1read 100read
2012年3月天文・気象153: 彗星について語ろう!9回帰目 (735)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【死亡】ちょっと田んぼの様子見てくる【フラグ】 (952)
気象通報でまったり語る (454)
***関東降雪情報スレッド VOL.338*** (185)
ベースボール風 降雪積雪対決 東京VS大阪 (755)
ベースボール風 降雪積雪対決 東京VS大阪 (755)
【今年より採用】1981〜2010年平均日照時間 (176)
彗星について語ろう!9回帰目
1 : 彗星について語ろう!8回帰目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1237688013/ 彗星について語ろう!7回帰目 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1197112120/ 彗星について語ろう!6回帰目 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1169471215/ 彗星について語ろう!5メット http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sky/1145251178/ 彗星について語ろう!4回帰目 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1098404242/ 彗星について語ろう!三大彗星 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1084586678/ 彗星について語ろう!2回帰目 http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1079738625/ 彗星について語ろう! http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1006565309/
2 : 【関連リンク】 ・AstroArts http://www.astroarts.co.jp/ ・ネット時代の彗星ウォッO(リンク集) http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/magazine/cometwatch/index-j.html ・吉田誠一のホームページ http://www.aerith.net/index-j.html ・東亜天文学会計算科(軌道と光度予報) http://www.oaa.gr.jp/~muramatu/ ・Cometography.com(最新画像) http://cometography.com/index.html ・Astrostudio(最新画像) http://www.astrostudio.at/
3 : >>1 遅いわ市ね
4 : これテンプレに入れね? 彗星軌道ビュアー http://www.astroarts.co.jp/simulation/cometary-orbit-j.php
5 : http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100917-00000000-natiogeo-int 光度予測は?
6 : >>5 ttp://www.aerith.net/comet/catalog/0103P/2010-j.html
7 : 写真だと、そこそこ写りそうだな〜
8 : フランスの天文学者が新発見した小惑星に「seiya(星矢)」と命名し国際天文連合が正式承認 天文学者は聖闘士星矢の大ファンで原作者の車田正美氏より事前に承諾を得ていた http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
9 : ここは彗星スレだ馬鹿。
10 : >>3 =>>9
11 : ぶつかる 彗星て 見つかってないの?
12 : >>11 日本語でお願いします。
13 : 103P/Hartley 2010 Sep. 28.05 UT: m1=7.6, Dia.=16', Dc=3 ...20x80 B ...A. Novichonok これで最大5等になる?
14 : >>13 単に地球にちょっと接近するからちょっと明るいだけかと
15 : わーい、巨大すい星だ。 http://stereo.gsfc.nasa.gov/news/MercurysTail.shtml
16 : >>15 まあ、確かに「巨大すい星」だな。 それはともかく、そこ、ウイルスに感染か何かしていないか? PCの挙動が変になる。
17 : QTはWin環境ではウイルスだからね。
18 : 彗星の「彗」をひらがなで書かれるとムカつくのは俺だけ? 所詮は「ほうき」って意味だけどさ。
19 : >>18 それは、>>15 を見た上での発言なのか? >>17 スパウウェアモドキなのは わかっているけど、それにしたって、画面が パカパカ光るのは何で? 俺のPCがWin98SEだからか?
20 : 2010 October 1.79 UT: m1=6.6, Dia.=&20', DC=3, 8x40. ようやく6等台。そろそろ撮影準備。 近地点では5等台になりそう。
21 : まだそんなに明るくないな〜8等くらいと見たよ。 5cmファインダーでやっとだった。
22 : ttp://udalosti.astronomy.cz/sdileni/forum/103p_20101001_ed80-vixen067x-402mm_4min_iso1600_50p.jpg でも美しい。誰か挑戦を。 8日の2重星団にかすめるのに期待。
23 : お前がやれ!
24 : さっき撮って来たけど、全然写ってなかったよ。 ハートレイ君、思いのほか暗い?
