2012年3月FF・ドラクエ294: 【ドラクエ】ドラゴンクエスト ボス強さランキング (532) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自由に】語呂合わせ復活の呪文【捏造】 (371)
メリアドール萌えスレ4 (125)
ドラクエで思わずクスッと笑ったシーン (106)
アイラはなぜ不人気なのか? (580)
FF4総合 Part168 (858)
FF9はFFシリーズの癌 part12 (301)

【ドラクエ】ドラゴンクエスト ボス強さランキング


1 :
ここはドラゴンクエストのボス、裏ボス、敵キャラ全般の強さを議論してランキングを作って行くスレです
ボスの参加基準や評価条件はランキング事に異なるので各ランキングのルールに従って下さい。
・議論はベースのスレ公式ランキングに修正案を意見する形でお願いします。
・新しくランキングを創設する場合はある程度のスレ住人の承認が必要(承認OKのレスが多い場合や反響が大きい場合に限り新しいスレ公式ランキングの一つとして次スレからテンプレに加える)とする。
・ルールや条件が現存のランキングと多く被ってる新しいランキングの創設は止めてください

2 :
スレ公式最新版総合ランキング
S ダークドレアム
A DQ5エスターク デスタムーア 神様(修行後) オルゴデミーラ
B 破壊神フォロボス 結界ラプソーン サイコピサロ アスラゾーマ ジェノシドー 真・竜王 フォロボシータ
C 闇ゾーマ 完全体エビルプリースト ミルドラース 竜王 エルギオス シドー
D グランゼニス グランドラゴーン 神竜 神様 デスピサロ ラプソーン エッグラ&チキーラ ゾーマ デュラン スライバ
 ゼニス セレシア マスタードラゴン金 ギスヴァーグ
E ハーゴン 竜神王 オン・ゾ・エーグ 邪獣ヒヒュルデ、ヒヒュドラード オムド・ロレス アクバー
F マスタードラゴン銀 闘神レオソード ムドー
G ルビス レティス(ラーミア) 竜皇帝バルグディス マリナン
H インヘーラー DQ4エスターク 冥府の帝王ガーディス ドーク 魔王ジェイム ピサロ ムドー バラモス
 暗黒皇帝ガナサダイ ゲマ カンダタ(ヤンガス) イブール グラコス5世 DQ7グラコス グラコス DQ7ヘルクラウダー ゲモン
I グレイナル 闇竜バルボロス ヘルジャスティス モンスター爺さん ガルマッゾ ムーン ほのおのせいれい ネンガル
 かぜのせいれい だいちのせいれい みずのせいれい ジャミラス バラモスゾンビ ドルマゲス ゾーマズデビル ブオーン 次元龍
 ジェノダーク 闇のドラゴン
J ベリアル バズズ アトラス バラモスブロス キングヒドラ ヘルバトラー
 ギガデーモン エビルプリースト ジャミ ゴンズ ズイカク+ショウカク
 ギュメイ将軍 ゲルニック将軍 ゴレオン将軍 タイムマスター
K カンダタ(DQ3,DQ5,DQMJ) バズウ サムシン デアゴ タッツウ
L アンドレアル デスマシーン デス・アミーゴ あめふらし 邪悪な箱 ボストロール(DQ3)

3 :
スレ公式最新版総合ランキングルール(設定の強さ+ゲーム内の強さ+数字的な強さ+本編以外の設定や強さなどを総合的に判断、ボス以外も可)
1.評価の優先順位(評価する対象が無い場合は評価できる一番左の部分の優先度が高くなる)
設定>実際の行動描写>実績>台詞、伝説>数値で評価
2.評価の優先順位作品別(評価する対象が無い場合は評価できる一番左の部分の優先度が高くなる)
ナンバリング、本編、リメイクも含む>本編以外の副産物的ゲーム>ゲーム内描写以外だが製作者の発言など>公式で出される攻略本やサイトでの裏設定などの説明があれば
(これまでの優先順位でも決着が付かず評価が互角な場合のみスクエニ公式が出した二次創作的なもの小説やモンスター物語などの設定で優劣を決める)
3.モンスターズシリーズなどでマスターに操られてる描写がある偽者大魔王の強さは本物の魔王クラスとする。
神などの大魔王以外も基本的に偽者大魔王=本物魔王クラスの下げ幅を参考にして調節する
ランクの目安
SDQ全作品、全世界の全ての悪の元凶レベル
A大魔王超えレベル、究極生命体レベル
B大魔王超えレベル、究極生命体レベル
C神を超える大魔王クラス
D主神レベル、大魔王クラス
E主神レベル以下、眷属の神以上、上級魔王クラス、世界支配級魔王クラス
F主神レベル以下、眷属の神以上、上級魔王クラス、世界支配級魔王クラス
G眷属の神クラス
H魔王クラス、大陸支配級魔王クラス
I魔王クラス、上級精霊クラス
J魔王の幹部クラス
K下級〜中級精霊
L地域のボスレベル
総合ランキングまとめサイト
ttp://www47.atwiki.jp/dqbossmaster/
修正案などが有ればその都度議論して行きましょう。

4 :
スレ公式最新版ラスボス、ナンバリングのみランキング
ルール(設定の強さ+ゲーム内の強さ+数字的な強さ+ナンバリング本編の設定や強さなどを総合的に判断、ラスボスのみリメイクも含む)
1.評価の優先順位(評価する対象が無い場合は評価できる一番左の部分の優先度が高くなる)
設定>実際の行動描写>実績>台詞、伝説>数値で評価
修正案などが有ればその都度議論して行きましょう。
最新版ラスボス、ナンバリングのみランキング
Sデスタムーア オルゴデミーラ
A結界ラプソーン
B闇ゾーマ ミルドラース 竜王 エルギオス シドー
Cデスピサロ ラプソーン ゾーマ 

5 :
スレ公式最新版ゲーム上の強さランキング(数字的な強さ、討伐攻略難易度)
各ボスの最高順位を採用、ラスボススレのランク基準は裏ボスのランクの一段階下扱いで並べた。
(裏ボススレのCはC、ラスボススレのCはDとして評価)
A ダークドレアム
C 神様 永遠の巨竜
E+ 闇ゾーマ 
E 真グレイナル エスターク エッグラ&チキーラ グランドラゴーン 竜王 シドー デスタムーア
F+ オルゴ・デミーラ ギスヴァーグ
F 四精霊 デスピサロ ミルドラース
F- ドーク エルギオス
G+ ラプソーン エビルプリースト
G ガルマッゾ
各ボスの最高順位を採用、ラスボススレのランク基準は裏ボスのランクの一段階下扱いで並べた。
(裏ボススレのCはC、ラスボススレのCはDとして評価)
参考元
RPGボス強さ議論スレッド Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271729075/
RPGのラスボスの強さを格付けするスレROUND9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1263632445/
参考元裏ボススレ
A:[ダークドレアムLv99(代表)(DQ9)(D:パラガ、A:主MAX、A+:自力攻略、S:すれ違い通信、B+:マルチプレイ、情報420万本)]
C:神様(DQ7-隠1)(情報417万本))、永遠の巨竜(DQ8)(C:8連戦、D:単体、情報361万本))
D:ダークドレアム(DQ6)(D+:20T以内、情報320万本)
E:☆[真グレイナル(DQ9)(D+〜C:超おたけび連続、情報420万本)]
エスターク(DQ5・SFC(情報280万本))<エスターク(DQ5・PS2)(情報161万本)>、エスターク(DQMJ(情報151万本))
<エッグラ&チキーラ(DQ4・DS)(情報127万本)>
<エッグラ&チキーラ(DQ4・PS)(情報117万本)>、<(グランドラゴーン(DQ3・GBC-隠2))(情報75万本)>
F:(四精霊(DQ7-隠2)(情報417万本))
参考元ラスボススレ
D+[闇ゾーマ(DQ3・FC)]<[闇ゾーマ(DQ3・SFC)]>
D竜王(DQ1・FC)<シドー(DQ2・SFC)>、<デスタムーア(DQ6・DS)>
D-シドー(DQ2・FC)、デスタムーア(DQ6)
E+オルゴ・デミーラ(DQ7)(ギスヴァーグ(DQMC-後))
E<デスピサロ(DQ4・PS)>、<ミルドラース(DQ5・PS2)>
E-ゾーマ(DQ3・FC)、ドーク(DQM2)エルギオス(DQ9)<ゾーマ(DQ3・SFC)>
F+デスピサロ(DQ4・FC)、ミルドラース(DQ5・SFC)、暗黒神ラプソーン(DQ8)
<竜王(DQ1・SFC)><(エビルプリースト(DQ4・DS-ch6))>
Fガルマッゾ(DQMJ)<デスピサロ(DQ4・DS)>

6 :
【ドラクエ】ドラゴンクエスト ラスボス強さ議論スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1316522625/
DQ敵キャラ最強議論スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1315380177/
ドラクエナンバリング作品・外伝 強さ議論スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1316447585/
重複スレ立てるなよ

7 :
乙です、あっちは裏ボスの話題がNGだからなあ

8 :
同じスレ立てすぎ

9 :
↓もいるだろ?
最新版ラスボス、ナンバリングのみランキング
Sデスタムーア オルゴデミーラ
A結界ラプソーン
B闇ゾーマ ミルドラース 竜王 エルギオス シドー
Cデスピサロ ラプソーン ゾーマ 

10 :
>>8
勇次郎スレなんて51もあるらしいぞ・・・。

11 :
井戸魔神F◆Tny1JrNujM
このスレに住み着いたこのゴミ固定どうにかしろよw
つまらないし糞みたいな固定だよなw

12 :
NGしとけ

13 :
NGしないとカマッテに見えるぜ!
あとたったの10スレじゃ住み着いたとは言えないな!

14 :
いどまじんって井戸魔人だろw

15 :
DQ6(SFC)の攻略本だと
「元井戸の守り神」だったぜ!

16 :
DQ7の中ボスのいどまじんはどういうランクだろう?

17 :
カマッテチャンでもないのにNGしない人は
スルー耐性が低い
井戸魔神Fがあぼ〜んしても尚、蚊の様に鬱陶しい
の何れか

18 :
たしかDQ6ではいどまじん強かったよね、レイドックの井戸で全滅した奴の数スレが出来たくらい
あとミレーユの館の井戸魔人が全滅ポイントかな、体感的な強さは結構あるね。
設定的にはLの地域のボスレベルの下で町レベルのボスとするか
その下のランクの門番レベルかな。

19 :
NGした方がいいぜ!
俺は居座るつもりだからな!

20 :
DQ4第1章のピサロの手先とか第2章テンペのカメレオンマンとかが
村レベルのボスだな、いどまじんはM〜Oのあいだだと思う。
L地域のボスレベル
M町のボスレベル
N村のボスレベル
O門番レベル
村の下が思いつかない門番で妥当なのかな?

21 :
一応地域のボスじゃなかったか?
ダーマの山賊の次くらいだったか?

22 :
>>19
構って貰いたくて居座るなら数学板がいいぞ。元数学者が常駐していて
強迫神経症な程の徹底的論理追究して貰える。

23 :
ドラクエ6の強さランキング(設定)
SSS
ダークドレアム

デスタムーア

デュラン、アクバー、グラコス、ジャミラス、ムドー

ズイカク、ショウカク、魔王の使い、キラーマジンガ

ミラルゴ、ムドー(地底魔城)

24 :
>>23なかなか良い出来ですね、6単独ランキングはそれベースで作って行きますかね。
小ボスランキングまとめ 追加、修正案など
F真グレイナル(9)
Gアルマトラ(9)
Hぬしさま(9) 暗黒の魔人(8) マルチェロ(8)  ゼッペル(7) ヘルクラウド(6) 魔犬レオパルド(8) やみのまじん(7) キャプテン・クロウ(8)
I呪われしゼシカ(8) ヘルバオム(7)
J魔王の幹部クラス
ドラゴン(1、沼地の洞窟) ピサロナイト ラマダ(イブールの部下) なげきのきょじん(アクバー部下) 魔王の使い(6) キラーマジンガ(6)
 ボトク(7) バリクナジャ(7) イノップ&ゴンズ(7)
Kレッドオーガ・ブルファング(8)
L地域、国のボスレベル
やまたのおろち(3) バルザック(4) キングレオ(4) ニセたいこう(5) 
M町のボスレベル
大怪像ガドンゴ(9) 魔教師エルシオン(9) あくまのきし(1) ゴーレム(1) 呪幻師シャルマナ(9) アノン(9) 妖毒虫ズオー(9) 魔神ジャダーマ(9)
病魔パンデルム(9) ミラルゴ(6) 妖女イシュダル(9)  Lv35キメーラ(ジャミの部下) Lv20オーク(ジャミの部下)  カンダタ(3,5) 
ようがんげんじん(5、死の火山) マシンマスター(7) バコタ(4)
N村のボスレベル
じごくのつかい(2、海底の洞窟) ピサロの手先(4、湖の塔) ドン・モグーラ(8) ブラスト(6) オセアーノン(8) カメレオンマン(4、テンペ) 炎の巨人(7)
O門番、暴れ者、お騒がせ者レベル
ゴーレム(7) ブルドーガ(9) チョッキンガー(9) スコット+ホリディ(6) ガルシア(6) ポイズンゾンビ(6) ホラービースト(6) ブラディーポ(6) 
灯台タイガー(4) 裏切り小僧(4) グレムリン(2) ムチ男(5) 雪の女王(5) ザイル(5) 親分ゴースト(5) 
要議論
・いどまじん(7)O〜K? 順番的にはJタイムマスターとLデスマシーンの間なのでKランクが妥当か?
・ドグマ+ゾゾゲル ランク的にはアクバー部下でJ〜Iだが戦闘面、特殊技、主人公がリベンジできない点を少し+評価してJ〜Iから+評価でF〜Hでどうでしょう?
・スイフー(7)ランク的にはMだが主人公がリベンジできない点を少し+評価して少しMランクの左よりに+評価でどうでしょう?
修正案
K カンダタ(DQ3,DQ5,DQMJ)→Mカンダタ(3,5) 3と5で分けても良いが結局同じランクなはず
Lデス・アミーゴ→Nデス・アミーゴ 

25 :
真グレイナルが小ボス‥‥
神竜と同格くらいだと思うんだ

26 :
>>23
デスタムーアとデュラン達も2ランク空くと思うんだ。
デュランが、デスタムーア様の足元にも及ばないと断言してるからな。
自分のことを。
ドレアムはさらに別格だが、6の中では、ムーアも桁違いではある。
かませな印象のせいで、薄れてるがw

27 :
ボス最弱候補は6才くらいの子供に負ける親分ゴーストか。

28 :
ギュメイ将軍、ゴレオン将軍、ゲルニック将軍は魔王の幹部クラスと思われる。

29 :
灯台タイガーは重要な所に陣取ってる事と人々に大きな被害を与えている分、MかNだと思うがなーー
(ゲームだと少し打たれ強い程度の雑魚だかど)

30 :
だかど⇒だけど 
スマソw

31 :
真グレイナルとエルギオスだと、真グレイナルの方が遥かに格上じゃね

32 :
>>22
オレは強さ議論好きだから居座るのさ!
カマッテはいやなのにNGしないで絡んでくるマジキチ達じゃないか♪
そのうち【数学板】にも行く予定だけどな!
>>24
超乙!
Oまで来たか、
そのうちSが雑魚になるかもな・・・。

33 :
さっさと失せろ、ベイビー

34 :
誤爆しました

35 :
>>31 真グレイナルは数字的にはエルギオスより上だね、ただ設定的には一応神越え実績有りのエルギオスが上になるかな
あとグランゼニスが今の所DランクなのでD以下が妥当だと思う
真グランゼニスとかが出ればランクがもっと上になるだろうけど今の所のゲーム内描写だと
エルギオス>グランゼニス(弱体化)は確定なのでそれを基準にすると設定的にはエルギオス>真グレイナルになると思う。
まあ真グレイナル>グランゼニス(弱体化)と言う考え方も出来るけど描写が無いので。
真グレイナルが入る予定のFランクの面々を見てみるとマスタードラゴンも居るし
一応限られたゲーム内描写から考えても数字上の強さのプラス評価で設定上のみの評価よりだいぶ上乗せされて評価されてると思う。
>>29 たしかに灯台タイガーはダンジョンに行かなければ問題無いOランクの面々に比べて町に被害を出してるので
ランク上げた方が良いですね、取り合えず同じく船乗りを悩ませてるオセアーノン(8)並みのNランクに修正と言う事で良いですかね?

36 :
>>35
基準となる「グランゼニス(弱体化)」が強さ全く不明だから
(封印中だから力ほとんど無し〜それでも一応は神としての力を持ってた。どちらにせよ根拠となる判断材料が全く無し)
それでエルギオスの位置を決めるのは無理があり過ぎる

37 :
弱体化しても世界を維持するだけの力は十分あったみたいだからね
他のドラクエ世界も神様が死ぬと世界が無くなるんだろうか?

38 :
>>37
世界の存続は単に生きてるか死んでるかの目安だから、力の有無の目安にはならないのでは
力を持っていたと判断すると、エルギオスの攻撃では全くグランゼニスの力を失わせるのは出来なかった
倒したとすら言えないという事にもなってしまう

39 :
力を持っていたとしてもエルギオスの攻撃がそれを上回れば更に倒すことは可能だろう
倒すと言ってもすまではいかず、撤退を余儀なくさせるくらいダメージを与えるってことだが
でも確かに世界の存続で力を測るのは難しいかもしれない。
そもそも、もしグランゼニスが死んだとして、世界はすぐに消えてしまうのか。
FF5のクリスタルのように徐々に自然などが死んでいき世界が崩壊していくのか。
あるいは世界の守護者が消えるから、外界からの侵略者に支配される、とか
その辺りがはっきりしないと分からんな。

40 :
グランゼニス関連でエルギオスの強さを測るの無理じゃね?
色々と数値の基準が異なる他作品だとパラメータでの判断は無理だけど
同じ作品内ならパラメータの数字比較で、順列を決めるのは有りだと思う
その順列を他作品の順列と比較するのはまた別の話だけど

41 :
しかし9のはあくまで魔王はおまけ要素だからな。
6で魔王ムドーよりたくさん強いのが居るように
後になるほど敵が強くなるのは当たり前だと思うからそれで比較は難しいと思う。

42 :
まあグランゼニス関連は考察対象の一つでしか無いからね、
だいたいドラクエのラスボスは同じくらいの強さと考えて良いと思うんだよなあ
宝の地図、モンバトなどで考えてもさあ、ランクにするとE以上は最低限強さだけで確定で
あとはやった事や明らかになってる設定面や描写での評価だと思うけど。
>>36 エルギオスだけ他のラスボスに比べて極端に下って事は無いだろうし同格とみて良いので
ランク全体として見た場合基準となるのはまずラスボスはほぼ同格と言う事で
グランゼニス(弱体化)を倒したからこのランクって訳では無いよ
>>35はランクを付けるならグランゼニスはエルギオスより下に位置されるってだけの話で
グランゼニスとエルギオスのランクの位置関係ははっきりしてるって話。
エルギオスのランクは取り合えず本編ラスボス級の強さは大前提として
設定、描写で他の大魔王と比べて相対的に判断する形になるんじゃない?
エルギオスの実績
主神を封印、ガナサダイを裏から操る、一応世界を滅ぼせる力がある(ラスボス戦後の描写)
ラスボス戦後の描写から主人公に完全に負けてたとは言えない可能性も。
あとは他の大魔王と比べてどうなのか判断するだけでしょ。

43 :
ドラクエ123やってみたけど闇ゾーマ思ったより強いな

44 :
【ドラクエ】ドラゴンクエスト 雑魚敵ランキング
これも作れ

45 :
雑魚敵?
9だと心当たりが多すぎて逆に迷うんだが

46 :
1 ダースドラゴン
2 アークデーモン
3 だいまじん
4 だいまどう
5 メカバーン
6 デーモンキング
7 エビルエスターク
8 グレートジンガー
9 オーシャンボーン

47 :
通常敵ランキングだと参加基準は
・エンカウントする
・何度でも戦える敵
見たいな感じになるんですかね?
設定面だと図鑑に頼るしかないかな、数字的な強さか体感的な強さが主な判断基準になりそう。

48 :
雑魚だと設定で決めるのは難しいと思う。
純粋な強さで考えるべき。キラーマジンガのポジが気になるけど…。

49 :
ドラクエの敵として戦う最強の人間はスイフーかな?

50 :
最強レベルの強さの雑魚といえば
1 ダースドラゴン、だいまどう、あくまのきし、スターキメラ
2 キラーマシン、シルバーデビル、ブリザード、アークデーモン、サイクロプス
3 バラモスエビル、天の門番、ダークトロル、ほうおう、ミミック、メタルキメラ
4 だいまどう、ガーディアン、ドラゴンライダー、デビルプリンス
5 ヘルバトラー、グレイトドラゴン、ライオネック、メカバーン、メタルキング
6 デーモンキング、ランプのまおう、サタンジェネラル、ブースカ、キラーマジンガ、デススタッフ
7 れんごくまちょう、あんこくまどう、エビルエスターク、パンドラボックス、フライングデビル
8 ベリアル、パンドラボックス、グレートジンガー、ホロゴースト、ブラックルーン、ビッグファング、ギガンテス
9 オーシャンボーン、ドラゴン・ウー、シーバーン、デンガー、クラウンヘッド、じごくのヌエ、デスカイザー
 アンドレアル、ヘルガーディアン、エビルフレイム、れんごくまちょう、れんごくてんま、ヴァルハラー
 マッドブリザード、ロードコープス、ファイナルウェポン、ゴールドマジンガ、ゴールデンスライム
 キマイラロード、ピュアール、スライムマデュラ、デスタランチュラ、ガメゴンレジェンド、だいおうクジラ
 アイアンブルドー、ギリメカラ、スターキメラ
少し9が多くなったが強い方のモンスターってこれくらいか?新作ほど記憶はしてるが
3や4や5はあんまり強いモンスターの記憶が無いんだが

51 :
バラモスエビル、天の門番、ダークトロルとか神竜の勢力の部下は
明らかにゾーマの手下より強いな、やはりゾーマは地上から逃げ去ったんだな。

52 :
>>50
1と2が全然ダメ

53 :
>>50
1.あくまのきしが入っていてしにがみのきしが入ってないのか?
2.同様にシルバーデビル→デビルロード、サイクロプス→ギガンテス、あくましんかん追加
3以降は…面倒だから誰か頼みます

54 :
>>50
れんごくまちょう×複数は
場合によっちゃオルゴよりもヤバイ。

55 :
>>52-54
すまぬ、初期の作品に近いほど記憶が曖昧なのでちと適当になってる。
DQ4だと隠しダンジョンの敵とか書かれてないけど、ほぼ苦戦した記憶が無いせいか覚えてない。
逆に9が多すぎるな。少し減らそう。
最強レベルの強さの雑魚(仮)
1 キースドラゴン、ダースドラゴン、だいまどう、ストーンマン、
 あくまのきし、スターキメラ、しにがみのきし、かげのきし
2 キラーマシン、シルバーデビル、ブリザード、アークデーモン、サイクロプス
 ギガンテス、デビルロード、あくましんかん、ドラゴン、はぐれメタル
3 バラモスエビル、天の門番、ダークトロル、ほうおう、ミミック、メタルキメラ
 アークマージ、トロルキング
4 だいまどう、ガーディアン、ドラゴンライダー、デビルプリンス
5 ヘルバトラー、グレイトドラゴン、ライオネック、メカバーン、メタルキング
6 デーモンキング、ランプのまおう、サタンジェネラル、ブースカ、キラーマジンガ、デススタッフ
7 れんごくまちょう、あんこくまどう、エビルエスターク、パンドラボックス、フライングデビル
8 ベリアル、パンドラボックス、グレートジンガー、ホロゴースト、ブラックルーン、ビッグファング、ギガンテス
9 オーシャンボーン、ドラゴン・ウー、シーバーン、デンガー、クラウンヘッド、じごくのヌエ、デスカイザー
 アンドレアル、ヘルガーディアン、エビルフレイム、れんごくまちょう、れんごくてんま、ヴァルハラー
 マッドブリザード、ロードコープス、ファイナルウェポン、ゴールドマジンガ、ゴールデンスライム
 キマイラロード、ピュアール、スライムマデュラ、デスタランチュラ、ガメゴンレジェンド、だいおうクジラ、ギリメカラ

56 :
>>50
ステータスはラスダンの敵より低いけど強い敵で5にイーター軍団を追加で
あと同じく5にセルゲイナスも追加

57 :
>>55
登場時期による相対的な強さを競ってるのか、単にステータス、特技の強さを競ってるのか分からない
5のライオネックとか、なんでいるのか分からない連中が多すぎ

58 :
>>3のウィキの管理人の方ってこのスレ見てないですかね?
このページは作成中です。まだ編集しないで下さい。と出ててランキングの部分が編集出来ない気がする
いずれ>>24の修正版を追加したいのですが。
>>55 まず評価基準を数字的な強さか体感的な強さのどっちにするかですね
体感的強さだと揉めそう、数字的な強さだと作りやすそうですね
あとは作品によって数字の基準が違うので数字的な統一基準を作るのはどうでしょう?
・各作品共通である主人公のステータスに対してのそのモンスターのステータス
主人公ステ基準(最大値255=最大値999見たいな感じで255と999を等価とする)
・スライムなどの各作品共通の敵を探してそのモンスターとの比較する
共通の敵基準(スライムの300倍のHP、一方こっちはスライムの500倍のHP見たいな感じ)
・その作品のラスボスとのステータス差で比較する
ラスボス基準
自分が思い付くのはこんな感じですが他になんか良い評価方法無いですかね?
個人的に最強の雑魚敵とか凄く気になって来たのでみんなで是非ランキングを完成させて行きたいですね。

59 :
体感的な強さじゃなく、数値、特技で考えた方がよさそうな気もする。
でも数値的とは言っても主人公たちの能力と比較すること前提だと思う。
同じモンスターであっても作品別に評価すればいいんじゃないかな。
ただ、登場時期から見て明らかにずば抜けたモンスター
例(DQ3の人食い箱、DQ6のキラーマジンガ、DQ9のミミックなど
この辺りは少し色を付けて評価したい気持ちはある。
エントリーするモンスターに悩むけど、
際立った特技や同時期に出現するモンスターでも比較的強いモンスターがいいね。
能力的に考えたら終盤〜クリア後のモンスターを中心になりそう。

60 :
>>58
>>主人公ステ基準(最大値255=最大値999見たいな感じで255と999を等価とする)
あんまりいいたくないがこれって5以前の敵を強くしたいだけだろ
以前7や8の世界なら闇ゾーマの攻撃力は2000とかいってる奴がいたし

61 :
雑魚専門だから特定の信者はあまり付かないんじゃないかな
ゾーマとか雑魚ランキングでは対象外の要らない子だし
どのみち、そのナンバリングの主人公たちの能力を基準で考えた方がいい。
その辺りは体感的な強さも関わるだろうが、個人的にはそれもアリだと思う。

62 :
>>58
主人公ステの最大値で比較するとなると
FC1のHP211=FC2のHP240=FC3のHP65535になるから
ゾーマが1や2の世界に行けばHPは3〜4になるな

63 :
主人公ステ基準前期と後期部門で分ける方法もあるね。
それか体感にして見るとか
個人的な体感での強雑魚モンスター
1ダースドラゴン ラリホーで眠らされて起きない時が辛い
2デビルロードのメガンテ、ブリザードのザラキ、ドラゴンフライの炎を連発
3テンタクルス 夜の海が怖い
4アイスコンドル こおりつくいき
5レッドイーターとブルーイーター
6キラーマジンガ レイドック井戸のダークホビット・ブラッディハンド・オンディーナ・フロストギズモ・いどまねき
7からくり兵 五月雨剣に2回行動
8ベリアル テンション溜め、2回攻撃 パンドラボックス2回攻撃、ザラキ、痛恨の一撃、甘い息
9ビュアール エンカウントがうざい

64 :
>>62
こういう奴は締め出すからいいとして

65 :
雑魚戦ランキングだけど
>>62みたいなやつがまた出ないようにルール決めとこうか
・他のナンバリング同士での数値の比較はしない
DQ1の死神の騎士 HP90 攻撃力105 守備力86と
DQ5のブラックドラゴン HP200 攻撃力185 守備力88の場合
単純に見たら、ブラックドラゴンの方が強いけど
それはパーティの人数や能力の限界値でそうなってるだけだからステでの比較は不可能
ステで比較する場合は、能力の限界値などが同じで、ほぼ同条件で戦える場合。つまり同ナンバリングでのみ可能。
こういう場合は、仲間の強さや特技、耐性で判断するのが望ましい。
2つめ
・裏技使用禁止
装備換えでの守備力キャンセル、能力限界突破バグなどは禁止
防御攻撃、8逃げなども禁止(出来ないけど)

66 :
何気にDQ3の大魔神もクリアする為に必須の敵だな、トロルキング並みと考えて
普通のボストロール以上は確定。
サマンオサのボストロールも普通のよりは+評価として大魔神も同じLくらいかな?
描写的にはMでも良い気がするが、基本的な格が大魔神>ボストロールで判断が難しい所。

67 :
DQ3の大魔神は天の門番のせいで印象薄かったが確かに居るな。
でもこいつって、人食い箱が実は大魔神と同じ攻撃力とか言われて逆に不憫な。
雑魚で出るんだから、雑魚的ランキングに入れるべきだと思うが。
そういえばキングヒドラも雑魚で居たな。一応ランキングに乗せるべきか。

68 :
>>67
ドラクエ3の小説版では大幹部の一人だったような…
大魔神さん

69 :
バラモス城のマヒャド使ってくるあの魔道士もバラモスの幹部じゃなかった?
あいつもランキング登録してもいいな。実際集団で出てきてマヒャド連発はバラモス以上の攻撃力

70 :
キングヒドラが大量に出てくるなんて神竜の勢力をゾーマが攻め滅ぼせない訳だ

71 :
DQ9にいたってはエルギオスより強い雑魚がごろごろする宝の地図の迷宮
戸愚呂弟を倒したけど、それが雑魚以下になっちゃう幽遊白書の魔界編みたいな

72 :
最強のマシン系はサージタウスとして次点がSキラーマシンここまでは良いとして
ファイナルウェポン、キラーマジンガ、キラーマシン3のどれが強いのかはっきりさせたいな。

73 :
キラーマジンガも候補に挙げとこう、ゴールドマジンガもな。

74 :
井戸魔神=ゆとりのクズ

75 :
井戸魔神は27才以上だからゆとりでは無いはず
コテだから叩かれ安いけど、個人的にはこのボス系スレ定番の人として面白いけどなあ。
まあ俺はもしもしゾーマとやらも許容派なので異端なのかも知れないがな
早くもしもしゾーマも発狂してこのスレに来ないかなと思ってるし。

76 :
雑魚限定の強さ議論も、単独スレにした方がよくないか?

