1read 100read
2012年3月会計全般試験187: ■相続税法1科目と会計士試験どっちが難しい?■ (324)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
米国公認会計士試験が日本国内で受験可能に (302)
TACの株価について語ろうヽ(´ー`)ノ (351)
【復】TAC関西・税理士講師評専用スレNO.2【活】 (850)
【外形課税】税理士試験事業税【是正措置】 (927)
管理会計の基本を尋ねるスレ (132)
【簿記】スピードアップの方法を語る (122)
■相続税法1科目と会計士試験どっちが難しい?■
- 1 :
- 相続税法5年目、6年目とか普通なんですが?
- 2 :
- 2ゲト!
個人的に、これは興味ある議論だ。
- 3 :
- 今のカイケイシ試験は簿記二級なみ。
- 4 :
- 税理士試験の方が運に左右される度合いが大きいのかもね。
会計士は5科目(実質7科目)あるから、ある科目でヘマしても他の科目で補える。
税理士試験は努力の試験と言われてるが、会計士試験の方が努力が報われやすそうだ。
- 5 :
- 固定資産税よりは会計士試験の方が難しかったよ。
恐らく法人税と同じ位の難易度では。
- 6 :
- 会計士ってそんな簡単なんですね。
- 7 :
- 会計士は難しいが、相続税のゴウカクすることが尋常じゃない!
リーチしている人がたくさん受けて来る中で、10lにはいらなければならない。
今の会計士は、日商あがりの雑魚が参戦するなかで、合格率が20l近くあるゆるい試験。
ゴウカクするまでの覚えなくちゃいけない知識量は、会計士の方が断然あるが、
その知識さえあれば、誰でも受かる試験。
相続税法は、強敵に勝ち抜いていかなければならない。
難しいのは、会計士だが、相続税法に比べれば天と地の差で受かりやすい試験。
会計士のほうだろう。
- 8 :
- ここ立てたの当然に相続税ベテさんだよね
- 9 :
- 会計士試験>>>税理士試験は当然だけど
相続税《だけ》はまじで難易度高いよ
理由は会計士組みが言う母体のレベルなんだけどね
相続税受ける人達って既に4科目合格済みのリーチ者の割合がすごい高いんだよね・・・
逆に言うと簿財お試しなんてレベルの受験生はほぼ皆無
簿財で上位15%→その中で更に10%前後の税法勝ち抜いてきた人達の集まりだもん
相続税のコースは教室内の雰囲気からして他の科目とは違うぜ?www
- 10 :
- 本当にそう思うなら一刻も早く別の科目にしたほうがいい
まず合格が先決で
人より1年でも早く合格しなければ何の意味をなさない
法人、所得、消費で充分過ぎる、お釣りがくるよ
- 11 :
- 今年相続一年目で受かったよ
- 12 :
- 同じく今年相続1年目で合格しました。
今年は合格率高かったのかな。
- 13 :
- 同じく1年。
ついでに法・消も同時
- 14 :
- 同じく一年
簿財法消も同時
- 15 :
- 会計士受験生で税理士試験のことよく知らんから
誰か税理士試験の科目別に私感の難易度とコメント書いてくれないか
- 16 :
- 法>所>消>相>会計士>国>酒
- 17 :
- 相続税 偏差値70
法人税 偏差値65
消費税 偏差値60
簿記・財表 偏差値55
専門学校の税理士講座に入って、最初の簿記・財表に
1年間ついていって受験にたどり着けた受講生の平均水準を
偏差値50とした。
- 18 :
- >>15
会計士の人がよく勘違いするのが、税理士試験の簿財のレベルみて税理士試験なんて
糞簡単じゃんwってやつじゃないかな?