25 : うん。ちょっと悲しくて。
26 : 80mmm双眼鏡でも見えるようになるのは何日ごろなんだろ まぁどうせ週末しか遠出できんけど
27 : 天文業界鉄板の法則 「期待された彗星は明るくならない」
28 : 期待されてさえいないんじゃないの?
29 : ヘール・ボップは期待されてたが。
30 : ヘールボップは期待されたより一等級くらいよ マクノート彗星なんか全然期待されてなかったね
31 : 1等級暗いってって言っても、最終的にマイナス等級なんだから 充分明るくなってるよ。ところでWikipediaには、 >彗星の明るさをある程度正確に予想するのは非常に難しいが、 >ヘール・ボップ彗星は1997年4月1日の近日点通過の頃には、 >予想通りかそれを越える明るさになった。 とあるわけだが、1等級暗いって何処のソース?
32 : ウソーテク彗星
33 : ヘールボップ観た事ないんじゃね?
34 : ない。見えんかった。
35 : 普通に標準等級も実視等級もマイナス2等予想だったぞ ところが前年秋に6等から3等あたりで増光が少し鈍った。 ソースはその前の天文誌にいくらでもある。 っていうかリアルにヘールボップの増光を追従してればそれくらい覚えてるだろうに。 そういえばニート彗星とリニア彗星という外れた例があったな オースチン彗星は大笑いだったが
36 : ヘールボップは空港の夜景とともに見事な姿を写し込めたぞ。 「ハレーすい星アイス」を食いながら待ったアイツよりは遥かに明るかった。
37 : >普通に標準等級も実視等級もマイナス2等予想だったぞ 初耳だ。
38 : あと、増光が鈍っていたのは知っているが、最大等級は概ね予想通りってのが 大抵の意見だと思うが。 そもそも>>35 は-2等って書いてるけど、当時の書籍等での"最大"予想等級は -1.7〜-1.8等だぞ。重箱の隅をつつくようで何だが、サバ読むなよw
39 : -0.7等止まりでしたw
40 : カスじゃ http://spaceweather.com/swpod2010/04oct10/Nick-Howes1.jpg
41 : 光度予測の難しい彗星で1等級って誤差の範囲内だろ この程度で>>27 のジンクスの対象だったら 彗星の大半は当てはまるからジンクスじゃなくなるw
42 : ハートレー誰も見てないの?
43 : 先週の土曜日は失敗。 リターンマッチは今週末かなぁ…と。
44 : >>42 一応20X50の単眼鏡で見えてるけど淡いよ。 目が慣れてくるとそこそこ大きいのがわかるけど、 パッと見じゃ8等星の方が目立つぐらい。
45 : そろそろ月も出てくるし、あんまり期待できないな・・・
46 : 今回は写真対象ですね。 早朝まで入れると20日まで月明が避けられる。 その後は高度が低いが30日ごろから可能。
47 : 二重星団と一緒に撮ったぞ〜
48 : うp!うp!