77 :
1ですが個人的には全然問題無いと思う、ルールや条件も他のランキングと被ってないし
ボス、裏ボス、敵キャラ全般の強さを数字面や設定などランキングごとのルールに従って
総合的に議論するスレにしていきたいです。
場合によってはバーンや異魔神などの漫画キャラが入ってるバージョンも別途で作りたいくらいなので
スレタイがボスとなってるのでボスのみ議論可能とかの排除的なスレじゃなく
柔軟な対応力があるスレにしたいです。
>>1の新しくランキングを創設する場合(スレ公式化)はある程度のスレ住人の承認が必要
としているので反対意見が多数の場合はその意見に従うしかありませんが
個人的には雑魚限定の強さランキング公式化に1票です、まだルール決め、参加候補を出してる段階の様ですが
凄く期待してます。
あと>>23の作品別ランキングにも1票、作品別シリーズも議論して行きたいですね。
他にも何か面白そうなランキングとかあればどんどん作って見てください
反響があればスレ公式化でテンプレランキングの一つになりそれをベースに修正意見を出してって議論するって形になります。

78 :
そうか、なら今はまだスレを立ち上げるのはやめておこう。
ここ最近似たようなスレがいくつかあるから、それを再利用するという手もある。
新しく雑魚敵の強さ議論スレを立ち上げるのであれば、他の人の意見を聞かないとな。
俺としてはここで議論するのも、他スレで話すのでもどっちでもいいが
せっかく雑魚も評価したら?という話になったのでボスとは別に雑魚も議論したいと思っている。
なので、今は叩き台のテンプレでもいいからそっちの形を作っていきたいね。
>>65のルールを追加、修正
・評価するのは通常エンカウントで戦う敵のみ。
(ただしイベント戦でもあとで雑魚と戦う場合は、評価可能)
・評価する部分は能力値、特技、耐性など、場合によっては出現時期も考慮する。
・主人公たちの強さも考えて相対的な評価も考える。
・ただし、他のナンバリング同士の「場合」ステータス数値のみの比較はしない。
・裏技仕様による評価は評価対象外に
・別ナンバリングの同名の敵でも個別に評価する。
こういうテンプレやルールを作ったことないので稚拙ですまん。
問題があるならどんどん修正や追加をしていってほしい。

79 :
アイイーッ

80 :
1→勇者の子孫1人で撃破
2→勇者の子孫3人で撃破
3→勇者ロトと一般人3人で撃破
4→天空の勇者と導かれし者達とモンスター1匹が総出で撃破
5→勇者より強い青年と、その子天空の勇者とその血族とモンスターと一般人の選抜隊で撃破
6→天空の勇者と一般人とモンスターの選抜隊で撃破
7→神の兵と一般人の選抜隊で撃破
8→竜族の青年と一般人3人で撃破
9→天使と一般人3人で撃破
4≧5>6>他

81 :
竜族と天使が人間以下には見えない
特に何の特殊性もないロトの子孫よりは強いんじゃないかな

82 :
天使>竜族>天空人の血筋の勇者>ロトの血筋の勇者>海賊王の血筋?
9>8>5>4>6>2>3>1>7
2→勇者の子孫3人とルビスとロトの強力で撃破
7→神の兵と一般人の選抜隊と海賊王の血筋、魂?で撃破
ただ別の考え方もあってロトだけは死後DQ2での描写から神クラス又は神の1柱になってると考えられる
神話で言うヘラクレス見たいなもんで死後神になったパターン。
それを考えるとロト編勇者の血筋=神の血筋
よってこのパターンも考えられる
ロトの血筋の勇者>天使>竜族>天空人の血筋の勇者>海賊王の血筋
2>3>1>9>8>5>4>6>7

83 :
死後になってるなら本編中はただの人間じゃないですか
天空の勇者は天空人の血が混じってるから天空装備を扱える
竜族の呪いが掛けられてるエイトはそれ以下の呪いが通用しない
元天使のナインは天使の能力が残っている。8みたく呪いを弾く能力もあるみたい。
7の主人公も本編中に主人公が特別な存在である可能性があるみたい
それを考えると1,2,3と6の主人公だけ普遍的な人間ってことになる
死後に神として信仰されるってのは想像でしかないし前途の通り、本編中はただの人間でしかない
7の海賊王ってのが今一つ分からんけど…覇気でも使えるんだろうか

84 :
>>83 DQ3本編中はただの人間だけど、DQ2の本編中だと神レベル
わたしのかわいい しそんたちに ひかりあれ!で全回復+死者蘇生もしてる。

85 :
7は水の精霊の血筋じゃなかったか?

86 :
作中の台詞抜粋
カデル「われわれ一族の民は最後までシャークアイ様についてゆく覚悟です。
    あなたのその身に宿された水の神の紋章に誓って…」
シャークアイ「カデル。俺がもって生まれてきたアザは水の神の紋章のほんの一部でしかない。
       おそらくオレには海神に仕える本当のチカラはないだろう。
       しかし一族の総領としてオレにできるだけのことはやりとげねばならん」
と、ただの海賊ではなく、水の精霊に仕える特別な一族がマール・デ・ドラゴーン一味
水の神だとか海神だとか言ってるが、水の精霊を指してるだけかと
ちなみに後にシャークアイの紋章が7主人公の持ってた紋章に重ね移って、なんか凄い水の精霊の力を得た
という重要そうなイベントがあっさり地味に消化されてたりする

87 :
GBドラクエ3の隠しダンジョンに新しい敵がいたけど天界と大差なかったね

88 :
>>84
それローラだから3じゃなくて1

89 :
>>88 うっそー?ロトじゃないならショックなんだけど。
一応ソースを調べてみたが「私の可愛い子孫たちに光あれ!」と言っていることから推定となってるんだけど
これがローラって言う明確なソースってあるの?
ただの推定の話なら自分の方が説得力があるはず
・ローラの一人称は私では無くローラ(ローラは あなたを おしたいしています、(A)様を ローラは おしたい もうしておりますなど)
・ロトの一人称は私(ロトの洞窟の石碑、わたしのなは ロト。 わたしの ちをひきしものよ、 わたしは それらを あつめまのしまに わたり )

90 :
説得力がどうじゃなくてソース頼む

91 :
リメイクが正規として6主人公はモンスター仲間にできないから
5勢が最強かな

92 :
能力的なことは置いておいて、
最終的に雑魚に成り下がるモンスターを仲間にできるくらいで最強は無いだろう

93 :
>>55
リメイクありでいくなら
DQ3の強い雑魚は
バラモスゾンビ、バラモスブロス、鋼の巨像、パンドラボックス、ダースドラゴン、キースドラゴン
バラモスエビル、キングヒドラ、ダークトロル、天の門番、デビルウィザード、ボストロール、やまたのおろち
あたりになる

94 :
リメイクありでいくなら4の強ザコはパンドラボックスただ1匹だけになってしまうわ、残念ながら

95 :
>>93
雑魚の意味分かってる?

96 :
エンカウント(口笛吹いて出てくる)じゃないの?

97 :
そうだけど、さすがにボスは論外だよ。
確かに氷の洞窟に出てはくるけど、バラモスエビル、ブロス、ボストロール、やまたは論外だろう。
理由として言うのであれば、本編における重鎮ボスだからかな。
ただ、怪しい影として出るならアリかもしれないが…
キングヒドラはリメイクですぐに出てくるから雑魚とカウントしてるけど。

98 :
それならキングヒドラはオルテガを倒したことで他より重要なボスじゃん
結局キングヒドラと同じようにエンカウントモンスとして出ちゃったんだからだから
狩る必要のある奴もいるしエンカウントモンスとしてカウントすべきだろう

99 :
隠しダンジョンの他の敵と比べるとキングヒドラなんて
火炎の息(笑)しか使えないしHPが高いだけで弱いと思う
バシルーラで吹っ飛ばせないから強いといわれればそれまでだが

100 :
>それならキングヒドラはオルテガを倒したことで他より重要なボスじゃん
確かにそうだが、こいつは天界ですぐ会える上に、ほぼ最弱クラスだから雑魚扱いで十分でしょ
まぁ、それが良いとしてだな。
やまた・ボルトロールは中盤のボスだからHPが高いだけの雑魚
キングヒドラはこいつらより少々強いが雑魚だから、最強クラスとは言えんな。
コインなんて糞仕様のおかげでおかしなやつが雑魚化したことになるのか。

101 :
氷の洞窟で新たに出てきたモンスター以外は除外じゃね?
ブロスとかゾンビはボスモンスターじゃないか、あれはコインの都合で出てきただけだろう

102 :
エンカウントで出てくるならブロスとかも雑魚として参加で良いんじゃないの?
ボスの方は同じブロスの種族の中でもエリートって感じがするし。
ボスの方のやまた・ボストロールとかはエンカウントで出てくる雑魚とは別に実績で+評価される訳で
雑魚で出てくる方は普通に雑魚として戦闘だけの評価でしょ。
取り合えずベースのランキング作ってみて欲しいな。

103 :
Sランク 終盤の中ボスとして出ても遜色ない、あるいはそれ以上の強さ
Aランク 隠しダンジョンに出現する敵の平均レベル
Bランク ラストダンジョンに登場する敵でも上位の強さのレベル
Cランク 後半に出てくる敵の強さで特に強いと思われる敵(これ未満は登録しない)
がっかりランク 終盤クラスにも関わらず能力の低い雑魚(無くても問題ない)
これを基準にしようか。
ラストダンジョンに登場する敵が全てBランクというわけでもなく
それに匹敵する強さがあれば例え中盤の敵でも入れてもいい。他のランクも同じ。
3の雑魚のみランキング
S バラモスゾンビ、バラモスエビル、バラモスブロス
A 天の門番、ダークトロル、キングヒドラ、メタルキメラ、デビルウィザード、デーモンソード、キラークラブ
B やまたのおろち、ボストロール、だいまじん、アークマージ
C ミミック、ひとくいばこ、ドラゴンゾンビ、うごくせきぞう、サラマンダー、ヒドラ

104 :
>>89
ネットで資料漁るんじゃなく、ちゃんと1と2はプレイした?

105 :
てか、あの声をルビスだっていうやつはたまに見るがロトだっていうやつは初めて見た

106 :
>>103
その基準でいくとラスボス(エルギオス)より強い雑魚が結構いる9のランクが酷い事に

107 :
>>106
その辺りは実際にランクを作ってみて考えるといいかもね

108 :
>>105 ルビスは精霊のほこらでの台詞で
おまえたちは ロトのしそんたち ですね?と聞いてるので明らかに違うね、
ロトのしそんたちが強調されてるし。
それで2のあの声がローラだって言う根拠はなに?それローラだからって言い切ってるけど
なんか確定情報あるの?ただの推定なら台詞からしてロトの方が可能性高いと思わない?

109 :
もう少し詳細に行こう。さっきのは曖昧すぎるから変更を加える。
例のモンスターは独断で考えただけで決定じゃないので、誤解の無いように。
■Sランク(隠しダンジョンで最強レベル)
単体でもラスボスクラスかそれ以上の攻撃手段を持ち合わせる
能力的にはHP4桁に迫る高さで1〜2回行動できるモンスターが妥当
例)DQ3バラモスエビル、DQ6デーモンキング、DQ7エビルエスターク、DQ8グレートジンガー、DQ9ファイナルウェポンなど
■Aランク(状況によってはSランク以上)
集団で現れ強力な攻撃を連発するモンスターや数手でこちらの戦力を一気に削ぎ落とすモンスターや
純粋にSランクに次ぐ強さを持つモンスターなど該当、危険な呪文、特技を有するモンスターなどで更にステータスも高い場合も該当
例)DQ2デビルロード、DQ3てんのもんばん、DQ7れんごくまちょう、DQ8ベリアル、DQ9デスカイザー
■Bランク(抜けた能力を持つ)
HPや攻撃力の高いモンスターや強力な全体攻撃を持つモンスターが該当
同時期のモンスターに比べていくらか抜きんでているならBランク以上、隠しダンジョンクラスで油断しないでも苦戦する可能性のある敵
例)DQ2キラーマシン、DQ4だいまどう、DQ5ヘルバトラー、DQ6キラーマジンガ、DQ9マッドブリザード
■Cランク(隠しダンジョンの中堅クラス)
登場時期で他モンスターと考えて能力的にはそこそこでも一芸を持つタイプ、集団だと危険なタイプ
Bランクとの違いは、ステータスなど見ればそう大した相手で無い場合、対処法が分かればそこまで苦戦しない相手など
例)DQ2ブリザード(ザラキ)、DQ3メタルキメラ、DQ6デススタッフ、DQ9スライムマデュラ
■Dランク(隠しダンジョン初級〜ラスダン上級)
個々では普通程度だが、多少厄介な能力を持つ。
このランク単体ではさほど脅威にはならない。組み合わせ次第で化ける。
例)DQ3デビルウィザード、DQ6バトルレックス、DQ9ラストテンツク、スターキメラ
■Eランク(本編では強敵)
クリア後くらいになるとほぼ脅威ではないレベル。ランクとしては最低レベル。
例)DQ3だいまじん、ヒドラ、DQ4ガーディアン、デビルプリンス

110 :
名前 H/M/攻/防/早/特殊行動
シルバーベア   350/0/230/100/95/痛恨、仲間を呼ぶ、1〜2回行動
ホワイトライオン 450/100/250/130/105/マヒャド、ベホマ
キースドラゴン  550/0/310/150/100/凍える吹雪、痛恨
パンドラボックス 750/200/230/180/150/マホトラ、ザラキ、焼けつく息、1〜2回行動
アイアンナイト  300/60/200/200/120/痛恨、バイキルト、スクルト(強)、ルカナン
ダースドラゴン  700/0/280/170/110/激しい炎、痛恨
メタルハンド    180/12/210/200/85/仲間を呼ぶ、ベギラマ
ダースギズモ   240/120/230/150/115/イオナズン、激しい炎、メラゾーマ
鋼の巨像     1000/0/330/200/60/のしかかる、痛恨

111 :
正直4や5に強い雑魚居た記憶が無い…。
時々強い敵は居るんだが、隠しダンジョンでは印象にない。

112 :
DQ2には復活の玉というアイテムがあって、
使うとどこでも復活の呪文を聞けるんだが、それの声はあきらかにローラ姫。
そのときのメッセージで、「どこからともなく美しい声が〜」「私のかわいい子孫たち」って出てくるんじゃなかったか?

113 :
>>110
後付け感がすごいな。
でもこいつら一見強そうだが、ここにくるレベルだとまず苦戦する要素無いんだよね。

114 :
>>112 これはローラで確定だね、情報ありがとう、初めて知ったわ
ずっとルビスかロトだと思ってた、まさかローラだったとは…

115 :
当時ファミコンで2までしか出てないときに順番でやった人なら誰でもわかるよ
先に3からやった人とかは2までにはなかった情報なんかが入って先入観できちゃうから
ルビスだとか思っちゃう
ロトのセリフも1の洞窟の石版だけで2には一切無いしね
あと小説のルビス伝説好きのカプ厨

116 :
>>113
神竜一人で倒せるくらいのステだったから苦戦はなかったけど楽でもなかった
神竜倒してすぐなら苦戦するんじゃないかな

117 :
各ナンバリングで最強と思われるモンスターを独断で選んでみた。
DQ1.ダースドラゴン HP100 攻撃力120 守備力90(FC)
雑魚で最も攻撃力が高く、変身後の竜王と大差ない攻撃力(竜王変身後は140)
1である意味最強の呪文であるラリホーを使う。半分くらいの確率でマホトーンが効く。
DQ2.アークデーモン HP210 攻撃力140 守備力80 素早さ150 2回行動(FC)
2回行動持ちでイオナズンを使う強敵。耐性も高くマホトーンも効きにくい。
HPと素早さが非常に高く無傷で撃破するのは困難。悪霊の神々に次ぐステータスを持つ。
DQ2.デビルロード HP112 攻撃力108 守備力39 素早さ110(FC)
能力的にはアークデーモンに比べると幾分劣るが、メガンテを「ごく普通に」使ってくる。
幸いマホトーンが通用するため、出会ったら即使わないといきなり画面が赤くなるので注意。
DQ3.バラモスエビル HP900 能力詳細不明 1〜2回行動(SFC)
イオナズン、メラゾーマ、激しい炎などはバラモスと同じだが凍える吹雪を使う。
ローテーションではないので攻撃能力だけ見ればバラモスより大きく上、バシルーラが弱点
DQ4.だいまどう HP900 MP∞ 攻撃力162 守備力160 素早さ220
イオナズンやメラゾーマや更に凍てつく波動までこなす。マホステを使われれば事実上呪文完全耐性。
攻撃力はさほどではないため、呪文を封じることができれば弱い。が、基本的に戦うメリットは無い。
DQ5.ヘルバトラー HP480 MP65 攻撃力205 守備力192 素早さ124
イオナズン、激しい炎を使う。攻撃力は隠しダンジョンではそこそこというレベル。
続く

118 :
DQ6.デーモンキング HP990 MP255 攻撃力370 守備力153 素早さ170
イオナズン、凍える吹雪、ひばしらなど強力な全体攻撃をいくつか持つ上ザオリクまで使える。
ブレスに完全耐性を持ちその他も高い耐性を持つため、まともに戦うと非常に手ごわい。
DQ6.キラーマジンガ HP600 MP0 攻撃力310 守備力235 素早さ147 2回行動
登場時期の問題で最強クラスの強さを誇る。クリア後であっても複数で現れ攻撃を連発されると脅威。
DQ7 れんごくまちょう HP870 MP30 攻撃力330 守備力156 素早さ123
MPが低いので一度だけしか使えないが、煉獄火炎を使う。しかもラストダンジョンで登場する。
灼熱も使えるので煉獄火炎を使っても脅威は残る。2体で登場したら死を覚悟する。
DQ7 エビルエスターク HP750 MP90 攻撃力410 守備力142 素早さ117
イオナズン、あやしいきり、いてつく波動、こごえるふぶきなど大魔王レベルの特技を使いこなす。
攻撃力が非常に高いがこれで痛恨も使うため手が付けられない。
DQ8 グレートジンガー HP1520 MP∞ 攻撃力378 守備力185 素早さ128 2回行動
2回行動で攻撃力も高くギガデインや地震などラスボスすら凌ぐ攻撃能力を持つが、合体しないと会えない。
しかし、マヌーサやマホトーンが効くなどの弱点もあるため完全無欠と言うわけでもない。頭も悪い。
DQ8 ベリアル HP720 MP60 攻撃力389 守備力168 素早さ124 1〜2回行動
テンションを絡めつつイオナズンや攻撃を行ってくるため、スペック以上に強い。
更に竜神の里への道では集団で襲ってくるため危険度はグレートジンガーより危険。
DQ9 デスカイザー HP1056 MP40 攻撃力684 守備力648 素早さ308 1〜2回行動
テンションを一気に50まで上げて灼熱や打撃で攻撃してくるモンスター
まともに食らうと灼熱で500程度、打撃で1000オーバーのため、Lv99でも先手を取られると危険。
DQ9 じごくのヌエ HP1378 MP36 攻撃力564 守備力626 素早さ455 2回行動
強化攻撃、闇の炎、テンションバーン、凍てつく波動、瞑想など、ラスボスみたいな特技を使う。
2回行動で瞑想を使うためかなりしぶとく、攻撃力も高いためボスと戦うような気分で戦わないと厳しい。

119 :
>>116
氷の洞窟がもっと天界みたいに長いダンジョンなら
きっと楽しめたのかもしれないが(ボスは雑魚だけど)
GB版はメダル集めが苦痛だったくらいであんまり印象無いな
SFCばっかりやってるからかもしれないけど

120 :
てかこのスレ立てた奴誰だよ
ラスボス議論スレの方でボスや雑魚キャラも議論すればいいだろ
乱立すんな

121 :
>>120 ラスボス議論スレの方はラスボスのみ議論可能で裏ボスは議論不可って形になってて
排除的なので敵全般を自由に議論できるこのスレの方が良い。
ラスボスのみを語りたい人はラスボス議論スレに行けば良い訳で
ここはラスボス、裏ボス、雑魚などの敵キャラ全般を各ランキングのルール事に語るとしているので
コンセプトの違う全くの別スレなので問題無い。

122 :
議論不可とか意味分からん
同じシリーズなんだから一箇所でいいだろ
今はあっちのほうが過疎ってるからこっちを全キャラ議論スレにすべき

123 :
>>120 ちなみにラスボス議論スレの>>1のテンプレランキングやスレのルールは全て
自分が作ったものがそのままそのスレのランキングやルールとしてスレ立てされてるんだけど
今までもスレタイのラスボスと言う言葉にこだわってる人が居たが4スレ目になって
ラスボス以外は議論不可って流れが更に加速してしまったのでそのスレはラスボス専用で
新しく敵キャラ全般を語れるスレを作ったのです。
あと今までは自分が作ったルールやランキングがテンプレ化されてたけど
このスレの>>1のコンセプトなら他の人のランキングやルールもテンプレ化出来るし
今まではスレのルールに従って語れと言う展開だったのがこのスレでは各ランキングごとのルールに従って
となってるので自由度が全然違う。
正直>>6の類似スレはそれぞれルールがスレごとに分かれててそのスレのルール以外では語れないけど
このスレなら1スレで>>6のスレ内容もルールも全て語れるのでいずれは乱立もすっきりするはず。

124 :
ドラクエ9のデスカイザーがそのままのステータスで3や4のボスとして
現れた場合、ゾーマやデスピサロより苦戦するかな?

125 :
>>124
まぁ打撃はほぼ全く効かないわな。
通常の灼熱が無耐性だと全体150くらい、テンション50の灼熱が500〜600くらい。
打撃は通常でも闇ゾーマ以上だから後衛は下手すると即死、テンションなら言うまでもない。
先制されたら絶対勝てないだろうが、フバーハかけて呪文連発すればいける。
3基準なら炎属性は効きにくいが、デインやヒャドは素通りするはず。
暗黒の霧で呪文威力下げられると相当やばくなるだろうが。

126 :
>>117
とりあえずデビルロードはHPが減らないと「絶対に」メガンテは使ってこない

127 :
>>125
テンションがなくても十分ラスボス並みの激しいバトルになりそうだね
頼みになるのは魔法使いと勇者のギガデインか
マヒャド×2+ギガデインで300位のダメージを与えられるから
運がよければ4ターンで倒せるかな。

128 :
>>126
すまん、それは間違いだった。多分2分の1か3分の1だ。

129 :
>>123
おk
次スレは
【ドラクエ】ドラゴンクエスト 全キャラ強さ議論スレ
って感じにすればいいか

130 :
DQ2のブリザードの行動はザラキかルカナンの2拓しか無いのでザラキ確立50%
集団で出てくる厄介さを考えるとブリザードはデビルロードと同格な強さはあると思う
主人公側の強さも加味すると1や2勢が強い気がする、個人的には3以降全滅する事が無くなったし
全滅率からしたらブリザードとデビルロードは9の隠しダンジョンの面々より高いと思うなあ。
>>129 次スレは全キャラとか総合とかスレタイ変えるのも有りかもしれないですね
タイトルにボスと付けた方が集客が良いかもと思ったんですけど、
950前後から次のスレタイの名前候補を募集しますね。

131 :
DQ2 ブリザード HP90 攻撃力111 守備力33 素早さ85(FC) Cランク
ステータスは大したことは無いが、厄介なことに高確率でザラキを使用する。
状態異常は効きにくいが、ザラキが効く可能性がある。
DQ2 あくましんかん HP158 攻撃力92 守備力38 素早さ140(FC)A〜Bランク
非常に強力な呪文を使いこなす邪教の神官、特にザラキ、イオナズン、チートザオリクは脅威
状態異常にほぼ完全な耐性を持ち耐久力もある難敵、救いはザラキの使用率がそこまで高くないことか
DQ2 キラーマシーン HP120 攻撃力115 守備力230 素早さ90(FC)2回行動 Aランク
恐るべき人機械、打撃も呪文もほとんど通用せず2回行動で痛恨まで使ってくる
攻撃呪文すら通用せず唯一まともに効くのはルカナンやマヌーサくらい。ロンダルキアの恐怖の象徴の一人。
おそらくDQ2の守備力230は闇ゾーマの守備力350に匹敵するレベルだろう。
DQ2 ドラゴン HP95 攻撃力130 守備力56 素早さ69(FC) Bランク〜Cランク
集団で現れ強烈な打撃や火炎の息を連発してくる危険なモンスター
状態異常もほぼ通用せず攻撃呪文も効かないことがある。弱点はさほど耐久力は無いことか。
DQ2 はぐれメタル HP35 攻撃力75 守備力255 素早さ200(FC)Dランク
おなじみの人気モンスターだが、初登場のこいつは一味違う。
逃げるだけかと思いきや意外と好戦的でベギラマを連発してくるため、集団で出てくるとむしろこっちがされる。
当然呪文には完全耐性でHPの案外高いため、攻撃力が通らないとむしろ怖い相手。

132 :
DQ2 ギガンテス HP155 攻撃力145 守備力41 素早さ100(FC)Aランク
攻撃力が非常に高く痛恨も使ってくる典型的なパワーファイター
状態異常もほとんど通じずHPも高いため長期戦を強いられる強敵
DQ2 サイクロプス HP115 攻撃力121 守備力32 素早さ64(FC)Cランク
アトラスやギガンテスの下位互換だが、やはり攻撃力が高い。
ただ、上位種と違い呪文が通じやすいため対処法があるだけ他のロンダルキアモンスターより弱い。
DQ2 アークデーモン HP210 攻撃力140 守備力80 素早さ150 2回行動も行う(FC)Sランク
イオナズンを使え攻撃力も高い、能力で見るならDQ2最強のモンスター
2回行動も行い耐性も全体的に高い。これでザラキを持っていたらロンダルキアはもっとつらかっただろう。
DQ2 デビルロード HP112 攻撃力108 守備力39 素早さ110(FC)Aランク
通常は火炎の息や甘い息などを使うがHPが3分の1以下になるとメガンテを使ってくるようになる。
FC2のメガンテは発動すると「必ず」全滅になるため、絶対に呪文を封じて戦わないと非常に危険。
DQ3 怪しい影 能力不明(こちらの強さで変化する)ランク外〜Sランク
こちらの強さに合わせて中の人が変わる面白いモンスター
怖いのはピラミッド地下の時で呪文が封じられて正体不明の敵と戦い続けるのは精神的に辛い。

133 :
怪しい影は最強候補のダークホース的存在だね。

134 :
隠しダンジョンの存在しない2だけど、
FCだとすでに終盤の敵が隠しダンジョンクラスだね。
ブリザードはCランクは間違い→B〜Aランクで。
DQ5 セルゲイナス HP440 MP36 攻撃力250 守備力185 素早さ119 Cランク(潜在的にはBランク)
高い攻撃力とHPを誇り痛恨を繰り出す強敵、マヒャドやベホマズンなどもこなす万能モンスター
しかしMPの関係上ベホマズンを使うことがほとんど無く、マヒャドよりばかり使う。痛恨のが強いのに。
スペックとしては5では最強レベルなのにやや残念なモンスター
DQ5 ヘルバトラー HP480 MP65 攻撃力205 守備力192 素早さ124 Bランク
イオナズンや激しい炎など強力な全体攻撃を持つ強敵
高いHPで攻撃を耐えつつ、確実にこちらに被害をもたらす堅実かつ理想的なモンスター
DQ5 メカバーン HP350 攻撃力260 守備力270 素早さ99 Cランク
攻撃力・守備力ともに高く耐性も高い。最初からマホカンタも掛かっている。
こう聞くと6のキラーマジンガのようだが、1回行動で痛恨も強化攻撃もないのでさほど脅威ではない。
DQ5 マヌハーン HP200 攻撃力140 守備力210 素早さ99 D〜Cランク
ばくだんいしを投げたり踊ったり色々するが一番厄介のは戦いのドラム
組み合わせによっては攻撃力の高い敵を戦いのドラムで更に上げられてかなり危険
しかし、こいつそのものは大したことは無くイオ系や炎のブレスで簡単に倒せる
DQ5 ギガンテス HP350 攻撃力210 守備力110 素早さ77 Dランク
相変わらず力が強いが、今回は痛恨の代わりに「みなごろし」を使って敵味方無差別に襲ってる。
まともにダメージを受けると200程度受けるが、ザキ耐性があれば防げる。自身に食らっても喰らわないのはずるい。
DQ5 グレイトドラゴン HP250 攻撃力220 守備力160 素早さ95 Dランク
ブレス完全耐性に自動回復付きと厄介なモンスター。おまけに同種族を呼ぶ。
激しい炎やわしづかみを繰り出し仲間を呼ぶのでなかなか手ごわい。
DQ5 ホークブリザード HP150 MP14 攻撃力150 守備力120 素早さ80 Dランク
ザラキや凍える吹雪など2のブリザードを連想させる攻撃を行う。
厄介には違い無いが、見た目通り炎系に弱くひ弱なためメラゾーマやベギラゴンがよく効く。
グレイトドラゴンなどと出現すると脅威だが、2に比べて対策がうてる分単体ではそこまで怖くは無い。
DQ5 ライオネック HP250 MP16 攻撃力180 守備力170 素早さ97 Eランク
見かけ倒し。バギクロスや呪いを掛けたりするもののどちらも大した強さではない。
耐性が高くメラ、イオ、ヒャド、バギなどは総じて無効は強耐性だがデインはよく効く。
耐性は強いが隠しダンジョンに出てくる敵としてはおそらく最弱だろう。