はっきり言って税理士試験の簿財なんて会計士でいう短答ぐらいの感覚ですからね
税法の特に法人税、相続税辺りの受験生と簿財の受験生は色んな意味で違います><
後は税理士試験は一科目ごとの合格でいいってのが、ぱっと見楽に思えちゃうんですけど
これが超罠・・・・マジデ絶対予備校の甘い広告の為に作られた制度じゃないんかt
この制度の為、税法なんて受験生ほぼ全員合格レベルの人達の団子状態なんですよね・・・
配点も一科目のみでの勝負になるので、ケアレスミス一個が命取りとかマジデツレーヨ
- 19 :
- >>15
簿財は受験人数が20,000人で、合格が2000人くらい。
相続税は受験人数が4,000人で合格が400人くらい。
相続税の受験人数の4,000人は簿財の2,000人から構成される
から簿財レベルでいったら上位1%(200人)くらいに入らないと
相続税合格なんて無理なんです。ケアレスミスとかもそうだけど
時間の足りない試験でもあるから解く問題、解かない問題の選択スキルも
必要になる。罠問題に手出すと命取りとかマジデツレーヨ
- 20 :
- 受からない要因を辿り着くのは数%とかに求めるのは
ベテラン選手になる典型的な例
- 21 :
- ようするに会計士の論文合格するのも税理士試験で官報までいくのも
両方労力は大して変わらないんですよ
その割りに会計士の方が絶対的に高収入+就職口が安定してるから(今後の事はわかりませんけど)
両方受けれるのなら断然会計士の方がお勧めですw
ただ、漏れみたく親の所得の問題とかで親のスネかじる事ができない人も多いでしょうから
働きながら官報までいける可能性がある(実際は大半の人が途中で挫折して一生を無資格の会計事務所職員で終わりますが・・)
税理士試験の方にいくんですよ
漏れは税理士試験しか経験ありませんけど、今の緩和された会計士試験ですらフルタイムで働きながらなんてほとんど無理に近いですよね
というか、月曜から日曜まで朝から晩まで自習室に篭ってる人達が大半じゃアルバイトすらしてない人の方が多いんじゃないのかな
だから、親のスネかじりながら勉強できる自分の境遇は幸せって事は忘れないで勉強頑張って一年も早く合格しましょう!
- 22 :
- >>16-21
色々ありがとう。似てるようで全然別ものの試験なんだなぁ。
目標はどうあれお互い頑張りましょう。
- 23 :
- >>22
いえいえ、お互い頑張りましょう
自分は21ですけど、税理士試験組みは税理士試験組みなりに精一杯目標に向かって努力してるわけなんですよ
それを会計士試験組みの人がよく馬鹿にしにくるから揉めるんですよw
どんな冴えない。・゚・(ノд`)・゚・。漏れみたいな人間にだって少なからず誇りってものがあるのですよ
それじゃそろそろ寝ますわ・・・
- 24 :
- >>23
若い人たちは大変だね
でもさ、税理士受験生をバカにする会計士受験生なんて
頭はいいかもしれないけど、いろんな意味であわれですよ
みんなさ、企業法務やってる弁護士や、大手監査法人の会計士たちが
出世コースから外れた場合のその後を知らないで、
名誉欲にかられて目先の就職口の事ばかり心配して…
私などは、名誉などを気にしなければいくらでも応用のきく
税理士の方がいいと思ってるんだけど…
- 25 :
- 税理士試験の仕組みさえろくすぽ知らない会計士受験生が
税理士を馬鹿にするわけないよ。
OB免除とか院免除があることすら知らないから。
- 26 :
- 明らかに会計士より税理士が難しいだが、専念なら会計士だろうな。
- 27 :
- 勉強に毎日専念できるか、社会人として働きながらかで難易度が変わる。
受験専念者にとっての難易度:税理士試験>会計士試験
社会人受験者にとっての難易度:会計士試験>税理士試験
- 28 :
- 社会人には時間的物理的にいって一度に多くの科目はこなせない
だから税理士
