

394 :11/07/05
>>393
おめー。
色はどちらにしました?

395 :11/07/05
>>391
鍵盤のタッチも満足の行く感覚です

396 :11/07/06
決めた!FP-7F買う!

397 :11/07/06
じゃあ、俺も買う!白を買う!
踏ん切りついたわ。

398 :11/07/06
>>397
396だが黒買うつもりだっけど
そんなこと言われると白もよくなってくる・・・嗚呼

399 :11/07/07
>>394
黒です。実物見ないで決めたんですが
結構高級感あって気に入ってます。

400 :11/07/07
>>399
FP-7Fいいよね
もう直ぐ引っ越すことになってるから引っ越したら買うぞう

401 :11/07/07
FP-7F人気だねー。
皆純正スタンド使ってるのかな。
X型のスタンドじゃ不安定かな?

402 :11/07/07
>>401
頻繁に運搬するので、KS-12使ってる。
X型でもフレーム2本の堅牢なやつなら安定するとは思うけど、足元が狭いよ。

403 :11/07/07
>>402
KS-12かー。確かに持ち運びに便利そうだねー。
足元のことまで全然考えてなかったよ。
ペダル置けてちゃんと使えるなら我慢できそうな気もする。
うーむ

404 :11/07/07
連投スマソ。
KS-G8にすることにしたよ!

405 :11/07/07
>>401
単純にそのスタンドが何キロまで耐えるかってのもあるが、揺れとか気になるなら専用買っとけ。
俺はRD700だが結局対応するスタンドに落ち着いた。

406 :11/07/07
>>404
すまん決めたの見てなかったw
ちなみに俺もそれにしたが満足している。

407 :11/07/07
>>406
ありがd
これで心置きなく買える。

408 :11/07/07
RD-300NXってどうなの?

409 :11/07/07
いいよ?

410 :11/07/08
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

411 :11/07/09
Roland、地震の影響で大変だろうけど頑張ってもっと生産してください

412 :11/07/09
最後まで読んで下さい!!!!!!!!!
まず日本人全員が一致団結してアメリ化を日本から追い出そう。
そしてアメリ化と傀儡者からの影響力を一切排除した上で総選挙を実施、一部民主党・社民党議員を除き国会議員全員入れ替え。
官僚、司法、警察長官も全て入れ替え、警察権力により裏切り行為をした者を徹底的に捜査、傀儡スパイ禁止法を制定、事後法を適用し、
傀儡の遺伝子を持つものを日本から徹底排除する。
DNAレベルで調べてもいいし、あるいは顔の形、人相、目の形などで判別するのも有力な方法。
電力会社の広報に出てる人たち、あれは悪魔のいい見本。
みんなどこかがおかしい。顔が悪辣、変、目の形が変、口の端が切れ込んでる、などなど。
信じられないかも知れませんがそういうことをする人たちには容貌に一定の特徴が出ているのです!
個人的に目尻が切れ込んで下がっている人(まだマシなほうだがイメージを掴みやすくするため一例として古舘一郎)、
目の形が極端におかしい人(一例として東電トップに近い人でテレビに良く出ていた名前は忘れたが目が極端に小さい、蒙古襞が極端に大きい)
口の端が切れ込んでいる人(一例として亀井静香、麻生太郎←切れ込んでいる上に歪んでいる)
日本であまり見ない顔(先日の玄海原発再稼動の際の住民との対話で九電側でマイク握っていた人、あのタイプの気持ち悪い顔は理由があって日本で迫害されてきたDNAマイノリティー)
(ちなみにとなりにいた若い男は口の端が切れ込んでいる)
表現が難しいが口の大きい人(一例として芸人小島よしお、漫画家倉田真由美、マラソン高橋尚子、AKB48川島優子・・・ウエンツ瑛士と結婚後出世)(歯自体が大きいのか)
女性ホルモン顔(一例として前長野県知事田中康夫、爆笑問題太田・・・睾丸切除は嘘と推察、NHKアナウンサーでおばさんみたいな顔したおっさん・・・名前忘れた)
斜視(テリー伊藤←端的な例、デーブスペクターと仲良しで外人特区を設けようとしている大阪府知事橋下は女性ホルモン顔と斜視の二重苦)
極端に不細工な顔(一例として関西でよくテレビMCをやっている宮根せいじ、歌手槙原敬之、ガレッジセールゴリ・・・色○、○盲らしい、槙原とゴリは日系アメリカ人に比較的多い顔)
なにかきな臭いことをしているなと思うといつも特定の特徴を持った顔ばかり見る!
なお、テレビで出世している人たちと、犯罪被害者の親族でよくテレビで見る顔にはかなり共通する部分があります。
これらの人相を持ったものに要注意!
なおタレ目は日本人に多いが、良く見るタレ目でなく、悪辣な感じのする目じりの下がり方(目が歪んでいるとも言う)、顔全体から受ける印象も総合して判断することが重要です。
顔を良く観察して下さい!

413 :11/07/09
FP-7Fの黒を買おうとしたのはいいけどほとんどが店に在庫抱えてなく
次回の入荷・発送は7月28日だと言われた。
28日まで待てないって人は店で在庫を見つけ次第購入した方がいいよー。

414 :11/07/09
FP-8の折れたハンマーをまた修理した記念カキコ
新しいのを買った方がいいのか
ハンマーが折れやすい問題は解決されてるのか
30kg重くて疲れた
カッコンカッコンうるさい
ぷー

415 :11/07/09
2005年製のfp-5が家にありますけど今のところ全鍵盤問題無いですね
某動画サイトではグリッサンドや無茶な弾き方のお陰で鍵盤が幾つか戻らなくなっているfp-5を演奏してる人も居ましたけど。
fp-7fは最近買ったのでまだ耐久性がどんなもんか分からないっす

416 :11/07/09
>>414
FP-8! 私も持っていました。
タッチは本当に気に入っていたのですが
一応ポータブルでありながらあまりの重さに
結局数年前処分してしまいました。
軽さに魅かれて、FP-4F買いました。今日届きましたが
今夜中に箱を開けて試せるかは微妙。
FP-8のタッチって、現行の機種と比べるとどうなんでしょうね。
かなり良い線いっていた覚えがあるんですが。
(FP-4Fよりは絶対に良かったような気がする。)

417 :11/07/09
>>416
レビューよろしくねー

418 :11/07/10
みんな、ありがとね。
タッチはもはやかつての面影なし。
鍵盤が壊れるたびに、捨てっちまうぞと思うけど、結局、あー直して良かったと毎回思う。
腐れ縁とはこういう事か。

419 :11/07/10
秋淀いったら、DP-990RF、いまだに人気商品らしく、
次回入荷は7/30となっていた・・・

420 :11/07/10
>419
DP-990RFに限った話ではなくroland全体で生産が追い着いてない状態だよ。
地震の影響だと店員は言っていた。

421 :11/07/10
東北で、部品作っているのか

422 :11/07/10
上○卓
氏ねアトピー禿

423 :11/07/11
>>422
誰?

424 :11/07/12
>>422
○→杉だろw
社内のゴミで有名な

425 :11/07/13
KAWAI MP10、YAMAHA CP50、KORG SV-1とかで迷ってたけど
結局、FP-7Fが一番良さそうだ。お金貯めていつか買うぜ。

426 :11/07/15
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_site/1/product_id/RJ075345.html

427 :11/07/15
http://www.youtube.com/watch?v=yOMcXuBmYnw&feature=related

428 :11/07/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

429 :11/07/16
明日ピアノがくるー。
楽しみだけどまだ片づけが終わってないorz

430 :11/07/16
機種は?

431 :11/07/16
>430
ひゃっほおおおおおおお。届いたー!
FP-7Fだよ。
とりあえず箱でかいwww

432 :11/07/16
うわあ、いいなー。
おいどんも欲しい。

433 :11/07/16
俺はRD-300NX買う

434 :11/07/19
>>427痛いww

435 :11/07/21
FP-7FとCakewalk Music Creator 5 MIDI REC Pack一緒に買って一か月経ったけど
音楽制作には最高のコンビネーションと思ってる

436 :11/07/21
>>435
楽しんでるみたいで何よりだね!
それが一番大事なことだよ、うん

437 :11/07/22
>>435
お、音楽制作のお仲間発見!!
このスレにも音楽制作目的でDAWソフトと連動でFP-7F使ってる勇者がいたとは・・・・・
Music Creatorかぁ………俺はCubase 6だわ
はじめDAWソフト勝った時MIDIキーボード買おうと思ったんだけど
色々汎用性考えて持ち運びも可能な電子ピアノでそれなりの高性能なヤツ探してたらFP-7Fに行きついたんだよね
RD-700NXと迷ったんだけどFP-7Fにはスピーカーがついてるのが最大の決め手だった
Rolandは音はもとより鍵盤のタッチがいいんだよね

438 :11/07/23
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

439 :11/07/23
>>437
Cubaseとローランドの鍵盤は相性が悪いだろ
ベロシティーが高く出過ぎ

440 :11/07/23
そんなわけないだろ
Midiを勉強し直してこい
daw側の初期設定でベロシティカーブが弄られてる場合もあるけど直線に設定すればどれも同じになるよ

441 :11/07/23
>>440
あんたステップ入力派だな
ローランドの鍵盤でリアル入力してみ
ベロがほとんど110超える

442 :11/07/23
すまんがcubaseはleしか持って無いし、インストールしていないので確認は出来ない。普通にmidiをリアルタイムで録音したヤツなら上げられるけど
若くは今からle入れてやってみるか

443 :11/07/23
でも知り合い宅のcubase5でpc-50を使ってhalionを鳴らしてた時はそんな感じは無かったな。

444 :11/07/23
同じくcubase5とRolandの電子ピアノつないだのダチのところで鳴らしたがそんな相性悪いと感じなかったな
ベロシティの数値は見てなかったが

445 :11/07/28
今日のヘキサゴンで出た手笛を吹く人のバックで
V Grand Piano弾いてた。

446 :11/07/29
FP-7Fを買うためにお金を貯めてた
貯まって買えるようになったのに部屋にスペースが確保できない
ワンルームで一人暮らしの人はどうやってるんだろうかと
引っ越したい

447 :11/07/29
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

448 :11/07/30
>>446
スタンド下のスペースを有効に使うとか
楽譜とデスクトップタワーを置いてるけど足は当たらないよ

449 :11/07/30
>>448
部屋が8畳あるかないかぐらいの洋間
壁につけておくのに1500のスペースが確保できないんだよ

450 :11/07/31
自分は買ったら使う時だけ、机に乗せて使おうと思ってたけど

451 :11/07/31
そんな重量ちゃうで。

452 :11/07/31
FP-7Fは24.0 kgか
けっこう重いね

453 :11/07/31
RD-300NX購入記念age
やっぱいい音
持ち運び用のケースまだ買ってないんだけど
お勧めあったら教えてください

454 :11/08/01
453おめでとう 因みにアンプは何使ってる?

455 :11/08/03
ライブハウスでやることが多いのでPAに直だからアンプは買ってないんです
自宅練習用は家に転がってたエディロールの一番小さいやつ使ってるよ〜 アナログ入力の青くてかわいいやつ
ローランド純正のZ型のキーボードスタンドに置いてご満悦してます
ROLANDロゴがカッコよいのよ

456 :11/08/03
俺は300買おうと見に行ったら700の鍵盤の方が気に入って迷い中 Z型のスタンドいいよね 高さ調整すれば立って弾く事も出来るんでしょ?

457 :11/08/04
>>446
同じく置く場所がなかったから
邪魔になるの覚悟でテレビの前にドーンと置いたよ
ピアノが部屋の真ん中にくるからピアノメインな部屋になったw

458 :11/08/04
FP-4F発売になった?
試奏した人、買った人いますか?

459 :11/08/04
>>456
700NXは300NXよりだいぶ重さがあるから
Z型スタンドは強度的・安定性でちょっと心配だね

460 :11/08/06
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

461 :11/08/08
引越しを決めた
頭悪すぎの俺ww

462 :11/08/10
250の次期モデルはすくなくとも来年春まではない?

463 :11/08/10
HP307のタッチの重さって非常に重いにするほど音がくもって非常に軽いにすると明るくなるんだけど
これって気持ち的にって事なんですか?

464 :11/08/11
>>463
日本語書けよ

465 :11/08/11
>>463
自分のはローランドじゃないけど、タッチの重さを変えると
音が明るくなったりくもったりするよ
ふだんは標準で弾いてるけど、音の粒や微妙な強弱を確認したいときに軽い設定
重い設定は指が回らなくて弾きづらいとこの確認とかに使い分けてる

466 :11/08/11
>>464
分かりにくくてすまん
>>465
ありがとう、一応感覚的にも重たく感じるのね
あまりに音がくもると楽しくないからいつも非常に軽いに設定してしまうだよね
それでいつも綺麗に弾けたと勘違いしてしまう

467 :11/08/13
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

468 :11/08/16
LX−10F買いたいのだが高いので同性能のほかのモデルに
しようかと悩んでいる。同性能というとHP307だけかな?

469 :11/08/16
>>468
HP307持ってるけど
出音がショボいよ
買った後に他の楽器店でLX-10Fの音を聞いたら愕然とした
頑張ってLXの方を買った方がいいと思う

470 :11/08/17
FP-5ずっと使ってるけど、なんか最近の良さそうだね…。音やタッチはわりと満足してるんだが、デザインがなんか気にくわなくなってきた。

471 :11/08/17
>>469
むむ、そうなのか・・・
また揺らいできた・・・

472 :11/08/18
HP307悪いかなあ
おれプロでそれ使ってるし、弾きに来る他のピアニストにも評判いいけどなあ

473 :11/08/18
FP-7Fの最安値が下がってる

474 :11/08/18
>>472
どんな音楽がメインですか?

475 :11/08/18
>>474
ジャズ、ポップス、クラシック、歌謡曲・・・その他何でも

476 :11/08/18
>>475
ありゃ、何でもですか
いや、HPはどんな音楽により向いてるのか聞きたかったんで w

477 :11/08/18
>>469
他の楽器店のモニター環境が良かったとか

478 :11/08/19
FP-7Fのスタンドをどれにするかで迷う

479 :11/08/19
>>478
つ ENEOS

480 :11/08/19
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

481 :11/08/21
使うときだけ組み立てて弾いてる人っていますか?
部屋が狭くてどうしようもないのでX型のスタンドを買おうかと思っています

482 :11/08/21
>>481
ほいよ
シンセだけどな
X型じゃなくて普通の安いヤツ
シンセは17kgだけどデジピはきついかも

483 :11/08/24
>>482
FP-7Fでやろうと思ってます
買いたいけど置く場所がないじゃ、いつまで経っても買えないのでX型でいこうかと

484 :11/08/24
>>483
むしろY型で

485 :11/08/24
10年くらい前のオールインワンシンセなんだけど
アルペジエーターってリズムマシンのこと?

486 :11/08/25
>>485
いつの間にかアルペジオの意味が変わってるよねw
アルベジエータはドラム・ベースを含めた伴奏
指一本とかでできる

487 :11/08/26
復帰

488 :11/08/26
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

489 :11/08/27
最近の競合機種はあなどれんよ。
他のカシオよりはるかにいいの多い。

490 :11/08/27
スペック的には4fで十分なのだが、
やはり鍵盤が見劣りするなあ。
10万イカなら買ってもいいが。。。

491 :11/08/31
ピアノ始めた子供の為にHP307GPを買った
これはいいの?どんなもんなの?

