2012年3月音ゲー179: BMS 初心者質問スレ 7th style (742) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ギタドラ】GuitarFreaks&DrumManiaXG総合スレ68 (986)
うろおぼえ曲捜索・質問スレ in 音ゲー板 7曲目 (309)
本当のポップン初心者が集うスレ 6 (526)
蠍火と嘆きの樹を同じ部屋に23回閉じ込めてみた (812)
cosMo(暴走P)のニエンテリスペクト事件を語るスレ5 (315)
GuitarFreaks&DrumManiaXG3フレンド募集スレ (137)

BMS 初心者質問スレ 7th style


1 :
BMS環境や導入に関する話題を中心にあれこれ質問したり情報交換したりするスレッドです
前スレ BMS 初心者質問スレ 6th style
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1300405188/
関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=BMS

2 :
wiki
http://www40.atwiki.jp/laser_bm/
■BMSプレイヤー
LunaticRave2 (IR対応 現在の主流)
http://www.lr2.sakura.ne.jp/index2.html
unofficial nazobmplay (旧世代 低スペック向け)
http://manbow.nothing.sh/nazobmplay/
■BMSパッケージ
BMS Starter Pack 2009 (これに同梱されているLR2は最新版ではないのでアップデート推奨)
http://starterpack.bms.ms/
Endless music(大容量直リン注意)
ttp://is-m.bms.ms/endless_music/fullpack/em_for_lr_hqogg.rar
ttp://is-m.bms.ms/endless_music/fullpack/em_for_lr_hqwav.rar
■BMSイベントリスト
DEE主催イベントリスト
http://nothing.sh/~manbow/event/event.cgi
BMS EVENT LIST
http://radio613.bms.ms/bmsevent.htm
■難易度表
GENOCIDE
http://losak.web.fc2.com/index.htm
ロングノートBMSを推進する会
http://ukita2.web.fc2.com/index.html
DPBMS非公式難易度表(β)
http://lilith.lib.net/
あ!
http://dpbms.at-ninja.jp/
■専コン使用&ボタン埋没改善
http://find.2ch.net/?STR=%A5%E1%A5%F3%A5%C6%A5%CA%A5%F3%A5%B9+board%3A%B2%BB%A5%B2%A1%BC
■関連ツール
Winamp用 In_BMプラグイン
http://nickle.ath.cx/~softlab/
BMSE (BMS譜面エディタ)
http://ucn.tokonats.net/
BMX2WAV (BMS→WAV変換)
http://childs.squares.net/

3 :
■FAQ
Q.事前に用意しといた方が良いものってありますか?
A.それなりにスペックのあるPC、大容量HDD、光回線、解凍ソフト、oggコーデック
コントローラコンバーター、コントローラー、分からないことはまずググる心構え、etc...
Q.本家のデータはどこで手に入るの?
A.手に入るとは限らないが、そういうことはダウソ板で。基本的に禁止の話題です。
http://find.2ch.net/?STR=BMS+Download
Q.キーボードで3つ以上の同時押しが反応しません
A.素直に専コン用意するかNキーロールオーバーでググれ
Q.連打とか正常に反応してくれるコントローラコンバーターありませんか?
A.サンワならJY-PSUAD1かJY-PSUADR1、elecomならJC-PS201Uをお勧めしておく
JY-PSUAD11は安価で高レスポンスなのでよくオススメされるが初期不良の多い地雷でもある
2つ口系のものは総じて反応が悪いようなのでDPなどは1つ口のものを2つ挿すほうがオススメ
Q.本家と同じ感覚で叩いてるけどスコアが伸びない
A.「判定タイミング補正」的な項目をお好みで弄ってください
Q.発狂譜面というのを遊んでみたいのですが・・・
A.発狂スレ住人の方々が作ってます→http://find.2ch.net/?STR=BMS+%C8%AF%B6%B8
Q.僕もBMSのプレイ動画を撮ってみたいです!
A.相応スペックのPC持ってる奴はいいがそうでない奴は厳しい。とりあえず役に立ちそうなものを貼っとく
http://nicowiki.com/howtomovie.html#l2663811
sm6815913
Q.BMS遊ぶのって結構お金かかるんですね・・・
A.何でもかんでも無料で出来ると思ったら大間違いです

4 :
とりあえずテンプレ自分なりにいじってみた
FAQとかもっと書き足す余地があると思うんだけどそれはスレの質問内容に合わせて追々やっていけばいいか

5 :


6 :
みんなはどこでよく曲や譜面データを落としますか

7 :
eth剣ってもうダウンロード出来ないのでしょうか…

8 :
BGAは絶対256×256でないと再生できませんか?

9 :
結構BOFパッケージに気づかない人多いな
2010のも容量馬鹿でかいけど

10 :
BOF初期に比べるとかなり大きな催し物になったよな。06に比べると倍以上の参加数だし

11 :
Aqua'nBeats使ってて、起動、メニュー画面まではいけるんですが、FreePrayを選んだ時点で、
「Scene load error」「fail create surface」とエラーが出てしまい、そのまま強制終了。
BMSのファイルそのものは、指定された場所にきちんと置いている筈なのですが・・・
Mac OS X 10.6.7を使用中です。心辺りがある方、いらっしゃいますか?

12 :
☆2の曲がもっとやってみたいのですが
ここ( http://losak.web.fc2.com/newDR.html )ぐらいの譜面しか見つかりません。。
データベースでは☆2で絞り込めないし、他にまとめてる所はないでしょうか

13 :
曲をフォルダ分けする手順が分かりません
教えて下さい
ルートフォルダとかよく分かりません

14 :
>>12
レベル別で区分けしてるところはわからないなあ。
一通りBMS落としてみて、その曲のNORMAL譜面やるしかないと思うよ。差分に関してはほとんど発狂差分だろうし
>>13
曲をフォルダ分けするっていうのは『BMS全体フォルダ→フォルダA・フォルダB・フォルダC』っていう風に分けたいってこと?
それともライバルがプレイした曲、とか特殊なフォルダ?
前者は曲本体を入れてるフォルダに新しくフォルダ作って、その中に曲を入れるといいよ。
するとhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2223236.jpg.htmlみたくなるはず
ゲーム起動後はこんな感じ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2223235.jpg.html
もちろんフォルダ名とかは自由でおk。まあ大体はわかりやすい名前だけど
後者の場合はその範囲を特定するためにcsvファイルを弄らなきゃならない、って聞いたことある。
詳しくは前スレとかにあったような気が。

15 :
>>12
LR2IRでレベルで検索してみてよさそうな曲を探してみるといい
検索するときに曲のURLがあるのだけにすれば曲を探す手間が省ける
中には★2が混じってたりするけど曲名とかコンボ数を見れば区別できるはず

16 :
>>14
ありがとうございます、曲選択のときにフォルダごとに分けて選曲を楽にしたいということなのでおそらく前者だと思います
BMSという名前のフォルダに曲が入っています
その曲本体がたくさん詰まっている場所に新しいフォルダを「aaa」という名前で作成したのですがLR2のJUKEBOX1に「aaa」というフォルダがありません
なぜ反映されないのでしょうか?

17 :
>>9
7ですが2011パッケージにeth剣が入っているという事ですね?
落としてきます

18 :
スキン・壁紙関係でよく出る質問をまとめ
Q.ノーツを叩いたときに出る判定の文字の位置を変えたい
A.プレイ中に適当な数字キー+矢印キーで調節可
Q.動画などに使われている真っ黒なスキンを使いたい
A.OADX+を導入、選択してSKIN MODEをBGに
導入の仕方などは付属のreadmeを参照
ttp://www.geocities.jp/red_without_right_stick/
Q.動画などに使われている青背景でOADXよりワイドなスキン
A.標準サイズの4/3というスキン
導入の仕方などは付属のreadmeを参照
ttp://d.hatena.ne.jp/remi-s/20100301
Q.選曲時やリザルトの背景を変えたい
A.\LR2beta3\LR2files\WallPaper のそれぞれ対応したフォルダに画像を突っ込めば良い
セットアップの時にD&Dすればリサイズと変換も勝手にやってくれる
ただスキンによってはスキン内で対応したフォルダに画像を変換して直接入れて置かなければならなかったりするので注意
Q.OADX+のDPACスキンでマスコットの表示がおかしい
A.csvの記述にミスがあるのでそこを直す
\LR2beta3\LR2files\Theme\OA_DX+\CSV_AC\AC14.csv
(ここ具体的にどこを直せばいいかわかる方いたら追記お願いします…)
前スレで作ってくれてたテンプレ一応貼り

19 :
曲をレベル毎のカテゴリにソートしたいのですができますか?
★1
★2
★3
とかフォルダをわざわざ自分で作って表見ながら手動で一曲一曲仕分ける以外方法ありませんか?

20 :
LR2でオンラインにしてJUKEBOX2の発狂BMSフォルダ機能をオンにしたら勝手に分けられる

21 :
>>20ありがとうございます。できました。

22 :
段位認定のコースを消去したいのですが、どうすればできるんでしょうか?

23 :
>>16
その中に曲本体だったり差分は入ってる?
もし入ってないのなら一度入れてみて。そのあとにフォルダを更新、それでも反映されないのなら全曲リロードを試してみて
>>22
プレイ画面のタグ編集にDELETE項目あるよ。消したいコースに合わせれ

24 :
二日ほど前からLR2がサーバーとの接続に失敗します
IRのマイページなどにはアクセスできるし
グローバルステータス見てるとLR2のサーバーは生きてるので
私側の問題だと思うのですがどこをどう確認していけばいいかわかりません
どなたかアドバイスいただけないでしょうか

25 :
>>23
できました。ありがとうございます。

26 :
>>23
差分というのが詳しく分からないのですが差分をダウンロードしてこればいいのでしょうか?
それぞれ曲をダウンロードしてきたサイトに行きましたが差分というものをダウンロードするリンクがありませんでした

27 :
連投失礼します
今解決しました
>>23の方ありがとうございました

28 :
>>18
>Q.OADX+のDPACスキンでマスコットの表示がおかしい
>A.csvの記述にミスがあるのでそこを直す
>\LR2beta3\LR2files\Theme\OA_DX+\CSV_AC\AC14.csv
>(ここ具体的にどこを直せばいいかわかる方いたら追記お願いします…)
AC14.csvをメモ帳かなんかで開き、マスコットで検索
//マスコット
//SRC定義,(NULL),gr,x,y,w,h,div_x,div_y,cycle,timer,op1,op2,op3
#SRC_IMAGE,0,17,0,0,80,128,1,1,0,0,0,0,0
上のように出てくるから、#SRC_IMAGEの行の記述を下のに変更
#SRC_IMAGE,0,22,0,0,80,128,1,1,0,0,0,0,0

29 :
BOF2010ってもうダウンロード出来ないのですか?
トレントファイルを突っ込んで一時間経っても中々開始されません

30 :
それシード、ピア、可用性共に死んでるから始まらないんだろ
トレ支援スレあるからそこで支援してもらったら

31 :
>>29
とりあえず支援しとくわ

32 :
つい最近始めた者ですが、本家弐寺と同じタイミングの判定には出来ないのでしょうか。やっぱりジャッジタイミングでコツコツいじるしかないのかな
それとRANKeasyの譜面をNormalにすることって出来ますか?easyだと簡単に光ってしまうので。

33 :
>>32
過去スレ読めtって誰かが突っ込む前に言っておく。過去スレ嫁
オートアジャストオンにして一番光る曲やれば自分の中で光る設定になるよ
弐寺もそこそこ光るんならそれで判定は同じくらいになるんじゃね
後半のは毎回質問で出てる気がする。もちろん↑のも毎回質問ででてる。
なんか一括変更ツールがあるとかなんとか。

34 :
pcの話になるので若干スレチかもだけど。
推奨スペック以上のノートPCで専コン繋いで
画面は29型ブラウン管tvに出力して
遅延ほぼゼロでサクサクBMS!
って考えてるんだけど、
何かハードルやデメリットってありますか?
ノートで出来ないようなら自作pcの勉強しようと思う。

35 :
特に問題ないんじゃない。遅延を完全になくしたいというか音の発生速度に関してはASIO導入するといいし、
映像の描写に関してはGPUそれなりにあればいい
ACの練習のつもりでやるのならホームセンターとかでパイプで組める台座が必要だし。寸法に関しては環境スレ見ればわかるかと
ただノートでやるとなるとほとんどのPCがオンボだろうからグラフィックに関してはカク付く可能性があることは留意したほうがいいかも。
俺は昔lenovoG560でやってたとき、一部楽曲をBGAつけてプレイするとFPS低下と映像の遅延が発生したから、
そういうのを完全になくしたいのならGPUは多少余裕を持っていたほうがいいと思う。
俺は今i7-2600、GTX580、16GBの36インチモニター立ち環境だけど、ACとか気にせずプレイする分には特に気にすることはないと思うよ。
AC込みの話なら大なり小なり金はかかる。PCのスペックより周りの環境のほうが重要

36 :
>>35
PC知識がないから>>35の言ってることが断片的にしかわからないけど、カクつくならノートやめたほうが無難かな…。ありがとう。
おれも贅沢言うと36型が欲しいんだ…。環境スレで36型のこと見てきたけど、SD映像(PS2)をHD映像に自動でIP変換するとき遅延が生じるらしいんだけど、pcからHDテレビに繋いだときも遅延って起こる?

37 :
oggファイルってmp3ファイルですか?
それとも譜面ファイルですか?

38 :
oggファイルです

39 :


40 :
ogg形式の音声ファイルだよ・・
パソコンなんだからそれくらい検索しよう

41 :
mp3って言葉が定着しすぎて拡張子とわからずにmp3って単語を使ってる人ってやっぱり多いのかな

42 :
oggファイルと譜面ファイルのあるものがあって
BMSを起動してプレイすると途中から音楽が流れなくなってたまにドラムのドスッドスという音が聞こえてきたりしてバグってるような感じになるのですが
これはoggファイルが壊れているのですか?

43 :
>>36
接続方法、テレビ側の応答速度によりけりとしかいえない。
アップコンバージョンをまともにしようと思うなら、ホント企業向けのトランスコーダが必要になるし
>>42
解凍ミスの可能性あり。途中から音が流れなくなってバスドラムがバックでなってるっていうのはキー音はあるけど、
レーンに配置されていない音か、あるいは比較的長めのキー音(ストリングスやパッド)の中にバスドラムとかを交ぜてる
かもしれないから気にしなくてもおk。
オブジェがあるのに、そのオブジェの音が鳴っていない→無音ノーツの可能性あり。BMSEや譜面を見ることが出来るツールで確認
音が定義されてるけど音が鳴らない→oggファイルが死んでいる可能性あり。再ダウンロードしてみるべし
ちなみにBMSEはoggファイルだと音が鳴らないからwaveにデコードし直す必要から気をつけろ

44 :
windows7 64bitで出来るbmsってありますか?

45 :
さすがにPC初心者はスレチ

46 :
ブラウン管に出力するならS端子一択だな
中古漁んないとないだろうけど

47 :
曲を拾ってきても10個中3,4個は絶対音ズレしてるものがあってゲームにならないのですがそれは仕方ないですか?

48 :
bmsmsってなんですか?
様々な曲が落とせないのがここが落ちたかららしいんですけど
サーバーか何かなのでしょうか?
もしそうならいつ頃復旧するんでしょうか?

49 :
lr2のカスタムフォルダでレベルごとにわけようとしてるんですが発狂bmsが混ざってきてうまくいきません
発狂bms以外の曲だけをフォルダに入れたいときのコマンドってありますか?

50 :
exlevel=0

51 :
>>50
それだと曲全部が難易度表示黒+0レベル表示になってしまいます
exlevelコマンド入れた時点で全部黒で表示されるようです

52 :
それ検索窓にexlevel=0って入れてね?
COMMANDにexlevel=0追加だよ

53 :
COMMANDに入力してるはずなんですが・・・
曲情報のKEYSは普通のbms曲が全て0で構成されているようなのでそっちのコマンドが使えたらいいと思ったんですが、適応できそうにないです

54 :
lr2ir memoでも使って発狂譜面にタグつけて
そのタグの無い曲を検索すれば表記は変わらない
まぁ自分は面倒だからexlevel0でいいけど
すでにレベル分けしてあるし一応カーソル合わせればレベル分かるし

55 :
それでやってみようと思います
最後にタグの除外検索のコマンド教えてほしいです

56 :
よくみたらそういうコマンドが見当たらなかった。すまない
でも文字じゃなければタグの除外検索できるんだよな
まぁこうなったら発狂曲だけレベル数値を★+12にしてみたり数字タグにしたりするしかなさそうだな

57 :
>>56
文字じゃないタグの除外検索について知りたいです
追加するたびに更新めんどくさそうですが、最終手段としてlr2IRmemoで通常難易度のカスタムフォルダ作ろうかと思います

58 :
いや、あのソフトそういう風に使うものじゃないんで…
何らかの難易度表に入っていない曲のカスタムフォルダは作れません

59 :
>>58
よくみたらほとんど譜面なしですね・・・
地道にタグ追加していくしかなさそうですね

60 :
本家の感覚でやると本家より明らかに光ります。
それに慣れていくと本家ではほとんどFASTに。
判定タイミングをどちらに動かしたらいいでしょうか

61 :
どっちかに1回大幅にずらしてみようとは思わないのかね
ずらすのにお金かかるとかもう戻せなくなるとかなら話は別だけど

62 :
>>60
fastなら+にslowなら-に調整
LR2ならマニアックオプションでガンボル灰から穴並の判定に変えられる
後はnomal判定のBMSファイルなら本家より少しだけ厳しい判定
easyは少し甘いしnazoとかは光って当然

63 :
>>60
ちなみにその状態だといじって数msだと思うからいじりながら徐々に微調整したほうがいい

64 :
age

65 :
はじめてなんですが本体は何をDLするのがオススメですか??