科目が消えないし無駄がないのも魅力
仕事持ちにとって専念を強いられる会計士はリスクあり過ぎ
- 29 :
- 会計士って、優秀な人は非常に優秀なのは間違いないんだけど
大量合格で監査法人内に人が余って来れば来る程出世の見込みはもちろん
企業へのアサインも減る訳だから、下手すると法人内部の
いちサラリーマンかつゼネラリストで終わる危険がある。
ただ、現状待遇が非常に良いので、その点はうらやましいね。
たとえ税務が形式的にできようとも、免除モノって知識まで免除されるわけだから
税務面では限りなく勉強不足で、実際相当勉強しない限りは税務専門家とは言えないし、
今の税理士試験から生まれた国税4法選択組みの税務における
優秀さに立ち向かうのは厳しい感じが否めない。
結局は、まったく別の仕事なわけだから
弁理士と弁護士みたいに綺麗に切り分けるのが吉なんだけどね。
- 30 :
- あ、難易度はもはや同じ位っぽいね。
会計士の問題もそうだが、それより国税OBの問題に着手しないとね。
法人か所得1科目選択を義務付けしただけでも登録不能者が続出する筈。
そしたら現場の爺さんが「難しすぎて受からないぞ!」とか
クレームつけるのかもね(笑)。
- 31 :
- >>1
俺ら会計士受験生を見下し、踏み台にしても構いませんから
早く自己を立て直して7年目の相続税に立ち向かって下さい。
- 32 :
- 国税OBってそんなに税務知らないもんなの?
曲がりなりにも長年実務やってたなら実力はある気がするんだけど
- 33 :
- 実力ある人はあるけど、大半は実力ないよ。
だから出し抜ける部分もあると言えばある。
財務局のOBとお話しする機会があって、OB制度のことを
思いっきり皮肉ってましたし。
お話した財務局OBの方は試験、特に国税3法は評価してくれました。
- 34 :
- 食えないゼイリシを選ぶお前らはバカw
- 35 :
- >>34
社畜は搾取されてろ
貧乏人
- 36 :
- >>35
貧乏はお前らゼイリシヴェテとゼイリシだろうがバカw
だいたいゼイリシなんて選んだ時点で負け組みなんだよバカどもw
- 37 :
- FランカイケイシジュケンセイモドキW
- 38 :
- と税理士断念した無資格がほざいています。
- 39 :
- お前にゃ一生縁のない資格だからww
そうやって僻んでろよ
- 40 :
- 俺、税理士試験から会計士試験に転向したんだけど
こないだの税理士試験の合格発表の結果聞いて
税法の難易度は異常ということを実感した。
というのも、簿財やってた頃に俺なんかよりはるかに優秀で、税法の定例試験もなんかもめちゃくちゃイイ点取ってた知り合いが全滅してたりした。
一方、大して頭良くない俺が数ヶ月勉強しただけで短答受かったし、科目も取れた。
受かってないから偉そうなこと言えないけど、とにかく税法は怪物なんだということを思い知ったよ…。
まぁ、だからどうということはないけど、とにかくみんなガンバロー。
- 41 :
- 受験専念→会計士、社会人→税理士
- 42 :
- 会計士も合格者1000人未満の旧試験の難易度はまじやばかったけどな
今はきちんと勉強(まあ、これが一番つらいんだが・・・)できる人なら
3年ぐらいで普通に良い結果でるからな
大学3年ぐらいから勉強初めて、3.4年で結果でないなら第二新卒ぐらいの扱いで
一部上場の経理への逃げ道もあるし、大学生で親の援助受けれるなら会計士の方が絶対いい
- 43 :
- ここはゼイリシはすごいんだーって必死に宣伝するスレなの?w
そんな宣伝しなくてもカスはカスですからw
- 44 :
- 周りが正論だとわざわざage進行で煽ってる人は余計滑稽に見えますね
- 45 :
- 会計士の3000人合格って
簿財とか日商1級の年間合格者より多いんだよなぁ〜。
そりゃ分母は違うだろうけど、ホント受かりやすくなったっぽいね。