135 :
DQ8 グレートジンガー HP1520 MP∞ 攻撃力378 守備力185 素早さ128 2回行動 Sランク(合体を考えるとBランク)
雑魚では最強のHPを誇り2回行動でギガデインやイオナズン、地震などを使い、強化攻撃も行う。
攻撃能力ではラスボス以上だが、マホトーンやマヌーサが効くと言う弱点も持つ。しかし地震は防げない。
ただし、合体には1ターンの猶予がありそれまでにこちらは戦闘準備を行えるためあまり苦戦しないこともある。
DQ8 ベリアル HP720 MP60 攻撃力389 守備力168 素早さ124 1〜2回行動 A〜Sランク
やたら攻撃力が高い上、ためてイオナズンなども使う。しかも2回行動も行う。
単体でも結構しぶというのに集団で来るため、実質最強と言っていいだろう。
混乱が効くという弱点があるためメダパニーマで混乱して戦おう、でないと死ぬ。
DQ8 パンドラボックス HP405 ∞ 攻撃力369 守備力210 素早さ130 1〜2回行動 A〜Sランク
痛恨、ザラキ、甘い息などどれを食らっても致命的な特技を複数持つ難敵
大人しく宝箱に引きこもってればいいのに普通にエンカウントし複数で登場する
HPが低めで混乱が効くため自滅してもらうのが一番早い倒し方かもしれない。
DQ8 ブラックルーン HP412 MP58 攻撃力153 守備力180 素早さ102 Bランク〜Aランク
最強の呪文使い、ザラキーマやラリホーマのような致命的な呪文やベホマやザオラルなども使う。
マホトーンは通用しないが、頭が良いことを利用すればザラキーマなどの使用率を低下させることが出来る。
死にかけるほどのダメージを与えたり他の仲間を先制して倒せば回復に専念させることが可能。
DQ8 ホロゴースト HP156 攻撃力169 守備力101 素早さ118 C〜Aランク
凍える吹雪や死の踊りなどを使い、集団で現れる危険なモンスター
呪文耐性もありエレメンタル系なのでダメージカット能力もある嫌な敵
能力が低めなくらいしか弱点が無いが、おどかすで逃げ出すことが多い
単純で強さで見るとグレートジンガーなんだが、
8の隠しダンジョンは2のロンダルキアみたいな敵が多くて辛い

136 :
3と5のカンダタを互角とした場合
SS:ミルドラース第二形態 闇の衣ゾーマ 神竜
S:光の玉使用後ゾーマ ミルドラース第一形態
A:ゲマ
B:バラモス ブオーン ラマダ キングヒドラ
C:ヤマタノオロチ ジャミ ゴンズ
D:ボストロール Lv35キメーラ Lv20オーク
E:5カンダタ 3カンダタ 溶岩原人 ニセ太閤
F:雪の女王
G:ザイル 親分ゴースト

137 :
>>134
こう見ると5はそんなに強い敵がいないな

138 :
5はヌルゲーだからな
強いと言われてるイーターも
風神の盾で吹っ飛ぶし

139 :
4や5の雑魚敵は比較的隠しダンジョンでも弱めだね。
6以降からは逆に天井知らずにどんどん強くなっていってる。
6以降は特技の存在で敵にかなり個性も付いたってのもあるかもしれん。

140 :
DQ9は強敵が多いのでひとまずクリア前の敵から
9は弱点属性を突くことで1.25倍〜2.0倍のダメージを与えることができる。
なのでまともに戦うと辛い相手でも弱点を突くことができれば驚くほど簡単に倒すこともできる。
が、ガード率というものも設定されておりガードが発動するとあっさり無効化されるので注意。
DQ9 ギガンテス HP640 MP9 攻撃212 守備190 素早115 回避0% ガード8% Eランク
攻撃力が高く痛恨も繰り出してくるが、この痛恨はダメージ2倍なためさほど脅威ではない
後衛は即死する可能性もあるため辛いが、単体で出てくることも多くHPもよくばらつくため対処しやすい
DQ9 ヘルバトラー HP355 MP30 攻撃199 守備255 素早178 回避0% ガード8% Dランク
特技はイオナズンと火炎の息にためるなどを使うが、5に比べると全体攻撃が抑えられている
MPの関係上イオナズンは一発だが味方のHPが低めのためイオナズン一撃でも結構危険
DQ9 じごくのメンドーサ HP236 MP90 攻撃163 守備198 素早160 回避0% ガード8% Dランク
ドルクマ、ドルモーア、ザオリク、マホカンタ、ラリホーマなど多彩な呪文をこなす
ドルモーアやラリホーマは厄介だが光属性と雷属性に弱いためギガスラッシュやジゴスパークで瞬可能
DQ9 キマライガーHP480 MP32 攻撃208 守備222 素早156 回避2% ガード8% Dランク
なぎ払いや暴走するイオラなどを使う。単体やひょうがまじんなどと出現することが多い。
クリア前なら単体でもなかなか強い相手だが、光属性に弱い。
DQ9 ひょうがまじん HP365 MP0 攻撃195 守備268 素早104 回避0% ガード8% Eランク
強化攻撃、甘い息、凍える吹雪などを使う。結構手ごわいが見た目通り炎属性が効果抜群。
DQ9 ナイトキングHP256 MP48 攻撃186 守備225 素早169 回避0% ガード20% Cランク
マヒャドやベホイムなどの呪文もこなし痛恨も繰り出す強敵。光属性が効果抜群だが頻繁にガードしてくる。
こちらの守備力が高いとマヒャドや痛恨を連発してくるためスペック以上に強い。

141 :
DQ9の敵やべーな・・・。

142 :
とりあえずクリア後、まずはホイッスル入手後に行けるフィールド上で会えるモンスターから
DQ9 メタルキング HP16 MP0 攻撃318 守備512 素早349 回避4% ガード0% Dランク
アルマの塔で出現する。あろうことか、他の出現するパワー系モンスターの中で最高の攻撃力を持つ。
メタル特性ですべて完全耐性、ダメージを1にする能力を持つ。
DQ9 ヘルヴィーナス HP468 MP90 攻撃396 守備396 素早228 回避0% ガード16% ランクC
美しい女性の姿をしたモンスター。マヒャドやタナトスハント、魔女の眼差しなどを使う。
魔女の眼差しは全体に80程度+マヒの能力を持つ。単体ならともかく強い敵と同時に出現する場合真っ先に倒したい。
弱点は雷と光、本編の敵に比べて次元違いの強さを持つが高レベル宝の地図の中では最弱レベル。
(とあるクエストの小島で出現する、そのクエストと関わりがあるとは思いたくないのだが…)
DQ9 うみうしひめ HP1477 MP120 攻撃404 守備236 素早170 回避0% ガード16% ランクC
HPが高くザオリク、マジックバリア、スクルト、マホトラなどを使う。弱点は炎と闇。
いわゆる補助系だが、クラウンヘッドと出現した場合真っ先に倒さないと怖いループが始まる。
DQ9 ギリメカラ HP663 MP0 攻撃513 守備563 素早96 回避0% ガード8% ランクB
嫌な名前だが別に物理反射はしない。ランドインパクトやイオナズンの他痛恨を使う。弱点は氷と光。
攻撃されると危険だが、素早さが低いので即すればいい。メタルを狩ろうとすると大概こいつに狩られる。
攻撃力500オーバーだが9ではそれが普通なのです。
マッドブリザード HP907 MP28 攻撃528 守備487 素早356 回避4% ガード0% ランクA〜S
輝く息、ラリホーマ、ザラキなどブリザードを凶悪化したラインナップの特技を使うモンスター
素早さも高く、前途の通りザラキを使うため素早く倒さないと非常に危険。
状態異常はほぼ効かない。見た目通り炎に弱いのだがHPが高いため集中攻撃して倒そう。

143 :
DQ9 ダークトロル HP1176 MP40 攻撃454 守備263 素早84 回避0% ガード0% Cランク
典型的なパワータイプ、ダメージ2.5倍の痛恨を使う。光属性が効果抜群で能力低下に弱い。
「旅人にとって腕試しに丁度良いモンスター」という設定。旅人じゃなくて戦闘民族の間違いだろう。
HPが高くクリア直後では間違いなく苦戦する相手だがこいつは序の口
DQ9 スターキメラ HP516 MP48 攻撃378 守備396 素早275 回避4% ガード16% Cランク〜Bランク
1以来初登場のモンスター、集団で出現し激しい炎や灼熱などを吐いてくる。ベホマラーなども使う。
6のデススタッフを連想するが、こいつは闇属性で2倍ダメージという弱点を持つため対策出来れば問題ない。
DQ9 クラウンヘッド HP518 MP20 攻撃368 守備567 素早206 回避0% ガード8% B〜Sランク
補助系のモンスター戦いの歌や変顔で全員の動きを止めたりするが
一番怖いのはメガンテ、ばくだんいわと同じくHPが減ると使うようになる。
これといった弱点も無く状態異常も通じないのでMPを0にするか、行動される前に倒すしかない。
DQ9 ラストテンツク HP468 MP36 攻撃324 守備324 素早246 回避2% ガード16% Dランク
踊りしか芸が無いのに踊りに気持ちがこもってないと言われたモンスター
6のようにマネマネを使うことは無くなったが、おうえんで他モンスターのテンションを2段階上げたりする。
こいつ自体の危険性は無いが、ベホマラーなども使うため他に強いモンスターが居ると危険。真っ先に倒そう。
DQ9 じごくぐるま HP480 MP80 攻撃416 守備452 素早229 回避0% ガード0% Cランク
9から登場したひき逃げモンスター、ひき逃げして全員ダメージと1回休みにしたりメラゾーマを使う。
氷や光が弱点なので、他のモンスターのついでにマヒャデドス辺りで滅ぼしておこう。
弱いわけではなくむしろひき逃げで大ダメージ受けつつ足止めされるため結構危険な相手。
DQ9 ヘルミラージュ HP796 MP?? 攻撃462 守備472 素早282 回避2% ガード16% Bランク 1〜2回行動
ヘルクラウダーの最上位種、攻撃力が高く凍える吹雪なども使うが、
守りの霧で自分を守りつつ攻撃や凍てつく波動などを使ってくるため強いというより面倒な敵
こいつに手間取ると危険なので弱点のメラガイアーで瞬してやろう。
DQ9 アイアンブルドー HP522 MP36 攻撃420 守備516 素早129 回避0% ガード0% C〜Bランク
序盤のボスのブルドーガーの最上位種、宝の地図のレベルの高さを象徴するモンスター
テンションを上げたり全体80程度のガレキ落としなどを使う。ラストテンツクと出現すると死を覚悟する。
その攻撃力と守備力は伊達では無くクリア後では手も足も出ない可能性がある。
見かけによらず闇属性が効果抜群なのでスターキメラもろともビックバンで宇宙のチリにしよう。
DQ9 スライムマデュラ HP420 MP48 攻撃400 守備500 素早403 回避2% ガード0% Aランク
宝の地図に挑み始めたプレイヤーをアイアンブルドーと共に全滅に追い込むモンスター
おしつぶす、マデュライトビームなど、全体に100程度受ける特技を使いベホマラーも使う。
しかしこいつの怖さはそんなものではなく、メタル系を同じ耐性を持つという点である。
さすがにダメージ処理は普通であるが、素で守備力がかなり高いため倒すのが困難。
複数で出現することもあり、戦略次第では詰む可能性もあるため、打撃アタッカーを入れておこう。

144 :
DQ9 まおうのかめんHP596 MP21 攻撃442 守備498 素早245 回避8% ガード0% Cランク〜Bランク
ガオン系の最上種、あやしいひかり、まぶしいひかり、やけつくいきなど弱体専門モンスター
強いモンスターと組まれると厄介だが、こいつらだけならそう大した相手ではない。風と光が弱点。
DQ9 ビュアール HP633 MP136 攻撃309 守備296 素早264 回避0% ガード8% 2回行動 Aランク
シンボル回避妨害に定評のあるモンスター。つなみ(全体100程度)や怪しい瞳、更にはベホマズンを使う。
頭も良く味方のHPが全体的に低くなると優先してベホマズンを使う。
2回攻撃で怪しい瞳やつなみを連発されると死が見える。炎と雷に比較的弱めなのでイオ系やメラ系で攻めよう。
DQ9 ゴールデンスライム HP20 MP88 攻撃455 守備512 素早456 回避4% ガード0% Cランク
今回はメタルと同じ扱いで全てに完全耐性を持つ。優雅に微笑んでることが多くすぐには逃げないが
時々突然マダンテを放ってくる。全体に300弱と真グレイナルと同レベルなので油断しないように。
DQ9 ゴットライダー HP825 MP72 攻撃506 守備512 素早336 回避0% ガード18% 2回行動 Bランク
ベホマで回復しつつWアタックや剣で斬りかかってくる。武器で盾に見立てて高確率でガードもしてくる。
闇属性が弱点なのでドルマで攻めるのもいいが、受け流しの構えや天地の構えで迎え撃つのも面白い。
またこいつはレアで王者のマントをドロップするので居たら積極的に戦おう。
DQ9 ロードコープス HP488 MP120 攻撃465 守備455 素早242 回避0% ガード8% Cランク〜Aランク
ドルモーア、メダパニーマ、ザラキーマなど厄介な呪文を使うモンスター
危険ではあるが、光属性が効果抜群なのでグランドネビュラやギガブレイクで一気に薙ぎ払おう
マホトーンは通じるものの、失敗する可能性も高いためあまりお勧めできない。
DQ9 れんごくまちょう HP648 MP40 攻撃514 守備528 素早285 回避2% ガード0% Bランク
7の時と同様に煉獄火炎を使う。他にもメダパニーマや灼熱を使う。
今回は煉獄火炎に制限が無いためより厄介…に思えるが、やや影が薄い。
とはいえ強敵には違いないため弱点の氷属性を突いて素早く倒そう。
DQ9 エビルフレイム HP743 MP28 攻撃力429 守備力478 素早さ319 回避4% ガード0% 完全2回行動 A〜Sランク
マッドブリザードの色違い、れんごくまちょうの存在感を薄くしている原因
完全2回行動で灼熱の炎や焼け付く息を放つ危険な敵、煉獄火炎こそ使わないものの焼け付く息が怖い。
れんごくまちょうと同じく氷属性が弱点のためマヒャデドスで一気に仕留めるべき
DQ9 アンドレアル HP1124 MP30 攻撃707 守備604 素早98 回避0% ガード8% Sランク
非常に高いHPと攻撃力を誇る上に焼け付く息まで使う厄介な敵、なのに同種の仲間も呼ぶ。
最上級クラスのドラゴンのくせに数の暴力でくるなと言いたいが、意外とドラゴンも群れるのだろうか。
弱点は風、風の特技はあまり存在せずバギ系もロクな使い手が居ないためストームフォースで攻めると良い。
疲れた…。DQ9のモンスターはまだ結構居るが、バリエーションがあって面白いね。

145 :
スライムマデュラ3匹なら闇ゾーマにも勝てそうだなw

146 :
マデュライトビームは光属性だから闇ゾーマに通じるかは分からんが
ゾーマも打撃以外はマデュラにダメージを与えられないしローテーションだから辛いかもね
MPの関係上ベホマラーは3回しか使えないし、自動回復を超えるにはマデュラも最低2人は毎回攻撃しないといけない
ゴットライダーのような前衛が居るなら話は違うだろうけど

147 :
アイアンブルドーを見る度に思うが
主人公
元天使、初期レベルでもスライムには楽に勝てる
→世界中を旅して様々な魔物と戦う
→暗黒皇帝、闇竜、堕天使を退け世界を救う
→でも、その直後の強さだとアイアンブルドーにパーティーが全滅させられる危険も
ニード
田舎町のガキ大将、スライム相手にも苦戦
→田舎町の宿屋で働き出す
→ずっと町から出ずに宿屋で働く
→たった一人でアイアンブルドーの群れを狩って、アイテム収集出来る強さになる
ニードの成長度は異常

148 :
>>144 乙です、後はランキングに並べ替える作業だね。
>>147 そう考えるとニードって普通の人間なのに強いなあ、まあDQ9の仲間キャラも強いもんな
なんかドラクエ世界の人間って一般人でも普通に大魔王倒せるポテンシャルが有るんじゃないかな
5のピピンとかも強くなるし、勇者と一般人の違いはレベルを上げたか上げないかだけだったりして。
一応4のNPCみたいに一般人にはレベルの打ち止めがあるけど、ピピンみたいに一般人でも大魔王を倒せる
ポテンシャルを持つ人間も数多く居るって感じなのかも。

149 :
9だと本編までの相手はどうしてもE〜Dランクに抑えないと上がつっかえる。
違うナンバリング同士で比べる場合、ステータスだけの基準にはならんのは分かるけど
それぞれまるっきり危険度が違う気がする。例えば
>>131
>DQ2 ドラゴン HP95 攻撃力130 守備力56 素早さ69(FC) Bランク〜Cランク
>集団で現れ強烈な打撃や火炎の息を連発してくる危険なモンスター
>状態異常もほぼ通用せず攻撃呪文も効かないことがある。弱点はさほど耐久力は無いことか。
>>134
>DQ5 セルゲイナス HP440 MP36 攻撃力250 守備力185 素早さ119 Cランク(潜在的にはBランク)
>高い攻撃力とHPを誇り痛恨を繰り出す強敵、マヒャドやベホマズンなどもこなす万能モンスター
>しかしMPの関係上ベホマズンを使うことがほとんど無く、マヒャドよりばかり使う。痛恨のが強いのに。
>スペックとしては5では最強レベルなのにやや残念なモンスター
>>143
>DQ9 アイアンブルドー HP522 MP36 攻撃420 守備516 素早129 回避0% ガード0% C〜Bランク
>序盤のボスのブルドーガーの最上位種、宝の地図のレベルの高さを象徴するモンスター
>テンションを上げたり全体80程度のガレキ落としなどを使う。ラストテンツクと出現すると死を覚悟する。
>その攻撃力と守備力は伊達では無くクリア後では手も足も出ない可能性がある。
>見かけによらず闇属性が効果抜群なのでスターキメラもろともビックバンで宇宙のチリにしよう。
これらは全部C〜Bランクなんだが、体感的な基準なんだよな。
これはこっちが最高レベルの時が基準のランクなのか、その時点での相対的な強さなのか分からん。

150 :
>>149 >>65 >>78 >>103を見る限り評価方法は
・同作品内だとステータスなどの数字の優劣で評価
・違う作品同士を比べる時は体感の強さを参考に評価
それらを総合して評価するって形なんじゃないかな?たぶん。
体感的な強さならテンタクルスを押すな数字的には弱いが、コイツがどの編になるのかが
楽しみ。

151 :
自己解決した
本編の敵よりクリア後の敵が優先されることを考えると、
単純にその作品で強いモンスターが選ばれてると考えるべきだな
それでもあえて本編内の強敵も入れておくのもいいと思う。別枠として。
3ならテンタクルスとかミミックとか人食い箱辺りも。

152 :
そういやプラチナキングだけ出てないね
HP20 MP20 攻撃356 守備546 素早505 回避2% ガード0%
強さ的にはゴールデンの方が上なのか

153 :
メタル系は耐性から考えても数字以上の強さとして考えるべきなんだろうなあ
もし敵対敵の直接対決を想定する場合ボスよりも強いかもしれない。

154 :
>>145-146
マデュラよりゴールデンの方が確実だな

155 :
プラチナキングなら周りの相手も評価すべきだね。護衛で付いてくるし。
DQ9 ゴールドマジンガ HP996 MP0 攻撃567 守備798 素早124 回避4% ガード0% 完全2回行動 B〜Aランク
スーパーキラーマシンの色違い、ゴールドとつくだけあってとてつもない守備力を誇る
持った剣でさみだりぎりや激しく斬りつけたり痛恨を繰り出したりする。体の色を生かしてまぶしい光なども使う。
並大抵の攻撃力では全く歯が立たない可能性があるが闇属性が効果絶大。
まともに戦えば強敵だが弱点さえつけば反撃を受けずに簡単に倒すことも可能だろう。
DQ9 HP1325 MP0 攻撃575 守備625 素早348 回避2% ガード0% 完全2回行動 A〜Sランク
ゴールドマジンガの色違い。激しく斬りつけたり、弓で攻撃したりするが補助行動は行わない。
守備力こそ下がったもののそれでも攻守ともに高く、HPや素早さもありゴールドマジンガよりも強い。
雷属性が効果抜群だが、闇属性と違い単体に強力な呪文や特技が少ないためストームフォースで攻めるといい。
痛恨も使うためまともに戦うと手が付けられないが、攻撃守備低下攻撃に弱いので弱体して長期戦に持ち込むのも良い。
DQ9 キマイラロード HP1246 MP135 攻撃525 守備556 素早436 回避0% ガード8% 完全2回行動 Sランク
多彩な能力を誇る合成魔獣、爪で切り裂いたり、テンションバーン、暴走するイオナズンやマホカンタなどの呪文も使う。
メタル系に次ぐ素早さを誇りHPも高いため無傷で倒すのは困難。テンションバーンも使うため半端な攻撃は逆に危険。
風と闇が弱点だが、マホカンタで反射されるためドルマやバギも危険。フォースやビックバンで攻めよう。
一見全く隙がないが、眠りが効くため搦め手で攻めるのもいいかもしれない。
DQ9 じごくのヌエ HP1378 MP24 攻撃564 守備626 素早455 回避2% ガード16% 完全2回行動 Sランク
純粋なステータスなら色違いのキマイラロードすら超える凶悪モンスター
凍てつく波動、めいそうなどラスボスみたいな特技のほか、かみついたり、テンションバーンや闇のブレスなども使う。
ブレスはさほど威力は無いがその高い攻撃力と2回行動が脅威。光属性が弱点。
めいそうを絡めるため非常にしぶといので長期戦は免れない。眠りは効かないが能力低下は割と効くのでヘナトスなどで攻めるといいだろう。
DQ9 デスカイザー HP1056 MP40 攻撃684 守備648 素早308 回避0% ガード0% 1〜2回行動 Sランク
テンションを一気にためて灼熱の炎や打撃で攻めてくる。暗黒の霧なども使うがやはり攻撃が凶悪。
テンションは一気に50まで上がるため、打撃を食らえばまず即死、灼熱なら500程度のダメージを受ける。
弱点は光で氷属性にも比較的弱い。状態異常はほぼ効かないが一応休みは有効。
DQ9の雑魚モンスターでは最も危険な相手。生半可な強さでは見掛けても絶対戦ってはいけない。

156 :
デスカイザーを「最も危険」と書いたけど、主観だから気にしないで。
ヴァルハラーとかも人によっては最悪の敵になるだろうから。
危険≒最強ってわけでも無いからね。

157 :
ゴールドマジンガの色違いの方 名前抜けてるね

158 :
DQ9 ファイナルウェポン HP1325 MP0 攻撃575 守備625 素早348 回避2% ガード0% 完全2回行動 A〜Sランク
ゴールドマジンガの色違い。激しく斬りつけたり、弓で攻撃したりするが補助行動は行わない。
守備力こそ下がったもののそれでも攻守ともに高く、HPや素早さもありゴールドマジンガよりも強い。
雷属性が効果抜群だが、闇属性と違い単体に強力な呪文や特技が少ないためストームフォースで攻めるといい。
痛恨も使うためまともに戦うと手が付けられないが、攻撃守備低下攻撃に弱いので弱体して長期戦に持ち込むのも良い。
これが正解だな。

159 :
タイマンで闇ゾーマといい勝負しそうだ

160 :
ランキング作りたいがどういう感じに作ればいいか分からん。
さすがにSやAと書いて名前並べるのは分かりにくいし、納得も出来ないと思う。

161 :
ちなみにドラクエ9のゾーマだと
レベル1ゾーマ
HP8000 MP255 攻撃680 守備570 素早350 回避0% ガード8% 完全2回行動
通常攻撃、痛恨の一撃、マヒャド、いてつくはどう
レベル99ゾーマ
HP16070 MP255 攻撃1356 守備855 素早さ560 回避0% ガード8% 完全3回行動
レベル1時の行動に、マヒャデドス、かがやくいき、マホカンタ、暗黒の息、ためる。が追加
一番の特徴としてはとにかく速い、こちらの先行が安定しない
痛恨の一撃の確率が高めで打撃が怖いタイプ
ザオラル・ザオリクを使った者を狙い撃ちする習性あり、弱点は光属性
高レベルになってもマヒャド使う事もあり、他の魔王達と比較すれば楽な部類に属する

162 :
ゾーマの特徴といえば
・氷属性統一なのでアイスフォースでほぼ完封が可能(ただしゾーマ自身耐性あり)
・素早さが高くザオリクに耐性あり(逆に言えばザオリクで攻撃引き付けカウンターも可能)
・ためるをポンポン使いSHTになることを自重しない(こればっかで全然攻撃しないことも)
・SHTになるため単純な最大火力ではDQ9最強の存在
・ゾーマ側から見て、打撃は暗黒の霧、呪文はマホカンタで対策をしている。

163 :
ザオリクに耐性あり→ザオリクで怒る
何を言ってるのか自分でも分からないことしてるな
雑魚のランキングだが、どこで書き出せばいいのかわからねえ

164 :
>>160 まず大体で良いからS〜Fとかに敵を分けて基礎となるランキングを作って
納得行かない人からの突っ込みがあるのでそこで議論したり、他の人の意見を
参考にして次にランキングを更新する時に修正するって感じだと思う。
基本的に突っ込みが無い部分は承認されてると解釈して良いです。
以後モンスターを追加する時は追加、修正予定として追加分を貼って、突っ込み、修正案待ち
それらを反映してランキングを更新、突っ込みが無い場合はそのまま追加、修正で更新して行くって流れですね。
例…スレ公式最新版雑魚ランキング
Sダースドラゴン
Aキラーマシン
B
C
D
Eスライム
ルール
・エンカウント
要議論の敵
ドラゴンフライ
今回の修正、追加箇所、次回の追加、修正予定など
キラーマシンA(今回追加)
ダースドラゴンS→Aに修正予定(次回)
うみうしD追加予定(次回)

165 :
上の方にあったランキングの条件を簡略化してルールを付け足してみた。
これでよければこの条件でランキングを作るでおkかな?
雑魚ランキングルール
□ルール
第一条「ボスモンスターは除外、エンカウントまたはシンボルエンカウントする雑魚のみ議論する」
第二条「基本的に単体の強さで語る」
・第一項「複数で出現したら危険な相手の場合 【基本ランク モンスター名(B:単体、A:複数)】などと表記」
第三条「原則として正攻法で行う」
・第一項「当然チートは禁止、意図的な救済処置、または裏技とされる手段は禁止」
・第二項「『パラガすれば雑魚』『防御攻撃・装備付け替えバグ』『マヌーサザラキで楽勝』『チーム呼びでノーダメージ』など、議論を無意味にする手段での議論は対象外」
第四条「初見し的な強さも考慮する。ただし、それを防ぐ手段なども考慮して評価も考える」
第五条「制限プレイによる強さは論外」
□ランク条件
Sランク条件 高い攻撃能力(攻撃力や特技)、単体でも戦えるHP、1〜2回以上の行動回数orそれを補う高い耐性、致命的な弱点(即死が効くなど)を持たない。
Aランク条件 Sランクに同等か近い攻撃能力(即死なども該当)、Sランクに近いHPやステータス持ち、比較的耐性高めが望ましい。即死呪文で高確率で死ぬ、などは減点対象
Bランク条件 Aランクほどでは無いが高い攻撃能力を持つ、それなりにステータスが高い。クリア直後〜少し後時点で常用できる範囲の呪文や特技で一撃で瞬される場合は減点対象
Cランク条件 クリア直後では苦戦する可能性のある相手、能力が低くともそれを補う厄介な特技や特性を持つ。弱点は問わない。
Dランク条件 クリア後であっても直接敵に全滅には至らない程度の強さ。ただし、多少なりとも厄介な能力やそこそこのステータスが条件
Eランク条件 隠しダンジョンにおいてもラスダン〜その手前のダンジョンと大差ない程度の強さのモンスター。Dランクとは結構差がある。
モンスターランキングの表記 サンプル
ランク評価  ナンバリング  モンスター名(評価する能力:特技:特性など、複数での評価もあれば)
例) Bランク DQ6 キラーマジンガ(攻撃力:二回行動、B:単体、A:3体出現)

166 :
すまん、少し修正
雑魚ランキングルール
□ルール
第一条「ボスモンスターは除外、エンカウントまたはシンボルエンカウントする雑魚のみ議論する」
第二条「基本的に単体の強さで語る」
・第一項「複数で出現したら危険な相手の場合 【基本ランク モンスター名(B:単体 A:複数)】などと表記」
第三条「原則として正攻法で行う」
・第一項「当然チートは禁止、意図的な救済処置、または裏技とされる手段は禁止」
・第二項「『パラガすれば雑魚』『防御攻撃・装備付け替えバグ』『マヌーサザラキで楽勝』『チーム呼びでノーダメージ』など、議論を無意味にする手段での議論は対象外」
第四条「初見し的な強さも考慮する。ただし、それを防ぐ手段なども考慮して評価も考える」
第五条「制限プレイによる強さは論外」
□ランク条件
Sランク条件 高い攻撃能力(攻撃力や特技)、単体でも戦えるHP、1〜2回以上の行動回数orそれを補う高い耐性、致命的な弱点(即死が効くなど)を持たない。
Aランク条件 Sランクに同等か近い攻撃能力(即死なども該当)、Sランクに近いHPやステータス持ち、比較的耐性高めが望ましい。即死呪文で高確率で死ぬ、などは減点対象
Bランク条件 Aランクほどでは無いが高い攻撃能力を持つ、それなりにステータスが高い。クリア直後〜少し後、時点で常用できる範囲の呪文や特技で一撃で瞬される場合は減点対象
Cランク条件 クリア直後では苦戦する可能性のある相手、能力が低くともそれを補う厄介な特技や特性を持つ。弱点は問わない。
Dランク条件 クリア後であっても直接的(そのモンスターの行動自体では)全滅に至らない程度の強さ。ただし、多少なりとも厄介な能力やそこそこのステータスが条件
Eランク条件 隠しダンジョンにおいてもラスダン〜その手前のダンジョンと大差ない程度の強さのモンスター。Dランクとは結構差がある。
モンスターランキングの表記 サンプル
ランク評価  ナンバリング  モンスター名(評価する能力:特技:特性など、複数での評価もあれば)
例) Bランク DQ6 キラーマジンガ(攻撃力:二回行動、B:単体 S:複数)

167 :
叩き台としてのランキング
Sランク
DQ2 アークデーモン(HPと素早さ:1〜2回行動:耐性)
DQ6 デーモンキング(全能力:耐性)
DQ8 グレートジンガー(HPと攻撃力:ギガデイン、地震攻撃:2回行動)
DQ9 キマイラロード(全能力:強化攻撃、暴走イオナズン:2回行動)
DQ9 デスカイザー(攻撃力:Tバースト、灼熱:1〜2回行動)
Aランク
DQ1 ダースドラゴン(攻撃力:ラリホー)
DQ2 キラーマシン(守備力:痛恨:2回行動:耐性、A:単体 S:複数)
DQ3 バラモスエビル(全能力:凍える吹雪、イオナズン:1〜2回行動、A:単体 S:複数)
DQ4 だいまどう(HPと素早さ:イオナズン、マホステ)
DQ7 れんごくまちょう(HP:煉獄火炎、灼熱、A:単体 S:複数)
DQ8 ベリアル(HPと攻撃力:ためる、イオナズン:1〜2回行動、A:単体 S+:集団)
Bランク
DQ2 デビルロード(甘い息、メガンテ、単体:B 集団:S)
DQ5 ヘルバトラー(HP:イオナズン、激しい炎 単体:B 複数:A)
DQ8 ブラックルーン(ザラキーマ、ラリホーマ、ベホマ、ザオラル)
DQ9 スライムマデュラ(守備力:全てに完全耐性 単体:B 複数:A)
Cランク
DQ2 ドラゴン(攻撃力:火炎の息:耐性 単体:C 集団:A)
DQ3 メタルキメラ(凍える吹雪:耐性 単体:C 集団:S)
DQ8 ホロゴースト(死の踊り、凍える吹雪:エレメンタル系 単体:C 集団:S)
DQ9 スターキメラ(灼熱、激しい炎 単体:C 複数:A)
Dランク
DQ2 はぐれメタル(ベギラマ:完全耐性 単体:D 複数:B)
DQ5 グレイトドラゴン(HPと攻撃力:自動回復:耐性:仲間呼び 単体:D 集団:C)
DQ9 メタルキング(攻撃力:完全耐性)
Eランク
DQ5 ライオネック(耐性:バギクロス)
DQ9 アカイライ(2回行動)
今回の修正
デビルロード A→B マホトーンが効く上、すぐにメガンテを使わない
バラモスエビル S→A バシルーラがよく効くため減点
ブラックルーン A→B 頭が良いのが逆に欠点
スライムマデュラ A→B ランクAとしてはやや能力が低め?
ホロゴースト おどかすですぐ逃げるのを評価に入れるか?

