2012年3月卓上ゲーム16: 卓上ゲーム★裏話・噂話 10人目 (452) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【   】TRPGイラスト欄スレ12【   】 (695)
【デック】ドミニオン派生ゲーム山札4週目【構築】 (471)
[時代劇TRPG] 天下繚乱 13の巻 [SRS] (758)
ヴァンパイアにつひて (353)
サマってどうすればなくなるんだ? (718)
TRPGやゲームブック等で面白かった戦闘 (377)

卓上ゲーム★裏話・噂話 10人目


1 :
ゲームサイトのウォッチ、ショップや業界の噂、サークルの裏話など。
悪口に限らない、面白い話をしよう。
前スレ
卓上ゲーム★裏話・噂話 9点目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1296880818/
過去スレ
卓上ゲーム★裏話・噂話 8日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1181808128/
卓上ゲーム★裏話・噂話 第7エポック
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1144767451/
卓上ゲーム★裏話・噂話 6個目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1117366112/
卓上ゲーム★裏話・噂話 5枚目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1100335268/
卓上ゲーム★裏話・噂話 4ターン
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1095853357/
卓上ゲーム★裏話・噂話 3ラウンド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1092299202/
卓上ゲーム★裏話・噂話 第2話
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1084514838/
◆◆ボードカードゲー★裏話・噂話スレ◆◆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062570973/

2 :
>>1
いちょつ

3 :
30 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/09/19(月) 18:34:50.19 ID:???
>>22
>>7みたいなむちゃくちゃなテンプレに対して
「ほっときゃ」って、ものすごく都合のいい感覚だな。
アークライト問題を語る人をアンチと決め付けるようなテンプレが
受け入れられるわけがない。
アークライトについて現時点では沙汰という情報こそ入ってきていないものの
ユーザーコミュニティでは、議論の対象になって当然だろう。

4 :
俺はほっとけと思う口だけどね
ほっとかないならどうするの?
2ちゃんで人物特定してバンでもしてもらう気なのか
アークライト追い詰めたいんならテンプレもどきに文句つけてても意味なさげ
むしろ対抗してアークライト批判のテンプレ作った方が効果ありそう。

5 :
なんだこっちきたのか。
いい加減アークライトアンチスレでも立ててそこでやれよ。

6 :
べつに他に話題がある訳じゃないんだから、わざわざクソスレ立てなくてもいいんじゃね。
全くのスレ違いってわけでもないんだし。

7 :
アークライト批判を人の目に付くところでやって欲しくないんだろ

8 :
個別スレ立てたほうが目立つだろw

9 :
ここですら、全然盛り上がってないのに、過疎ってしょぼくれるだけじゃね

10 :
イヤイヤ、アークライトの悪事を糾弾する正義のスレなんだから、きっと板中からみんな駆けつけてくれるYO!
個別スレ立てて常にage進行でリストの一番上陣取ればいけるさ!!

11 :
ID全開で行けとか、鬼かw

12 :
正義の批判なんだからID見せるくらいなんともないよ!
それにみんなIDアリで話すからスレも健全化するよ!
いったい何百のIDがずらり並ぶのかすげー楽しみ!

13 :
>8
一番目立つのは総合でやることだな

14 :
総合はアークライトの回し者しかいないんだろ?
だからこんな過疎スレで話してるわけだし。
ほら、さっさと個別スレ立てろよw

15 :
とりあえず新参が事の次第を把握できるようにすることが先決だろ
758 名前:NPCさん [sage] 投稿日:2011/09/05(月) 11:31:45.14 ID:???
「東ミニオン」作ってたサークルが
実はアークライトの隠れ蓑サークルだったことが判明したそうだ
http://yy6.org/ayu-ya.jp
これって結構問題じゃね?
ホビージャパンがドミニオン版権持っちゃってるし
216 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 12:17:18 ID:TECWvblQ0
>>211
ドメイン一致ってレベルじゃない
あゆ屋のドメイン登録者名が株式会社アークライト
ttp://megalodon.jp/2011-0904-1216-21/yy6.org/ayu-ya.jp

16 :
もう何度も目にしたぞこれ。
いい加減なんか新しいネタねーのかよ。

17 :
あゆ屋と神主にtwitterで実際に突撃した人間が現れ・・・
・・・2週間の時が過ぎた・・・
・・・こうして秋葉原の連休は今年も何事も無くいつもどおり過ぎ去っていった・・・

18 :
あゆ屋と神主はなんつってたの?

19 :
自分で調べれ

20 :
めんどくさいからやです
問題を周知したいんじゃないのー?

21 :
批判したい割には行動力がショボいんだよね
だから小物と言われるんだよ

22 :
タカハシ永世タカハシさまがついに同人ゲームに参入?1日で作ったけど傑作らしいぞwww
しかしよくこんなウザい自画自賛日記かけるよな。自分のゲーム誉めちぎった直後にルナを酷評とか読んでるこっちが恥ずかしくなるw
今年いきなりゲームマーケットに行ったのは恐らく同人活動の下見だろうな
このとき既に構想あったろうに1日作成アピールとかマジでミサワだわこの人wやっと顔を拝めそうで楽しみだわ。買わないけど。

23 :
タカハシって人は知らないな。なんてブログ?

24 :
このところずっと見てなかったよ。>22ありがとう。
スーパースターは取り巻きに恵まれてるね。○○もおだてりゃ木に登ると。
ttp://nbgc.blog63.fc2.com/blog-entry-440.html

25 :
>>22
酷評されるの怖くて、
ゲームマーケット出れないじゃね?
こういうやつに限って調整がどうこう言って
結局出せないんだよ

26 :
おまえらがあんまり先生を宣伝するから
タカハシ先生のヘビーゲーマー万歳
がサブタイトルにケテイ

27 :
たっくん「洪水で店外に流れ出たゲームは持ちかえってもいいですよね?」

28 :
>>26
アレキさん☆ドリア 〜タカハシ先生のヘビーゲーマー万歳〜
こういうことか

29 :
ワロタw

30 :
素人が一日で作ったヘビーゲームが遊べるレベルに仕上がっているなんて、紛れもない天才だ。

31 :
構想10年!とかと同じアレっすか?
一日で作ったって

32 :
たっくんレビューのあてにならなさは異常。
どこにニーズがあるの?
逆行けって話?

33 :
逆行けって話だろ
自分と比べて異常なくらい価値観が逆なレビュアーがいるなんて羨ましいわ
最高に使えるだろそのブログ

34 :
>>33
ドヤ顔でズレてるからストレス貯まる。

35 :
>>26
クォーリアーズを含めた最近のレビューは素晴らしかったと思うよ。タカハシ信者としては。

36 :
たっくんの評価-自分がおかしいのかと思ってしまいそうになったが、そうではないようで安心。
A,B,C,Dが逆なら理解できるかというと、そうでもない。
よくわからんな。
ちぐはぐな評価を自信たっぷりにしているが、参考にならんよ。
まず、正しい日本語を使ってもらわんとな。
「敷居が高い」の誤用連発しすぎ。
ボードゲーマーは無知だと思われるわ。

37 :
ボードゲーマーが無知だと思われるのを心配してるんなら、こんなとこじゃなくあっちの掲示板で指摘すれば?