- 46 :
- じゃあカンタンな会計士受けて税理士登録すればいいのになw
会計士というオマケもついてウマウマじゃないか。
- 47 :
- >>44
普通に考えて合格する為に必死に勉強してる会計士試験組みの人なら
こんなスレ見てる暇ないからな・・・
そもそも自分より下をみて今の自分を確かめようなんて類の人種は何処の世界にいっても確実に嫌われるもんさ
- 48 :
- 税理士資格取得に相続受ける必要はない だから難易度は低い また税務署
あがりのおっさんと糞バカの院免があるかぎり税理士資格の価値は上がらない
- 49 :
- 院卒で税法2科目免除はデカいね〜。
会計士なんてバカスクでて短答の一部が免除になるだけなのに。
どっちがイイかはわからんけど。
- 50 :
- 院免除と国税OBは本当この資格の癌だよw
そんな事は税理士試験受けてる人達なら全員わかってるさ
- 51 :
- ヒント:母集団の出身大学
- 52 :
- 自分も、最後の1科目で、相続にしようと考えていたんですが
やっぱりやめた方が、いいでしょうか?相続の受験生のレベルの高さ
は、やっぱり他の税法科目よりも上の感じの噂は、よく聞きます。
自分は、今まで努力で合格できるボリュームのある科目を選んで
きました。消費税は、ボリュームも少ないし、運に左右される激戦の
科目だと思っていたので、今まで避けてきたのですが・・・。
努力が報われる可能性が高いのは、相続と消費のどっちだと思いますか?
社会人なので、1科目しか受けられません。(来年で10年目です)
簿×
簿×
簿○
財○
所×
所×
所○
法×
法○
?
みなさんのご意見お聞かせください。本当に最後の科目選択悩んでます。
- 53 :
- 自分がどんな仕事をしたいかによるんでね?
相続は案件が少ない事務所だと経験積めないよ。
まあ案件が多くても稚拙な申告書作成してる事務所もあるけどねw
- 54 :
- >>51
会計士受験生はMARCHとかの低学歴がかなり多いから
受験生の学歴も税法科目の方が上だと思う。
- 55 :
- >>52
酒
- 56 :
- 相続って本当に難しいんだな。
似たような考えした人が多いんで驚いた。
>>52
法所受かってるなら、消でいいんじゃないかな?
相のほうが理論多いし、計算も分岐が多かったりするから、社会人なら量が少
ない方が得かと。
法も所も受かってない俺が言うことじゃないけどね。
俺も来年相続のつもりだったんだが、今からでも変えたほうがいいんじゃない
かと心配になってきたよ。
今、簿財はもってて、今年消相受験の予定だったけど、途中で断念して消のみ
に切り替え。昨日通知が来て合格。
で、今年の9月からは一応相続やってるけど、それほどついていけてないので、
だったら、実務で外形標準導入期から3年連続経験した事業税か、何気に毎年
一応申告する固資かで迷ってる。計算得意+ケアレス多い俺としてはミニ税法
が有利とは思えないんだが。
- 57 :
- 専念で相続と消費やるのはきつい?
- 58 :
- >>57
専念なら会計士の方がイイかと…
- 59 :
- 長くてすまんが
はっきり言って専念なら会計士の方が絶対いいよ
ってか会計士になれば税理士にもなれるし
これがすべてを物語ってるよ
必死にやれば必ず報われるらしいしね!勉強自体は税理士の数倍つらいだろうけど‥‥
何より、税理士試験、とくに税法は合格者を決めるのはくじ引きだから。
一年間頑張るイコールくじ引き券を買う
受かるイコールがらがらポンで当たりを引く
5回当たりを引くと資格取得
的な感じです。
まぁ、おいらは年齢があれだし専念は無理だからくじ引き頑張るけどね。
今年四年目にしてようやく四回目の当たり‥‥
しかし、俺なんかよりずっと優秀なのにもっとかかってる人はごまんといるし
それがこの試験のつらいとこ
専念できるなら迷わず会計士だよ!