168 :
>>166 良いねえ、裏ボスランキングスレ風にするのな
雑魚の方は設定より数字的な強さが重視されるから対戦条件によって
カッコ内での複数評価は良いかもな。
裏ボススレのドラクエ雑魚限定バージョンって捕らえると分かりやすいな。

169 :
>>168
ルールとか括弧内の書き方とかはそのスレを参考にさせて貰いました。
あと、さっき書いてて面倒だったので
× Bランク DQ6 キラーマジンガ(攻撃力:二回行動、B:単体 S:複数)
○ Bランク DQ6 キラーマジンガ(攻:二回行動、S:複数)
こっちの方がシンプルでいい感じに思えた。
モンスター1体に対し1行使うのは重いから、
同じナンバリングのモンスターが同ランクに居るなら同じ行でまとめた方がいいかもしれない。
というわけで一度ageます。

170 :
9のデスカイザーはガチでやばいが、
キマイラロードは必ず単体でしか出ないからまだ組し易いと思うが。
多分ブルドー&マデュラの群れのほうが苦戦する。

171 :
マデュラは確かにそうかも、でもブルドーは過大評価し過ぎ。
あいつはビックバン一撃で全員潰せる。

172 :
雑魚単体はSまでに抑えておいて集団の場合はS越えもアリかもしれないね
DQ8のベリアルの集団なんてどう考えてもグレートジンガーより怖い

173 :
>>161
SFC闇ゾーマより強そうだな

174 :
提案、S〜Eに区切ってあるが、同ランクでも差があるように見えるからランクに-も付けていいんじゃないか?
どう見てもSランクなんだけど、他のS級には若干劣る、みたいな場合に
S 単体での最高ランク
S- Sより若干弱いがAよりは強い
A Sほど飛び抜けて厄介ではないが強敵
A- Aよりは若干弱い。
+も付けようかと思ったが、区分が細かくなりすぎなのでやめた。
それと集団の場合の評価が曖昧。【S:集団】なら、Sランク単体の強さと同等なのか?
『集団』と書かれても何体居れば集団なのかよく分からん。
俺に改善案を求められても俺にはうまく出来そうにはないから、そのままやるけど。

175 :
ドラクエはHPにブレがあるから最高値のみ書いてる。
DQ1 A→Sダースドラゴン(全能力:ラリホー、火炎:マホトーン以外完全耐性)
HP100攻120守90 場合によってはラスボスより危険なためランク上げ。マホトーンは2分の1で通用。
DQ1 S- しにがみのきし(全能力:ベギラマ、べホイミ:ラリホー完全耐性)
HP90攻105守86 呪文を封じない限り倒すのが難しい。マホトーンは2分の1で通用。べギラマが弱点。
DQ1 A- ストーンマン(HP最高、攻)
HP160攻100守40 打撃のみだが攻撃力とHPが高い。ラリホーが効く。
DQ1 A キースドラゴン(攻撃力:火炎:補助完全耐性で攻撃呪文は2分の1)
HP70攻98守84 状態異常が通じず攻撃呪文も効きにくい。純粋な殴りあいでしか倒せない。
DQ1 A あくまのきし(攻撃力:ラリホー:ラリホー完全耐性)
HP70攻94守82 劣化ダースドラゴン、ラリホーが危険だがマホトーンは4分の3くらいで効く。
DQ1 B だいまどう(ベギラマ:マホトーン以外完全耐性)
HP65攻80守70 マホトーンが2分の1で効く。呪文さえ封じれば大したことは無い

176 :
単体での最高の強さをAまでとして、集団での最高はSまでにしちゃえば良いんで無い?
+−は付けないで大まかにで良いと思うけどなあ、数字上の強さだと基本的に個人の主観による所が大きいので
大まかな方が荒れにくい、強さの変化を別途で併記するカッコ内書きもあるしな、
裏ボススレも昔は+−でごちゃごちゃしててこの部分で争いが多発してたのを
わざわざ大まかにして主観によると変更して争いの部分を排除したくらいだし
+−は個人の主観による誤差の範囲で荒れる原因にしかならないと思う。
まあ争いの種を排除した完璧に近いルールやランキングを作ると過疎ってしまうので
盛り上げる為には争いの種を残しておく、作るって方法もあるが。

177 :
既に今の段階で過疎ってる気がする
でも、確かに+−だと細かすぎるし面倒になるな
確かに単体一匹より強敵複数の方が辛いって言われてるから分からんでもないが…
単体最高をAランクにすると>>166をひとつずらしてSランク条件を加えればいいのかな?

178 :
で、誰も評価しないと。過疎りすぎだここ

179 :
DQ1とかの作品名はカッコ内の方が見やすくなりそうだな。

180 :
こういうの見るとモンスター同士対決させてみたいと思ってしまう。
DQ1 ダースドラゴンvsしにがみのきし
DQ2 アークデーモンvsキラーマシン
DQ3 バラモスエビルvsてんのもんばん
DQ4 だいまどうvsガーディアン
DQ5 ヘルバトラーvsメカバーン
DQ6 デーモンキングvsキラーマジンガ
DQ7 エビルエスタークvsドラゴン・ウー
DQ8 グレートジンガーvsベリアル
DQ9 キマイラロードvsデスカイザー
どっちが勝つと思う?

181 :
DQ3は格闘場があるからチートでできるんだよな
これから新作と過去作のリメイクで入れてって欲しいな

182 :
ミルドラースがアラレちゃんのガッちゃんにフルボッコにされてる
鳥山明の漫画があったが天使って強いな。

183 :
DQMJ2Pに変なモンスター増えまくっててワロタ
DQM2のモンスターが一番カッコよかった

184 :
スライダーヒーローとか設定的に最強かもなヒーローが負けるのを想像できない
最後に必ず勝ちそうだ。

185 :
>>182
アラレちゃんでも勝てない相手を倒したりしてるからな>ガッちゃん

186 :
鳥山明はギャグが一番強いって言ってるからな、
フリーザよりもこち亀の両さんの方が上だったし
鳥山明基準だとドラクエで一番強いシリーズはスラもりシリーズだな。

187 :
DQ9のレベル99魔王同士を戦わせると誰が一番勝率高いんだろ
Lv99バラモス
HP13057 攻撃力803 守備力600 素早さ320 氷150% 風50% 3回行動
通常攻撃、痛恨の一撃、メラガイアー、イオナズン、イオグランデ、いてつくはどう、れんごくかえん
Lv99ゾーマ
HP16070 攻撃力1356 守備力855 素早さ560 光150% 氷50% 3回行動
通常攻撃、痛恨の一撃、マヒャド、マヒャデドス、マホカンタ、ためる、いてつくはどう、かがやくいき、あんこくのきり
さすがにこの二人だとゾーマが勝ちそうだな。
ゾーマはマホカンタ持ちだからバラモスの主力攻撃のメラガイアーとイオグランデが反射されてしまう。
ゾーマの攻撃は打撃以外は全てバラモスの弱点行動
おまけにステータスでは話にならない。

188 :
結局強さにしたんだな
最強とか言い出すと軍団の性能とか統率力まで考えないといけなくなるし
手下がいないとおはなしにならないし

189 :
実際のところ単純に個々の強さの方がみんな興味引くだろ?

190 :
ドラクエの場合能力値はチート化していくものの
FFと違って基本の戦闘スタイルに大きな違いは無いから
そのままパラメータと能力で比べれば最強は出てくる
思い出補正でゾーマ最強なんて言えるけれども、数字的な根拠は無い
逆に最強の主人公は誰か?という話になれば
チート化した大魔王をも倒す9の主人公で間違いない
ロト四人が束になっても、9の主人公には勝てない
戦えば、9主人公にロトは瞬される

191 :
数字的な強さで主人公最強は誰かってなると自分はDQ6主人公が最強だと思う
主人公はリメイク、派生、裏技含む最強のバージョンを採用、ザキ系などの即死や状態異常は禁止
1HP300、マダンテ、ギガソードなど(剣神)剣神採用しないなら最弱決定
2HP240、はかぶさの剣(FC)
3HP65535でベホマ、一気に65535以上与えるかMP切れで倒すか(FC)
4ギガソードなど(DS、PS)
5ひとしこのみで常に会心(SFC)
6MP無限、マダンテ連発、最大HP800以上一気に与えないとベホマで無限回復、すばやさ200
7ステータス最強、スキルいっぱい、剣の舞、マダンテ、すばやさ200
8スーパーハイテンション
9スーパーハイテンション、最初から必ゲージ貯めたままで勝負可能。
この条件で戦わせるとたぶん
6>7>9>8>3>5>2>1>4
6と7はマダンテ勝負すばやさは互角なので直接対決は互角だが
相対的な強さだと6が上
6の初手マダンテ
9の初手必技
7の初手マダンテ
8.9のスーパーハイテンション>3のねばり強さ>5214の火力

192 :
3は完全に見かけ倒しだな。
相手にマホカンタ掛けられるだけで6以降の相手にほぼ詰む。
ぶっちゃけあっても無くても大して変わらんね。

193 :
数値勝負だと9は大体パラガ戦法になると思う
素早さはトリリオンor風林火山でどうとでも

194 :
そもそも裏技込みで比較とかふざけてるとしか思えない

195 :
5は常に会心あればそれ以下の連中より火力でだいぶ有利だから3を押し切るんじゃないか
奇跡の剣使ってれば一方的に攻撃してるだけでも3からのダメージをほぼ補えそう

196 :
3信者が痛いだけだから裏技は含まない方がいい

197 :
>>196 むしろ裏技を使った究極の状態でも勝てないって所が完全決着な評価になってて良いはず
裏技無しなら、あの状態なら強いとかって言い訳出来るからな。
9のトリリオンor風林火山で絶対に先制がとれるとか忘れてたわ
>>191の条件だと9>6>7>8>5>3>(1)>4>2>1かもな
9って最初からスーパーハイテンション+必ゲージMAX+必ず先制+マダンテで9主人公が圧勝だな
4勇者も2主人公を一撃で倒せそうかな
仲間キャラも入れると以外にゼシカが強いマダンテ+すばやさ289
主人公、仲間強さランキング
ルール
・主人公はリメイク、派生、裏技含む最強のバージョン、想定出来る最強の状態を採用、ザキ系などの即死や状態異常は禁止
・1対1、最高に育てた状態、DQのすばやさはランダム要素が強いが数字が高い方が先制攻撃を取れるとする(絶対先制装備やアイテムなどの特殊効果は最優先)
S 9主人公 9の仲間 リッカ ロクサーヌ ルイーダ イザヤール
A ゼシカ 6主人公 バーバラ 6の仲間 7主人公 7の仲間 
B 8主人公 8の仲間
C 5主人公 5の仲間
D 3主人公 3の仲間
E 1主人公(剣神) 4主人公 4の仲間 2主人公
F 2の仲間 1主人公
取り合えず適当に作って見たけど
これにNPC追加と各仲間の名前を追加してみるかな
なにか修正案、や提案があればよろしくお願いします。
調べてないがマダンテ使える仲間キャラはすばやさによっては6と7主人公やゼシカを越える場合があるかも9を越えるのは絶対先制あるから無理そうだが

198 :
9がどうの言ってるけど職業はどうなってるのさ
3は勇者は勇者なんだろうけど、HPが65535とか言ってるから種はアリなんだろうが
正直いくら粘っても弱いもんは弱い。
というか、状態異常無しだと守りに入った相手を潰すのは難しいぞ
6なら勇者で神秘の鎧を装備して大防御とかすると勝てなくなる恐れがある

199 :
と、思ったんだが6〜8の能力の限界値ってどうだっけ?
9は多分大体の能力は999いくんだろうけど…

200 :
剣神含まずなら最弱と書いておいてブービーだから剣神含むってことだろうが、それなら明らかに2より上だろうと思ったが、修正されたか

201 :
大防御だと結局攻撃出来ないので相手がテンションを織り交ぜて攻撃すればジリ貧になるはず
一応ルール追加だな
・原則としてお互い攻める事、相手を倒しに掛かる事前提(有る程度戦ってからの回復は有り、防御のみ、回復のみは禁止、防御回復の連続使用は禁止)
もし状態異常入れるとどんな展開になるんだろうな?大体は装備品で防げると思うが
SHT状態だと状態異常も効かないので益々DQ9、DQ8が有利になるのかな?
一応何でも有りに近いルールにしたいので状態異常、ザキ系OKにするか
命の石2〜3個持ってるとしてザキ系連打されても大体は早期決戦なので大した変わらないはず
DQ3が弱くなるくらいかな、たぶんDQ3は勇者より賢者の方が強いなバイキルトやザラキがあるし。
・主人公はリメイク、派生、裏技含む最強のバージョン、想定出来る最強の状態を採用
あとサマルトリアのマヌーサザラキ(HP255以上の敵には254ダメージとなる)がHP255以下の1と2なら強いかも
ローレシアより強いかどうか、ローレシアのはかぶさが200以上あたえれるか
サマルが先制してマヌーサ後1ターン耐えて2ターン目にザラキか
すばやさが互角なので他のキャラとの相対的な強さで判断するかね
ローレシアHP240 すばやさ140
サマルトリアHP200 すばやさ140

202 :
極論言っていいか?
結局裏技アリならMPを調整したDS6のマダンテが最強
MP999なら1998のダメージを条件満たしてれば毎ターン使える。
これを封じるなら特技を封じれる状態異常か1ターンで倒す必要がある。
こういうのがあるから裏技無しの方がいいと言ってるの。仮に裏技同士のDS6とFC3が勝負しても結果は同じ。
3側はタフなだけでまともに攻撃が通じない。6はマダンテ撃って適当に回復するだけでいい。
だからゲームバランスを極端に壊す裏技は禁止。ついでにマダンテも禁止。
HPは999以上上がらない条件にしとこう。マダンテがあると初代DQMと同じような状況になるからね。
いくらなんてもHP6万越えは酷い、1〜5なら絶望的だけど後のシリーズだと粘れば勝てるから大した意味も持たない。
3だと確か65535ターン経過すると疲れ切るけど、それだけ粘っても6〜9勢には勝てんし。

203 :
>>202 DS6の無限MPマダンテ最強かなと思ったが
DQ9のトリリオンor風林火山必ず先制マダンテの方が裏技有りでも強いよ。
取り合えず何でも有りルールで作ってから
別途で裏技無し、マダンテ無しなどの制限を加えたバージョンのランキングも作るかな。

204 :
>>203
残念、DQ9のマダンテは一発限り。最初のターンに防御するだけで終わってしまう。
DS6の裏技マダンテが何故強いか分かっていないな。ルールに穴がありすぎて勝負にならん。
結局DS6の裏技マダンテで1〜9相手全てに圧勝、はい終了。
結果、DS6主人公が最強に決まりました。
どうしてもまともな勝負にしたければある程度公平な縛りを入れることだね。

205 :
まぁ言ったんだから少しルール考えようか。
1.マダンテ、ザラキなどHP関係なく即死する呪文は禁止
2.裏技は原則として禁止(ハンデとしてはかぶさくらいならOKか)
3.大防御禁止
4.メタル系の職業など一部の職業も禁止とする
5.MPを消費0の特技を全て禁止
6.状態異常は即死、マヒ、眠りなどの行動不能系以外は有効
7.状態異常、補助効果は全てターンで切れることにする(共通ルール)
全ての状態異常は4〜5ターン、補助効果は5〜6ターンで切れることにする
8.ダメージ耐性は軽減型にする。
9.アイテムの使用もOK、ただし上記に違反する効果は禁止。
装備の入れ替えは自由。9に合わせ装備可能であればいつでも袋から取り出せるようにする。
なお、装備替えバグは発動しないものとする。
アイテムは最大8個までとする。装備は個数に入れない。
しかし、装備できない装備や効果として使いたい装備をアイテムとして持つことは可能。

206 :
9の連続パラガはあり?
大防御も合わせると終わらなさそう

207 :
パラガというか、必技そのものも禁止だね。
当然大防御は禁止、しかし普通は防御もOKだ。
1〜9がある程度公平にするために後ろの方は制限を掛けさせてもらう。
MP消費0の特技なんてその最もたるもの。消費があればOK。
あと、出場キャラは主人公でなくてもいいことにする。
別に5でライオウを出したって構わない。誰も出さないだろうけど。

208 :
補足:誰で出してもいいけど、AIは禁止。
後出し回復やAI複数回数行動なんてチート紛いすぎるもんね。

209 :
>>205 じゃあそのルールと制限無しルールの二つのランキングを作ってくとして
取り合えずどっちかを先に作ろう、先に作った方をベースにすると作りやすいから
最後までランキング作ってくれるなら取り合えず先に作ってくれ、
そっちのルールでの話題を中心に話をする様にするから
205さんがランキング作らないなら自分が>>197ベースで作った後に別途で>>205ルールベースの
ランキングを作るけど。
なるべくランキングの話題を分散させたくないので先に205さんが作るか、自分が作るかになるけどどっちが良い?

210 :
>>209
どっちを先に作っても構わないけど>>197のルールだと勝敗はほぼ確定してるよ。
裏技でも何でもアリならDS6の無限マダンテには誰も敵わなくなる。
飛び抜けて一強が居て、あとは悲惨な食い合いになると思うが。

211 :
で、>>205のルールにしろ1と2が不利なのには変わりない
聞いて無かったけど、このランキングって1対1のルールなんだよね?
敗北が確定してなるのは面白くないので、提案。
・1の主人公は剣神ドラゴンクエストの技で本編にある技も使えるようにする。
つまり、隼切り、剣の舞、グランドクロス、魔人斬り、ギガスラッシュ、ジゴスパーク、ビックバン
ついでにドラゴン斬りの特技を使用可能にする。マダンテもあるがルール上禁止。
・2は3人パーティで3対1で戦わせる。
2に関しては不満があるだろうが、DQM+と言う漫画で
「3人揃って世界最強のモンスター」みたいな台詞をあったのを思い出したので
1と2は能力的に他より劣るだろうからこれくらいのハンデがあってもいいと思うんだ。

212 :
>>205のルールを改正
□共通ルール
・原則として1対1の勝負で行う。(2のみ例外)
・レベルはその作品の最大値で状態で考察する。
・バグ技、裏技、チートは禁止。本来発動するバグも発動しない。種は本編で拾える分振り分け可能。
・マダンテ、ザキなどほぼ能力関係なく即死級の特技や呪文は禁止とする。
・大防御のようなチート防御技やひっさつコマンド(DQ9のみ)は禁止。
・転職は一部の職業を除き全て可能。メタル耐性のものは禁止。
・MP消費の無い特技は基本的に禁止とする。ただし、モンスターが素で覚える特技は良しとする。
・状態異常は即死、マヒ、眠りなどの行動不能系以外は使用可能。
・状態異常や呪文耐性はその作品のものを扱う。その作品に無い耐性は元の作品の耐性の平均値に合わせる。
・全ての状態異常は5ターン、補助効果は6ターンで切れることにする。
・相打ちは引き分け扱い。メガンテの効果は即死、HP残り1、効かなかったのどれかからランダム。
・AI禁止。当然AI複数回数行動も禁止。
・アイテムは最大9個まで持ち込める。武器は含めない。
・装備変更は9に合わせ武器は装備可能であればいつでも袋から装備し直せる。
・ただし、防具やアクセサリの変更はアイテムとして持ち込んでおかないと変更できない。
□作品固有ルール
DQ1
・剣神で登場した特技や呪文も使用可能。
ライデイン、ギガデイン、隼切り、剣の舞、グランドクロス、魔人斬り、ギガスラッシュ、ジゴスパーク、ビックバン 、ドラゴン斬りが可能。
消費MPは相談受付中
・能力値は一番上がる名前の能力のそれぞれの能力が最大値の状態を採用する。
DQ2
・3人で戦う。3人全員死なないと敗北扱いにならない。
DQ3
・勇者以外の転職はいくらでも可能。SFCなら性格での能力吟味もOKとする。
DQ4
・8逃げはダメ。
DQ5
・モンスターの特技は消費MP0でも使用可能とする。
DQ6
・はぐれメタル職は禁止。禁止技多数。無限マダンテは最悪の禁止技。
DQ7
・プラチナキングのような完全耐性職は禁止。禁止技多数。
DQ8
・禁止技多数。チーム呼び禁止。
DQ9
・禁止技多数。ひっさつ禁止。

213 :
何でもありだと9キャラの初手は最終扇装備+大防御、マダンテ受けても約200ダメ
パラディンガード発動後は4ターン完全無敵でマダンテもシャットアウト
その間に回復orテンション上げorおたけび(大防御崩し用)or 攻撃
最終扇付けたままだと、その4ターン内に再びパラディンガード発動可能状態になり完全無敵途切れない状態

214 :
成程、そういう攻略もあるな…。やっぱり何でもありはねぇな…。
とりあえずおたけびは選択には入らないと思うけど。

215 :
>>203
>>DQ9のトリリオンor風林火山必ず先制マダンテの方が裏技有りでも強いよ。
トリリオンとか風林火山の先制効果は
通常攻撃とかその武器を使った特技にしか効果がないから
呪文とかには適用されない

216 :
あー、ごめん勘違いしてた。DQ6のマダンテって炎系なんだよね。
つまり9だと炎系耐性装備重視してファイアフォース使えば
6のマダンテを完全に無効化できるみたい。
6の無限マダンテが最強と思ってたが、防御能力においては9の方がチートだったみたい。
つまり9のパーティにはファイアフォースがある限りマダンテは通用しないと考えていいよ。
ちなみに9のマダンテは基本無属性で、フォースを掛けるとその属性に変化する仕様。
ただし威力はMP×1.5で歴代最弱威力だけど。

217 :
>>215
AIに切り替えると先制+呪文も使うようになるよ
よく使われる小技で「いのちだいじに」でトリリオンor風林火山だと
必ず先制で回復呪文かけてくれたりする
マダンテ使うかどうかは知らんけどな

218 :
マダンテやメガンテは絶対にAIでは使わない

219 :
1の主人公ってどの程度の相手ならタイマンで勝てるんだろう。

220 :
竜王とかゾーマ
>>216
それでも999超えるからPC相手には十分だね

221 :
設定上じゃなく能力的に見て

222 :
1の主人公だと5のヘルバトラー1体にも勝てないんじゃないか?

223 :
実際のゲーム内で倒せるんだから設定上というわけでもないだろう

224 :
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \

225 :
種族的にはスライム族が最強だと思う

226 :
次スレからタイトルを【ドラクエ】ドラゴンクエスト 強さランキングにするともっと色々なランキングが作れるかな。
DQの剣ランキング
ルール
・単純な攻撃力では無く実質的な強さ
S はかぶさの剣 
A はやぶさの剣改 ルビスの剣 王者の剣ゴージャス ぎんがの剣
 オチェアーノの剣 魔界の剣 はやぶさの剣
B メタルキングの剣  ラミアスの剣 天空の剣
C 竜神王の剣 はぐれメタルの剣 水竜の剣 王者の剣 
D 雷神の剣 稲妻の剣 炎の剣 吹雪の剣
E 光の剣 草薙の剣 ゾンビキラー
F 鋼の剣  銅の剣

227 :
武器強さランキングスレ作ってそこでやれ

228 :
はかぶさ(笑)

229 :
ぶっちゃけ、はかぶさより恐ろしい剣は無いな文字通りチート性能、チート武器。
実際にはどんな見た目なんだろうな、隼の剣に黒い気が漂ってるイメージだが
モンバトの滅・はやぶさ斬りでの破壊の剣ベースの見た目はカッコ悪いな。

230 :
スラもり発売日だ、楽しみ>>2>>24などを更新。
スレ公式最新版総合ランキング
S ダークドレアム
A DQ5エスターク デスタムーア 神様(修行後) オルゴデミーラ
B 破壊神フォロボス 結界ラプソーン サイコピサロ アスラゾーマ ジェノシドー 真・竜王 フォロボシータ
C 闇ゾーマ 完全体エビルプリースト ミルドラース 竜王 エルギオス シドー
D グランゼニス グランドラゴーン 神竜 神様 デスピサロ ラプソーン エッグラ&チキーラ ゾーマ デュラン スライバ
 ゼニス セレシア マスタードラゴン金 ギスヴァーグ
E ハーゴン 竜神王 オン・ゾ・エーグ 邪獣ヒヒュルデ、ヒヒュドラード オムド・ロレス アクバー
F 真グレイナル マスタードラゴン銀 闘神レオソード ムドー
G ルビス レティス(ラーミア) 竜皇帝バルグディス ドグマ+ゾゾゲル アルマトラ マリナン
H インヘーラー DQ4エスターク 冥府の帝王ガーディス ドーク 魔王ジェイム ぬしさま ピサロ ムドー バラモス
暗黒の魔人 マルチェロ 暗黒皇帝ガナサダイ ゲマ カンダタ(ヤンガス) イブール グラコス5世 DQ7グラコス グラコス
ゼッペル ヘルクラウド(6) DQ7ヘルクラウダー 魔犬レオパルド やみのまじん ゲモン キャプテン・クロウ
I グレイナル 闇竜バルボロス ヘルジャスティス  モンスター爺さん 呪われしゼシカ ガルマッゾ ムーン ほのおのせいれい
 ネンガル かぜのせいれい だいちのせいれい みずのせいれい ジャミラス バラモスゾンビ ドルマゲス ゾーマズデビル 
ブオーン 次元龍 ジェノダーク 闇のドラゴン ヘルバオム
J ベリアル バズズ アトラス バラモスブロス キングヒドラ ヘルバトラー
 ギガデーモン エビルプリースト ドラゴン(1、沼地の洞窟) ジャミ ゴンズ ズイカク+ショウカク
 ギュメイ将軍 ゲルニック将軍 ゴレオン将軍 ピサロナイト ラマダ なげきのきょじん 魔王の使い キラーマジンガ
ボトク バリクナジャ イノップ&ゴンズ(7) タイムマスター
K バズウ サムシン デアゴ タッツウ いどまじん(7) レッドオーガ・ブルファング
L やまたのおろち バルザック キングレオ アンドレアル ニセたいこう デスマシーン デス・アミーゴ あめふらし
 邪悪な箱 ボストロール(DQ3)
M 大怪像ガドンゴ スイフー 魔教師エルシオン あくまのきし ゴーレム(1) 呪幻師シャルマナ アノン 妖毒虫ズオー 魔神ジャダーマ
病魔パンデルム ミラルゴ 妖女イシュダル Lv35キメーラ Lv20オーク カンダタ(3,5) ようがんげんじん マシンマスター バコタ
N じごくのつかい ピサロの手先 ドン・モグーラ ブラスト オセアーノン 灯台タイガー カメレオンマン 炎の巨人
O ゴーレム ブルドーガ チョッキンガー スコット+ホリディ ガルシア ポイズンゾンビ ホラービースト ブラディーポ 
裏切り小僧 グレムリン ムチ男 雪の女王 ザイル 親分ゴースト 

231 :
ランクの目安も更新>>4>>5は今の所修正無し。
ランクの目安
SDQ全作品、全世界の全ての悪の元凶レベル
A大魔王超えレベル、究極生命体レベル
B大魔王超えレベル、究極生命体レベル
C神を超える大魔王クラス
D主神レベル、大魔王クラス
E主神レベル以下、眷属の神以上、上級魔王クラス、世界支配級魔王クラス
F主神レベル以下、眷属の神以上、上級魔王クラス、世界支配級魔王クラス
G眷属の神クラス
H魔王クラス、大陸支配級魔王クラス
I魔王クラス、上級精霊クラス
J魔王の幹部クラス
K下級〜中級精霊
L地域、国のボスレベル
M町のボスレベル
N村のボスレベル
O門番、暴れ者、お騒がせ者レベル
総合ランキングまとめサイト
ttp://www47.atwiki.jp/dqbossmaster/
修正案などが有ればその都度議論して行きましょう。

232 :
失敗した、これを次回修正
Lデス・アミーゴ→Nデス・アミーゴ

233 :
オルゴデミーラは神様と戦って勝ってるんだからたいしたもんだ
最後のゾンビ形態ももうちょっと強くてよかったな

234 :
神超えより上:ダークドレアム エスターク
神より上:オルゴデミーラ ミルドラース
神と同等:神様 ゾーマ シドー
神より下:竜王 エルギオス

235 :
オルゴデミーラはゾンビ化後と前ならどっちが強いんだろうな
設定的な完全体はゾンビ化前かな?