38 :
>>34
なら文を読まないでABCD評価だけ見ればいいじゃない。
んでD評価のゲーム買えば間違いないんじゃない?
それができない、どうしても読んじゃう、読んじゃってストレスがたまる!っていうならそれは歪んだ愛情だな。
好きだと認めた方が楽になれるよw

39 :
対象が誰であれ、このスレの住人が歪んだ愛情の一つや二つ持ってないわけがw

40 :
ボードゲームの紹介・評価サイトで、コラムの名の下に、評論家のごとく持論を展開し、
体制にかみつくのであれば、誤用はとても恥ずかしいことで、書かれている内容そのも
のの価値を下げることでしょう。

41 :
>>39それは間違いないw
だからこそ>>32みたいな叩き方は愛がわかりにくくてつまらんのよ
>>22くらい匂いたつ愛が欲しい

42 :
>>38
一貫性がある訳じゃないから参考にならんのよ。
信者乙

43 :
「敷居が高い」なんて、
今では新聞や放送でも単に「行きにくい」の意味で使っているじゃん。
ボードゲーマーは正しい日本語を使え!(ドヤッ

44 :
さすがに新聞は使わねーよw

45 :
アークライトって裏でそんなことしてたんだ

46 :
たっくんは、アクション系と毛色の変わったタイプが好きみたい。
相手と駆け引きのある好きな人が多いであろうドイツゲームはサッパリ駄目なんで合わない人は多いと思う。

47 :
最近よく目に付く「ゲームが目的ではない人」なんだろうw

48 :
フレスコにC評価だもんな

49 :
>>48
片づけが面倒くさい

50 :
個人がどう評価するかは勝手じゃね?
まぁ、ルールだけ読んでD評価とか言ってたのはレビュアーの資格ねーなって思ったが

51 :
未プレイの為未評価

52 :
「ソロプレイ感」とか「インタラクションが薄い」とかいう言葉を好んで使う奴は信用しないことにしている

53 :
トリックテイキングもな

54 :
マルチプレイヤーズゲーム

55 :
○○はソロゲーとか言ってる奴は単に周りが見えてないだけだと思う
麻雀だって自分の手だけ見ていたらソロゲーに見えなくもないだろう
EX以降のウボンゴとかテイクイットイージー何かはソロゲーって言われても仕方ないが

56 :
多分コミュニケーション力が無いからシステムで無理矢理に他人との関わりを持たせてもらえないとだめなんだよ。

57 :
>>56
バカ発見

58 :
>>56
ないのはコミュ力じゃなくて
先見性だと思われ

59 :
朴光

60 :
けがわのクニチー補正と同じで、
たっくんは勝ったら+補正なんだよ。

61 :
>>58
無いのは先見性というより、分析力か語彙じゃね?

62 :
たっくんは「ゲーマーズゲーム」を理解できないからw

63 :
>>61
ふむ、相手の行動を予測して自分の行動を決定すると言う意味で先見性といったんだが
考えてみると先見性とはちと違うな。
ただ分析力とも違うと思うんだよな。
人間の動きを予想する部分で分析ができるような、想定が可能なら
それはもう本当にソロに近くなる。

64 :
でもシャシャワの評価はまったく同意

65 :
たっくん 長時間ゲーがダメらしいが、面子によるだろ

66 :
大抵のゲームは面子で「感想」が分かれるな。ヤツは「評価」と「感想」の区分けが出来ないんだろう。
自律と自我の問題だ。発達障害に当たると思う。じゃなければ、「安く売れ」等と言えるワケがない。

67 :
>>63
現在見える情報(場や各プレイヤーの状況)を分析せずに、どう予測立てるのか知らんが、そういう話じゃない。
本人が、実際にそのゲームで他のプレイヤーの動きが読めるかどうかと
そのゲームが「他者の動きを読む必要があるゲーム」、もしくは
「他者の動きが自分の行動に影響するゲーム」だと理解できるかどうかは別問題。
後者が理解できずにソロゲーというのを指して、分析力がないと書き、
別の意味で書いている可能性を考慮して、語彙力がないと書いただけ。

68 :
家庭教の生徒にまでゲームさせるとかレビュー云々以前
親が知ったら怒るだろ

69 :
>いつもやっているアクワイアの卓は上級者の固定メンバーみたいですよ。


70 :
俺本人だけど何か質問ある?

71 :
コテハン使うならIDぐらいさらせ。

72 :
>>70
タカハシがちょっと叩かれると、その後でたっくんやけがわが
しばらく叩かれ続けるのは仕様ですか?

73 :
>>70
すごろくやでハイエナしようとしたときどんな気分だった?

74 :
俺様を忘れるな

75 :
未プレイのため未評価としましゅうう

76 :
>>72
タカハシさんやけがわさんは趣味が偏ってるだけで
浅いわけではないだろw

77 :
え?問題は人格だと思ってた・・・

78 :
544 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/09/29(木) 07:55:35.13 ID:???
某TCGの大会でカード屋行ったんだけど
あゆ屋の東方スリーブがぼったくり値で売ってて引いたわ

79 :
>>78
東方キャラスリなんてあゆ屋以外のサークルも売ってるからな・・・
しかも中国産
同人ショップ行けば東方キャラスリが40種くらい売ってるよ
東方厨から搾取おいしいんだろうね

80 :
あゆ屋以外のサークルも売ってるのと、あゆ屋のスリーブがぼったくりだったのと何の関係が?

81 :
東方のスリーブなんて大概ぼったくり値だろ
ショップが積極的に転売推奨して転売屋の餌になってるのが実状

82 :
けがわさんは人格者だから。ちょっと変なだけでw

83 :
もっとも見た目がキモいプレイヤーから始めます

84 :
>>83
どうぞ

85 :
「七人の賢者」は、「最も愚かな人から始めます」だった。その後「最も賢くない人から〜」に書き換えられたらしい。

86 :
「最も賢い人から〜」のほうがシャレが効いてるのにな

87 :
>>86
先手不利のゲームなら「最も賢い人から〜」でもいいな

88 :
経験人数が一番少ないプレイヤーから始めます

89 :
歴の最も長いプレイヤーから始めます

90 :
僕もパクライト!

91 :
最もこのゲームをしたくない人から始めます

92 :
ドイツゲームスペース@ Shibuyaの児玉さんってイケメンだなー。
すごろくやの丸田さんもかっこいいと思ってたけど。
あとひとり挙げて、ボドゲ界の三大イケメンにしたいけど思いつ
かない。

93 :
渋谷の人はボドゲ界のっていうにはまだ浅過ぎないか?

94 :
誰?

95 :
タナカマ、マルタ、タイサ
でいいよ。

96 :
テイネさんを忘れてはいけないぞ。

97 :
けがわさんだってかなりイケメン

98 :
てんきゅーはジョージ・クルーニー似らしい

99 :
じゃ今度はボドゲ会の3大美女をあげていこうか。

100 :
やめろ
マジで

101 :
まず九月姫か

102 :
http://d.hatena.ne.jp/jan/touch/20111004
アレキサンドリア面白そうだ

103 :
タカハシか?タカハシなのか?

104 :
ああ、間違いなくタカハシだ

105 :
流石タカハシさんや!

106 :
タカハシ先生のヘビーゲーマー万歳

107 :
インスト込みで3時間かーすげーかっけー

108 :
簡略化する方向は避けたい キリッ

109 :
あれこれ詰め込んでも面白くなることは無いんだけどなあ

110 :
同人だし自分がやりたいことをやったらいいよ
…同人だよね?

