2012年3月音ゲー180: 【beatmaniaIIDX】短期間での上達を試みるスレ21 (408) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FOF】Frets on Fire【無料ギターゲーム】4曲目 (543)
jubeat copiousは何故大失敗したのか (486)
【↑】スレタイを合体させるスレ 8【↓】 (938)
笑ったコピペとか貼るスレ (533)
笑ったコピペとか貼るスレ (533)
[HARMONIX] Rock Band pt.20 (439)

【beatmaniaIIDX】短期間での上達を試みるスレ21


1 :
とにかく少しでも早く上達したい!という執念に燃え上がるスーパーサイヤ人が集まるスレです。
マターリプレイ派や向上心のないベジタリアンは巣へ(・∀・)カエラ!
【僅かな時間で楽々上達。夢の攻略法♪】ではないです。ブルーワーカーとか記憶術でもやってろ。
廃人プレイ上等、スパルタ上等、粘着練習のためのCS所持までもが前提になるので、あまりプレイ時間が取れない人は向いてません。
疲労による怪我には細心の注意を払うこと。
☆10に挑む前に急成長が止まってしまった人は☆5〜☆9でやってない曲があったら全部やりましょう。
一見無駄に見えても根っこの部分の強化に役に立ちます。☆10に挑める人は☆9〜がメインでおk。
運指、脱力(打鍵)、見切りについて
プレイしてて手が少しでも疲れたり痛くなるならこれらに問題が有ります。
脱力≧運指>見切りの順に重要度をおき練習するのが上達の秘訣。
上級曲で手に負担が掛かったりついていけないと思えば、その練習はほどほどにし、運指や脱力を鍛えるのが近道。
そこでそんな君達にとっても効果的なトレーニング方法を紹介しよう。
まとめサイトをまずよく読むこと。
まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/beat2dx/pages/1.html
前スレ
【beatmaniaIIDX】短期間での上達を試みるスレ20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1318883154/
運指改造はこちら
【薬指】IIDX運指スレ★10【小指】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1295689815/
体調管理とか怪我とか筋トレとか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1265273041/
段位対策、単曲クリアのコツは各段位スレ、☆○○スレにGO!
香ばしいのは各自でスルー
つ 必死チェッカー ttp://hissi.org/

2 :
【全般】
兎に角「どれだけ指を傷めずに無理を出来るか」が勝負。
スタンダードの4曲目特攻は当然、少しでも難しい譜面をプレイする為に易も積極的に使う。
オリコも重要、常に易をつけてスタンダードでは4曲目でしかプレイ出来ない様な曲を練習すべき。
スタンダードでプレイする際には毎回一曲は自分の苦手なタイプの譜面を選ぶ。
乱打に特化するよりも満遍無く腕を上げる事の方が重要。
後は長期目標だけではだれるので短期目標を作る事。
段位では無く単曲のクリアが望ましい。
その際には目標曲の譜面を分析して、自分には今何の技能が足りないのかを洗い出す事。
短期目標を一つ一つクリアしていけば自然と地力は付くし、モチベも上げ易い。
【六段】
六段を取ったら先ず地力上げ。
七段以降を取る為には少なくとも☆10の下層曲なら見切れる、程度の地力が必須
・実力検査
Lv1:EDEN灰、quaser灰
Lv2:moon race穴
Lv3:Concertino in blue灰
Lv4:No.13灰
Lv4が全部ノマゲできたら上級編へ。
・練習曲
Lv0:sync灰、quasar灰、嘆きの樹N、CaptivAte〜誓い〜灰、Turii灰
Lv1:革命灰、apocalypse灰、sphere灰、Regulus灰、colorful cookie灰
Lv2:冥灰、colors灰、華蝶風雪灰、FireFire灰、Falsh Back 90's穴
Lv3:xepher灰、Ubertreffen灰、Time to air灰、Kung-fu Empire灰
【六段上級〜八段下級】
ここで身に着けたいのは☆11と勝負できる地力と運指力。
・実力検査
Lv1:AA灰
Lv2:罠穴
Lv3:LASER CRUSTER灰
Lv4:quaser穴
Lv3で下級卒業。
受からないならギガデリである程度皿を捨てるなど自分なりの対策を立てよう
・練習曲
Lv0:Aurora灰、scripted connection(A mix)灰、A灰、TROOPERS灰、
Lv1:stoic灰、Candy Galy灰、garden穴、雪月花灰、少年A灰、3y3s灰
Lv2:murmur twins穴、Blue Rain穴、V灰侍乱、Programmed world穴
検査曲も地力曲を選んだつもりなので適宜。
オリコは自分の位置より2つ程度上の曲を2曲、1つ上の曲を2曲。
易抜け出来る曲ならオリコに組み込む必要は無いかと。

3 :
【八段〜十段】
EMPの九段が☆12に片足、ていうか両足を突っ込んだような内容なので☆12を視野に入れた練習が必須となる。
☆12の曲には「練習にはなるがラストのしが厳しすぎてクリアできない」曲が多い。
従ってスタンダードよりもオリコを中心とした練習が有効。
十段はAA穴がBP150を切れば見えてくる。開幕が苦手なら青龍1・2で対策をしよう
・実力検査
Lv1:Aurora穴
Lv2:four pieces of heaven穴
Lv3:concertino in blue穴
Lv4:AA穴
・練習曲(オリコ用)
Lv0:Ubertreffen穴、quasar穴、INAZUMA穴、ANDROMEDA穴、Holic穴
Lv1:xenon穴、MINT穴、No.13穴、waxing and wanding穴、A穴、sqream squad穴、Ristaccia穴、Kung fu Enpire穴
Lv2:gigadelic穴、moon_child穴、少年A穴、one more lovely穴(ラストは忘れて良し)
Lv3:V穴、oratio穴、AA穴、蠍火穴、Candy Galy穴
Lv0の曲であっても上のレベルになっても使えるので、練習曲の追加と考えて欲しい。
後上での練習はACのもの。
CSでは今までと同じように、短期目標曲設定→分析→対策を繰り返して地力上げ。
Lv2が見えて来る頃には自然と九段相応の地力が付く。はず。
9段編の案
Lv1.Concertino in Blue穴ノマゲ、quasar穴難
Lv2.Time to Air穴難、Waxing and Wanding穴難、LASER CRUSTER穴ノマゲ、Innocent Walls灰穴ノマゲ
Lv3.カゴノトリ〜弐式〜穴ノマゲ、(少年A穴ノマゲ、moon child穴ノマゲ)
Lv4.Scripted Connection⇒ A mix穴ノマゲ、AA穴ノマゲ
Lv5.お菓子曲穴easy付

4 :
8〜9段者向けのアドバイス
115 :穴クエの発狂で2%まで落ちるのなら☆10上位クラスで出来ない曲があるはず。
【LEVEL1】
・snow storm ・NEBULA GRASPER
これらがそこそこ出来る様になれば穴クエ発狂で2%までは落ちないはず。
【LEVEL2】
・lower world ・月光 ・Daisuke
これらがそこそこ出来る様になれば穴クエ発狂でそこそこゲージ維持出来るはず。
【LEVEL3】
・Apocalypse ・LOVELY STORM
これらがそこそこ出来る様になれば穴クエ発狂で赤ゲージ維持出来るはず。
116:☆11なら
・Giudecca ・No.13 ・BLOCKS ・The Dirty of Loudness ・waxing and wanding ・TRANOID
・four pieces of heaven ・in the Sky ・Ubertreffen ・You'll say "Now!"
高密度系地力譜面を中心に繰り返しプレイする事をおすすめ。
☆12を触らずともこれらをやり込むだけでも☆12クラスに対抗しうる基礎的地力は十分備わる。
286 :☆12クラスに挑む為の基礎力アップの為の☆11での推奨練習曲をまとめておきます。
【運指速度アップ】
・STEEL NEEDLE
高速トリルが特徴的で乱外れは運指速度を上げるかっこうの練習曲。
十段下級クラスではハードに挑戦したり皆伝クラスでも穴冥の練習にしたりと末永く付き合える。
・GENOCIDE
ニードルに続いてこちらも運指速度を上げるのに有効。 叩きにくい配置が多いのも練習になる要因。
【皿複合での運指崩しを基本とした総合的な地力向上アップ】
☆12クラスはやはり密度が高いので鍵盤の見切りを鍛えたくなるが皿複合力も疎かにしてはならない。
・Sun Field
難乱安定したとしてもBP減らしが練習になる。 また道中は中速の乱打を光らせる練習にもなる。
・THE DEEP STRIKER
皿+同時押しが1Pなら3番、2Pなら5番を含む皿側に寄った時がかっこうの練習譜面。
べちゃ押しでもそれほど問題はないが崩してとれた方が今後も色々と有用的。
・smile
皿の練習と共に高速乱打の練習にもなる。
・Debddy Daddy
中速でそれほど難しくはないが、2連打と皿の複合というのはあまり触れる機会がないのでよい練習譜面。
・Secrets
皿複合、二重トリル、縦連、二重階段、など様々な要素が含まれており総合的な地力向上に有効。
なお練習の際には常に乱を常備すべし。

5 :
穴AAについて
穴AAノックには本当に効果があるのか?
穴AAさえ出来ればいいのか?という議論は過去スレでもしばしば行われていました。
BP200で粘着しても上手くならないよ派も居れば、BP500から粘着して効果があったよ派もいますので、
まずはやってみて自分で判断してみるのがいいんじゃないでしょうか。
詳しい議論はテンプレwikiにあります。
乱粘着のBPの目安は? 会話抜粋
>大体、BP100以上でるようなら練習効果は薄いって言われてた気がする。
AAが無理そうならカンフーとか黒とかB4Uリミで練習。
皿複合ならライオン穴、スクスカ穴、1stサムライ穴あたりが練習曲かな?
あとVOX UPとかウェルカムとか。
>乱粘着するならやっぱりBP100前後からかな。
それ以上でるなら万遍なく☆11☆12やった方が絶対良い。
今は見えにくいであろうAA後半も
気が付いたらただのズレ含みの乱打譜面になってるよ
>穴AAはBP100程度でイージークリア圏内だからそうでもないと思う。
俺はBP150くらいからでも練習になるんじゃないかと思う。
まぁ150出てたら後半なんかほとんど見えてない状態だから大変だろうけど
見切ろうという気持ちで練習に臨むとかなり効果期待できると個人的には思う。
流石に200出てたら☆11から出直しだな。

6 :
スコアについて
スコアは、毎日練習が前提として
1日目:普段の練習を軽くしたあと低難度ばっかやってスコア狙う。
その日はヌルイ曲ばっかで発狂見切れなくなってもおK
2日目:逆に発狂練習と低速練習をやりまくる。低速はリズム押しの大事さがわかるから
自分はごく平凡な皆伝で、☆10〜11のスコア出やすい曲ならMAX-出る程度でしかないんだけど
この方法を1往復するだけで、スコア詰めたはずの曲で10〜20伸びる事がよく起こるので提案しました
ヌルイ曲ってのはMAX-とか、あわよくばMAX狙いますって感じのレベル
☆1から埋め直す位のノリで☆3〜7のNORMAL譜面やったり、16分の基礎の灰クエ系やったり
とにかく簡単系ならもう勝手に光る、てくらい判定に慣れるのが目的です
で、昨日判定は掴んだ、て意識で二日目に高難度の練習や、
余裕で越せる曲の中では歯応えある方のレベルをやると大分違うはず
簡単な所を取りこぼさない練習→簡単に感じる部分を増やす為の地力上げのループって意識で
422 :爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 10:50:40 ID:tj8K5z3yO
☆11大半がAAランク半分いく地力なのに鳥Aの話題を出せないようなスコア上限が低い人は
撫で押し癖のせいで我慢しきれず早押しになる低速曲より撫で押しでもグレ以上が出まくる高速曲の方が結果的にグラフ伸びてるから勘違いしてるだけでしょ
簡単な場所で安定してピカグレ出そうと思ったら高速曲はきついよ
中速曲で単発の13→2、57→6や14→2、47→6を確実に光らせる練習と
57トリル中の7に被さる4、13トリル中の1に被さる4なんかを逆の手のカバーなしでgood出さない練習でもしたら?
灰V乱のgood以下1桁安定、穴イナズマ乱のgood15未満&BP8以下安定(空poor含む)するまでやりまくれよ
地力考えたら無茶な範囲じゃないだろ?そこら辺がクリアラー出身者が鳥A取れ始めるの入口だ
569 :爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 03:15:10 ID:gmmZNLkHO
>>568
サドプラはそのままでも問題なし
スコアはサドプラうんぬんよりも、叩いたノーツがどういう判定だったか、早かったか遅かったかを絶えず意識することが重要
まずは8分押し主体の曲で狙う&意識するのが良いと思う
見切り上げるなら緑数字そのままでHS下げる
結局狭い範囲に詰まって見えることに慣れることが重要なので。
スコア力がある程度あるなら、曲のBPMにあわせて頭の中でタタタタタタタ…とリズムにあわせて譜面を意識すると吉
あとは鍵盤のみ担当の手で14->23(2P)やら47->56(1P)の同時押しトリルの練習をひたすらやれば、だいたいの同時押しは取れるようになる
BPM100の16分でそれができれば皆伝程度の鍵盤力はつきます