236 :
スラもり3のドン・モジャール
・巨大化、城破壊=ブオーン並み?
・富士山を浮かせて船と合体させる=大陸破壊、地形破壊
・あらゆるものに命を与える魔力を持ったにじのオーブと同化=にじのオーブと同等の能力を獲得
ラスボス補正も少し考えて魔王並みのHランクかな魔王ジェイム以上ガーディス以下くらいかな?
設定面より数字的な強さと言うかゲームで実際に戦った時の強さの方が評価されそう
ドン・モジャールの船の中の小さい時の強さはまさに無双って感じ。
ゲーム上の強さは神様、永遠の巨竜より強い。
設定の強さ
Hドン・モジャール(スラもり3)
ゲーム上の強さ(>>5に追加予定)
Bドン・モジャール(スラもり3)

237 :
ドン・モジャールはあまり悪いことはしないイメージ

238 :
公式ドラクエとドラクエクローンゲームのほぼ全てをやり込んだ私から言わせれば、公式ドラクエのボスはどれも苦戦しない。
やりごたえを求めるならクローンゲームに限る。
デビルゼウスや真ハーゴンなど倒しがいのあるボスばかりだ。

239 :
デーモンスピリット風の真ゾーマとか出るなら戦ってみたい。

240 :
スラもり3の20連戦難しい、正攻法での攻略難易度は高いな
ドン・モジャールとスライバが強い。

241 :
直接対決ならスラ・ブラスター最強

242 :
スラ・ブラスターのマホカンタとかゾーマのいてつくはどうで無効だろう

243 :
>>242
残念ですが「つねに○○カンタ」の前にはいてつく波動は無意味

244 :
アタックカンタは普通に穴があるから最強でも何でも無い

245 :
http://www.youtube.com/watch?v=_PnPsNV-OSg&feature=feedu

246 :
修行後神様はダークドレアム並み。
でも本気ダークドレアムは無敵なのでダントツ最強。
デスタムーアはデミーラより下じゃね?

247 :
実際にスラブラスターに勝てそうなのは息系の攻撃が有る魔王のみって事になるのかな?

248 :
なんかボススレ多過ぎ

249 :
乱立するスレ併合の為、他スレのランキングもここで議論して行く様にして行きましょう。
ドラクエ歴代魔王(ボス)強さランキング 2のスレからのランキングです。
T〜Vはリメイク、W〜Yはオリジナル
S+ 闇ゾーマ(V)
S ダークドレアム(Y) デスピサロ(W) 
S- 神竜(V)
A+ デスタムーア(Y) 
A バラモス(V) ミルドラース(X) 
A- エスターク(X)  
B+ シドー(U) ブオーン(X) 
B バラモスブロス(V) ゲマ(X) エスターク(W) 
B- バラモスゾンビ(V) イーブル(X)   
C+ ヘルバトラー(W) デュラン(Y)
C エビルプリースト(W)  ラマダ(X) アクバー(Y) ズイカク&ショウカク(Y)
C キングヒドラ(V) ギガデーモン(W) 嘆きの巨人(Y)
D+ やまたのおろち(V) ゴンズ(X) キラーマジンガ(Y) 
D ベリアル(U) ボストロール(V) ジャミ(X) ヘルクラウド(Y) 
D- ハーゴン(U) ピサロナイト(W) グラコス(Y)
E+ バルザック(W) 魔王の使い(Y) ムドー(Y)
E キングレオ(W) LV35キメーラ(V) ジャミラス(Y) 試練3(Y)
E- アトラス(U) カンダタ(X) 試練1(Y) 
F+ 竜王(T) 溶岩原人(X) ブラスト(Y)
F バズズ(U) カンダタ二回目(V) テリー(Y) スコット&ホリディ(Y)
F- Lv20オーク(X) ガルシア(Y)
G  その他
番外:4章キングレオ(W) ドグマ(Y)

250 :
ドラクエナンバリング作品・外伝 強さ議論スレからのランキングです。
SS 神様 ダークドレアム ラプソーン 龍神王 ゾーマ エスターク
S 9主 仲間(9) 8主 仲間(8) 7主 仲間(7) 6主 仲間(6)
A デスタムーア ミルドラース デスピサロ グランドラゴ−ン 神龍
B モンスターじいさん ギスヴァーク エッグラ チキーラ ミレーユ(DQM) ゲマ
C 5主 仲間(5) 4主 仲間(4) 3主 キーファ 仲間(3)
D ドルマゲス マガルギ ドーク アクバー デュラン ゼッペル 魔王の使い グラコス ジャミラス バラモス パパス オルテガ シドー 2主 仲間(2)
E 1主 ムドー
F ハーゴン 竜王
ルール
★ステータス至上主義
★ナンバリング作品(1〜9)と外伝(DQM、CH、DQMJ)限定
★敵味方問わず全キャラOK
★次スレは>>950が立ててください
★どうやっても勝てない&死なないように設定されてるやつは自重

251 :
ちなみにこのスレの最新ランキングは>>230>>4>>5です
他に>>23>>167のランキングについても議論して行きましょう。

252 :
というか7〜9が何故ない

253 :
エスターク、シドーよりバラモスの方が強いとかないわ
竜王も弱すぎる

254 :
仮に設定上の話であっても竜王>ゾーマは確定してるし
体感的強さであっても闇ゾーマは基本的に事故率が低いから神竜の方が強い
それ以前にバラモスがエスターク以上とか、デスピサロがダークドレアムと同等とかもイミフ
ドラクエやったことない奴が作ったみたい

255 :
このスレの最新>>230とか>>250は概ね納得だけど、>>249は無茶苦茶というか何基準なのかもよくわからんな

256 :
どうしてもゾーマを1番にしたかった基準だろう

257 :
闇ゾーマ()

258 :
>>249
ゾーマ厨があらわれた!
それとも正典ナンバリングだけじゃなく外伝や2次創作込み?

259 :
ゾーマって本編で一番貧弱な魔王なのに何でこんなに強キャラ扱いされてんだろう

260 :
>>259
三部作の要だからかな?。

261 :
S+:ダークドレアム(本気)
S :ダークドレアム(手抜き) エスターク(X)
S-:神様(修行後) ミルドラース(第二形態)
A+:オルゴデミーラ デスピサロ エルギオス ミルドラース(第一形態)
A :ゾーマ(闇の衣) シドー グランゼニス 神様(修行前) マスタードラゴン
A-:デスタムーア ラプソーン 竜王(第二形態) ゾーマ(光の玉) 
B+:竜王(第一形態) 竜神王
B :ゲマ イブール
B-:エスターク(W) ブオーン

262 :
ダークドレアム本気:デスタムーアの攻撃無傷、瞬
ダークドレアム手抜き:裏ボス、主人公が倒せるレベル
エスタークX:裏ボス、ミルドラース以上
神様:裏ボス、恐らくオルゴデミーラ以上
ミルドラース第二形態:第一形態以上
オルゴデミーラ:修行前神様以上
デスピサロ:マスタードラゴン以上
エルギオス:グランゼニス以上
ミルドラース第一形態:マスタードラゴン以上
ゾーマ闇の衣:神と同等
シドー:破壊神
グランゼニス、神様修行前、マスタードラゴン:神クラス

263 :
また、このアホか

264 :
設定上か体感的な強さなのかどっちかは知らんが
設定上では少なくとも竜王>ゾーマ
あとマスタードラゴンって4時代のエスタークでも封印が精一杯なんだっけ
どのラスボスよりも弱いんじゃね?

265 :
SSS スラブラスター 
SS Lv99ドレアム Lv99エスターク Lv99竜王
S Lv99魔王
A 神様 ダークドレアム ラプソーン 龍神王 ゾーマ エスターク マスタードラゴン(DQMC)
B 9主 仲間(9) 8主 仲間(8) 7主 仲間(7) 6主 仲間(6)
C デスタムーア ミルドラース デスピサロ グランドラゴ−ン 神龍 モンスターじいさん
D ギスヴァーク エッグラ チキーラ ミレーユ(DQM) ゲマ
E 5主 仲間(5) 4主 仲間(4) 3主 キーファ 仲間(3)
F ドルマゲス マガルギ ドーク アクバー デュラン ゼッペル 魔王の使い グラコス ジャミラス バラモス パパス オルテガ シドー 2主 仲間(2)
G 1主 ムドー
H ハーゴン 竜王
>>250の最新版

266 :
スラブラスター‥?
こいつってアタックカンタ貫通する攻撃には弱いんじゃなかったっけ?
前から妙にュするやつが居るけど、本当にレベル99魔王より強いのか?
残念ながらDQMJ2P持ってないから検証できん。

267 :
スラ・ブラスター
Lv:99
HP:8600
MP:3500
攻:1999
守:999
速:999
賢:999
Ex:5500
G:35928
特技
体技よそく
息よそく
踊りよそく
ギガブレイク
てんぺんちい
ミナデイン
特性
ギガボディ 1〜3回 つねにマホカンタ つねにアタックカンタ ウトウト
耐性
弱点:ドルマ,炎息,氷息,マホトラ,ボミエ
半減:デイン,呪封,ダウン
無効:メラ,ヒャド,ザキ,どく,混乱,休み,マヒ,眠り
スラブラスターが反射できないもの
ブレス、体技
ギガブレやはやぶさ斬りは反射できる

268 :
弱くね?ウトウトがあるから隙が多いだろ
バイキルトして剣の舞や爆裂拳辺りのアタックカンタ貫通攻撃
敵の攻撃はHPを強化したメタル系モンスターで仁王立ちさせればいい
ジョーカーだとモンスターで難易度が全く違うから比較しにくいが
強いモンスター揃えれば大したことないだろ

269 :
たぶん手動操作ならスラブラスターより大魔王たちの方が強い
自動対戦だとスラブラスターが強い。

270 :
>>265
お前、何年粘着してるんだ?w
もう10年いってるだろw

271 :
>>269
AIであっても魔王の方が強いから

272 :
とは言ったものの、9のAIだと主人公は手動だから完全な比較は出来んか。

273 :
誰かAIの行動パターンで検証してくれないかな、
以前ゾーマとドレアムの行動パターン検証が面白かったから、そんな感じで。

274 :
>>1
強さランキング系の議論スレを立ててはコピペの捏造ランキング連投して参加者をコケにするような行為を数年に渡って繰り返してるんだよなーコイツ。
この手の議論は絶対に話がまとまらない。
まずDQ本編の話だけでも皆がゴネまくってゴタゴタしてるところへきて、更に外伝の話題を持ち出してゴネる馬鹿がいる
だから参加条件としてまず関連作品を全作プレイしている必要がある。
まずこの参加条件が有り得ないw
外伝に至るまで全部プレイしてる奴などまず居ないw
こんな有り得ない参加条件を求められる上に、その条件をクリアせずに参加すると外伝やら何やらの話を次々と後出しで出されて反論される
その上に数々の俺ルールの押し付け合いがある訳だから収拾がつく訳が無いw
で、そういうマイナス面を理解してちゃんと落とし処をつけようとするような流れも皆無
というよりは絶対に決着のつかない不毛な尻取り議論ゴッコの方向にワザと持っていこうとする悪意が存在する
ま、なんつーか、釣る方も釣られる方もこんなものを飽きもせずによく続けられるもんだw

275 :
274は勘違いしてるみたいだが数年粘着してた
ぬけさくはこのスレには来たことがないしこのスレは十分に良い感じで議論出来てるので
そういう煽りはラスボス強さ議論スレ4の方でやってくれ
あっちのスレには274が弄りたい人が来ると思うよ。
あっちのスレでの罵り合いを頑張ってくれ、どっちが勝つか注目はしてるから。

276 :
とりあえずゾーマ最弱って言うとファビョる人がいるのは知ってる

277 :
ところでゲーム内でのステータスでモンスター同士が対戦した場合の
ランキングとか、そういうのはここではスレ違いだろうか。
物語での設定とかパーティプレイの難易度とかは度外視して、
純粋なゲーム内でのステータスと行動パターンのみで勝敗を導き出して、戦績が良い順に格付けするという趣旨だが。
>>273の闇ゾーマvs.ドレアムみたいなそういうノリだね。

278 :
>>277
それ系のスレは今まで2回ほど立ってるんだが、どっちも50スレくらいで落ちた。
昔のナンバリングほど不利になるのは分かりきってるし、いろいろ難しいんだろう。
ためしに、DQ3のバラモスエビルとDQ7のエビルエスタークを対戦させてみたらどうなるかね。

279 :
バラモスエビル :HP900 MP∞ 攻260 守140 早110 知能:△
耐性:エビルエスタークが行う攻撃への有効な耐性は無し。
行動:メラゾーマ(77p),イオナズン(70p),凍える吹雪(96p),打撃(94p)を1〜2回行動で等確率で使用。
エビルエスターク:HP750 MP∞ 攻410 守142 早117 知能:○
耐性:メラ系・吹雪に弱耐性有。(メラ系3割減・吹雪2割減)
行動:打撃(170p), 2.5倍痛恨(425p), イオナズン(105p), 妖しい霧, 凍える吹雪(130p)を1〜2回行動で等確率で使用。
本来エビルエスタークは凍てつく波動を使えるが、相手に補助呪文が掛かっていないと使用しないので除外。
また、呪文無効空間を作り出した後は妖しい霧は使わない。
■展開
まず、エビルエスタークの痛恨が発動するとバラモスエビルの敗北がほぼ確定する。
6以降の痛恨は選択した時点で100%発動する。2ターン続けて痛恨を選択されると2ターンキルされる可能性も。
エビルエスタークが痛恨を選択する確率は平常時でも1/5ほどあり、1〜2回行動する事も相まってかなり高くなる。
バラモスエビルが1ターンの間に与えるダメージは平均すると約126pほどで
エビルエスタークを倒すのに5〜6ターンほど掛かる計算になる。
エビルエスタークが痛恨以外の行動のみを取り続けた場合でも1ターン平均150以上のダメージを軽々と与えるため、
痛恨が来なかったからと言って事が有利に進むわけでもない。
バラモスエビルが勝利するには結構な運が必要になるだろう。勝率1割ぐらいか……?
また、更に都合が悪い事にバラモスエビルの知能は△止まりなため、
エビルエスタークが妖しい霧を使用すると、バラモスエビルが攻撃呪文を一度無駄撃ちする可能性が出てくる。

280 :
>>275
よお、久しぶりだなヌケサク君w
今年で粘着何年目だ?w
こうも毎回同じパターンが繰り返されてると>>1のスレ立てからしてお前の仕業だったんだな・・・www
まあ粘着頑張れよw

281 :
>>279
同じ魔王の名前を冠するモンスターだからいい勝負になるかと思ったが‥
やはりインフレが進んでる7の方が優勢になったかそれだけ痛恨が強力ということか
にしてもよくそこまで展開予測できるね。感心というか驚いた。
それだけ出来るなら、別ナンバリング同士のボスも対戦できそう。
SFCゾーマ(光の玉後)とラプソーン(結界無し)を戦わせてみたりとか。
格闘場で怪しい瞳は眠りの効かない相手でも通じることは分かってるしある程度答えは見えるが。
(というかゾーマは多分負けるね)

282 :
>>278
ふむ……スレ立ててまでやるのはやめにするよ。
……昔のナンバリングほど不利になるのは確かに難しい問題だな。
ただ、初期のモンスターは属性攻撃に対する耐性がやたら高かったり、、
高い自動回復を持ってたりと理不尽なタイプの強さを発揮するヤツがいて、
後発のナンバリングの連中を食えるものも中には居るね。
(つってもほとんどはボス連中か。それにDQ1〜2辺りはどうしても蚊帳の外になってしまうけど……不憫。)
個人的に勝敗予想する上で採用してるルール。
■呪文のダメージは敵が使用した時のダメージを適応する。
例えばDQ3のイオナズンの場合は味方が使用すると120〜159のダメージだが、
敵が使った場合は60〜80ダメージになる。
■呪文や特技のダメージは、使用者の出身作のダメージを適応する。
イオナズンの場合・・・DQ3:約70p, DQ4〜5:約80p, DQ6〜7:約105p
激しい炎の場合・・・・・SFC版DQ2:約100p DQ3〜4:約90p DQ5〜:約75p
スカラの場合・・・・・・・DQ3:守備力100%UP, DQ4:守備力150%UP, DQ6〜7:守備力50%UP
■属性攻撃を受けた際の耐性軽減率・無効化率も出身作の軽減表と照らし合わせる。
(しかしその作品に存在しない属性の攻撃を受けた場合とかは結構裁定に悩む。岩石属性とか)
基本的に出身作での挙動を重視してるけども、有利不利は生まれるな。
イオナズンの場合だとDQ3とDQ6〜7では平均35pものダメージ差があったりで
その手の攻撃を主にしてるヤツらに取っては不遇な処置ではある……。
解釈や裁定によって勝敗が変わってしまうものも居るしな。

283 :
>>282
ドラクエ9になると耐性の仕様が全然変わったりするしね
同じメラでも弱点なら威力二倍になったり、呪文暴走で威力が上がったり、ドルマ系が追加されたりとか。
何よりインフレで雑魚敵でも闇ゾーマを遥かに上回る攻撃力や黒鉄の巨竜以上の守備力の化け物とか出てくる。
そんなのが相手だと雑魚でもボスでも9勢無双状態になってしまう。

284 :
耐性とか厳密に考えたら
3なんかだと敵に麻痺属性が設定されてないから
どんな敵でも麻痺しちゃうことになっちゃう

285 :
ま、9の高レベル雑魚やlv99魔王勢は特別だわな
lv99+最強装備の主人公達を最速1ターンで壊滅させる力の持ち主だしなw
8の巨竜までなら連戦禁止だの何だのと後付ルール追加することで弱体化させることが出来てたが
9に関してはそんなことでどうにかなるような次元じゃないw
これに対して闇ゾーマ厨はどんな手で対抗してくるか…
二つほど言えるのは、まず奴は絶対に諦めない
そして、勝てないことを悟ると敵対キャラの名を騙った荒らし行為でイメージダウンは図ってくる(これ毎度お馴染みの定番パターン)

286 :
SFCゾーマ(光の玉無し)
HP4500 MP∞ 攻撃力500 守備力350 素早さ255 
凍える吹雪→マヒャド→凍える吹雪→打撃→凍てつく波動→凍える吹雪→マホカンタ→凍える吹雪
マホカンタ使用後:凍える吹雪→マヒャド→凍える吹雪→打撃→凍てつく波動→凍える吹雪→凍える吹雪→打撃→最初へ
毎ターンHP100回復、マホカンタは自身の凍てつく波動で消える
闇ゾーマの行動は完全ローテーションで、
マヒャドや吹雪が効かない相手でも使い続けるから黒鉄の巨竜にも勝てそうにないね
DQ9を除けば実は最強のボスは黒鉄の巨竜だったりして

287 :
>>281
8は今手元にセーブデータが残ってなかったりであんまり自信なかったりするけど
ゾーマ(SFC版,光の玉使用後):HP4700 MP∞ 攻360 守200 早80 完全2回行動 知能:△
耐性:ラプソーンが行う攻撃への有効な耐性は無し。(岩石属性への耐性は×とした)
ダメージ源:マヒャド(60p), 凍える吹雪(120p),打撃(140p)
比率:マヒャド:1 凍える吹雪:2 打撃:3 凍てつく波動:2
暗黒神ラプソーン#2-2  :HP5680 MP∞ 攻428 守161 早115 完全2回行動 知能:×
耐性:ゾーマが行う攻撃への有効な耐性は無し。
ダメージ源:凍える吹雪(0p),流星(88p),念じボール(298p),叩きつけ(110p),マダンテ(270p)
      メラゾーマ(104p),激しい炎(75p),神々の怒り(360p)
   
モードA:凍える吹雪 or 流星→強制睡眠 or 念じボール→モードBへ or モードDへ
モードB:叩きつけ→念じボール,凍てつく波動,不敵に笑う,モードAへ,モードCへ
モードC:瞑想→マダンテ→凍てつく波動→祈り→メラゾーマ→モードAへ
モードD:激しい炎, 神々の怒り,モードAへ,念じボール,叩きつけ,凍てつく波動
(選択率は左から、68/256, 58/256, 48/256,38/256,27/256,17/256。同じ行動を取らない)
■展開
ゾーマはラプソーンに比べて1000ポイント近くHPが低いため、
常に自身の被ダメージよりも大きいダメージを与え続ける事を強いられるわけだが、
ゾーマが1ターンでラプソーンに与えるダメージは平均187p程度。
一方のラプソーンは念じボール、神々の怒りが非常に凶悪で、これらの行動を一回でも取られるだけで、
ゾーマは自身が2回行動して相手に与える以上のダメージを軽く負わされてしまう。
まず戦闘が始まって早々にモードAの強制睡眠 or 念じボールの二択で
眠らされるか、ダメージを大きく引き離されるかで出鼻を挫かれ、
ゾーマ不利の形勢を引きずったまま、BモードやDモードと言ったより危険なモードへ移行される形になる。
毎ターン必ず110前後のダメージを刻まれ、念じボールでの加撃や瞑想モードへの移行が有りうるモードB。
攻撃自体は一番緩いものの瞑想でHPを回復され、ダメージレース的により不利になってしまうモードC。
神々の怒りや念じボールを立て続けに受けることで一気に650以上のダメージを受ける危険性があるモードD
……と、どのモードもゾーマにとって都合の悪いモードであり、
ラプの手数も安定している事もあって、ゾーマに勝機を見出すのは相当厳しそうではある。
ラプがモードBで温い行動を取り続けた場合は少しは善戦できるかもしれない。

288 :
さすがゾーマだな。やっぱりこいつ最弱ぽい。
エルギオスに対しても属性の関係上ゾーマが不利になりそうだし。

289 :
なんでSFC限定だよ
強さだけみるなら\で十分

290 :
\のゾーマは裏ボス扱いだから強くて当たり前

291 :
ただ、SFC版のゾーマは惨敗だがFC版のゾーマならラプソーンを下せる可能性はある。
ゾーマ(FC版,光の玉使用後):HP1023 MP∞ 攻320 守200 早80 完全2回行動 自動回復100 知能:△
耐性:デイン系、ルカニ以外に完全耐性(岩石属性への耐性は◎とした)
ダメージ源:マヒャド(60p), 凍りつく息(50p),凍える吹雪(120p),打撃(120p)
比率:マヒャド:1 凍える吹雪:1 凍りつく息:1 打撃:3 凍てつく波動:2
暗黒神ラプソーン#2-2  :HP5680 MP∞ 攻428 守161 早115 完全2回行動 知能:×
耐性:ゾーマが行う攻撃への有効な耐性は無し。
ダメージ源:凍える吹雪(0p),流星(0p),念じボール(298p),叩きつけ(110p),マダンテ(0p)
      メラゾーマ(0p),激しい炎(0p),神々の怒り(0p)
   
ラプの行動パターン:>>287
ファミコン版の光の玉使用後のゾーマはデイン系とルカニ系には全く耐性が無いものの、
何故かそれ以外の属性には完全な耐性を備えており(闇ゾーマと耐性が入れ替わってる?)、それに習って岩石耐性も◎とした。
これによってラプの攻撃のほとんどは通用しなくなり、念じボール等で受けたダメージも
自動回復で回復できてしまうため、基本的にはゾーマに有利な展開になる。
しかし最大HPの低さ故、ラプのモードBやモードDで叩きつけや念じボールを連発されると
一気にされてしまう可能性も十分あり、そう楽観できるわけではない。
また、ファミコン版の仕様では眠りから覚めるのが遅かったりするため(眠ってる間に2回行動できない)
強制睡眠を受けるとなかなか目覚めない。元から有効打が少ないゾーマの手数が更に減って長期戦になりがちである。
ラプに与える平均ダメージも減少しており、SFC版と比べると1ターン平均のダメージは約147pまでに落ち込んでいる。
戦闘が長引けば長引くほど上記の事故が起こりやすくなる。オッズをつけるなら2:1でゾーマ有利と言ったところだろうか。

292 :
スラブラスター相手だとどんな感じになりそうですかね?

293 :
知能△ってマホカンタに対して呪文撃つの?
もし撃つんならアタックカンタも認識できないな

294 :
DQ8の耐性の仕様もなかなか厄介なところで、
攻撃呪文のダメージが耐性×に対しても等倍ではなくて、0.8倍になるように出来てるんだな。
敵のメラゾーマは内部的には130p前後のダメージを与えるように設定されてるけど、実際には104p前後しか与えられんと。
>■属性攻撃を受けた際の耐性軽減率・無効化率も出身作の軽減表と照らし合わせる。
上記のルールを適用すると、自分が他作品のモンスターから受ける呪文ダメージは0.8倍、
逆に他作品のモンスターに与える呪文ダメージは通常通りなんていうちょっとズルい感じになってしまうw
これは神々の怒り等にも適用されてて、神々の怒りの本来の基礎ダメージは内部的には105〜120p。
この場合だと420〜480ダメージか……ゾーマからするとやってられんなw
>>283
DQ1〜8まではシリーズが進んでもある程度は似通ったところがあったから、
個人の裁定でなんとか強引にこじつけることが出来たけど、9の仕様は聞いてる限りじゃとても無理そうだね。
9以降はプレイしてないし、手元に資料も無いしでそっちに詳しい人に丸投げしておこう。
>>284
麻痺属性はDQ5辺りだと即死属性だったから、まだ裁定はしやすいほうだと思う。
他には休み属性はファミコン版のDQ4だとおたけびが内部的にはラリホー属性に設定されてたらしいから、
その繋がりで、ラリホーに耐性があれば休みにも耐性有……とかしてみたりね。
>>286
3の凍てつく波動は自分にかかった有利な効果は消えない。
マホカンタは消えないし、バイキルトなんかも消えない。(ただしスカラ系の効果は消える)
黒鉄は闇ゾーマにはまず勝つだろうが、他の巨竜たちと対戦させると案外勝てないタイプかもしれんよ。
いくら守備力や耐性が高かろうとHPが1690しかないというのは致命的。
巨竜の攻撃力なら普通に守備力を貫通するし、何よりも痛恨や叩きつけ等と言った防御無視攻撃に弱すぎる。
行動パターンに黒鉄に有効な攻撃が多く含められてる聖なる巨竜なんかは天敵かと。
>>293
知能△は呪文が不発に終わる状態は認識する(一回失敗すると次は使わなくなる)傾向にあるけど、
マホカンタに対しては何度でも呪文を撃つ。

295 :
じゃあ知能△以下はスラブラスターに勝てないな

296 :
行動パターンはローテーションとして問題は息系の攻撃だけでどこまで戦えるかだね。
弱点が息系とドルマだからそれで大ダメージ与えたいな。

297 :
>>292
自分が分かるのは本家のDQ1〜DQ8ぐらいまでで、
それ以降のシリーズとか、外伝作品については全然分からないんだよな。
自分が勝敗を予想するに当たっては、まずお互いが与える各攻撃のダメージの平均値を
計算式や耐性表に当てはめたりやらで算出するところからやってる。
で、行動はローテーションなのか、ランダムなのかというのを調べる。
ランダムの場合でも、選択率に偏りがある場合も存在するから、
どの行動をどれぐらいの確率で放つかとか、そういうのも調べる。
(解析サイトだと256分率で行動選択率が載せられてたりする事もあるから、そういうのを見つけられるとラッキー)
他には1ターンに2回以上実行できない行動が無いか(制限行動)どうかを調べたりとかか。
そういう事が分かれば、各自でメモ帳にでもシミュレートできるんじゃないかなとは思う。
情報源は基本的に解析サイトのお世話になる事が多いです。
無ければ自分でゲームして実測調査するか、低レベル攻略系のやりこみレポートを眺めてみるとか。

298 :
知能とブレス有無さえわかれば対スラブラスター戦は想像できるよ

299 :
>>295
本編だけで議論して外伝は無視ということで
システムが特殊でAIだとどうしようも無い部分があるから
スラブラスターなんてその典型だろう、AIでなければ雑魚なんだけど
>3の凍てつく波動は自分にかかった有利な効果は消えない。
あ、マホカンタは無理なのか。それは知らんかった。
>>294
DQ9のモンスターは耐性でダメージ系で完全無効はほとんどいないうえ
特定の属性で最大2倍までダメージ量が変わる。属性も7種類と少なくなってる。
9仕様だとゲームそのものも対戦方法も変わってしまいそうだ。

300 :
最近はゾーマ厨よりゾーマアンチのほうが気持ち悪いな
ザコだとか最弱だとか無意味に叩きすぎだろ

301 :
ボスの強さを語るスレでゾーマを語るなとは言えんだろう
実力的に他に劣ってるんだから最弱扱いも見方によっては仕方ない気もする
俺からすればゾーマを無意味に持ち上げる奴の方が目に付く。>>249とか

302 :
設定だと>>230、対主人公の時の強さは>>5で良いとして
闘技場形式での直接対決だと>>265が完成に近いのかな?主人公は外して欲しいけどな。

303 :
>>302
ゲーム内の数値や行動パターンを用いた対戦シミュレート形式だと
>>265のとは全然違う結果になるね。
例えばFランクにアクバー、デュラン、魔王の使い、グラコス、ジャミラスといったDQ6勢がランクインされてるけど
同じDQ6内で見ても、グラコスは強バージョンの魔王の使いにはほぼ勝てないと見ていいし、
その魔王の使い(強)もアクバーやデュランには歯が立たない。
ジャミラスに至っては、逆立ちしてもグラコスには勝てないぐらい能力差が開いてる……
……と、同じランクに位置づけるには無理がある感じ。
特にアクバーは引き連れているガーディアン2体も考慮した場合、かなり化ける。

304 :
まぁ戦いには相性というものがあるからね

305 :
>>265
コレ主人公たちは「バッチリいこうぜ」扱いでいいのか?