66 :
前スレ見ても結局結論がでてないみたいだけど、外付けHDDに保存しているBMSの追加方法って何かいい方法ないですか?
Cドラ、Dドラなら設定通り追加するだけで勝手に読み込んでくれるんだけど外付けは更新してくれない…
これも人によってはなったりならなかったりするみたいでよくわからん。

67 :
俺はとりあえず外付けに曲を入れたりした場合は面倒でも全曲リロードしてるなあ
もう1500曲+差分たくさんあるから更新に30分とかかかったりするけど、ソレが一番確実だし、
なにより確実だもの

68 :
>>61
すいません。
一応試したのですがどっちがどっちなんだか混乱しちゃいまして。
>>63
詳しくありがとう。微調整してきます。
私は新曲入れたフォルダを一回除外してから入れなおしてますね。

69 :
自分も結局フォルダを一旦除外して登録し直すけど
難易度とかフォルダ名なんかをlr2teで弄ってると、また書き換えないといけないのがうっとおしい。
後オンラインにつないで発狂BMSフォルダにチェック入れて更新してもフォルダにほとんどの曲が入ってくれない…

70 :
前スレ読んでないから詳しくはわからんけど、対象フォルダでF8でいいんじゃないの?

71 :
BGAで.aviファイルが再生されると『ActiveMovie Window』というのが表示され
そちらにBGAが流れしばらくするとLR2が強制終了してしまいます
BGAを非表示すればプレイは出来るんですがどうにかならないものでしょうか
Vistaのx86でスペックは十分満たしています

72 :
>>71
ffdshowかCCCP入れてそれで動画を出力

73 :
>>72
回答ありがとうございます
元からffdshowで出力していたので原因はそこではないみたいです
Catalyst Control Centerのビデオ項目をいじる、WMPの設定をいじる等もやってみたのですがうまくいきません

74 :
「activemovie window lr2」でググると色々対応策出てるから試してみ
オレの場合はDivxが悪さをしていてDivxアンインストールで直った

75 :
俺と同じ現象っぽいな
WMPいじったりffdshow消したり最新版入れたりビデオデコーダ設定いじったりしたけど全然駄目だった。
ググっても答え出てこないからおとなしくBGAオフでやることにしたよ

76 :
>>69
lr2teで弄ったものはすべてバックアップされているので
lr2teで ファイル>タグのインポート>DditData.xml でもとにもどせますよ

77 :
BMSでの☆6と☆9はIIDXでいうとそれぞれどの難易度の☆何ですか?

78 :
IIDXでいうところの☆6と☆9なんじゃないんですかね

79 :
作った人が☆6,9と感じる難易度

80 :
>>68
ACの出音は遅延している
スイッチを押したパチって音とスイーカーから出る音を
比べればすぐに分かると思うけど32分ないくらいのズレがある
FMODexとか切ってBMSやると遅延がほぼない環境になるから
ACでやった時自分のプレイしているメロディーとか聞きながら16分乱打とかやると
遅れているように思えて打鍵がFASTになる
そして見切り位置も崩壊する
単発なら見切りで叩いてるから光るはず
FMODexをオンにしてキャッシュ量を調整したほうがいい
判定遅延はほぼいじらなくていいと思う

81 :
とか書いたけど俺も判定わからなくなってきたw

82 :
LR2を起動したらスコアデータベースが見つかりません
config.exeで作成してくださいとなったのですがどうすればいいでしょうか?
初心者なのでよくわからないです・・・

83 :
差分ファイルの入れ方で
差分ファイルをDLしてBMEファイルがあるのですが
元のファイルに入っているBMEファイルの場所に追加するのか元のBMEファイルを消して差分ファイルのBMEファイルを入れるのかどちらですか?

84 :
>>83
曲本体に差分bmeファイルを追加すればおk。発狂譜面目当てで元々あるbmeファイル(本来の譜面)が邪魔なら消せばいい

85 :
happy centuryのBGAを探しているのですが見つかりません。
作者サイトも無くなってるのでこういう場合は諦めるしかないのでしょうか?
もし上げることが大丈夫ならば誰か上げていだたきたいと思っています・・・。

86 :
>>85
happy centuryのBGAは複数あるんだか
一応一番有名だと思われるBGA
ttp://www.redsight.net/

87 :
>>86
BGA作者さんのところに行こうとは全く思いつきませんでした!
無事落とせました!ありがとうございます!

88 :
スタート+セレクトで途中終了するとたまにキー配置がおかしくなるんだけど
毎回必ず同じずれ方。覚えてるのだと右皿で白鍵盤が右に一個ずれて皿が白鍵になる
キーコンフィグをリセットしても直らなくてPC再起動でしか直らない
原因とPC再起動以外で直しかたってありますか?

89 :
フォルダのランプを点灯させる方法を教えてください!
全部埋めたのにフォルダが点灯しなくて困ってます

90 :
フォルダのランプを点灯させるチェックボックスをチェックする

91 :
専コンが使える環境を整えるのが難しいんだけど、
やっぱりキーボードだと本家の練習にはならないかな?
譜面見切る力くらいは・・・と思ったりしてるんだけど

92 :
>>91
譜面見きる能力と、鍵盤押す能力は上げると思うけど
本家に戻ったら皿が全く出来なくて焦るだろうね

93 :
ACのピカグレ判定はLRで言うとどのあたりでしょうか
easyとnormalの間くらい?normalよりちょい辛くらい?
あとeasyっていうのはどの曲も一律で同じ判定なんでしょうか
同じeasy判定でも曲によって光りやすさが違うような気がするんですけど

94 :
>>92
今の課題は見切れないことなんで、そこに効果あるのはありがたい
皿は本家で意識して練習してみる、ありがとう

95 :
>>93
easyとnormalの間
LR2の場合easy判定であれば譜面間での判定の差はない

96 :
scratch.wavを自作のものに置き換えたんですが
選曲画面連続で皿を回し続けてもうまく発音されず
皿を止めた時の最後の音だけ発声するような感じです。
皿を回す間ずっと発声を続けるように調整するにはどうすればいいでしょうか

97 :
デフォの波形と比べてみたら?

98 :
判定の厳しさは LR・LR2(Normal判定)18ms≧本家20ms≧LR/LR2(easy判定)21ms
nazoは時間軸判定ではない為BPMによって判定が変化。だが大抵本家よりやさしい。

99 :
>>97
SoundEngineで比較して最適な発声を探してみます
RADEON(といってもK53TAノートだけど)でマルチディスプレイ状態で
外付けモニタ側でフルスクリーンモードでプレイしたいんですけど、画面が真っ暗。
なんとかフルスクリーンでプレイしたいんですけど・・・

100 :
LR2の段位認定の並べ替えって出来ますか?順番ぐちゃぐちゃになってしまって…

101 :
段位消して順番に入れなおせば?他のやり方は知らん

102 :
lr2teでググれ

103 :
LR2のプレイスキン内容を変更(BGイメージなど)する度にキーフラッシュなどが初期設定に戻ってじまうのですが
解決策などありますでしょうか?

104 :
譜面だけのファイルを持ってるんですが音を入れるにはどうすればいいですか?
元のmp3は持ってるんですがこれをただぶち込んでもダメでした。
なんかソフトを使って変換するみたいなんですがどうのようなソフトを使いますか?

105 :
とりあえず調べろよ・・・
BMS 編集 とか調べたらいくらでも出てくるだろ

106 :
>>104
前スレでも書いてあるしちょっと調べればわかることだから次回から自分で何とかしようね
mp3と譜面ファイルを持っているならBMS編集ソフト(BMSEとか)で音を定義付けしてやらなきゃならない
音の発生とかは自分で調整しなきゃならないけど
とりあえず一番わかりやすいBMSEでググってみな。あとはスレ内に書いてあるものを片っ端からよめばわかるはず

107 :
>>105 >>106
すいません。ありがとうございます。

108 :
>>103
キチンと何のスキン使ってるか書いてくれ。
多分OADX+の話だと思うけど、ちゃんと配布サイトの方に書いてるぞ
既知の不具合
・LR2起動→スキンカスタマイズで項目を変更→
 21個目以降のCUSTOMFILEがアルファベット順で一番最初のファイルに変わる。
 (この現象はLR2起動後、スキンカスタマイズで最初に項目を変更した場合のみ発生します。(起動毎))
 →LR2側の不具合です。スキン側では解決できません。
  回避法は「LR2起動後、最初にスキンカスタマイズを行うときは
  一度別なスキンを選択してから使用したいスキンに戻してオプション・パーツの変更を行う」です。
  暫定的な対策として「常用するパーツのファイル名先頭に“#”を付ける」という処置を施しました。(v2.50)
  バグ発生時に.REDのデフォルト設定になります。

109 :
>>108
ありがとうございます。おっしゃる通り配布サイトにちゃんと書いてありました;
次からはもっと調べるようにします

110 :
動画で見たんですが赤いスキン?青いオブジェが赤いやつが欲しいのですがどこで配布しているか分かりますでしょうか?

111 :
とりあえず動画貼ってみ

112 :
ニコニコで申し訳ないですが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16170163

113 :
発狂BMSのTOTAL値のワーストってoverjoy含めたら1位が★★4のHeart To Heartで2位が★4のLiberteですか?

114 :
>>112
スキンは>>18の標準サイズの4/3だけどノーツとレーザーはたぶん自前でいじってる
>>113
それでたぶん合ってる

115 :
BMSのMusicboxが欲しいのですがリンク先が潰れてて困ってます。どこかにないでしょうか。
初心者ですいませんがお願いします。

116 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9414100
この動画のスキン教えてください!!

117 :
BMS OverActive で調べればいいんじゃね

118 :
>>115
ttps://skydrive.live.com/?cid=ec29adccad727122&sc=documents&id=EC29ADCCAD727122!107

119 :
>>118ありがとうございます助かりました!

120 :
win7 64bitを使っているのですが
バッファローのbgcups103のコンバータを使いますと
自動連射が止まらなくてまともにプレイが出来ません
色々調べたのですが、直せなかったので
新しいコンバータを買おうと思います
お勧めのコンバータなどありましたら教えて頂けると幸いです
よろしくお願いします

121 :
普通にテンプレに書いてあるコンバーターじゃダメなん?

122 :
テンプレに書いてあるコンバータは尼で在庫切れだった気がする
>>120
俺はこのコンバータを買った。
遅延も自動連射も無くて、縦連が反応しないなんて事もない
★二桁の発狂も難なく反応します
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FO601O
参考になるかは分からんがスペック→c2dのvista32bitグラボ無し
注文履歴から商品に飛んだからアフィじゃないと思う、一度見てみてください

123 :
相性的な問題がなければ、JY-PSUAD1、もしくはJY-PSUADR1以外を買うのは、金の無駄遣いだよ。
明確に判定が変わる。

124 :
>>122
ありがとうございます
安いので一度購入してみますね
win7の64bitでの詳細が記載されていないので
一度電気屋の店員に聞いてみますね

125 :
>>123
前者は廃盤で後者はwin7の64bitは非対応と書いてありました
教えて頂いてありがとうございます

126 :
unofficial nazobmplayをダウンロードしたのですがdirectXが最新版なのに起動できません
起動のやり方教えてください OSは7です

127 :
LR2内のプレイヤー名って変更できないのかな?
IRのランキングの方は変更できたんだけどLR2のプレイヤー名は前のままになってる・・・

128 :
俺もそれが気になってる
自分のゴーストと対戦すると名前が違うのがw

129 :
コンバータを買って使ってみたんですけどどうも反応がにぶいので恐らく合ってないんだと思います
PCのスペックを見たらどんなコンバータに合うか分かりますか?
自分のPCは
http://jp.emachines.com/ec/ja/JP/content/model/LX.NE002.004
これで、今持ってる反応が微妙なコンバータは
http://www.planex.co.jp/product/game/psx-cv01/
これです
スペックで合うコンバータを選ぶことができるのであれば自分のPCに合うコンバータを教えてほしいです

130 :
>>129
スペックは見てないし見てもわからんけど
俺もそれ全然ダメだったからコレ使うようにしたら見違えたよ
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-ps101u/

131 :
JC-PS101USV使ってるんだけど
DPやろうと思ったらこれ2個買うのが無難なのかな

132 :
無難かどうかはわかんないけどよくいうマルチのコンバーター以外ならどれでもいいんじゃね
俺は両方JC-PS101USVにしてるけど、PCによっては暴発酷いとか聞くしそこらへんは好みか

133 :
>>130
ありがとうございます
とりあえずそれ買ってみます

134 :
LR2って本家に比べてhardゲージ厳しい?

135 :
もちろん
どのくらいかはtotalにも依存したりするので
厳密には知らないけど補正とかも段位ゲージ含めてあんなに甘くないよ
total値がひどいと1poorで閉店とかあります

136 :
特にひどいのは段位ゲージ
減りは本家の倍で回復は本家の半分

137 :
確か曲によるんじゃなかったか
減少量が総ノート数によるから、ノート数の少ない曲で少しミスるとすっごい減るよ

138 :
LR2でBGAのサイズをEXTENDにした時の解像度って298*416であってますか?

139 :
aviを曲のファイルに入れたけど、再生しない…
どうすれば再生する?
moveのところに入れたら再生するけど
それじゃ意味ないんだよなぁ…

140 :
現在2009パッケージを使用していて段位認定をするなら最新版にしろと書いていたんですがクリアマーク等は引き継げますか?
IRの方は参加してないです。

141 :
>>140
引き継げたはず

142 :
コンフィグ画面に「選曲時にプレビューを流す」はあるのに、チェックを入れても流れず
再び起動したときにはチェックが外れてます。
再インストール(最新版をDLして上書きするだけ。)しても症状は変わらず。
削除はしてません。どのデータを残すべきかなどがわからないので・・・
どなたか解決法などをお願いします

143 :
LunaticRave2で2P側でやる場合はどうすればいいんでしょうか?
またキー設定を弄りたいのですがどうすればいいんですか?

144 :
>>143
さすがにreadme嫁

145 :
>>144
解決しました。
ありがとうございます

146 :
BGAの定義のしかたを教えてください

147 :
サドプラの一回に変化する上下幅の変え方ってどうやるんだっけ?

148 :
10より小さくならない

149 :
>>146
ttp://hitkey.nekokan.dyndns.info/cmdsJP.htm
>>147
起動したときにレーンカバー変化間隔という項目がある

150 :
その変化感覚の最低単位が10でそれ以上小さな値にしても変化なし

151 :
BMSを始めようと思ったのですが、テンプレのBMS Starter Packは2009が最新ですか?

152 :
そうだよ

153 :
音ズレ防止にASIO 4 ALL使用してたら
一部のBGAが開始2秒ぐらいで停止します。
いちいちDemuxするのめんどいんで
何か解決法無いですか?
ASIO使用のままで。

154 :
ASIO使わずにFx切れよ
そっちのが遅延無いぞ

155 :
OADX+で1Pサイド右皿に設定する欄が見当たりません
もう改造しか無いですかね

156 :
曲選んで開始すると別窓が開いてムービーの映像が表示されて即エラーが出てプログラムを終了するとなってしまいます
その曲のaviファイルを抜けば普通にプレイができます
もちろんそのときはムービーが表示されません
どうしてでしょうか

157 :
LR2を導入したのですが、垂直同期をオンにしても曲中に数回はコマ落ちしてしまいます
垂直同期を切るとガクガクしてプレイどころではないです
これはパソコンのスペック不足なのでしょうか?(Core2/1G/XP)
CeleronM/525Mで起動したときより酷く感じるのですが・・・

158 :
昨日、段位認定コースと曲をガッツリ入れたのですが
どうしても七段一曲目のwiinter dreamだけこの曲を所持していません、になってしまいます。
修正前だからRenaissanceの全曲パックを入れなきゃいけないのは知っているのですが
公式サイトへ行って、この朝の時間帯とかに試しても接続がリセットされて落とせません・・・
ミラーサイトや配布サイトって他にありませんでしょうか?