7 :
目線について
276 :爆音で名前が聞こえません:2009/11/26(木) 23:16:00 ID:JjhdbFYt0
AA穴の最小BPを一ヶ月で150から29に減らした俺の独り言
・目線の固定は必須だが、さあ目線を固定しようと意識しても無理。
「頭をピクリとも動かさない」ことを意識すると何故か目線が固定できる。
・指を脱力しようと意識しても、見切れてないものを押そうとする力で脱力できない。
これは指が定位置に戻らず下がりっぱなしになるため。
肘、または肩を気持ち上げる、もしくは誰かが肘を下から支えているような
意識を持つと指の定位置が上目に固定され脱力しやすくなる。
・速読法によく言われる、「頭の上にみかん」を意識すると実力の限界を引き出せる。
多分これができると上達めっちゃ早くなる。
282 :爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 14:04:59 ID:7hTOHTVR0
>>280
頭の上にみかんが乗ってるイメージを切らさないようにやる。
みかんにも集中してノーツにも集中する。どちらかの意識が途切れないように。最初は難しいはず。
スポーツの練習とかでも最近はメジャーだよ。考えなきゃならないような会話しながら練習するとかね。
ちなみに「あたまを動かさない」って意識もこれと一緒の理屈で、やってることは同じ。
とにかく『他のことにも集中しながら、集中して取り組む』こと。
目線固定は実力と曲のレベル次第。
MAXマイナス表示狙うような曲はラインギリギリまで下げるし実力以上の曲に挑戦する場合は上。
このスレ的にはとりあえず十段取るまでは上固定じゃなきゃキツイって曲をやりまくったほうがいい。

8 :
Q.手が痛い 
A.休め
Q.腱鞘炎かもしれん 
A.腱鞘炎スレ池(http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1290611000/
Q.やらなくなったら下手にならない? 
A.放置効果もある。一日なら何の問題もない
Q.しばらくやらなかったら下手になった
A.しばらくやれば元に戻る調子悪い日もあるから帰って寝ろ
運指の話題
基本は運指スレで。
対称だからダメ、1048だから良いとかいうことはありません。
1Pだから○○が出来ませんとか2Pだから××が〜 みたいなのは甘え。
DOLCE.式にしたからと言ってすぐDOLCEさんみたいになれる訳がない

9 :
ここまでテンプレ

10 :
立て乙
緑数字50へらしてからやっと地力が戻ってきた・・・・
これから収穫祭になることを切に願う

11 :
緑数字減らす時期は成長期と考えていいの?
SUD+180以上固定で緑を320から300にしたんだけど

12 :
成長期かどうかは分からんけど良い方向には向かってると思う

13 :
短期成長するにはやっぱ発狂BMS一択らしいけど、CSオンリーの自分オワタ

14 :
CSだけでも皆伝になった知り合いいるし大丈夫じゃね?
ただ黒譜面が練習になるまでの間がBMSと比べると曲数少なくて辛そうだけど

15 :
>>13
トレモの+1〜4を活用しよう

16 :
トレモ+1〜4にした時ってREGALつけるんだよね?

17 :
REGALってなんだよREGULです

18 :
つけた方が手間が減るけど緑数値計算しとけば外しても問題ない

19 :
CSでの練習について質問です
☆11上位曲B4Uリミ穴とV2穴のBPが200出ますがこういった曲は
1.放置して他の曲で地力上げ
2.それでもフリーでやり込む
3.トレモでPLAY SPEED-5でやってクリア安定してきたら徐々にSPEEDを元に戻していく
今3で進めているのですがこのスレ的にどれがベストに近いでしょうか
他に良い方法があればそれも教えてもらえればありがたいです

20 :
違う☆11やりまくった方がいいよ

21 :
ばいいと思うよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

22 :
別の曲やるべきだな
アラビアン
アンセム
DESIRE
GALGALIM
カンフー
デプスト
このへんハード安定したらまたおいで

23 :
>>21
お前が真っ先にな

24 :
2P十段なりたてです。
今までソフラン曲は強引にギアチェンやSUD+付け外しに逃げてきたためか、ギアチェンの隙が全くないソフラン曲が絶望的です。
例えば、卑弥呼灰ですが、適性HSの1.5(SUD+は緑300)でやると、最後だけで赤ゲージから50%以下に落とされます。
HSを2.0以上に上げるとクリアは辛うじてできますが、速度に翻弄されて低速以外のとりこぼしが増えます。
全体的にHSやSUD+を上げて高速に慣れるべきなのか、それとも緑数字を倍に増やしたプレイやスコア度外視で小細工無しのソフラン曲プレイを重ねて低速慣れすべきかで悩んでいます…。
低速対策にはどちらの方法がよく使われるのでしょうか?

25 :
速度はどうあれ詰まったノーツも捌けるようにならないと厳しいし
高密度の為にハイスピはあげる方向のほうがいいことは間違いないから
ハイスピを上げるに一票
最初はキツイけどすぐ慣れるよ
BPM185だと自分はHS2.5でやってるよ
これでも遅い方だと思う

26 :
遅くなったところもそのまま見切れるようにした方がいいよ。
意味わかんないくらい遅くなる変な曲とか以外。

27 :
お菓子3曲の中でビタチョコが圧倒的にBPが出てイージーすら付かないんだけど
練習曲ってデプスト以外に何があるだろうか

28 :
HSってたまにしっくりこないBPMない?170とかかな??3.5だと速いし3だと遅すぎるし

29 :
名前は気にしないでくださいw

30 :
>>27
自分も高速乱打特化型でビタチョコがお菓子で最後に易点いたけど
AABrokenWW金十字Fを乱で同時押しをしっかり意識&体力作りして
練習してたらいけたよ
あとBPM165の12分で遅めだけど決して餡蜜気味にならぬよう食らいつくこと
クリアだけなら1P正規オススメ2Pわからん

31 :
>>25
プークスクス

32 :
なにこいつ

33 :
>>30
中速乱打をガチ押し練習か
盲点だった、ありがとう頑張る
1P正規試してなかったから、とりあえず試してみるかな

34 :
ビタチョコが出来ない人は撫で押ししてる場合が多い
打鍵音が聞こえるくらいしっかりと取るつもりでやるといいよ
あとお菓子で一番難しいのは個人差を抜くとビタチョコだから最後に残るのは当然
地力上げ頑張りましょう

35 :
安定度はともかく難埋まったのは最後だったなビタチョコ
それから質問
G59のデニム地帯が苦手過ぎてBP200余裕で出るんだけど
他曲で地力上げして出来るようになる?
ランプ点けるだけなら乱割れ待ちでいいんだろうけど

36 :
なるよ
ただの乱打に見えてくる

37 :
G59のデニムが乱でどんなんでもただの乱打とかよっぽどだけどね
とりあえず皆伝取れるくらいの地力ないと無理ですよ
ビタチョコは遅めの曲でS乱のトレーニングが効いたりする

38 :
ごめん適当に言ってた
でもG59をデニムだと思ったことはないな

39 :
レスサンクス
文字通りただの乱打に見えるまで☆12やり込んでみるよ

40 :
新しいエレクトロコースをS乱がビタチョコの練習に良いよ
まぁこれよりはビタチョコのほうが難しいけど速度もゆっくりめで縦連含みの皿複合ともに練習になる

41 :
>>6でスコア云々のテンプレがあるけど、今作のヌル九段程度の俺にはまだ不要ってことでいいの?
今までクリア一筋で、〜☆9が大体AA、☆10がA〜AA、☆11〜に特攻するとC〜Bが大半
EDENとか超定番の一部オッス曲のみAAAって感じなんだけど、まだスコア力は気にしなくておk?

42 :
短期上達ならスコア力よりハード力、より少ないBP数かな・・
しっかり認識して捌ききる力は光らせる力とはまたちょっと違うからね
そもそもしっかり押せても判定をきちんと把握しないと光らないから
テンプレを参考にどんどん頑張るしかない
その頃は家で一日5時間ほどやっていたことが多かった

43 :
http://unotro.blog96.fc2.com/
このブログの人やべーよ

44 :
冥正規の低速部だけで大体BP60〜80ぐらい出るのですが皆伝にはまだまだ遠いですかね?

45 :
低速でそれだけ出るとちょっとキツい

46 :
CSを所持していないのでBMSの話になってしまい申し訳ないのですが、LR2の段位ゲージにて冥界寄航の低速に60%で入ると連打が終わったトリルの所で落ちます
本家の補正を考慮してもやはり厳しいのでしょうか

47 :
>>46
自分のBP推移としては
低速前までBP70
低速〜32分までBP70
32分後〜ラストBP10
って感じ
低速入りは50%くらい

48 :
俺は穴冥1000回やって上達を見ることにした
まだ三日だけど低速耐性は格段に上がってるな…目線固定も明日から練習しよう

49 :
やはり効果あるのねん
低速苦手なんでやってみます

50 :
>>41
俺も十段取るまでクリア一筋だったけど穴G59が白くなった頃に☆10のスコアが七段平均に負けてて危機感を覚えたからスコアアップしたよ
あと灰キュベレーを出したかったから頑張った
灰クッキーがBとAの間ぐらいをさまようくらいの十段と思えないゴミスコアだったけど3日間オッスしてたら灰mosaic鳥出るくらいまで伸びた
そのまま☆10光らせる意識をしてたらAすらほとんどなかった☆11もアンドロやクエみたいな癖のない16分乱打系ならAA乗るようになった、鳥は出ないけど
まず楽に打てるって状況までクリア力を伸ばしたほうがスコア伸ばすにしても伸びしろが大きくて楽しいと思う
ふらっとスコアアップ前にスコアつけた曲をやって+500とか出ると成長したんだなーって感じがするよ

51 :
短期上達にはやっぱりBMS必須っぽいけど、ACとCSオンリーで短期(十段とってから一年くらいかな?)で皆伝とれた人っている?ちなみにどんな練習した?

52 :
BPM180以上の曲を乱でたらい回すのがいいってよく聞くけど…
つまりBPM180以上の曲を乱でたらい回しながら穴冥1000回やればいいんじゃね?

53 :
いちいち何やれば良いかなんて聞いてないで全部やりゃぁいいんだよ!

54 :
>>50
ランカーってみんなそのやり方だよね
みんな口そろえてスコアはクリアありき
まずクリア力つけてからスコアって言う
オッスマンとの違いはそこ
簡単な所でスコアを取る練習をクリア力ないときから練習しても
本当の意味でのスコアラーなんてなれない(超簡単系しかやらないならともかく)

55 :
見えてないのにスコアが取れるんですかって話だな

56 :
280 名前:爆音で名前が聞こえません [sage] :2012/01/24(火) 18:36:54.94 ID:I1uGXA8j0
これで練習しろって?w
1強     冥
----------------- 皆伝への壁 --------------------
地力A   蠍火、嘆きの樹
個人差B  レイジ
個人差C  ワンモア、フェイク
----------------- 上級者の壁 --------------------
地力D   AA、Colors、白壁(A)、⇒Amix
個人差D  桜
----------------- 未難11の壁 --------------------
地力E   ムンチャ、V、雪月花、コンチェ、籠
個人差E  壱八、プリドン、スクスカ、白壁(H)、DUE
地力F   A、ギガデリ(H)(A)、トリコン

57 :
当時の皆伝ってどうやって練習してたんだろうな

58 :
>>55
そう
簡単な所でスコアを稼ぐなんて技量は最後の最後、仕上げにやればいいと
言ってた。俺もそう思うんだよね
オッスマンってシューティングでいう一面番長
うまくなる奴とやり方がまるで違う

59 :
DPの短期間上達スレがないのでこちらで質問。
現在七段で>>6にある低レベル曲埋めでのスコア練習をしてるんだけど、
いつまで続けるものなの?やめ時がわからない。
☆5まではAAから鳥、☆7はBからAAくらい出るようになったおかげで
☆10のスコア力はスコア練習前よりずっと上がった。
スコア上がったので前より難抜けの安定感も上がった。
☆7全白、☆9は3割くらい難できた。
ひたすら特攻して易ランプ増やすより、特攻と併用しながらスコア練習した方が上達早いなら、スコア練習続けようと思う。

60 :
ここはSPスレですので
DP総合スレにでも行って下さい

61 :
質問。
いつもは家庭用3〜4時間プレイしてても平気だったのに、
3日くらい前から1時間くらいのプレイで腕がぱんぱんになって指も動かなくなっちゃったんだよね。
見切り力も劣化してて、ハード安定だった曲もハード落ち。
これはまずいと思って1日だけ放置してみたんだけどそれでもあんまり変わらなかった。
こういう経験ある人いる?ある人はどのくらいプレイしない期間をあけたか教えて欲しい。

62 :
そういう経験あるな。
リアル事情が忙しくなって1週間近くプレイできなかったが、
復帰してみたら力まずプレイできるわノーツが見えるわ(HSはさすがに1段階落としたが)で良い事ずくめだった

63 :
>>61
俺もそういう経験あるよ
明らかになんか調子が悪くてスコアもBPも最悪だった
放置はしなかったけど、逆に俺は緑数字減らしたら譜面がスッカスカに見えるようになって一気に伸びた
疲れてるだけかもしれないし緑数字の変え時かもしれないよ
あと放置するなら、最初の1クレ目Finalまでは低難度でも良いから好きな曲を三曲やるといい
普段やらない曲なら尚良い BPやスコア差に目を瞑れるから