111 :
306 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/10/10(月) 23:26:52.21 ID:???
このスレのレス構成は
アークライト工作員50%
ホビージャパン工作員30%
その他ショップ関係者10%一般人10%
だからオフ会なんぞ無理だってw

112 :
?あれこれ詰め込んで
○あちこちからパクって
写真を見ただけで既視感ありまくりだな。

113 :
今年のエッセン新作もたいがいは既視感ありまくりだけどなw

114 :
でも欲しくなる

115 :
要素を付け足すより削る方が難しいのだけどな。
作者の自己満足にならないことを祈るよ。
既に3時間ということでかなりアレだが。

116 :
ワレス「ロンドン」のデザイナーノート。

117 :
色々な要素があると作者は革新的〜と思うが、プレイヤーはウザいだけ。

118 :
ヴォーパルスやらせたら「これもっと○○入れた方が面白くなる」とか言いそう

119 :
複数の要素が絡まり合うゲームは好きだが、
要素が多すぎて煩雑になってるとな。

120 :
そして焦点がぼやけていく

121 :
やらんうちからわーわー言うのもなんだな
ここは一つおだてて発売させる方向で一つおながいします

122 :
正直俺はやってみたい

123 :
いや、普通にやってみたいぞ俺も。

124 :
NBGC行けばやらせてくれるだろ、やりたきゃいけよ
まあ3時間+交通費移動時間ドブに捨てる覚悟があればだけど

125 :
そんなとこまで行かなくてもゲムマに持ち込むんじゃねえの?

126 :
微調整云々で先延ばしに一票

127 :
誰かが独走しそうになると「そういやインストで説明し忘れてたけど」と、
さも最初から考えてたようなふりして即興のバランス調整ルールが
導入されるに13票。

128 :
>>127
ちょっとー  深夜に声出してワラっちゃったじゃないか!

129 :
>>127
「デザイナー様の独走を阻害するとき、このルール適用されない」
が(デザイナーの脳内で)書いているに6票

130 :
関東だけど、あの人が参加しているオープン会にはもう参加したくない。
主催者も分かってるならちゃんと「でしゃばるな!」と通告してほしい。

131 :
伯爵本人が無自覚、むしろ良かれと思っているのが、一番厄介。

132 :
詳細をかきたまえ

133 :
オレは同じ卓にならんかったからか、それほど気にならなかったけどな。
たまたまそのときは大人しかったのかもしれないけど。

134 :
>>130
具体的になにか嫌な思いしたのかな?
それともmixiの調布のあなコミュのコメントに対してかな?

135 :
双方そろったようですね。
では審理を開きます。
>>130さん
証言をお願いします

136 :
特定されたくないのでここで具体的には書けないけど、調布のあなのコメントに対してではない。

137 :
あのコメントも酷いな
出禁になるのもよくわかった。

138 :
伯爵ってよく知らんけど何したの?

139 :
伯爵は存在が迷惑だな。

140 :
過去ログにいくつか具体的なことが書かれてたはず。

141 :
どこを出禁になったの?

142 :
伯爵たんの過去ログやmixiコミュ読んだけど
こいつとは同じ卓につきたくねーわ

143 :
mixiの内容教えてくれよ。

144 :
>>141
本人が「もうここには行かない」と言ってるとこはたいてい

145 :
出禁になったのに、本人がいかないとか…
女に振られたのに、振ったとか強がっている男みたいw

146 :
世界のikedaが大阪来るよう…まんどくせ

147 :
>>146
いぜんもそうだったが今は只のキ○ガイだからよけいにうざい

148 :
SでもAでもいいからヤツに仕事をふってやれよ。

149 :
関東の方が人多いから引き取っておいてくれよ。
なんでどうしようもないくずばかり関西にくるんや。

150 :
あのひと、仕事ないのに、おれはプチブルだと言ったりWindowsタブレットがどうとか妄想が激しすぐる。ナマポ脱出したの? それとも閉鎖病棟から書き込んでるの?

151 :
鈴吹太郎の子供全員、ものすごいDQNネーム
キャラの名前のつもりでやっちゃったか

152 :
いやーごめん、悪口禁止だよね
鈴吹太郎の子供全員、ものすごいきらきらネーム
もう高校生以上のはずだから、時代の最先端だよッ!

153 :
>>148
Aはケンカ別れしたから無理だろ

154 :
無理にでも仕事してくれねーと精神不安定被害妄想爆発でまわりに迷惑かけるんよ。関東にもいらねー。Aが切ったのも分かる気がしてきた。普段アンチAでも同情するわ

155 :
>>150
実は既に年金生活者

156 :
>>155
おまいらの納める保険料で暮らしています。

157 :
>>156
プチブルじゃんw

158 :
まもなく世界のikedaが大阪にやってくる♪

159 :
mixiの売買で「「wiz-war」を持ってる人、連絡下さい」という痛い居丈高なヤツいたけど。
本スレのTSRのdungeon!は別に欲しそうじゃなかったが、旧ゲのニーズ高いのか?

160 :
wizwarって再販するじゃん

161 :
ゲムマでイタイやつがいたら報告してね

162 :
机に足の小指ぶつけてたのがいた

163 :
そもそも痛いヤツしかいないだろ

164 :
ここにいる俺たちも含めてな

165 :
イタい話しじゃないが生ジョーコがわかった

166 :
そういえば、例のあの人のゲームってどうなったの?

167 :
コンポーネントが膨大だし採算取れないだろうし
身内向けだしとかで量産&頒布は考えてないらしいよ

168 :
うーん。カードの質とかに金かけない出来でもいいから頒布はして欲しいんだがな。
実際の出来不出来は分からんけどテーマ的に気にはなってるんだよ。
叩くにしても遊んでからにしたいし。

169 :
「本気出した俺は凄い」みたいやなw

170 :
生たっくん見たヤツいる? やっぱり痛そうなヤツだった?

171 :
たっくんは来てないのじゃないか?俺も生ジョーコ教えてもらた。たぶんオビワンも。

172 :
604 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/11/29(火) 12:18:47.92 ID:???
mixiのボードゲームコミュでダラダラ長文書いてる馬鹿は何者よ?うぜー!

173 :
新たなスターの誕生か?
ちょっと本物っぽくて怖いけど

174 :
もっと煽れよwwww

175 :
なんでゲーム会のありかたを語り始めたんだwwwww

176 :
これでこいつのゲーム会に行くヤツが居なくなるだろう。

177 :
兵庫で子供向けにやってるみたいだから、ミ糞見てない子供は遊んでくれるんじゃね?

178 :
何も知らない子供にしか相手にされないだけか。
長々ダラダラ書き込んで、何が言いたいのかさっぱり分からん。
2行程度にまとめろ。

179 :
こいつに限らず長文野郎は大概クソ

180 :
基地外に構ってた勇者は逃げた?

181 :
自分の子供参加させるのを躊躇するレベル

182 :
こういう変なヤツがいるから、ボードゲーム人口が増えないんだろうなー。害虫駆除しないと。

183 :
お前らの周りの駆除したいヤツを教えて。

184 :
お前

185 :
お前

186 :
ミクシーの件、どっちがアレなのか分らなくなってきたぞ

187 :
トピ主もアレな感じだな
ところで
自分はボドゲもしくはボドゲーと
略すことが多いのだが
ボゲーって略し方するのか?