159 :
>>158
bms保管所で検索すれば一応手に入るけど対応している差分かはよく分からない

160 :
>>159
うわああああ!対応してるバージョンでした!!
本当にありがとうございました!

161 :
コンバータについて質問です
BUFFALOのBSGC101を購入したのですが専コンが反応しません
普通のアナコンだと反応します
このコンバータは専コンには対応していないということなのでしょうか?

162 :
そういうコンバーターもある
別なの試してみ

163 :
ずっと古いverのLR2を使っていたので差分アップデートをしようかと思います。
落とした差分を本体があるフォルダに上書きでいいのでしょうか?
判定位置など色々弄ったので上書きで消えてしまわないか心配で・・・

164 :
>>155
ない。OADX3使うか改造
>>156
>>71-75らへん読んでみ

165 :
BMSの成績(クリアしたかどうか)をテキストに起こす方法って無いですか?

166 :
LR2のEXTRAモードで生成される譜面を.bmeファイルで書き出すツールのようなものはありますか?

167 :
ATI Radeon HD 5700 Series
っていうグラボつかってるんだけど描写速度が足りてないのかカクカクする。
ちなみにwin7 32bit
AMD phenom2 ×6
つД`) タスケレ !! 教えて下さい。グラボだよね?

168 :
ハイスピって200で2倍、300で3倍って感じでいいんですか?

169 :
そうです

170 :
発狂BMSスレによく貼られている
第何回、新規提案難易度表ってのはなんなの?
アドレスも貼ってあってファイルを落としたんだけどいまいち使い方がわからないです

171 :
散々質問されてるものだったらごめんなさい
発狂BMS曲(★)はLR2の設定でフォルダ分けしてくれますが、LN曲(◆)をフォルダ分けしてくれるようなソフトはありませんか?

172 :
フォルダ分けしてくれる、というかフォルダに名前を決めて分けられるもの、でした

173 :
http://stairway.sakura.ne.jp/smalltools/
通常、発狂、overjoy、LN、発狂DP難易度表のカスタムフォルダ作れる

174 :
>>173
即答トンクス!

175 :
BMSでの段位認定のときACの段位認定のときと(減り速度や回復速度的な意味で)同じゲージにしたいときは
イージーとかハードとかつけることのできるところは何を選べばいいのですか

176 :
同じにならない
段位もイージーもノーマルもハードも全部ACとゲージの仕様違うので

177 :
>>170
発狂第二難易度表の新規提案の譜面詰め合わせ
プレイして難易度がどの当たりか考えて投票する
いちいち一つづつ落とすより手軽
>>175
ノーマルとハードしか無理

178 :
選曲スキン月改2.1を導入したのですが
本家っぽいフォントじゃなくてニコニコの公開元にあるような
ゴシックフォントにしたいのですが、どう設定すればいいでしょうか

179 :
スキンを拾ってきて解凍してSoundフォルダとThemeフォルダが入っていました
それで元々のLR2に入っていたSoundフォルダとThemeフォルダを別の場所に置いて拾ってきたSoundフォルダとThemeフォルダを
LR2の元々入っていたところに入れてLR2を起動したのですが音楽が流れるだけで画面が真っ黒のままです
なぜでしょうか?

180 :
以前発狂スレにあげられた第二難易度表のカスタムフォルダを導入して
表の更新があるたびにlr2teで各曲に「,▼0〜24,」のタグをつけていたのですが
▼1のフォルダだけタグが反映されません
初めから表にあった
RED FRACTION (TRIAD MIX)
POSSESSION(Deceptive Hardcore Mix)
の二曲しか出てこないのですが何が原因でしょうか
他の難易度では最新の曲も問題なく反映されます

181 :
差分置いてるうpろだが繋がらないんだけど俺の知らない間に移転とかした?

182 :
>>181
俺も
昨日一昨日あたりくっそ重くて、今日ついに繋がらなくなった

183 :
背景をダークにするのはどうやるの?

184 :
>>183
>>18

185 :
>>178
導入してないからわからんけど、作成者に聞いたほうが確実じゃね?
>>179
差し替える必要なし。上書きでおk

186 :
G-battleをやるときに相手側のレーンを消す方法をいい加減に教えてください

187 :
>>186
いやです

188 :
タオルでも画面にかければ

189 :
昨日からBMSの導入進めてる超初心者ですが
torrent使ってBOFパッケージの2011と2010と2009を落として来ました。
2011は解凍できたんですが、2010と2009を解凍しようとしてもポーンって
音吐くだけで何も起こらないんですが、何がいけないでしょう?
使ってる解凍ソフトはlhaplusです。

190 :
>>185
ありがとうございます
差し替えるのと上書きは違って、差し替えたらプレイできないけど上書きなら真っ黒にならずできるということでしょうか?
今のSoundフォルダとThemeフォルダを残しておきたいのですが・・・
あと今のLR2にはスキン?(選曲画面でのBGMとプレイ中の画面)がそれぞれ3種類ほどあってオプションで変えることができたのですが、
昨日差し替えてプレイして真っ黒になって再び元のフォルダに差し替えてプレイしたら3種類の内1種類しか選べなくなっていました
その今選べる一つだけのスキンが本家の1th辺りに似ていてなかなか古い感じの仕様で画面が見づらくやりにくいです・・・
なぜでしょうか?

191 :
imperishable night 2006を単独で手に入れれるところってありますかね?
かなりネット上探したんだが差分しか見つからない・・・
それか入ってるパッケージだけでも教えていただけたら・・

192 :
>>191
クレクレに行け、とも言いたくなるけど
公式サイトに普通に置いてあるし情弱と言わざるを得ない

193 :
すいません。その公式サイト教えて頂けますか・・?
色々それっぽいサイトを巡ったのですがどのサイトも最終的に作者様のサイトに繋がってて、その作者様のサイトにはもうおいてないようなので・・

194 :
上にあるメニューのMusicから

195 :
ワロタ

196 :
今時torrentとか情弱の極みだな

197 :
>>189
lhaplusは不具合起きるから、他の解凍ソフト使うべし
Explzhおすすめ
>>190
なんかよくわからんけど、とりあえずバックアップとって試してみたら?
テーマはフォルダ差し替えで切り替わるんではなく、Theme内にいくつも置いといて
ゲーム内のオプションで変更するっていうのはわかるよね?

198 :
>>197
ありがとうございます
バックアップとったり何か色々イジってみたら元のスキンに戻りました
しかし選曲画面のときに流れるBGMと曲を選んだ直後の効果音が変わったままです
それで選曲画面のときに流れるBGMはオプションで変えられることはわかるのですが、元をイジりたいです
そのBGMと効果音のデータの入っているフォルダはどこにあたるでしょうか?
LR2→LR2fires→Themeみたいな感じで教えて下さい

199 :
手動でいじったフォルダを消して入れなおしたら

200 :
>>198
マニュアル嫁
あとファイル検索かけるなり適当にフォルダ漁る等、ちょっとは自力で探せ

201 :
Hardを付けて選んだ時とEasyを付けて選んだ時とでは
段位ゲージの下がり方、上がり方が違うような気がするのですが
LR2の段位モードはオプションに何を付ける事をお勧めされているのですか?
それとも自分の勘違いでしょうか…

202 :
HARD以上のみ有効
ノマゲ以下は全部同じ

203 :
>>202
ありがとうございます
Easyで何個も合格してしまった事が不安でしたが、安心しました!

204 :
久々に曲作ってるんだけど LR2でテストしようとしたら
選曲画面でトータルノーツが3になってて
スタートすると BPMがスロットのリールみたいに高速回転したまま
曲もはじまらずに終わってしまうんだがなにが悪いんだろうか?
BMSE上では普通だしUBMPLAYでは再生できるんだ。なにか初歩的なこと忘れてるんかな

205 :
>>204
自分も時々そうなることがあるが
ファイル名変えてみたりトータル1だけ変えてみたりするとできたりする
てか難易度表にあったやつを落としてこの現象がおきたこともあったし原因はよく分からない

206 :
データベースとファイル構成が合致してないと起こる気がする

207 :
スキンの変え方教えて下さい

208 :
>>204
データベース更新
>>207
マニュアル嫁

209 :
>>208
起動時に自動更新になってるんだよな。手動もだめだった
とおもったけど曲フォルダをデータベースがら除外してルートフォルダーの追加でいれなおしたらできた
あり
>>205
除外して追加だ!

210 :
最近bmsをはじめた者なんですが、各曲の難易度表記とか自由に変更できますか?
色々曲を入れてみたら難易度表記が☆基準やら★基準やらバラバラで
順番が適当になってしまって・・・

211 :
>>210
曲の難易度やレベルを変えたいときはF3+方向キー
★のレベルはTAG EDITORからex levelを変更必要がある
レベル順に表示したければ上のタブのSORTから

212 :
>>211
ありがとうございます!

213 :
最近LR2を導入したんだが特定の曲や動作をすると落ちる
公式にも落ちやすいって書いてあるから仕方のない事なのか?

214 :
特定の曲と言われたってわからんよ
作者がLR2で動作確認してるならPC環境が原因だろう

215 :
COURSEで曲を複数選んでやったのですがゲージが0パーになると段位認定のときのようにシャッターが閉まって終わってしまいます
シャッターなしで0パーになっても普通にプレイできてその後も続けて次の曲もプレイできるようにしたいです
やり方ってないでしょうか?

216 :
特定の曲がなんだよ

217 :
LR2を使用しています。譜面を覚えるための方法に関して質問があります
譜面を覚えるために、LR2には一時停止のような機能はついていますか?
それともAutoPlayなりで、SSを取るか、速度を落としたりして必死で覚える、動画を取る以外に方法はないのでしょうか
ご存じの方よろしくお願いします

218 :
>>217
譜面を覚える?
よくわからんけど、BMSEでもダウンロードしてbmsファイルを見たらどうかな

219 :
>>217
そんな君にナナシグルーヴ
まだあるのかな?

220 :
ちょくちょくBGAが止まります。
途中から早送り→再生開始になったり、止まったまま曲が終わったりします。
後者の場合暗転からリザルトまでの時間が長くなります。
特に再現性はないように思います…拡張子については確認していません。
解決策もしくはコレ試してみたら、というのをお願いします。

221 :
第二難易度表の曲などをまとめて配布している所ありますか?

222 :
レス遅れてごめんなさい
>>218
苦手な箇所を徹底的に練習してみようと思いまして。覚え切れないので静止画で眺めようかと
使ってみます、ありがとうございます!
>>219
試してみますね
ありがとう!

223 :
>>221
発狂スレじゃね

224 :
HERE WE GOってどうやって落とすの?
LRのページの曲ダウンロードのリンクからトイミュのページにはいけたんだけど
置き場がわからないです

225 :
>>224
トイミュには詳しくないからHERE WE GOって曲は知らないけど
トイミュはフルパッケージで全曲一斉ダウンロードするしかないはず
各曲ダウンロードはできなかったはず

226 :
LR2で発音遅延を感じASIO4ALLを導入したんですが、ノイズが凄まじいです
ASIO4ALL側でバッファサイズを512以上にすれば改善されますが、480以下だと元がどんな音だったのかわからない程のノイズが発生します
OSはXP(SP3)
サウンドはRealtek HD オーディオ(ALC883)です
何が原因だと考えられるでしょうか?
スレチ気味ですが、解決策をご存じの方宜しくお願いします

227 :
LR2側のバッファ数はどうなってる?

228 :
ASIOではLR2のバッファ設定は関係ないから

229 :
>>227
LR2のバッファ数は16ですが、>>228の方の言う通り、512にしても状況は改善しませんでした
ASIO4ALL側はバッファサイズ以外弄っていません

230 :
BMSでのグリートやグッドのジャッジのタイミングとACでのタイミングが違います
ACと全く同じジャッジタイミングにするにはオプションで何をどう変えたらいいでしょうか?

231 :
CS買ったら良いと思います

232 :
説明書でも読めよ

233 :
>>230
それぞれの環境で全く異なるので感覚で設定するしかない

234 :
LR2を使っています
RANDOM MIXでタグを指定して、その中からランダムで選別してプレイすることはできますか?
あるいは何か別の方法で、タグを指定して複数曲をランダムで繋げることはできる?
少しやってみましたが自分ではやり方がわかりませんでした

235 :
ひだまりの★12の差分くださいな
差分置き場が削除されとる

236 :
IRのURLからじゃいけないけど直接ググったらいけるよ
black trainのやつだよね?

237 :
LR2で曲選択後、BPM表示がおかしくなっていてそのまま曲が始まらずに選択画面に戻される譜面がたまにあるのですが、どういった原因が考えられますか?

238 :
>>231
CSとACってタイミング一緒なんですか?

239 :
ハードウェアが違うのにどうやって全く同じタイミングにできるの?

240 :
やっぱり感覚ですか・・・ありがとうございます

241 :
ムービーを定義しようとテキストエディタで「#BMP01」の項目を追加しましたが特に変化がありません
他にも何か設定しなければいけないのでしょうか?

242 :
コンバーターを買おうと思うんですが
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-PSUADR1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FO601O
どちらがおすすめでしょうか?

243 :
>>239
まずハイスピード撮影できるデジカメを用意してですね

244 :
>>237
ちょっとくらいスレを読み返せ
>>241
#BMPじゃなくて#BGAだった気がするが
ムービーのBGA定義のファイル調べるとかググったりすれば簡単に見つかるんじゃないかな

245 :
>>244
ありがとうございます、ちょっと調べてみます

246 :
>>244
すぐ前に同じ例が出てたんですね・・・申し訳なかったです。
書いてあるように試してみたら上手くいきました
ありがとうございました!

247 :
ここ1,2週間全くIRに繋がらなくなりました。
モデムの再起動、ファイアウォールの無効、セキュリティソフトの無効、LR2の再インストール等は試しましたが、全く繋がりません。
インターネットは現在も普通に接続出来ているのですが、何かその他考えられる原因がございましたら教えて下さい。
OSはwindows7 64bitです。

248 :
フルスクリーン表示でLR2をやると譜面と後ろの音が段々ズレて行きます
ウィンドウモードでやると普通にプレイ出来るのですが、フルスクリーンでも音ズレしない方法は無いでしょうか
サウンドボードはオンボード、グラフィックボードはGeForceGTS-250です

249 :
初心者なんですが、Toy Musicalの曲をLR2でプレイする事は可能ですか?

250 :
BGAで再生されないbmsがあるんですけど、再生するにはどうすればいいでしょうか?
DLAVOLOなんですが、aviはちゃんとあるんですがなぜでしょう?

251 :
>>250
首吊れ

252 :
>250
僕が首吊るので許してくださいすみません

253 :
相変わらずだな、

254 :
うわ勘違いか俺が死ぬべきか

255 :
意味分からん!お前らが!教えろ!

256 :
DIAVOLOをぶっこんだのかと思ったらMADかよ、って流れだ俺も>>251
それはすまんかったがsageろ
「BMSE」「BGA 定義」あたりで調べると幸せになれるんじゃないかな

257 :
こっちも悪かった!申し訳ない!
もうちょい調べてみる。

258 :
まぎらわすしぎる

259 :
DLAVOLO作った奴が悪いでFA

260 :
曲の一部分だけを繰り返しプレイして練習したいんですけどそういうソフトはありますか?
自力で編集するしかないんですかね?

261 :
>>260
>>219

262 :
LR2でプレイを始める→専コンのボタン押す→PC再起動→エラー報告
こんな現象が最初だけ起こります
再起動した後には起こりません
OSはXPsp2で、繋ぎはサンワさんのアレ使ってます
こういうのはよくあることなんですか?
あと、ロードの進捗状態がわかるということでDXスキンとやらを導入しました
しかし、進捗バーが全く仕事しません
1分経っても0%のままで、そのままロード完了の段階に移りました
ファイルが多いとこんな感じになるのでしょうか?
DPスキンで読み込みが高速化するものがあるみたいですが、試した方いませんか?

263 :
>>262
上のやつはわからないけど下の質問は何となく心当たりがある。
物故抜きBMSとか極端に音が少ないもの(もしかしたら定義されてる物が少ない?)は
読み込み幅が少なく、0%からいきなり100%になることが多々ある。

264 :
>>263
フォルダじゃなくて、NEWSONGのほうから選曲したらちゃんと表示されたわ
やっぱり1つのフォルダに800曲も入れるのは駄目かな?分散させたほうが良い?

265 :
他がどうか知らんがそれはやりすぎだと思う
100個ずつ8フォルダくらいに作ったほうがいいかと
フォルダ開くとき時間かからん?