頑張れ!
- 60 :
- そうそう税理士試験か会計士試験どちらか選べる立場にいるなら絶対会計士試験いくべし
国策で露骨に合格者増やしたんだから今は絶対チャンスだよ
新司法試験の評価みてもわかるように、合格者増加=受験生の質は低下するんだから
真面目に勉強する人には明らかに受かりやすくなってるぞ
- 61 :
- 例えば親が税理士事務所やってるとかなら専念もいいんじゃない?
税に関しての知識なら会計士より税理士の方が上だろうし…
つーかまだ講座始まってないけど租税法って税理士試験で言うとどれくらいに当たるのかな
- 62 :
- >>61 親が税理士事務所やってるなら院免除で良いだろ。
- 63 :
- 短答試験ってそもそも、難しいのか??
税理士の勉強で言ったら、
法人→所得→消費→財表→簿記
だと思うんだけど、短答試験は、この中だと、どれくらいの位置にあるもなのかな?
もしかして法人よりも難しいの!?
- 64 :
- 税理士試験の簿財合格してれば短答の会計が免除される時点で大体想像はできるでしょ
今の短答は一回合格すれば2年間はベテが受けないわけだから、受験生の分母はかなり低くなってるよ
合格率も上がったしね
旧試験制度の時の短答はこれで第一次選抜かよ・・・ってぐらいの難易度でしたけどw
- 65 :
- >>63
試しに財務会計の短答問題30問解いてみなよ。
科目的には簿財とほぼ同じで6.5〜7割が合格ライン。
それ以外に3科目×20問を同時に受験するから、だいたい必要な労力は測れるでしょ。
現実にはこれ以外に論文のみの2科目を同時に勉強しなきゃいけないけど。
- 66 :
- 税理士試験やってた時は、会計士の7科目同時平行って、絶対無理って思ってた。
会計学だけで簿財+日商1級より難しいんだからな。
でも、人間追い詰められたら何でも出来るということがわかった。
それに、税法の理論に比べて、監査や企業法や経営学は、それほど難しくない。というか、税法理論は正確な暗記が必要だから、長年やってる人が有利だが
監査企業法なんかは短期でも十分勝負出来る域に達する。
専念するってことは、一日中勉強づけになるってことだよな?だったら、会計士を勧める。
ちなみに、短答と簿財は、だいたい同等レベルだと思う。
あと、租税法は税理士に比べると簡単。ただ、それなりの範囲(テキスト1000ページ分くらい)はあるから、他科目に時間をとられて、苦手とする人も多い。
- 67 :
- 簿財に受からないから会計士に転向するのはあり?
- 68 :
- >>67
簿財の理解の程度や成績によるかな
試験って運も必要だから、落ちたとしても実力がないと言えるわけではないからなぁ
ある程度会計に適性を感じれるなら、大丈夫だと思う。
ただ、会計士試験合格は簿財合格よりかは難しいのは確実だから、その辺は覚悟しといた方がいいよ。
一度、短答の過去問なんかを見てみるといいかも…。
- 69 :
- 両経験者から一言。
税理士は元々どこかに勤務してる場合が多いから仮に落ちてもダメージが少ない。
それに何科目か合格してればあと何科目という風に自分を奮い立たせることが可能。
つまりモチベーションの維持ね。
一方の会計士は受かれば短期合格も可能なんだけど落ちた時のダメージが大き過ぎる。
落ちたら何も残らずただ空しさだけが残る感じ。
そこから職探しを始めなければならないしリスクが高過ぎるのがどうも・・・
現役生とか若ければ会計士で、ある程度年齢がいってしまったら税理士というのは
実際周囲を見ててそうだと思う。
- 70 :
- 会計士受けるくらいだから、日商1級は当然、取れるレベルはあると思うんだけど
、1級も取らないで落ちて終わるの??