306 :
スラブラスターは命令前提の能力だな。

307 :
外伝なんか知ったこっちゃないわ
本編だけでも相当な量があるのに、更に外伝も完全制覇して知識持っとけなんて言われても無理

308 :
つまり参加資格がないって事なんだからこのスレに来るなよ

309 :
>>308
来るなと言われても来るもんは来る
公の場でスレ立てて皆で議論しようってんなら皆が参加しやすいような条件にしとけっての

310 :
全部プレイしないと参加資格ないというのは敷居が高すぎると思う。

311 :
んでも>>265に反論するには知識がいるわけだろ?
その知識がないのに物申されても困る

312 :
悪いけどそのランキングは話にならないよ。
設定上の強さなのか体感の強さなのか、滅茶苦茶過ぎる。
それに反論できるかどうかのレベルの話なら本編だけやれば上等だ。
もうちょいまともなランキングが他に出て無かったか?あったはず。
>>230辺りとか

313 :
まあでも以前のこれ系のスレよりはマシな方だわなw
前は話の途中で攻略条件をレベル1撃破に変更されて無理矢理順位を入れ替えられたりしてたしなぁwww

314 :
なんだそれ

315 :
>>311
丁寧に反論してやっても都合の悪い部分は聞いて無かったかのようにしてまた同じコピペ貼るだけだろw
そんなものにいちいち反論しろと?

316 :
>>314
話がまとまりそうになったら後付けで条件追加or変更されるのは、コイツの相手をする上では毎度おなじみの手口
囲碁将棋で負けそうなったら盤面ひっくり返そうとする子供といっしょ

317 :
闘技場直接対決ルールの方も気になるなあ
設定と体感の強さの方は今の所余り語る部分がなさそうなんで
とりあえず参加しやすい様にナンバリングのみ主人公無しで直接対決のランキングを作ってかないですかね?
自分が作っても良いんだけど今巻き添え規制中なので無理そう>>287さんの考察とか面白いのでナンバリングだけでも良いので作って見て欲しいなあ。

318 :
闘技場対戦はルールが適用しやすい3〜8はいいけど
1と2は力差があり過ぎ、9は仕様がかなり変化してて難しいな

319 :
とりあえず1〜9のラスボスを考察してステータス的に不利な
1と2は後から加えるかも知れない99魔王に期待と言う事で
ボス同士の相性があるのでリーグ総当たり戦にして
14勝6敗1引き分け、見たいな感じにして相対的に成績の良いボスを
最終的に上からランキング付けて行くと言うのはどうでしょう?

320 :
>>317
279、287辺りで考察書いた者だけど、DQ7までで良ければ既存のランキングを改造してぼちぼち作ってみる。
急造だから抜けも多いと思うし、ツッコみどころも多数だと思うが……w
DQ8はあんまり詳しく無いので後から足していく形にしようかと
>>319
同意。光の玉使用後ゾーマ(FCDQ3)に詰んでしまうエスターク(SFCDQ5)みたいなのも居るしね。
勝敗は相性で決まる事も多いし、勝ち数の多いものから順につけていくのが良いと思う。
まあ、どういうボスが強いのかをある程度大雑把に顕すために
まずはスレの>>230辺りのランキングを改造して何か作ってみようと思うかな。

321 :
9入れるんだったら9の99魔王勢が上位独占確定だな
9は水準が違いすぎるから無し!ってんなら8の巨竜シリーズのどれかが最強になる可能性が高い
どっちにしろ後から参加させるのが決まってるなら、後付けがどうのこうのとグチャグチャ言わせない為に最初から上位を空けといた方がいい

322 :
9に闘技場があったらチートで魔王同士の直接対決もできたのにな
バトルロードがあるうちは本編に闘技場復活は無理そうか
>光の玉使用後ゾーマ(FCDQ3)に詰んでしまうエスターク(SFCDQ5)
以外だけどFC版って玉使ったあとの方が耐性は強めだったり自動回復も残ってるからか
GB版みたいに息系は有効で考えたら変わりそうだけど

323 :
ドラクエ9の魔王同士だけ先に勝敗決めとくか。
細かい検証は俺には無理だから、DQ3の予想屋程度のもんだが。
バラ→バラモス ムド→ムドー ドル→ドルマゲス シド→シドー ゾマ→ゾーマ
ピサ→デスピサロ ミル→ミルドラース デス→デスタムーア オル→オルゴデミーラ ラプ→ラプソーン
エス→エスターク ダク→ダークドレアム
○→勝てる △→いい勝負 ×→勝つのは難しい
バラモスLv99 HP13057 攻撃力803 守備力600 素早さ320 氷150%風50%
全ての能力が低くイオナズンを未だに使う。炎属性が得意だが相性の比較的良いオルゴにも勝つのは難しい。
相手の無駄行動が滅茶苦茶多く、痛恨や煉獄火炎など威力のある行動が多くないと勝つのはほぼ不可能。
バラ/ ムド× ドル× 竜王× シド× ゾマ× ピサ× ミル× デス× オル× ラプ× エス× ダク×
ムドーLv99 HP13559攻撃力1055 守備力623 素早さ384 氷150%闇50%
バラモスほどでは無いが能力が低い。頭が良いため凍てつくの無駄打ちせず技も多彩だが実力不足。
眩い閃光の幻惑は竜王のみ通じ、闇を軽減できるため竜王相手だと相性が良いがそれでも勝てない。回避能力持ち。
バラ○ ムド/ ドル× 竜王× シド× ゾマ× ピサ× ミル× デス× オル× ラプ× エス× ダク×
ドルマゲスLv99 HP14061 攻撃力1095 守備力645 素早さ480 土150% 風50%
痛恨が無く攻撃力も低いため全魔王で最も火力が低い。超雄叫びは完全に無駄行動。
ドルマドンが手持ちで最も強い攻撃手段。回避能力が高い。
バラ○ ムド○ ドル/ 竜王× シド× ゾマ× ピサ× ミル× デス× オル× ラプ× エス× ダク×

324 :
竜王Lv99 HP15066攻撃力1286 守備力675 素早さ304 雷150% 炎75%
凍てつく波動以外全て攻撃行動、更に痛恨率が高いため1ターンの平均ダメージが高い。
幻惑が効くのが最大の弱点。またステータスもそれほど高くないため接戦になると押し負ける可能性もある。
それでも無駄行動の多い魔王よりも勝率は高いだろう。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王/ シド× ゾマ○ ピサ○ ミル○ デス△ オル○ ラプ○ エス× ダク×
シドーLv99 HP15066 攻撃力1306 守備力720 素早さ416 風150% 闇50%
眩い閃光を使うこと以外は、お決まりの煉獄火炎や輝く息などあまり特徴がないがベホマ持ち。
凍てつく波動をやたら使うが、ベホマ1発で打撃2発分回復出来る。ただし使用率はそこまで高くない。
こいつも回避能力があり、また痛恨率も高いため1対1の勝負には強いと思われる。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王○ シド/ ゾマ○ ピサ○ ミル○ デス× オル○ ラプ○ エス× ダク×
ゾーマLv99 HP16070 攻撃力1356 守備力855 素早さ560 光150% 氷50%
氷属性のみで統一されており、マホカンタやためるなど補助行動が多い。無駄にマヒャドも使う。
氷が弱点の相手にはほぼ負けないだろうが、無駄行動が多いせいで勝率は安定しない。痛恨率がかなり高いが打撃の頻度は普通。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王× シド× ゾマ/ ピサ○ ミル○ デス× オル○ ラプ△ エス× ダク×
デスピサロLv99 HP15066 攻撃力1336 守備力765 素早さ448 氷150% 雷50%
マヒャデドス、輝く息、煉獄火炎、ドルマドンと氷属性の技が二つあるためゾーマと同じく氷系が得意。ただし氷が弱い。
スクルト、めいそうと補助行動が多く、この対戦だと完全無意味な甘い息やザラキなども持つため無駄行動が多い。
相手がマホカンタ持ちだとマヒャデドスが自分に返されるため相性がとても悪い。痛恨率もやや低い。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王× シド× ゾマ× ピサ/ ミル× デス× オル△ ラプ△ エス× ダク×
ミルドラースLv99 HP15066 攻撃力1386 守備力780 素早さ272 風150% 土50%
さりげに攻撃力がゾーマより高い実力者、煉獄火炎、メラガイアーやイオグランデなど炎と呪文が得意。
補助行動が多く瞑想もよく使うが、大体打撃1発分のためほぼ戦況には有利にも不利にも働かない。
マホカンタ使いであると同時に自身もマホカンタに非常に弱い。イオグランデで大ダメージを受ける。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王× シド× ゾマ× ピサ○ ミル/ デス△ オル○ ラプ× エス× ダク×

325 :
デスタムーアLv99 HP12052 攻撃力1346 守備力780 素早さ438 闇150% 氷50%
みぎてLv99 HP4825 攻撃力870 守備力637 素早さ375 通常攻撃、爪で切り裂く、叩きつける、ベホマラー
ひだりてLv99 HP6325 攻撃力900 守備力637 素早さ330 通常攻撃、爪で切り裂く、ザオリク
3パーツに分かれており、各パーツ1回行動ずつ行う。本体はメラガイアーやバギムーチョなどの呪文やマダンテや怪しい瞳などを使う。
1対1の魔王同士の戦いにおいては非常にせこい戦い方を駆使するため上位クラスに位置する。
最も厄介なのは【ザオリク】を使う「ひだりて」。おまけに本体は怪しい瞳まで使うため折角1体倒したのに怪しい瞳で足止めされ
その間にザオリクで右手か本体が復活という極悪な行動を取られる。全体攻撃が得意な魔王でないと勝つのは難しいか。
個々の能力は低いため、手の打撃に耐えられる耐久力があれば実力でも押せるかもしれない。また本体はマダンテローテに隙がある。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王△ シド○ ゾマ○ ピサ○ ミル△ デス/ オル○ ラプ○ エス× ダク×
オルゴデミーラLv99 HP16070 攻撃力1366 守備力810 素早さ380 炎150% 土50%
補助行動の多い魔王で超おたけび、もうどくのきり、やけつくいき、あやしいひかりはほぼ無駄行動になる。
煉獄火炎、輝く息の基本的なブレスだけ全体攻撃を持つ。ぶっちゃけ状態異常が効かないとかなり雑魚な魔王。
攻撃力がゾーマ並みにあり、わしづかみは高威力だが痛恨を持たないため打撃力も微妙。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王× シド× ゾマ× ピサ△ ミル× デス× オル/ ラプ× エス× ダク×
ラプソーン Lv99 HP17074 攻撃力1409 守備力825 素早さ336 光150% 雷50% 唯一の2回行動
他の魔王が全て3回行動なのに対し、ずっと2回行動なのでこの時点で大幅不利である。
だと言って最弱と言うわけではなく全魔王最高のHPを持ち、神々の怒りや念じボール、流星、叩きつける、怪しい瞳など強力な攻撃を持つ。
特に神々の怒りは1対1では最強レベルの性能を誇り無属性の4回攻撃で1000オーバーというとてつもない性能。
しかし2回行動という行動の重さや不敵に笑う、マダンテローテーションのせいでやはり強い方ではない。
ラプソーンは3パートに攻撃が分かれており、Aパートが続けば2回行動であっても最強の強さと思われる。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王× シド× ゾマ△ ピサ△ ミル○ デス× オル○ ラプ/ エス× ダク×

326 :
エスタークLv99 HP16070 攻撃力1507 守備力885 素早さ512 闇150% 炎50%
メラガイアー、イオグランデ、煉獄火炎、輝く息、ギガブレイクと攻撃手段を豊富に持ち
攻撃力が非常に高く痛恨率も高い。おまけに補助行動がためると凍てつく波動しかない。
竜王の強化版という性能で攻撃能力に関してはダークドレアムすら凌ぐ(ただし単純な打撃ではドレアムに負ける)。
また属性でややダークドレアムに有利なため総合でほぼダークドレアムと互角の戦闘力を持つ。
猛攻型最強の魔王、戦略型最強の魔王ダークドレアムと対を成す存在。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王○ シド○ ゾマ○ ピサ○ ミル○ デス○ オル○ ラプ○ エス/ ダク△
ダークドレアムLv99 HP16572 攻撃力1567 守備力915 素早さ560
全ての能力でエスタークを超える脅威の能力値を持つ。
属性攻撃はメラガイアー、真空破、煉獄火炎、輝く息、マダンテとややエスタークに見劣りするが
その攻撃力から繰り出される打撃や隼斬りの威力は必級の威力を持つ。
魔人斬りは50%でミス、当たれば何と1500程度のダメージと極端な性能(痛恨は999止まり)。痛恨の方が強い。
またマダンテローテーションでバイキルトやスカラを使い、その能力を更に底上げする戦い方も行う。
怪しい瞳も持つため攻めるばかりの魔王ではない。総合力でDQ9最強の敵と言われている。
しかし真空破が微妙な威力(風属性で300程度)、魔人斬りが痛恨より使い勝手が悪い。
マダンテローテーションが隙になりやすいなど、行動部分ではエスタークに劣る部分がある。
バラ○ ムド○ ドル○ 竜王○ シド○ ゾマ○ ピサ○ ミル○ デス○ オル○ ラプ○ エス△ ダク/
すまん、長くなりすぎた

327 :
弱点書き忘れてた‥
ダークドレアムLv99 HP16572 攻撃力1567 守備力915 素早さ560 光150% 闇50%

328 :
99魔王上位陣はSランク、下位はAランクかな、Bランクから真の戦いが始まる
闇ゾーマがどれだけ勝てるかが見物だな魔王同士の直接対決だと
意外に自動回復がうざくてそこそこ戦えそう気がする。

329 :
DQ3のSFC闇ゾーマは
DQ9のバラモスLv99くらいなら勝てるんだろうかね。
耐性は9のスライムマデュラと同じで自動回復はそのままという感じ。
ゾーマ側の攻撃は3のダメージ量はそのままで、属性は9の仕様に合わせて弱点属性で威力上昇をアリにすれば‥。
一応マホカンタでバラモスの呪文を反射して弱点の氷属性で攻め続けることはできる。

330 :
>>324
ロトシリーズだけ比べると
シドー>竜王>ゾーマ
で年代順になってるのが面白いな

331 :
実際に主人公達VSだと竜王の方が強いんだけどな。
シドーは竜王に対し相性の良さで優勢になってる。
どちらの条件でも竜王とシドーは強い部類になるかな。
ゾーマは属性が偏ってるのと無駄行動の多さで一部の敵にしか優勢にならない。

332 :
対主人公の強さとは違った見方が出来て面白いな、後は通常の1〜9のボスで
バラモスLv99に勝てるのがどれだけ居るかだなLv99の下位ボスは
次の通常の1〜9のボス、裏ボスのリーグに加えると指標になって良さそう。
>>323-326の成績を上から順にまとめてみた
シドーとデスタの成績の判定が微妙だがJリーグの勝ち点方式で
勝ち=3 負け=0 引き分け=1
だとシドーLv99勝ち点27 デスタ勝ち点26でシドーの方が上の評価になるかな。
勝ち点が同じ場合は直接対決の結果が反映、それも引き分けならドレアムとエスターク見たいに互角って感じが良さそう。
ランク分けもSSSから始めると99魔王以外の通常ボスのトップクラスがAランクと想定されるので
丁度良さそう。
Sから始める場合は99魔王を上位S下位Aで通常ボスのトップクラスがBランクとなりそうな気がするけど
どっちが見栄え良さそうですかね?勿論通常ボスでも99魔王のランクに入ってくのも居るかもしれないけど。
SSSランク
ダークドレアムLv99 11勝0敗1引き分け エスタークLv99 11勝0敗1引き分け
シドーLv99 9勝3敗
デスタムーアLv99 8勝2敗2引き分け
竜王Lv99 8勝3敗1引き分け
SSランク
ゾーマLv99 6勝5敗1引き分け
ラプソーン Lv99 5勝5敗2引き分け
ミルドラースLv99 5勝6敗1引き分け
Sランク
デスピサロLv99 3勝7敗2引き分け
オルゴデミーラLv99 3勝8敗1引き分け
ドルマゲスLv99 2勝10敗
ムドーLv99 1勝11敗
バラモスLv99 12敗

333 :
>>323-326をみると、各魔王の戦い方や性格が分かるな。
バラモスは魔王としては未熟で強力な攻撃は出来るが不安定で実力が追いついていない
ムドーは正々堂々とした戦い方では勝てないと分かっているのか、頭の良さで戦術で敵を絡め取る策士
ドルマゲスは身軽さを重視した戦い方を好んでる。重い一撃よりも連続攻撃が得意な感じ。
竜王はドラゴンらしく敵を噛み砕き、伝説の武器以上の威力の尾で敵を薙ぎ払い、敵をブレスで焼き払う。王者の貫録だな。
シドーは無駄に波動をよく使うのは自我が無いのをイメージしてるのかな。
ゾーマはヒャド系が大好きなんだろうな。ドレアムとゾーマは打撃モーションが素早いけど素早さをイメージしてるのかな。
デスピサロはよく分からん。芸達者なのは人間形態の名残なのか。
ミルドラースは有り余る魔力を持つが、実戦経験の薄い魔法使いという感じ。とにかく魔法好き。
デスタムーアは戦い方がせこい。叫んだり無意味に手をバタバタさせたり脅かすのを喜んでるのか。
オルゴデミーラは敵を弱らせていたぶるのが好きそう。見た目が虫みたいだからかもしれんが状態異常系ばっか。
ラプソーンは体がデカくて動きが鈍いんだろうか。体格通り凄いパワーがあるみたい、紛いなりにも神の力もあるようだ。
エスタークは小細工とか一切抜きで攻め一辺倒でくる武人タイプか。
ドレアムは本気でやれば最強なのに、あえて遊んでるような戦い方に見える。

334 :
>>333
スーパーメタルドラゴンはニート特有の社会常識の無さと空気の読めなさで圧倒的存在感を誇るよな。
知能の低さがそれに拍車をかけてるし。

335 :
竜王って
幻惑が効くつってもそれほど成功確率高い訳じゃないし、スグ解除されるからあんまり旨味なかったな
魔王同士の場合はどうなるんだろ

336 :
まばゆいせんこうはかなり成功率が高いようにみえるな。

337 :
コピペですまないが一応闇ゾーマVSドレアム
闇ゾーマ
HP4500 攻撃力500 守備力350 素早さ255
吹雪 → マヒャド → 吹雪 → 打撃 → 波動 → 吹雪 → 吹雪
の完全ローテーション
完全二回行動 HP自然回復100
ダークドレアム
HP13000 攻撃力410 守備力300 素早さ210
耐性はマヒャド半減 吹雪に対する耐性はない模様
Aギガディンor輝く息→かまいたちor突き刺す→グランドクロスor
Bへ
B(凍てつく波動)→メラゾーマ→灼熱の炎→おぞましい雄たけび→ 
早業→Cへ
Cメタル斬り 強制催眠 はやぶさ斬り バイキルト ドラゴン斬り Aへ
ほぼ二回行動の不完全ローテーション

338 :
闇ゾーマはマホカンタを使うけど波動で消された場合どうなるのかわからないしややこしいので割愛
吹雪(ダメージ130程度) マヒャド(ダメージ30程度) 打撃(ダメージ175程度)として上記のローテーションを考慮すれば
7ターンに1450ダメージ与えることになる
13000÷1450=8.97   7×8.97=62.79
とまあだいたい63ターンあればドレアムを倒すことが出来る計算になる
問題はドレアムが何ターンでゾーマを倒せるかということ
闇ゾーマは耐性が高いのでまずはドレアム側の攻撃でなにが通るのか検討する
ギガディン・メラゾーマ・・・・・・・無効
かまいたち・グランドクロス・・・・・バギ系なので無効
輝く息・灼熱・・・・・・・・・・・・無効
強制催眠・・・・・・・・・・・・・・しんりゅう戦でわかったが有効
突き刺す・・・・・・・・・・・・・・通常攻撃の1.5倍 ダメージ175程度
おぞましい雄たけび・・・・・・・・・耐性無効  ダメージ130程度
早業・・・・・・・・・・・・・・・・通常攻撃×0.5×3回 ダメージ175程度
メタル斬り・ドラゴン斬り・・・・・・通常攻撃と同等 ダメージ120程度
はやぶさ斬り・・・・・・・・・・・・通常攻撃力×0.75×二回 ダメージ130
程度
更にバイキルト時は
突き刺す(ダメージ480程度) 早業(ダメージ280程度) メタル斬り・ドラゴン斬り(ダメージ320程度) はやぶさ斬り(ダメージ285程度)

339 :
これらの数値を上記ローテーションに当てはめて考えると
A 有効なのは突き刺すのみ しかもこのパターンでは50%の確立で1回行動するので、闇ゾーマの自然回復を上回るのは難しい
期待値は3ターンで−125とする
早々にBへ移行するのが望ましい
B 2ターンで305程度のダメージを与えることができる(確定)
自動回復を考慮すれば2ターンで105程度のダメージが蓄積する
C 最も期待値が高いパターン
期待値の計算が複雑すぎてワカランからとりあえず強制催眠とバイキルトをなしで考えれば
1ターンで245程度のダメージを与えることができる
自然回復を考慮すれば1ターンで145程度のダメージが蓄積する
これが3ターン継続するとすれば
(−125)+105+145×3=415 8ターンで415のダメージが蓄積することとなる
4500÷415=10.84 8×10.84=86.72
とまあだいたい87ターンあれば闇ゾーマを倒すことが出来ることになる
これはつまり――――――――闇ゾーマの方が強い?

340 :
しかしこれは強制催眠とバイキルトを考慮していない場合である
バイキルトをかければダメージはおよそ2.5倍になる
闇ゾーマは凍てつく波動を使ってくるのでバイキルトのタイミング次第だが仮に1ターンバイキルトが継続するとしたら
(−125)+105+(145+70+145×2.5)=557.5
4500÷557.5=8.07 8×8.07=64.56
つまり65ターンでゾーマを倒せる計算になる
これでほぼ互角
実際にはゾーマは3〜4ターンに一度凍てつく波動を使うのでバイキルトの効果は1ターン以上続くことが期待されるためにさらにダメージ効率は上昇する
また強制催眠もドレアムには有利に働く
ドレアム1回の行動でゾーマ約2回の行動を封じることができるからである
だがドレアム側は不完全ローテーションということでパターンAに爆弾を抱えている
もしここで輝く息かまいたちグランドクロスを延々と繰り返すようなことがあれば趨勢は一気に闇ゾーマ側に傾くこととなる
またパターンCでもバイキルトをしなかったり、しても即Aへ移行したりすれば勝算は薄い
つまり結論としては――――――――行動次第だが、ダークドレアムがやや有利
倍率は
闇ゾーマ1.8倍 ダークドレアム1.3倍くらいかな

341 :
闇ゾーマってやっぱ弱いのな。

342 :
>>340
ドレアムのダメージ表が微妙に間違ってるかな。
突き刺す.:通常攻撃の1.25倍 ダメージ150程度
バイキルト時:
突き刺す(約300) 早業(約240) ドラゴン斬り(約240) メタル斬り(約120程度) 隼斬り(約200)
※6のバイキルトは攻撃力を2倍にするのではなく、最終ダメージを2倍にする
 (攻撃力を2倍にするバイキルトはSFC版のDQ5のみ)
※メタル斬りにはバイキルトが乗らない。
闇ゾーマは定期的に凍てつく波動をばら撒くため、バイキルトの効果は薄い。
さらにドレアムの技構成はバイキルトとは案外相性が悪く、メタル斬りにはバイキルトの効果が乗らない上、
隼斬りも初段にしかバイキルトが乗らないため、
実際にはバイキルトの恩恵をフルに受けられるのはドラゴン斬りのみ。
(突き刺しにもバイキルトは乗るが選択率は1/2程度だし、それまでに波動で消されている可能性が高い)
よって、バイキルトがかかっても一気に畳み掛けられる展開にはならないはずだと見る。

343 :
また、強制睡眠を使ったからといって必ずしもドレアムに有利に働くとは限らない。
何故ならドレアムは高知能である故、眠っている対象には強制睡眠を使わない。選択肢が一つ減る事になる。
選択肢が一つ減るという事は、ダメージ効率の悪いモードAへ移行する確率が増えてしまうという事だ。
パターンCのドレアムには制限行動が無く、全ての行動を等確率で行うため、素の移行率は1/6。
自身がバイキルト状態の時はバイキルトを選択肢から外すので、移行率は1/5に。
敵パーティが全員眠っている時は強制睡眠を選択肢から外すので、移行率は1/4に……と、
本来戦況を有利に導くはずのバイキルトや強制睡眠で逆に自分の首を絞めてしまう展開になる。
(パターンCは完全2回行動なので、実際の移行率はもっと高い)
以上の事から、パターンCが続くのはそう長くは無いはずだ。
ドレアムが闇ゾーマに勝つのは相当厳しいと言えるかと。

344 :
闇ゾーマは黒金の巨竜には勝てん

345 :
闇ゾーマとダークドレアムの議論はよく言われるが
かみさまと巨竜はあんまり議論されないよな。実力的に闇ゾーマとドレアムが敵わないからか?
少なくとも闇ゾーマは神様とは相性が良くて、巨竜とは相性が悪いのは容易に想像できるが。

346 :
かみさまと巨竜の情報もどんどん出てくると良いね
取り合えず99魔王除く1〜9ボスの現時点での成績表まとめ
情報元>>287 >>230 >>337-340 >>342-343
闇ゾーマ(SFC) ラプ× ダク○ 1勝1敗
ダークドレアム(SFC) ゾマ× 1敗
ラプソーン ゾマ○  1勝

347 :
すいません>>346の情報元>>230は間違えた。

348 :
こういうCPU戦ならデスタムーアが絶対的優位だろう
闇ゾーマもドレアムも勝てん

349 :
>>348
デスタムーア第三形態は相当強い事は間違いないが、
闇ゾーマやダークドレアムを倒すことは流石に無理だね。
各々のパーツのHPがあんまり高くない事と、手は耐性が高くないので全体攻撃に弱いのも痛い。
左手はザオリクを使えるが、左手を蘇生させられるやつが居ないので永久的な戦闘は不可能。
第一や第二ではおそらくドレアムに15ターンも持たずに蹴散らされるので、通しでもあまりダメージ的に優位に立てない。
闇ゾーマに対しては与ダメージも不足する。
本体の攻撃は雄たけび以外通らないため、右手の叩きつけと左手の強化攻撃のみが継続的なダメージ源となるが、
右手がベホマラー連発モードに入るとメインの叩きつけが無くなるため、与ダメージが一気に下降する。
また、左手はブレスに反応してちょくちょく追い風を使うため、ダメージ源としては不安定でもある。
勝てる範囲は神竜やエスタークが限界というところか。
ジゴスパや煉獄火炎を連発する神さまも厳しい。
ただ、DS版では右手が左手にもザオラルを唱えるようになったらしく、
蘇生リレーが成立するのでダークドレアムとも勝負になるかもしれない。
他にも叩きつけの固定ダメージ部分が50ポイント増えたらしいので、
右手の行動比率とかが変わってなければバリアジャミをやっつける事も可能かな。

350 :
>>349
なぜ全形態を考慮に入れないの?馬鹿なの?w

351 :
ゾーマ信者はとにかくゾーマを優位にしたがるから
闇ゾーマなんてバラモスLv99にも負ける雑魚

352 :
形態変化も考慮するとその二体はデミーラにも負けるかもな

353 :
とにかくゾーマ信者がドレアムに対して執拗に執着するからな

354 :
正確に言うとSFC版闇ゾーマ厨ってところだな
対主人公PCの話してる時でもSFC版闇ゾーマを優位に立たせようと小細工しまくり
んでFC版闇ゾーマは無視
怪物じみた必死君だわ
闇ゾーマやドレアムなんかよりも、コイツ自身がある意味最強だろ
一旦話がついても必ず後でレスして蒸し返してくるんだから

355 :
黒鉄の巨竜>>>>>>闇ゾーマ
頭が悪く闇の衣に頼らないと最弱のゾーマは
肝心な闇の衣が通じない相手には手も足も出ません

356 :
闇ゾーマは物理攻撃主体の奴にとことん弱いから黒鉄どころか
真紅や深緑あたりにも勝てないと思う

357 :
白銀の巨竜や永遠の巨竜にも勝てそうにないな。
ゾーマ信者って1〜6では攻撃力最強(FCだけ)だの耐性無敵(SFCだけ)だの
都合のいいところだけ持ってきて威張ってたけど8や9のせいで形無しになったな。
バトルロードでも魔王対戦では闇の衣無効化されるし9では弱い部類の魔王

358 :
取り合えず考察しやすい様に行動パターンなどを貼ってくので
修正、追加などがあったらお願いします、あと対戦の考察も募集中です。
永遠の巨竜
系 統 : ド
レベル : 85
H P : 6100
M P : ∞
攻撃力 : 760
守備力 : 256
素早さ : 193
回避率 : 0
経験値 : 0
 金  : 0
脅かす : 不意打ち
行動数 : 2
攻 メギイバヒデ炎氷格軍 死毒痺休眠乱幻黙踊守早M
◎ △△◎◎△◎△△◎◎ ×××××××××△△△
行動パターン
通常攻撃、テンションため、テンションため×2、いてつく波動、おたけび、しゃくねつの炎、こごえるふぶき、マダンテ、MP回復
完全2回行動で以下の3ローテーションをもつ。
Aパート 攻撃orテンション×2orBパートへ(ここまで高確率)orおたけびor波動(低確率)
Bパート テンション×2or攻撃→灼熱or吹雪→AパートへorCパートへ
Cパート 攻撃→マダンテ→攻撃→波動→MP回復→Aパートへ