64 :
>>61
俺はそういう時は3日空ける
腕に疲れがたまってるんじゃないかな
でも弐寺やらない時でも風呂で軽く指動かしたりはしてる

65 :
>>57
限られた曲を片っ端から乱ノック

66 :
まだ八段下級なんだけどVANESSA灰の侍乱って効くかな?
皿と発狂の練習がしたいんだけど・・・
それとも他に良さげな曲があったら教えて欲しい
最近時間があまりとれないから皿と発狂が複合する曲が知りたい

67 :
穴クエと穴青雨やっとけ
皿複合は☆11じゃきついはずだからテンプレとかwikiの曲を片っ端からBPを意識してやったらいいよ

68 :
物量やりたいなら
AA灰→レザクラ灰→クエ穴→青雨穴→スノスト黒→レザクラ穴→AA穴
ぐらいな感じでやってけ
最小BP40切ったら次行っちゃっていいよ
☆10☆11フォルダ巡回してないなら先にやるようにな
いろんな譜面やらないと量産型まっしぐらだぞ

69 :
>>67-68
わかった
とりあえず穴クエBP減らすことを目標にしてみる
ありがとう

70 :
>>62
期間を置くこともやっぱ大事みたいですね。
特に忙しいわけでもないのでできないのは辛いですがしばらく放置します。
>>63
緑数字の発想はありませんでした。しばらく変えてなかったのでいろいろ試してみます。
>>64
そうですね、腱鞘炎というよりは腕がすぐ壊れるって感じでした。
とりあえず3日間置いてから再開するか考えてみます。
放置に加えて見切り力を衰えさせないようにオートプレイ鑑賞もやってみようと思います。

71 :
対象固定でなんとか十段まできたぜ
んで質問なんだが、流石に皆伝は固定崩しを覚えないと無理だろうか?
崩すならどういった運指にした方がいい?
1P対象固定です

72 :
すごい難しいこと聞くねぇ、手の大きさとかのヒントがあればまだ何か言いようがあるんだけどさ
とても特殊な例だが崩さず皆伝をとれている人を知っている。
皿曲はさすがに崩すが、皆伝曲においては崩したりはしてないそうだ。
あとは>>71の判断に任せるよ

73 :
ベーシックなものなら
S:左小指 1:左親指 2:左人差し指 3:左親指or右親指って感じじゃね
つーか今までS+1+2+3とかは完全に捨ててきたのか?
アドリブで適当に崩してたならどうやって取ってるか確認してやりやすいのを選べばいいと思う

74 :
>>72
手は普通だが指が太い
皿曲も崩さずに何とか試行錯誤してクリアしてるレベル
>>73
俺ベーシックじゃないんだな・・
S:左小指
1:左薬指
2:左中指
3:左人差指
な運指です
S123は
S:左小指
1と2:左中指
3:左人差指
でとってた

75 :
追記
S+1は基本的に
S:左小指
1:左人差指
で取ってる
S13は小指が届かないから押して叩くようにして何とか取ってた
鎌鼬のダカダカダーダカダーって中盤発狂やG59灰にある1と2に皿絡んだ譜面は苦手

76 :
ちゃんと崩せてるじゃないか
皿がらみはそういった北斗より親指を使えるようになると格段に取りやすくなる
>>73も書いてるような35半固定を意識して

77 :
>>74と同じ運指使ってる人って割と多いと思うんだけど特に名称が無いから人に説明する時困る

78 :
固定じゃないwwww

79 :
CSEMPの☆7から順に難埋め、☆9からノマゲ埋めしてたら、
一日6時間プレイで5日で6段→9段。
小指の筋肉痛いわ

80 :
自慢は結構です

81 :
ミサワ乙

82 :
>>74
基本的に同じ運指だけど
1:左親薬
2:左人中
3:左親人右親
4:左人右人
でその時押しやすいよう分けてる
S123は13ベチャ

83 :
>>77
運指スレだとquaser式って呼ばれてた

84 :
>>83
違う。
quasar式だ。

85 :
queisarだろ

86 :
>>85
3点

87 :
皆ありがとう
左親指は使ってなかったから練習するわ
因みにヲッチ2や蛇棒レベルはこの運指じゃ流石に無理だよな?
赤鮭みたいな単純な鍵盤と16分皿くらいなら運指崩さずに鏡でいけるんだが、ヲッチ2中盤にある皿発狂+246同時連打やSSSの中盤発狂が全然出来ないんだわ
どう処理した方が良い?
ぶっちゃけ皆伝には皿曲ないからいいけど、どちらにせよ3・5固定やら覚えた方が良いかなって思ってる
とりあえずは左親指覚えるけど

88 :
>>74
早く上達したいのにも関わらず崩した時の運指が変なのはいかん(ぶっちゃけるとクソ)
その変な運指を少しだけいじって、ベチャ押しを使えるようにしないと。
ベチャ押しを意識して使って、レベルが低い皿複合から順番に慣れさせていけば、毎日4時間で一週間もあれば多少身に付く
>>79
おめでとう!少しでも指にチクっと痛みを感じたら一日だけでも休まないとダメだよ
そのまま続けたら後三週間で十段は取れるよ!empは少し難しいかもしれないけどね。
>>80
向上心の無いヤツはド安定曲のオッスでもしてろw

89 :
AAとかムンチャとか雪月花とかにようやくノマゲもついたのにfffffの開幕の繰り返し全く見えなくて十段になれるビジョンがない…うおあああああ

90 :
九段スレと間違えたのかな

91 :
久しぶりに弐寺に触ったけどロングノートみたいなのが落っこちてきて焦った
慣れる気がしないんだけどこれも練習しといた方がいいのん?

92 :
おまいさんの実力が分からんからアドバイスしづらいが、
とりあえず適当に触って慣れるくらいはしといた方がいいかもね。

93 :
>>92
9段まで合格したことあるんだけど今は8段合格するかしないかくらい
ロングノートも慣れれば楽しいのかな
とりあえずちょこちょこ触ってみるよ
ありがと

94 :
はじめは☆8〜9のCNマークがついてる曲を正規で。
2Pは鏡がいい。
☆10以上はそれらが慣れてきてからが無難だ。

95 :
当方六段でテンプレ曲やろうと思ったんだけど乱かけるのはおk?
やっぱり実力検査は正規ノマゲで合格?

96 :
ほぼ乱前提と思った方がいい
短期間で上達する上で乱常備は必須

97 :
即レスありがとう
乱かけてこなしてきます

98 :
連レスで申し訳ないけど
NO.13灰正規でBP90前後だったのが乱かけたらBP300以上出てしまった…
これって乱慣れしてないせい?
それともそんぐらい難易度跳ね上がるモンなの?

99 :
普段から所謂外れ譜面を触ってないと対応は出来ないだろうね
BP300は出すぎだから同時押しとか二重階段とかが出てくる曲に乱付けて頑張る

100 :
度々ありがとう
☆8,9辺りで慣らしてからまた挑戦することにします

101 :
昔は乱常備が必須って言われてたけどそれは正しいのかな
二重階段や一軸が苦手な人を見ると乱の弊害かと思ってしまう
同じ曲を粘着しないのなら譜面が充実してる☆11以下で
乱を常備する利点は特にないんじゃない?

102 :
お菓子全白したんで皆伝対策に移ろうと思うのですが、低速は練習して慣れるよりもハイスピ上げるほうがいいでしょうか?今は冥が1.0、卑弥呼1.5なんですが、ハイスピ上げるとやはり低速以外のBPは増えます

103 :
>>102
ハイスピ上げも効果あるけど、低速練習は「遅くて詰まってる譜面を見切る」だけじゃなくて「急に遅くなる譜面に対処できるようにする」意味もある
だから普段からハデスみたいなソフラン曲で低速慣れして、それでどうしても遅いと感じるなら普段のハイスピを上げて高速慣れするといいと思う

104 :
>>101
常備してから明らかに上達が早くなりました

105 :
乱常備はしないとなぁw
二重階段が苦手とか1軸が苦手とか何段の話かな
☆12上位レベルからは地力要るし、1軸が来たらアホみたいな外れが降ってくるかもだけど、それでも正規回しが良いと思える?
まぁそこまではレスしてないかw 固定運指覚えて同時押しに乱付ければ誰でも軸は上手くなるよ
地力が無くても一点集中で上手くなるのは低速と縦連と皿だけ。基礎は乱常備してれば後から付いてくる
後、早く上達するスレなのに正規で回すのはおかしい
ポップンじゃないんだから正規で☆11を周回してもあんまり意味が無いと思う
綺麗で押しやすいのが公式譜面なんだから、そればかり触ってたら☆12挑戦時、あまりのクセっぷりに挫折すると思うよ
普段から乱常備していれば純粋に難しさの壁に当たるし、練習すればその壁は壊せるんだよ。

106 :
>>101だけど
具体的には皆伝の卑弥呼正規がどうしようもないっていう人が周りにいて
正規ばっかりやってた自分はそれほど苦労しなかったから
段位を取る分には正規だけやってればいいんじゃねって思った
確かに乱常備してればバランスの取れた地力がつくだろうけどね

107 :
六段です。そろそろ七段になりたいんだけどもうどうすれば良いか分からん。
段位は60→30→20→中盤でがおー
ユーバー序盤の連皿で補正に入って中盤50くらいまで戻してラストでまた補正。そして血涙が全然回復出来ない。
サファリのBPは最小で138
何を練習すれば良いんかな?
六段スレでは地力足りないって言われるだけで結局何をすれば良いかさっぱりで。
エクスシア灰正規易をボーダーで越せたのでそろそろ万年フラグな気が…

108 :
>>106
乱常備で階段得意なやついるだろ?
正規ばっかやってて階段得意じゃないやついるだろ?
そういうことだ
>>107
☆9と☆10のクリア状況はどんな感じかな、あと乱は使ってる?
もし一通り触ってないならSTEPUPでも使って巡回してみるのお勧めする
乱も使ってないのであれば最初は☆6〜7からでいい、使ってみよう。慣れればクエ灰やEDEN灰なら乱難安定するはず
EXUSIAをクリアできたならそれは成長してるっていうことだし次はもう少し上の曲がクリアできるように頑張ればいい
あと段位は1〜2ヶ月に1回力試しに受ける程度にしといたほうがいいよ。地力上がった頃に受けるとアッサリ受かったりする
それでも早く七段取りたいから何回も受けるんだっていうなら止めないが、サファリに癖付くと万年になるかもしれないってこと覚えておいてくれ

109 :
俺初見以外は乱常備だけど卑弥呼1軸は空気だったよ
まあ>>108だな

110 :
冥や卑弥呼の低速地帯って運指を北斗気味に押したほうがいいのかな?
べちゃ押しすると、どうしてもリズムが狂ってしまう・・・

111 :
適正ハイスピで同じBPMやる時は北斗気味になってるんだよね?
低速でリズムが狂ってしまうのは、普段北斗気味で叩いてるBPMが認識不足でベチャ押しになっちゃうからだと思うよ。

112 :
>>111
Ganymedeみたいに適正ハイスピで出来る曲は固定+べちゃで押しています
やっぱ認識力不足が一番の原因かなぁ・・・

113 :
10段まで来たけど皆伝まで対称とべちゃだけでいけるの?

114 :
皆伝程度ならどんな運指でもいけるよ。

115 :
そうなのか ありがとう

116 :
>>108
亀申し訳ないです
☆9は難ノマゲ易の合計で半分くらい。☆10は難5ノマゲ易で70ぐらい。結構曖昧かも。☆9は昔触ってクリア出来ないでそのままのものも多いです。ちなみに☆8は未難40ぐらい(こっちは割と最近頑張った成果)。
クエ灰と冥灰には良く乱かけてたんですけど(クエ灰乱で最小BP18。難は勝率7割くらい)他はあまりだったんでこれからは常備でいきたいと思います。
試しに華爛漫穴に乱かけたらすごい良い練習になったんで乱つけて地力上げに専念します。
詳しくありがとう。行き詰まったらまた来ます。


117 :
超初心者的な質問ですまないが…
乱ってどうやってかけるんですか?

118 :
君にはこっちを勧める
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1327945504/

119 :
九段で皿13につまづいてるんだけどべちゃ押しか3:5半どっちを鍛えるべき?
今は1048で皿複合の時は3:5半もどきで処理してる

120 :
>>119
「どっちを」でなく「どっちも」鍛えるべきかな
状況に応じて使い分けると上達が捗るよ
十段1P1048式だけど
基本単発S13は左手べちゃ、
1軸や2軸に皿が絡んできたら3:5半固定にしてるよ
最終的には>>114だから難しく考えずに叩きやすいやり方でいいよ

121 :
>>119
先にペチャだけ鍛えた方が何かと捗るよ
というかできないことをどうこうしようと考えるより
できることの中から取捨選択するようにしないと頭こんがらがるで

122 :
正直乱常備しなくたって十段程度なら簡単に行く
だが今後を考えたらつけたほうがいいんじゃないかね
皆伝曲は乱でやんないと癖ついてさようならするし
それよりも二重階段がどうしようもない

123 :
二重階段苦手なやつはひたすらデニムやっとけ、せっかくBMSで譜面作れるんだから

124 :
べちゃ押しだけできれば崩す必要も無くて最強じゃん
やっべ、気がついちゃったw

125 :
ベチャ押しができるならなw

126 :
べちゃ押しだけってのが難しいよな

127 :
1Pで
S13
S12
S23
こんなのが8分でずっと来られるとべちゃ押しはかなり難しいね。

128 :
そういうときって12のときの1を親指の付け根で押すのっていいのかな
それとも普通に押せるように鍛えるべきなのか

129 :
俺なら最後のS23の3は右親でフォローして取る
その次のノーツが45とか乙るが・・・

130 :
13同時が延々と降る譜面じゃなければ、右親スライドでなんとかなる

131 :
>>124
誰かべちゃと親指コネコネで上手い人動画で見たことあるぞ

132 :
taka.sとか崩しならo-ckとか

133 :
九段下位なんだけどCSで練習するとき侍乱と普通のランダムどっちのほうが効果あるのかな?
軸とトリルが弱いのか、☆11下位ぐらいだと侍乱のほうがBP減る有様なんだけどもこっちでガンガン回してるうちに見切れるようになるだろうか

134 :
侍なんか使うわけないだろ
軸とトリルが弱いって自覚あるのに全譜面ただの乱打にする侍使ってどうすんだよ

135 :
侍乱って効果無いの?