188 :
どっちも略さない。

189 :
ボゲーってジャイアンみたいだなw

190 :
略す時はボドゲつってるな。
ボゲーはありえない。

191 :
ボーゲーだろ?
…嘘です、すみません。

192 :
女性を怖がるオタ=嘲笑の対象
オタを怖がる自分=OK
ほんとふ●かたんは歪みないで

193 :
mixiの初心者うんぬんのトピを読んだんだけど、あれは酷いな。
兵庫、真性の基地外だな

194 :
自己中Fうか

195 :
ゲーム会でファビョった奴も雑談の方で酷い陰口だな
キチガイとキチガイの必然的な衝突って感じだ

196 :
mixiのやつは両方キチだろ。
トピ主は自分のコメントを削除してるからまだマシっぽくみえるだけだ

197 :
言葉だけで、なんの知識もないものを伝えようなんてのは、
並外れた情報伝達能力があっても無理。
mixiの初心者うんぬんでの内容から、その能力は皆無であることは明白。
もう超能力しかないよ、相手の。

198 :
>>194
今更なにをw

199 :
前向きな見方をすれば長文カキコで自己の真剣さ熱心さをアピールしたいのかも知らんが、
子供中心のゲーム会を主催とか別の下心を隠すために多弁になってんじゃねーの?と穿った見方をされてしまうのがオチだよな

200 :
簡潔な短文で自分の言いたいことを伝えられてない時点で、
子供相手にボドゲのインストなんてできねぇんじゃねえの?
と思えるわな。

201 :
>>200
それはTTBもラジオでいってた。

202 :
あの兵庫の独り言はみごとに全スルーだなw
初心者の方も勘違いしてトピ主を擁護している
奴がいるし、全員うちの会にはくんなよw

203 :
西の兵庫
東の伯爵

204 :
伯爵の話ってさ、「具体的に何をした?」と聞くと、急に静かになるんだよな。
静かになるって事は、要するに逆恨みとか私怨なの?
何したのかちゃんと書いてくれよ。

205 :
過去ログ嫁
当人の昔のブログも嫁
出禁かけたとこも嫁

206 :
名前が変わってる上に呼び名がバラバラで探しにくいんだが

207 :
伯爵のやった事って、結局
「(俺がちょっとした全体ゲームをやろうとしただけなのに)出しゃばって来られて邪魔だ」とか
「(俺がちょっと会の運営に口出ししただけなのに)文句言われてうっとおしい」とか、
「(俺がした騒ぎで言い合いになったから)言うと特定されて困る」とかだから。
ようするに私怨だよな。

208 :
要するにお荷物。
どっかで引き取れ。

209 :
>>206
伯爵 皇帝 工程 ヲカダ
ttp://daiteikoku.tea-nifty.com/

210 :
>>204
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37268343&comm_id=255555
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40753156&comm_id=255555

211 :
上記URLの読んだけど、これだけ読むと伯爵は悪くなくね?
勝手に写真撮られて晒されてって俺でも嫌だわ

212 :
要するに「本人乙」なんだろ
俺はリアルで知っているが、ヤツのゲーム内外での余計な話がうざい、というより、うるさい。
隣でゲームするのに騒音だからもう少し静かにしててくれ。関係ない話に口出さないでくれ。

213 :
こんだけ叩かれている事を本人は知ってるんかね?
知ってて開き直ってんのか?

214 :
粗探しや思い込みで他人を攻撃し正義ヅラする伯爵がウザかった。
しかも自分のミスを認めやしない。
でも、ゲームの相手するだけならあまり実害ない。
勝手に会を宣伝してくれるのは善し悪し。

215 :
さも運営やスタッフのような態度だが実際は何でもない。
横から色々言うくせに責任は取ろうとしない卑怯者。

216 :
・すぐ口を出す
・うるさい
・もめ事を起こす
だけど
・でも正論を言う
か。何なんだ。伯爵ってのもウザそうだけど、お前らの方がよっぽどじゃねぇか。

217 :
まぁこのスレの住人である時点で色々察しろよw

218 :
伯爵は特撮ヒーローのつもりなんだと思う
他人のミスを巨悪に仕立てあげ、街を巻き添えに正義の鉄槌を下してるだけ
確信犯だから謝りゃしないし、感謝しなければ次のターゲット
でも今さら蒸し返すのもあれなんで、ほどほどに・・・

219 :
伯爵の特徴を読んでたら
俺と似てるじゃないか。俺のあだ名に思えて不安になったぜ。

220 :
伯爵ってハッキリ会った記憶ないんだけど、初心者相手のインストでやたらうるさいヤツが別卓にいて、あの人だったのかなって心当たりはある。
メガネ掛けてて、見た目普通な感じか?

221 :
>メガネ掛けてて、見た目普通な感じ
それは俺

222 :
自分でインストするような人じゃないからたぶん別人だと思う。

223 :
>自分でインストしない
最悪ね

224 :
見た目というより、雰囲気が普通じゃないぞ。
あと、くだらない冗談を言う。
総じて独り善がりな奴だ。

225 :
たしかにそうなんだけど、言動はともかく見た目はこのスレでどうこう言わないでいいんじゃね?

226 :
matyrcryェ

227 :
>>225
雰囲気も見た目に含む?

228 :
伯爵凄いな
なんというか省みない人なんだろうな
書き込みの突っ走りっぷりがいろいろおかしいことになってる

229 :
失うものが何も無いから、好き勝手思ったこと言えるんだろう。
その分他人からどう思われてるかも全く分かってない。

230 :
で、結局どこを見ればヲチできるんだ

231 :
mixi日記かな。参加コミュへのコメなども・・・
なんであちこちのサークルのコミュに参加してるのかは知らない。
わざわざヲチして煽らなくてもいいんじゃね?

232 :
ikedaがまじで人間の屑化してるな。入院は近い

233 :
池田って誰?

234 :
犬作のこと?

235 :
太作?

236 :
池田ってこれか?
@Fortunewheel: ラピュタに紛れて言ってみる。どこかのすごいボードゲーム通のライターが得意気に「箱がでかい」と語っていた。ごめんなさい! でも、僕みたいな人間がゲーム作ってるから、お前らライターもメシ食えるんだよ。

237 :
池田君は自己評価が低いから大きなことを言って周囲の耳目を集めようとするんだよね。
達成不可能になると他人のせいにする。
悪口や「自分しか知らないこと」をまわりに吹聴する。
その繰り返しで成長がない。

238 :
ライターもデザイナーも持ちつ持たれつだろうに。
ゲーム業界に限ったことではなく。

239 :
またなんか言ってるね。

240 :
>>239
こいつか。真性キチっぽいな
https://twitter.com/#!/Fortunewheel

241 :
障害者なんだから大目に見てやれよ

242 :
たまに病院の話が出るけど、やっぱり心の病気か? なんかスゴいなこれ。完全に分裂症だ。

243 :
改革者には攻撃的な人も多いけど、攻撃的なバカが全員改革者ではないなw

244 :
何ゆーてんの

245 :
>>240
言うほどキチってもなくね?
ゲームの話題だと自制出来なくなっちゃうのかしらね
タカハシさんの日記とつぶやきが面白い

246 :
いや、こいつはすごいわ。
何年かしたら、世の中が思い通りにならないことに腹を立てて
やらかしちゃうとみたw

247 :
「わんわん」じゃさっぱりわかんねーよwwwwwwwwwww

248 :
ミクシイボイスにたれながさんでくれ。
いい年して見苦しい。
フォローしないからツイッターでやってくれ。
山上さんへの悪口もそっちでやれ。
ここでコテハンでやってもいいよ。
ミクシイボイスは非表示できないんだよな。
開く度に気分が悪くなる。
マイミク削除したら割れちゃうからなあ。
あーめんどうさい男だ。