492 :11/08/31
>>491
お買い上げ、ありがとうございます!

493 :11/08/31
>>491
おめでとう。人によって意見は様々だろうけど、自分はいいな!って思いますよ。羨ましい。
今までずっと20年近く昔のローランドを使っていて、買い替えるのに、HP307とカワイのCA93とで迷って、
結局CA93を買ってしまった(相方の意見)けれど、個人的には音もタッチもローランドの方がずっと好き。
うちは、家族3人(みんな大人)が趣味で遊ぶだけですが。もう買ってしまったのだから、他とは比較しないで
最高のを買ったと思って使って上げて下さい。普通に良いのを買ったと思いますし。

494 :11/08/31
よかったw
子供の為と言いながらまた私も弾きたいな〜と思い買ったので
楽しもうと思います
昔は読めたであろう楽譜ももう読めないので自分の為に教本を買おうと思います
一からやり直しですw

495 :11/09/01
頑張ってね☆

496 :11/09/01
>>494
大丈夫、昔とった貝塚!
・・・じゃなかった、杵柄 w

497 :11/09/02
社長自ら経済番組に出ていたが。あんな社長で大丈夫か??どっかの詐欺師みたいだな。

498 :11/09/02
>>497
バカ言うな!
詐欺師の方が数倍アタマ良いぞ。

499 :11/09/02
ふーん

500 :11/09/02
500

501 :11/09/02
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

502 :11/09/03
>>497
>>498
お荷物社員 自演 乙。

503 :11/09/03
>>497
朝からテレビ見てた暇な奴 w

504 :11/09/04
>>502
どこが自演なんだ?分からんかった。

505 :11/09/08
>>493
>今までずっと20年近く昔のローランドを使っていて
>買い替えるのに、HP307とカワイのCA93とで迷って
オマイは俺か!!
俺はHP2700使いで、HP307と、CA93と、そしてLX-10Fの3つで迷っている。
今のところLX-10Fになりそうなのでそこが貴殿とは違うところだが・・・

506 :11/09/08
選択肢は同じでも結論はそれぞれってことでw

507 :11/09/09
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

508 :11/09/10
>>505
>>493だけど、先日、また楽器屋で弾き試ししてきた。
やっぱり音はローランドが好き。ローランドの丸い音質はやっぱりいいね。
CA93のタッチに慣れて来たって事もあるかもしれないけれど、HP307よりCA93の方が重くていいと感じた。
君も良い買い物出来るといいね。

509 :11/09/11
最近の競合機種はあなどれんよ。
カシオよりはるかにいいの多い。

510 :11/09/13
満を持して都内の量販店にLX−10Fを買いに行ったら、以前は置いてあった
展示品がなかった。あれ?と思い、店員に聞いてみたら、生産終了でもう取り寄せ
もできないそうです・・・
さらに聞いてみると、後継機種発売見込みとのこと。
LX−10 → LX−10Fの時も同じ価格だったし、LX−10Fも結局最後
まで値下げしなかったので、後継機種も同価格・値下げ無しだろうから、発売後
すぐ買おうと思う。

511 :11/09/13
LX−10Fの後継機種か・・・V-piano搭載とかかなあ?
だとしたら値段高くなりそう。

512 :11/09/14
次はシルバー弦の明るい音も追加して欲しい。

513 :11/09/14
アコピでも調律次第で軽くできるとのことだったけど、それは古いピアノでも?
もしそうなら実家のアップライトの調律の時に、頼んでみようかな。
小さい頃から家の鍵盤は重くて苦労した。その分、学校のグランドがメッチャ
軽く感じてラクに弾けてたけど。

514 :11/09/14
>>513
調律というか、調整や整音?だかでいじれるよ。うちのアップライトも40年近く昔のだけど、
この前メンテナンスして貰った時に、音が出ないように(鍵盤は重く、音も鳴らないように響かないように)して貰った。
逆も出来るって言ってたから、多分出来ると思う。ただし、金かかると思うけど。
ピアノ可だけど、マンションだから騒音が気になってやって貰ったけれど、ガチで弾きにくくなり過ぎてしまって、
新調した電子ピアノばかりをヘッドフォンで弾いてる。ホントに音を出なくしたから(壁とかの工事もした)、
今までよりは、家でアップライトも弾けるようにはなったけれど(弾いてて楽しく無いけど)。

515 :11/09/15
ずっと欲しかったFP-7Fの白を買う事に決めました。
皆さんの書き込みを見て参考にさせていただいています。
スタンドはKS-G8かKSC-44にするかまだ迷っているのですが
皆さん、椅子はどんなものにしましたか?

516 :11/09/15
>>515
スケベ椅子

517 :11/09/15
>516
お前ギャグのセンス最高だな吉本入ったら?

518 :11/09/16
椅子は付属してくるんでないの?
もし無いなら普通に高低自在椅子一択です。

519 :11/09/17
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

520 :11/09/17
Fp_7fは椅子付いてこないよー

521 :11/09/17
515です。今日買いました。
椅子は高低自在のタイプにしました。
ただ、ローランドって白の椅子で高低自在タイプってないんですね。
カシオには白の高低自在タイプがありましたが店頭で見るとすごく汚れが目立ってて
いちいち気になりそうだったので椅子は黒にしました。
インテリアにも黒を使っていますしペダルが黒だからいいかなと思って。
みなさん、ありがとうございました。
店頭で5度目の試し弾きをしましたがやっぱり良かったです。
届く日が楽しみです。

522 :11/09/17
いいなあ。いい買い物したね。おめ。

523 :11/09/18
アップライト持ってるけど
マンション住まいになってしまい
デジスコアのピアノを買ってもらった。
ヘッドホンしてピアノを弾くのがこんなに楽しいとは思わんかった。
初めて弾く曲の下手糞な時期でも
一日中深夜まで
家族に遠慮なくガンガン弾ける。

524 :11/09/19
515です。
522さん、ありがとうございます。
購入まで1年もかかってしまったけど大切にしたいと思います!

525 :11/09/24
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

526 :11/09/24
LX-10Fがかなり気になってます。
誰かお使いの方いますか?
前機種のLX-10の価格コムの評価が
鍵盤とかタッチとか音とかすごくいいので。

527 :11/09/26
ちょっと上にレスによれば生産終了だそうだから、在庫持ってる店を
周るしかないんじゃない?
後継機種に期待。

528 :11/09/27
ローランドおよび全国の楽器店の情報統制は凄まじいな。
一人の裏切り者も出ないのか・・・
10月に発売のLX-10Fの後継機種の型番を知ってしまった
ので検索してみたが、1件も引っかからん。

529 :11/09/27
>>528
うひひひひ
言っちゃおうかな… w

530 :11/09/28
LX-10Fは性能的にHP307と差別化が今イチだったから、
後継では音源を増やして欲しいな。

531 :11/09/30
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

532 :11/10/01
>>529
情報リークたのむ!

533 :11/10/01
知ってどうすんの?買わないでしょ?

534 :11/10/01
あ、これか。
http://www.digimart.net/piano/inst_detail.do?instrument_id=DS01426040

535 :11/10/01
アイボリーフィール付きと無しって吸水性以外で違いあるの?
鍵盤の重さとか、深さとか違ったりする?
演奏感に違いがないなら、アイボリーフィール無しで妥協したいんだが。

536 :11/10/02
表面処理以外は多分一緒だと思うけど、よくわかんね。ローランドは島村や石橋楽器の店頭にピアノコーナー作ってるから、そこの説明員に聞けばガチ。一般の店員はローランドの製品知らないと、結構適当なこと言うから注意。

537 :11/10/03
店員は10月1日発表予定だと言っていたが、本当にきっちり守られてるのな。
次回はリークしちゃおっかな・・・

538 :11/10/03
リークしたって買い控えがおこるだけで
店側に何の利益もないどころか不利益だからだろ

539 :11/10/04
91kgか。結構重いな。次に買い替える時は
このシリーズを狙ってるんだが。

540 :11/10/04
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。
その天皇カルトをGHQは利用したがね。
只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。
天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。

541 :11/10/04
象徴というあいまいな唯のお飾りに270億の税金投入し贅沢三昧させておくことは
32000人もの自者が出ることや社会保障費の財源もない国が一番税金の使い道が
間違っているとしか思えない。
どうでもいいような式典参加、視察の名の代名旅行三昧、勲章授与、大臣任命、
皇室外交なんか総理大臣がやればいい。
国益があるとみれば総理大臣でも丁重にもてなすだろう。皇室外交なんてそんなもん。
決して天コロだから敬意を表しているわけではない。
270億は国民の社会保障に回すべきだ。牛丼いっぱいでも天コロに贅沢三昧させるよりは
まし。

542 :11/10/04
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、一生遊んでるだけで
喰ってゆける一族を認めることが、その周りに、同じように
遊んでるだけで喰って行きたい人種(役人・神社・右翼)を集め、
日本の本当の民主主義を妨げ、腐敗の温床を作っています。
将来の憲法改正時に、天皇制を憲法上から完全に削除し、
本当の民主主義を実現すべく、大いに議論しましよう。

543 :11/10/04
頭悪そうなサヨクだな・・・(笑)

544 :11/10/12
RDがめっちゃ高騰してるんだけど どういう理由なの?

545 :11/10/15
コルグのLP-350買おうかと思って楽器やいったら、F-110てのがあって触ったらタッチも音も一段上だった。
値段も倍くらいだから悩む。

546 :11/10/15
F-110はやめといた方がいいよ。鍵盤が短いから奥の方が弾きにくい。
LP-350のほうが鍵盤自体はいいと思うよ。どうせローランド買うならFP-7Fとか。

547 :11/10/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

548 :11/10/16
>>546
そうなんだ。今日触って感じだと110良いかなと思ったんだが…
店でもうちょっと比べてみるかな。
カワイのCN23はどう?まだ触ってないけど。

549 :11/10/16
鍵盤のタッチなんて個人の好みだからなあ rd700nxより300nxのタッチが好きな人は結構居たりする

550 :11/10/16
音はLP-350よりF-110の方がいいな。でもどっちの機種の音も時代遅れ。
ローランド買うならスーパーナチュラルピアノ音源じゃないと。
あるいは付属音源はあきらめてPianoteqやIvoryIIなんかを別に買うという手も無くはない。
アコピのグランドピアノってとっても引きやすい。鍵盤選びは、弾き比べて
予算の範囲内で出来るだけグランドピアノに似たやつ選ぶといいよ。

551 :11/10/18
RD-300NXを入れるキャスター付きケースが欲しいんだけど、いいのある?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1007%5EKBSH88%5E%5E
こういうんでもいいんだろうか

552 :11/10/19
こないだ楽器屋さんでのRG-3Fを弾いてみたら感動するくらい良かった。
ぜひ欲しいが80万弱は高い…。

553 :11/10/19
>>548
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/RP301/index.html
こんなん出るからもうちょっと待ってみれば?
この価格帯でスーパーナチュラルピアノ音源入れるらしい

554 :11/10/19
すまん、値段的にこっちのほうがいいか。
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/F-120/
10万以下でスーパーナチュラルピアノ音源いれるらしいけど、期待していいんかねコレ?

555 :11/10/20
現在LX−10使っていて、周りにアコピがない環境なんだが、ボリュームは
大体どの辺にしたらアコピと同じくらいの音量になるのかな?
いざアコピを弾く時になって想定していたのと違う音量が出ると、調子狂う
と思うので、なるべくアコピに近い環境で練習したいのです。
教えてもらえると助かります。

556 :11/10/20
>>555
Maxでしょ
マジで

557 :11/10/20
>>556
嘘教えんな
60%位

558 :11/10/20
新製品すげえな。廉価モデルまでスーパーナチュラル持ってくるのか。

559 :11/10/21
>>558
hp302より格段に良いのかな

560 :11/10/21
>558
ローランドの新製品発表会にいった店員さんから聴いたが、
LX-15のアコースティックプロジェクションがすごかったらしい。
廉価モデルのスーパーナチュラルとは全然違うらしい。

561 :11/10/22
>>560
LX-15の音源もスーパーナチュラルだよ。

562 :11/10/22
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

563 :11/10/23
>>561
ピアノ独特の立体感ある音場を再現、って事だから
スピーカ絡みの再生系に注力したということでは?

564 :11/10/24
HPi-6F使ってる人いますかー?
実家にアップライトはあるものの、置き場書や移動、練習を夜ってのを考えて
デジピ考え中。
本当はシンプルなのがいいかなと思ってたんだけど家族はデジタル譜やゲーム機能に惚れ
自分も独学になるのでレッスン機能もいいなぁと思ってますが
複雑になるほど故障とかも心配で…。
試し弾きしたけど音も好みだし、鍵盤がバウンドしなくていいなぁと思いました。

565 :11/10/24
>>557
ありがとうございます。
さすがにMAXは無いですね(笑)

566 :11/10/24
そういうのって説明書とかにあるといいのにね。
それかボリュームのメーターのところとかに
ここが実際のピアノと同程度ですていうマークとか

567 :11/10/24
実際のピアノも物によって違うんだから、基準が難しいのでは?
でも、なんか新しく出たヤツには音圧レベルなるものが書いてあったぞ。103dbとかって。

568 :11/10/24
>>564
小さなお子さんとかいるの?そうでも無い限り、デジスコアの類いは、最初だけで使わないと思いますって
自分は楽器屋で説明された。確かに、最初は面白がって使うと思うけど、すぐに飽きて使わないと思う。
楽譜も、やっぱり紙の譜面を広げる方が好きだしね。

569 :11/10/24
>>568
説明されたから皆がそうなるわけじゃないでしょう
店員だってデジスコア使う訳ないし
でも紙の楽譜で弾きたいってのは分かる
ちなみにHP-i7Fなら使ってますけど何か聞きたい事あれば

570 :11/10/25
>>568
小さい子がいます。それとピアノできない夫が。
で、上の子と夫はスクロールゲームに興味を示してます。
下の子が音楽好き、耳もいいので是非ピアノを弾かせたい
自分も子供のころやってたけど、今後は生涯の趣味として取り組みたい。
場所を取るし大きなものだから一家全員で使えたらな、って思いました。
以前はデジスコアって先が見えないしいらないって思ってたけど
今まで考えていたのより画面が大きくて弾ける程度には大きかったのもいいかなと。
自分が一番いいなと思った機能はレッスン機能です。
あと譜読み、譜起こしも苦手なので弾いたものを楽譜にする機能も勉強するのに便利だなと。
もちろん紙の楽譜を広げたいってのはあります。
ガッツリ取り組む曲なんかは楽譜買うだろうと思いますが
案外有名な曲とかを、やるかどうか決めるのにちょっとさらいたいとか
昔弾いた曲をちょっとさらいたい、楽譜確認したい、って時に便利だなと。
毎回ピース買うのもなんだし、かといって曲集だといらない曲が入りすぎてたり
難易度の差が大きかったりで沢山そろえると場所も費用もかかるので。
シンプルで本物を追求したデジピを最初考えてたけど
それならアコピにサイレンサーでもいいし
どうせ本物とは違うならデジタルの利点の機能面が多いほうがいいのかなと思って。

571 :11/10/25
>>569
ありがとう。7は機能も多いしなにより画面も大きくていいですよね。
あと10万がポンと出せるならそちらにしたいくらいだけど
そこまででもないので…。
音の響きとかは飽きませんか?
あとはやっぱり故障やメンテナンスとか知りたいです。
使っていて不便に感じるところなど。

572 :11/10/25
HPシリーズの最新作は来年だろうな。
新製品のRP301ってどうなんだろう?
HP302よりもいいのかな?