266 :
>>265
1秒くらいかな
レスポンスはそれほど気にならないよ
選曲後のロードは1分以上かかってるけど

267 :
流れ切ってすみません。
bmsのフォルダについて教えてください。
[box]
麓team○○ ●▲□]
    話msファイル、oggファイル
今はこの構成でLR2に入れています。
bmsファイル・oggファイルを入れてるファイルの名前を変えても大丈夫でしょうか?
分かりくいファイル名だと探すときに困るので、ある程度揃えたいと思っています。
どなたか教えてください。

268 :
>>267
フォルダ名なら問題ないはず

269 :
LR2を導入したのですが
どんなIDとパスワードを入力しても別のプレイヤー名を指定してくださいと
出るばかりで次へ進めません。IDには英字しか使用しておりません。

270 :
>>269
そうですか。

271 :
>>271
ありがとうございました。

272 :
>>273
どういたしまして

273 :
特にHalcyon等MPEGを使用する曲で
読み込みが遅いと感じるのですが、どうすれば改善されるでしょうか
曲データをSSDに置けば爆速になるだろうとか思ってましたが甘かったようです

274 :
1920 1080のモニターでLR3を遊んでいるのですが、
楽曲選択時の背景の壁紙を設定するとなんだが画像が荒く表示されてしまいます。
解決するにはiniを弄ればいいんでしょうか?
分かる方お願いします。

275 :
LR2 100201を使ってるのですが
F3でレベルを変えた後に曲を追加して全曲リロードをすると
レベルが戻ってしまうのですがどうすればいいですか?

276 :
>>274
LR2は640x480だからモニタの解像度の壁紙設定しても画像が荒くなるだけ

277 :
LR2でBATTLEみたいな形式で
1P側でSP-NORMAL、2P側でSP-HYPERってやってる動画がありますが
あれはどうやるんですか?

278 :
やっべsage忘れた
ごめん(´・ω・`)

279 :
動画編集ソフトで編集する

280 :
>>279
LR2側で設定することはできないのですか?

281 :
>>276
なるほど。でもできてる人もいました。何かしらの方法があると思うのですが・・・

282 :
なぜ自分の環境が汚く拡大されているだけだということに気づかないのか。
LR2の解像度は640x480であることは絶対。例外なく、この大きさまでいったん縮小される。
これを回避する方法なない
ウィンドウモードでウィンドウ大きくしてるときの拡大は汚い。
また、フルスクリーンでもモニタで拡大するのと、グラボで拡大するのでは、異なる結果になることがある

283 :
JY-PSUADR1というコンバーターを買ったのですがポプコンの右黄色が反応しません、解決策わかる方いらっしゃいましたら
教えて下さいませんか?
アナコンでは方向キー↑が常に押しっぱなしの状態になってしまいます。宜しくお願い致します.。

284 :
垂直同期ONにしたらものすごく見やすくなりました
しかし、スコアがボロボロに……
オート判定で微調整をしているのですが、曲によってかなり差がでます
だいたい-30〜-5の範囲ですが、当然ですがアバウトすぎますよね……
垂直同期だとこんなものですか?

285 :
すみません、ロード状況グラフってデフォルトスキンにもついてますか?
beta3だとそれっぽいものが見当たりません
dx3?とかデフォ以外のスキン入れないと駄目なんですか?
だれか教えてください。

286 :
皆様に質問です。
BMSをするためにHD6770というグラボを買おうと思います。
これでプレイ中のムービーは綺麗にヌメヌメで表示されますかね?

287 :
ネットが繋がらないからオフラインでやってたときにいろいろ更新したんだけど
次にオンラインでやったときにIRにクリア状況とかスコアって反映される?

288 :
されない。送り直せ

289 :
>>284
別物と思ったほうがいい
低スペックじゃないなら基本オフにすべし
オンオフ問わず、ジャッジで誤差が出るのは当然だから

290 :
>>288
送りなおすとは?オンライン時にもう一回更新した曲を選曲してプレイしたらいいってこと?

291 :
>>290
その通り。
ハードゲージにしてEX点で1点以上出してすぐ落ちれば、ベストの記録が送信されるからそれがいいと思う。
1ノーツも叩かず落ちると送信されないので注意

292 :
フォルダーごとにBGM変えるにはどうすればいいですかね?

293 :
コントローラがが悪いと思ったけど外してキーボードでやってみたら同じだったからLR2に原因がありそうなんでこっちに
2日ぶりにBMS起動してやったらゲーム開始とともに鍵も皿もスタートボタンセレクトボタンも反応しずに音も流れず
譜面だけが落ちてくるようになりました
他には選曲画面で皿を回すと異常に感度が高く少し回すだけで一周します
原因分かりませんか?

294 :
新規に入れなおしてみた?

295 :
ゲームパッドの設定からでもポプコンの右黄色だけ反応しません、誰か助けて下さい(´;ω;`)

296 :
>>295
JY-PSUAD11でも同じような症状が出るからたぶん変換機の仕様
JY-PSUADR1で通用する保障はないけどこういう方法があるみたい
ttp://erwin1.blog64.fc2.com/blog-entry-25.html

297 :
同じサンワの変換機だから出る問題かと思ってたけど
リンク先読んだらポプコンをPS2で認識させるために出してる方向キーの常時入力から来てるみたいだ
変換機の仕様ってのは間違ってたわ

298 :
誰か>>285について教えてくれ
FAQに
ロード状況グラフ (type=2)を復活させてほしい (実装済み)
って書いてるけどそれっぽいものが見当たらないんだ・・・

299 :
>>285
ない
デフォスキンで必要ならば改造
>>286
相性次第、マシンパワーという意味では余裕どころか持て余す
>>290
送信時のプレイ環境でIR登録されるから、プレイ時と同じでやるのが好ましい。
BAD、POOR以外一個でも出せばESC押してもスコア送信される
>>293
思い当たる節がないなら、システムの復元でもやってみたら?

300 :
>>299
答えてくれてありがとう。
LR2にそこまでグラボ性能は必要ないようですね。
結局、安くて性能良さそうなHD5670にしました。
ちなみに皆さんはどんなグラボ使ってますか?

301 :
>>286
半年前にPC作って
HD5700シリーズとかいうのを使ったPCではカクカクになったから、
古いPC(5年くらい前の)でBMSやってる。
新しい方はおそらく愛称が悪かったんだろうとあきらめた。

302 :
GTX560iです

303 :
GTX590つかってる。オンボでも問題ないよ
多少カクつく曲もあるかもしれないけどそういうのはBGA切るなりエンコし直すなりすればいいし

304 :
なんかLR2つかってるんだけど専コンでやってたらボタン配置がいきなりぐちゃちゃになった
んだけどなおす方法ありませんかね?

305 :
キーコンフィグがあるだろうが

306 :
キーコンフィグやっても黒鍵盤がなぜか設定できない・・・

307 :
キーコンフィグ、コンバーターを反応がいいらしいJC-PS101とかいうやつに変えてから
配置がおかしくなったんだがコンバーター前のに変えたら治ったわ、コンバーター相性わるいんかな・・・

308 :
変換器ごとにキーマップが違うのは当たり前
変換器変えたならキーコンフィグやりなおせ

309 :
>>296
ありがとうございます。難易度高そうなので諦めますorz

310 :
誰か>>215分かりませんか?

311 :
できないんだよ言わせんな
easyでもつけてろ

312 :
ACのJUDGE TIMINGとほぼ同じにするには
LR2のJUDGE TIMINGはどれくらいが一番合っていますか?
ちなみに自分は-15msにしてあります

313 :
ディスプレイやらPC次第だから自分で調整するしかない

314 :
この類の質問多すぎだろksg
ログくらい読めや

315 :
偉そうにぬかすなクズ

316 :
どうでもいいけどksとかksgってゆとりがよく使うよね

317 :
各BMSの音量の違いをそろえたいのですが一括で出来るソフトなどはありますか?

318 :
はーい偉そうなゆとりでーす^^

319 :
韓国人は出てけ

320 :
煽ってるつもりなの?(笑)

321 :
質問
キーコンフィグで、スペースの横の変換・無変換キーが割り当てられません。
やり方分かりますか?

322 :
LR2について質問です。
bgaをonにしているにも関わらずクリップが再生されない曲がいくつかあります。
何をどの様にしたら再生させる事ができますか?

323 :
>>322
そもそもBGA再生されない曲にBGAは入ってる?
BGAのファイル(動画ファイルだとか画像ファイル)が入ってても、BMSファイルのほうでBGMを設定してない可能性もある
BGAファイルも入ってるしBMSでも設定してるならわからん

324 :
キーボーダーの方、良かったら>>321の解答お願いします!

325 :
誰も答えないのは誰も分からない≒できないからって誰かが言ってた

326 :
キーの割り当て変更しても出来ないのかな

327 :
キーボード次第なんじゃね
俺は普通にキー割り当てできてる

328 :
キーボード、基本5Keysでやるんですが、譜面数多いサイト教えていただきたいです
探しては見るんですが7Keysばっかりで・・・

329 :
>>325
そんな事情が・・・
>>326
試してみます
>>327
なるほど、KBによってそういうのあるんですか。
皆さん、ありがとうございました。

330 :
>>328
昔から活動してる人を狙えば大抵5key同梱されてるよ
とりあえず手持ちをぱらぱらっと見たらGYAONさんとかいっぱいあった

331 :
>>330
ありがとうございます!探してみます

332 :
パッケージだと、db、plugout1~4、Director's Cut等が5鍵オンリー
最近のイベントだとGOT TO BE REAL 2、Oz'Beats、FIVE VS SEVENあたり探せば幸せになれる

333 :
質問なんですけどキーボーダーって皿の配置どうしてますか?
自分は左薬と右小左メインで右小は右薬7鍵の隣に配置していますが7鍵+右小皿が全く取れなくて
幽雅のせいで★2が白くならないって状況です
やっぱり慣れしかないですかね?

334 :
自分はLR2最新版だと変換無変換つかえないが
一つ古いバージョンだとつかえる

335 :
専コンのお勧めのコンバーダーありませんか?
今使ってるやつ反応悪くて連打が押せなかったりしてる・・・

336 :
コンバーターだった(´・ω・`)

337 :
キーボーダーの方に質問です。
キーの割り当てで、FとJを割り当てたいのですが、何万回と打っていると突起が削れないか心配です。
FとJを使っても大丈夫ですか?

338 :
何万回じゃ潰れないから安心しろ。
潰れるのは何千万回くらいだな。

339 :
1鍵のキーが夕凪やってるときにパキって鳴ってハマるようになったけどなんら問題はないよ
ただ1鍵に割り当てる場合は気をつけたほうがいいと思う

340 :
>>338
そうなんですか、なら神経質になる必要はなさそうですね。
>>339
1鍵は非常に使いますしね、割り当てするキーは気をつけます。
皆さん回答ありがとうございました。

341 :
選曲画面でのプレビューが再生されるまでの時間を短くすることってできますか?

342 :
>>341
BMSファイルをロードしてプレビュー再生してるからパソコンのスペックの問題
だと思う

343 :
ジャッジランクはEasyとNormal、どちらが実際の弐寺に近い状態なのでしょうか?

344 :
easyは6、normalは3でACは5だった気がする
単位は忘れた

345 :
>>323
BMSEを落としてちょっと確認してみます。
ありがとうございました

346 :
BMSスターターパック2009のサイトに接続できないのですが、時間帯的に後負荷で接続できないのでしょうか。

347 :
何度も挑戦してようやくクリアしたって曲を選んでプレイしたいんだけど何か良い方法無いですか?
(クリア回数÷プレイ回数)の値でソート、とかできるとありがたいです

348 :
レーザーのアニメーションってcsvから変更できるものなんでしょうか?
OADX+とアーケードでは、レーザーの消え方が異なるように感じます(例え難いですが前者はすっと、後者はパッと消える感じ?)
レーザーオフのtimerとloopを200→100に変更したのですが、レーザーが細くなるまでの時間が短くなる、というだけでした
よろしくお願いします

349 :
>>346
スターターパックのサイトはよく重くなるから粘り強くサイト確認を続けるといいとおもう。

350 :
Glomeさんのサイト消えてて曲取れない・・・Een Lijden (7-Extreme)誰か上げて下さい

351 :
>>349
ありがとうございます
根気よく接続し続けてみます

352 :
knotさんのog skyを落としたくて難易度表見に行ったらfacebookにたどり着いたのですが
どこにも見つからないのですけど このBMSの居所知ってる方いたら教えてくれませんか?

353 :
>>352
bms保管所とかでググって見ろ
>>350
通常難易度表を纏めてるskydriveがある

354 :
>>348
timerじゃなくてtimeじゃない?
本家のレーザーがどんなのかよく知らないけど、youtubeで見た感じでよければ
timeを70〜100
hを-321→0
で良い感じに。timeの値は自分で調節してくれ

355 :
>>353 ありがとうございます 見つかりました

356 :
LR2で段位認定を導入したいのですがダウンロードした段位認定のコースを
LR2filesのConfigにつっこんでも段位認定にコースが追加されません
原因が分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです

357 :
>>354
すみませんtimeでした
timer変えてどうすんだ
早速hの値を0にしてみたのですが、アーケードの消え方にかなり近付きました!
ただこの方法だとDST定義の二行目は無駄になるような・・?
ご回答ありがとうございました
いろいろと試行錯誤していこうと思います

358 :
CSのトレーニングモードの曲の一部分を繰り返してプレイできるみたいな機能はLR2にはありますか?

359 :
カスタムフォルダについて質問ですが、IRmemoで第二難易度表をLR2に認識させるまではこぎ付けたけど
そっから対応曲を難易度表に表示させるには、各曲でTAG開いてコマンド欄に地道にTAGつければいいんですかね?
簡単に一括でできないもんですかね?

360 :
>>357
ごめん書き方がわかりずらかった
DST1行目のloopを70〜100、hは-321のまま
DST2行目のtimeをloopと同じ値、hを0
これで消えながら徐々に細く短くなる

361 :
原曲に差分ファイルの入れ方わからないんですけど教えてもらえないですか?
同じフォルダに入れても差分譜面だけ振ってきて曲再生されません

362 :
>>359
タグは自動でつく
>>361
入れるフォルダが間違ってるんだろ

363 :
LR2の映像に関することなんですけど、再生できないBGAがあるんで映像に関するコーデック
を変更しようと思うんですが、パソコンにインストロールしても動かないんでLR2に適用させ
るにはどこいじればいいんですか?
パソコン初心者で意味分からないんでお願いします。

364 :
初心者がいじるようなところじゃないよ

365 :
>>362
あの後色々やる内に自己解決しました。
すごく初歩的なミスで、IRmemo自体をLR2beta3内に入れずにJUKEBOXに認識させてたのが原因でした。

366 :
ディスプレイを縦に置いて、画面大きく使ってSPできるようなスキンって無いですか?

367 :
起動したときに出てくる黒い画面で一度登録した曲がまた読み込まれて
長々と待たされるんだが・・・
ちなみに新しく差分を追加したとかBGA入れたとかではない
なぜだかわかる人いますか?

368 :
>>362解決したありがとう
フォルダごと入れてた

369 :
SHIKIのホムペからAirの本体がDLできないんですが、もう配信してないんでしょうか?

370 :
AirはGENOCIDE難易度表に載っているのでoverjoyのskydriveからおとすことも可能です。

371 :
ありがとうございます
やってみます

372 :
>>366
演奏・オートプレイ中にキーボードの2を押しながらカーソルキーでスキンの拡大率いじれるけど、
これでなんとかできない?

373 :
みんなどれくらいの大きさのディスプレイ使ってる?
12.1型WXGAのノーパソしか持ってないからもう少し大きいのが欲しい…

374 :
すみません
>>369>>371の者ですが、何やらCOOL ONLINEのサービスが終了していてDLできませんでした
それともアクセスする場所が違っていたのでしょうか?
お時間に余裕がありましたら、どなたかURLを貼っていただけないでしょうか

375 :
>>374
COOL ONLINEは関係ない。
skydriveって言ってるじゃん。
https://skydrive.live.com/?cid=b95cff3a8a971013&sc=documents&id=B95CFF3A8A971013%21104
ここでGENOCIDEとoverjoyの曲がまとめられてる。

376 :
>>375
わざわざすみません。本当にありがとうございます
今度は僕が初心者に教えられるように努力します

377 :
ここの住人は優しくて心温まるなぁ

378 :
つい最近、XP→windows7にかえたんですけど、
windows7でウィンドウモード(1280*960)で起動すると、解像度?画質?がかなり悪くなってしまいます。
XPではこんなことなかったのですが、どうしようもないのでしょうか?
フルスクリーンでするとそれなりに画質はイイのですが、ウィンドウモードでやりたいところです。
ディスプレイは24型です。

379 :
Aero切れ

380 :
>>379
返答ありがとうございます。
テーマをベーシックやクラシックに変えても画質は悪いままでした(汗

381 :
>>378
いやそれLR2の仕様でウィンドウモードの解像度は640*480で固定
フルスクリーンにするしかない

382 :
段位認定をやりたいのですが、コースをDLしてドラッグすると「追加しました」と出るのですが起動しても反映されていません。どうすればできるのでしょうか?Verは100201です

383 :
COURSEフォルダの下に段位認定フォルダが出来上がっていない、って事?