249 :
ミクシイボイスは非表示できる
糞仕様で非常に分かりづらいけどな
でもマイミク切った方がいいだろw

250 :
最近、たっくんはどうなんだろう

251 :
昨日今日のことは知らないが、
ジョーコの掲示板でひとり空気読めない感じがちょっと可哀想だった

252 :
川越シェフを見ると何故かたっくんを思い出す
逆もまた

253 :
TGWのボードゲームサイト史でハブられてたのがちょっと可哀想だった

254 :
池田さん、雑学を教養と勘違いしている節があるね。
訳知り顔で語ってるのが悲しい。
他人に指摘してもらいたいならまず頭を垂れた方がいいね。
実った稲穂は頭が垂れるよ。

255 :
ハブられるだけの理由があるってことだよね
本人が気付いていないのが痛い

256 :
こいつもウザそう。
自分の事を「遊びの天才」とか痛すぎだろw
http://twitter.com/kawaharatetsuya

257 :
たしかにウザそうだが、ツイッターでつぶやいてるだけならそっとしといてあげなよ

258 :
二言くらいの内容を10ツイートくらいかけてるんだな

259 :
そういえばここしばらく石川を見かけないんだが・・・

260 :
体調でも崩したのかね

261 :
ゲーマーに辟易したとかなんとか…

262 :
えっもしかしてボドゲ引退したの?

263 :
おの氏とコラボしてたこともあったのにね
飽きっぽい人なのかな。

264 :
ボドゲ辞めるのは勝手だが数千個のコレクションはオクに流すとか市場に戻しておけよ

265 :
その意見自体勝手極まりないなw

266 :
勝手ではあるけど、古本とか他の趣味だとコレクターが死ぬと
遺族が雑な処分をしてコレクションが散逸するってのが結構あるみたいだから
貴重なもんあるなら放出して欲しい

267 :
どのみち石川はボドゲやめてない
正しいカタカナ表記運動に誰も乗ってこないから
mixiで「もうボドゲやめます(チラッ」って言っただけ
かまって欲しかったんだろw

268 :
「本人に確認しました」
「本人に確認しました」
「本人に確認しました」

269 :
止めて欲しかったって事?
石川さん辞めないでって。
もしそうなら自分は大御所と思ってる訳か。プレイゲームのただの1ユーザーでしょ、あの人

270 :
鍍金有名人は駄目だってことだろ
コレクションの量とプレイ回数の多さだけでは今時誰も尊敬しない

271 :
氏には是非ゲームをすべて譲っていただきたい…

272 :
作者問題にしろ自分のサイト開いて情報発信してればもう少しマシだったかも。
人気サイトにタダ乗りして、自分の意見を押し通そうとしたら誰でも相手しないよな。
ま、記憶の残らない内容のないレビューでどれだけ人が来るか解らんけど

273 :
タカハシですら自分のブログ持ってたのに
それでも奴は十分ウザかったが
いつの間にかご意見番面して俺様の意見に従え!的態度が反感持たれたのは共通しているな

274 :
自分のサイトならいくらリソースを消費しようと自己責任さけど、
他人のサイトでgdgd言うのは困るよな。
自宅の壁に勝手に政策宣伝ポスターを貼られたような感じ。

275 :
誰とは言わないが、mixiとかでもスレを横道に…

276 :
そういやbiscoさんを見かけないね…

277 :
子育てで忙しいんじゃなかろうか

278 :
joe yamasakiって、BGGに訳を幾つかあげてるんで、良い人かと思ったんだが。
この訳は酷いな。以上や未満の誤訳程度なら可愛い方だ。
まったくプレイできないレベルであちこちの文がごっそり抜けてる。
大したクソ野郎だぜ。

279 :
gccw1800様の悪口はそこまでよ!

280 :
>>278
ちなみに何のゲームについていってるのん?

281 :
そう思うなら>>278は自分で修正してあげろよ。
糞訳だろうとあげるだけマシなんだからさ。
それともいちゃもん付けたいだけなのか。
だいたいその訳が迷惑だと思うならそれの周知もしないってなどういう了見だ。
間違った訳で自分だけでなく他の人も困ればいいとでも思ってるのか?

282 :
>>281
敗者乙

283 :
本人乙

284 :
★7とかしか書かないならコメント書くんじゃねーよ
未プレイのため未評価と大差ない

285 :
人をクソ呼ばわりする奴がクソだとよく判る対話だ。

286 :
>>280の質問に答えてあげて…
あ、本当は間違いとか見つけてなくて
嫌がらせしたいだけだったんですね。
すみません気がつかなくて。

287 :
ゲムマとかオクで自作の訳つけて大量に売ってるのって版元や卸の許可取ってんのかね?

288 :
>>287
コミケとかでも同じケチつけてこい

289 :
版元や卸の許可とってるかどうか知らないが
俺が経営者なら許可を出さずに自社の製品が売れる機会を逃す事はしないな

290 :
許可って翻訳の許可?
それなら事後承諾で十分。
ほとんどはそれすら不必要。
版元も卸も自分たちの利益になるなら
こまけぇことはいいんだよって立場。
勝手に複製して売るとかそれはあかんが。

291 :
版元がスルーするだろうってのはわかる。すると他のショップも承諾なしなのだろうか。
違うとしたら軒を並べてブースを出してる光景が不思議だなとちょっと思う。

292 :
複製品売ってる訳じゃないから、翻訳に許可はいらないんじゃない?
真っ当な小売が版元に確認するのは客に対する信用のため
「あそこの店の翻訳はでたらめだ」
なんて噂が流れたら売上が落ちるからやるんじゃない?
日本語化のライセンスとはまた違う
あれは日本語版を【生産して販売】する許可だから

293 :
ジャンルゲーマーとかジャンル人てなんやねんその自分語

294 :


295 :
ショップが和訳付けるのはサービスの一環でしょ。

296 :
bqの人の「対戦プレイ」という言葉に狂気を感じる

297 :
何で?

298 :
ソロプレイが基本らしいから
それでゲームの評価つけたりしてるんだぞ

299 :
bqってどこのこと?

300 :
http://83c.blog69.fc2.com/?no=32
最後の一行の唐突さw

301 :
唐突ではないと思うけど、おもろいなここw

302 :
ひとりファウナの会、実在してたのか

303 :
ババンクの回の出だしがおっさんすぎる

304 :
だが、嫌いじゃないwww

305 :
誰か俺の心をえぐるようなレビューを書いてくれ

306 :
彼女と夜明けのコーヒーならぬ
夜明けのローゼンケーニッヒをプレイしました。

307 :
そこは夜明けのガイスターにしておきたい。

308 :
ローゼンケーニッヒは薔薇
つまり、アッー

309 :
上遠野浩平ファンの俺としては夜明けのブギーポップが…
いやまあ卓上ゲームとは全然関係ないけど

310 :
>>307
ガイスターなら夜更けだろ
そしてミッドナイトパーティー

311 :
TTBから燃料が投下された訳だが

312 :
もう飽きた。定期ネタ。

313 :
TTBってなんぞ?

314 :
概念

315 :
TTBってゆうもあ会の偉い人だっけ?
知人が子供連れて行こうって言ってるんだけど、問題のあるとこなの?
知ってる人いたら教えてください。

316 :
>>315
絶対にやめた方が良い。TTBの日記見れば判る。
「勝利を全力で目指さない者は迷惑だから来るな」と書いてある。
子連れなんてとんでもない。怒鳴られるんじゃないか?