573 :11/10/25
>>570
そう思うのなら、それでええやん。ゲームであっても、まずはピアノの前に座るのは悪い事では無いと思う。
紙の楽譜が良ければ、そのデジタル譜面台の上に広げたら良いだけだしね。あれ?今どこ弾いてたっけ??みたいなのは、
デジスコア使えば無くなるから(今ココですよって印でるよね?)、最初のうちは、色々役立つし楽しめていいかもよ。
個人的には、要らない曲が入っていても、その一曲のために一冊買ってしまうタイプなので(無駄だけど)、
楽譜を買うのは寧ろ楽しいけれど、その辺は人それぞれだろうから。
欲しい訳じゃ無いけど、ちょっと確かめたい曲なんかの楽譜が内臓であるなら、それは十分使えると思うし。
ダンナさんも興味持っているなら尚更ええんちゃう?

574 :11/10/26
候補としてはHP305を考えているんだが、来年には新しいモデルが出そうだし
悩むところだな。

575 :11/10/26
ここまで過去ログ読みました。
予算50万以下でなるべくアコピに近い感覚で弾きたい場合、
LX−10、10F、15でOKってことですか?

576 :11/10/26
>>571
返事遅れました
音はやっぱりアコースティックに比べたらあれですが全然問題ないですよ
HPi-7FはHP307のデジスコアタイプなのでi6とは基本違いますがスピーカーからでる低音域の重厚感はかなりいいです
高音域もただキンキンうるさいだけじゃないので聴いていて心地よいです
ただ電子ピアノ買うって事はヘッドホンがメインになると思うので安いヘッドホンだと当然良い音で聴けないので高いヘッドホンを買う事になるかも知れません
故障等は私もまだそんなに長く使用してませんので分かりません
i7は画面の電源が切れない
明暗の調整が出来ません
i6は知りませんが個人的には消したり暗くしたりしたかったですね

577 :11/10/27
>>576
ありがとうございます。
系統が違うんですねぇ。パンフやスペック表で隣なので同系統かと思ってました。
自分もローランドの丸みのある音がいいなぁと思ったので
安心しました。というかBOSSの会社だったと最近知りました。
ヘッドホン、たしかにそうですね。
一応購入時にも付いてくるのでのんびり選定して買うことになりそうです。
画面の電源が切れないというのは、使用しないときにも画面が立ち上がるってことですかね。
それは眩しいですね。楽譜でも載せるしかないのか。
それを聞くと、そういうのって次世代機には改善されそうな感じの問題ですね。
でもデジタルものはそれを言ってたらきりがないから
その点については覚悟の上で買うしかないかな…。
大きな不満はなさそうで良かったです。

578 :11/10/27
いや電源切れば普通にきれますよ
ただ紙の楽譜置いても後ろ光って見づらいからそういう時は消したいなと思ったんですが単独では消せません
i7Fはです
ピアニッシモとかだと6は厳しいかも知れません
そのへんの違いは実際お店に行って店員に聞いた方が詳しく説明してくれますよ
私はあくまでも使ってみての感想とかならお答え出来ますが

579 :11/10/27
LX-10Fを買いました。
1年半近く展示してあったものらしいけど
30万円でお釣りが出たから良しとしました。
やっぱり音がいいですね。

580 :11/10/27
>>579
いいなあ。タッチはどうですか?

581 :11/10/28
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

582 :11/10/29
LXー10FとHP307って結構値段違うけど、
形状以外に何か違いがあるの?

583 :11/10/29
今日近くの楽器屋の創業祭でHP-302が11万円になると聞いて、朝から並ぶつもりだったけど、新製品のF-120が出ると知って迷い中です。
もともとホワイト希望だったから同じようなスペック、音色ならF-120がいいんだけど、値段は今月発売のRP-301と同じくらいになるでしょうか?
公式のHPは見ましたがF-120は廉価モデルなのにHP-302より充実しているように見えますが、実際のところはどうなのか、何か分かる方みえますか?
HP-302は色以外は好みで11万なら買える!と意気込んでたんだけど、悩みます。
10時までには決断しなくては…。

584 :11/10/29
>>583
で、結局どうなりました?

585 :11/10/29
>>583です。
結局HP-302を購入してきました。
お店の人に相談したらF-102は音源は同じでも中の造り?が違う、キーのタッチはおそらく全然違うものになると言ってました。
ピアノとしての機能はHP-302の方が上のようです。
F-120は音色もかなり少ない為、再生能力も弱いようです。
それでも今回11万という値下げがなければF-120を購入してたと思いますが、椅子つけてほぼ同じ値段ならとHP-302に決断できました。
あ〜スッキリした。
ちなみにF-102は99,800円でした。

586 :11/10/31
>>585
いい買い物じゃん。性能からするとかなり安いのでは。

587 :11/11/02
http://kakaku.com/item/K0000070730/pricehistory/
hp-305 を買おうと思っているんだけど、平均価格が一気に最安値に下がっているのは
新製品が出る前兆なのかな。

588 :11/11/02
キタ━(゚∀゚)━!!!

589 :11/11/02
今まで電子ピアノはヤマハしか考えてなかったけど、お店で弾いてみるとローランドもなかなかいいね。

590 :11/11/04
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

591 :11/11/05
RD700NXでドラムの音中々いいな〜って思ったけど
鍵盤の配置が微妙に適当(?)でたたきにくい事この上ないんだけど
音が鳴る鍵盤の配置って変えられるんでしょうか?

592 :11/11/05
横浜で日曜までやってる楽器フェアに、新しい黒ピカのLX展示してた。
説明の兄ちゃんに頼むと、ヘッドホン外して本体スピーカーの音を聞かせてくれた。

593 :11/11/05
ローランドのは音を出さないようにゆっくり鍵盤押さえてからその状態でペダル踏むとちゃんと共鳴音がなるのね。ジョンケージのなんだったかのヘンテコな曲も演奏できそうだな。

594 :11/11/06
>>578
液晶単独では切れない、という意味だと思ってましたけど
そういうことですよね?
何か厚紙でもいちまい用意しておけば紙の楽譜はクリアできるかもしれませんね。
結局注文してきました。配送待ちです。楽しみです。
>>593
音ならないように鍵盤を抑えて、倍音を叩いてみたんですが
共鳴音がちゃんと鳴るなぁと感じたのですが
単独で音を叩いてもそういう響きの音だったのかを聴き比べるのを忘れちゃいました…。
だから、そっちは違うかもしれない…。
電子ピアノでもどんどんそういう細かいところまで再現していくのですかね。
アコピで子供のころいろんなことやっていろんな発見もあったので
そういうのまで再現されたらそれはすごいなぁと思います。

595 :11/11/06
>>594
液晶譜面立てにつながってるケーブルを抜けばいいのでは?

596 :11/11/06
我慢できずに 198000円(ポイント10%)で買っちまったwwwwwww
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  

597 :11/11/09
何を?

598 :11/11/09
愛を

599 :11/11/09
俺も買いたい。
どこに行けばいい?

600 :11/11/09
600

601 :11/11/10
>>599
新宿2丁目

602 :11/11/11
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

603 :11/11/12
昨日届いて、二日続けて練習しまくりんぐ。
あいぼりーふぃーる さいこー

604 :11/11/12
>>594
単独では切れませんよ
>>595
ケーブルも簡単に抜けませんよ

605 :11/11/13
シンセ鍵盤しか使ったことのない素人の意見なんだけど、
PHA鍵盤のエスケープメントって正直いらなくね?
特に弱く繊細にタッチしたときにクイック感なんてあったらむしろ弾きづらいでしょ。

606 :11/11/13
なんか電源からと思われるノイズが時々乗ってるんだけど対策ない?

607 :11/11/13
>>606
つ 乾電池直列67個

608 :11/11/13
ローランドのLX-10F試弾したけど、低音のバランスが強いのが気になった。
別の店でV-Piano試弾した。すごくよかった。弾いていて、自由な感じがした。
据え置き型と違って、身軽な見た目のせいもあると思った。買うかもしれない。
その前に、もう一度ヤマハN1に触ってこよう。

609 :11/11/17
>>607
電子ピアノって直流100Vで動いてたんか??

610 :11/11/17
>>609
しーっ!
みんな分かってて、あえて恥さらしさせてんだから w

611 :11/11/18
HPi-6F来ました。毎日楽しく弾いています。
電子ピアノっていつでも時間気にせず細切れの時間使ってでも練習できるからいいですね。
思ってたより打鍵音が響くのと、デジスコアなので立ち上がりが時間かかるなっていうのはありますが。
ローランドだからなのかわからないけどオマケレベルのヘッドホンでも
想像してたよりはるかに音が立体的で満足です。
長時間使ってるうちに物足りなくなったらヘッドホン買い換えるとは思いますが。
リズム練習や鍵盤もやらせようとすると嫌がっていた子供が
ゲームなど使って自ら常にピアノの前にいる感じで
自然に鍵盤を見なくても弾けるようになってきました。
デジタル面の操作性とかで、こういう余分な機能よりこういう実用的なのをつけて欲しい…
みたいな部分はあったのでアンケートにでも書いとこうと思います。
当初ヤマハで考えてたころは全く購入に繋がらなかったけど(家族の関係で)
縁がある商品って本当にサクっと決まるものですね。

612 :11/11/18
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

613 :11/11/22
これはRG-7? V-Piano?↓
http://www.youtube.com/watch?v=ZGByqaqP5yw

614 :11/11/23
RD700NXの件だけど
サウンドフォーカスをいつも5割くらいつまんで演奏してたけど
これを7.5割か8割くらいにツマんで弾いたら
NORDPIANOみたいに面白いタッチと音になった

615 :11/11/24
デジスコア、録音をコンピューターで記譜したものみたいですね。
実際の楽譜とかなり表記が違っていました。

616 :11/11/25
ほしゅ

617 :11/11/25

ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/




618 :11/11/25
RP301買うわ
さらばFP-8

619 :11/11/26
NORDPIANOクラスのシンセ買っといて
例えばivoryのイタリアンの音源買って鳴らすとかアホだと思う?

620 :11/11/26
まともな鍵盤の方がヴェロシティちゃんと出るからおかしくはない
用途も違うしな

621 :11/11/26
ピアノ再開楽しいな

622 :11/11/26
>>621
コード理論を勉強するのにどんな本使ってる?

623 :11/11/26
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

624 :11/11/27
おせーよ。
何曜日だと思ってるんだ?

625 :11/11/28
なんかV-PIANOとかより
5万位でキーボード買って2、3万のピアノの音源買った方が
クオリティの高い音がラインで録音できてる気がする、値段も段違いだし
何が言いたいかっていうと俺涙目って事

626 :11/11/28
でもアコピに慣れた指で、キーボードでちゃんと曲が弾けるのかなあ?

627 :11/11/28
>>625
録音だけ考えればそうかもね。でも、ベロシティの設定と音源の調整を
適切に出来る人間が10人に1人もいるとは思えないけど。
ローランドの音源はサンプリングのもっさりした感じがないから
演奏にとても適していると思うけどな。

628 :11/11/29
キーボードも電子ピアノも同じサンプリングを
同じ情報量で記録してあるものなんだ。
普段ピアノ弾いてる人がキーボードだと指転ばない?

629 :11/12/02
LX15が発売されたが、展示してある店はないかのう?
買った猛者はいるかい?

630 :11/12/02
ほすいけど、金も無理、置き場所も無理。
年明けたら305買おうかと思ってるが、次の新製品が気になって(うーむ)。

631 :11/12/02
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

632 :11/12/03
>629
お店の人に聞いたら、あまりに人気で発売日前の
予約分で初回生産分が完売してるらしい。
その店員さんも、40万円クラスでこんなこと、
初めてだからスゴイって言ってたよ。
実物はすっごいカッコいいし、
すぐに手に入らないとなると欲しくなる。

633 :11/12/03
RD-700NXを自宅で使うとしたらスピーカー何使う?

634 :11/12/04
心斎橋で見たが LX15とても良かった。307では少し不満の残った高音まで魅せる感じ。
本職でもない自分ら程度では差は分からないと思っていたがスピーカーの位置
などの効果もあり、本物っぽくてドラマチックな音で307との差が歴然だった。
(305と307の差よりはかなり小さいw)
なんか実際の腕より上手そうに聞こえるわw
ヨドバシで買うのがポイント換算で最も安いんだろうか・・

635 :11/12/05
物置を物色してたらHP2880が出土したんですが
これって電子ピアノとしてはどれ位のスペック(?)なんでしょうか
ググっても情報が少ない上に自分は殆どわからないので

636 :11/12/05
>>634
ヨドバシだとLX15いくらだった?
滋賀県の某楽器店だと¥379800(配送込み)だったが。

637 :11/12/05
大阪の某店で369000(諸々込)だった。でもぎりっぽい。

638 :11/12/07
LX15デザインがいいね アップライトとそっくり あそこまで似せたモデルは初めてだよね 明日試弾してこよう

639 :11/12/08
RD700NX買った当初は微妙かな?って思ってたけど
EQやタッチやリバーブとかちょいちょいイジってたら
一番自分が欲しかった音と感触が得られるようになった
買ってよかった、これがもし壊れたらまた同じの買う
ありがとうローランド

640 :11/12/09
>>637
大阪のどこの店か教えて頂けませんか?
有楽町のビックカメラに今日見に行ったら¥429000で、これ以上
まけられないとのことでした。ポイント引いても¥386100。

641 :11/12/09
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

642 :11/12/10
v-piano買ってから結構経つけど
色々スピーカー変えていく毎に音色が色々変わっていっていまいちどれかってのに落ち着かない
イイ感じにv-pianoに合うスピーカーを誰か教えてくだしあ

643 :11/12/10
お前がそのスピーカーに合わせて音調節しろよ

644 :11/12/10
v-pianoは半分シンセなのに豚に真珠とはこのこと

645 :11/12/12
買って1ヶ月ちょいだけど、突然この前一音だけ開放状態になってしまった。
電源入れなおしたら、復旧したけど。
一応サービスに電話しておいたほうがいいのかな。

646 :11/12/12
有楽町ビックにLX−15試弾に行った。
弾いてるときの満足感は凄かったなあ・・・
他の電子ピアノと比べて、えらく高級な感じ。
以前報道された、有楽町ビックの電子ピアノ売り場に出没する伝説の
ピアノマン?らしき人に遭遇。
クラシックやってんの?コード理論勉強したほうがいいよ、
と勧められてしまいました。

647 :11/12/14
>>646
伝説のピアノマン・・・その時の状況をもっと詳しく!

648 :11/12/15
伝説のピアノマンてそもそも誰?

649 :11/12/15
売り場で延々と下手なピアノ弾いてるキチガイだよ。あまりにしつこいので店で嫌がられてる。

650 :11/12/15
たまに居るな、店内で周りのことを顧みずに下手なピアノを延々と弾いてるやつ

651 :11/12/15
真野和男 でググレカス。

652 :11/12/15
f120は買った人いない?
感想を聞きたい

653 :11/12/15
>>646
lx15に限らずローランドのピアノは、低音がやけに大きいと感じるのは私だけでしょうか

654 :11/12/16
>>653
ほんと、FP-7の現行モデル使ってますが、アコースティックだと、あそこまで強調された感じの低音は鳴らないですよね・・・。
イコライザーで低音削って鳴らすようにしないと他のピアノ触るときに戸惑うかもw

655 :11/12/16
>>653
スーパーナチュラル・ピアノ音源のせいなのかな
V-piano持ってるけどそんな低音大きいとかは感じないし
それかそういうスピーカーのセッティングなのか・・・

656 :11/12/16
>>645
機種はなに?