49 : アーシでも見てれば〜
50 : ああ、今夜も曇りか。 屋上から飛び降りたくなってきた。
51 : 関東は三連休ずっと天気悪いぞ 出かける気満々だったのに
52 : 月曜日晴天との予想なので、明後日日曜夜〜月曜朝にかけてはどっかしら天気が良くなるハズ・・・
53 : 明日の朝晴れる所は300mmで二重星団との一緒のが取れる(APS-C CCD)。 明日の夜だと200mmではちょっときびしい。180mmでなんとか。 後は天気。
54 : 撮ったのホームズ以来・・・記念写真レベルだけど
55 : ヘールボップはマイナス0.7等よりもう少し明るかった印象があるがなぁ。 3月30日に夕空で観た時は、シリウスより少し暗い程度だったと思う。 尾がある分、シリウスより目立っていた気もするし。
56 : ボヤけた天体と中央集光の強い天体を比べる事にあんま意味ないけどな。 ‥というのを、3年前に拡散していくホームズ彗星を見て思った。 等級的にあまり変わらなくても暗さが全然違う。
57 : ヘールボップ彗星って、薄雲通しても見えたのであの当時は驚いたね。 その10年後、青空に見えるなんてとんでもないのも現れたけど。
58 : 百武も薄雲通して見えたぞ。 どっちも凄かったんだな。
59 : ヘールボップは薄暮でも見えたもんなぁ
60 : マックノートは昼でも見えたもんなあ
61 : 金曜の夜にハートレイ彗星を見た。 10×50の双眼鏡で、二重星団にくっついたシミ状だった。 なかなか奥ゆかしい姿であった。 この時期にペルセウス座を見ると、3年前のホームズ彗星を思いだすね。 あんな奇観はもう見られないかも。
62 : 国立天文台「地球に近づくハートレイ彗星を捉えよう」キャンペーン http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20101014/ 月光の影響を考えると告知が遅いような気もするけど・・・
63 : これから明るくなるからなぁ。 本番って言えば本番だな。
64 : 確かにホームズ彗星は凄かった。あんな変な彗星は見たことない。 ある意味、ヘールボップや百武より感動した。
65 : そんなこたーない、あんなの来なくてイイから百武級に早くまた来てもらいたいよ。
66 : >>65 空気嫁。クズ。
67 : >>65 百武はカスじゃ。カスがたまたま地球に異常接近したに過ぎん。
68 : バカ正直に大彗星に来て欲しいとKYな発言しちゃう辺り、 >>64 の言う「ある意味」という語句を理解していないんだな。 星ってマジでアスペルガーじゃないの?
69 : カスでもいーから、すぐ近くで長い尾を横から眺めたい。90度も伸びた尾の姿は忘れられない。
70 : >>69 くせーから消えろ。 あ、アスペルガーは空気読めないから消えないかw
71 : ハートレイ彗星4等台キター。 ヤフー掲示板より。 103P/Hartley 2 2010 Oct. 11.39UT m1=4.9 (TK) coma diameter=25', D.C.=2, naked eye. 日本の空では無理か。
72 : 頭打ちじゃの、てか最近は日本からの観測レポートほとんどあれへんのか? http://www.icq.eps.harvard.edu/CometMags.html#0103P
73 : これはだめかもわからんね。。。って感じですかね。 今どこにおいでるんですか?
74 : H8.5G8の予報値よりは1等暗いってとこですかね。 5.5等止まりで拡散してるから、そこそこの場所でも肉眼で見えるかどうかギリって感じだな。月が邪魔になってくるし。
75 : これからダストの尾がどこまで発達するかだな。
76 : しねえよ。
77 : なんかホームスみたいだな。 http://www.spaceweather.com/submissions/pics/n/Nick-Howes-103Poct13th_1287095487_med.jpg
78 : >>77 画面で10度方向に伸びてるダストの尾はかなり長く写りますよ。
79 : >>78 うるせぇ! ! バーカ!
80 : >>32 誤報テク彗星
81 : 昨日の夜も曇り、未だに見ていない。
82 : 10月9日には写真によく写ったし双眼鏡でもよく見えましたけど、裸眼では全然でしたよ。
83 : 宮城でも天気予報に反して曇りだ! せっかく遠征したのに。
84 : >>82 臭え! 消えろ!
85 : 画像処理してみたら2010-10-10 7UTC 頃の写真で尾の長さ約1.2度角ありましたよ。 central condensation で追尾して撮れば、もう少しクッキリと写せたかもしれません。 双眼鏡だと白く丸くぼんやりと広がった雲のような明るい領域として認識できます。 肉眼では、暗くて色覚が働かないせいもあって、天の川の濃淡と区別できませんでした。 向きがよければ尾はもっと長く写ったでしょうけど、それでもコレは小さく暗くてショボイ。
86 : 天文現象をフォトアートのネタとしか見れなかったアノ方と同類の人にはつまらないだろうけど、 老い先短い人生でこれ以上の彗星があといくつ現れることやら。 さてと、今夜も見れるものを見れる内にしっかり見ておくか。
87 : オイラもイプシロン久々に出すよ。
88 : 双子の足元まで天の川が見えているまあまあの空だったけど、 ハートレイ、肉眼では見えなかったな。 双眼鏡でM33〜M38と比較しても暗いな。 適当な見積もりで6.5等
89 : こちらでは肉眼で見えてた@宮城 短い尾っぽも写った。
90 : >>85 キチガイ! 消えろ!