317 :
>>316
TTBのことが大嫌いだというのはわかるけど、それに対して嘘偽り過大表現で評判を貶めるってのは違くないか?

318 :
>>317
ウソ偽りってどこ?

319 :
実際子供を多く受け入れてるし、怒鳴られることなんて無いってこと
うちのチビも参加してるけど良いゲーム会だよ。
よくわからんけどウェブでちょっと過剰になってるだけ

320 :
そのウェブ上の言動を見てる限りじゃまともとは言えん人&ゲーム会なんじゃないかな。
大事を取るなら家族参加は避けるべきだよ。

321 :
TTBみたいな奴に文句言われたらこう言ってやればおk
「インストがヘタクソだったから勝ち方が判らんかったわ」

322 :
http://boardgame-kks.seesaa.net/article/233900092.html
TTBの人となりがわかるからこれ聞いて判断したら?
癖のある人だとは思うけど、まともじゃないってのは言い過ぎかと思う

323 :
関西ゆうもあ以上に親子連れに対応できるゲーム会なんか思い浮かばないけどな。TTBのインストも然り。

324 :
表向きは普通に接してるけど内心では来るなと思っている、ということだろ。
日記にはそう書いてあるじゃないか。
「怒鳴りません。心の中では来るなと思っています」と。

325 :
あそこは割と大きいNPO法人だし、常時8人ぐらいスタッフがいる。
嫌なら他の人にインストをお願いしたら良かろう。
癖のある人だし好き嫌いはわかれるのだろうが、
彼がいなかったらボードゲームにこんなにはまっていなっかたという人の話も少なくは無い。
昔の親父さんタイプの人だが個人的には嫌いじゃない。
ま、2ちゃんだし、どっちの意見も噂に過ぎんがね。

326 :
ここでTTBって人を擁護してる人を見てるとゆうもあは宗教団体みたいなもんなのかと思えてしまう。

327 :
TTBさんのインストやプレイ態度に文句あるやつは人としておかしいと思う

328 :
.>>316>>320を見ると、叩き方が「絶対にやめた方が良い」とか「まともとは言えん人&ゲーム会」みたいな過激な表現をしてるから擁護が多くなるんじゃない?

329 :
>>327
釣れますか?本当はTTBのこと叩きたい人でしょ?

330 :
「頭脳スポーツ会」は老人ホームの慰問とかやってるんだけど、オープン会なんだよね。
で、そういうところへのボランティアを考えていた人が「オープン会ってのは勝ちを目指すものだけの集まり
なんだから目指さないヤツは迷惑だから来るな」という一文を見て、「まさか老人ホームではそんなことは
無いよなぁ」と思いつつ、「でもオープン会ってのはそういう所なんだなぁ」と思ったりしたら。
「なんか面倒に巻き込まれるかも知れないからやめておいた方が良いかもなぁ」とね。
こんな風に、100人に1人でも思っちゃったらね。
どれだけTTBってのはボードゲーム界全体に対するスポイルしてるんだよ、と。
どんだけ迷惑なやつなんだよ、と。
擁護してる人って、「そんなん万が一も億が一も100%絶対に無いから」と言い切れるの?

331 :
ないない

332 :
おまえら本当に見えない敵と戦うの好きなのな

333 :
TTBが言ってるのは、「レジスタンス」でレジスタンスなのにスパイのふりをするとか、「はげたかの餌食」でランダムに出すとかそういった行為のことを言ってるんだろうよ。読解力なさ過ぎて引くわ。

334 :
まるでTTB本人かのような読解力ですな

335 :
>>330
TTBは頭脳スポーツ協会には頭脳がない、という批判をしてた。
あの政治的利用しようという姿勢が嫌いとも言ってた。

336 :
>>315
ここの噂を信じるのならそんな人は来なくていいよ。もともと人多すぎぎみだしな。

337 :
まるでTTB本人かのような擁護力ですな

338 :
>>336
ほらね
ちょっと思い通りにならないと「来るな!」が口をついて出てくる
ゆうもあもTTBも本音はこれだろ
どんだけゴーマンなんだか

339 :
>>333
俺も最初はそういう意味なんだろうと思うけど、
あのブログの文章では勘違いされてもしょうがない気がする。
強調するところがちょっとズレてるよね

340 :
ブログ読む限りだとアレな人だなと思ったが
自分はツイッター追うのと人狼会のボー研聞いて
>>333の言っていることを指しているんだなと理解した
場をかき回すことだけが目的なヤツはたしかに迷惑だもの
そりゃインストもしたくなくなる

341 :
>333のような事を言ってるの分かってるうえでワザと叩いてるんだろ皆
そうじゃなかったら流石に痛い
>330偶然ここを見た初心者が裏話とかしてて怖いからボドゲやってみるのやめようってなる可能性ないって言い切れるの?ってレベル

342 :
勝ち目指しても目指さないでもいいけど臭いのだけは本気でオープン例会に来ないでくれ
酸っぱい匂いだけじゃなくてよくあるのが服についたカビとか埃の匂い
言われてないから大丈夫と思わずにもう一度チェックしなおしてほしいわ
この前帰ってからも匂いが鼻について取れずに困った

343 :
>>333
レジスタンス系は、さしあたって嘘ついてればいい
って勘違いするやつがいるからはインスト直後は仕方ない
と思うがな
インストが悪い可能性あり
ハゲ鷹ランダムも、スルーでいいじゃん
俺適当に出してたけど勝った
とかいうバカはうざいがスルー
問題はやる気ないなら、インストも聞くなって、言ってるとこだろ
沸点低いなら、初心者に教えるなんてやらんことだ

344 :
>>343
>問題はやる気ないなら、インストも聞くなって、言ってるとこだろ
どこに問題が?

345 :
>>344
それでゲームやらせようってんだからインストは聞かさなきゃだめじゃね?

346 :
ルールに則った共通認識をもって
ゲームをする気がないなら来るな迷惑だ
って話じゃないの

347 :
来るなっていうのと
ルール説明聞くなってのは違うだろ
まじめにやらないならルール教えずに
でもゲームには参加とか
狂ってるとしか思えんが

348 :
まあようは真面目に参加しないなら、来るな参加するな
ってのをルール説明聞くな、っていってるだけだろ
なんでそういう表現になるかと言えば
自分が教える係だったことの責任逃れだ
つまらなかったのはあのキチガイのせいで俺が悪いんじゃない的なな

349 :
仮に擁護している人の解釈が正しいとしたら、TTBと言う人は文章に恐ろしく配慮が無いな
インストが巧く出来てる(と思い込んでいる)ので、自分の言語センスを過信しているんだな
文字ではイントネーションは伝わらないのだから、推敲が必要ですよ

350 :
TTBは知障

351 :
池沼よりもインストが下手な350

352 :
今年の最高ヒット作は、最マンに決定か?

353 :
最マンってなに?

354 :
俺はに目覚めた。早く俺のにぶちこんでくれ。

355 :
じゃあ話の流れをまとめると
「TTBを新井さとしのにブチ込む」
ということでよろしいですか?

356 :
頭からか・・・

357 :
だから、新井さんに叩き出されるんだよ

358 :
これってビジネスモデル的にどうなのよ?
株式会社人狼
http://jinraw.com/

359 :
お遊びレベルだろ

360 :
絵画商法か宗教かマルチの斡旋じゃねーの?