384 :
COURSEフォルダというもの自体がないです・・・
LR2filesの中に作ればよいですか?

385 :
発狂BMSをプレイしていて、それぞれの曲にトータルがあると思います
そのトータルによってハードのゲージの減り方も変わるらしいことは知ったんですが、
段位認定で4曲を設定した時、トータルが低いほど段位のゲージが減りやすいということはありますか?
もし段位認定だとゲージが一律になるなら、段位認定にハードをつけた時も一律になりますか?

386 :
「それぞれの曲」じゃなくて「それぞれの譜面」でしたね

387 :
>>381
ありがとうございました

388 :
すいません、判定に関して聞きたいのですが、
判定(ジャッジタイミング)を変えても、ちゃんと後ろの曲とズレは生じないようになってますか?
なんかLR2で、やたら判定が本家より上にある感じがしたんで、+で判定を下にしたんですが、
光らせるようにたたくと、バックミュージックとリズムがあってない気がしたので・・・

389 :
それは音の遅延の話になるので、判定調整とはまた別
最初の画面でバッファ数を小さくしろ。
ただしOUTPUT TYPEがDirectSound以外だったり、
FMOD Exを使用しない設定にしてると意味無いからな。

390 :
ジャッジタイミングを変えて曲と合っているかどうかなんて極端にずらしてみれば分かるだろう

391 :
一回削除してまた入れろ

392 :
段位認定の途中でハイスピードっていじれないの?
流石に四曲続けて同じ倍率だと譜面が見にくくて仕方がないです

393 :
いじれるに決まってるだろ

394 :
HS-FIX使えよ

395 :
MAXFIX

396 :
>>393〜395
ありがとう
こんな便利な機能があったのね

397 :
差分をDLしようと思ったらtext形式だったのですが
どうすればプレイできるようになりますか?

398 :
拡張子をャラしてね

399 :
ためしにメモ帳に張り付けて拡張子変えようとしたけど無理でした。
多分拡張子の意味あんまりわかってないので・・・
時間あるときにいろいろ試してみようと思います、どうしても無理ならまた来ます・・・

400 :
メモ帳に貼りつけってなんやねん。
ファイルの名前を変更で.textから.bmeに変えればええやん。

401 :
フォルダの設定で、拡張子を表示してない可能性が微粒子レベルでうんたらかんたら

402 :
ホームページにあった文字列をコピーしてメモ帳に張り付けたんです・・・
そこでプロパティやなんやでいろいろためしたんですが変更できなくて
知識なさすぎて申し訳ないです・・

403 :
できました!アドバイスありがとうございます。
やっと拡張子変更の意味が少しわかった気がします・・・
差分譜面自体のプレイは出来たのですが段位の曲にも関わらず
「保有していない」と表示されるのはどうすれば・・・
度々申し訳ないです

404 :
メモ帳に貼り付けてるのが駄目。ホームページでリンクを右クリックして、そこから保存して
あとこういうのはBMSじゃなくパソコンの使い方なので、
パソコンの使い方全般を、もう少し勉強したほうが良いと思うよ

405 :
段位曲も自分で曲データを持ってないとプレイできないよ。
保有してない曲はダウンロードしてください
曲のダウソやら大会のインプレなんかが本体からできたらもっと盛り上がりそうだよね

406 :
曲データは持っているのに表示されないんです
主にyamajetさんの曲がなぜか表示されなくて・・・
七段1曲目と発狂初段の2曲目が空欄です
freeモード(?)でその曲自体はプレイできるのですが・・

407 :
同じ曲でも譜面が違えば段位曲として選べなくなります。
LR2IRの差分URLからでも飛んだらすぐ見つかると思いますよ

408 :
自分も前曲データ持ってるのになぜかそんな事あったような記憶が
それぞれの段位のコースファイルのダウンロードって所からだと何故か失敗して
段位認定 シングル (仮)
って言うところの下のリンクから落としたら認識されたような気がする
昔の話なんで間違ってたらスマソ

409 :
だから右クリックで保存しろって。メモ帳使うな。
1.一度メモ帳で作ったファイルは削除しろ。
2.削除したらLR2を一度起動して、削除したことを認識させろ。
3.リンクを右クリックでbmsファイルを保存しろ。中身が見えるページまで飛ぶな
4.右クリックで保存したbmsファイルを、曲フォルダに入て、LR2起動しろ
メモ帳使ってコピペでファイル作ると、多くの場合md5が変わるんだよ。
その譜面は対象の譜面とは別物と認識される。
内容一緒だろとか思ってるだろ?デジタル的には違うんだよ。
そしてデジタル的には違うから、譜面なしになってるんだよ。
とにかく余計なことをするな。

410 :
右クリックからの方法で表示されました。
本当に何度もすいませんでした
助言くれた皆さんありがとうございました!

411 :
bmsってdwiと違って全然アニソン無いんですかね?それとも特殊な検索ワードでもあるんですか?

412 :
ほとんどがJASRAC管理楽曲なので……

413 :
特殊な検索ワード「キー音なし」

414 :
キー音があること前提なのがBMSなので
アニソンがあるにしても違う音源で再度打ち込んだものしかない

415 :
★10のHalcyon [ANOTHER+]ってLN無いのになんで選曲の時LN表記あるの?

416 :
あにおたはきもいからどっかいけ

417 :
実際オリジナル曲ばかりってのはBMSに初心者が入ってきづらい理由の一つに挙げられるよね
管理楽曲だから仕方ないけど

418 :
アニソンアレンジも少なくはあるがちょっとはあるから我慢してほしいところ
BMSやるのなんて本家を好きなひとばっかりだと思うしね

419 :
怒首領蜂大復活の動画を漁ってたらたまたま見つけて始めたのは異端なのか
しかしなかなか自分が気に入る曲に当たらない
頑張って探すしかないのかな

420 :
キー音ありでも気が遠くなるレベルの曲数があるから頑張って探そう

421 :
片方では同じ場所で一定のリズムで落ちてきて、もう片方では違うリズムを刻んでいる…
みたいな譜面がなかなか押せないのですが、何かコツはありますか?

422 :
>>421
別々と考えるんじゃなくて横で揃えて見るといいよ

423 :
>>419
気に入る曲があるかはまたべつだからあれだけどスターターパックだとかBOFのパッケージまとめとかひとつ落としてみるといいかも
特に後者は曲数膨大だし一通り触るだけでも時間食うからあれだけど、気に入る曲はきっとあるはず
>>421
一拍ごとに 一番左の鍵盤だけ  次は一番左と真ん中の黒
みたいな意識でやるといいかも(最初はBPM落とすとなおよしかもしれない… 私は最初はそうしてた)

424 :
多分一方は一定のリズムだろうから
そっちに合わせて足踏みしたり頭振ったりしながら
もう一方に集中して取るって感じかな

425 :
>>422-424
なるほど、難しいですが意識してみます
ありがとうございました

426 :
?('ω')

427 :
それまで普通にプレイできてたのに
いきなり譜面だけ流れて曲もBGAも再生されないという障害が起きました。
皆さんはこのような症状が起こった事はありますか?

428 :
メモリリークじゃないかな
再起で治ると思う

429 :
PC再起動じゃなくてLR2本体ね

430 :
うーん、LR2もWindowsも再起動しても直りませんね
別のHDDに保存していたLR2本体は通常通り曲もBGAも流れるのですが
LR2本体の構成に問題があるのかな
拡張してるのといえばLR2te,OADX+2.61,月改,Seraphicあたり。
こんなんで解るエスパーはいないですよね。
LR2本体の再インストールか、別HDDにデータを引き継ごうと思いますが
スコアデータはLR2files\Database\Scoreにあるデータベースファイルを
保存しておけば引き継げるということで大丈夫でしょうか?

431 :
3 : 爆音で名前が聞こえません : 2011/03/18(金) 09:35:37.91 ID:IfmI1GHi0
Q.プレイ中だけ音が鳴らないのですが・・・
A.SYSTEMオプションの"JUDGE AUTO ADJUST"のところが"SILENT"になっていませんか?
必要ないときは"OFF"にしておきましょう

432 :
>>430
LR2IDと同名のファイルを突っ込めば引き継げるよ
聞いてる限りじゃサイレントだと思うけど

433 :
サイレントてBGA消えたっけと思って確認したら見事に消えた
原因それっぽいね

434 :
1Pサイドと2Pサイドの両方でやりたいのですが、スコアやプレイ回数等を別々につけるにはどうすればいいですか?

435 :
プレイヤーデータをもう一個つくる

436 :
SHIKI氏のAirについてなんですが☆難易度の差分が見つかりません
ぐぐっても、発狂譜面しか見当たらないので、IR行ってURLにいってみると、
リンク切れでした。
これ、以外に入手方法ありますか?
あとできればなんですが、☆難易度がいっぱいupされているサイトとか
教えてほしいです。
(ググっても、発狂しか出てこないんで)

437 :
>>436
>>370>>375
ちゃんと上読め
それと後半についてはBOF 2011の全曲パッケージを落とせば解決

438 :
おっと差分の話だったか
すまんな
http://9-stars.net/bms/index.htm
ここに☆9の差分があるよ

439 :
キーボードのキー設定で2鍵をx、7鍵をlにしたのですが
lを押すと2鍵も反応します。2の場所にlは入れてないのですが・・・
どうすればよいのでしょうか?

440 :
>>439
一回キーコンフィグの設定リセットオススメ
2P用にデフォルトで右下の方の7つのキーにもボタン配置当てられてる

441 :
>>440
2Pの方いじったらなおりました!
ありがとうございます

442 :
2鍵を二回押したら SUD+が出たり消えたりする現象が起こっていて困っています。
どうにかならないでしょうか?

443 :
キーコンフィグでスタートボタンと同じの配置されてないか?

444 :
OA__DX+のスキンをDARK1にしたときに白鍵のレーザーが伸びて違和感があるんですけど
これって修正できますか?

445 :
スキン変更画面でレーザーの項目をデフォルトショート

446 :
>>445
申し訳ない言葉足らずでした
既にショートにはしていて、普段はちゃんと短くなってるんですけど
DARK1にすると白鍵だけ不自然に伸びる感じなんです
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2592863.png

447 :
ミスった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2592863.png.html

448 :
発狂段位認定やろうと4曲落としたのですが☆12や☆8とかで発狂の★が出来ません
どうしたらいいのでしょうか?
あとコースを落としたのですが「course.lracrs」っていう白紙のアイコンでドロップ出来ません
これについてもどうすればいいか教えて下さい

449 :
BMS初めて五ヶ月のキーボーダーです
指は左手小指で皿、右手小指は未使用
プレイする時どうしても小指が邪魔になる為、使わない時は小指を外側にピンと伸ばしてプレイしてます
外側に伸ばしてる為正直小指が非常に動かしにくいのですが、
これはキー配置が悪いのか、それとも他のキーボーダーも多かれ少なかれ同じようなかんじなんでしょうか?
ちなみにキーは一鍵から順に S,D,F,スペース,J,K,L の皿A です

450 :
>>448
発狂譜面の差分はDLしたの?
曲DLとは別に、別の人が発狂譜面を作ってたりすると譜面を個別にDLしないとダメだよ
コースの方は拡張子を.lr2crsにすると出来るようになると思う

451 :
>>447
レーザーが普通の時のレーンの背景に合わせた色になってるから透過処理すれば治る
GIMPの「色を透明度に」機能がおすすめ

452 :
>>451
ありがとうございます!

453 :
djmaxみたいに真ん中のキーだけ大きめの表示になってる
BMSプレイヤーってありますか?

454 :
スキンを作れば何でもできる

455 :
ある曲のA差分とB差分をそれぞれ違うフォルダに分けて選曲できるようにしたいんですがやり方ってある?
今はA差分入りの曲データ、B差分入りの曲データっていちいち2つ置いてるんだけど
それが積みかさなってきて重複曲データ分容量増えてきて困ってます

456 :
NTFSボリュームならハードリンクやシンボリックリンクで容量の節約はできそうだが……

457 :
最近始めたんですがスクラッチ回す度にハイスピ変わるのですがどうすれば固定できますか?

458 :
スクラッチでHS変わるのはキーコンフィグいじって治りました
今度はプレイ中に勝手に変わってしまいます…
HS-FIX色々変えても効果ありません…

459 :
スタートボタン押してない?
スタートボタンのキーコンフィグ観てみて、プレイに使うキーと被ってるのものがないか確認してみ

460 :
スタートボタンに皿あててんじゃねーの(迫真)

461 :
JoyTokeyってやつで皿の押し引きをキーボードの↑↓に割り当ててます
そして↑↓をBMSのキーコンフィグで皿に当ててるのですが…
勝手に変わりやがります…

462 :
JoyTokey消してパッドに割り当てろよ

463 :
発狂したいのでBMSをやるつもりなのですがBMSはマッキントッシュでも動作しますか?

464 :
できないこともないけど、ほぼできないに等しい
素直にwindowsでやりなさい

465 :
WineでLR2動かせばいいんじゃないの

466 :
動くっちゃ動くけど、まともにプレイはできんぞ…

467 :
安物のPCスピーカーに繋いだら余計に遅延しやがった
遅延対策してる人たちは何で音出してるの?

468 :
普通にイヤホンで遅延しない

469 :
DELLのスピーカー

470 :
第二難易度表の曲をまとめてある所教えて下さい

471 :
スレ違いです

472 :
OADX+のノートの色を一部の動画のように変えたいんですが
そういうファイルを配布している所ってありますか?

473 :
連打する譜面が難しいのですが、どのように打てばいいのでしょうか?
途中でだんだんズレてきてしまいます

474 :
最近になって▼という難易度の表し方を見つけたんだが
これって何を基準にしているのでしょうか?

475 :
>>472
配布とかはよくわかんないけどnotesフォルダに入ってる画像いじるのが一番いいんじゃないかな
>>473
交互連打か縦連打かにもよると思うんだけどね…
最初のうちは出来なくてもあまり気にすることないからもうちょい頑張れ
>>474
第二難易度表の表記
http://ameria3141.web.fc2.com/nanidohyou_index.html

476 :
発狂十段以上の人達が使ってるキーボードの型番とかってわかりますか?
東プレの静電容量のを買おうと思ってるんだが、PS/2接続だと日本語108が無いっぽいんだよなぁ
でもメカニカルは打鍵感があんまり好きじゃないんだよなぁ

477 :
うまいやつはキーボードとか関係ねーんだよ OK?

478 :
結局はやりこんだ環境なんだろうけどDELLみたいにキーが堅いのとかは流石に差が出ると思う
逆にキーが薄い奴なら高須みたいな面白い運指とかできるんじゃない?

479 :
知り合いの皆伝はSidewinderX4だな

480 :
SidewinderX4はスペースキーがうっさい

481 :
SidewinderX4は連打し辛い、まあ押し方にもよると思うけど
USB接続で14鍵すべて反応するのは素晴らしい

482 :
RANDOMの所にあるscatterとかconvergeって何なのでしょうか?

483 :
辞書で調べろ

484 :
>>475
縦連打+αです 具体的に言うとcarnotがクリア出来ません

485 :
>>484
きっと2の裏軸のところかな
トタッタッタッタってリズムを頭で刻むといいかも
とにかく軸を叩くことを重点におかないとBADはまりする
クリアだけならS乱がおすすめ
ついでにリズムを掴むといいよ

486 :
ロングノーツを無効にできるオプション本家でいうLEGACY NOTEってないんですか?
また無いのなら無効にするにはどうすればいいですか?

487 :
bmsファイルのLNOBJの記述を消す

488 :
最近BMS始めたのですが、起動するとおかしくなります。
なんていうか、画面の右側が見切れて画面に線が入っている感じです。
セットアップ時にソフトウェア描画にチェックを入れると、起動して3秒も持たず落ちます。
どうすればいいですかね?
どなたか教えてください。

489 :
・PCスペック
・導入したソフト
くらいは書いてくれないとエスパーじゃないんだからわからんよ

490 :
>>489
すいませんでした。
CPUはPentium(R)Dual-Core E5300 2.6GHz
メモリが2GBです。
グラボも導入されてます。
導入したのはLR2です。

491 :
うーん、単純にスペック不足だと思うんだけどなあ
・バッファ数を減らす
・Vistaや7なら互換モードでXPとして動かしてみる
・BGAは勿論OFF
・選曲中プレビューを再生しない
直近で思いつくのは上のことくらいかな

492 :
>>491
わかりました。
もしいろいろ試してみてだめなようでしたら、PC買い換えるまで古いバージョン使って遊びます。
ありがとうございました。

493 :
LR2のHSの%表示を本家のx0.0表示に変えることはできませんでしょうか?