136 :
トリルが苦手なのはトリルとして認識してるからだから、侍乱で地力上げればトリルもできるようになる・・・かも

137 :
遠回りをして結局打てませんってなりそう
苦手がわかるならその傾向を練習したほうが早い気がする

138 :
>>133
当たり前だろ。
アンドロメダとかイナズマみたいな曲に侍乱使ったら☆10レベルの譜面と大差ない。
九段なら乱ハズレを如何に押せるようにするかを考えなきゃダメだよ。
☆12のAAとかスクリプが練習曲として評価されるのは苦手な譜面が出る確率が高いから。
将来的にこれらを攻略するためにも今の段階から苦手譜面を意識的に潰さないと。

139 :
そもそもスコア残らないオプションって考えればわかることだろう

140 :
正規が当たりの譜面に侍乱をかけると難化して練習になることはある。
例えばOne More Lovely [A]の道中に侍乱をかけるとトリル成分が多くなり正規鏡乱より難しくなる等。
一般的には侍乱をかけるとほとんどの譜面は簡単になる。
階段トリル縦連など譜面の特徴が薄れるからだ。

141 :
高速階段譜面も割と難化する気がする
乱打練習したいけど乱打曲に飽きたって時に使う程度じゃない?

142 :
物量系がスコア出なくて悩んでるのでアドバイスをいただきたいです
AA灰・クエ穴鳥、AA穴AAくらいが目標で現在はどれも-120くらい
クエ灰は鳥安定してます
>>6のV灰乱もやってみましたが当たりでもgood50程度ではずれると100とかザラでした
良い練習曲とかクエ灰〜AA灰の中間くらいで鳥目標にすべき曲とかあればお願いします

143 :
WaWとかTTAとかが全くクリア安定しないんだが何かアドバイスを頼む…
一応両方穴正規で難抜けはしたんだが
乱かけるとBP100超える…
ひたすらやりこむしかないのか?

144 :
>>142
参考になるか分からんが
【beatmania】スコアラー育成スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1284144204/
↑の672〜を見てみては?
13灰、ユーバー灰あたりが目標になりそう
あくまで参考ねwオレはスコアラーじゃないからw

145 :
こんなスレがあったとは
参考にしてみます

146 :
>>142
脳内で16分を刻む感じを意識しだしてからスコア上がった
AA灰はズレとか多くてクエよりスコア難度高い
☆10のスコア出しやすい乱打っていうとDMSTAR、EXEが思い浮かぶ
>>143
まあ、やりこむしかないんじゃない?俺も以前同時押しが苦手だったけど
EDENとか青龍とか☆10,11の同時系に乱とS乱つけてやりまくったら人並みには押せるようになったよ

147 :
>>146
見事にAA止まりでした。1回しかやってないんで何度か乱でやってみます
と、これだけじゃなんなんで
>>143
乱でそれだけBP出るのはどこが軸か見切れてないのかもしれない
fffff、mosaic、evansあたりの穴(きつければ灰でも)も合わせて乱でやってみてはどうでしょう
できるならバドマニとかもいいかもね

148 :
>>146-147レスd
やっぱ乱かけて慣れないとダメか
軸といえばLED曲あたりも軸けっこう来るから挙げられた曲と合わせて
ノックしていくかな
苦手無くしてかないとダメね

149 :
上級者はそうやって乱で腕を上げてくけど、正規厨で十段以上はどうやってんだろうな

150 :
発狂BMSなら漫然と正規ミラーでやってれば皆伝は取れる

151 :
ずっとCSやってて初めてACやるとぜんぜん光らないわCNむずいわ皿高いし遠いわでなかなか慣れない

152 :
このスレで質問していいものか悩んだけど、ちょっといいでしょうか
AC9段、CSEMP9段で対称固定の1Pです
ゲーセンの鍵盤のほうが固いからか、CSでできるレベルと同じくらいに叩けません…
特に片手でさばく白鍵隣接トリル(1+3、5+7)が壊滅的です
CSだとそれほどトリルが叩けない訳ではないのですが…
これは積極的にACやって、慣れるしかないでしょうか?
それともCSでも何か工夫(例えば力まない程度に力を入れて叩く意識を持つとか)が必要でしょうか?
一応CSの鍵盤は、テンプレの枚数厚紙入れる&ゴム板だと感度良すぎる&ストロークがないんで
ゴム板無し&最低限の厚紙+シリコンスプレーでやってます、あ、あと一応皿離し改造もやってます

153 :
>>152
専コンの改造に使うゴム板は厚2mm、厚紙はゴム板の厚さの2/3くらいで1.3〜1.4mmがお薦めだよ。
ゴムはホムセンで売ってる普通の天然ゴムで全然OK。
この方法でほぼ現行ACのスイッチと重さ、打感に大きな違いを感じない。
グラフ用紙の裏の厚紙使ったけど何枚重ねかは忘れてしまった・・この書き込みをしたのは相当前だけど
たしか暑さに関しては実測だったはず。
指が動かないなら机の上でも何でもいいからそのパターンで指を動かそう
皆伝とってもその練習は続くよ。

154 :
>>152
グラフ用紙じゃないな・・レポート用紙だったと思う
まぁ適当なものでいいと思うけど当時よりは今は潰れてるかも。
改造後スイッチの表面がローテーションしても全部削れてへこむくらいやってるからね。
それくらい練習しないと駄目だよ。

155 :
>>152
あと高さとか左右の位置関係のACとの差が大きすぎて課程用ほどのポテンシャルが引き出せない人もいる
ここら辺は調整するしかないね
いすに座ってやってるならコントローラはひざの上に置けば高さの感覚はほぼACと同じになると思う

156 :
>>152
片手で捌く白鍵のトリルが苦手って話だけど指は何使ってる?
俺も最近fffffのトリルに対抗すべくシャドウ打鍵を暇なときにやってるけどかなり効果あるよ

157 :
短期間で上達するなら一日の時間を細かく意識した方が良い
1回15分として
4回で1時間
8回で2時間
12回で3時間
20回で5時間
50回で12.5時間
100回で25時間
200回で50時間
400回で100時間
800回で200時間
1000回で250時間
エキスパだともっと短い時間で回数こなせる
↓目を痛める恐れ有り
睡眠時間8時間
朝食昼食夕食各20分
風呂着替え諸々1時間
残り14時間
一日50回前後が限度
200曲
↓なんとか出来る範囲
睡眠時間8時間
朝食昼食夕食各40分
風呂着替え諸々1時間
他休憩1時間
残り12時間
一日40回前後が限度
160曲

158 :
>>153
アドバイスありがとうございます
自分も2ミリのゴム板を使っていたんですが、差を感じてしまったので外してしまったんですよね…
ホームの鍵盤が、他の所よりガチムチなのかなあ
指のパターンの練習はあまりやってませんでした
ACで苦手なのが親+小の13or57トリルなんで、上手くできるようやってみます
高さや左右の位置は測って調整済みです、やっぱ問題は鍵盤の違和感なんですよね…
>>156
指は親指と小指です
今まであまりシャドウとかやってなかったんで、家庭用で稲妻やアンドロノックにプラスして
暇な時のシャドウも取り入れて頑張ってみます

159 :
>>157
12時間て
そんなにできるわけねーだろww

160 :
>>157
ニートがガチでやるならそんな感じになるのかw
質問
今日も元気にがおーされてきた六段なんだけど
エキスパで☆11以上をさわるのって練習になるの?
殆どBP三桁余裕で酷いのは200以上出たりするんだけど
それよりも☆9,10辺りをキチンと押せるようにする方がいいのか?
要は明らかに地力以上の譜面をやってるけど果たして効果はあるのかと気になった
短期上達のためにはひたすら高難度やれって言われてるみたいだけど
こんな具合でいいんだろうか

161 :
まずサファリのできない理由を洗い出してみようか
「いや、だからテレテレテッテだよ馬鹿?」と思うかも知れないが、そうじゃない
それを見えてるのか、見えてるが追いつかないのか、ノーツの形が苦手なのかいろいろある。

162 :
>>161
なんだか一見ズレた話になってるけど参考になりそうなので乗ってみる
テレテレテッテは、見えてない
譜面動画見てても一時停止かけないとどんな形なのかよく見えない
単鍵乱打(クエ灰とか)ばっかりやりすぎで
同時の見切りが苦手だからかもしれん

163 :
ズレたハナシと思われるのもムリはないが、
「どういった曲をやるのがいいのか」という質問をしてるわけだから、
君の特徴に合った(弱点が克服できる)譜面を勧めてみたいと思ったんだ
さてアレが見えていないということになると同時押しトリル曲があると良いのかなと思った。
Tomorrow Perfume乱からスタートしてMINT灰乱を経てライズンビューティー穴(正規・乱)あたりはどうか。
ちょっと眠いんでもっと他にも譜面ありそうだけどとりあえず3つほど

164 :
毎日とはどこにも書いて無いぞニートならと決め付けているあたりニートらしい考え方
一年に一日も休みが無いわけではあるまいて
俺は一日に3時間出来れば多い方だが

165 :
元々想定してた趣旨とは結構違うけど、かなり参考になった
とりあえずその3つを出来るように頑張ってみる

166 :
地力上げにはイージークリアできるかできないかくらいの曲を色々やるといいよ
BP200となると見切ることを諦めてて地力上げになってない場合もある

167 :
>>164
>>157を見てその考えは流石に都合良過ぎ
どう見ても仕事や学校のことを考えていない表にしか見えない

168 :
毎日じゃなかったとしても1日に12時間も特攻し続けるとか無理だろ
1日6時間くらいで限界くるわ

169 :
皆伝狙ってる時ですら平日5時間休日8時間くらいだったなあ
12時間は体力的にも精神的にも相当きつそう

170 :
>>169
すごいな。やっぱ皆伝とるには相当の努力がいるんだな・・

171 :
皆伝の人はあたまがおかしいとおもう

172 :
あたまのおかしいひとが数千人もいてたまるか

173 :
あたまがおかしくなれなかった人が一万人近くいるわけだからね
そして一人また一人とあたまがおかしい人が増えていく

174 :
地力だけじゃ取れないからな皆伝は・・・

175 :
取れるよ

176 :
地力で取れなきゃ何で取れるんだよ
乱打力=地力とか勘違いしていらっしゃる方ですか?

177 :
愛と勇気と情熱が無ければ皆伝は取れない

178 :
間違いないな

179 :
あと鍵盤を性器と間違えるようなさも必要らしい

180 :
いるのは情熱と時間くらい

181 :
金持ちニートなら余裕

182 :
金持ちニートでもやる気がなきゃ届かない
とりあえずうまくなりたいならこのスレ見てるより自分よりちょい上のレベルの曲バシバシやったほうが全然いい
人に聞いた一番いい上達法を試すより練習していくうちに自分なりの練習方法を探したほうがいい
結局は認識力と運指速度がすべてなんだからそれさえ強化していけば皆伝取れる
・・・といいなぁ

183 :
最近スランプから抜け出せず困っています。どうか助けてください。
1P側、対称固定です。
皿+鍵盤を片手で取ると、皿がワンテンポ遅くなってしまいます。
手のサイズは普通で 皿→小  1鍵→親  2鍵→人 で取っています。
綺麗に揃えて取るコツなどあればアドバイスお願いします。
緑数字を300に合わせて、BPM150位の曲をHS2.5でプレイしています。
判定タイミングを見ると遅い傾向なのですが、リフトを付けても緑数字を増やしても遅いのは変わらずでした。
運指速度が不足してるのかと思い、鉄針穴やSnow Goose穴をノックしても効果無しです。
今ではF穴で自己ベ-600とか出す始末です。
これも原因や改善方法等、ご意見を頂ければと思います。
よろしくお願いします。

184 :
マイケル アラモード曰くスクラッチを弾くように取るのがポイント

185 :
ふむふむ
参考になる

186 :
>>183
段位は九段かな?十段かな?
自分もそういうことあったけど自分のスキルを上げても機械側のオプ変えてもダメなら
精神面に問題があるんだと思われ
「あーダメだろうなー」と思うより「よし、たたいてやるぞ」くらいの意気込みでやるほうが成果は上がる
その気持ちになれないなら悔しいけど一旦休憩するしかない、そのまま続けて変な癖がつくほうが困る
あとノックよりいろんな曲やるとよろし、運指速度と認識力は相乗効果的に上がっていくから
万遍なくやること。目安程度にAA穴のBPいくつかな?