361 :
単なるサークル活動の延長で、ビジネスでやってるんではないと思う
株式会社って聞くと大層に見えるけど登記所に行きさえすれば会社なんていくらでも作れるわけで

362 :
取締役タフガイとか監査役兼霊能者とか恥ずかし過ぎるんですけど……
関西におけるAGAwith日没遊戯みたいなポジなのかねえ(周りは誰も相手にしてない自称業界を真剣に憂う集団)

363 :
資本金ががっつり必要なはずだが

364 :
いつの話だよ
最低資本金制度なんて随分前に廃止されただろ

365 :
うぉ、ほんとだorz
じゃあ洒落で設立しただけか
それとも思ったより金が入って会社化した方が税金対策になるのか
どっちかね
俺もやるかw

366 :
お遊びだとしても登記料とか諸経費でン十万円単位で金が掛かるから金持ちの道楽だよな…

367 :
イギーうざすぎ、てんきゅーと同レベル

368 :
てんきゅーに失礼だろ

369 :
>>366

370 :
電車男に勇者のアレと、2ちゃんねる発で商業展開してるブツがたんとあるから
それに加えて元々ジャンルとして成立してる人狼の権利を先に抑えてしまえば
そういう動きがあったときに食いつけるだろうってアレなんしょ。
胡散臭いまがいの連中が、自己顕示欲旺盛な厨房集団抱き込んだ格好で。

371 :
すごろくやの店長は実際のところ
どうなのさ

372 :
だめです

373 :
>>371
こんなとこで匿名の意見聞いてもどうもならんだろw
どっかのブログで聞いてくるのがいんじゃね?

374 :
ブログでそんな事書けるわけないだろ

375 :
文字通り前世紀はいい人だったよ
ある事件を境に性格が変わったとだけ

376 :
>>375
プロローグ頼む

377 :
あれはカタンブームが静まってきた頃だったかな

378 :
ある日、店長はカルカソンヌというゲームと出会ったんだ。そして、

379 :
…恐ろしくて俺の口からはこれ以上は言えないよ

380 :
牛の首かよwww

381 :
超ロングレビュー
発売前
文句はあるけど最高評価
って、真実は白であっても黒く見えちゃうよなぁ

382 :
いや?

383 :
>>381
たっ狂?

384 :
オープンゲーム会でスタッフでもない人間がブラフとかをドヤ顔でインストしてる時って、見ててイラっとしね?
本人は「俺ってゲーム詳しいから」って思ってんだろうけど。

385 :
>>384
インストやってくれてる人に文句言う筋合いは無いと思うぞ

386 :
俺の行ってる例会は誰がスタッフだか参加者だか分らん
ただゲームを持ってきた人がインストする決まりになってる
つか、どこもそんなんじゃないの?

387 :
俺はスタッフ以外からのインストは受けない主義だ
Yes 400へ  No 800へ

388 :
Noは14へ行くべきだろw

389 :
釘のようjに死んでいるわけだな。

390 :
>>385
でも説明下手なヤツにはマジでイラっとくる時あるわ。
ルールもよく分かってないのに持ち込んで来るなと。

391 :
初めて遊ぶゲームとか持ち込む場合はどうなんだ。
ルルブを丸暗記するレベルとかじゃないとNGなのか?

392 :
全て状況によるので
ここで良し悪し決まることはない

393 :
たっくんのコラム、初めて読んだけど言ってることが馬鹿すぎて逆に笑えなかった
なんで僕は馬鹿ですよーってわざわざ喧伝するのだろうか

394 :
>>391
丸暗記とまでは言わないけど、他人に説明する以上ある程度読み込んでくる必要はあるだろ。
インスト中にマニュアル見るのは細部の確認くらいに留めないと。

395 :
>>391
基本は、身内でやった方が良いと思うが、
オープンゲーム会でぷれいするなら、初めてプレイすることを断れば問題無いと思う。
オープンゲーム会でも自分の持ち込みゲームで良くルール間違いする奴がいる。
しかも、そう言うヤツに限って自分は間違い無いと押し切ってくる事が多い。

396 :
>>395
それくらいなら、まだいい方だ。
自分に都合のいいときだけ、ルール間違の訂正する者がいるんだからな。

397 :
しかし自らルール読む気もないやつが
インストをミスったやつに対して切れたりするのがいらつく
「そんなの聞いてなかったわー聞いてたらやらなかったわー」
みたいなことをずっと言い続けてうざすぎる
俺はインストを聞く方だがそんなにミスが気になるなら
自分で読んでくればいいだろと思うわ

398 :
>>397
それは傲慢だと思うぞ。

399 :
程度によるな

400 :
初プレイはインストの延長だと思ってる
だから、後からルール追加されてもなんとも思わないな

401 :
インストしてくれた人がね。初プレイした後にこう言うの。
「それじゃ、次のゲームやろうか」って(いま遊んでたゲームを箱にしまいながら)。

402 :
>>401
メンツの反応が悪かったらそれをやりたくなる気持ちはわかるw

403 :
俺は両方の気持ちが分るw

404 :
いや、面子の反応はごっつ良かったんだ。
ルール覚えれたので、またやりたいと思ったよ。
インストしてくれた人はプレイできて満足してた。

405 :
つーか>>401みたいな対応されたのが何か不満なのか? 何故ここに書き込んだ?

406 :
>>404
まさか、そのゲームは「惨劇ループR」か「ディプロマシー」ではありませんでしたか?

407 :
>>405
>>400を受けて、(インストの延長のつもりの)初プレイが済んで
もう1ゲーム、今度はルールもわかってるからもっと楽しいぞ、と思ってたら片付けられたってことだろ。

408 :
他にもやる予定のゲームがたっぷりあったんじゃね?

409 :
はい。407さんの言うとおりでした。
初プレイの途中でルールを追加説明されたんだ。

410 :
楽しかったのでもういっぺんやりませんかって言えば解決

411 :
同じゲームを「もう一度」というのは持ち主からは切り出しにくいもんだしね
当然そのゲームは面白いと思って持って行ってるんだろうから
他のプレイヤーから「もう一度」と言ってもらえれば持ち主はきっと喜んでプレイするんじゃないか

412 :
俺はファーストゲームが終わったら他プレイヤーに聞いてるよ
「どうする? もっかいやってみる? 別のゲームにする?」って
そうしないと、メンバーがどうしたいのか引き出しにくいからねぇ…

413 :
>>412
まあ、それがベストだろうね
で、
女の子「これ面白いんでもう一遍やりたいです」
野郎共「もう少し違うのもやってみたいな」
と言うシチユでジレンマを楽しむゲームが始まるんですね

414 :
>>413
女の子のリクエストに応えない奴なんて居るのか?w

415 :
悪いがホモ以外は帰ってくれ

416 :
それじゃあ俺は居座りますね

417 :
>>411
オープンゲーム会だと難しいだろうな。数をこなすことに喜びを感じる人が多いから。
身内なら全然条件変わってくるだろうけれど。

418 :
ノンリプレイ派さいこー

419 :
オープン例会だと2回やるのは稀だな
2回目どうですか?って聞いてもほとんどの場合他のやりたいって言うし

420 :
たっくんのチャオチャオの評価見てると笑えるw
お前さんのブラフが下手なだけだろとwww

421 :
世界水準さんについて語ろうよ

422 :
言いだしっぺがまず何か語りなよ。

423 :
>>422
おまえ友達いないだろ

424 :
ドメイン取得っつうから企業サイトみたいなん立ち上げるのかと思ったら、メアドだけか。

425 :
世界水準さんとは?