494 :
段位認定七段の曲が手に入りません。
LR2IRからもイベントのページからもダウンロードできないし、作者のページからダウンロードしても持ってない扱いになります。

495 :
>>494
ハッシュが変わってるみたいだから諦めるしかないなあれは
俺は自分でコース組んでやったよ、IRには乗らないけど仕方ない

496 :
>>494
せめて曲名は書け
wiinter dreamならttp://bms.ms/~bmsjournal/event/renaissance/renaissance.rar
alice blueなら更新ミスじゃないの

497 :
>>496
wiinter dreamでした、ありがとうございます

498 :
やっぱり北斗より固定のほうがいいの?

499 :
何がいいとか悪いとかはない
自分にあってる押し方でいい

500 :
段位認定の導入についてなのですが、コースファイルをSET UP画面に入れても何も表示されません。
本体の再起動や再インストールもしてみましたがダメでした。
曲データは持ってると思うのですが、もし持っていなかったとしても何かしらのメッセージは出ますよね?

501 :
すみません、原因はさっぱりわかりませんが何回もやってたら追加できました。

502 :
最近BMSを始めたのですが、イージー、ノマゲ、ハードクリア等本家とは違う気がします。
(イージーはやややさしめ、ハードはキツめみたいな)
実際はどういうかんじなのでしょうか?

503 :
ゲージの重さは曲によって違う

504 :
LR2の場合判定はeasyなら本家より若干甘い、normalなら若干厳しい
ゲージはtotal値依存なので曲によりますが発狂難易度表に限れば
劇甘の曲以外は同等かさらに厳しい曲が多い気がします
あと補正はあるにはあるものの本家のように甘くありませんし段位ゲージも厳しくなっています

505 :
なるほど。たしかに20xx的な素人様の曲は明らかにそういう感じがしますね。
ここからは知ってる方のみで結構なのですが、本家をBMSにしている有名なサイトがありますよね。
その場合のゲージの重さは本家とちがうのでしょうか?

506 :
だから作製者が自由に設定できるんだって
個別に違うってのはそういう意味

507 :
解析は話もNGです
BMSを楽しみたいなら本家BMSには手を出してはいけません

508 :
BMSEにて確認しましたがTOTALで個別に違うのは理解しております。
本家の話すらNGなら申し訳ありませんでした。
ただ「実際ggrばわかるあそこが本家と違うのかどうか」しっている方に聞きたかっただけです。
よろしければゲージ推移が同じか違うかだけお願い致します。

509 :
いいから消えろカス

510 :
googleで調べればすぐ答えは出るでしょう

511 :
>>508
いい加減にしろ

512 :
了解です。では「一般論として」同じかどうか聞いていいですか?
この聞き方で駄目でしたら結構です。

513 :
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/45157.rar
rankをノーマルに
あとは自分で調べてください

514 :
なるほど。
これで一度素人様の曲を弄ってみます。
イージーゲージがあまりに減らないので本家との差を聞きたかっただけです。
ありがとうございました。

515 :
ちなみに本体がnazoとかだとゲージは劇甘です
それといじったBMSファイルは本来のファイルとはまったく異なるものになるので
IRでの登録などは別ファイルとして扱われますし段位認定などにも使えません

516 :
とりあえず差を見るだけですのでお気づかいありがとうございます。
わたしのはLR2でIRに登録する気もありませんし、ただ本家というかゲーセンとの差を知りたかっただけです。
あとなんか誰かにカス呼ばわりされましたがw、別に「敏感な本家」に踏み込むつもりもございません。
以上です、失礼致しました。

517 :
すごく臭いの湧いてるね

518 :
本家じゃなくてBMSにも踏み込まないでください

519 :
常識人ぶってる所が香ばしいな

520 :
LR2IRに自分の作った差分を登録したいのですがどうすればいいでしょうか?

521 :
普通にオンライン状態でプレイすればスコア登録されるんじゃ

522 :
お前らはスルーということばをしらんのか

523 :
LR2IRmemoPEについて質問です
一度設定した後になにかおかしなことをしてしまったらしく、
再度難易度表を更新しようとしてもエラーがでてどうしようもありません
具体的には↓が表示されて先に進みません・・・
難易度表更新処理中止
System.Data.SQLite.SQLiteException: Some kind of disk I/O error occurred
disk I/O error
場所 LR2IRmemoPE.frmMain.DownloadList(String url, String Mark, String listname, String charset, Boolean bCheckMode)
なんとかなりませんか?

524 :
9KEYを7KEYに変換するオプションってありますよね?
以前使ってたのですがどうすればいいか忘れてしまいました。
よろしければ教えてください

525 :
LR2が起動せず強制終了するんだけどwindows7の64bitには対応してない?

526 :
>>525
してるよ
adminで実行してもダメかな?

527 :
>>526
ダメですね・・・
起動しても画面全体が真っ黒になった直後に強制終了します

528 :
ウィンドウモードで起動してもだめ?

529 :
>>528
ウィンドウモードで起動しても画面全体真っ黒になって落ちるw

530 :
ホントの本当にどうにかして原因を探りたいなら、
LR2の最初の画面の OPTION で システムログの出力(重くなります) をチェックして、LR2を起動。
LR2と同じフォルダに Log.txt ってのができるから、それをどこかにアップして。

531 :
>>530
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/75288
でした。わかりますかね・・・?

532 :
>>531
曲検索の途中で死んでるのが凄く不可解
JUKEBOX1で全曲リロードできる?
BMSSP2009のAVALONの読み込みが引っかかってるっぽく見えるけど、
BMSSP2009をJUKEBOXから外せば、起動したりしない?
とか色々思ったけど、BMSSP2009に同梱されてるLR2使ってるでしょ。
LR2を最新版にアップデートしても起動しない?

533 :
>>532
最新版にしたら起動しました
どうもありがとうございました

534 :
LN曲やりだしたんだけどいまいち仕様がわからない
CNは離すときの判定がないからおしっぱでいけるのはわかったけど
BSSが抜けるときに空プア出たりコンボが途切れたりでなにがなにやら

535 :
BSSは皿回しっぱじゃなくて連続で回しても(空POORは出るが)コンボが繋がる
ので、BSS後の終点スクラッチを早めに取ると、その「空POORが出るBSS中のスピン」と認識されて
結果終点のスピンが見逃しPOORになってコンボがキレる
…だと思う

536 :
いやいやただ単に終点に判定内からそのあとの皿で空POORとかBADがでるだけだよ
BMSのロング皿は最後に皿をバックスピンさせなくていいってことだ

537 :
>>534
BSSもラストは皿を返す必要はないことは知ってるかな?
まあだからBSSって名前はおかしいんだけどね
最後は返さないで回したままで抜ければOK
多分最後返してるせいで次の皿の空POORだと判別されてるような気がする
BMSのBSSの直後にもう1枚皿を入れることで皿を返すのを再現してる本家BSSに近い擬似BSSってのもある

538 :
えーっと、終点に皿のないBSSじゃ>>536-537の言うとおりだけど
「擬似BSS」じゃぁ>>535であってると思うよ
もちろん、BSSと終点の皿が少し離してある場合でも。
一回BSS地帯で連皿みたいに回してみろ、空POORは出るがコンボは繋がる

539 :
XPでASIO4ALLを使われている方にお尋ねしたいんですが、バッファサイズを64samplesにしてもノイズが出ないって人居ます?
もし居られましたらスペック等教えて頂きたいです

540 :
7z形式の圧縮ファイルのインストールに必要なものってなんでしょうか?
ZipとRarファイルはできるんですが・・・

541 :
7zip

542 :
俺はLhaz

543 :
一度解凍してZipに圧縮したらできました。ありがとうございました

544 :
一度解凍できたらそれでいいんじゃないのか…?

545 :
BMSスターターパックを使っていて、☆5辺りまではクリア出来たのですが
☆6になると全くクリア出来ません
どういう練習をすればいいのでしょうか?

546 :
ひたすら☆5でBP減らせるようにがんばる

547 :
オプションでRANDOMつけてプレイすると上達するよ

548 :
☆5のレベルで乱は早くね

549 :
キーボードか弐寺専コンかで色々変わってくるけど
・運指を変える(キー割り当てを変える)
・HSの変更
・色々なタイプの譜面になれる
このくらいだろ

550 :
はいぃ?www

551 :
え?

552 :
クリアできる曲のBPを減らしたりスコア上げたり
たまに☆6をやってみると案外出来たりする

553 :
>>546-549
なるほど、ハードクリアとか目指したりしてみるといいのかもしれないですね
キーボードでやってて配置はデフォなんですがこれだと厳しいですかね?

554 :
>>553
俺はデフォで七段までは行けたが同時押しの反応にもよる、とりあえず練習癖は付けとくと良い

555 :
ここ数週間くらいBMSメイン(19インチCRT OA3スキン)で本家AC十段を目指し
☆8〜★3程度までを一日2〜4時間づつプレイしていました
それで今日ちょっとした思いつきでCS(21インチの4:3ブラウン管)をやったんです
そしたらハイスピも緑数字もいくら調整してもぜんぜん感覚的に合わないし
もちろんプレイもボロボロでした
もう来ねえよ!みたいな感じでそのあとBMSをやったんですが
さっきまでのCSでの酷い感覚を引きずっていて本来の調子に戻るまでしばらくかかり
なんだかとてもひどい目にあった気しかしない日でした
厳密に言えば使っている機械もソフトも違うから違和感があるのは当たり前といえば当たり前ですが
基本となるゲームのフォーマットは共通なのに何故こういった現象が起こるのでしょうか
これは発狂段位レベルになればあまり気にならなくなる問題なんでしょうか
それともテレビの大きさやスキンの問題で起こることなのでしょうか

556 :
環境の差でもあるし、個人の感覚の違いでもある。人それぞれ過ぎて答えようがない
てか本家AC十段目指すんなら本家で練習したほうが早いんじゃないの?
結局慣れだからBMSの方に慣れちゃったってことでしょ

557 :
見切り位置、ノーツやレーンなど各表示の大きさ、縦、横方向の配置、ノーツの体感落下速度
判定遅延さらにコントローラの位置なども影響する
スキンはプレイ画面で拡大縮小できるし位置調整もできる
これらの誤差をACと埋めないとACでやるたびにグダグダになる

558 :
>>555
まぁACプレイした時ヘソの正面に何鍵のスイッチがあるのか、レーンは何鍵か
コントローラは椅子に座ってやるなら膝の上
ディスプレイの位置を調整、スキン、ノーツの拡大縮小で見かけ上の大きさを微調整する
あとは出音と判定の遅延調整だがこれが一番めんどくさいし一発でハイっと決まることはまずない
私の場合もほぼ違和感がない状態に達するまで1年以上かかっています
ACの出音は若干遅延していますから最新のPCでfmodexを切ると早すぎる可能性がある
PM1.5Ghzあたりだと切っていても違和感はそこまで大きくありません
むしろオンにするとノイズが出ないバッファ数で遅延がACより大きくなります
見かけ上の誤差がなくなればslowかfastかで判定遅延を調整します
slowなら-側に、fastなら+側に調整、間違えると酷いことになります
ピカグレに対してグレートがあまりに多い状況だとだいたい1フレーム(約17ms)のずれ
goodが一番多い状況は40ms程のずれ
option設定で
hi speed min 100 max 400 margin 25
基本スクロールスピード75
でMAXかMINFIXを使ってBPM150の時のHSとSUDDEN+に調整すればほぼACと同じ
遅延の値などは各環境に依存するので教えられることはこれくらいです

559 :
両方をこまめにやってればそんなに違和感感じなくなるよ
しばらくすると最初あんなに違うと感じたのにそのうち
そんなに違いがないように感じてくるのが不思議だ
そんなに環境を一緒にしなくても勝手に脳内で補正するようになって
結果を出せるようになってくる

560 :
俺も似たような状況だけど
慣れてくるとその違和感を10曲くらいやるだけですぐ修正できるようになる
環境が変わっても対応できる柔軟さを身につけるか本家メインにするか
AC十段を目指してるなら本家メインにしたほうが良いと思うよ
解決になってなくてスマンが

561 :
ほぼBMS専スコアラーだから本家なんて新作稼動時に少しやる程度だし、最初は判定に違和感覚えるけど
>>560と同じく数クレやれば判定の違和感は消える感じだなぁ
本家とBMSで判定の両立は難しいし、判定ズレに慣れるのが早い気もする

562 :
>>558
発音遅延ってCPU依存なんですかね?
ACはPentium4らしいですが、あの低遅延には何か理由があるのでしょうか

563 :
物凄く遅延を少なくしたい場合においてはCPUパワーも重要になるけど、基本的にはCPUよりサウンドデバイス依存です
新しいPCだから少ないというわけではない、古いPCだから多いというわけでもない

564 :
あと基本スクロールスピード75というのはスキンごとに違うので、だまされないように
判定ラインが上から数えて何ピクセル目のときに75なのよ?
それを書いてもらわないと役に立たない

565 :
>>563
何度もすみません、ではCPU以外同じ構成のパソコンで両方ともfmodexを切ってプレイした場合、発音遅延に体感できるような差はないという解釈で宜しいでしょうか?

566 :
>>564
純正スキン
因みにオバジョの例の設定はスキンの拡大縮小をした時点で狂います

567 :
>>565
OSも同じならね
32bitと64bitではドライバの出来が異なるケースがあり、
64bitでは満足に機能を引き出せないという例がある。
それが顕著なのはSound Blaster

568 :
>>555です
みなさんレスをありがとうございました
BMSで本格的に練習することを考えるとかなり本格的な調整が必要になってくるのですね
ちなみにスクロールスピード周りの設定は>>558さんとほぼ同じですが
スクロールスピードだけ72でやってました
これでACとそこまで感覚的に差異を感じなかったので曲数と譜面の豊富さが勝る
BMSでとにかく集中的に練習しようと思ったわけなのです
ホームは基本的に待ちが出て集中できなかったので・・・・
今日はこれからあえてAC断ちしてたとこからの効果を確かめるべくゲーセンに行く予定です
そこでもおかしければみなさんの意見を参考にさせていただきながらまた練習環境を考え直します

569 :
スクロールスピード75でやってるけど本家でLIFTつけてるからもう諦めてる俺

570 :
段位認定七段のWiinter dreamだけ認識してくれないのですが
対応譜面ってどれになるんでしょうか?

571 :
>>570
初心者でも少し上のレスぐらい見れるよね

572 :
>>571
あぁ、すいません。
ありがとうございます

573 :
ノートPCで、ブラウン管に画面を出力するにはどうしたらいいでしょうか?
テレビ側にS端子、またはD端子を繋ぐということしかわかりません。。

574 :
ダウンスキャンコンバータ使えないかな

575 :
>>574
ダウンスキャンコンバータ調べたのですが、遅延の度合いが気になります
ダウンスキャンコンバータ以外にはブラウン管に出力する方法は無いでしょうか?

576 :
それが構造上できないから変換機ってのが必要になるわけで…

577 :
回答ありがとうございました!ダウンスキャンコンバータ購入しようかと思います。

578 :
あとこの手のコンバータはどうしても遅延するから
音ゲー目的では止めといた方がいい気が
でもLR2の判定調整の奴使えばなんとかなるんかな

579 :
ダウンスキャンコンバータ買うお金でC2Dくらいの世代のパーツを中古で一式買って
グラボはGeForceの8600GT前後を買えばS端子出力があったはず
ノート派によくあるデスクトップ置く場所がないとか言うイミフな言い訳をするなら仕方ないけど

580 :
BMS2009を初めて使用しているのですが、専コンで遊べない・・。どうすればいいのでしょうか

581 :
コンバータを使ってキーコンフィグしてください

582 :
冥界帰航って曲をやりたいんですが、探しても差分しかでてきません
作者HPでも今は公開してないみたいで・・・
どこで落とせますか?

583 :
>>581
先ほど早速やってみたのですが、F1を押すと1〜6鍵は反応し、7鍵と皿が反応しませんでした。

584 :
他にUSB繋いでたら全部外して
コンバータも繋ぎ直してからやってみ

585 :
うまくいきました。ありがとうございました。

586 :
これやってみて思ったのですが、判定めちゃくちゃ厳しいですね。
GOODしかでない・・・

587 :
>>582
skydrive
ASIO4ALLを導入されている方、もし宜しければお使いのOS、CPU、サウンドデバイスをお教え頂けないでしょうか
可能であればASIO4ALLのバージョン、BufferSizeの値を明記して下さると大変助かります
宜しくお願い致します

588 :
>>586
コンバータによっては反応が遅延しててゲームになってない事も普通にあるよ
☆3とかの難易度でもそうなるならその辺の可能性が高い

589 :
曲のロードってIDEとS-ATAだとやっぱり違うものかな?