359 :
堕天使エルギオス        
行動:こうげき、ジゴスパーク、ラッシュ
HP 4800 MP255 ATK248 DEF278 SPD157 EXP40000 GLD 0
炎 氷 雷 風 土 闇 光 幻 眠 死 M 乱 黙 休 毒 痺 物防下魔攻下魔防下早下
125 50 50 125 75 50 150 0 0 0 100 0 0 0 0 0 0 0 50 25
【繰り出す特技や呪文】
•毎回2回行動
•いかずち
•突撃
•メラゾーマ
•ためる
•めいそう …(HPを500回復後、マダンテ炸裂)
•マダンテ …(全員約170ダメージ)
•やけつくいき …(マヒ)
•あやしいひとみ …(ねむり)
•超高速連打
•やみのほのお
•いてつくはどう
•ジゴスパーク
•MP回復
【攻撃パターン】
パターンA
•「打撃」 → 「痛恨打撃」 → 「超高速連打」 → 「ジゴスパーク」 → 「パターンA or B or Cへ」
パターンB
•「メラゾーマ」 → 「凍える吹雪」 → 「上空打撃」 → 「強制睡眠」 → 「パターンA or B or Eへ」
パターンC
•「いてつくはどう or 笑う」 → 「やみのほのお or やけつくいき」 → 「パターンB or C or Dへ」
パターンD
•「テンションため or 超高速連打」 → 「打撃 or 上空打撃」 → 「パターンB or C or Dへ」
パターンE
•「瞑想」 → 「笑う」 → 「マダンテ」 →「強制睡眠」 → 「MP回復」 → 「パターンAへ」

360 :
オルゴ・デミーラ(最終形態)
およそのステータス
 HP4500
攻撃力300
守備力140
素早さ85
1〜2回行動だが3回で行動するときも
自然回復50
攻撃パターン
 @ マヒ攻撃→押しつぶす→しゃくねつ→いてつく冷気→凍てつく波動→Aへ
 A めいそう→マジックバリア→ブロブロス召喚→ドブロク召喚→凍てつく波動→Bへ
 B マダンテ→MP回復→凍てつく波動→巻きつく→ラリホー→@へ
デスタムーア
本体:HP2500 MP254 攻撃力? 防御力340 素早さ120
右手:HP1700 MP無限 攻撃力330 防御力200 素早さ140
左手:HP2000 MP無限 攻撃力270 防御力200 素早さ170
〔第3形態〕 本体…1〜2回行動、右手左手…完全1回行動
本体…A:怪しい瞳→おぞましいおたけび→メラゾーマ→波動→吹雪→Bへ
     B:イオナズンorひばしらorメラゾーマorマダンテo邪悪な祈りorAへ
右手…打撃or正拳突きorザオラルoベホマラーor凍てつく波動or叩きつける
左手…打撃、強打、ザオリク、追い風、叩きつける

361 :
ミルドラース
HP 7000 攻撃力 375 (終盤は痛恨215ダメージ固定のため43) 守備力 245
行動パターン
0〜2500:灼熱or打撃 → イオナズンorいてつく波動 → ルカナンorマホカンタ
2500〜4500:灼熱or飛ばす → メラゾーマorいてつく波動 → 打撃orルカナン
4500〜7000:灼熱or痛恨 → メラゾーマorルカナン → イオナズンorいてつく波動
デスピサロ
HP2100 回復0 MP0 攻撃320 守備230  1〜2回行動
シドー 
HP:1750 行動パターン:打撃、ルカナン、スクルト、激しい炎 1〜2回行動
竜王
HP:350 第2形態行動パターン:火の息、火炎の息、激しい炎

362 :
初代だから仕方ないとはいえ、竜王が雑魚と変わらんな

363 :
エルギオスって9本編だと弱く感じるが
ラスボスで比べると他とそう変わらないステータスなんだな
やや攻撃力は低いが

364 :
ミミックより攻撃力低いしエルギオス
あとデミーラは最終形態だとHP上がる代わりに攻撃防御素早さが下がるし
(素早さは第二、攻撃力は第三が一番強い)
知ってるだろうけどムーアは攻撃力自体は第二のが上
>>362
数値で比較すりゃ竜王が最弱になるに決まってるだろうがマヌケが

365 :
>>330 補足してみた。
オルゴ・デミーラDisc2-4
【全モード共通】
HP4500:MP254:攻300:守140:早85:回避×:自動回復50
メ:× ギ:× イ:× ヒ:× バ:× デ:× 死:◎ 光:◎ 幻:◎ 眠:◎ 吸:◎
魔:◎ 乱:◎ 守:○ 毒:◎ 休:◎ 踊:◎ 炎:× 雪:× 打:× 痺:◎ 仲:×
【モードA】
知能○:行動回数1〜2回:行動パターン>通常ランダム(43/256, 42/256, 43/256, 43/256, 42/256, 43/256)
【押しつぶし】/【灼熱炎】/【凍てつく波動】/【マヒ攻撃】/【凍てつく冷気】/【モードBへ移行】
【モードB】
知能○:行動回数1〜2回:行動パターン>通常ランダム(43/256, 42/256, 43/256, 43/256, 42/256, 43/256)
【肉片(ブロブロス)】/【肉片(ドゴロク)】/【凍てつく波動】/【瞑想】/【マジックバリア】/【モードBへ移行】
【モードC】
知能×:行動回数1回:行動パターン>通常ローテーション
【マダンテ】→【邪悪な祈り】→【凍てつく波動】→【巻きつく】→【ラリホー】→【モードAへ移行】
※【】内の行動は制限行動を意味し、同一グループ内では1ターンに2回以上実行できない行動。
ブロブロス
HP600:MP0:攻200:守120:早80:回避×:知能×:行動回数1回
メ:× ギ:× イ:× ヒ:△ バ:△ デ:× 死:◎ 光:○ 幻:○ 眠:◎ 吸:△
魔:△ 乱:◎ 守:△ 毒:◎ 休:◎ 踊:◎ 炎:× 雪:△ 打:○ 痺:◎ 仲:×
【行動パターン】通常ランダム(43/256, 42/256, 43/256, 43/256, 42/256, 43/256)
【行動】スカラ(他者優先)/ルカナン/なめまわし/なめまわし/打撃/打撃
ドゴロク
HP600:MP0:攻200:守120:早80:回避×:知能×:行動回数1回
メ:× ギ:× イ:× ヒ:△ バ:△ デ:× 死:◎ 光:○ 幻:○ 眠:◎ 吸:◎
魔:◎ 乱:◎ 守:△ 毒:◎ 休:◎ 踊:◎ 炎:× 雪:△ 打:× 痺:◎ 仲:×
【行動パターン】通常ランダム(43/256, 42/256, 43/256, 43/256, 42/256, 43/256)
【行動】打撃/火炎の息/打撃/火炎の息/打撃/激しい炎

366 :
しまった。ブロブロスのステータスに誤植有
ブロブロス
HP500:MP50:攻160:守100:早120:回避×:知能×:行動回数1回
メ:× ギ:× イ:× ヒ:△ バ:△ デ:× 死:◎ 光:○ 幻:○ 眠:◎ 吸:△
魔:△ 乱:◎ 守:△ 毒:◎ 休:◎ 踊:◎ 炎:× 雪:△ 打:○ 痺:◎ 仲:×
【行動パターン】通常ランダム(43/256, 42/256, 43/256, 43/256, 42/256, 43/256)
【行動】スカラ(他者優先)/ルカナン/なめまわし/なめまわし/打撃/打撃
訂正ついでに第一〜第三形態も。
オルゴ・デミーラDisc2-1(ドラゴン系)
HP3500:MP254:攻330:守200:早80:回避×:知能○:行動回数1回
メ:× ギ:× イ:× ヒ:× バ:× デ:× 死:◎ 光:◎ 幻:◎ 眠:◎ 吸:◎
魔:◎ 乱:◎ 守:◎ 毒:◎ 休:◎ 踊:◎ 炎:× 雪:× 打:○ 痺:◎ 仲:×
【行動パターン】通常ランダム(43/256, 42/256, 43/256, 43/256, 42/256, 43/256)
打撃/【灼熱炎】/【尻尾を振り回す】/【凍える吹雪】/【尻尾を振り回す】/【灼熱炎】
オルゴ・デミーラDisc2-2
【共通】
HP3500:MP∞:攻330:守200:早135:回避△(1/64)
メ:× ギ:× イ:× ヒ:× バ:× デ:× 死:◎ 光:◎ 幻:◎ 眠:◎ 吸:◎
魔:◎ 乱:◎ 守:◎ 毒:◎ 休:◎ 踊:◎ 炎:× 雪:× 打:○ 痺:◎ 仲:×
【モードA】
知能○:行動回数2回:行動パターン>通常ローテーション
打撃→【メラゾーマ】→【イオナズン】→【かまいたち】→強制睡眠→【モードBへ移行】
【モードB】
知能○:行動回数1〜2回:行動パターン>通常ローテーション
【燃える玉】→打撃→【念じボール】→【凍てつく波動】→正拳突き→【モードAへ移行】
オルゴ・デミーラDisc2-3
HP3000:MP254:攻350:守170:早116:回避×:知能○:行動回数1〜2回:自動回復20
メ:× ギ:× イ:× ヒ:× バ:× デ:× 死:◎ 光:◎ 幻:◎ 眠:◎ 吸:◎
魔:◎ 乱:◎ 守:◎ 毒:◎ 休:◎ 踊:◎ 炎:× 雪:× 打:△ 痺:◎ 仲:×
【行動パターン】三段階ローテーション
【おぞましい雄たけび】or【灼熱炎】→【凍てつく波動】or【混乱攻撃】→【猛毒の霧】or【叩きつけ】

367 :
オルゴデミーラってデスタムーアほど変身した時の個性が無いよな。
どれも際立って強くない。

368 :
よく見ると第三形態の行動をミスってるな・・・。
正:【おぞましい雄たけび】or【マグマ】→【凍てつく波動】or【混乱攻撃】→【猛毒の霧】or【叩きつけ】
誤:【おぞましい雄たけび】or【灼熱炎】→【凍てつく波動】or【混乱攻撃】→【猛毒の霧】or【叩きつけ】
ボス同士の対戦形式だったらDisc2の第2形態はガチで強い。
最大HPは普通程度で、耐性も皆無なのでタフネスは高くないが、
行動のほとんどが高威力の技で占められていて、ありがちな無駄な行動が一切無い。られる前にるタイプ。
モードAでは完全2回行動だったりで手数も割と安定。逆に強制睡眠で相手の手数を削ぐ事もできる。
(直後の打撃や念じボールで相手を叩き起こしてしまう可能性もあるが)
約5ターンでモードAとモードBを一周できるが、
その間に1200前後のダメージを安定して与える事ができる。この攻撃能力は驚異的。
(守備力200・属性攻撃に無耐性の敵を仮想相手とした場合)
しかし強いのは第二形態だけで第一・第三・第四はパッとしない。
第四の回復能力は目を見張るものがあるが、瞑想の実行頻度にムラが有りすぎるので
回復系のボスとしてはミルドラース(SFC版)と比べて劣る。

369 :
ミルドラースは意外にステータス高いな
行動パターンは弱そうだが

370 :
ミルドラースは行動パターンがアレすぎるな。
HPと攻撃力が無駄に高い魔法使いという感じ。

371 :
行動パターンだと裏ボスの永遠の巨竜は普通に強いとして
ラスボスだとエルギオスが強そう強制睡眠が多いのとマダンテが強力。

372 :
エルギオスは技はともかく全体的に火力が低いから弱い。
ゾーマよりは強いだろうがラプよりは弱いと思う。

373 :
マダンテはボス同士の対戦だと割と地雷気味の特技だと思う。
DQ6〜7、リメイクDQ4における敵のマダンテは200〜220のダメージだが、
マダンテの後は邪悪な祈りを使ってMPを回復するので、
実際には100〜110の攻撃を2回に分けて放ったのと総ダメージは変わらない事になる。
凍える吹雪が120〜140程度のダメージなのを考えると、弱いと言わざるを得ない。
DQ8ではダメージが底上げされて250〜290まで上がったので幾分かマシにはなったか。
オルゴ第四形態と6章エビルプリースト最終形態はマダンテで大分損してるね。
特にエビ最終の場合は深刻。残HPが半分を切って、マダンテを撃つようになると逆に弱体化する。
(というか色々損して放ったマダンテが、普段吐いてる輝く息より威力が低いというのは……)

374 :
現状ラスボスならラプソーンが一番マダンテを扱えてるな。
時点でエルギオス、こいつらのマダンテループはかなり怖い。

375 :
ラプソーンと永遠の巨竜はどっちが勝つかな
巨竜はおたけびや波動は無駄行動になるな、逆にラプソーンから波動食らうとテンション溜めたターンが無駄になる
ラプソーンには強制催眠や瞑想もあるし、防御無視の攻撃が多いから巨竜の守備力も大して意味が無い
案外いい勝負になるかな

376 :
単純な火力では明らかに永遠の巨竜が上
素直に考えるなら永遠の巨竜に軍配が上がるな
あと永遠の巨竜はそんなに守備力高くない、どのみち関係ないけど

377 :
>>375
ラプソーンのHPは5840、永遠の巨竜のHPは6100。ラプはHPで劣っているし、
瞑想を使っても同格程度なので、HP差にモノを言わせた戦いは出来ない。
よって、永遠の巨竜に勝つためには巨竜の攻撃よりも大きいダメージを与え続ける必要がある。
しかし永遠の巨竜に1ターンに1回、普通に1発殴られるだけでダメージは340にも及ぶ。
(実際は2回攻撃、テンションが上げての攻撃でこの数値を軽く上回る)
ラプソーンは攻撃が激しい時であっても、1ターン平均300以上のダメージを与え続ける事は難しい。
この時点でラプソーンの勝ちは現実的な確率では無いと言える。

378 :
しかしラプソーンvs.黒鉄の巨竜なら、ラプソーンにもワンチャンある。
黒鉄は高い守備力と完全な耐性を持つが最大HPそのものは非常に低く、守備力や耐性を無視する攻撃に弱い。
そしてラプソーンは念じボールや叩きつけと言った防御無視攻撃を割と得意とする。
(ラプの行動パターンは>>287参照)
ラプソーンが黒鉄の巨竜から受ける打撃ダメージは約266。
とりあえず黒鉄の巨竜が3回行動の内、打撃を毎回2度行うとすると、
10ターンの間ならなんとか持ちこたえられると思われるので、
この間にラプが黒鉄の巨竜を倒す事が出来るかどうかを見る。
ラプが黒鉄を攻略するカギとなるのはモードB。
モードBでは1ターンに1回は必ず叩きつけを使用し、更に念じボールを使うこともある。
最初のターンは(凍える吹雪 or 流星)→(強制睡眠 or 念じボール)で固定なので、
次のターンにモードBに移行し、残りの9ターンをモードBに居座り続ける事がラプにとってのベストの形。
叩きつけは守備力・耐性に関係なく100〜120のダメージを与え、
念じボールは黒鉄の巨竜に対して約101×2のダメージを与える。
叩きつけ9回で約990ダメージ。黒鉄のHPは1690なのでこれだけでは足りないが、
10ターンの間に計4回念じボールを使うことが出来れば、なんとかダメージは撃破に届く。
勝率はとてもとても低いだろうが、非現実的と言うほどの数値ではないはずだ。
Bモードから他のモードに移行してしまった場合でも、モードAとモードBを行き来する形になった場合はセーフ。
モードAの(強制睡眠 or 念じボール)をもう一度引く事が出来るのでむしろ良い結果になる事も。
それ以外のモードに移行してしまった場合は苦しい。
Dモードにも叩きつけや念じボールは存在するが、それらの使用頻度はBモードに比べると低いため。
特に隙だらけのモードCに移行してしまった場合はご愁傷様。勝つ事はまず出来ない。
余談だが、もしもラプソーンがBモードで毎回、叩きつけ+念じボールを実行したら……
こんな事はまず起こらないと思うが、理論上最速6ターンで黒鉄の巨竜を仕留める事が可能だ。

379 :
どうでもいいが、竜神王は連戦なんだから人間形態も含めないとな

380 :
なんでだよ、一形態ごとに別々でいいだろ
大体その理屈だとデスピサロとかミルドラースとかデスタムーアとかオルゴデミーラとかも当て嵌まるだろうが

381 :
対主人公を想定したボス攻略難易度的なものなら連戦考慮で良いが
この場合は一形態ごとが妥当だろう、まあ一形態ごとの議論が納まって
ある程度ランキングが完成したら連戦考慮バージョンを追加すれば良い訳で
まずは一形態での優劣を決めないとな、これだけでも大変だが

382 :
もちろん全形態だな。
デスピサロとか最終形態だけだと弱すぎる。

383 :
>>381に同意。
ラスボスの一形態は一つのボスとして十分成立する強さを持っているのだから、
別々に分けて評価すべきだと俺は思う。
ついでに評価の対象になるのはラスボスだけじゃなくて中ボスだって居るわけだし。
形態別でないと、中ボスとラスボスが絡む対戦予想ができなくなるからね。
デスピサロ最終形態についてはFC版は最大HP1023+自動回復100持ちなので
なんだかんだで一つの形態だけでボスとして成立すると考えて良いはず。
リメイク版のデスピサロは扱いが難しいが。
(最終形態だけだとHP低すぎて、全形態だとHPが12400+瞑想回復分もあって高すぎる)
あと、一形態毎のランキングを先に作っておいて評価が固まった後のほうが
連戦形式のランキング付けがしやすいというのもある。

384 :
巨竜は各形態個別で、デスピサロとかは通しでいいんじゃね?
ぶっちゃけ、それでも巨竜が勝つだろう
巨竜を全形態通しにしたら9の99魔王以外は誰も勝てなくなる
しかし個別にしたって永遠か黒金が99魔王の一つ下に来るのか
どっちにしろ大して変わらないな
と、思ったが全形態にしたら闇ゾーマ(笑)が大幅に不利になるのか
これは大変なことだwww

385 :
巨竜は各形態で名前が違うから一形態ごとって言う考え方もあるかも
他のボスは形態変わっても名前は同じ。
どっちにしろ全形態の考察はするとしても後まわしでしょう。

386 :
普通に考えたら新しい作品のボスほど強いのが当たり前だろう。
プレーヤー側のキャラにも新技や装備、職業などが追加されていくわけだし、
当然その作品のボスはプレーヤーが苦戦するように作るわけだから後発の作品が強くなるのは当たり前。

387 :
LV99で比較するならともかく
レベル30〜40で比較すれば
大してステータスは変わらないけどな

388 :
でも味方が一番インフレしてるのは6や7だと思うよ。
上限だけ見る人は8や9が一番インフレしてると考える人も居るかもしれんがね。
パーティ全員マダンテとか、メタル系職業とか全員ベホマザオリクとか
まともな敵だと絶対勝てないようなチート性能揃いだ。
でも、逆に敵の強さの頂点は8や9のが明らかにインフレしてるんだよな。
9はクリアまでは抑えられてるんだが、宝の地図になると本気でしに来るようになる。
8は本編でたびたびしに来るし、クリア後になると自重しなくなる。
1〜7に比べて、8や9は痛恨を繰り出す敵が明らかに多くなってる。
裏ボス連中なんて痛恨を当たり前のように使うし、雑魚ですら一撃死させてくる。
8なんて痛恨は対処しようがないから特に怖かった。

389 :
体感で言うと6のドレアムはそんなに強くなかったわけだ

390 :
戦った時の体感で言えば、初回ドレアムより初回デスタムーアのほうが毎回苦戦するなあ。
>>388
8の痛恨は回避率アップの装備をして、避けてくれる事を祈るぐらいしか対処法が無いしな。

391 :
7は、体感ではデミーラよりも山賊四人組やヘルクラウダーの方が強いな

392 :
スイフー最強、リベンジ出来ないし

393 :
なんか竜神王が出るまではSFC闇ゾーマ最強だったみたいに言うやつよくいたけど
SFC3が出たのは6より後だしドレアムに勝てるかどうか微妙なところなら
初出の時点で既に全然最強じゃなかったんだな

394 :
そもそも、光の玉一つあれば弱体化する時点でなぁ
何でもありの条件でなら弱いと言わざるおえん

395 :
>>342-343で書いたけど闇ゾーマ(SFC)vs.ダークドレアムは闇ゾーマが大幅有利。
DQ8以前だと闇ゾーマを倒し得るのは
強制麻痺を持つドグマ(麻痺=全滅を適用するかどうかにもよるが)か、
超低確率で体当たり→痛恨の即死コンボが成立する可能性があるエッグラ・チキーラのみ。
惜しいところでは強ゼッペル等が居る。

396 :
だから何だよ

397 :
以前てことは竜神王でも無理だってか

398 :
無理だろ

399 :
またいつものか

400 :
闇象馬なんか真紅や深緑の巨竜が相手でも痛恨連発戦法の前に屈するだろうな

401 :
闇ゾーマの成績予想、結構適当なのでこれは違うだろってのには修正、補足お願いします
1〜3はSFC、4〜6はDS基準、形態は最終形態のみ
闇ゾーマ
竜王 ○ステータス勝ち
シドー ○ステータス勝ち
デスピサロ ○ステータス勝ち
ミルドラース ○ミルドラースの攻撃内容が相性悪い
デスタムーア ×デスタムーアに対して攻撃が分散するかも
オルゴデミーラ ○オルゴの攻撃内容が相性悪い
ラプソーン  ×>>287参考
エルギオス ×強制睡眠や打撃が多いので
神竜 ○動画があったはず
エビルプリースト ×1900ダメージのマダンテを撃ってくる、闇ゾーマに効く直接攻撃系が多い。
DQ5エスターク ○闇ゾーマに効く攻撃が通常攻撃しか無い
ダークドレアム 引き分け >>342-343を参考にするとぎりぎり勝ち >>337-340を参考にすると強制睡眠によっては負け
神様 ×神様のハメ系コンボで負け
永遠の巨竜 ×攻撃力で力負け
99バラモス ×ステータス負け
成績 
7勝7敗1引き分け

402 :
今までよく最強名乗ってたなっていうくらい成績がボロボロだな
もっと言えば、永遠の巨竜以外でも負けるし99魔王全てに惨敗するよ

403 :
あと、変身するやつは通しで見ないとな

404 :
マダンテは炎ブレス属性(9は無属性)、闇ゾーマはドラゴラムの炎は通るからマダンテも通るという理屈だったな
自称最強の名が形無しだな

405 :
>>401
異論のある箇所だけ。
デスタムーア3 ○
DS版なら各パーツの連携が上手く取れた場合はデスタムーアの勝ちも現実的な確率であり得る。
しかし、左手・右手間の蘇生リレーを何度も成功させる必要があるなど前途多難。
デスタムーアに贔屓目に見ても7:3ぐらいで闇ゾーマの勝ちになるか。
ラプソーン ○
>>287の考察内容は通常ゾーマ(SFC版)のもの。
>>291では闇ゾーマより能力が劣るファミコン版の通常ゾーマに優勢をつけている。
エルギオス
9知らんから何とも言えんけど、攻撃力248で自動回復100を上回れるかどうかはかなり疑問。
従来のシリーズで攻撃力248が守備力350を殴った場合のダメージは36p前後。      
エビルプリースト ○
エビの打撃系の行動は各パートに1つずつしかなく、エビが1〜2回行動と安定しないのもあって
毎ターン継続して有効打を与え続けることは難しい。
マダンテは残りMPに関係なく200〜220のダメージで、炎属性のため耐性により無効化。
エビはマダンテを放つようになるとダメージ効率が悪化してしまうというのは>>373にある通り。
ダークドレアム ○
>>342-343では闇ゾーマ優勢を推しているし、
>>337-340の考察でドレアム優勢になっているのはバイキルト時のダメージ計算が間違っている故。
強制睡眠はあまり関係無い。
神さま ○
神さまの攻撃で闇ゾーマにダメージが通るものは打撃(103p)と凍てつく冷気(64p)のみ。他は通らない。
これでは自動回復を上回ることが出来ない。

406 :
ゾーマ厨が早速マダンテを否定してきましたよ

407 :
巨竜にはどうやって勝つつもりなんだろうな
前回は「竜神王は一旦通常画面に戻ってイベントで変身しないと巨竜になれないから戦う以前の問題」とか言われて無理やり闇象馬の勝ちにされたがw

408 :
別に闇ゾーマを勝たせようとしてるわけでも何でも無いんだが。
異論があるなら煽りではなく、考察で反論すると良いよ。
つーか、最近の流れって闇ゾーマかラスボス裏ボスの事ばっかだよね。
中ボス勢には全く興味無いんだろか。

409 :
ゾーマが当て馬としてちょうどいいから

410 :
長ったらしい考察をいくら書いても後で自分に不利な投稿を全て無視して何事もなかったかのように闇ゾーマの勝ちを主張してくるんだからくたびれ損もいいとこだ
この手のネット議論スレでは相手も道理も何もかも無視して九官鳥のように延々と同じこと言い続けて最後取った奴の勝ちになる
この闇ゾーマ厨はそこをよく理解しているw

411 :
自分のはテキトーで大体こんな感じじゃないかって考察なので
取り合えず>>401>>405の成績の部分を上書きと言う事で良いですかね?
説得力のある方を採用した方が良いので。
>>405さんに反論で何か説得力がある意見が出てくれば面白くなりそうだけど
自分的には>>405でも納得、自動回復の壁を越えられるかどうかって感じだが
この壁が結構厚いかも。
強制睡眠に関しては神竜戦でどれ位効果があったかを参考にすると良さそう。
マダンテと闇ゾーマの耐性の件は>>404が説得力有るので404さんの意見を採用で
マダンテは効くと言う事で。
エビプリのマダンテダメージが1900と出てたんで1900で計算してたけど
普通に考えたら190だよな、なのでマダンテが効いても190ダメージで闇ゾーマの方が強いかも
http://pandora.s18.xrea.com/DQ4/data-E.html
闇ゾーマ
成績部分を修正で
7勝7敗1引き分け→13勝2敗に修正
後はこれに全形態バージョンの成績プラスで取り合えず闇ゾーマの成績が完成するね。

412 :
ゾーマ信者は本当にこういうの好きだな

413 :
ほらな
言った通りの反応がきたろ?w

414 :
>>411
マダンテは残HPが半分以下にならないと実行できない行動。
「マダンテは、1900のダメージでたまにやってくる。」というのは、それを指してる。
エビ最終形態の最大HPは3800だから、残HP1900以下になるとマダンテが解禁されるという事ね。
んで、マダンテの属性の扱いだけど……。
DQ6〜8では炎系のブレスとマダンテは全く同じ属性になっている。
同じ属性のはずなのに、片方は軽減できて片方は軽減できないという変な事になる。
そこで炎ブレスもマダンテも軽減できるとするか、軽減できないとするかは当人の裁量次第だけど。
SFC版のDQ3で炎や吹雪がどう扱われているかはここが詳しい。
(参考:http://d.hatena.ne.jp/dq_492/20111123
炎や吹雪と言ったブレスの属性は炎系・ヒャド系に割り当てられていて、
通常の呪文と同じように確率式で成否が決定される。
(バラモスvs.神竜の動画でも、バラモスに対するブレスが効いたり効かなかったりしてるね)
少なくとも、SFC版のDQ3では耐性◎であればブレス攻撃は完全に効かない。
ドラゴラムについては通常のブレスとは異なり、特別に軽減表を用意されている。
(耐性×なら100%、耐性△なら80%、耐性○なら60%、耐性◎なら50%のダメージを与える)
マダンテをドラゴラムと同じ軽減表に割り当てるのなら、
炎系耐性◎の闇ゾーマにはマダンテは100〜110のダメージという事になる。
全く軽減できないとするのであれば、200〜220ダメージ。

415 :
この議論で闇ゾーマ厨が勝負のポイントとしているのは
いかに相手側にだけ論理的説明責任を押し付け続けて相手を消耗させることができるかどうかという点
どんだけ完璧な長文書いて追い詰めても時間が経ってレスが流れたら何事も無かったかのように現れて勝利宣言してくるんだから、まともに相手してたらそりゃ消耗する
で、こちらがまともに相手をしないと、ゾーマ厨は自分で自分に反論する芝居を打って議論するように促して見せかけてレス乞食してくるのは明白な訳で…

416 :
もう闇ゾーマの話はいいだろ

417 :
もうゾーマだけ議論の外に置いておこうか
ゾーマ厨のせいで話を荒らすだけだし

418 :
じゃあ次からスレタイかテンプレに(ゾーマ除く)って入れないとなw

419 :
まぁゾーマを除くというのは冗談だけど、闇は議論から抜いてもいいかも
光の玉を使わずっていう条件だと手加減してることになるわけだから他と平等に扱えなくなる
他にもその条件を当てはめたら結界ラプソーン一強になって議論にもならん

420 :
ゾーマファンには悪いが結界ラプ一強にしたくなければこうした方がいい
闇ゾーマ最強と思うのは別にいいんだが
それは心に留めておいてここでは一切闇ゾーマの話をしないように
あくまで議論するのは通常ゾーマだけに留めてくれ
まぁランク外に闇ゾーマを置くくらいなら別に構わんけど

421 :
最近の議論内容見てるとゾーマ厨アンチの方が荒らしてると思うんだけど
文句しか言ってないよね、ボスの議論と言うよりゾーマ厨と決め付けて煽ってるだけ
本当のゾーマ厨なら永遠の巨竜にも勝てるとか言うんじゃないの?
ゾーマ厨認定とかの話はウンザリだからボスの議論してくれ。

422 :
>>419 結界ラプ入れるなら間違いなく結界ラプがトップだろうな
イベントボス有りバージョンランキングを別に作るのも有りかもな。
ボス1体ずつ総当り戦は面倒なので最初にランキング作って調整してくやり方変更するかな
誰も総当たり戦の考察書いてくれないし。
ぶっちゃけ永遠の巨竜が99バラモス倒せるか倒せないかだけな気がするしな
他のボスは強耐性じゃない限り、総当たり戦だと同じ様な勝ち星になるだろうし。
ボス直接対決ランキング
ルール
・ゲーム上の数値での直接対決
・AI前提
SSSランク
ダークドレアムLv99  エスタークLv99 
シドーLv99 デスタムーアLv99 竜王Lv99 
SSランク
ゾーマLv99 ラプソーン Lv99 ミルドラースLv99 
Sランク
デスピサロLv99 オルゴデミーラLv99 ドルマゲスLv99 
ムドーLv99 バラモスLv99
Aランク
永遠の巨竜
Bランク
闇ゾーマ ダークドレアム 神様 DQ5エスターク
エビルプリースト 神竜
Cランク
デスタムーア オルゴデミーラ ラプソーン  エルギオス 
Dランク
ミルドラース デスピサロ
Eランク
シドー
Fランク
竜王

423 :
そういうのありなら4のキングレオも最強じゃね
勿論初戦限定で

424 :
>>421
荒らしてなんかない。
ただ、闇ゾーマが入ってくると議論がややこしくなる。
そもそも闇ゾーマ自体イベントで簡単に弱体化されるだけのボスだよ?
それが普通にランキングに入っていると他のイベントボスも入れないと矛盾する。
結界ラプもそうだが、無敵ジャミとか4の初戦キングレオとかもね。
こいつらも議論に入れてしまうとランキングそのものが破綻しかねない。
闇ゾーマだけ特別扱いしなきゃいけない理由なんてどこにも無い。

425 :
絶対に倒すことが不可能な結界ラプソーンを除外して考えると
イベントボスは7の連中が別格だな
強ゼッペルはHP40000
スイフー、イノップ&ゴンズはHP30000で自動回復100
りゅうき兵は知らん

426 :
イベントボス入れるとして実際の所、HPと自動回復だけなんでそれ以外のステータスの面で
99魔王越えは難しそう、HP30000あっても攻撃力で力押しされるはず、
キングレオの毎ターン999回復を99魔王が打ち破れるかどうかくらいかな
ステータスの差から毎ターン999以上与えそうな気もする
イベント戦闘ボスは耐久力の面では優秀で負け辛い戦いが出来るけど
攻撃の面で永遠の巨竜を倒せるかどうかが焦点になりそう。
永遠の巨竜とは良い勝負になりそうでBランクの面々には粘り勝ち出来るか
引き分けかって位じゃないかな。
>>422のランキングに当てはめた場合のランク予想
SSS結界ラプソーン
Aスイフー+あらくれ、ぶとうか(DQ7) スイフーの HP30000 毎ターン97〜107自動回復
Aイノップ+ゴンズ(DQ7)HP 30000、自動回復
Eバルザック静寂の玉無し(第四章)(DQ4)
Aキングレオ(第四章)(DQ4)自然回復&ベホマ
Eゲマ(少年期)(DQ5)
 
Eジャミ(一回目)(DQ5)
Bドグマ&ゾゾゲル(DQ6)ドグマのHPは7000
A強ゼッペル

427 :
システム的にいえば6ターンで棺桶以外完全貫通型強制麻痺のドグマにはどのボスだろうが勝てんよ

428 :
通常ボス部門でもイベントボス部門でもゾーマはトップに立てないのか・・・

429 :
そもそもイベントでも普通に倒せてしまうゾーマが強いわけないだろう。

430 :
あと永遠の巨竜が99魔王を倒せるかどうかだな
99バラモスの防御無視の痛恨が壁になりそう。
永遠の巨竜 詳しくは>>358
H6100M∞攻 760守256素193回避 0
脅かす : 不意打ち 行動数 : 2
攻 メギイバヒデ炎氷格軍 死毒痺休眠乱幻黙踊守早M
◎ △△◎◎△◎△△◎◎ ×××××××××△△△
       VS
バラモスLv99 HP13057 攻撃力803 守備力600 素早さ320 氷150%風50%
使用攻撃:通常攻撃、痛恨の一撃(Lv99時点:防御無視720前後)、いてつくはどう(Lv8〜)、れんごく火炎(全体400前後:Lv24〜)、
メラガイアー(単体650前後:Lv33〜)、イオグランデ(全体450前後:Lv57〜)
特殊能力:
常時3回攻撃(Lv41〜)氷弱点1.5倍、風耐性0.5倍

431 :
>>430
竜神王がどう見ても勝ち目無いから、せめて竜神王人間形態入れてあげたら?