657 :11/12/16
自分はHP-305を使いだしてちょうど1年だけど特に低音が大きいとは感じたことはないなあ。
でも打鍵音はやたらでかい。しかも買った時よりも明らかに大きくなってる気もする。
これってこんなもんなんですかね?便乗ですまんけど。

658 :11/12/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

659 :11/12/17
>>656
HPi-6F
操作ボタンを蓋で隠し忘れてるときにトルコ行進曲とか弾いてると
1オクターヴでちゃんんちゃんちゃーんのところで
いつも中指がメトロノームに当たって鳴り出すのでびっくりする。
低音の話題だけど、ダンパーのない高音部の響き
スケールとかだと気にならないけど
高音をスタッカートで跳ぶ曲で、ちょうど響く音と響かない音を交互に弾く場面だと
妙に気になる。
アップライトの時はそんなに気にならなかったんだけどなー。
もちろん全体としては音も鍵盤のタッチも今の自分のレベルとしては気に入っています。
打鍵音は思ってた以上に大きいですね。
ヘッドフォンが主だからあまり気にならないですが
音量を落として、音を外に出して練習すると気になります。
アコピ並みの音量で弾くときはそこまで気にならないかなぁ。

660 :11/12/17
>>659
俺もHpi-7F使ってます。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
Hpi系列ってあまりにんきないのかな?
予算的にhpiだせるならちょっと奮発してLX-10か15にいってしまうのだろうか

661 :11/12/18
新スレです。
ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/




662 :11/12/19
Ze2sbVAh

663 :11/12/20
RD-300NXとFP-4FとFP-7Fですごく悩んでる
アイボリーフィールG鍵盤とPHA IIIアイボリーフィールS鍵盤(エスケープメント付き)
では、表面の違いはどんな感じでしょうか?両方ともテカテカしてないですか?傷はつきにくいですか?
ド田舎なのでなかなか楽器店まで行けない;

664 :11/12/20
比較はできないけど最近FP-7F買って大満足してる同じ田舎モンがここにいますよ。

665 :11/12/20
>>663
FP-7F一択
ソースは俺

666 :11/12/20
電子ピアノ視点ならFP7Fかなあ
でもrd300の音色が魅力で俺も迷ってる

667 :11/12/20
ありがとうございます
FP-7FとRD300はスプリット機能ついてないみたいですね
でもFP-4Fはついてるみたい・・・

668 :11/12/21
>>667
FP-7Fもスプリットできるよ
ってか、何でできないと思ったのか知りたい w

669 :11/12/21
>>668
まじですかw
音屋で見てたら書いてなかったので><
すいません

670 :11/12/22
FP-7FとFP-4Fで悩みすぎて最近時間が無駄に過ぎてく・・・
FP-4F使ってる方いませんか?

671 :11/12/23
LX−15届きました!
以前持っていたHP2700とは高級感がハンパないですな。
HP2700は、一人暮らしの家族にあげました。
確かに電子ピアノの中では低温強調されてるけど、俺が触ってる
グランドピアノもそのぐらい低温響くと思うから気にならない。

672 :11/12/23
>>671
日本語の勉強をしてから書き込め、カス

673 :11/12/23
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

674 :11/12/25
>>671
いくつか前のスレでHP2700修理しながら使ってた人だよね?
LX10を買いたいとか言ってた。
そん時は日本語ちゃんと書けてたのに、興奮が伝わってくるよw
20年前のモデルとの比較じゃあ、全然違うだろうね。

675 :11/12/26
>>670
>FP-7FとFP-4Fで悩みすぎて最近時間が無駄に過ぎてく・・・
>FP-4F使ってる方いませんか?
FP-7Fもちですが、4Fとは別物ですよ。
スペースの制限とか持ち運びとかで割り切るのでなければ、断然7Fを勧めますよ。

676 :11/12/27
悪かった。今読み返してみると滅茶苦茶だな。
LX15、最高。音に包まれている感じ。
鍵盤・音源は他のモデルも共通なのだろうからLX15に限ったことではないが、
最近の電子ピアノの進化はすごいね。HP2700との比較では20年経ってる
だから進歩して当然だろうけど。一つの鍵盤を無音状態となるように押さえた
ままで他の鍵盤を叩くと、共鳴して鳴り出すんだな。
ピアニシモで力が弱過ぎた場合に音が鳴らないという打鍵ミスにちゃんとなるし。
HP2700では、打鍵が弱過ぎた場合でも力に応じた弱い音で鳴っていたと思う。

677 :11/12/28
シンセ初心者ですが質問です
RD700NXを指弾してみた所
デフォルトの状態では音がモッサリしてる印象を受けました
EQを使ったりタッチの設定を若干軽くしますとキレのある演奏になりますが
そうしたらタッチが凄く軽くなって音自体も深みが一切消えてしまいます。
サウンドフォーカスを使いますと音が膨張しすぎて抜けはいいんですがモッサリしていまいます。
これはベロシティの設定をイジル必要があるんではないか、と考えたんですが
RD700NXはプロの観点からみて適切な設定に初期からされているんでしょうか
これはベロシティをイジル前提の商品なんでしょうか

678 :11/12/29
適切も糞もないんじゃないの?ピアノ一台しか弾いた事無いの?
単に今まで弾いてた鍵盤が軽めに調整してあって、それに慣れてるから違和感あるって話でしょ。
或いはRDが比較して重めに設定してあると言ってもいいけど。
自分の好みでいじればいいだけの話では?

679 :11/12/29
あとは持ちだよなぁ
音やタッチ、性能は本当に最近のデジタルピアノはすごいと思うけど
調律いらずとはいえ故障や部品の在庫考えると
コストと年数がどれぐらいになるかなってのだけ心配。

680 :11/12/30
>>679
調律の費用考えたら、部品なくなる頃には余裕で買い換えられるでしょ。

681 :11/12/30
オレ今日FP-7F注文しちゃった。
納期は1月中旬だってさ。
wktkして待つでぇ。

682 :12/01/01
FP-7F購入迷っているうちに年越しちまった。
年内なら3%だったのに

683 :12/01/01
↑3%オフね

684 :12/01/01
wao

685 :12/01/01
>>682
業者乙されそうだけど、一応さらしとく。
ヒントつ「出島で"FP-7F"で検索」
驚愕の事実に気がつく。
ただし自己責任で。

686 :12/01/01
済まん、出島って何?

687 :12/01/01
ヒント
つ「デジマート」

688 :12/01/02
>>663ですがFP7F注文しました
みなさんありがとうございました

689 :12/01/03
>>680
んー、でも部品なくなるまでの間もNO修理ってわけじゃなくなるしょ。
修理箇所も年々増えることもあるし。

690 :12/01/03
>>685
驚愕して、注文してしまった…。1/8到着予定!
有力情報ありがとうございました。

691 :12/01/03
>>685です。
実はオレも注文したんだよね。
納期の連絡まだだなー。
wktkして待つでぇ。

692 :12/01/04
俺も注文した
残り1個なってたけど、ほんとにまだあるのか?

693 :12/01/05
買わないけど見てみたらワロタ
訳ありってわけでもないのにすごいな

694 :12/01/07
入力ミス並みの金額だったん?
ところで、ヘッドフォン(たいしたグレードでもない)のほうが音がいい。
スピーカーだとノイズが載る。
使い方が悪いのかな。

695 :12/01/07
FP7Fのセッション・パートナーってジャズやポピュラーピアノの
伴奏として使える機能ですか?

696 :12/01/08
ちなみにこういうのもあります。
ヒント
つ「デジマート で "FP-4F"で検索」
これもこれで驚愕でした。

697 :12/01/08


698 :12/01/08


699 :12/01/08


700 :12/01/08
700

701 :12/01/09
FP-7(4)Fは専用スタンドを購入しないと、譜面立てが無いのですか?
カタログ見ている限りでは、そのように思えるんですが。
もし付属していないなら、専用スタンド未購入者は楽譜はどのようにされてますか?

702 :12/01/09
本体に付属するから安心して良い

703 :12/01/09
>>700
そんなに700が取りたかったのか
…もしかしてRD-700ユーザーか!? w

704 :12/01/09
>>702
ありがとうございます
購入しようと思います

705 :12/01/10
DP990RFを年末に買ったんだけど、もう後悔している。
試弾してる時は気にならなかったけど、やっぱ音が軽い。
HP305と迷ってて、こっちは逆にパワーあり過ぎだと感じてたけど気のせいだったかも。
残念だ・・・。

706 :12/01/10
防音室で一台ずつじっくり弾き比べられるわけじゃないだろうからな

707 :12/01/10
>>695
所詮はお遊び機能
自宅練習にはいいかも

708 :12/01/10
>>705
俺がいる。
確かに楽器屋の騒音の中で弾き比べてもよくわからんってのはあるよな。
まあサイズ的に305を部屋に置くのは無理なんだか。
しかも305とは鍵盤の感触が違う気がするのは気のせいか?

709 :12/01/10
990RFはpha2鍵盤で305はpha3鍵盤

710 :12/01/10
ごめんpha3は307だった
この前ローランドに問い合わせた時は同じ鍵盤機構でも
違う商品だと微妙に仕様が違うからタッチ感が異なることもあるって言ってた

711 :12/01/10
近所に305までしかなくて307触ったことないんだけどPHA2とPHA3てそんな変わるの?
つかローランド価格統制酷すぎだろう
何年前からやってんだよ

712 :12/01/10
RD-300NXって平均律だけだっけ?
ユーザーチューニング機能はないのね?

713 :12/01/11
>>711
ぶっちゃけあんまり変わらない。
同じ鍵盤機構でもグレードの高い機種の方が明らかに仕上げが良い。そっちの差の方が大きいと思う。

714 :12/01/11
>>711
3の方が、連打性能が高いように思う。鍵盤をあまり上まで戻さなくても次の音を弾ける。

715 :12/01/12
連打性なんていってもそれこそ連打必要な曲なんてグランドピアノしか対応できないだろ
ましてやアップライt以下じゃ

716 :12/01/12
RD-300NXの鍵盤の戻りの悪さと連打性能の良さとのあまりのギャップにクソワロタ

717 :12/01/12
Pha3鍵盤は連打性だけならグランドピアノより少し低いぐらい
アップライトよりは断然上

718 :12/01/12
どっちにしても素人には関係ねぇってんだ

719 :12/01/12
FP 7Fの鍵盤最高だ
中古だけど13万でこれって・・・

720 :12/01/12
>>719
購入おめ!
中古で13万円ってことは、アレ買ったんだね。
オレも同じようなの発注したけど、今月の下旬に納品だってさ。
wktkしてるぜい。

721 :12/01/13
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

722 :12/01/14
<学研のおばちゃんVer>
まだかなまだかな〜♪
FP-7Fの納品まだかな〜♪
<もういくつ寝るとVer>
もう〜いくつねると〜納品日〜♪
納品日には検品し〜♪
翌日は弾いてたのしもう〜♪
は〜やくぅこいこい納品日〜♪

723 :12/01/14
届いたら、まずハンマーレスポンスを切るんだ。それで幸せになれる

724 :12/01/14
カシオくん、冬休みだったんかね

725 :12/01/14
>>722です。
> 届いたら、まずハンマーレスポンスを切るんだ。それで幸せになれる
あの、初歩的な質問ですが、ハンマーレスポンスってなんでしょう?
切らないとどういう状況になるんでしょう?
クレクレで申し訳ありませんが教えてください。

726 :12/01/14
ベロシティが低いと発音するまで遅くなる
グランドピアノぽくする為に付いてる機能らしいけど
OFFにして弾いた方が断然弾きやすい

727 :12/01/14
打鍵してからの発音ね

728 :12/01/14
>>722
そうなんですか。情報ありがとうございます。
色々試してみて、調整したいと思います。

729 :12/01/15
PHA2とPHA3鍵盤引き比べてみたけどPHA3のほうが弾きやすい
連打性能はあきらかに違ってたよ
PHA2だとほとんどひろえない
あとGH3よりPHA3の連打性能のほうが上と思った

730 :12/01/17
今のHPシリーズって発売してから結構経つよね?そろそろ新しいモデル出ないかな。

731 :12/01/18
HP203を売ろうと思ってるんだけど、買取の店が多すぎてどれにすればいいか迷う。
どれも似たようなものなのかな?

732 :12/01/21
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

733 :12/01/21
HPの新シリーズ来たね。
同時発音数YAMAHAに対抗して256音になると思ってたんだけど128のままかぁ〜

734 :12/01/22
FP-7F買おうと思ってたけど、値段次第ではHP503にするかも

735 :12/01/23
演奏のUP動画見てて「この電子ピアノいい音だなぁ」と思ったら
ローランドだった。
単に聴きなれてるだけなのか、やっぱり好みの音だからなのか。

736 :12/01/24
>>735
たとえ電子ピアノであっても、いい音に聞こえるのは演奏する人の腕によるところが大きい気がする

737 :12/01/27
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

738 :12/01/28
>>736
まあそうだろうけど、「演奏者の腕前によって差が出る」ということは、楽器自体の表現力も、ある程度ちゃんとしているということを示してるよね。下手はちゃんと下手に聞こえる、と。

739 :12/01/28
FP-7F届いたよ。設置して弾いてみた。
鍵盤のタッチが気に入った。
あと結構華やかでツヤのある音に聞こえる。
そしてなによりいいのは、
「弾いたままの音を再現することろ。」
下手に上手に聞こえるように加工されてないところも気に入ってる。
で、それだけではあきたらず、PCとつないでIvory1.72を起動させて
弾いてみた。これは ん〜〜〜〜 というところ。
さすがにデジピ+PC&IvoryよりはFP-7Fのほうがデジピとしての
完成度は高いみたい。
で、結論。FP-7Fはいいよ。

740 :12/01/31
初心者だけどRd-700NX買った。5年くらい持ってくれたら元取れそう。

741 :12/01/31
10年はもつよ

742 :12/01/31
最初に良いのを買う方が、結局お得だしね

743 :12/01/31
>>740
俺も初心者でrd700買うかどうか悩み中
衝動買いになるのか、分相応なのか、とか悩んでいる
次の日曜まで気が変わらなけば、買う

744 :12/01/31
HP307、RK300、KR107R
だったらどれがいいと思う?タッチ感覚は抜きにして
音や機能を見て。エレまではいかなくても
アレンジとかできたるするのはどれが向いている?

745 :12/01/31
>740
いいよね、RD-700。
なんとはなしにポロポロ弾くだけで気持ちいいもの。
>743
俺もそうだったけど、買ったらいいと思うよ。
いい楽器を使えば、そっから見える景色が違うから。
地面からいちいち創り上げるのと、最初に5階建てのビルに看板立てるようなもん。
うまいもへたもよく見えちゃうから、また練習するようになるしね。

746 :12/01/31
RD700いいね。という自分はコンパクトさに惹かれて300を買って音色も鍵盤も満足してるけど、
今になって700のジョグダイヤルが羨ましくなってきてる

747 :12/02/01
FP-7F持ち運んでる人いない?
いたらどんなケース使ってるか教えてください

748 :12/02/02
CP-5とさ悩んでて弾いてみるとそれぞれいいんだよね、
みんなの意見聞かせてもらえるかな

749 :12/02/02
悪りい、RD-700NXとCP-5を、ってことな。
書いてなかった。
>748

>CP-5とさ悩んでて弾いてみるとそれぞれいいんだよね、
>みんなの意見聞かせてもらえるかな

750 :12/02/02
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246554337
こんなん見つけた。

751 :12/02/02
話し変えるようで悪い
俺は最近ショルキー(ルシ―ナ)に転向した
ショルキーは軽くて持ち運び簡単だから良いよね?

