1read 100read
2012年3月家ゲーレトロ211: 中山美穂のトキメキハイスクール (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロードモナーク (206)
ファミコンの名作RPG教えて (226)
いまさらだけど「サターン」 (105)
こんなんツクッっちまった!?RPGツクール11作目 (878)
ドラクエ3勇者独り旅 (134)
ポピュラス (527)

中山美穂のトキメキハイスクール


1 :
さぁ、語れ。

2 :
中山美穂です
2です

3 :
こないだ中古屋で100円で売ってたけどこれおもしろい?

4 :
100塩分の価値はあるだろう

5 :
>>3
電話するなよ

6 :
ビーバップ出てた人か?

7 :
ブルーレイディスクだったな

8 :
友達の家でやったが10分たたずにフラれたなぁ。あなたなんかキライってwwww

9 :
ミポリンの消したい過去

10 :
消したい過去なのか。
有名人を題材にしたゲームの中じゃかなりまともな方だと思うが…
グラフィックも当時にしては水準が高いし、ゲーム中の中山美穂も
似てる似てないは別としても可愛く描かれているし…

11 :
最後の方がクリア出来ないんだけど……

12 :
全ての組み合わせを試せ

13 :
立花リサもゲーム出してなかったか?
確か、サリナバチタ
これも、ビーバップか?

14 :
選択肢が4つで顔表情が6つ
それが3、4回あったような気がするから・・・・?!
でもこんな表情は使わないと思うからその分は抜かしていいと思う
  ,/\___/ヽ、 み 
 /        \ ぽ
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::| り
 |  ⌒..⌒  :::::::| ぃ
 |.  (\_/)  ::::| ぃ
 \ |'|\__/  :/ ぃ
 / Uー‐--‐―´\ん

15 :
>10
少なくとも光GENJIのゲームよりかはマシでしょうねぇw

16 :
イベント開催期間
昭和62年12月19日(土) 〜 昭和63年2月29日(月)
抽選により
(赤リボンマーク)サイン入りビデオテープ(VHS)…8000名様
(青リボンマーク)サイン入りテレホンカード…8000名様
                            合計16000名様

17 :
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C3%E6%BB%B3%C8%FE%CA%E6%A4%CE%A5%C8%A5%AD%A5%E1%A5%AD%A5%CF%A5%A4%A5%B9%A5%AF%A1%BC%A5%EB&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
攻略本もあるよ

18 :
>>16
まぁ、これのせいで普通にやって攻略できそうもない異様な難易度にせざるをえなかった
訳なのですが。
総当りするには選択肢の数が厳しすぎ…

19 :
昔、電話でヒント聞いたよ

20 :
当時は忙しかっただろうに
電話に出てヒント答えてたのか

21 :
暇だたので
中山美穂の成分解析結果 :
中山美穂の96%は祝福で出来ています。
中山美穂の2%は根性で出来ています。
中山美穂の1%は世の無常さで出来ています。
中山美穂の1%は覚悟で出来ています。

22 :
眼鏡かけてた方が可愛い

23 :
芸能人タイアップものの中では比較的マトモな方でしょ、これ

24 :
最上位といっても過言ではない・・・多分

25 :
電話の内容わかるよ
書き換えした時ヒントメッセージ集ってのもらった

26 :
どじょうのマスコット

27 :
>>25
うp願います。

28 :
スタンド・バイ・ミホ

29 :
1
美穂「こんにちは、ミホです。みんな元気してますか?
私は今全国ツアーの真最中。毎日がんばってます。
ステージの前って、すごく緊張しちゃうけど、私にはツオ〜イ味方がいるのです。
それは、とってもかわいいマスコット人形です。いつも持ってるんですヨ。
これでコンサートも大丈夫。みんなも見に来てね」

30 :
2
みずほ「あなたにお礼が言いたかったの。
あの時は急いでいたから満足にお礼も言えなくて。
あのウサギのマスコットは、とっても大事にしてたの。
ほんとにありがとう!
またチャンスがあったら、お話ししたいですね」