187 :
>>186
十段69%です。
AA穴の最小BPは67でした。ですがスコアはBです。
頭にミカン・小節線・脱力をできるだけ意識するようにしているのですが、なかなか好転しません。
まずは☆10〜11でやっていない曲を中心に色々やってみようと思います。

188 :
>>187
逆に小説線やら皿の取り方とかに気を取られ過ぎなのかもしれないよ
自分がスランプの時は、思い返せばクリアやスコアを伸ばそうとする余りFASTSLOWの表示や運指、叩き方にばかり気が向いて、肝心のリズムに乗って叩いてちゃんと譜面を見切る事が疎かになってたと思う
ノリノリで楽しく必死こいてバチバチ叩くのが自分の中でのスランプ解消法かな、曖昧な事しか言ってないけどこういうのってどうしても自分の感覚になっちゃうんだよね

189 :
簡単な曲やれ
譜面を認識するので精一杯な曲だけやってて判定つかめないとか、ちゃんちゃらおかしいわ

190 :
>>187
簡単な曲やれってよりちゃんとウォーミングアップしてる?
俺は指慣らしや判定合わせとして2クレ目までは
☆8→☆9→☆10→☆11で回してるよ
最初から高難易度やってもロクな事にならない
あと運指の質問がよくわからない
ただの3:5半固定だろ?
簡単な曲で皿+αなんていくらでも経験してるだろうからそのままでいいよ
光らせたいのなら例えば皿+12の時
ほんの少し肘を後ろに引いて皿と12鍵を同時に触る
→腕をほんの少し前に押すのと手首の捻りで皿を回しつつ直様対称固定のポジションに戻す
皿の詳しい事は皿スレで

191 :
皆様アドバイスありがとうございます。
ウォームアップ同じような流れでしています。アップ完了後は
鳥手前の曲→☆11→☆11or☆12最弱クラス易→☆11難or☆12ノマゲ特攻
で回してました。無理やりにでも目と指を鍛えたほうが良いのかと思って。
しばらくは3曲目までは簡単曲をノリノリで叩いて、4曲目に特攻という流れでやってみようと思います。
簡単曲は☆7位からやり直せばいいでしょうか?
>>187
説明が下手で申し訳ないです。
仰る通りで3:5半固定で、皿を光らせたいという相談でした。
今までスコアを意識していなかったので気にならなかったのですが、いざ意識してみると散々だったので。
まずは教えて頂いた皿処理方法をやってみようと思います。
皿スレも覗いてみますね、ありがとうございます。

192 :
アンカー間違った・・・・
>>190でした、すみません。

193 :
☆12や発狂BMS回してるのにいまいち上達しない十段中級以下は、騙されたと思って☆11を正確に打つ練習してみろ
皆伝予備軍は発狂BMSを下から易じゃなくノマゲ以上で埋めるのがいい
今まで何となく物量をわしゃって捌いていたのが、運指力向上ではっきり認識できるようになる
という提案

194 :
ベイリーフ
            , ィ
         ,,y''´:.:/
       /:., -、:i′
      ,":.:.:(_,,,
     /:.:.:,,:: ''´
    〃´,x ' ̄`ヽ、
    /厶兮 in'ヽ  ゙ヽ、 ∠´〉
   └冖、! `、〉   ゙V_,/
      ヽ、 ,ィ'、    ゙、ノ   _
  r、    ` ̄´ヾヽ   ヽ弋'´゙、>
  ゙、 ゙'' 、,,,_⊂エ工〉   ,へ、´ ̄
   ヽ、 r"    ∠ニi r‐、ヽ、!`iヽ、
     `ン    /_/ レ´| 丶」_,,ゝ
     /    〈__,ノ  V´l ノ  ゙、
    i′  ,ィ┬‐ヽ、  `T ヽ、  ゝ、
    ヽ='′└=ぇへ  堰@ ー┴ ´
             `ー''´

195 :
どう考えても下がり過ぎなので上げとく

196 :


197 :
例えばノーツ数1500の曲があったとして
ピカグレ 490
黄グレ 490
グッド 490
BP 30
こんな状態のときは高難度で運指力鍛えるべき?
それとも低難度をやるべき?

198 :
それだけだとなんとも言えない
1000〜1200ノーツくらいのもっと密度の薄い譜面でも似た感じなら、純粋にスコア力不足だろうから低難易度を見直すべき
そうじゃなければわしゃわしゃでなんとかGOODにしてるパターンだろうから、高難易度やってると自然に黄グレ以上になるはず

199 :
>>198
1200ノーツくらいの曲だと
ピカグレ 730
黄グレ 350
グッド 100
BP 20
ざっくりだとこんな感じ。
どの難易度でも3ノーツ叩いて1回光るかどうかといったところです。

200 :
横から失礼。九段底辺です。
普段液晶でやってて、ホームにブラウン管来たからこれからはブラウン管でやろうと思ってる。
ブラウン管は見やすいんだけど、どうしてもスコアがガタガタになる。
>>197みたいにグッドからピカグレが同じくらいの数になる。
ずっとブラウン管でやって慣れるしかない?
AAA取れる曲でもAとかだし、高難易度でもゲージ回復できないし散々なんだ。

201 :
ハイスピ変える。
変えずに交互に遊ぶ。

202 :
>>200
そりゃ無理、液晶は遅延してるから・・
今までと同じ見切りラインで見きって押した所で全部ずれるよ
たぶんslowだろうから緑10くらい増やして慣れるしかないんじゃない]
たぶんあの液晶12msとか遅れてそうだ
ピカグレは上下に1フレームずつ、共に17msと言われている

203 :
Slow出るならHidden+つけてみたら?

204 :
俺も液晶派だけど液晶ブラウンが二台ずつで結構過密ってるからブラウン管でもまともなスコア出せるようになりたい
リフト使ってるからヒドプラ付けれないんだよなあ

205 :
液晶からブラウン管に移行する時はSUD+上げて、ブラウン管から液晶に移行する時はSUD+下げればいいよ。
510上げ下げするとしっくりくる数字があるはず。

206 :
液晶も二種類ある
画面下の注意書きが黒(DJT液晶)なら>>205のようにやればいい
画面下の注意書きが白(EMP液晶)ならブラウン管とあんまり変わらないから変える必要無いと思うけど
個人的には緑数字を1つ上げると光りやすい

207 :
リユニの5連打って8分で押し続けたらどういう判定になる?
PG1 BAD2 見逃し2になるか、PG3 見逃し2になるのかどっちになるか誰か教えて下さい

208 :
200です。
緑数字を上げてみます。ヒドプラは使い方が分からないので……申し訳ない。
皆さんありがとうございました!

209 :
縦連ってどうやったら上手くなるんだ?
ひたすら連打ある曲をやればいいのか

210 :
3連打までならS乱で上手くなる
まぁこれは縦連というより認識力強化の意味合いが強いが・・・
⇒みたいなのは俺も知りたい

211 :
縦連は手首のスナップじゃないかな
ドラムでもやって手首強くしなさい

212 :
っ「キラーストーン」

213 :
ストーンキラーだろ?

214 :
そうでした
冥NOMAL1000回オッスしてきます

215 :
縦連は指、手首の関節を固定して、肘周りから上腕にかけての筋肉を細かく震わせる感じで打つと捗る
⇒Aくらいならなんともなくなる
FAXXのことは聞かないでくれ

216 :
FAXXは正規手順暗記両手交互でおk

217 :
物量譜面やって指が疲れてあんまし動かない時にすぐまた物量譜面やるのってあんまりよくないですか?

218 :
動かないときはやらないほうがいい
それ以上はただのダメージになる
辛いけど動くのならほんの少しだけ頑張れ
限界に近い負荷を与えないと身体機能って上がらないからさ

219 :
ここ1ヶ月ほど、ACで週7日のうち5日は5時間、2日は2時間ぐらいプレイしてるんだが
最近左手の指の付け根がじわじわ痛む時がある
これって腱鞘炎の前触れだったりするんだろうか・・・?
2日空けると一気に調子悪くなるんで毎日プレイしてたんだが
やっぱりしっかり休憩入れるべき?

220 :
>>219
最悪このゲーム一生できない可能性もあるみたいだから痛みなくなるまでやらない方がいいんじゃないか

221 :
>>219
休むのも大切だぜ
休み明けは驚く程調子良かったり全然叩けなかったりするから結果は気にしない方が良い
何よりゲームなんだし「楽しむ」状態でやるのが大切だよ
ドーパミンの分泌量が増えるから集中力も段違いだし上達も早くなるはず

222 :
>>220-221
そうだよな、怪我してからじゃ遅いよな
週2日〜3日くらいは適度に休憩入れることにするよ、ありがとう

223 :
横から失礼します。
スペック→AC八段底辺
運指→対称固定もどき 3鍵が人
クリア状況→ ☆11 ノマ2 易18 ☆10難20ノマ81易51落ち59未残り
見辛くてすいません…皆さんに悩みのご相談をしたくて
最近どうも停滞してます
☆11に挑んでも出来ないですし
今は☆10を埋めるべきなんでしょうか?
何故出来ないかは高難易度になると運指が乱れてしまうのがかなり大きいのかな?っと自分では思っています
短期テンプレにあるAAの乱はやっていて
クエ穴も易までは付いてます
十段までは頑張って努力して取りたいのですが最近何すればいいか全く分からなくて
皆様、良ければご指南ください!


224 :
☆8〜9フォルダのハード埋めを推奨
一周してくればフォームも安定してるよ

225 :
>>223
運指の乱れって具体的に説明できる? 皿のない乱打中に固定ができなくなるのであれば☆9の特に高速譜面を一度見直してみよう
ただ皿複合で固定を崩すのは普通だから、そこからの着地とかが苦手ならMind Mapping穴乱とか遅めの皿複合譜面を練習するといい
☆11のクリア状況を見るとまだまだ☆10をしっかりやるべきだと思うし、☆9→☆10(1クレ目は☆9でもおk)→☆10→☆11(☆10)って感じで回していけば次第に押せるようになるはず
穴クエがノマゲ見えたら九段は近いだろうから、そこまでは☆10と☆11下位をやり込んでこれからの高難易度曲への基礎力を身に付けよう

226 :
>>224
ありがとうございます
☆9を難埋めつつ☆10を埋めていこうと思います!

227 :
>>225
運指の崩れは高密度などの譜面になると
対称固定なのにちょいちょい1鍵を親指で押す(1048?)変な癖が出来てしまい一気に崩れてます
今現在意識して直そうとはしてますが中々直らないですね…
ご指摘頂いた皿も弱いですし、高速譜面と重ねて練習していきたいと思います
あと☆10をもっと埋めてみます!

228 :
ハデスをやっていて低速に入る直前の軸などの一気に密度が上がる場所になると、つい目線が上がってしまいます
しかし目線を上げると軸が嵌っているのか嵌っていないのかわからず、気が付くと閉店してしまいます
かといって目線を下げると高密度の前に呆気なく閉店します
なので目線を上に上げても嵌っているかが確認できるように判定文字を+1に変えました
これでハード抜けできたのですが、後々困ることはないでしょうか?
因みに十段です

229 :
ソフランとかで判定文字と目線が被らなければ問題ない。

230 :
LC八段です。
さっき初めてHIDDENを使ってみたら穴クエなどのBPが半分くらいになったw
明らかに譜面が見えるようになったんだがこれは普段の目線の位置が低いのが原因ですかね。
スコアは死亡(AA→Bとか)するけどとりあえず10段まではHIDDEN使ってみようと思うんですがどうですかね?
上達したと勘違いしてるとかそのうち詰むとかあればやめようと思う。

231 :
因みに10段までHIDDEN使って目線上で固定できるようになったらHIDDEN外すとかもありかな。
良かったら意見下さい!連投失礼しました><

232 :
最初は楽しいかもしれないが
ヒドゥンとかネタオプション使ってると上達遅いよ
ヒドプラもオススメは出来ない

233 :
>>230
ヒドゥン使ってるとソフランとか全く出来ないし、オススメはしない。
ヒドゥンで効果あるのは結局のところ、HSとサドプラの位置が合ってないんだと思うよ。
下げ下げとか含めて自分に合ったスタイルを探す方が効率的かも。

234 :
>>231
>>232
早速レスありがとうございます!
目線を上げると譜面を目で追ってしまって気づけば目線が下がってしまいます。
それを少しでも改善したかったのでHIDDENを使ってみようという発想に至りました。

235 :
続き。これは目線を上げることを常に意識していれば改善できますかね。上達が遅くなるなら本末転倒ですね><
ソフランの存在は完全に忘れてました・・・今のところサドプラは白数字180くらい緑293でやってます。
HSサドプラ試行錯誤してみます!アドバイスありがとうございます!

236 :
ホームにHIDつけてる人いるけど成長早いしソフランも出来てるよ
ただHIDは悪魔のオプションって言ってた、一度慣れたら引き返せないらしい

237 :
安価みす。>>232>>233
sage忘れてるしgdgd(泣)

238 :
HIDじゃなくてSUD+の話なんだけどさ
俺もどうしても目線を上に固定できなくて、じゃあいっそ上側なんか見なけりゃいいと思ってSUD+下げまくった
もともとは緑数字290に合わせて出来る限り上げてたのを白数字300〜380、緑数字300に変えた
それで判定ライン〜判定文字のちょい上をガン見してプレイするスタイルに
したら途端にスコアもBPも更新しまくり未難も23から15まで一気に減った
自分に合ったスタイルを見つけるのって凄く大事だよね

239 :
いろいろなオプションを試してみて、自分が何故そのスタイルに合っているかを自分で納得できている状態が一番良い
他人からのアドバイスがそうなるとは限らないからね、いろいろ試すのさ

240 :
ACとCSでのレーン見る位置って合わせたほうがいいの?
画面の高さのせいでACだとレーンカバーすぐ下くらい、
CSだと判定文字すぐ上くらいになるんだけど

241 :
ヒドゥンが有効なのはギターくらいだろうな
判定が合わせ辛い筐体でビーマニやる時はヒドゥン付けると意外と出来たりするけど
慣れるとヤバい

242 :
今DP10段だけど、もうHidden外せない

243 :
そういえば判定文字+って背が低い人がよく使うオプションなんだっけ?