91 : さっき見てきたけど、コマはもう2等はあった。この分だと、月末には−2等くらいは行くだろう。
92 : まじじ? わくわく、うきうき、そわそわ
93 : 明日はぎょしゃ座の中か…
94 : ビッグバンをイメージした幻想的なスクリーンセーバー ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20101019_400905.html
95 : おおすげぇ! http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101020-OYT1T00410.htm
96 : ハートレー第2彗星:今夜最接近 ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2010102005
97 : TIME TO SEE COMET HARTLEY For backyard stargazers, now is the best time to see green Comet 103P/Hartley 2 as it approaches Earth for an 11-million-mile close encounter on Oct. 20th. Set your alarm for the dark hours before dawn, go outside, and look straight up. You will find Hartley 2 not far from the bright star Capella: sky map. Although the comet is barely visible to the unaided eye, it is easy to find in binoculars and looks great through a backyard telescope. ttp://spaceweather.com/
98 : 日本語ヨロ
99 : 彗星ハートレイに会う時間 裏庭の天文学者にとって、現在は、それが10月20日に1100万マイルの 近接遭遇のために地球に近づくとき、未熟なComet 103P/ハートレイ2 を見る最も良い時間です。 時間暗闇のためのアラームについて夜明けに提示してください、そして、 戸外へ出てください、そして、まっすぐ見上げてください。 あなたは、ハートレイ2が明るい星のカペラから遠くないのがわかるで しょう: スカイマップ。 彗星は肉眼にほとんど目に見えませんが、それは、双眼鏡で見つけるのが、 簡単であり、裏庭の望遠鏡を通してすばらしく見えます
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【夏至】日の出日の入りスレッド【冬至】3入り目 (862)
【昭和以前】過去の寒波・大雪を語ろう【平成以降】 (195)
夏の気候が冷涼な都市・地域 (575)
【アメダス】今日の降水量すごいぞ!【テレメータ】 (316)
【遙かなる】惑星探査機ボイジャースレ3【旅人】 (767)
【積雪対決】横浜vs京都 2cm (160)
--log9.info------------------
【アイスホッケー】Breakaway【新雑誌】 (202)
オリンピックのアイスホッケーを語る Part.2 (162)
西武プリンスラビッツ Part8 (338)
中四国・九州のアイスホッケー (242)
あなたがホッケー依存症を確信した瞬間 (134)
続★関東大学アイスホッケー(2部以下)秋季リーグ (317)
白熊Jr 2 (181)
駒大苫小牧高校アイスホッケー部 Part1 (865)
中国シャークス Part1 (179)
アイスホッケー 【 八戸 】 その3 (561)
苫小牧東高等学校アイスホッケー部 (156)
岩手福岡二戸のナースチーム「カシオペア」 (138)
【古豪】法政大学アイスホッケー部【オレンジ軍団】 (306)
▼△▼暴力BAR てつやん▼△▼ (298)
ホッケーの防具について語るスレ 3 (846)
ひとりスケートっておかしいかよ(゚Д゚)!! (634)
--log55.com------------------
Java Runtime Environment Part5
【オープンソース】UltraDefrag【超高速デフラグ】
【ロシア】yandex browser 1【美女】
ImageMagick
LINE PC版 無料通話・メッセージ ライン#1
getter1【超高速】ゲッター1 Part3
【仮想化】VMware/VBox/KVM/Xen 3【徹底比較】
【マウスキーボート共有】Mouse Without Borders【MS純正】