752 :12/02/02
>>751
いいけど、ピアノとは関係ないな
激しくスレ違い

753 :12/02/03
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

754 :12/02/06
RD-300NXか、700NXで迷ってます。
一人暮らしで車もってないため軽い300の方がいいかとも思ったのですが、
スペックみたところ、300にはオルガンの音がないようで・・・
(そもそもこれ自体あってますかね?)
オルガンは絶対に必要な音なので迷います;
17.5kgと25.0kgだと大分差があります。
運ぶ時はどっちにしてもキャリー使うことになるでしょうがどっちがいいと思いますか?
意見聞かせてください。

755 :12/02/06
いや、300NXにもオルガンはあるが、PCM音源のみ。700NXはトーンホイール入ってる。
まぁ、そこに拘るぐらいならRDは選ばんだろうから、気にするな。
鍵盤がかなり違うから、300NX弾いてみて妥協できるなら、300NX。無理なら700NXにしとけ。
持ち運びは、どっちにしろキツイ。諦めて気に入った方買った方が良い。

756 :12/02/06
ここ書き込み見ると、FP-7F、評判イイネ。
FP-7と音、タッチとも格段の違いとか。
FP-7ってそんなにダメなの。
FP-7の中古探してたけど、もう少し待って7Fのアウトレットに期待するか?

757 :12/02/07
300は鍵盤が
を乗せても平気な車なら300
それ以外なら700

758 :12/02/07
>754
700使ってる俺は700をすすめるよ。
重いけどね。
でも、毎週持ち出すわけじゃないっしょ?
俺もライブんときはうんとこしょ、でけっこう辛いっつーのはまあ、あるけどさ、
でもでもそれにしても700の鍵盤は弾く度気持ち良くなれるから、
演奏にもメンタル的ないい効果を与えてると思ってる。
弾きながら(あーこれ700つかったらもっといい演奏になんのかな・・・)
とか残念なこと考えたくないじゃん。
楽器は最高のを使ってる、って思うと技術不足は完全に自分の責任になるからね、
ある意味怖いけど、でも、いいよ、700。^^
買うべし。

759 :12/02/07
>>755 >>757
レスどうもです!
やっぱオルガンはありますよね(;´∀`)
公式HPのスペック見てないのかと思って・・・
一度おととい試奏したんですがやっぱすこーーしですが700より300の方が
鍵盤の重さが軽く感じました。
生ピでも弾く予定なのでそこも考慮したいと思います。
>>758
そうですねーライブの時のみです。
演奏面のメンタルまでは考えてませんでしたΣ
そうなんですよ。300だと妥協した感が多少あって後々後悔するんじゃないかと
思ってますw
皆さんのレスを参考に今日また試奏してきたいと思います!
あと出来ればキャリーに乗せて運んでみたいけどできるのかな?w
ありがとうございました〜

760 :12/02/07
質問です!
RolandのA-500Sってmidiキーボードを買おうかな、と思っているんですが
そのままアンプにつないでも音が出るのでしょうか?
それともなにか音を出力するために必要な機器とか必要ですか?
初心者丸出しの質問ですいません。

761 :12/02/07
>>760
お前、だな
間違いない!

762 :12/02/07
>>761
自己紹介乙^p^

763 :12/02/08
>>760
>そのままアンプにつないでも音が出るのでしょうか?
出ない。
馬鹿にも解るように出ないって書いとかないと駄目かな w

764 :12/02/08
>>760
激しくスレ違いな質問にマジレスするのも何なんだが
midiコントローラーってのは名前のとおり、
コントローラーとは別にあるmidi音源をコントロールする機材で
音源は内蔵してない、つまり鍵盤だけなんよ。
音が出ますか?という質問は、
TVのリモコンだけ買ってきて、TV見れますか?
という質問とほぼ同じ、ちょっと面白かったのでマジレスしてみた。

765 :12/02/08
ローランドのピアノは
「グランドピアノ3」が一番音が良い
練習するなら「グランドピアノ1」よりも3がおぬぬめ

766 :12/02/08
そうなんだすごいね!

767 :12/02/08
グランドピアノ3のサンプルはマジ良い、濡れた
1、2が悪いんじゃなくて、3がすごくいい

768 :12/02/09
700届いたが、外箱がでかい
開梱は週末だな

769 :12/02/10
グランド3のサンプルってヤマハCFXなのね

770 :12/02/10
>>759です!
結局700買いましたー(・∀・)!
それとキャリーと88鍵用カバーとスタンドと・・・
12回払い占めて28万・・・
実際持ってみたのですが25kgでも持てなくもないし
生ピでも弾きたいのでなるべく本物に近い鍵盤使いたかったので。
アドバイスどうもでしたー。
12に届きます!

771 :12/02/10
おめでとーーーーーーーうぅぅ!
しばらく弾き倒したら、プリセットから少しエディットも楽しいぜ。
タッチやハンマー、響き方などなどいろんな設定があるから
ベストな設定みつけて、自分の音を追求してな。
700は「応えてくれる」楽器だよ。おめでとう!

772 :12/02/10
ピアノで弾き疲れたら他にも色々な音で遊べるしな
個人的にはFantom譲りのPadが癒やされる

773 :12/02/10
Rolandのピアノって高価でお金持ちが買うイメージ
みんな金持ちなのか?
>>770は金持ちなのか?

774 :12/02/11
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

775 :12/02/11
ローランドの電ピ鍵盤軽すぎ
これじゃ指が鍛わらないわ

776 :12/02/11
あーあ
あいつ本スレでローランド馬鹿にしちゃったよ・・・
どうなるんだろうか、興味あるし、あげちゃえー

777 :12/02/11
さあ、ステマの社員さん
ローランド叩かれましたよ、>>775を総叩きしましょう

778 :12/02/11
>>773
全然金持ちじゃないですよ・・・
奨学金をもらってる大学1年生でアルバイトで稼いでます(月6〜7万)。
本気で頑張りたいと思ったから思い切って良いものを買ったんです。
生ピでも弾きたので鍵盤はなるべく重い方がいいし、音もいいものがいいし
ここで妥協するのは後々必ず後悔すると思ったので(`・ω・´)

779 :12/02/12
近々、HP503,HP505,HP507が出ますよ。確か2012/2/25(土)。
このページをみても500シリーズが書かれてないのでまだ
気づいてる人は少ないと予想。
ざっとみたところ、300シリーズに
消費電力減、フォルテピアノ、チェンバロ、
プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダルが加わった感じかな。
もちろんスーパーナチュラル音源は健在。
金額はHP307の26万9000円モデルがHP507では27万9000円と1万円UP。
ちなみに当方HP307-GP所有。十分いい電子ピアノだけど、
買ったばかりなだけにこの発表はちょっと涙目ToT
重要なのはピアノの実力なんだけど・・
HP307でも十分な性能で、初の「弾いたとおりの表現」な
電子ピアノと評価されたけど、
今度はさらに十分な進化をLXからHPに持ってきた感じと
いえそうな気がします。

780 :12/02/12
>>779
ほう
HP307で既に老園の電子ピアノは完成しているとおもわれるが
とりあえず仕事帰り指弾してこようと

781 :12/02/12
これか。
http://www.roland.co.jp/products/NAMM2012/
HP507 http://www.roland.co.jp/products/jp/HP507/
HP505 http://www.roland.co.jp/products/jp/HP505/
HP503 http://www.roland.co.jp/products/jp/HP503/
こっちだとリンクがまだ無いから気付かなかったわ。
http://www.roland.co.jp/PIANO/

782 :12/02/12
>>781
そう、それです。
知ったサイトは島村楽器の
電子ピアノお届け予定表サイト。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/shimamuragakki/080620-nouki/080620ra-nouki.html
ここに、
ヤマハ・ローランド・カシオ・カワイ・コルグ
の順番で並んでます。
ちなみにみてもらうと結構間違いがありますw
カワイ・コルグ欄に「CASIO電子ピアノ」
と書かれてたり、
「Roland電子ピアノ RP,HP,LXシリーズシリーズ」
と単語がダブっていたり(笑)
まあ日付は大丈夫じゃないかな。
上記ミスも早く直してもらわないと
カシオとコルグに失礼な気が・・・

783 :12/02/12
FP-7FtとRD700NXは
PHA構造や鍵盤の質は同じ?
なんかRD700の方が象牙っぽかったんだけど

784 :12/02/12
で、300シリーズからどう変わったの?

785 :12/02/12
DP-970が49800円ってお買い得?

786 :12/02/13
全モデルPHAV装備なら
ヘッドホン8割、スピーカー2割しかも音量かなり絞って使ってるうちでは
503で充分?

787 :12/02/14
>>785
それすごいな
おせーて!!

788 :12/02/15
HPi7-F使ってる人、いないかな?

789 :12/02/15
便乗で悪いが、俺も今月買うつもりなので聞きたいわ。
試奏した感じでは文句なかった。

790 :12/02/16
>>747
キョーリツのKBC88というソフトケース。
ショルダーベルトなしで持ち上げたら少し裂けたけどまだ使ってるよ。
セミハードだと、車に積むのも一苦労。ソフトの方がいい。
ケースというより、袋+持ち手ぐらいの感覚かな。

791 :12/02/16
>>788
先月購入した。
弾いた感想以外のことなら答えられるかな

792 :12/02/16
>>791
購入した決め手は何ですか?

793 :12/02/16
>>791
彼女はできましたか?

794 :12/02/16
>>792
子供用、電子ピアノで探していたのですが、デジスコアは他社も含めて選択肢が少ない。
hp307と中身が一緒。
低音が鳴りすぎる点は少し気になりhpi-6fとも迷ったのですが、たまたま価格差7万だったのでこちらに決定。

795 :12/02/16
もうかれこれ8年前だがHP−7買った。
ローランドの電子ピアノって最悪。20万ぐらいじゃ、本当に
使い物にならなくて、即捨てた。
それ以来、ローランドは買わないことにしたぞ。

796 :12/02/17
電子ピアノスレで暴れてた奴、こっちにも出張してきちゃったか

797 :12/02/17
>>795
> 使い物にならなくて、即捨てた。
捨てた、ねえ・・・。
ニヤニヤ

798 :12/02/17
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

799 :12/02/18
HP-500シリーズでたてことは300シリーズ値崩れしますかね?
そしたら503と305が近い値段とかなるんですかね?
全くのド素人の野郎です。

800 :12/02/18

HP507/505GPのパンフが一足先に出てるのでもらってきて見比べてみた。
507の消費電力減は確かにスペック上はうらやましいけど(140W→85W)、
そんなに抑えて最大音量が減らないのか疑問。HP307の最大音量は
本当にすごい。2.5目盛り/8目盛りで苦情が来る(笑)
しかしよく考えれば、電子ピアノの消費電力など微々たるもの。
22円/kWhで計算すると、(HP307で)
140Wは0.14KWなので、
22(円/kWh)×0.14(KW)×10(時間)×30(日)
=924円。
一日10時間、最大音量、休憩なしで30日弾いて924円です。
ヘッドホン使用なら、例え最大音量でもスピーカーが働かないでくれるので
もっと安いはず。
それより電子レンジやドライヤーを気にするほうが10倍効果的。
LX-15やLX-10FやHP50Xシリーズに搭載されている
プログレッシブハンマーアクションペダルは、効き始めからすっと重くなる機能だけど、
感度自体はHP307からのダンパーペダル(連続検出可能。多段階)とさほど変わらない。
「連続検出ペダル」と書いてあるので、性能自体はHP307=507。
プログレッシブダンパーアクションペダルってのは
LX-15で実際に手でペダルを押して確かめたところ、
確かに効きはじめからぐっと重みは増してくるけど、
弾き手は重さだけじゃなく足の角度によっても
ペダルの踏み具合を判断すると思うので、
意識して練習すれば、音の伸び方とペダル角度はいくらでも上達すると思う。
言ってみれば、ペダル版「エスケープメント」かな。
意外に忘れてはいけないのが、ディスプレイ。
●ディスプレイ
HPi-7F:640×480ドット
HP307:128×64ドット
HP507:122×32ドット
あと、X07だけに搭載の「100段階キータッチ設定」。
これは正直あったほうがいい。曲がりなりにもピアノの練習を
考えているなら。
HPi-7FとHP307の違いは、ディスプレイはもちろんだけど、
録音トラック数が違う。
●録音トラック数
HPi-7F:4トラック
HP307:3トラック(HP507も3トラック)
(3トラックでもヤマハアバングランドなどの
1トラックなどよりずっといい。KAWAI CA93の2トラックも含め、普通はせいぜい2トラック。)
まああまり使わないかもだけど、多声音楽を勉強するのにいいかも。
●重量
HP307:78.5kg
HPi-7F:80kg
HP507:80.5kg
音は、LX-15とHP307では確かにLX-15がクリア(HP307は多少こもる)で
聴き心地はいいと思う。少なくとも「生ピアノ」には近い。
HP507の音がHP307どまりなのか、それともLX-15に肉薄するのか非常に
興味があるので自分も2/25に試弾に行きます。
でも音源は同じだから、ヘッドホンを付ければ変わらないかと。

801 :12/02/18
最近購入検討してるんだけどRP301良さそうだね
予算10万近辺でピアノ未経験者のレッスン用を探してるんだけど、同じ価格帯の競合ってどんなのがあるかな
電子ピアノはローランドが良さそうだけど、一応他にヤマハは候補に入れて考えてる

802 :12/02/19
FP-7Fを載せる4本足スタンドを探しています。
売価6000円前後で、
OSS KS-7100、kikutani KS-101、kyouritu KS-9000
があります。
kyouritu KS-9000 は耐荷重が20kgとなっています。
一方、店頭で見た、OSS KS-7100 は耐荷重60kgとなっているものの、余り頑丈そうでありません。
このクラスでは、安定して載せるのは無理なんでしょうか?

803 :12/02/21
15万でHP-503買うなら、中古でなんか買った方がいい?それとももう少し頑張ってお金貯める?

804 :12/02/24
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

805 :12/02/25
カシオしねよ

806 :12/02/25
てす

807 :12/02/26
>>805
あなどれんは街宣右翼と同じじゃないか
かえってカシオアンチを大量生産するための
貼れば貼るほど皆が不快になるのをわからん
はずがない。

808 :12/02/26
>>803
HP-503が15万なら、私だったら即決です。
どこで買えるの?教えて〜。

809 :12/02/26
今度のHPシリーズは譜面台のあたりから音が出てくるような感じだった。
後、503は滑り止め鍵盤だった。正直これで十分な気がした
>>808
しまむーで15万切ってたよ

810 :12/02/28
2ch初カキコです。よろしくお願いします。
子供のピアノレッスン用に電子ピアノの購入を検討しています。
色々と調べた結果、ここで評価の高いFP-7Fと同じ鍵盤のHP503にしようかと思っていました。
しかし、先日家電量販店で話しを聞いたところ、ローランドは簡単に良い音が出てしまいレッスン向きではないとのことでCA13を薦められました。
ローランドの電子ピアノは店員の言う通りレッスンには向かないのでしょうか?