244 :
はぁ?

245 :
そうなのか?聞いたことも見たことも無いな

246 :
低速SUD+ガン下げ勢が使うんだと思ってた

247 :
非純正モニタの時はHID+使ってるな
最初のホームが非純正だったから重宝したわ
おかげでソフラン耐性低いけど

248 :
>>243
白数字580のSUD+下げ下げで身長158cmの低身長だけど
判定文字はそのままだなあ
邪魔と感じるけどわざわざ外すまでも無い感じ
というか卑弥呼灰やセイバー穴程度の低速密度なら
判定文字がSUD+替わりになってやりやすい
ただDoitや大犬やまだしも
FAXXがHSOFFでも合わないから辛い...

249 :
580っていったら画面2/3くらいか?
スコア出せるの?

250 :
>>249
十段平均ちょい下程度かな
打鍵音意識して腕押しのリズム押しになるから
もちろん乱打曲微ズレ譜面は光らないです
2ドットノーツ使いたいけど次回作でデフォに戻ったらもう見えなくなりそうで手が出せない

251 :
LR2ってCSのトレモみたいに−4とか+2ってできない?

252 :
余裕でできる

253 :
>>252
マジでか。
ありがとう、調べてくる

254 :
眼精疲労マジヤバい
目が痛いだけでなく頭も痛い
休日にしっかり練習したくても目が拒否してる
おまいら、指や腕だけでなく目も休めろよ
PC使う仕事や事務は要注意
ゲーセンこもりに行きたいよう

255 :
目薬使ってないの?
わりと必須だと思うんだが

256 :
目薬は結構捗るぞ

257 :
マジか、目薬導入しようかなと思ったけどおススメあるかな?
個人的に目薬って言うと、眼科で処方してもらう奴みたいな所謂「薬」ってイメージが強いんだけど
必須というか気楽に考えた方がいいのか

258 :
乾燥するこの時期はなかなか捗るよ

259 :
俺は日焼け止めや虫よけスプレーぐらいにしか思ってないよ
オススメとかじゃないけど、昔からプール行くときに使ってたVロート系をずっと愛用してる。

260 :
目薬と栄養ドリンク共に第2類医薬品で

261 :
アイストレッチは高いけど効く
VロートEXはアイストレッチには劣るけど大容量モデルがお買い得
ビタなんとかはまぁそれなり値段なり・・

262 :
キターーーーーーーーーーーッ!

263 :
ちょっと目薬買ってくる
2P九段なんだが、九段スレやここの練習曲を参考にして、
十段の平均BPが段位順に110、170、110、170くらいまでこれました。
ワンチャンあると思ってここ1週間で7回くらい受けてほぼクッキー落ち、2回だけ金十字後半までいけた。
クッキーの後半の後半がわけわかんなくていつも落ちるんだけど、まだ地力不足なのかな?
テンプレ>>3だと九段編の案Lv3くらいの位置だと思います。
AA穴は正規でBP150前後。
CSは15,16所持で十段はどちらも4曲目まではいけました。

264 :
あ、どちらかというとCSメインです
EMP十段で4曲目にいけたのは1回だけ。

265 :
クッキー後半がわけわからないなら、見切りが足りないんだと思う。
ワンモアのラストとか、あるなら発狂BMSの譜面流して見切りの練習するといいんじゃないかな。

266 :
CSDJTの黒華爛漫はクッキーと金十時を足して2で割ったような譜面で練習になるよ

267 :
未難15くらいで皆伝目指してるけど、毎日5クレじゃ練習量足りないのかな?

268 :
5クレでは少なすぎる。
最低10クレはプレイしてほしいな。
俺の場合だと3クレくらいで指を鳴らして、そこから10クレくらいやってから帰る
まぁ込み具合にもよるけど、5クレは少ないです

269 :
ACだと3クレくらいで終わりだな・・
主に感覚とかの調整用と割り切ってる
メインは発狂BMSだしね
もし家で本家の環境に近い状態で練習していないなら
その練習量は少なすぎるかと・・

270 :
>>263
クッキーの後半は正規譜面なら普通に難しいよ
ずっと16分じゃなくてbluerainみたいに切れてるところもあるし
それでわけがわからなくなることもあると思う
あと正規は横に広く1p側だと皿複合が押しにくい配置かと
とは言っても地力が上がれば普通に見きれてつなげる譜面なので
やっぱり練習するしかないね
家庭用なら11レベルの中速乱打を+4したりとか
因みにそのテンプレを作った人だけど当時、Lv4〜5くらいで10段は取得できていました

271 :
10段取れたから皆伝目指そうと思うんだけどスコアがまったく伸びない
光らせるようにするにはとにかく低難易度オッスオッスすりゃいいのか?

272 :
低難易度やりすぎると万年十段オッスマンになりかねないから、丁度いいと思う難易度のAAA埋めしていくといいよ。
十段なら☆9か10辺りがいいんじゃね。

273 :
鳥埋めかハードル高いな・・・
よくスコア力は十段になってからでいいってこのスレでみるけど八段九段くらいからやっておいたほうがいいぞ
ハード安定でCしか取れなくなるぞ

274 :
まぁベストな短期上達法ならBMSでまず本家と差異がほぼ無いことが条件で
HARD判定に一括変更してやり込むこと
以上ですね・・
というか大体のランカーはこれやってると思いますけど

275 :
だけどスコア狙うのは皆伝取得して落ち着いてからでもいいと思いますよ
十段習得レベルならそこから新たに初級から十段を取りなおすくらいの気構えがないと
皆伝は永遠に取れません

276 :
>>273
スコア力上げなんて全くやらなくても普通の人はハード安定Cしか取れないなんてないから
よっぽどひどい餡蜜常習癖でもない限りそんなことはない

277 :
九段です。
高難易度やるとき、指に力が入りすぎてガチガチになってしまう。
どうすれば力緩められる?
前は、曲の前に手をぶらぶらさせて力を抜いてたんだけど、最近はそれくらいじゃだめになってきた。

278 :
ガチガチのままやりまくってても、その内要らん力は抜けるようになる。

279 :
というか簡単な同時押しと乱打で光らせる感覚さえつかめば
あとは光らせることを意識して普通に練習すれば鳥くらい簡単に出せるんだけどね

280 :
アドバイスありがたい。
>>265
判定が合わせられなかったので放置してましたがBMS環境は一応あります。
これを機会にもう一回判定いじりしてみようかな。
見切り練習やったことないけど、意識して見切ろうとすればいいのですか?
>>266
黒華爛漫やってみたら正規、鏡がBP160、乱が190くらい。
サビの部分がクッキーの後半と似てますね。
正規だと2回目のサビが押せなくて、鏡だと1回目のサビが押せない感じでした。
>>270
クッキー後半のリズムは譜面見て覚えたのですが、押せない。
となると地力不足ですよね。Lv4目指してもっと練習します

281 :
BMS、CSは視界の中に占めるレーンの大きさとか位置関係を合わせてから判定調整しないと違和感とりづらいと思う

282 :
最近CSEMPの☆10フォルダを全てノマゲで(一部難有)埋めたのですが、
八段に挑戦したら見事にギガーされてしまいました。
こんな俺はAAやアイズ等で地力上げを続けた方がいいですか?
それとも無理してでも☆11に特攻した方がいいですか?

283 :
連投失礼
ちなみに今は七段で2P1048式でやっています。
ACの経験は全くありません。
ついでにageますね。

284 :
ラスト前の複合で削れるならまだ地力不足かな
☆10埋まってるならいけると思うけど、粘着しすぎに注意。
☆11も特攻したほうがいい。
ノマゲできる曲けっこうあるはず!

285 :
☆10を乱難で巡回するのはどうかな?
地力つーか運指力上がるよ

286 :
csなら死ぬ心配ないから乱つけて10と11をランセレがオススメ
曲に飽きてきたら9ぐらいの曲のスピード上げてやると地力がかなり上がる

287 :
>>284-286
沢山のお返事ありがとうございます。
ひとまず皆さんの意見を参考に
☆10乱難、☆11乱ノマゲを交互にプレイ→ある程度プレイしたらランセレで地力を上げる。
という感じでやって行きます。
段位は変な癖が付きたくないので半月程忘れます。

288 :
乱難じゃなく乱EXHだと逆に効率悪いだけだよね
それ言ったら乱だけでいいような気もするけど…

289 :
CSの話してるんだろうが
上達目的なら難は外した方がいいかも、乱の目的は外れ譜面を練習するためなのに、難つけてるとそれで落ちちゃうからね
もちろん難を付けて緊張感を持つのもいいんだけども
あと皿離し改造してないなら早めにしておくことをおすすめする
AC移った時に皿スカりまくることになるぞ、ソースは俺
皿上げは別にしなくてもいい

290 :
ペチャ多用だと手の大きさとか指の長さによっては高さも気になるって人もいそうだな
まあとりあえず皿離してからだな

291 :
>>287
☆10やるときにBPでソートして多い方から6曲くらいでまわすのもいいかも?
BPがもうあんまり減らないなーってなったら少ない方をもっと減らすとかね

292 :
皿あげしとくと小指ぶつけなくなる、割とマジで

293 :
十段取りたて、基本はCS
☆11難埋めしてると左手側に偏った譜面だけ明らかに押せない
☆12に半分くらい易点けるために左手鍛える方法ない?

294 :
皿複合は平気なの?
それともRESONATE 1794みたいなのがだめ?

295 :
>>293
特別に左手を重点的に鍛える必要な無いんじゃないかな
☆11乱で何度も回すだけで動くようになるよ
あとはギリギリクリア出来ない物量曲選んで見切り力あげよう

296 :
長い単発トリルや綺麗な二重トリルが一向に上手くならないんだけどどうしたらいいだろうか
AC専で☆12八割クリアしてるくらいの地力だけど
特に13トリルと57トリルが苦手でV穴が未だにノマゲ出来ねぇ
もっと言うと☆8The Hope of Tomorrow灰の二度のトリルで閉店して難点かない
fffffくらいごちゃごちゃしてたりPLくらい早かったらガチ押しか餡蜜で対処出来るんだけどなあ
致命的にリズム感無さ過ぎて嫌気がさしてくる
乱でランプ付けるだけでなく苦手克服のアドバイス貰えたら嬉しいです

297 :
>>296
自分は普段何かの曲聞いたり、風呂入っている時にトリルの練習してる。
あとはその曲をリピートで何十回も聞きながら全部トリルでリズムとってみたりとか。
ギガ灰対策でひたすら1、2を交互に叩きながらギガ聞いてた気がする。
The Hope of Tomorrow灰はその時難つけてるからこんな感じの練習でトリルに慣れてみるとかどうだろう?
今はfffff対策で最近風呂場で二重トリルの練習やってる。
☆8繋がりで余談だけど俺はALIEN TEMPLE穴とouter wall穴がつきそうにもない…縦連ェ…

298 :
リフレクをガチでやりだしたら寺でのトリルも気持ちよく決まるようになったな
基本的には認識力の問題でもあるとは思うけど癖がついちゃってるんだろうな

299 :
>>296
乱常備で常にスコアを意識してやる。これだけでうまくなれる。
実際自分は弐寺が初の音ゲーで1年で皆伝取れた。

300 :
>>296です
>>297
Vは5thのアルバム買って以来よく聞くしDDRでも踏むけど
あの譜面は何十回やってもきっちり押せないんだ...
譜面サイトで数覚えながら何回も聞き込んでみるとするわ
縦連は人によってコツは違うからどうも言えないけど
縦連が目に入ったら早GREATでもいいから全部拾う気で食らいついたり
腕押しにしたりロード時間中に縦連(単鍵)のリズム刻んだりするといいよ
>>298
癖だよなあ
乱でパックリ割れ譜面でない限りリズムめちゃくちゃだからどうしたらいいのやら
>>299
本当に皆伝か疑うくらいの曖昧な助言にしか見えない
一行目と二行目の関連性皆無だし
言ってることは間違いないよ俺は二年もかかって卑弥呼落ち程度だけどな

301 :
本当に一年で皆伝取れたなら上達のコツとか練習中に意識してた事とか教えて下さいマジで
マジで

302 :
一線級の選手が名コーチとは限らないってことやな
なんでもそうだけどあまり苦労せずに上達してる人はできない人は何ができないか理解できないから
>>299みたいなこと言うんだろうな

303 :
若干逸れるけど
8か月ぶりくらいに再開したんだけど地力早く戻す方法あったら聞きたい
一番やってたときで十段下位(62~68)
今クエ最発狂落ち、そこまでは繋げられる
見えるのに押せないパターンが多い

304 :
>>303
それ多分見えてないねんで、クエ最発狂って言っても2個押しが連続でくるだけやからね。

305 :
BP二倍の自己ベマイナス300とか出るけどそれで気落ちしないのがコツかもしれん
一日やり込んで寝ておきると見違えるほど地力が戻る
二週間もやれば休止前よりクリアもスコアも上回ってたりするからがんばれ