若いなら、他の道も幾つでも用意できると思うけど、違うんかな?
- 71 :
- 会計士の勉強は
計算と理論を、両方覚えなくてはいけないと思うのですが、
理論の場合は、税理士の税法のように、長文のガチ暗記をしなければならないのでしょうか?
法人税法を勉強していても計算の量は特に多いとも思いませんが、理論のガチ暗記がとても苦手です。
よければ、色々と教えて頂けたら嬉しいです!
- 72 :
- 相続初学だけど会計士試験と比較する程度のもんなのか
こりゃ来年で受験生とはおさらばだな
- 73 :
- >理論のガチ暗記がとても苦手です。
誰でもそうだよ。だから受ける際はみな1科目受験してる。
税理士の場合簿財以外は1科目受験者同士の争いだと思った方がいい。
最初から簿財1年税法3年の4年集中計画でどうぞ。
結構不透明さがある試験だからあとはその人の運次第。
OB保護のため官報合格者を毎年1千人前後になるよう調整してるのは周知の事実だから。
- 74 :
- 俺が受験してたころ(5〜10年前)は会計士の方が格段に難しかった。
会計士断念で税理士転向で合格するやつも多かった。
今逆だな。税理士試験何年も受けて合格科目なしの奴が、転向1年でいきなり短答受かってた
まあ論文でこけて三振するだろうが。
昔は短答受かるだけでも至難の業だったしな。
- 75 :
- >>72
意味不明?
- 76 :
- >>72
今年の相続税の授業は年内は抑え気味。
大改正を想定していたからな。
改正がないことになって後半一気に進む。
おまえ、後半死ぬぞ。
- 77 :
- 相続税は確かに難しいが、勉強しといた方がいい
会計士試験の易化により税理士がますます増えるが、会計士兼税理士が最も苦手なのが資産税関係だからな。
- 78 :
- たった一度の受験(しかもお試し受験レベル)で「ダメだこりゃ〜!」ってあきらめた俺は負け犬以下。
受かろうが落ちようがここでこうして議論できるオマエらは俺から見ればすでに勝ち組!
マジで受験勉強中の皆さん、がんばってください。俺は人生をやり直します・・・
- 79 :
- 今の会計士試験だったら簿財の方が難しいくらい
ここ数年でどれだけ合格者増やしてんだよ
- 80 :
- >>76
ばか?もともと税理士試験はそういうもんだよ
お前税法一科目も合格してないだろ?
- 81 :
- >>79
じゃ今から同時7科目の勉強開始して来年会計士受けてみ
それから予備校の申し込みも忘れずに
あと場合によっては会社へ退職届けも必要
税理士の学習に慣れ切ってしまうとその困難さが・・ry
- 82 :
- >>81
こういう必死な会計士受験生見るとかわいそうになってくる
- 83 :
- >あと場合によっては会社へ退職届けも必要
社会人でも合格してなかったか?
- 84 :
- >>81
相続税法の受講者はほとんどが4科目持ちなんだがw
そんなことだから19歳の高卒にすら負けるんだよ
- 85 :
- >>84
その内の半分いや30%はシングル院だけどなw
それと俺会計士なんぞ受けてにゃーよw
税理士受けてる奴の馬鹿のひとつ覚え、
逆らう相手は常に会計士受験生www
- 86 :
- >>82
俺みたいな暇なリーマン相手に必死な税ベテ見てると可哀想になってくる
2ちゃんやってる段階で試験なんて受からんぞwwww
>>83
いるよ
監査法人勤務の奴とかね
- 87 :
- >>84
よっ!2ちゃんならー 深夜から昼まで毎日2ちゃん大変だな
338 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 01:40:25 ID:???