811 :12/02/29
>>808
価格.comで全店舗15万きってますよ?
価格.comて楽器に詳しい方たちは参考にしないのですかね?
>>810
それはよく耳にしますね。
弾きやすすぎたり、自分が弾いた以上によく聞こえるなど。
私は自己満のための楽器ですから、ローランドがぴったりなのですが、娘さんの場合は合わないかもしれませんね。
娘さんの目的を明確にしたうえで色々質問し、ぴったりのピアノが見つかるといいですね^^

812 :12/02/29
>>810
自分もビギナー程度ですが、CA13は弾き方が悪いと発音しないことがあります。
他の電子ピアノに慣れて、そのつもりでピアニシモなんかだと音が出ないww
その意味では正しい打鍵を覚えるにはいいかと。

813 :12/02/29
>>810
個人的にはヤマハの方がレッスンには向いてないと感じる。
とくに鍵盤が…
俺も楽器屋の店員にきいたんだが、ヤマハはピアノが売れてほしいから、ローランドに比べると電子ピアノに力を入れられないらしい。

814 :12/02/29
>>810
あとCA13を勧めたのはたぶんKAWAIの販売員かなんか。
家電量販店ならKAWAIかcasioのマワシモンがいることが多い。
ちゃんと説明受けるなら、絶対楽器屋をオススメする。

815 :12/02/29
>>810
鍵盤一個鳴らした音=単音について言えばいい音もへったくれもない。
ピアノはそういう楽器じゃない。
ピアノでいう「悪い音、不適切な音」と言うのは、前後の音、或いは同時に鳴らしてる音との関係で決まる類のもので、
つまりそれは不適切な音量であったり、或いは離鍵が甘くて干渉したりという原因で生まれるもの。
そう言う意味で言うと「簡単に良い音が出る電子ピアノ」というのは共鳴関係が無いか、弱いと言う事になるが、
ローランドはコレには該当しない。
どうもその店員は「鍵盤が軽いから簡単に弾ける」と言ってるように見える。だから木製鍵盤を勧めてるのではないか?
実際は鍵盤のコントロールが難しいのは軽い鍵盤で、軽い鍵盤の方がピアノの学習にはむいてる。
学習レベルが上がれば上がるほどそうなる。
簡単に言うと素人のたわごと。

816 :12/02/29
>>815
納得。

817 :12/02/29
810です。たくさんのご意見をいただき、ありがとうございます。
>>811
娘は今4歳ですが、音大に行かせる等は考えておらず
趣味の範囲である程度弾けるようになれば、と思っています。
ローランドは機能が豊富ですし、CA13に比べれば操作が簡単なので
HP503とCA13のタッチの差がごくわずかで、レッスンでも問題がなければ
ローランドを選びたいですね。
いろいろと情報を集めて娘に合うものを探したいと思います。
>>812
CA13のほうが弾きにくいというのはよく目にしますね。
ローランドのほうが弾きやすくカワイのほうが弾きにくいとすると、
どちらのほうが上達が早いのか判断に迷うところです。
普通に考えればカワイですが、自己満足でも弾きやすい鍵盤で
気持ちよく弾けていれば集中力も増して上達が早くなったり…(考えすぎですかねw)
>>813
>>814
ヤマハはバネの力で押した鍵盤を元の位置に戻しているので、
グランドピアノの再現性は低いもの判断して候補に入れませんでした。
楽器屋も回って話を聞いてこようと思います。
>>815
なるほど、説得力ありますね。
店員は鍵盤の重さについては特に話していなかったのですが、
教室にあるピアノと違和感なく弾けるのはカワイで、ローランドでは
簡単に弾けてしまうので、家のピアノでは弾けているが教室では
うまく弾けないということがあると言っていました。
815さんの話でカワイからローランドにまた気持ちが傾いてきましたw
ピアノのタッチや音は人によって感じ方が違うので、判断が難しいですね。


818 :12/02/29
CA93とHP307を比べたんだけど、307のタッチはおもちゃみたいで普通のピアノとかなり違うと感じたがな。

819 :12/03/01
ピアノっなら、その二者ならCA93がいい
ローランドはピアノの代用というより、別の楽器と考えたほういい

820 :12/03/01
ローランドのスレでされてる話だからこそ説得力高いですね。
まだまだ先になりそうですが、HP503買うために15万貯めようと思ってるんですけど、HP503ありですかね?
他にオススメとかあります?
大学生なんで、あんまり貯める余裕とかはないんですけど。

821 :12/03/01
なんだ、このザマは。
学芸会かよw

822 :12/03/01
木製鍵盤弾いてみたいものだ。

823 :12/03/01
自分は最初、木製鍵盤にこだわっていたのでそれで探してたけど
結局お店で弾いて音が好きだった、鍵盤が好きだった、ってのでローランドにしました。
まあ音が好きなほうが長く弾いていても楽しいし…。
あと子供も幼稚園児二人、子供の意図よりこちらの意図でピアノ弾かせたいというのもあって
興味を持ってもらう意味でも機能面も重宝してます。
音大目指すならダメだけど、習い事、生涯の趣味というレベルなら弾きやすさも大事かなと。
7万くらいまでの機種ならともかく20万の機種でデジピだからアコピで弾けないっていうのもどうかなぁと
ちなみに実家ではヤマハのアコピを弾いていましたが、当たり前ですが鍵盤の重さやタッチなど
レッスンで弾くピアノと自宅のピアノではまた違ってましたよ
発表会ではめったに弾かないグランドをぶっつけかリハ一回くらいで弾くわけで。
ちなみに木製鍵盤もアコピ用と違ってデジタルピアノ用は集製材、乾燥も甘いので
湿気に弱いという話も見たことがあります。
それもあって、品質の低い木材より、高品質な合成樹脂っていうのもアリかなぁと。
自分はローランドだからどうしても肩入れしてしまうけど
音楽関係者はヤマハ、カワイを楽器メーカーだからと押すことも多いですね。
個人的には楽器メーカーだからこそサンプリングにしても力の入れ方にしても
自社製の生ピアノがある、という縛りがある気がしますけどね。
両方引き比べて、お子さんにも弾かせてみて気に入ったのにしたらどうでしょう

824 :12/03/01
ごめんなさいぐぐりなおしたら、集製材じゃなくて、ばらばらの木を使ってるという話でした
アコピの場合は一本の木から切り出すそうです

825 :12/03/01
と言うか、カワイの木製推しでローランド全否定の人は、
カワイのプラ鍵盤はどうするのかね?駄目なの?
俺は結構評価してるんだけどね、カワイのプラ鍵盤。性格的にはヤマハよりローランドに近い。
少なくともヤマハよりは上だし、正直木製鍵盤よりいい部分もあると思う。

826 :12/03/01
>>825
どこかでお会いしました?w
へー。 一概に木製も好みがあるんですね。
CA93があれだけの人気なら、HP503から頑張ってプラス9万貯めればCA93がほぼ一生物のピアノになるかと思ったが、難しいんですね。

827 :12/03/01
電子ピアノは性質上一生モノというのは難しいのでは…

828 :12/03/01
電子ピアノは10年モノでしょ?
15年もった例とかある?

829 :12/03/01
>>827
>>828
まじですか。
流石に一生とはいわず20年近くはもつと思ってした。

830 :12/03/01
ヤマハのエレクトーン 20年で廃棄(壊れなかった)
コルグのシンセサイザー 15年で液晶が写らなくなった。MIDI部、Keyboardは動く。
ローランドのMIDIキーボード 15年目で稼働中。

831 :12/03/01
長寿を考えるなら機能がシンプルな方がいいかもね
複雑に絡み合ってるほどどこかしらが壊れるし修理しにくいから

832 :12/03/01
なるほど。
でもこの世界?は進化が早いですからね。
たった10年で同価格帯の商品もすごい進化してれば、10年毎に買い換えるのもありかもしれませんね。

833 :12/03/02
最近は10年で壊れる機械を探すほうが難しいよね

834 :12/03/02
>>833
壊れると言えば、確かに壊れにくいですが、日本人て物にあまり愛着が湧きにくいですからね。
大袈裟な話になってすいません。
テレビ、パソコン、携帯電話などなど、けっこう定期的に買い換えるのではないでしょうか?

835 :12/03/02
834全く、ここで話すような内容ではないので無視でお願いします。

836 :12/03/03
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

837 :12/03/03
LX15買ったが、どうしても合わなくて、友達に売っぱらってしまった
人の評判も気になるかもしれんが、やはり自分がどう考えるが優先だね

838 :12/03/03
>>837
くわしく

839 :12/03/03
なんだろうな
下手に生ピ追及して半端な商品になってしまったとか?

840 :12/03/03
>>809 さん、
>>811 さん、
808です。情報ありがとうございます。
すみません、505と間違えました。
今505 19万9千円でポイント10%還元、
505GP 19万9千円で粘っておまけつけてもらう、
507 27万9千円でポイント10%還元、
507GP 27万9千円粘ってくらいのおまけつけてもらう、
で、迷っています。おまけがそれぞれ、売値でポイントと遜色ないものをつけてもらえれば、まよわずGPにするけど。
そこまでは無理みたい。
GPを気に入っているのは、グランドピアノ系の音色が追加されている点と、
ボディの色がほかの家具と調和する点です。
505と507には、8万円の差があるけど、8万円分の良さを私のつたないピアノテクニックで
腕で引き出せるかが、一番の悩みどころです。

841 :12/03/03
今日は忙しいので、明日にでも詳細を

842 :12/03/03
欲しかったら買うたらええんや
せやな

843 :12/03/04
当方、BECHのK158を所有していて弾いてるんだけど、防音室にしていないから
早朝・夜に電子を考えて、知人の推薦もあって結構進められるままにLX-15を購入。
一応店頭に簡単には試弾したけど、本格的に弾いてみたのは自宅搬入後。
正直な感想として、
1.あまり音色が気に入らない
店頭では悪くないように聞こえたが、家では違う印象。色々調整したがしっくりこなかった。
2.音が無駄に綺麗っぽくまとまる
うまくいえないけど、どんなタッチで弾いてもなんか綺麗っぽい(ぽいっというのは私は好みの音ではないけど、好みの人には綺麗に感じると思う)
感じで、なんか違う。
表現が下手で申し訳ないけど、明らかにダメに弾いてもダメな音にならないっていうか。
これはこれで一つの楽器として自分で楽しみたい人には良いかもしれないけど・・
3.とにかくタッチが軽い
試弾時もうすうす感じていたが、知人のすすめ(自身も所有者)と店員の調整可能の言葉で購入したけど。
やはりとにかく軽い、何せ軽い。違和感ありあり。
ということで私には無理だった。
色々調整したけどやはりあわない。
違う友人が結構良い値段で買い取ってくれたので、今日おさらばした。
ま、今回は私が悪い。
充分確認せず、何よりも自分の感覚で判断すべきだった。
ということで長文スマソ。

844 :12/03/05
rd-700の話題少ないね。
持ってる人少ないのかな?

845 :12/03/05
>>843
それは機種の特性として駄目だったのか、電子ピアノの特性が駄目だったのかな?
電子は初めて?
サイレントユニットとかつける方がいいのかもね
音が均質なのはわかる気がする
広い澄んだ暗闇で鳴ってるような。
自分は好みだったから&電子ピアノ一択だったからそこまで不快ではないけど

846 :12/03/05
>>844
GX持ってるよ

847 :12/03/06
誰かHP503もってる?

848 :12/03/06
HP503買ったよ。週末きた

849 :12/03/06
>>848
503 Forbidden

850 :12/03/06
>>848
どう? まんま感想でいいよ
あとHP302との違い分かればでいいから、教えて

851 :12/03/07
>>848
あ あとどこでいくらで買った?
色々すいません。

852 :12/03/07
843>>
あんた多分、生ピアノじゃないと駄目な人だわ。
他社のデジピを買い直したりしないほうがいいかも。

853 :12/03/07
いや、ローランドのタッチは特に軽い方だと思うけど。
ヤマハやカワイと比べると。

854 :12/03/07
HP503、主にヘッドフォンまたは小音量で使用。
固定価格¥149000の約12%引き
・アイボリーフィールS・・・白鍵は象牙風、黒鍵は艶消しのみ。象牙部は微少なクラックがあるので、
汚れた手で弾くと汚れが残りそう。毎回手を洗って弾いてます。
・PHAIII・・・ タッチ感は個人的に好み。パネル表示部を隠すことも出来るが、指がたまに当たる。
・HP505とは、ヘッドフォン差し込み形状が違うようだ。
鍵盤の真裏に差し込み口があり、しかも垂直に差し込むため、体勢にかなり難があり面倒くさい。
(HP505も鍵盤の真裏だが、差し込み用BOXがあり、斜め上方向に差し込むようだ)
当方、電子ピアノとしては、かなり昔の88鍵キーボードからSC8850音源経由で弾いてたけど、
音質、ピアノタッチ(連打時の追従や押し込み感)は、コストを考えると格段の差。
ヘッドフォンジャック差し込みが面倒が難点であることは残念だったが、
コストパフォーマンスを考慮すると503買って良かったと思う。

855 :12/03/07
>>854
なるほど。
ありがとうございます。
参考になりました。

856 :12/03/09
>>853
ローランドはスタインウェイのグランドの真似してるから軽いんだと思う。
個体差あるけど、スタインウェイのグランドはめちゃくちゃ軽いよ。

857 :12/03/09
>>856
低価格ならどこでも
中価格ならローランド
高価格ならヤマハ カワイ
と聞きますね。
自分の腕に自信があれば、自分が気に入ったものでいいんですが、自信ないものは人の意見信じるしかないですしね。

858 :12/03/09
低価格帯なら、KORG一択しか無いと思うがどうか?

859 :12/03/09
>>858
確かに低価格帯の時はKORGよくおすすめされますね。
おっしゃる通りだと思います。
価格帯の定義が少し難しくて、素人の私の感覚ですが、20万くらいまでなら、ローランドですが、30万クラスになるとカワイの木製ピアノが人気になってきますよね。

860 :12/03/11
今日、アイボリーフィールGのモデルと、
RD-700NXを弾き比べてきたけど、やっぱ全然ちがうなぁ。
RDほすぃ‥(^^;;

861 :12/03/11
電子ピアノって電子ピアノのクセにいざ家に届いてみるとデカいんだな!店で見た印象と大違い、棺桶みたいな大きさの段ボールでびっくりした。

862 :12/03/11
>>861
ピアノ買ったんだー。
いいなー

863 :12/03/11
>>861
そうか?やっぱり普通のアップライトよりもコンパクトでいいと思ったんだけど。

864 :12/03/11
まあ店で見た印象と自宅に置いた圧迫感のギャップはわかるよ
88鍵だと幅はそれなりに必要だしね
ピアノよりはそりゃ幅も高さも奥行きもはるかにコンパクトだけど。
ただ何より背面とか重量とか防音とかの制約がないのがやっぱり身軽だと思う
自分で動かせるしな

865 :12/03/11
>>864
テレビとかはモロそうだよね。
店で見た物と家で見た物違いすぎる。笑
無視してください。
どうでもいい話でした。

866 :12/03/12
>>860
NXいいでぇ…

867 :12/03/12
>>867
明日起きたら、HP503見に行ってみよー。

868 :12/03/12
……なんだ、寝言か。

869 :12/03/12
>>868
www

870 :12/03/12
>860
「いいでぇ」に
もう一票。
とりあえず、買っとけ!