306 :
なんか前できてた譜面で急にBP増えたら、前は気落ちしてたけど、最近は「またこの譜面で練習できることが増えたな」と思えるようになったらなんか楽になった。
地力も一気に上がり始めた気がする。

307 :
>>294
すみませんサイド書き忘れてました
2Pなので皿複合は問題無いです
リソナは確かに苦手で、ブロバン正規とかINORIもダメです
>>295
むしろ乱でやり過ぎて左手側のトリルとか折り返し階段とかが押せなくなってきた
ここらへんも物量やってればこなせるようになるのかな

308 :
>>306
イイハナシダナー

309 :
>>307
うーん、もう少し君のクリア状況とか「L.E.D.譜面は大丈夫」みたいな情報が欲しいんだな…
譜面ぼーっと見ながら☆10だけで並べるとこんなとこかしら
☆10
CaptivAte〜誓い〜(A)
Colors -Y&Co. Eurobeat Remix-(A)(正規、MIRROR)
double thrash(A)
e-motion 2003(A)(MIRROR)
KAMIKAZE(A)
LAB(A)
MACHO GANG(A)(MIRROR)
POODLE(A)
Punch Love ♥ 仮面(A)
Rising in the Sun(original mix)(A)
SigSig(A)
TRIP MACHINE PhoeniX(A)(CS DJT)
V2(H)
250bpm(A)
シティ・エンジェル(A)
「テキトーぬかしてんじゃねぇ」と思ったら申し訳ないが、このリストの中の7割くらいは好んでプレイしてた時期があったんで
そこそこ左手は打ててる自覚はある
何かの参考になれば

310 :
>>309
わざわざありがとうございます!
☆11未クリアはギリギリ一桁
(ホリックINORIリトスマ扇子PPトリコンリミSHADEバウンスD)
LED譜面は大の苦手(電人穴易で精一杯)
トリフェニとかプードルは鏡だとBP10台、正規だとノマゲ安定しない
参考にしてやってみます

311 :
>>310
思ったよりお返事が早かったので調子こいて☆11も探してみる
一番良いのはその未クリア曲をやってもらうことなんだが、3曲目にクリアすることで自信をつけるという想定で
☆11
-意識して左手集中すると良い譜面-
ANDROMEDA(A)
CaptivAte〜浄化〜
Debbty Daddy(A)
Empire State Glory(A)
MENDES(H)
murmur twins(A)
Rock Da House(A)
-左手の上達を感じてきたら-
ANTHEM LANDING(A)(正規+MIRROR)
B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(A)
CaptivAte2〜覚醒〜(A)
DESIRE(A)
Session 1 -Genesis-(A)
SOUND OF GIALLARHORN(A)
THE DEEP STRIKER(A)
You'll say "Now!"(A)
2 trive 4 K(A) (CS DJTではBlack Another)
夕焼け〜Fading Day〜(A)
他に良さそうな曲はあると思うけど、譜面見ててだんだんゲシュタルト崩壊してきたんでこのあたりで許してくだしあ

312 :
>>311
本当にありがとうございます
とりあえず挙がってる曲は全部推奨OPでやり込んできます

313 :
当方九段です
乱打練習の為にF穴をよく選曲しますが、
正規だとBP100前後、乱だとBP120〜130程度で易は安定していますが
BP120程度出る曲でも乱で積極的に選曲していくべきでしょうか?
それともレベルを下げてもう少しBPの少ない曲を選曲するべきでしょうか?

314 :
>>300
297です。
とりあえずThe Hope of Tomorrow灰は☆8なんだし、Vじゃなくてこっちに絞ってみてはどうでしょうか(実力的にランプつけやすいから)。
長いトリルが1曲できると苦手意識も薄れて苦手な曲の前に力が変に入らなくなるかと。
後は緑数字を早くしてみるとかかなぁ…根拠は無いけど早くするとトリルって認識が無くなって、押しやすくなるかも。
縦連に関するアドバイスも有難う御座います。
明日早速ちょっと試してみます。
>>309,311
乙。自分も2P乱常備で左手が比較的苦手だから参考になります。

315 :
>>313
BPが全ノーツの10%を切らないとオーバーワークとする説もあるね
F(A)は全ノーツが1813なので、その説によるなら効果はあると見てよい。
BPの数を目安にするのも良いのだが、個人的にはプレイ中の打鍵の様子で判断してはどうかと思う
なぜならBPだけだと、全体を通して「平均的にできない」のと局所難の曲で「そこだけできない」では解釈が違うと思うのね
そんなわけで君の現在の弱点を元に挑戦してみてはどうかと思う。
BP100前後が発生する原因をちょっと分析してみて欲しい。
自分は原因を探るときに
1.体力は足りているか?
→Yes 2へ
→No 力を抜いて再チャレンジor別の譜面で養う
2.ぶっちゃけ見えてる?
→Yes 3へ 
→No 認識力が足りないのでちょっと物量を減らした譜面で
3.指の速度が追いついてる?
→Yes じゃあ癖だ。乱だったら運が悪かったので再挑戦だ。
→No 1段階優しそうな譜面(難易度のことではない、これは感覚)で打鍵スピードを養う
こんな感じで対策をとってます(ホントはもうちょい細かいけど)。もち、原因の探り方は人それぞれなので…
SP十段☆11未難1、☆12白28ですが何かの参考になれば。

316 :
>>313
俺としてはF穴とかBPとかにこだわらず色々な曲をやるのがいいと思う
質問の答えになってないが、乱打と一口に言っても色々あるしね
特定の曲ばかり選んでも(冥など最上位曲や皿、ソフランなど対策・研究必須曲はともかく)あまり上達に繋がる気はしない

317 :
>>315
その基準ですと
1,YES
ある程度の疲労感はありますが、腕がパンパンになるような事はありません
2.NO
ここの判定が難しいですね。完璧に見切れてるわけではありませんのでなんとも言えません
ゲージが下がる部分は、序盤の皿複合、中盤の発狂地帯以外はミスはしつつもグラフは右上がりです
>>316
F穴を軸にして、11のBPが多い曲を易で回してる感じですね
よくやるのはNO13、ユーバー、24、レッドゾーン、クエ、サテライト、ゼタ、イナズマ、夕焼けなどです
12の安定曲がもっとあればいいのですが…11をもう少し攻めた方が無難ですかね?
あぁ〜、もっとうまくなりてぇ

318 :
1P六段です
サファリが100%付近で突入しても越えられないので八or九段に飛び段を考えているのですがどういう練習がよいでしょうか?
クリア状況は☆10が約半分がノマゲ以上で、
☆11はノマゲ4曲(ブラジャス、ロックダ、ミラクルミーツ、ブロークンエデン)
イージー5曲(青雨、ラブエタ、マーマー、レゾン、サクリフ)です

319 :
七段受けるの辞めろ

320 :
クリア状況だけ言われてもプレイ頻度もわからないからそれがどの程度やっての結果かわからないし
自分の苦手がわからないと改善のしようもなければこっちもアドバイスのしようもない
それだと最終的にはやりぁいいんだよとしか言えない

321 :
>>318
☆9〜10を乱で巡回してれば七段受かるよ
二〜三ヶ月置きに段位受けてみるといい

322 :
☆10のサファリが超えられないのに☆12がボスの8,9段受かるわけないだろw

323 :
>>318
今作は八段>九段て人も多いから九段狙っちゃってもいいな
とりあえず☆11一周してみるといい
連皿や縦連みたいな癖曲てわかってる曲は触らなくてもおk
金に余裕があるならSU皆伝やPFやVIPパスで1 2 4曲目に、
ないならスタダの四曲目に☆11未プレイ曲を選ぶ感じで
俺は☆10のランプが詰んできた時にこれやって、
一周で☆11ノマゲできたのが20曲くらい
直後に九段受けてみたら受かった
全然歯が立たなくてモチベ保てないなら☆9〜10に一時逃げるのもあり

324 :
ギガデリは道中ずっと☆10クラスでラストだけ☆12相当だしなぁ。
飛び級狙ったほうが早い気もする

325 :
>>318
挙げたクリア曲目が乱打に片寄ってるけれど、八段九段の合格は皿複合をどこまでさばけるかだと思うので
皿絡みの練習を多目にするのが良いと思う

326 :
七段〜九段のどれも通過点なんだから段位なんか放置して☆10巡回☆11巡回と
並行して進めていけばそのうちどれか受かるだけの地力はつく。
どっちかというと段位に固執しすぎる意識を改善するほうがこの先は大事だと思うけど。

327 :
1日の終わりに段位を受けたくなってしまう弱い心をどうにかしたい

328 :
>>327
段位を忘れる事だな
ちょっと高めの目標曲を設定して、その目標を達成したら段位挑戦するのがいいよ

329 :
乱(EX)難常備でレベルフォルダ内ランセレしまくるのが楽しくて仕方ないんだけど
短期上達の観点からしたらオススメなの?止めといたほうがいいの?

330 :
死なないようにするためにレベルさげたり、3曲目までに死んだりしないならいいんじゃない?

331 :
できない部分にたどり着いても即終了するなら無駄だろうね

332 :
焦りを感じてる八段です
現在は☆10を難埋め、ノマゲ埋め中で
雪嵐穴乱ノマゲ安定、AA灰乱易安定
BPは平均 雪嵐→60 AA→80
このような感じなんですがクエ穴、青雨穴をやっていれば地力は上がるのでしょうか?
クエ穴正規の最小BP60
乱だと平均BPが80〜90
青雨正規は最小BP56
BPはこのような感じです
段位は気にしてないのですが
とにかく地力を上げて早く高難易度を出来るようになりたいです
プレイ頻度はかなり高いです

333 :
10埋めしながら11にも特攻

334 :
>>332
そのくらいまでくると今までのようなスピードでの成長は望めない
特定曲をやらずに満遍なく練習曲といわれる曲を何周もやろう
そのくらいの時期は皿複合と乱打を中心にやるといいと思う

335 :
微更新でも積み重ねる事が大切
あとはプレイ頻度を落とさず維持できるか

336 :
1Pサイド十段です
S+1+3の同時を片手で取る概念がなく、バドマニさんとかで困ってます
このままだと発狂耐性も上がりにくそうだし練習したいんだけど
オススメの練習曲とか教えてもらえませんか?

337 :
最初はエビス正規とかゴールドラッシュ正規とか
最終的にはモザイク〜MENDESを

338 :
ネビュラ穴とかSSS灰穴もなかなかオススメ

339 :
対称固定なら、1鍵と3鍵を両方左親指で取る練習をすればいい
曲は皿が振ってくる曲ならなんでもいい
そのほかの運指は知らん

340 :
BMSでスキンを変えたら黄グレが大量に増えてそれ以外が全部減ったんだけど、
これって俺に合ってるってことでいいんかな?
1000→850
550→750
100→60
70→60 (B+P)
みたいな感じで、BPは減るけどスコアはそれなりに落ちるんだ
スレチだったらすまん
BMSスレで聞こうと思ったんだけど会話内容的にこっちにした

341 :
大体合ってると思うよ

342 :
伸び悩んで困っています
今作で九段合格しそれからパセリ使って乱常備☆11特効プレイで11を何周もしました
が、なかなか成長できません
ほとんどの曲が九段合格時とほとんど変わりません・・・
現在のプレイ回数は950回くらいです
練習の仕方悪いのでしょうか?アドバイス貰いたいです

343 :
>>342
何が苦手か分かってないからじゃない?
1.未クリア譜面のどこができなくてクリアできないのかをはっきりさせる
2.その苦手要素が多く含まれている下位曲を徹底的にプレーする
まずは苦手要素の分析から始めてはどうだ?

344 :
九段くらいで☆11の乱はオーバーワークになることのほうが多い気がする
左手or右手のみの11の密度がきちんと運指できてるかがまず重要
運指力が足りないのに乱で特攻ばかりしててもわけがわからないだけで認識力の強化にはあまり寄与しない
やるならまず9くらいの局所難な曲で糞譜面目当てで乱付けてきっちり取る練習をまずはしたほうがいい

345 :
冥ってかbpm200でHS0.5の紙ガン下げが適正(卑弥呼はHS1)なんだが、もっと全体的にHS上げた方が良いのかな?スペックは10段未難18です

346 :
>>344
☆11未難一桁☆12クリア30以上でもオーバーワークなん?
九段は12やった方が良いと思ってたけど

347 :
>>346
こんなよくわからない末尾Pの言うことはスルーしておき。乱常備は基本だよ。
オーバーワークかどうかなんてBP状況次第でしかない。

348 :
出来るならやればいいじゃん
出来なさすぎるのにやってもあんまり意味ないと思うけどさ

349 :
>>343
特に苦手なのは高速乱打です
クリアレート高めの高速乱打系(?)