590 :
>>588
コンバーターはエレコムのJC-PS202USVってテンプレにあるやつ??
2009年頃購入したから古いのかも・・

591 :
それ2個繋げられるタイプだろ?
テンプレにもあるけど2個繋げられる奴は基本ハズレだよ

592 :
>>591
そうそう二個繋げられるタイプ。最後までテンプレ見てなくてすいません(´・ω・`)

593 :
>>589
IDEってP-ATAのことだと思うけど一番最後で規格上の帯域の上限が133MB/sだったはずだけど
その世代のHDDがそもそも今と比べ物にならないレベルで遅いから素直にS-ATA使えばいいよ
俺も今日BMSフォルダの容量見たら40GBくらいしかなかったから120GBクラスのSSD買って突っ込んじゃおうかと画策中

594 :
読み込みよりもoggの変換に時間裂いてるって聞いたことあるけどどうなんだろう
確かにwavのほうがoggより読み込みが早い気はするが

595 :
バス幅自体はあまり重要じゃないだろ
BMSは小さいファイルの集まりなので、ランダムアクセスになるから、記憶媒体のシーク速度のほうが重要度高い
それよりもさらに、>>594が言うように、oggの変換が遅い

596 :
DPBMSをやりたくてコンバーター(JY-PSUAD11)を
今使っているものに加えてもうひとつ買おうと思っています。
しかし、1つだけコンバーターを繋いでDP譜面をプレイすると1P・2P側共に反応してしまいます。
キーコンフィグでどちらも「1PBUTTON〜」となっているからだと思うのですが、
コンバーターを二つ接続すると片方は「2PBUTTON〜」となるのでしょうか?
長文失礼しました。

597 :
LR2もFPSみたいにコア数よりは周波数が影響するゲームなのかな

598 :
プレイ中に、文字入力されてしまうのはどうすれば直りますか?

599 :
日本語入力になってるんじゃないの

600 :
SSDに曲データ置くのは試したことがあるけど
ロード時間短縮には効果がなくてね
オーバークロックした結果、CPU性能を上げるのが一番だって結論になった

601 :
あーたしかに俺も何も変わらなかった

602 :
せいぜい50MB程度のファイルでHDDとSSDの差が出るわけないじゃん

603 :
だったら主要システムファイルをSSDに突っ込んだほうがいいな

604 :
>>587
Win7 pro 64bit
i7 2600k
SE-200PCI LTD
LR2 バッファ数 16
ASIO4ALL v2.10
ASIO Buffer Size = 512 Samples
どっかで見たけど、バッファ数はあまり関係ないらしいよ

605 :
>>604
>ASIO Buffer Size = 512 Samples
ASIO使用状態ならこれが採用されている。
48kHz出力なら、512/48000で遅延は10.67ms。
ただしFModEXを使用しないにチェックをつけている場合は、
サウンドデバイスは何を選択していようと強制的にDirectSoundとなり、
遅延量はハードウェアの規定値になる。

606 :
>>603
それもやってるけど変わらんね

607 :
>>605
なるほど、じゃあそこをノイズが出ない程度まで下げれば遅延が少なくなるのか

608 :
>>606
そうなのか。じゃあBMSやるだけなら別段SSDは必要ないってことか
まあ考えてみればやたらでかいファイルあるわけじゃないし、アクセス過多になるような
部分もなさそうだし問題無いのね

609 :
Che氏が使っているDDボムって、どこから落とせますか?
あと、DDは何の略かを、教えてくれると助かります

610 :
良く分からんがDistorteDの略でないんか?
それだと本家スキンだから違法だと思うのだけれど
違ってたらごめん

611 :
動画観てきたけど解析っぽい
諦めたほうがいいよ

612 :
似た感じのボムはあったはず

613 :
>>610-611
本家の解析でしたか・・・。
いろいろ、絡んでくるものは、ちょっと使いたくないので
自分で気に入った、ボムを探してみます。
>>612
もし、おわかりでしたら、お願いします

614 :
LR2使ってます。
ルートファルダにフォルダを追加して起動してみたらファルダがありませんでした。
そのフォルダに入ってるファイルは試しプレイ出来ました。ですが音が出ません
どうしてでしょうか
昨日からずっと一人で調べてましたが、私の頭では理解が出来ないです
PCも使い初めたばかりで用語とかは調べてわかったのですが具体的にどうすればいいのかがわかりません
wav→ogg変換とか調べても英語ばかり出てきてわからず試したりもできません
助けてください(´;ω;`)

615 :
もうちょっと勉強しようか

616 :
黒猫って何だよwwwwwww
>>614
>>431は試した?あとその曲のデータが不完全な可能性もあるから他の曲も試してみるべし

617 :
>>616
レスありがとうございます
今見てみたらOFFでした
5サイト分の曲を試してみましたが無理でした
LR2のマニュアルに書いてある曲の入れ方という記事に載ってある曲は大丈夫なのですが、それ以外のアニソン系の曲が無理です
マニュアルに載ってある曲はフォルダクリックすると色々画像やらテキストやらが出てくるのですが、自分が欲しい曲のフォルダをクリックするとまたフォルダが3つ位あって、その3つ位あるフォルダをクリックしても開けませんと出ます
その3つあるフォルダを1つジュークボックス1にドラッグ&ドロップというものをしてみるとCDマークがついて試しプレイみたいなのが出来ます
これは解凍?というのがされていないのでしょうか
BMSファイルとBMLファイルというのがあって、BMSファイル 解凍 とか色々調べてみたりしましたがよくわかりませんでした。
+Lhacaというのはインストール済です

618 :
物故の差分だけ入れてると予想

619 :
1本wavの予感が…

620 :
こういう奴は大体本家やら物故やらを所望してるよNE

621 :
アニソン系って書いてあるしね
ここはPC初心者スレじゃないんでお帰りください

622 :
登録したフォルダの中の曲フォルダ(一個下の階層のみ)にbmeとoggとかwavがあれば問題ないはずなんだが

623 :
普段のBMSの感覚で本家ACをプレイするとSLOWのGOODが出まくるんですが、
BMS環境を本家に近づけるにはどこの設定をどういじれば良いのでしょうか?

624 :
LR2ならアケを死ぬほどやってからJUDGE AUTO ADJUSTを使う

625 :
>>623
judge timingの数字をを-側へ

626 :
>>617
解凍は必要ない。それが譜面データ
bmsファイルとbmlファイルをメモ帳とかで開いて
#WAV(数字)の後にあるファイル名と自分の持ってるwavファイル名が一致してるか確かめろ
それでも音出ないなら知らん
キー音無しに関しては多分冷たい人多いぞ

627 :
JUDGE TIMINGは判定だけでなく曲ともズレますよね?判定だけ上げたい場合はcsvでノーツ落下位置を上げるしかないですか?

628 :
曲はズレないでしょ

629 :
曲って言うかキー音が曲とずれるってことでしょ

630 :
いくら弄ったって音ズレはしないだろ
判定位置上下するだけで

631 :
>>630
JUDGE TIMINGは目押しの判定位置のみに影響するということでしょうか
プラス方向は曲より遅め、マイナス方向は曲より早めに押さないと光らないように感じるのですが・・・

632 :
>>631
気のせいです
目押し位置だけです

633 :
ていうか一旦わざと限界までズラして試せばいいのに

634 :
>>633
もちろん-99も+99もプレイした上での感想です
LR2において曲と打鍵音(またはキー音)がズレるのはドライバの発音遅延やコンバータの入力遅延がある場合のみで、JUDGE TIMINGはどんな値であっても(光ってさえいれば)ズレることはない、ということでしょうか

635 :
もちろんエンコしながらとか負荷かけながらやったらラグいよ

636 :
段位を適当にやりたいやつからバンバン入れてたせいで、順番がめちゃくちゃになっています
自分の好きな順番に入れなおすにはどうすればいいのでしょうか?
(段位の記録を残して一旦段位ファイルを削除するにはどうするのでしょうか?)
もし他に順番変えるいい方法があったらそれも教えて下さい┏○

637 :
段位フォルダ開いた状態でヘルプボタン(F1)押してごらん

638 :
別人だがこんな機能あったのな
今まで削除して順番に入れていってたよw

639 :
ああ、できました!
別に、いらない段位ファイルもあったんですが、削除するのってどうするんでしょうか・・・?

640 :
ニューコース挟んだ移動しようとするとエラーでるなw
ついでだから答えておこう
段位認定かフォルダからタグエディターでデリート

641 :
段位フォルダからタグエディターでデリート
だ。「か」が入り込んでしまった

642 :
俺は発狂9段がふたつあるんだけどどうすればひとつにもどせますかね

643 :
ああ、こんな簡単だったんですね
もうちょっと色々いじってから質問するべきでした
ごめんなさい┏○
改めて、>>637さん>>640さんありがとうございました(`・ω・´)

644 :
LR2ですが曲をお気に入り登録ってどうやるんですか?

645 :
IIDXと同じ感覚でやりたいから中古で筐体買おうと思うんだけど
メンテとかやっぱ面倒かな
防音とかは大丈夫なんだけど持ってる人おせーて

646 :
BMSというか、LR2の質問なんですけど
F6キーでSSを撮れますが、その保存先を変えることは可能でしょうか?

647 :
LR2のランダム長押しで譜面強化されるオプションで
ノーツ増加量上げることはできるのでしょうか?

648 :
LR2のリプレイの保存方法を教えてください

649 :
さっき初めてBMS始めたんですがサドプラがつけられません
どうすればいいのでしょうか?

650 :
オプションのline coverをonにして、カーソルキーの↓かスタートorセレクトを押しながら7鍵

651 :
>>650
ありがとうございます!

652 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17121468にあるようなLincle風のOAパーツってどこにあります?

653 :
ググってみよう
あと質問する場所間違ってるよ

654 :
>>647
F2押してみて
LR2で一部の韓国曲が出来ないのですがLR2って韓国語対応パッチありますか?

655 :
BMS難易度の☆0ってどゆことですか…
難易度付けるほどでもねーよバーカって事?
Gengaozo穴とか普通に11くらいありそうだが…

656 :
>>655
BMSの難易度なんて譜面の作者が適当に決めることもあるだろうからあてにしないのがいいよ
LR2上でF3押すと自分で自由に難易度決められちゃうしね

657 :
ゲンガオゾって2003年の曲なんだわ
2003年っていうとIIDXもまだ9thの時代なんで、難易度12段階もクソもないんだわ

658 :
まぁ☆0→とりあえずすげームズイ と思ってればいいよ
大体一昔前のオマケ譜面とか一番難易度高い奴はそうなってる奴が多い
☆20とかついてる奴もあるし、完全に作者の気分だけど

659 :
あー なるほど
当時表記すらないからそういう意味の分からない難易度BMSが多いわけですね…
Aci Lとかなんで☆15あるんだよwwと思ったのですが
当時過剰難易度自体なかったので 取り合えず設定したのが名残になったようなもんですね。
ご丁寧にありがとうございました。数日間の悩みが嘘のように解消できました。

660 :
先週から2009スターターパックDLして始めたけれどもどうも☆6あたりで限界を感じてきた。
やっぱり高い金出して専コンを買う必要があるのでしょうか
IIDXの経験はなく、音ゲーの経験はPSPのポップン5鍵とstepmania程度です

661 :
単純に普通のキーボードだと同時押しが利かなかったりするので
そういう意味でも本気でやるならキーボードや専コンがあった方がいいとは思う

662 :
特にゲームするために買ったわけでもないパソコンに付いてきた4年前のキーボードが普通に同時押し反応した俺の例もあるし口ぶりからしてもそこは平気なんじゃないの

663 :
>>660
専コン買うのに躊躇があるならとりあえずAC触ってみて
長く続けそうだと思ったら買えばいいんじゃね
個人的には中古相場の値段の高さと後々欲しくなって結局買うパターンの多さから
最初からDAOコンとか買っちゃうのがACとの差異をなくして練習できる意味でもいいと思う
まあボタンがうっさいから多少なりとも騒音に寛容な環境じゃないと厳しいけども

664 :
ps/2や多同時押し可能なusbキーボードなら乙jam配置で専コン以上にいける

665 :
時期が悪いよなー
専コンがいつでも買えるんならべつに高いものとは思わないのに・・・

666 :
ありがとうございます
同時押しに関しては問題ないのでキーボードでがんばってみます

667 :
LR2ですが曲をお気に入り登録ってどうやるんですか?

668 :
遅延?関係の質問です。
判定ラインをほとんど見ないリズム押し派なんですが、たまに本家をやるとSLOW判定ばかり出ます。
これはBMSのサウンドが遅延を起こしている、ということなのでしょうか?
ASIO4ALLは導入しているので遅延の原因がわからないのですが、何か対策方法は無いでしょうか。

669 :
ASIOでも遅延はする
バッファサイズを減らしてみたら?
LR2のコンフィグじゃなくてASIOのほうね

670 :
てゆーかASIO4ALLってもともと対応してないものを擬似的に使えるようにするものでしょ
ドライバーとハードがネイティブに対応してるものと比べて遅延するのは当たり前の気がするがどうなん
DirectSoundじゃダメなの?

671 :
判定ラインを見ないこととリズム押しなことは別な気がする
普通に判定ラインをあげたらいいと思う

672 :
>>667
無理だからタグでお気に入りとか設定するっきゃない
そしてそのタグの付いている譜面だけできるようなカスタムフォルダを作れば一応できる

673 :
>>668
まず音の遅延に関しては本家AC筐体もしています
そして体感的に判るほどずれていないのであれば問題もないと思う
判定に影響を与える大きな要素は見切り位置、見かけ上のノーツ落下速度など
つまりはレーンの位置であったり見た目上の大きさ、ノーツ落下速度が影響を与える
ノーツの落下速度と見切り位置は体に沁み込んでいていつもの感覚で押しても
それがACと大きくずれてると黄ばんだり最悪goodだらけになる
結局差異をなくすしかないと思うよ

674 :
>>668
ASIO4ALLを導入していてバッファサイズも最小の値なら発音遅延はほぼない
普通に判定位置をマイナス方向に調整するだけでいいよ
必要に応じてHSも下げた方がいいかも
>>670
カーネルミキサーって知ってる?