871 :12/03/12
HP205をシーケンサにつないで鍵盤と音源部分をちょっと調べてみた
鍵盤はベロシティーの1から127まで、わりと素直にでる感じ、120くらいからはかなり
強く弾かないとでないが(ちなみにキータッチ(ベロシティカーブ)の設定は標準)
キータッチの設定を変更すると、吐き出すMIDIノートベロシティも反映する仕様みたい
というかそのMIDIデータをそのまま内蔵音源に渡してるだけだと思う
音源部は自分の耳で聞いたかぎりだと
000-063 (pp,p,mp,mf)
064-104 (mf,f)
105-217 (ff)
の3段階のサンプルしかないみたい、真ん中の「ド」の音でしか調べてないので
あんまり使わない端っこの鍵盤もっとはしょってるかも
弱音は1サンプルはちょっとびっくりしたけど、
あと、ランダマイズをかけて同音連打のマシンガンを回避してるような感じだった
速いフレーズでベロ64をまたぐような感じだと、上手く引けてても粒がそろってないように
聴こえるので注意
静かな曲の表現力はアコースティックピアノに比べかなり劣る
鍵盤部分はアイボリーなんちゃらやエスケープなんちゃらを含めいい感じなので、
良いソフト音源につないで弾くのがいいんじゃないでしょうか
HP205だけじゃなく、このクラスの電子ピアノはだいたいこんな感じなのかな

872 :12/03/12
最新の音源はそこの所をどうにかしようと各社工夫しだしている。
V-PIANOは特殊なので置いておくとして
ローランドのスーパーナチュラル・ピアノ音源やYAMAHAのRGE音源も大体似たような概念。
従来は大雑把に表現するとサンプリング音源を加工して出すのに対して
新しいやつは
サンプリング音源の波形を数値化して各サンプリング音源間を解析
それを元に音を出す。
こちらも大雑把な表現をするなら計算式を元に波形を生成して出すイメージ
これだと(音が良い悪いは別として)少なくともリニアに音色は変化する。
V-PIANOはコンピューター内の仮想空間にピアノ全体を持ち
鍵盤からのデータを入れると
仮想空間内のピアノの鍵盤を叩きそれがアクションを通してミュージックワイアーに伝わり
さらに響板やフレームを振動させ・・・とピアノの全要素を計算して音を生成している。
(当然の事ながら元になるサンプリング音源など存在しない)
どちらにしてもコンピューターの発達により実現できるようになった力技

873 :12/03/12
電子ピアノはこれからもっと進化するんだろうな。
アップライトピアノと比較して変な癖がつかないようにもっと本物と瓜二つにしてほしい。

874 :12/03/12
指先に伝わる振動
これの再現が各社望まれる。10年後は搭載されてるだろう

875 :12/03/12
それってカワイのCA93とかのやつか。

876 :12/03/12
CA93は悪くないよ。

877 :12/03/12
もうそろそろスマホでも十分なソフト音源が使えるようになりそうだよね

878 :12/03/12
ローランド弾いてるうちにスタインウェイの本物って弾いてみたいなー
と思うようになった
どんな感じか比べてみたい

879 :12/03/12
そんな貴方にヨドバシ京都

880 :12/03/12
ヨドバシ京都にスタインウェイの本物??!!

881 :12/03/12
ヨドバシ京都の電子ピアノ売場にホンモノがある
近鉄百貨店時代の遺産だね
調整は狂ってるが、自由に弾ける

882 :12/03/13
RD-700NXって音色どれくらいあります?GM2は再生専用
見たいですが他にPCMおんげんとあったので

883 :12/03/13
今日ローランドのHP307弾いたった!
買う予定のHP503なかったから。。
皆さんがグランドピアノ3の音がいいて言うから、どんなもんかと思って聞いてみたら、失禁しました

884 :12/03/13
 

885 :12/03/13
>>883
おむつしろよ。

886 :12/03/13
>>883
私は脱糞した。お互い難儀だな。

887 :12/03/13
さすがに京都までは行けないなあ

888 :12/03/13
よしっ!京都に行かなくては!!!

889 :12/03/13
グランドピアノ3って、なんか音圧がある感じ。しっかりガッツリ弾いた感じしますよね。

890 :12/03/13
HP503買って、今週末届くんですが
HPシリーズ持ってる人にアドバイス頂きたいです。
これしとけーみたいなことあります?
例えば、
タッチ感はこうしとけとか
音の響き(アンビエンス)、明るさの設定
和音の響きとか
おすすめの2つの音色を重ねた音とか
なんでもいいので、アドバイスください
アバウトで申し訳ない

891 :12/03/13
どなたか 「スリムタイプ鏡面仕上げの DP990RF」 を所有されている方、
いらっしゃるでしょうか?
当方、全くのピアノ初心者ですが、今年のお正月に光る鍵盤のキーボード(^_^;)を
購入し遊んでいたところ、当初のポップス弾きたい願望よりクラッシックピアノに目覚め
現在独習に励んでいます。
今は「エリーゼのために」が漸く一通り通して弾けるようになった程度です。
そうなると、やはりキーボードではもの足りず、
ここ1か月程、電子ピアノの購入に向けて機種選定、価格の推移を追っていましたが、
今週に入り「DP900 シリーズ」が約2万円弱の大幅値下げになっています。
これは新モデル発売の予兆でしょうか?
新モデルはさておき、2月末に発売されたHP500シリーズとDP990RF では、
性能、音色、タッチ感含めてどちらがお奨めでしょうか?
設置場所に制約はありませんが、デザインは圧倒的に DP990RFの方が好みです。
また、HP500シリーズでも予算的に候補に挙がるのは「503」が限度ですが‥
出力に関してはヘッドホン使用が前提ですので大きくは問いません。
音色はヤマハの方が好みですが、機能面ではローランドの方が圧倒している
ように感じています。

892 :12/03/14
ところでみなさん、どんなヘッドホン使ってますか?
付属のヘッドホンからステップアップしたいのですがピアノの音色に最適で装着感が良いのってなにがありますかね?
AKGのK701はもってるんですが、ピアノの音色は綺麗に再生してくれるですが演奏時は無理がありました。
ultimateの10proもあるのですがカナル型なのでケーブルのタッチノイズが気になって無理でした・・・

893 :12/03/14
Fukushima residents report various illnesses
Growing number of those living around destroyed Japanese nuclear plant cite health issues.
アルジャジーラ 動画あり
http://www.aljazeera.com/video/asia-pacific/2012/03/20123914421232874.html
福島の女性の被曝症状。
髪が抜け落ち、歯も抜け、アザも広がっています。

894 :12/03/14
>>893
反原発か何かの方ですか?
スレ違いです。
あなたの行動はひどく偽善に満ち溢れていて、気分が悪いです。
訴えたいことは分かりますが、方法、手段を誤ると、逆効果でしかありません。
気を付けてください

895 :12/03/14
教育テレビの大人のピアノ入門講座みたいな番組で
電子ピアノの選び方やメリットを解説した時にローランドのが使われてた
普段の番組の生ピアノはスタインウェイ
レッスンは機種とかまだまだ関係ないような初歩だけど

896 :12/03/14
>>892
多用途に使っていますのであまり参考になりませんが
メインがGrado RS-1i
極力音漏れを防ぐ必要がある場合はsony MDR-Z1000
701で演奏が無理という事はかなり条件が難しいと思います。
(演奏用として評価がけっこう高い)
こればっかりは色々と試すしかないのですが
上で挙げたMDR-Z1000はレコーディング用のスタジオモニター用で
見かけは無骨ながら実際に使用してみると圧迫感が意外に少なく
フィット感もよく長時間使い続けられます。
お店で見た目に惑わされずこの手のヘッドフォンも試されてはいかがでしょうか?

897 :12/03/14
>>896
なんとGradoですかとても良いヘッドホンをお持ちですねうらやましい限りです。
K701は演奏用として評価が高いようですね。私は残念ながら体を動かすたびにずれてきてしまい
気になってしまいます。確かに視聴あるのみですね。

898 :12/03/14
島村楽器って、どうしてローランドを一生懸命に勧めるの?
ローランドは悪くないけど、
だからとて楽器屋が単一メーカーを勧めるというのは、いかがなものか。残念。

899 :12/03/15
>>898
今年の1月、山野楽器に行ったら、ヤマハばかり勧められた。
島村楽器で、ローランドを勧められたと言ったら、
あそこは、ローランドを売ると販売員に奨励金がでるから、
ローランドを勧められるのは当然、というようなことを言っていた。


900 :12/03/15
楽器店なんて、特定メーカーと契約して利益多くもらわないとやっていけない。
で、島村はじめ多くの楽器店はローランド傘下。ローランド社員が店員として居る店もあるからな。
ローランドは悪くない、って。メーカーが金で楽器店を操ってる訳だし、楽器店も利益があるから仕方ないんじゃね?
で最後の 。 なに?


901 :12/03/15
島村楽器でしかローランド売ってるの見たことがない。
カワイの電子ピアノ買った後で島村楽器のローランドフェアを見たけど、
ローランドの方を買ってたら良かったなって思ってしまった。
値段が10万以上高かったけどね。

902 :12/03/15
>>901
カワイで
なに買ったの?振動するやつ?

903 :12/03/15
>>902
CA63で、そのCA93よりも1つ下のやつ。

904 :12/03/16
検証乙!
煽りじゃないぞ☆

905 :12/03/16
検証って?

906 :12/03/16
近くの島村にrd700置いてねー
rd300しかない
(´・ω・`)ガッカリ

907 :12/03/16
集えHP500シリーズユーザー!!

908 :12/03/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

909 :12/03/17
2月末に買ったHP503が今日やっと届きました!
というわけで記念に書き込みに来ました。
思ったより打鍵音が大きいんですね。

910 :12/03/17
>>909
俺も一昨日届きました!!笑
HP300シリーズのグランドピアノ3
なくなりましたね(´・_・`)

911 :12/03/17
C-230って何であんなに高いんだ?
引越し先の狭い部屋にちょうどいい大きさで気になっているんだが

912 :12/03/17
まだ初心者なのにLX−15買ってしまった

913 :12/03/17
後に引けないからいいんじゃないか

914 :12/03/18
へーオルガンやパイプオルガンもあるんだ。面白いね

915 :12/03/18
>>911
あの手の物としては逆に安い。
鍵盤が電子ピアノとは違うし本体だけでなくサブスピーカー使ってオルガンらしい広がりだすし
本体のスイッチ類もオルガンだと演奏中に使うのでよりいいやつ使わなけらばならいし・・・
数が出ないのに良くやっていると思う。

916 :12/03/18
ヤマハ、カワイは日本を代表するピアノメーカーのブランド力、プライドを感じる
一昔前は電子ピアノはおざなりな感じもしたけど今はそうでもない
ローランドも電子音源のプロとしてのプライドを感じる
ピアノ講師とかは楽器メーカーを重視する人も多くブランドは?だけど
逆に自社ピアノという縛りや限界がないからいいと思う。
何より電子ピアノへの愛情を感じる
カシオは電子だから参入してます、キーボードの延長ですって感じで
あまりピアノや電子ピアノにプライドや愛情を感じないなあ
無機質な生産に感じでしまう
なんでだろう…

917 :12/03/18
>>899
どこの楽器屋、販売員でも、楽器自体が良い・悪いとは別に、「売りたい
機種/メーカー」はある。理由は粗利率だったり、期間リベートだったり、
仕入数量確保だったり、チェーン店なら本部指示だったり色々だけど。
勿論店員本人好みや製品知識の偏り、売り得意・苦手もあるし。
「あそこの店でXX社を勧めるのは当然です」っていう店員は、結局裏返しの
状況の場合が多いから、折り込み済みで話半分で聞けば無問題。
店員や販売応援員の推しメーカーを明らかにさせて、優れているポイント
を時間を切ってプレゼンさせると解りやすい。で、他社の情報は、必ず
他社推しの店員に同じことをやらせて比較。ネガキャンが過ぎる奴は
スコアを下げ、最後は音を比べて自分で決める。これ鉄板。

918 :12/03/18
鉄板でもないだろ
カタログの比較で事足りると思う
店員に〜をさせるって、間違った"お客様は神様"志向だな
店員に"させる"前に、お山の大将の烙印を押されるだろう

919 :12/03/18
店員のいうことは参考にする時代は終わった
今は2chで各スレッドを情報収集だ

920 :12/03/19
>>919
正にそうですね

921 :12/03/19
ステマとかどうすんの?

922 :12/03/19
ステマも店頭販売の売り文句も一緒ですよ
最終的に判断するのは自分です。
購入する過程で現物に触れて確認もできますしね。

923 :12/03/19
とにかくデメリットを重点的に探す。
これが自分の探し方。どのものでもね。
そのうち購入欲が削がれてくる諸刃の剣ですが

924 :12/03/19
>>921
大多数の方から意見を聞いていけば、ステマに騙されることもそうないのではないでしょうか?
>>923
デメリットを見つけ、購入しなくなるようなものなら、自分にはたいして必要のなかったものということなのでしょう。
節約にもなりますし、デメリットを見つけても、それでも欲しいと思えるなら、買って後悔はしないのでは?
賢いやり方だなと感じますね

925 :12/03/19
家電板なんかもそうだけど、こういう過疎板は割と少ない手間で意見操作できる場です
過疎板で意見操作しても意味ねーだろともお思いでしょうが
高額品の購入を検討してる少数の人間がかなり高い確率で閲覧する実にマーケティング効率の良い場所でもあります
他人の意見は参考になりますが、必ずその評価の根拠が信頼に価するものであるかどうかにも目を通して下さい。
そして情報を上手く取捨選別した上で、あまり偏った先入観を持たないようにして、最後は自分の目で決定を下してください。

926 :12/03/19
>>925
この人の意見、まとも。
>>922
おまえ、バカ。
ステマと店員の売り文句は全く違う。
利害関係無しの中立な第三者の意見と、利益共同体のメーカーや店員の意見とは違う。
ステマは、後者の一部にも関わらず前者を騙って活動する。だから問題。

927 :12/03/19
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 購入すれば14日後好きな人から告白されるわ!宝くじは当たるわ!
  (ステマ)  \出世しまくるわ!体の悪い所全部治るわ!もうどえらい事です!!!!!
  | | | \_____
  (__)_)
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)。oO 高額商品を買いに来る客ってウザッ。さっさと帰らないかな・・・。
  ( 店員 )   \_____
  | | |
  (__)_)

928 :12/03/19
>>927
ステマて宣伝て分かったらステマじゃなくなるのでは?
食べログの操作や芸能人がブログを利用して商品の紹介とかのことですよね。
今はステマという言葉を皆さん知ったから、やれステマだステマだ言ってますし、疑り深くなってますが。。

929 :12/03/19
899です。
>>917
おっしゃるとおり小売店が特定のメーカーに力をいれていることよくありますよね。
それに気づかず、鵜呑みにする人がいると気の毒だとおもい、書き込ませていただきました。
いくつかの小売店まわるとよくわかります。
>>900

削除忘れです。ごめんなさい。

930 :12/03/19
セールストークで競合製品の陰口を囁くのはアンカリングという手法で
客と仲良くなってから技を繰り出すと意外に効果があるらしい
これの怖いのは客は自分は中立だと思ってるのに意見が引きずられるところ
あまりネガティブなことばかりいう店員は敬遠したほうがいい
製品の欠点をあたかも利点のようにすり替える手法もよく使われるね
最近だとiPodに指紋が付きやすい欠点があったのを
お客様に大切に磨いて使っていただけるようにデザインしたと言い換えてた
あまりポジティブすぎる店員も怪しいw

931 :12/03/19
つまりだ
細かいことは気にするな
感性で気に入ったものを選ぶのが結局満足感高いよ

932 :12/03/20
>>930
へー。
純粋にあなたのお話がおもしろかったです。
様々な技法があるもんですね。。
仲のいい店員なんかには利用されそうだ。

933 :12/03/20
店員は基本、資本主義の豚にすぎない
そして俺たちもだ

934 :12/03/20
資本主義の豚は、経営者
俺達は、豚の餌
豚を肥え太らせるのが俺達の役割だ

935 :12/03/20
505GP買いました。
ちょっと白鍵がすべる感じがするけど、そのうち慣れるでしょう。
打鍵音がかなり気になります。
店頭で、音を出さずに弾いた時のパカパカ感を、家で弾いたら(音を出してても)感じました。
木造の2階、フローリングの床に置きましたが、
弾いている私はもちろんのこと、1階にいる主人は、
打鍵音に耐えられず、今タイルカーペット買いにいってます。
音色は、きれいです。
ほかのメーカーの音を家で聞いたら、そっちのほうが好みだと感じることは
あるかもしれませんが、きれいな音なので、よしとします。
あと、やはり鍵盤がとても軽いです。
グランドピアノ風?
カワイのアップライトに慣れ親しんだ自分としては、承知していたこととはいえ、ちょっと驚きですが、
とりあえず、このピアノでやってみます。

936 :12/03/20
935 です。
GPにしたのは、
ピアノの音色が多い。
内蔵曲が多い。
色が他の家具にあっている。
ことを重視したからですが、これは、失敗でした。
失敗の理由は、すべて、個人的な都合で、機種のせいではありません。
ピアノの音色と内蔵曲は単に多いのではなく、
505に入っているけど、GPには入っていないものがあることを事前に把握すべきでした。
内蔵曲の名曲集がGPは25曲しか入ってない。
練習曲が多いことが魅力だったけど、名曲集75曲が減らされているとはトホホです。
それから、GPは譜面台が大きい分、倒したとき本体おさまりません。
カタログを読めばわかることではありますが、まさか、本体に納まらない仕様があるとは全く思いませんでした。
これから、購入する皆様は、カタログだけでなく取説もみせてもらうことをお勧めします。
買った途端、やっぱりCA93が欲しくなりました。

937 :12/03/20
CA93、今日、家電店で弾いてみました。
いいですよね。
505GPって、シマムラモデル?