アラビアン穴
BP80代からここ数カ月更新無し
no13穴
BP100からここ数カ月更新無し
高速乱打はテンプレにある曲をcsでも相当やってる触っているのですが・・・

350 :
>>349
それそういうものだよ
壁越えたら一気にbpが変わる、というか☆12特攻しても良いと思う
☆12やる→基本きつい→ある時何故か出来る→その時昔停滞してた曲やると一気に減ってる
徐々に減るよりはこういう感じ

351 :
>>346
それはそもそもの質問者に向けて書いただけだからな
状況次第ではドンドンやればいい
指がそもそも動かないのにわけわからん譜面やっても実にならないってだけ
>>347
正規でやれなんてどこにも書いてないんだが・・・・
むしろ乱推奨だがBPで判断と言ってもどこでどれだけ出てるかで話も変わってくるしな
まあ一つ言えることは別に俺が書いたことだけやれって言うつもりもないってことだ
ただ基本的にはそういう方向でやったほうがいいってだけ

352 :
>>349
乱打と言ってもその中で何がダメなのか分かってるかか重要だと思う
指の速さが着いていけないなら同曲の灰譜面や、もう少し遅い曲で運指速度鍛える
CSあるならトレモでスピード上げるとかしてもいいかと

353 :
というかアラビアンBP80は多すぎね?
☆10の難しめの曲もやった方がいいんじゃないかな

354 :
>>345
基本的に画面半分以上をサドプラ使うのはオススメできません。
できれば画面1/4までにとどめておくのが理想。

355 :
サドプラ多くてもハイスピが普通ならOKだよ
緑数字200とかになりそうだけど

356 :
緑数字は表示フレーム数だからサドプラ位置関係ない

357 :
>>356
そんなこと>>355も分かってるだろ。
まぁ緑数字200は普通の人間には見えないが。

358 :
ガン下げでもうまい人はうまいけど
人によるんじゃねーの

359 :
別に低速が見えるならハイスピあげる必要ないと思うけどな

360 :
白数字580画面2/3SUD+掛けてるけど
判定文字を瞼SUD+がわりにしてるから低速は問題ない
いい加減SUD+あげた方がいい?とか緑数字が〜低速が〜
に対するテンプレを入れないか?
変えた方がいい?じゃなくてまずはやってみろと
見づらい詰まってみえる低速出来ないとか見切り上げればいい話だし
お前の適性HSなんか誰にもわからねーよと言いたい

361 :
ガン下げは見栄えが悪い

362 :
見栄えよりもちゃんと見えてるかの方が重要

363 :
>>353 八段の頃☆10のクリアレート低いのをかなりやってたつもりなんですが・・・難8割近くあります
アラビアン穴はとくに序盤が打てなくて序盤でBP45~50でてしまいます

364 :
ガン下げのランカーっているの?
皆伝者でも今まで見たことあるのはみんなある程度上げているしハイスピも一様に速かったが
煽りとかじゃなく真剣に知りたい

365 :
>>364
ランカーの範疇に入るかは知らないけど
サドプラ300くらいまで下げてて☆12で県一一杯持ってる人なら知ってる
緑数字は結構少なかった

366 :
KAC決勝見てないのか
5人中3人ガン下げだったと思う

367 :
発狂BMSとかやってると環境を整えた結果ACでは結構下げ気味になるような気がする

368 :
ああ、それでも300くらいまでだよ

369 :
ふと思ったが
ガン下げの奴はよく見るけど逆にSUD+をどの曲でも使わない奴
初心者以外で見たことある?

370 :
十段だけどそのSUDってのもSUDの逆のも一度も使ったことがない
調べれば分かるけど興味ないからよく話に出る緑数字だとかの意味も分からない

371 :
自分も十段まではSUDとか一切使ってなかったんだけど、
スコアに興味を持ち出してから使うようになった。
SUD使ってない時は曲クリアしてCとかザラだったけど、
今はAAAも出るようになった。

372 :
七段だけど俺もないわ確かに使ってない人自分以外みたことない
実際SUD使うと今より上手くなる?そんなにかわらないなら
毎回調整するのめんどいからこのままいこうかなとも思う
両方のメリットデメリット教えてください!

373 :
六段時代に使い始めたけどクリアもスコアも格段にアップしたよ
ないまんま成長した方が低速耐性とかソフランに強くなるだろうけどね
短期間スレ的には使ったほうがいいんじゃないかな

374 :
今はTYPE Bが移植されたからそんなにめんどくないよ
SUDそのものを使わなくても自分に合う緑数字が分かると色々便利
デメリットはそんなに無いかな。下げすぎると低速で詰むけどそれはSUDそのもののデメリットじゃないし

375 :
頭良くないから緑数字表示させずに自力でハイスピの値を計算する方が面倒だった

376 :
一番のメリットは緑数字に因るメトロノーム効果。
緑数字を揃える事で落ちてくるスピードがBPMに関わらず一定になるから
譜面から視覚的にリズムの違いがはっきり分かるようになる。
もう一つのメリットは下げ下げなどに代表される視線固定の手助け。
遠くを見る時に目を凝らした方がより良く見えるのと同じで
単純に譜面認識力を上げる効果がある。
デメリットは自分の適性緑数字やHSを理解するまでに時間が掛かることかな。
それぐらいしか思い付かない

377 :
適正緑数字探しが結構難しいよなー
筐体によっても変わってきちゃうし

378 :
正直緑数字さえ合わせてれば
白数字100だろうが300だろうが感覚ほとんど変らないんだけど

379 :
大多数の人が使ってるこの現状ならメリットは確かにあるんだと思う
上手い人の真似をするのは上達の近道だと思うから、積極的に取り入れて行くべきかと
何ヶ月か試してどうしても合わないなら話は別だが

380 :
>>378
大多数の人はハイスピが1とかかわってくると緑数字一緒でもだいぶ違うから

381 :
BPM100以下をHS5でやるときは少し緑数字増やしたほうが明らかにやりやすい

382 :
まあ人によるんだろ
自分で試して自分にあったやり方でやるのが一番だわ

383 :
SUD+ガン下げの話題になってるから少し気になってる事聞くが。
普段SUD+100くらいしか出してないんだが、玄武が人より得意な俺は実はガン下げのが合ってるのかな?
玄武の時はHS5のSUD+ガン下げで緑数字普段と一緒にしてる。
今まで、ここでも何人か言ってた「上達したいならガン下げは辞めた方が良い」とか「ガン下げかっこ悪い」
みたいに思って、遅い曲以外でそんなに下げて使った事無かった。
>>365>>367-368見て今度ゲーセン行ったら300くらい出してみようかと思ってる。

384 :
>>383
300くらいなら俺の周辺皆出してるよガン下げって言ったら500以上とかじゃないかな

385 :
半分よりちょい上からガン下げってイメージ

386 :
>>282です。今日CSEMP八段を受けたら
92→68→80→48
で合格出来ました。
アドバイスありがとうございます。
…がその勢いで九段を受けたら
72→60→B4Uリミ中盤で
\(^O^)/でした…。
☆11の約半分がノマゲ出来たと思ったらこのざまでした。
もっと発狂態勢を付けろという事ですね。

387 :
このスレの方々に聞きたいんですが、音ゲーにおける地力の意味をどう考えてますか?
1、自分の一番いい時の力、現在の最小BPの値とか
2、調子が悪い日等における、自分の最小限の力
3、それ以外
よく地力を付けろと言われますが、地力ってなんだろうなとふと思ったので…

388 :
もっともな疑問だね
自分は平均的な力だと思ってる
1がベストパフォーマンスで2がワーストなら、自分の解釈はアベレージ

389 :
1クレ目の指慣らしとか調子悪い日を除いた平均
もしくは乱大当たりを除いた1

390 :
より高密度な譜面に対応できる力が地力なんじゃないの?
調子がいいか悪いかってのは関係ないと思うんだけど

391 :
地力=認識力の高さかな
運指力や打鍵力は見えてて今頻度でやってれば勝手に着くけど
認識力は鍛えようと意識してもなかなか鍛えられるようなものでもないし

392 :
認識力とか打鍵力とか発狂耐性とか、そういったものの力を総合したスキルの、調子の平均だと思ってる

393 :
俺は最低能力基準だな
ただし、体力的に疲れてるとか眠いとか長時間プレイして指が動かないとかは含まない。
俺の解釈だと調子良い時って何らかのコツを掴みかけてる状態なんだよ。
逆にスランプとか調子悪い時ってのはいままで当たり前に出来たテクニックが
出来なくなった状態だと認識してる。
だから、調子悪い状態でも出来る事ってのは自分の中で完全に掌握出来た能力なわけで
これこそが地力なんじゃないかと思う。

394 :
>>387
2かな
調子悪くても乱打曲なんかはスコアがたがたBP二倍とかでもクリアはできるし

395 :
平均なんだと思うけど、地力が「付いた」、と思うのは最低がある程度ライン越えたときかな
例えば今☆10やってて、たまに11に手を出してるとする
普段は11できないけど、調子のいいときには出来るようになる
これを続けてると11出来る率が上がっていって、四曲目以外でも選べるようになって
そのうち四曲とも11選べるようになってる ←ここで振り返って、地力付いたな、って実感する

396 :
俺は地力=安定力だと考えてる
瞬間的な発狂に耐える力=発狂力(わしゃ精度力?)
発狂力鍛えても安定性に欠けた実力だとその人は地力があるとは言えない
俺の場合メンデスノマゲ済みの未クリア11だけど
AA難ついてないしギガ灰で三回に一回は閉店するから地力がまだまだ低いぜ

397 :
誤魔化さずに押せる力かなぁ。
うまく例えが出ないけど、見切り+発狂をちゃんと叩ける力なんだと思う。

398 :
個人的にはスコア出せるか出せないかだと思う

399 :
まっつーは地力がない説浮上

400 :
☆11がいつごろからやればいいのか分からん
☆10を全部正規で一周したけどノマゲはだいたい半分しか埋まらなかった
BP数だとAA灰が74(クリア) No.13灰69(クリア)
流石に早過ぎるかな?
正規でしかやってないけどこの実力でオススメの練習法ない?

401 :
俺は正規しかやらないで皆伝取ったけど、世間的にはごく少数みたい
乱かけて練習するのが普通らしい

402 :
乱常備してみる

403 :
>>387ですが、多くの意見ありがとうございます
地力に対しての考え方の参考にして、これからも頑張りたいと思います
>>400
多分他の多くの人も言うと思うけど、乱つけてみる
AAクリアーできるなら、☆11の弱めの曲(DC魚とか)になら特攻かけても悪くないと思う

404 :
乱かけるならまずは適正からいっこ下くらいからかけるようにしたほうがいいよ
だから>>400さんだと☆8〜9くらい
いきなり☆10に乱かけるとぜんぜんできなくてBP出まくって心折れるかも
☆11はまだ正規でおk
クリアレートソートで90%台適正な曲を正規で特攻していけばいいと思う

405 :
>>400
基本的に11は要らないと思う
何故かと言うと10が半分できてない=9と出来てる10で練習になる曲が多い、から
まず苦手な傾向を把握する(皿複合、連皿、同時、等)次に、苦手ものを8、9辺りからやっていく、辺りをやってみては
モチベ上げとして11やるのはいいけど、そっちにかかりきりになって苦手の克服がおざなりにならないように

406 :
ありがとう
参考にしてやってみる

407 :
特攻も大事だよ
わけわからん譜面の高地効果的なことで上達のきっかけになったりもするし
まあ特攻を盲信してそればっかになると逆にダメだけど

408 :
>>407
うん、特攻は伸びると思う。ただ11への特攻より、10上位に特攻だと思ってまだ11でなくても良い、と書きたかった
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【俺たちが】L.E.D.9カク目【カクちゃんだ!!】 (748)
【iPad】jubeat plus 大会スレ【iPhone】 (760)
IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ part14 (395)
バトルで高難易度曲投げる奴消えろ (178)
SOUND VOLTEX - FLOOR - part1 (329)
beatmaniaIIDXの難易度を考察するスレ (126)
--log9.info------------------
神戸国際大学附属硬式野球部を応援しようPART26 (526)
【奈良】智弁学園応援スレ16 (337)
1970年代の高校野球を語ろう 14 (910)
【強振】明豊高校野球部8【強打】 (560)
栃木県の高校野球について語るスレpart98 (603)
【文武両道】岐阜の中京高等学校2【進学校】 (393)
岡山県西部地区 (135)
愛媛県立西条高校応援スレPart12 (623)
センバツ決定(早鞆高校)春夏連覇へ (958)
【質実剛健】福大大濠【パート3】 (489)
明石商業高校を応援しよう!2 (419)
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart36 (962)
九州学院高校野球部応援スレ 5 (176)
【怪物】愛知県の高校野球53【濱田】 (995)
【三百余年】東北高校PART30【復興祈願】 (590)
【宮城】石巻工業高校野球部応援スレ (135)
--log55.com------------------
【アニメ】 「さくら荘のペットな彼女」BD-BOXが11月リリース
【TVアニメ】〈動画あり〉「けものフレンズ2」制作決定!フレンズの姿も映るPV第1弾も公開[09/02]
【ゲーム】藤崎詩織が伝説の樹の下で自爆特攻 / 平成最後の夏にあの藤崎詩織がまさかのトレンド入り[08/31]
【中国】ゲームオーバー…? 世界最大のゲーム市場中国、規制強化へ[08/31]
【TVアニメ】「けものフレンズ2」オーディションの公開台本で無断使用 「内容が不適切」として公式サイトから削除[09/03]
TBSアニメ事業部社員、10代少女を誘拐容疑で逮捕 自宅連れ込む[09/02]
【ゲーム】美少女ゲームメーカー「ミンク」が2018年で“終演” 25年の歴史に幕 「夜勤病棟」シリーズなど
【ゲーム】 『バンドリ!』×「初音ミク」コラボ楽曲の“歌ってみた動画”が3曲全て公開―特別なPVの付いたフルバージョン!