>>335>>336
19歳の高卒に負けた会計士受験生乙
- 88 :
- >>85
そりゃそうだw
会計士受験生だなんて恥ずかしくていえないよなww
- 89 :
- >>88
元気やってるか?薄給ムシカクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前何年ムシカクベテ状態なの?
- 90 :
- 3000人合格
無職会計士受験生
19歳の高卒に負ける
これがレスされたら12日の発表に名前がなかった常駐税ベテな
辛いよな判るよこの歳になってもまだ受験生してるのは・・・・
- 91 :
- てか、そんなに騒ぎ立てるくらい19才高卒が大量に合格したのかい?
なんかよくワカランな・・・
- 92 :
- >>91
確か19才が6人合格してたはず
全員高卒かは知らんけど…
ちなみに税理士の最年少は21才だったはず。んで、大学生合格者はいなかったから、ほぼ間違いなく高卒だろう。
まぁなんにしても、受験生である間は、その人達より下であることを認識しないといけない。
んで、とっとと合格して、早く追いつかな。
- 93 :
- ほんとゼイリシってキモイの多い。
結局会計士狙えない馬鹿が受けてるだけだろ。
会計士はかっこいいけど、ゼイリシって単なる事務土方みたいなもんだしな。
現場から現場へ。まさに土方。
簡単な単純記憶テスト受かった位で勝手にプライドもたれてもなぁwww
- 94 :
- >>93
んじゃ、お前は絶対に税理士登録すんなよ。
もししたいなら、税理士試験を受けろ。
簡単だから余裕だろ。
誤解されないように言っとくが、俺は会計士受験生だ。
- 95 :
- 会計士短答合格者は40%以上がその年の論文に受かるが
税理士簿財合格者が数年以内に税法3つ受かるのは10%未満だ。
- 96 :
- その年の論文でなくて、3回以内。
短答合格したその年に会計士論文も合格する人は2割以下。
- 97 :
- 東大一橋は税理士試験は絶対に受けんからな、これが全てでしょう。
多分今は税理士も会計士もあんま難易度変わらん気がするが(むしろ税理士のが難?)
やること多い上に割に合わん資格だなと心から思う、
一生懸命な予備校の受験生も年取った人多いし、でも年収見るからに低そうだし
最近の学生上がりシホが大手監査法人で600マソ近くもらってるの見ると特にね
- 98 :
- 東大でゼイリシですけど
- 99 :
- 余裕リアルお馬鹿さん
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
大学院てそんな簡単に受かるの?【免除】 (196)
会計士合格時の年齢と職歴について (367)
TAC津田沼2 (444)
【士補よ】2008年度修了考査スレッド【さらば】 (829)
簿記資格を持ってて良かった経験談 (111)
名古屋の就活(監査法人) (132)
--log9.info------------------
アリア (112)
全板ヲ漢字ニ当テハメルスレッド (111)
タモリヲ駆虫セヨ! (380)
ビップ大使館 (417)
戦時板ノ日付ハ皇暦ニスベキ (104)
レスルス習練ヲ書ミ読右 (153)
戦時板ノ看板ヲ作ラウ (121)
長門可愛イ (107)
☆好きな人にバレることを書くスレ280☆ (795)
女の賞味期限・消費期限は何歳?part27 (859)
【社会人】アナタの好きな人ってどんな人?2882人目 (604)
幸せを願う人の名前。 (268)
★★ ココロの叫びを書き込むスレ 154★★ (276)
【社会人】ところでアナタってどんな人?524人目 (612)
まりこりこりこ その七 (305)
好きだって気付いた瞬間165 (818)
--log55.com------------------
グランベルム 第11夜
コップクラフト ♯8
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-59
ケンガンアシュラ 13
てじなせんぱい
Re:ステージ! ドリームデイズ♪ part11
炎炎ノ消防隊は消火も救命もろくにしない糞アニメ2
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 66階層