938 :12/03/21
>>937
GPは、シマムラモデルです。
音楽教室の生徒さんを主なターゲットにしているようです。
話飛びますが、タイルカーペット弾いたら打鍵音かなり軽減されました。
この時間でも弾いていられることの喜びをかみしめています。
静まり返ったなかで弾くのは気持ちいいですね。

939 :12/03/21
>>936
CA93より実勢5万円くらい安くかえてると思うから、
そのお金で音のいいヘッドホンや、お気に入りの楽譜が
いーっぱい買えますよ。それはそれでアリ。
>買った途端、やっぱり
買い物なんてそんなもんです。505GPいいなぁ、うらやましいなぁ。
せっかくだから楽しんで使ってくださいね。

940 :12/03/21
シマムラと書くとしまむらみたいだなw
打鍵音はいろんなとこで言われてたから覚悟してたけど
音量絞って弾くとき気になるね
アコピでもある悩みだろうけど…
畳敷くといいとか聞いたような気がする

941 :12/03/21
936(=938)です。
>>939 さん、
あたたかいお言葉ありがとうございます。
ヘッドホンしてると何時間でも弾いちゃいます。
おまけに、つたない弾き方でもきれいな音がでるから、たまりません。

942 :12/03/22
>>940
ローランド用のこんなの↓あるけど、効果はどうかな?
http://www.roland.co.jp/products/jp/HPM-10/

943 :12/03/23
http://www.youtube.com/watch?v=KNde3jw5cl8
すごい動画だよ!!

944 :12/03/23
>>943
マーOて楽しそうだよね

945 :12/03/23
鍵盤楽器にもローランドにも関係無ぇ。

946 :12/03/23
ドラマーの動きが良いけど途中で秋田、すまん
楽しそうだがどこがすごいかわからんのでさらにスマン

947 :12/03/23
>>900
ローランドの社員が店員としているって本当?
どこの店?
どうやってわかるの?

948 :12/03/23
>>900 のような関係があるのなら、島村は一年中ローランドフェアをやればいいのに。

949 :12/03/23
普通に社員募集してるね。
http://www.roland.co.jp/recruit/career/career2.html
勤務地=島村所在地
客には分からない様にしてるんだろう。

950 :12/03/23
隠してない。むしろ宣伝してる。
http://roland-foresta.jp/
島村だけじゃなく、石橋楽器も新星堂もあるよ。
店員も別に必死に隠してる感じはないと思う。私はある店で
「自分はローランドの人だけど」と前ふりしてから説明された。
ちなみにその店員の応対で、ヤマハと検討して結局ヤマハの
安い奴にした親戚のおばちゃんがいるけど、普通に気持ちよく
応対してくれたって言ってた。へんなの。

951 :12/03/23
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

952 :12/03/23
押し売りして売れるもんじゃないし
詳しい人がいるほうがたすかる

953 :12/03/24
>>949
世間でそういう人の事を「プロパー」という事が多い
大手電気店には特に多数居る。

954 :12/03/24
>>949
>>950
>>953
サンクス。
せっかくだからRolandの人がいるところで説明してもらう。
YAMAHAとかも説明してもらえるよな?

955 :12/03/24
今日島村行ったけど、ローランド検討してたらYAMAHAモデルガン押しされてビビった
結局、自分トコが絡んだモデルならYAMAHAローランド関わらず押してくるらしい、島村は

956 :12/03/24
島村に展示されてるのも
ヤマハやカワイがが多いような気がする。

957 :12/03/25
これからピアノを習う子供の練習用&家族の趣味として検討していて、当初の予算は遥かに越えますが、
HP505と、同GP(島村) で悩んでいます。前レスにもあるように、色、音色数、収録曲が
違います。色はGPが好みですが、収録曲が練習用に特化しているので、子供にBGMとして
聴かせるには名曲数が少ないです。CDでもいいですが…。
価格差はないのでかなり悩んでいるのですが、どちらが良いでしょうか?

958 :12/03/25
価格コムかどこかに「島村モデル買って失敗したっ」って話があったよ。

959 :12/03/26
耳を育てたいならMIDI楽器の偏った音じゃなく本気の演奏聞かせたほうがよくないかな?
名曲集はすぐあきるから同じ曲で違う演奏とかたくさんCD買うといいとおもう

960 :12/03/26
>>957
自分で弾くための教材としてなら内蔵曲があるといいかもだけど
曲を聞かせたいだけならインターネットラジオでいいんじゃない?

961 :12/03/26
レスありがとうございます。
やはり曲を聴くとなると、CDなどの音源の方が表現力が段違いですよね。
我が家のリビングだと島村モデルの色が部屋に馴染むと家族が推しているので、
内臓曲は子供の練習用と割り切って、島村モデルとなりそうです。
お互い数年ぶりのピアノなので、子供以上に親がワクワクしています(笑)

962 :12/03/26
>>961
今日Rolandの人がいるとこで話聞いてきた。
変換は必要になるけど、CDの音源をピアノに保存して聞けるらしい。USBを使えばの話だけど。
ヤマハ、カワイの電子も詳しかった。
当たり前かもしれんが、普通の店員より詳しい(笑)

963 :12/03/27
FP7Fとかのロックピアノの音が気に入ったのですが
これのモデルはなんていうピアノなのでしょうか?

964 :12/03/27
LX15持ちだが、確かに実力以上に上手く聞こえる。
実家のヤマハのアップライトだと、何で俺はこんなに下手なんだと自己嫌悪に
陥りながら弾いているが、LX15だと困難な箇所も楽々弾いて自分の演奏に
酔えるw
電ピと生ピの違いというよりも、実家のは鍵盤が激重だからなのかもしれんが。

965 :12/03/27
>>964
だからこそどっちがいいか悪いかわかんないよね。笑
自己満の俺はローランドでいいわけだが。
でも俺はローランドでも自己嫌悪だすが。

966 :12/03/28
実家のアコピをコンサートホールで弾いたら酔えるかもしれんがなー
実家のヤマハアコピも鍵盤重かった

967 :12/03/28
鍵盤は調律師に頼めば軽くできます。
年数が経っているアコピは少々金がかかりますが
腕の良い調律師に整調 整音を頼めば多分別物になります。
日本のピアノはかって異様なまでに鍵盤が重く
カナダでは日本製のピアノは児童に身体的に悪いために
「法律」で教育用として禁止されかかりました。
事態を重く受け止めた各ピアノメーカーは啓蒙活動にとりかかりましたが
まだ完全ではありません。
この重さも大先生?を中心としたピアノ教師が求めた物が暴走した結果です。

968 :12/03/28
>>967
ソースはありますか?
非常に興味がある話なので詳細を確認したいのですが、
「カナダ 日本製 鍵盤 ピアノ 禁止」等でググッて
みても2chの過去ログぐらいしかヒットしないのです。

969 :12/03/28
4歳の子供にHP503、HP505どちらを購入するか悩んでいます。
楽器店の話では、スピーカーの数、鍵盤のタッチ、連打性などの違いがある
ようですが…
価格差5万円ありますが、初心者の子供にとってその差がどういうものか、
ピアノ経験者でない親の私は悩むところです。
当初、10万円程度の予算で検討していたのですが、ピアノ教室の先生から
15万円前後のものがおすすめとアドバイスいただきました。
どちらにしても予算オーバーではあるのですが、せっかく買うのだから…と
いう思いと、初心者でいつまで続くかわからないという思いとあり、決断
できないでいます。
指弾されたことのある方、また実際に使用されている方のお話を伺い出来ると
ありがたいのですが。

970 :12/03/28
>>968
英語でぐぐればいいんじゃね?

971 :12/03/28
>>970
ギコ踏んじゃったね

972 :12/03/28
>>969
HP503使ってます。
続くかどうかはお子さん次第ですからねー。。
やっぱりお子さんが直接触るのが一番いいです。
私は正直30万クラスと15万クラスの違いがわかりません。
それは私に違いが分かる程の経験や実力がないからだと思います。
お子さんも初心者ならば、きっと違いは分かりにくいと思んですよ。
また私はヘッドホン着けてますからね。
お子さんが触って違うと感じたならば、HP505、正直変わんないならば、HP503でよろしいのでは?
安い買い物ではないんで、どっちにせよ、触ってみないと、もったいないですからね。

973 :12/03/28
4歳の子供が7歳までやって、もっとピアノを続けたいと思ったら
消音のアップライトを用意した方がいいから
4年後に手放して惜しくないものを選んだらどうでしょう
オクで売る場合も考慮して

974 :12/03/28
>>970
968じゃないがやってみてもザッと見たかんじじゃ出なかったよ
カナダじゃカワイよりヤマハが好まれてるくらいしかわからんかったw
両メーカーにそういう事実があったか問い合わせるほうが早いんじゃね?
カワイの最近のモデルが以前より鍵盤が軽くなったのは事実だしね
まあデジピスレで妙なこと言い出す時点で釣りだわな

975 :12/03/28
>>968
いくつかあるようですが
一番最初に指摘したのは杵淵直知氏(日本で最初の本物のコンサートチューナー
フリーだったがスタインウェイ本社が最も信頼した日本人チューナーで
スタインウェイ本社が正規にサポートするピアニストが日本公演する場合
ピアニスト指定のチューナーがいないのなら本社から直接杵淵氏に依頼していた)
の著作で失礼ながら一部引用すると
「(対策に乗り出した)直接のきっかけは日本からピアノを輸入したカナダの教育委員会が
子供たちの指に悪い影響を与えるという理由で輸入制限の措置に出たからと聞いた」
この後何故重くなったのかを解析されていますが初出が音楽専門誌で
超大物でフリーだった杵淵氏だからこそおおっぴらに指摘出来た事だと思います。


976 :12/03/28
>>975
おおっぴら???

977 :12/03/28
>>975
ソースってのはその話がいつ頃どの雑誌に掲載されたか
確認できるものを出してくれってことだよ
手持ちなら画像うp
昭和40年代にヤマハ中心に重い鍵盤のピアノが作られてたらしいけど
その頃の話だとしたら、昔々そんなことがありましたって感じ

978 :12/03/28
誰か教えてください。
Be a pro
キャリアモード
バーチャルプロ
これ選手として始めていくなら、何が違うんですか?(^^;;

979 :12/03/28
Be a proは違うのわかった。
二つはなんだ。
バーチャルプロから始めればいいのか?

980 :12/03/28
完全間違えた。
ごめんなさい。

981 :12/03/29
>>972
>>973
ご意見ありがとうございます。
実際ピアノは見に行ったのですが、大人の私でもタッチの差がよくわかりませんでした。
ピアノ経験がないためかもしれませんが…
練習時には、音量は絞るか、ヘッドホンを使用することになります。
そうなるとスピーカーの数についてもさほど差を感じられないのかもしれませんね。
ピアノをいつまで習うか、またどれほど上達出来るか、正直未知数ですので、HP503に気持ちが傾いてきました。

982 :12/03/29
>>981
972の者です。
HP503やっぱり、すごいいいですよ。
どちらにせよ、ヘッドホンも付属のものではもったいないので、購入しなければいけないので、ピアノ少しでも安いほうがいいですしね。
ヘッドホン少しでもいいやつ使うと、私のような素人にはピアノの差なんて分かりませんしね。
ただよく聞くのは
ローランドは実力以上によく聞こえるそうです。
KAWAIのCA13?弾かれましたかね?
あれも評判いいので、
最後はHP503とCA13で迷われてわ?
このどちらかなら後悔はしないでしょう。
最終判断は直接触ってみて決めた判断が一番正しいですからね。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
畜生!ちっともうまくならねえ!! Part5 (767)
最近ピアノを始めた人専用@初心者 Part5 (207)
バーナムって何でこんなに支持されてるの?! (113)
『完璧主義者』ミケランジェリを語ろう『天才』 (222)
ピアノ弾けて性格良くて痩せ型の女性と付き合う方法 (344)
ベストな練習法を追求するスレ (141)
--log9.info------------------
チョウザメを飼おう! (695)
ドジョウ総合スレ10匹目 (127)
石 2個目 (914)
【ミニリウム】小型水槽スレッド5【小さな世界】 (750)
[神戸] 兵庫の熱帯魚店 [阪神間など] (289)
【多いけど】60cm水槽 3本目【安心】 (243)
ボトルアクアリウム 【十七瓶目】 (633)
【頑固なコケ】 苔対策研究室5 【嫌い】 (672)
▼ 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 25▼ (222)
▲△ポリプテルス総合スレ 32鰭▲△ (626)
【香川】熱帯魚店情報【一杯目】 (918)
メダカ/めだか@アクアリウム 76匹目 (170)
金魚関連 * 誰かが質問に答える53* 質問専用 (266)
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【63匹目】 (703)
【日淡以外】無加温飼育スレ7【春までガンガレ】 (857)
かねだい28店舗目 (308)
--log55.com------------------
Reno〜ハイパーリノ〜トマト収穫6日目
【初代】SLOT魔法少女まどか☆マギカpart300
収支は度外視で面白いスロット台は?
北斗の拳 新伝説創造 Part17
【ユニバブロス】タロットエンペラー【デース】part5
モンスターハンター月下雷鳴 狩猟127匹
パチスロ ガールズ&パンツァー95輌目
規制緩和がなければパチスロは終わる part 2