432 :
負けイベントだと
4章キングレオとイノップ&ゴンズは
チートなしの撃破はされてないはず

433 :
>>430
HP・守備力に2倍以上の開きがあり
更に永遠は痛恨が無かったと思うから普通に勝ち目無いだろ

434 :
リメイク版(PS・DS)の4章キングレオは、自動回復が100に弱体化してるから雑魚だな

435 :
闇ゾーマ入れるとしたら、>>426のランキングでいいな。
普通のランキングに入れると信者アンチ両方うるさいし。

436 :
ボス直接対決ランキング
ルール
・ゲーム上の数値での直接対決
・AI前提
SSSランク
ダークドレアムLv99  エスタークLv99 
シドーLv99 デスタムーアLv99 竜王Lv99 
SSランク
ゾーマLv99 ラプソーン Lv99 ミルドラースLv99 
Sランク
デスピサロLv99 オルゴデミーラLv99 ドルマゲスLv99 
ムドーLv99 バラモスLv99
Aランク
永遠の巨竜
Bランク
ダークドレアム 神様 DQ5エスターク
エビルプリースト 神竜
Cランク
デスタムーア オルゴデミーラ ラプソーン  エルギオス 
Dランク
ミルドラース デスピサロ ゾーマ
Eランク
シドー
Fランク
竜王
ボス直接対決ランキング(イベントボス追加バージョン)
ルール
・上記のランキングに追加
・ゲーム上の数値での直接対決
・AI前提
・ドグマの強制麻痺などの自動イベント部分(強制戦闘終了など)は正式には除外(モンスターの数字上の強さとは別の部分になる為)だが
カッコ内で自動イベント部分を別途評価
・結界ラプ、闇ゾーマ、バルザック静寂無しなどの手動によるイベント部分は考察対象
SSSランク
結界ラプソーン
Aランク
スイフー+あらくれ、ぶとうか(DQ7) スイフーの HP30000 毎ターン97〜107自動回復
イノップ+ゴンズ(DQ7)HP 30000、自動回復
キングレオ(第四章)(DQ4)自然回復&ベホマ
強ゼッペル
Bランク
ドグマ&ゾゾゲル(DQ6)(ルール上強制麻痺無し、有りならSランク)
(強制麻痺有りの場合7ターン目までに撃破すれば勝てるのでドグマのHP7000なので1ターンに1000、3回攻撃の99魔王なら撃破可能)
闇ゾーマ
Eランク
バルザック静寂の玉無し(第四章)(DQ4) ゲマ(少年期)(DQ5) ジャミ(一回目)(DQ5)

437 :
あとは直接対決の通常ルールで最強の可能性もあるスラ・ブラスターと
正式評価では無いが自動イベント部分を別途で評価してるのでデスタ戦ドレアムも
ドグマと同じ様にカッコ内評価するかどうかだな。

438 :
Wの新ラスボスのエビルプリーストも強いよ
つめたくかがやくいきは200喰らうし(フバーハ無しの時)
マダンテやったあともMP回復して何度もやってくるし。

439 :
エビはむしろマダンテがしょぼいせいで弱く感じてしまう。
あんなしょぼい攻撃にどんだけ時間掛けてんだ。むしろラストは弱体化状態。

440 :
エビが弱く感じるのは会心の一撃発射機のせい

441 :
8の砂漠のだいまじんみたいな奴
みんな一回は全滅するだろ

442 :
俺の中ではスイフー=ラオウのイメージなんでスイフーが最強。

443 :
ドラクエの人間キャラクター中最強だからな>スイフー

444 :
8って竜神王とドルマゲス以外にキツイのいたか?

445 :
魔神と犬かな、体感的にはドルマゲスはややきつめだった記憶がある
スイフーはもしリメイクあるならリベンジする機会が欲しいな
ストーリー上主人公がリベンジ出来ないのは7のスイフーと6のドグマくらいだからな。

446 :
いや、暗黒の魔人は攻撃力は500以上あるが完全一回行動で通常攻撃オンリーの雑魚だぞ
魔犬レオパルドも痛恨がきついだけで波動を持ってないから大して苦戦しないだろう
8で体感的強く感じるボスというとザバン、オセアーノン、ドルマゲス、レティス、プチソーンぐらいか
ラスボスのラプソーンは、プレイスタイルやラプソーンの行動パターンで印象が変わるな
竜神王はまあ裏ボスだしな…

447 :
8は本編上のボスキャラより、モリーさんのバトルロード(Bランク以上)が初見しの難易度
密かに戦歴上は全滅扱いになるから、プレイヤーのほとんどが最も全滅回数増やした戦いはバトルロードになる

448 :
魔人も犬もバイキルトSHTヤンガスの攻撃で軽く昇天なさったな
ドルマゲスがキツ過ぎたもんだから以降はレティスと巨竜以外かなり楽な印象しかない

449 :
DQ8は敵のボスの難易度差が極端すぎる
アルゴンなんとかとかボスでも屈指の弱さの相手の次に屈指の強さのドルマゲス
その後もレティスが極端に強すぎるせいでプチラプまでのボスが雑魚にしか感じない
主人公の強さに合わせて敵の強さを上げていくっていうRPGのお約束を無視してる

450 :
8後半のボスが弱く感じるのはチーム呼びの影響も大きいと思うのだがどうか

451 :
いや、関係ないと思う。
レティス以降のボスが明らかに弱いだけ。

452 :
今気づいたが>>441が言ってるのもしかして怒れる神の像(アポロン)か
奴はボスじゃなくスカウトモンスターだろう
下手なボスよりも強敵なのは確かだがな
まあラリホーが効くんだが…

453 :
あいつはアルゴングレートなんかより確実に強い
弱点のラリホーのことを考慮しても強い

454 :
竜神王、ドルマゲス、レティスがやたら強くて、オセアーノンがその次ぐらいに手強くて、他は雑魚。
暗黒の魔人・プチソーン・ラプソーン辺りはテンション溜めが無かったら丁度良い具合に手強くなってたかな。
つか竜神王以外はその気になればテンション溜め無しで勝てるだろ、あのシステムはクリア後解禁でも良かったんじゃ…

455 :
やたらと凍てつく波動を撃たれるもんだから
ラプソーン戦でテンション溜めた記憶が無い

456 :
DQ4568の中から選ぶとして、仲間モンスター限定だと誰が強いんだろうな

457 :
ドランゴ、ピエール辺りは伸びしろがあっていい感じ

458 :
最強状態での比較ならカダブウが
他と2ランクは差があるな

459 :
5〜6のホイミンは最強のベンチマン

460 :
DQ10のボスはネトゲなので強そう、
FF11、FF14のボスって他のFFのボスに比べて強いのかな?
集大成と言う事でとてつもなくおそろしいものが登場して欲しいな、
毎回アンケートに出してくれって書いてるけど、10はアップデート出来るんで
要望の数次第では本当にとてつもなくおそろしいもの出してくれるかもしれない。

461 :
このスレは、9の宝地図のボス限定ってことでいいの?
ガナサダイとかいるから、中ボス、大ボスも含んでるようだけど、
それだったら、最強はドルマゲスで確定なんだが・・・

462 :
適正レヴェルならナンバリングで
そう違いはない
9の高レベル、ドレアム エスターク 竜王は基地外じみてる強さ

463 :
レベル99でパッシブスキルでHPとかを最大に上げてることが前提だからなぁ
パラディンガード使えば難易度がかなり落ちるけど正直勝った気がしない

464 :
>>461 設定部門が>>230、設定部門ラスボスのみが>>4
対主人公の時の強さ、ゲーム上の討伐難易度が>>5
ボスどうしのゲーム上の数値による直接対決のランキングが>>436
しかし設定、討伐難易度、ゲーム内数値とこれだけランキングが決まればもう
ボスの強さは語る事がなくなったな、後は各ランキングに修正意見を出してもらって議論するか
ボスの勢力、軍団のランキングとか>>167の通常敵部門の議論を再開するかだな。

465 :
こんばんは
闇ゾーマです
よろしく

466 :
sage
病みゾーマ

467 :
ドレアムだけこっちが1ターンキルされるパターンが無いんだよな?
竜王
煉獄火炎→黒い炎→なぎ払い
エスタ
ためる→ためる→ギガブレイク
↑LV最高+最強装備のPTが全員HP満タンでも一発アウトとかDQにしてはマジキチ
味方のステ上限が今と同じでこれ以上強くすると対処法が無敵バリア戦法1択になってしまうんじゃね?

468 :
竜王は息系の対策すればいいし、
エスタークだってためる×2なんてほとんどない
単純に強いだけで理不尽なほどでは無いよ

469 :
竜王は全体攻撃の属性と弱点属性とが違うからどっち取るか悩むところ
防御優先してれば即死はしないだろうが、99魔王は基本的に短期決戦が正攻法撃破コツだから長引かせるのもどうかと…
賢者入れてやまびこスクルト・フバーハで強化する手もあるが、痛恨連打で無理矢理ぶっ壊されることがよくあるし
まあ、どっちも一発アウトパターン以外にも
痛恨連打だとか全体攻撃→打撃→打撃とかで1ターンで2人やられる極悪パターンを頻繁にやってくるから正攻法だと運も関係してくるな

470 :
>>467 その代わりにドレアムだけパラガ、精霊の守り戦法が崩される事が有る
無敵バリア戦法で手も足も出ない竜王とエスターク
無敵バリア戦法使われても主人公に勝てる可能性が少しだけあるドレアム

471 :
>>467
かなり低確率だがかがやく息→バイキルト→マダンテのパターンはある
ただ、ほかの2匹の最悪パターンよりダメージは小さい

472 :
マダンテってバイキルト乗るの?

473 :
お前は冗談が好きだなぁ

474 :
輝く息とマダンテだけで死ぬってことか

475 :
瞳や隼で確実にこちらの体制を崩してくるドレアムは強いわ

476 :
まあ正直ドレアムにパラガ戦法を崩された時は驚いた

477 :
パラガ無しでは無理ゲーと言われたかもしれんな
2ターンキル戦術が確立された今では運ゲーと言われたかもしれんが
実際はパラガ無しでもそんなことは無いと思うが

478 :
強制睡眠がウザすぎなんだよドレアム…

479 :
設定でドラクエ最強のドラゴンって誰だろうな?
自分のイメージ
オルゴデミーラ=ドラゴンって感じがしないが一応ナーガ系ドラゴンってことなのか?
真・竜王=なんかオリジナルより弱そう
竜王=王の中の王
グランドラゴーン=凄く強そうだけど頭が悪そう
神竜=強そうだけど正義側の神は魔王に勝てないイメージ
マスタードラゴン=正義側の神は魔王に勝てないイメージ
竜神王=色々変身出来るけど設定だと全部が中途半端なイメージ竜王タイプに変身出来るけど本物の竜王より弱いみたいな
竜皇帝バルグディス=肩書きだけって感じ
グレイナル=眷属タイプの竜でトップに立つドラゴンでは無いと思う
闇竜バルボロス=眷属タイプの竜でトップに立つドラゴンでは無いと思う

480 :
DQ9のツメ装備の名前からすると
神竜>竜神王>竜王
モンスターズのレア度みたいのでは
竜神王>竜王 だったり
竜王>マスドラ だったり
竜王>神竜 だったり
イメージ的には竜神+魔王の竜王が一番強そう

481 :
グレイナルも育てられたら面白かったのに…
初めて対峙した時強すぎてワロタ

482 :
グレイナルレベル99でおたけびハメとか最強になってたかもな

483 :
この前8初クリアしたけど、ラプソーンって言うほど弱くない気ガス

484 :
念じボールとかでザオリク使いのククールがいきなり死んだりするし
タンバリンやスカモンなしだとレベル30半ばで倒すのは普通にきつい

485 :
タンバリンって本来クリア後に入手するべきアイテムだしな
ラスボス戦でチーム呼びを使う気にもならなかったからラプソーンはかなり強く感じた
賢者の石1個だけだったのもあるかな

486 :
初プレイ時のラプソーン戦は、念じボールと叩きつけで即死し、強制催眠に悩まされ、瞑想+マダンテを4回ほど食らわされと散々でした
勝った時は感動したな

487 :
弱いとは思わないが、AI縛りでプレイした時はタンバリン無しじゃ無理だった。

488 :
信者が一番少ないのはゲマかな、ゲマだけはガチで嫌われてそう。

489 :
次回のDQ5リメイクでは隠し裏ボスにゲマ希望、一番燃える展開になるだろう。

490 :
>>484
ゼシカ以外40超えてたせいか強敵ってほどでも無かった希ガス
30半ばがデフォなのか

491 :
縛りプレイOKならべホイミ覚える前に戦った場合のFCDQ1竜王最強!!
たぶん倒せた居ないんじゃないかな?

492 :
>>491
FCなら…会心も出ないしそれは無理クポ…
ただどんな敵にもラリホーが効く可能性があったような記憶がある

493 :
レベルを縛ると多分ラプソーンが一番強いと思う。

494 :
ラスボスとの初対決時の主人公のレベルってだいたい
DQ1=18前後
DQ2=35前後
DQ3以降=40前後って感じな気がするけどDQ8ってどれ位で戦うんだっけ?
2週したけどだいぶ昔で覚えてないや
体感だとラプよりドルマゲスが強かった記憶の方が強い。

495 :
DQ8は普通にプレイしてたらLV35辺りなんじゃないか?
ただ、ある意味まさゆき地図をデフォで使えるようになってる状態だから
人によっては40を超えるかもしれん。当時の知り合いはクリアに60とかいってた。

496 :
8は相当レベル上げ苦痛な方だと思うが
5,6,7はレベル上げと勧誘・熟練度稼ぎが料率できるからそれほど苦じゃない
9はレベル上げの環境が他のシリーズとはダンチ

497 :
9でラプソーンだけ3回行動にならないのが納得いかねえ

498 :
逆に言えば余裕見せてたりするラプソーンは99魔王で唯一本気を出してない
本気を出せば結界ラプになり最強とか言える逃げ道がある。

499 :
ゾーマと同じか。
よかったなぁゾーマ信者とラプ信者

500 :
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

501 :
まあDQ9のゾーマとラプはデフォで闇ゾーマ、結界ラプだろうけどな。

502 :
神様
ただでさえ異常な強さなのに
糞つまらないギャグを交えてくるし

503 :
エスタークみたいな攻撃一辺倒より
ドレアムや神様みたいに小技を織り交ぜてくるほうが手ごわいな

504 :
原作のエスタークは攻撃重視だが、ためるなどの行動もしてくるな。
よく考えるとこの辺りは9でも再現されてる。眠ったときの凶悪行動はやってこないが。
つーか、眠ってる時の方が強いとかどうなの。どっかの史上最強の弟子じゃないんだから。

505 :
>>497
最初は3回行動だったんだろうがそれだと無理すぎと判断したから2回行動にしたんだろうな

506 :
確かに99魔王ラプは攻撃力が凄かった記憶が有るな

507 :

いい加減
パーティーの強さ議論スレも建ててくれ

508 :
パーティーって>>197みたいな主人公側って事かな?
>>167みたいなモンスター側のパーティーかどっちかな
この2つはまだまだ完成してないから作ってみるのも有りか

509 :
主人公側だとカダブウ、ロビン2の2強

510 :
AIが優秀なら2回行動できるロビン2が最強だろうなw

511 :
カダブウ=Lv99まで育てるとかっこよさ以外の全てのステータスがMAXにまで成長する。
AIに任せると必ず2回行動、さすが魔王。

512 :
カダブウ>>ロビン2>それ以外くらいの差がある
カダブウはマジで別格

513 :
が、カダブウは正直使えない。
理由は、そのプチタークとかその辺りの奴と同類だから。

514 :
>>511
バイキルトかけてから正拳×2なんて
ハッキリ言って戦う敵が見当たらない位のレベルの強さ

515 :
取り合えず類似スレのドラクエ歴代最強勇者スレがdat落ちしたら
>>197を作り始めるかな、残りの類似スレもdat落ちしてくれると良いんだけどなあ。

516 :
>>515
それ必要かなぁ
主人公や仲間で競うとシリーズごとに優劣があり過ぎるし
数値上の差が絶対的な強さの差になるから議論の余地がほぼ無いような
ついでに、行動の制限で大きく性能も変わるから評価しづらい。
それなら>>165-167の方が有意義だと思う。
雑魚敵であれば、数値だけでなく仲間の相対的な比較もしやすいし。

517 :
じゃ>>167作ってくか、これって各作品ごとの主人公に対しての強さを相対的に比較するって事で良いんだよね?
そうじゃないと数字的に前期作品は問題外になるし
>>166に第六条「各作品ごとの主人公に対しての強さを基準として相対的に比較する」
これを一応加えたい。
DQ1は>>175に書いてあるみたいなのでDQ2から上位陣候補を出してくかな
取り合えず作品内でのランキング、後で出揃ったら相対的に比較してランクを変えると言う事で
DQ2
あくましんかん(B:単体、A:集団)
ブリザード(C:単体、S:集団)
DQ3
ダークトロル(B:単体、A:集団)
てんのもんばん(B:単体、A:集団)

518 :
取り合えずまとめてみた、ランク内の並びは議論して徐々に変えて行きましょう。
Sランク
ダースドラゴン(DQ1) しにがみのきし(DQ1)
アークデーモン(DQ2) デーモンキング(DQ6) グレートジンガー(DQ8)
キマイラロード(DQ9) デスカイザー(DQ9)
Aランク
ストーンマン(DQ1) キースドラゴン(DQ1) あくまのきし(DQ1)
キラーマシン(DQ2、A:単体 S:複数)
バラモスエビル(DQ3、A:単体 S:複数) だいまどう(DQ4)
れんごくまちょう(DQ7、A:単体 S:複数) ベリアル(DQ8、A:単体 S+:集団)
Bランク 
だいまどう(DQ1) あくましんかん(DQ2、B:単体、A:集団)
デビルロード(DQ2、単体:B 集団:S) ヘルバトラー(DQ5、 単体:B 複数:A)
ダークトロル(DQ3、B:単体、A:集団) てんのもんばん(DQ3、B:単体、A:集団)
ブラックルーン(DQ8) スライムマデュラ(DQ9、 単体:B 複数:A)
Cランク
ブリザード(DQ2、C:単体、S:集団)
ドラゴン(DQ2、単体:C 集団:A) メタルキメラ(DQ3、 単体:C 集団:S)
ホロゴースト(DQ8、 単体:C 集団:S) スターキメラ(DQ9、 単体:C 複数:A)
Dランク
はぐれメタル(DQ2 単体:D 複数:B) グレイトドラゴン(DQ5 単体:D 集団:C)
メタルキング(DQ9)
Eランク
ライオネック(DQ5) アカイライ(DQ9)

519 :
>第六条「各作品ごとの主人公に対しての強さを基準として相対的に比較する」
これはまぁ当然だと思う。
それ以外にも、初見時での強さと、こちらが最強状態の場合、など
色々な条件で強さを議論した方がいいと思う。
例えば、Sランクのダースドラゴンは強敵だと思うけど、
こちらのレベルが最高なら、例えラリホーされても余裕で耐えられるだろうし。

520 :
>>499
ゾーマはあれで十分全力
>>504
戦士のパジャマが似合いそう

521 :
図体でかくないやつはヒヒュドラオムドにタイマンで勝てないと思う

522 :
>>518
冷静に考えて、1のモンスターって一人で戦うことを考えても弱いな。
Sランクの奴も他基準で考えたら2〜3ランク下がりそう。
ダースドラゴンとスライムマデュラを比較したらどう見ても後者の方が怖い。

523 :
むしろ1と2は強いと思ってたけどなあ、3以降はまず主人公側全滅しないけど
1は最高レベルでもラリホーハメでされるし、2もメガンテ、ザラキで全滅する。

524 :
昔のドラクエは裏ダンジョンが無いからその辺りで差が出る。
純粋な強さの議論だと、過去作はどこでも不利になりがちだな。
主人公やボス比較に比べりゃ格段にマシだけど。
あ、2の雑魚は普通に強いだろうね。主人公の能力と比較しても明らかに高めだし。

525 :
雰囲気がゾーマ
物語上はオルゴ・デミーラ
ゲーム的な強さは永遠の巨竜でしょ

526 :
ゾーマは雰囲気イケメンと同じ感じか

527 :
ゾーマは魔法使い系だからどうしても2のイメージになるな
BGMは最強だがな、BGMなら1位ゾーマ、2位ラプソーン、3位エルギオス

528 :
スクエニの扱いを見るに
1、ダークドレアム
2、エスターク
以下多数
は固そうに思えるけどね。

529 :
>>523
DQ9ではラスボス倒した直後くらいの主人公パーティーを全滅させる雑魚で満ち溢れてたような
その期間を乗り越えて高レベル魔王に挑めるくらいになると、雑魚敵の強さの印象が忘れがちになるけど

530 :
うむ、シコリすぎてチンぽが勃たん

531 :
雑魚だと1、2、9が強いんじゃないかな
それで主人公が最高レベルの場合との相対的な比較だと1と2が上になる感じか

532 :
単純な数値の比較だと9のモンスターがぶち抜ける。
DQ9 デスカイザー HP1056 MP40 攻撃684 守備648 素早308(準最強級、特技特化)
DQ8 ベリアル HP720 MP60 攻撃力389 守備力168 素早さ124(能力的に準最強級)
DQ7 エビルエスターク HP750 MP90 攻撃力410 守備力142 素早さ117(力最強、他準最強級)
DQ6 デーモンキング HP990 MP255 攻撃力370 守備力153 素早さ170(最強級)
DQ5 セルゲイナス HP440 MP36 攻撃力250 守備力185 素早さ119(準最強級)
DQ4 パンドラボックス HP900 MP10 攻撃力240 守備力200 素早さ131(HP他の倍程度、他最強級)
DQ3 バラモスエビル HP900 MP∞ 攻撃力260 守備力140 素早さ110(HP最強、他特技特化)
DQ3(GB)鋼の巨像 HP1000 MP0 攻撃力330 守備力200 素早さ60(HP最強、他準最強級)
ここに並べた敵は隠しダンジョンの雑魚敵
その中でもほぼ最強、準最強の敵だけ代表に持ってきた
能力的に見ると、4と5が下位グループ、その次に3、6と7と8が上位グループ、9が独走した状態
インフレの少ない4と5が弱いのは分かるが、インフレに関しては5と大差ない3の敵が強いのが面白い
それぞれのランクを能力以外も考慮して考えると
DQ9のデスカイザーはS級(複数だとSS級)、DQ8のベリアルはA級(集団S〜SS級)
DQ7のエビルエスタークはA級(複数だとS級)、DQ6デーモンキングはB〜A級(攻撃回数が少ない、複数だとS級)
DQ5のセルゲイナスはC級(編成によってはB〜A級)、DQ4のパンドラボックスはB級(他の敵は弱い)
DQ3のバラモスエビルはA級(複数だとS級)、はがねのきょぞうはB級(単独出現が多い)
‥‥くらいかな
この中で特に怖いのは、
DQ9デスカイザーのテンションブースト→灼熱、打撃で全員瀕死に追い込まれるか誰かが即死
DQ8ベリアルは集団で襲ってきてテンションため→イオナズン、打撃の集団コンボ
DQ7エビルエスタークは痛恨が脅威、怪しい霧とかも面倒
DQ6デーモンキングは全ての攻撃が痛いが単発なのでそこまで脅威ではない、倒すのがきつい
DQ5セルゲイナスは痛恨が怖い、ベホマズンが面倒、でも基本的に大したことない
DQ4パンドラボックスは痛恨が怖い、他ザキが怖いくらい。4の中ではぶっちぎりに強い。
DQ3バラモスエビルは全体攻撃の連発がかなりきつい、巨像はのしかかりが怖い。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FF12】王宮前・ガリフ前プレイ その9 (827)
【FF13】ヴァニラちゃんのスレ (271)
パラディンってカッコいいけど、仕事何してんの? (103)
うごくせきぞう「」 5体目 (598)
クリフトとアリーナの想いは Part12.5 (297)
レダスとともに苦難を乗り越えて行くスレ10 (640)
--log9.info------------------
テレカ交換会 (653)
【女の】嫌がらせが趣味【腐った】 (275)
【懐中電灯】床屋EagleTacMTE他、その1【ライト】 (264)
【踵で移動】ヒーリーズ 2足目【HEELYS】 (508)
【書道・ペン】競書雑誌情報交換【お手本評論】 (435)
【はみがき】歯磨きが趣味【ハミガキ】 (340)
クリック募金が趣味 (233)
挑め!難読漢字! (367)
【上級】初心者お断り電子工作スレ【上級】 (872)
登呂論を応援するのが趣味の人ならALLOK (490)
【ツチフマズ】足をつらせるのにはまった【フクラハギ】 (537)
積乱雲&雷が好き!! (295)
自販機 裏技 (524)
制服ヲタ (262)
傍聴にはまっちゃった人のスレ (602)
東京で一番高くテレカを買取りしてくれる店 (321)
--log55.com------------------
【パヨク悲報】交差点にこたつ置いた疑いで京大院生逮捕⇒ 本田由紀東大教授「京大への弾圧」⇒ 削除
琉球新報「加計新文書、愛媛県が捏造する理由はない」 沖タイ「内閣総辞職だ!」
安倍総理「ご指摘の日に会ったことはない」 愛媛県職員の新加計文書、デタラメの疑い強まる★3
「空港ラウンジは今や貧乏人の家畜どもがタダ飯をがっつく動物園状態」 超エリート旅行者が涙目で訴え
記者「貴方の映画は暴力的であり、暴力を助長すると思いませんか?」 → 北野武さんの回答が素敵すぎ!
【ネトウヨ】 ヘイト系YouTuber、なんJ民の通報・削除攻撃に為す術なく、阿鼻叫喚
もし戻れないタイムスリップするなら「100年前」vs「100年後」どっち?
【加計】愛媛県知事はなぜこのタイミングで速攻で嘘だとバレるような文書を公開したのか?