426 :
世界水準のゲームを作ると豪語してこないだの大阪ゲムマでCOMPANYっつう作売った人。50個完売。
ゲームの出来についての感想は、単なるドミのクローン(主に2ch)〜これは紛れも無く世界水準(今日もプレイミス)まで幅有り。
ただ総じて「良くできている」という評価ではあるのでオリジナリティはともかくバランス調整やシステムデザインの力はあるようだ。。

427 :
ただ、ブログ立ち上げた時にまず既存の同人和ゲーのコンポーネントデザインや萌え絵に対するDisとドイツマンセー発言から入ったのに加え、
その後もところどころ痛いコメが散見されるので、そういうキャラとしてヲチ対象になりつつある…という感じの人。

428 :
綴り間違えた。CAMPANYだった。
ちなみに肝心のCAMPANYのコンポーネントについては、俺個人の印象で言えば、箱とボードは頑張ってる。
木製コマは手製が災いして手触りイマイチ。ルルブはわかりづらくてダメ。カードは表のグラフィックデザインがしょぼい。
絵はデザイナーが自力で頑張ってるので、うまくはないが心意気を汲んでまぁよし。という感じ。

429 :
ドミクローンって作るのそんなに難しくないからなぁ。
バランス取れているんならそれなりに頑張ったんだろ。

430 :
バランスはいいのか?
やりこんでないからはっきりは言えないけど
俺の印象ではオリジナリティはそれなりにあるが、バランスは取れてないと感じた
グラフィックデザインは文句無しにしょぼい

431 :
機械まで買って渾身の自作コンポーネントが、そこらで売ってるような立方体のウッドブロックで
結局中国から仕入れることにしたんだっけ?

432 :
自分の価値観が世界水準と疑わない痛い子だってことは理解した
てか和ゲーディスって他の同人サークルから嫌われないのかしら

433 :
実際嫌われてるっぽいよw
ゲームの評価とは別に人格をね。

434 :
ふーん、本人もゲームも知らないからあんまり深い事言えないけど
ネットやらなにやらで他人の顰蹙買うことしてんならあんまり頭いいとは言いがたいな。

435 :
ちなみに世界水準さんは自分が「世界水準さん」と言われてることを知ってるらしいな。

436 :
箱やボードは確かにすばらしい
ざらざらの駒はコストの関係で仕方ないと思う
だが超絶読みにくいルールや、塗りつぶしただけのカード背景や、機能性を無視したアイコン配置はなんだ?
コンポーネントにこだわると言っておきながら、世界水準さん自身の勉強不足がカンパニーのコンポネ水準を下げている(そして自分ではそのことに気づいていない)ことは否めない
世界ばっかり見てないで、日本製品や萌えゲーからも学ぶべき点がたくさんあるということを知ってほしい

437 :
>萌えゲーからも学ぶべき点
 それはない

438 :
結局のところ、世界水準さんの問題点はweb上での発言なんだよな
「ドイツゲームは素晴らしい!」
と言えばいいところをわざわざ
「ドイツゲームは素晴らしい! そして日本のゲームは駄目! もちろん萌えゲーも駄目!」
みたいに言っちゃうのはさすがにちょっと……
ドイツゲームでもつまらんものはつまらんし、和ゲー萌えゲーでも面白いものは本家ドイツゲームに負けず劣らず面白いし
内心で周りのことをどう思っていようがそれは本人の自由だしこちらとしてもどうでもいいが、
その内心をこういう形で考えなしに吐露するのは単に敵を作るだけだから止めたほうがいいわな

439 :
敵を作るのはその人のプレイスタイルだから良いんじゃない?
それによって叩かれたり人間関係でギクシャクするのも全部自分に返ってくるだけでさ
作家でもそうやって自分を追い込むタイプいるしね

440 :
>萌えゲーでも面白いものは本家ドイツゲームに負けず劣らず面白い
 それはない

441 :
その萌えゲーの具体例を求むところだな

442 :
>>437
重要な要素の誘目性を上げるためのプロダクトデザインが学べる
>>440-441
東ミニオン

443 :
え?

444 :
物は言いようですな

445 :
つまらない発言で客を失ったのは事実だろきっと
俺もディスが無ければ購入しようと思っていたのに…

446 :
東ドミってドミニオンの丸パクでなかったけ

447 :
>>445
買わない理由を探していただけじゃねーの?

448 :
>>446
そういうネタだ
>>15読め

449 :
面倒くさい人物に個人情報を知られるのは嫌という理由で予約しなかった人はいるかもしれない

450 :
今言いがかりつけてんのは大手(笑)同人ゲーム作家様だろうなw

451 :
>>441
ハトクラ

452 :
>>451
ハトクラは認めるわ
ただ、俺の中では萌えゲーという感じじゃないんだよな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【叩き】ボードSLGゲーム情報意見交換板【厳禁】 (369)
卓上ゲームをシグルイ風に語るスレ (719)
ウィザードリィのTRPGを語ろう Level-3 (519)
武器総合スレ 17th (849)
メタルヘッド総合パート19 (884)
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■2 (837)
--log9.info------------------
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました (235)
テニス日記 2冊目 (292)
【東レ-全日本】迫田さおり11 (695)
◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 33◆◆◆◆ (691)
【出待ち】バレー選手のファンサービス 3【サイン】 (625)
**体育館情報交換処** (904)
全日本女子487 (271)
【鴎/全日本】山口舞9【バレーボール・ジェンヌ】 (436)
【魅惑のオーバーパス】井上琴絵 1本目【JTリベロ】 (680)
男子プレミアリーグスレ (480)
【東レ】 大山加奈112 【Vリーグ】 (654)
大阪の高校バレー☆男子☆part2 (805)
【福祉は心】 健祥会レッドハーツ 2 【人は心】 (304)
【FIVB】海外女子バレー総合 3【WORLD VOLLEYBALL】 (354)
【日立/全日本】江畑幸子9【世界最高WS】 (430)
豊田合成トレフェルサ12 (462)
--log55.com------------------
“UFO映像” 米国防総省が公開 “物体が何かは不明” 2020/04/28 [朝一から閉店までφ★]
【外務省まとめ】「世界最強旅券」が一転… 日本からの渡航制限なしは英など6カ国 新型コロナ 2020/04/29 [朝一から閉店までφ★]
【ブラジル】 感染死者が5千人超、「それで?」 ブラジル大統領発言 2020/04/30 [朝一から閉店までφ★]
【北欧】 悪臭強い鶏ふん堆肥で「ワルプルギスの夜」阻止へ 、北欧のコロナ対策  [朝一から閉店までφ★]
【米・SNS】ガンズのアクセル・ローズと米財務長官がTwitterで口論「きみは最近、この国のために何かしたのかね?」[05/07] [SQNY★]
【トランプ大統領】「新型コロナはワクチンがなくても消滅する」と発言。専門家意見と矛盾 2020/05/11 [しゅわっち'92★]
【チェコ】「中国の脅迫で夫は急死した」チェコ議長の妻が衝撃告白:中国大使館を訪問した3日後に「急死」[05/08] [SQNY★]
【オピニオン】世界を滅ぼした習近平主席の電話1本…WHOに「パンデミック宣言を遅らせてほしい」 [05/11] [SQNY★]