675 :
初心者というわけじゃないんだけどERISとかの重いBMSがカクツク場合はメモリを増やせば
解決するのかな?確点いてる時はHDDがずっとシークしっぱなしになっている
現在のRAM容量は1GB
FMODEXは有効にすれば大丈夫になるけど遅延がかなり増えるので使っていません

676 :
RAM1GBとかかなり足りないと思う、数十分プレイしてるとLR2だけでメモリ1G占有してたりするし。
32bitソフトなので当然もうちょっと占有したら勝手に自分で機能停止するけど。

677 :
BGAオフでとりあえずERISとかいわゆる重たいBMS以外は普通にプレイできるんだけどねぇ
これで解決するなら増設しようかなぁと悩んでる所です

678 :
XP32bitに4GB積んでるけどゲンガオairエンジェルダスト辺りでカクカクだからBGAはAUTOにしてるわ
ERISもBGAなけりゃヌルヌル
遅延に関しては>>669

679 :
とりあえず2GBに増設することにしたよ
昔のシングルコアのパソコンだからちょっとスペック上げるにもカネがかかる・・
最新のパソコンなら8GBのメモリ一枚買っても4000円なんだけどね

680 :
中身入れ替えたほうがいいんじゃねえの

681 :
ノートパソコンなんで・・

682 :
ノートなら悪いこと言わないからこのくらいのに買い換えとけって……
ttp://www.dell.com/jp/p/inspiron-15-intel-n5050/pd?oc=u5109f11jp&model_id=inspiron-15-intel-n5050

683 :
俺もノートでi7メモリ8G積んでるけれど動画はカクつくねえ。
常駐切ったらまた変わるんだろうけれど手軽な解決策ないかなぁ

684 :
Aero切る

685 :
解像度が高く綺麗なBMSプレイヤーを探しています
この動画で使用されているプレイヤーの名前分かる方いますか?
よろしくお願いいたします
ttp://www.youtube.com/watch?v=oP2DkCsT7jk

686 :
>>685
自己解決しました

687 :
>>685
自己解決といわず私にも教えてください

688 :
ruv-itかな

689 :
BUFFALOのBSGC101というコンバーターを買ってきて專コンをつなぎましたが反応しません
どうしたらいいでしょうか

690 :
コンバータとパソコンが合わなかったと諦めて別の買いましょう

691 :
シフト zsxdcfvだと同時が効かないけど
シフト zxc スペース jklなら全押し可とかいう俺の糞キーボもあるし色々試すといいよ
まあ専コンかゲームキーボード買った方がいいね

692 :
ゲーミングキーボードじゃないならむしろいい方だろそれ

693 :
ZとXを押した状態でCを押すとCが効かないとかそういうレベルが糞キーボード

694 :
発狂初段の2曲目がプレイ出来ず、そのまま段位認定モードが終了してしまいます。解決策は無いでしょうか?
具体的には曲の読み込み中にBPMがずっと変動していて、読み込み終了とともにセレクト画面へ戻る、というものです
カスタムフォルダや曲が入れてあるフォルダからはプレイ出来るのですが・・・
一回曲をルートフォルダから外し、コースを入れ直してみましたが段位認定、カスタムフォルダでは曲選択出来る状態でした
曲を入れ直しても症状は変わりませんでした。

695 :
音ゲー初心者です
譜面の難易度が詐称かどうか、目安になりそうなサイトってありませんでしょうか
☆4で見切ることもできない譜面もあれば、
☆8で初見クリアできてしまう譜面もあるので・・・

696 :
本家はある程度 詐称云々まとまってるけどBMSは量膨大な上に作った人のさじ加減ひとつだしなんとも…
IRとか難易度表とかいろいろ参考にしてさわってみるしかないきがする

697 :
>>694
BPMが変動し続けるのはデータベースの登録情報と
登録先のパスがあってない時だったような気がするから
時間がかかるけど起動時に「データベース自動更新」から
「起動時に全フォルダに対して行う」をしてみてはどうだろう
部分的な更新(F8)はうまく反映されないことが個人的には多いので
差分追加時や困った時は全更新するようにしている

698 :
>>695
少なくとも通常難易度表はただの寄せ集めのようなものだからあてにならない
公式とレベル同じだしね
まあやっていくとどの作者の曲が詐称かはだんだん分かってくると思う
個人的には-45さんのは大体詐称なイメージがある
あとはIRのクリアレートで判断すればいいんじゃないかな
低レベル層なら80%台以下だと詐称なのが多い気がする

699 :
>>695
ノート数も見て判断
☆一桁で1000超えてるのは詐称と思っていい

700 :
>>697
無事解決しました。ありがとうございます

701 :
BMSをやってると詐称逆詐称が当たり前になってくるから気にしなくなってくる

702 :
メモリを倍増してかなり快適になりました
★20のERISが詰まった部分で一瞬カクツクものの他は滑らかです
★19のSatoriやExileもBGAをExtend表示してFPS500程出ているので
今後のプレイはかなり快適になりそうです
コミットチャージは最大値1420MB程度を記録していので今までの
RAM1GBは完全にメモリ不足ですね
因みにCPUはPM1.5GHzです

703 :
oggをwav化すれば軽くなるかもしれないと思ったけどメモリ消費量が減るだけでCPU負荷は変わらないね
ERISをoggのままBGAをExtend表示でコミットチャージ最大値は約1610MBでした
CPUは1.8GHzの間違いでした・・
一応動作環境の参考程度に

704 :
まとめておきます
XP、PM1.8GHz、RAM1GB、FMODexオフ
ERISは発狂難易度表にある譜面はどれもHDDシークしっぱなしでカクツキが酷くまともにはプレイ不可
重くない曲はBGAオフで快適にプレイ可能
XP、PM1.8GHz、RAM2GB、FMODexオフ
★20ERISでBGAをExtend表示で多少カクツクもののプレイは可能
足りていないのはメモリでなくCPUパワー
BGAを切れば譜面が局所的に詰まる部分以外はスムーズ
重くない曲はBGAをExtend表示して快適にプレイ可能
oggをwav化すればプレイ中のCPU負荷は変わらないがメモリ消費量がそれなりに減る
連投失礼しました・・

705 :
どうこう以前に垂直同期オフでCPU負荷を語るなと。意味無いから

706 :
家でやってて詐称曲にあたって死んだとして何か不都合があるのか
単にふざけんなよと思いながら自分の地力のなさを悔やむだけだろ

707 :
その曲が簡単だったのか、自分の実力が上昇してるからできたのかがわからなくなる

708 :
とにかく一度プレイして
BP数がそのまま自分にとっての難易度だと思えばいい
初見BP0なら簡単だしBP減らせれば実力上がってる

709 :
>>707
そういうことも含めてやってれば自分の感覚でわかるもんだよ
こういうのこないだまで出来なかったのになんとか戦えるようになってる!みたいなね
やってると特定の目標曲みたいなのができるからクリアの指標としては
そういうのがクリアできたら地力上がってなあって感じでみんなやってんじゃね

710 :
アーケードの環境に近付けるために描写タイミングを遅延させたいのですが、垂直同期をオンにするとカクカクしてしまいます
レンタリング前最大フレーム数は1に設定していますが、3にしても効果はありませんでした
垂直同期オンで快適にプレイするにはCPUやGPUのスペックアップをするしかないのでしょうか?

711 :
また入力からレーザーが表示されるまでの時間を伸ばせば疑似的に描写遅延をさせられると思うのですが、csvからこういった指示は可能でしょうか?
宜しくお願い致します

712 :
訳あってLR2のフォルダの全曲リロードをしているんですが、BOF2010のフォルダが引数が正しくありませんと出てLR2起動しても最初の読み込みの時にフリーズ強制終了してしまいます
韓国語が悪さをしているというのはわかっているのですが具体的にどの辺が引っかかっているのでしょうか教えて下さいお願います

713 :
>>710
カクつく原因はちょっと予想付かないけど、CSVでは可能だね
レーザーだけなら2.3箇所弄るだけでいいかと
>>712
どのBMSかの特定は非常に面倒なので、
先にBOF2010の空フォルダを登録した後で、その中にBOF2010のBMSを入れてみてください
文字化け等でエラーが出るのはランチャーでのBMS読み込みのみで、
LR2本体起動後の曲読み込みやF8での曲リロードではエラーは出ません

714 :
>>713
表示タイミングを遅らせるならレーザーオン・オフの#DST定義1行目のtimeを変更すればいいのでは、と安直な考えで試してみたのですが、結果的にレーザーが表示されなくなってしまいました
もし宜しければ、弄る箇所をご教示頂きたく思います

715 :
>>714
timeで正解ですが同時にloopの値も弄る必要があります
対象 「LR2デフォルトスキン 7_LL0.csv 338行目〜」
//SRC定義,(NULL),gr,x,y,w,h,div_x,div_y,cycle,timer,op1,op2,op3,,,,,,,
#SRC_IMAGE,0,0,201,0,41,315,1,1,0,100,0,0,0,,,,,,,
//DST定義,(NULL),time,x,y,w,h,acc,a,r,g,b,blend,filter,angle,center,loop,timer,op1,op2,op3
#DST_IMAGE,0,500,33,321,41,0,0,255,255,255,255,1,0,0,0,1000,100,0,0,0
#DST_IMAGE,0,1000,33,321,41,-320,0,255,255,255,255,1,0,0,0,,,,,
わかりやすいように極端な値にしていますが一例として置いておきます

716 :
>>715
ご回答ありがとうございます
loopは2行目のtimeと同じ値にしているのですが、1行目のtimeを弄るとレーザーが表示されなくなってしまいます
1行目のtimeの値を増やすことで、レーザーの発生タイミングそのものをズラせると思ったのですが・・・

717 :
どんな風に変えたか書かなきゃ、誰にもわかんねえよ。
たった数行コピペできない理由でもあるの

718 :
>>717
申し訳ありません
LR2をオフライン環境で使用していた為、コピペという発想に至りませんでした
OADX+ver2.61CSスキン レーザーオフ

719 :
だから715が書いてるみたいに、自分が変えた行を貼れと…

720 :
//SRC定義,(NULL),gr,x,y,w,h,div_x,div_y,cycle,timer,op1,op2,op3,,,,,,,,
#SRC_IMAGE,0,11,1,0,17,321,1,1,0,121,0,0,0,,,,,,,,
//DST定義,(NULL),time,x,y,w,h,acc,a,r,g,b,blend,filter,angle,center,loop,timer,op1,op2,op3,
#DST_IMAGE,0,0,92,321,26,-256,0,255,255,255,255,1,0,0,0,100,121,0,0,0,
#DST_IMAGE,0,40,92,321,26,-256,0,255,255,255,255,1,0,

721 :
>>719
すみません、規制食らってました
DST定義2行目はRA以降の挙動を無理矢理表現する為に追加しました
もしかするとコイツが悪いのでしょうか?

722 :
DST定義1行目のtimeを0以外の値にするとレーザーが表示されませんでした
肝心の「どんな風に変えたいか」ですが、簡潔に書きますと
入力が認識される→数ミリ秒経ってから画面上にレーザーが表示される
といった感じで、見掛け上では描画遅延をしているように見せたいのです
連投すみませんでした

723 :
なんか色々変だな。
そもそもtimer 120〜はレーザーオフだぞ。弄ってる場所間違ってねえ?
SP用スキンならtimer 100〜107がレーザーオン。
> #DST_IMAGE,0,0,92,321,26,-256,0,255,255,255,255,1,0,0,0,100,121,0,0,0,
> #DST_IMAGE,0,40,92,321,26,-256,0,255,255,255,255,1,0,
loop を100にしてるけど、コピペの例だとtime100無いよね。
実際は記述してるのかしてないのか知らないけど、用意しないとバグるよ
> DST定義1行目のtimeを0以外の値にするとレーザーが表示されませんでした
1行目のtimeの値>2行目のtimeの値だとそういうことになる。
これ相対値じゃなくて絶対値だから。
timeの値は、その前のDSTよりも小さく設定する。
ちなみにお望みの奴は
1行目:#DST_IMAGE,0,40,…
2行目:#DST_IMAGE,0,40より大きな値,…
こんな感じじゃねえの。設定するのはtimer 100〜107のやつな

724 :
あー本当にごめんなさい正しくは三行目に
#DST_IMAGE,0,100,105,321,0,-256,0,0,255,255,255,1,0,0,0,,,,,,
が追加されます
レーザーオンだと確かに反映はされるのですが、
鍵盤を押してから離すまでが短い為に思うような効果は得られませんでした(我侭ですみません)

725 :
> 鍵盤を押してから離すまでが短い為に思うような効果は得られませんでした
>>722に書くべき前提が足りないだろ…
情報を小出しにするな。面倒くさいから。余計なレスを消費することになる。
レーザーオフの開始を40msずらすなら、たぶんこう
#DST_IMAGE,0,0,92,321,26,-256,0,255,255,255,255,1,0,0,0,140,121,0,0,0,
#DST_IMAGE,0,40,92,321,26,-256,0,255,255,255,255,1,0,
#DST_IMAGE,0,140,105,321,0,-256,0,0,255,255,255,1,0,0,0,,,,,,
time 40の行を入れたのは正解。
でもそれを入れたなら、1行目のloopの値と、3行目のtimeに、40を足そう。
40は別に40じゃなくてもいいけど、設定は以下のようにしないと駄目
・1行目のloopの値=最終行のtimeの値
・1行目のtime<2行目のtime<3行目のtime…最終行のtime

726 :
BMSを最近始めて色んなところでダウンロードして楽しんでいます。
質問何ですが発狂BMSの★1〜2から埋めると良いとか言われるのですが、
それらの曲をまとめて落とせる所があるのでしょうか?
あるなら教えてほしいです

727 :
https://skydrive.live.com/?cid=b95cff3a8a971013&sc=documents&id=B95CFF3A8A971013!104

728 :
OVER ACTiVE DX+ ver2.61というプレイスキンを適用してから
LR2の起動から30〜40分ぐらいたつと選曲後のdecide画面が表示された後に
突然画面が暗転してLR2が強制終了してしまいます
また曲終了後のリザルト画面で何も表示されなくなり、その後の選曲画面の
表示がおかしくなり、同じように強制終了してしまいます
このプレイスキンが気にいってるので、解決法が分かる人がいるなら教えて頂きたい
ちなみに本体はLR2bate3です

729 :
LR2の仕様です。
こまめに小休止するようにと、制作者側からのメッセージです。

730 :
>>729
レスありがとうございます
仕様なら仕方ないですね

731 :
OVER ACTiVE以外のスキン使ってるけれど
2時間以上やっても強制終了したことはかなり少ないなぁ

732 :
PCスペックの問題でしょうに。
選曲画面での曲再生ONにしてるとメモリリークしやすい気がする(体感)

733 :
クリアランプソートすると頻繁に固まるわ

734 :
BMS始めたのですが専コンとパソコンつないでキーコンフィグで設定しようとしても
上手くできません(専コンボタン押しても反応しないため
どうすればいいでしょうか?

735 :
コンバータを買い直す

736 :
専コンがそもそも反応してないならコンバータが悪い
パソコンとの相性が悪いか、専用ソフトを入れていないかどっちかだと思うよ
前者なら諦めて買いかえましょ

737 :
ゲームパッドのプロパティでまずボタンが反応するか確かめて
LR2は最初にアサインされてるのは全てクリアーにしてから専コンのアサインしてみ

738 :
選曲中のBGMを変更できるみたいですが
例えばフォルダの開閉音等の効果音をデフォルトから変更できたりしますか?
もしできるならやり方を教えていただきたいです

739 :
プレイ動画の録画の質問ってここでいいんですかね?
LR2の録画機能で録画をしようと思ったんですが
オートプレイの録画では大丈夫なのですが、自分のプレイ動画(リプレイ)だとどの曲も映像はちゃんと録画されてるのですが音声がボロボロになってしまいます
音量が大きくて音割れしてる感じではなさそうで、なんだか音が汚くなってブチブチと音が途切れる感じです
キーに割り当てられてない音があまり流れていないような気もします
これをどうにかしたいのですが、何か解決策(もしかしたらレベルで結構です)がわかる方がいましたら教えて下さい
OSはVISTA、LR2のバージョンは100201
JUKEBOX1の詳細設定のところは、画像の通りになっています
フレームレートや音量や音声形式を変えても改善しませんでした
また、動画圧縮設定のところは、ffdshow video codecというものを使っていて、画質を100にした以外変更はありません
http://www.chitaro.com/src/chitaro2754.png_vC6sIqNu8JSSZfvwzc7b/chitaro2754.png

740 :
LR2の録画機能を使わずにキャプチャソフトで録画したほうが良いようなら、おすすめのキャプチャソフトを教えていただけると嬉しいです
一応3つほどキャプチャソフトを試してみましたが画質は悪いわ音は汚いわズレるわで散々でした(設定を全然変えていないというのもあるとは思いますが・・・)
もし音がどのように汚くなるかがヒントになるようでしたら動画をあげます
不足している情報が何かありましたら追記します

741 :
>>738
Soundフォルダの中身変えればいいよ

742 :
当方Windows7、32bitで
ubmplayがDx7vb.dllをsystem32に入れて、登録まで済ませたのに起動しません。
エラーログも出ず、クリック→砂時計→何も起きないで元に戻るって感じです。
何か解決方法はないでしょうか
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
beatmaniaIIDX 超超超超超超超超超超下級者スレ (948)
【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 13曲目 (149)
beatmaniaIIDX 十段下級スレ☆20 (589)
カッコよく5.1.1.をクリアするスレ その24 (793)
音ゲー曲を一日一曲語るスレ 12曲目 (489)
【SEGA】maimai【新作音ゲー】 (452)
--log9.info------------------
【Lang Lang】 ラン・ラン 【郎朗】 2 (481)
金聖響 2012 (819)
【築44年ムジークパウゼ】構ってちゃん高本秀行スレ±4 (837)
【ドシラゴジラ】伊福部昭の芸術part.15【ゴジラドシラ】 (189)
【2010年】マーラー演奏会情報【生誕150周年】 (546)
▼大漁▼ SACDを聴こう! 11 ▼大漁▼ (763)
永遠の巨匠:カール・ベーム (700)
管弦楽法の父ベルリオーズ 『幻想交響曲』 (494)
安くて良いCDスレ Part49 (351)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団6 (770)
牛田智大 (292)
チェロを購入したのだが (120)
【ワルティ話は】関西CDレコード店情報【禁止】Part11 (723)
☆★☆ワーグナー総合スレ 第20チクルス☆★☆ (776)
-都響-東京都交響楽団 23 (266)
影薄いスレも立たないピアニスト総合スレッドpart.6 (624)
--log55.com------------------
新コマンド /dogprqb実装について111匹目
キラッとみだらなオカルト世界 ほら、異世界消滅
FF11 アンバスケード 1章 2019 皐月
自炊スレ 121皿目
氷河期世代に支援…遅いわwww
韓国旅客船事故は日本のせい75
しじん
FF11 片手武器ジョブのバランスってどんな感じなんだ君は