31 :
3
兄キ「お前が電話したとこ、どこかわかる?
中山美穂のコンサート控室なんだぞ。
あっ! そうだ! 写真集の仕事で、中山美穂にインタビューしてるから、
少し聞かせてやるよ」
美穂「最近うれしかったことですか……?
…なくしたウサギのマスコットが戻ってきたことかな…」

32 :
4
美穂「あなたは気づいてないかもしれないけど……私、もう知ってるのよ。
あなた清水さんとつきあってるんでしょ?
少しがっかりしちゃった……。
…私…バカみたいね…。あなたなんか嫌いよ!」

33 :
5
美穂「今日はどうもありがとう。とても楽しかった。
実は今、とっても不安なの。変な人が私のあとをつけてるような気がして。
ほら、今日もいたでしょ。
私は自分のプライバシーよりも、また転校してあなたに会えなくなるのが心配なの…。
あっそうだ! 来週の日曜日、映画を見に行こうよ。「スタンド・バイ・ミホ」
一度観客席から見てみたかったんだ」

34 :
紙様!thks!
ゆっくりとうpしてください。

35 :
このゲームの主人公ってどんなキャラなの?

36 :
>>35
こんなの
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ 
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
     /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  / −  ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_ .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  ヽニニ='  ::/
   /`'ー‐---‐一'´\

37 :
6
美穂ちゃんに電話をかけたつもりが、いじわるなマネージャーが出てしまった。
マネージャー「友達? 困るんだよな、電話なんかされちゃ!」
美穂ちゃん電話を奪い取って……
美穂「ごめんね、プレゼントありがとう。前から欲しかったんだ。
私からもプレゼントがあるの。
音楽室のピアノの中に、ロッカーのカギが隠してあるから、それで見つけて。
ブルーの紙袋に入ってるから」

38 :
7
美穂「こんなことになっちゃって……。あなたに一言おわびが言いたいの。
クリスマスイブの日にいつもの喫茶店で、待ってて」
またまた、いじわるなマネージャー登場。
マネージャー「お前だな。美穂につきまとっているのは。
二度と美穂の前に現れないでくれ!」

39 :
すごい懐かしいな。攻略本も買ったけど結局クリアできなかったな。
最後はどうなったんだろ?今でも気になる。

40 :
そんな難しかったのか

41 :
台詞と表情の組合せが膨大な数になったからね。間違えるとゲームオーバーだし。

42 :
なんだか理不尽なゲームぽいねw

43 :
>>39
追いかけてくるマスコミからバイク二人乗りで逃げて、夕日の中をどこまでも走る。

44 :
それは赤リボンエンド。青リボンも答えてやらんと。

45 :
バイクで現れる貞吉萌え

46 :
>>43
マスコミから逃げるのか イカすぜ

47 :
>>43
39です。ありがとうございます!ずっと気になってたんですw
最後の喫茶店の所までいったんですがそこが限界でしたw
青リボンエンドも知っている人がいたら教えてください!

48 :
http://www.age.ne.jp/x/cb/miporin.html
最後のとこに書いてある歌どんなのだったの

49 :
アドバンスで理沙の妖怪伝説と同梱で100円で出ないかな、
先月買ったミクロでやりたい。 ミクロ凄い音良いんだけど
特にヘットホンすると凄い良いよ。売れてないし半額で見付け
たら即買いお勧め。

50 :
>>47
結局別れてしまい、テレビに映る姿を応援しながら、
あれは夢だったのかなぁ〜みたいなエンディング。

51 :
煽り本エンドはちょっと切ないな。
ところでキスシーンって煽り本エンドだとないんだっけ?

52 :
中山美穂は劣化したな

53 :
俺は芸能人系だとさんまの迷探偵が最上位だとおもふ

54 :
>>53
いくらさんまだからって「迷」探偵はないだろw
「さんまの名探偵」
「ナイナイの迷探偵」

55 :

.  /. \__(⌒Y⌒)\
  /     `ーヘ.___) ヽ.
 /           ヽ
 i 三 ●  o  ● 三i
 ヽ________ノ
  ヽ -=・=- -=・=- ノ
   ヽ   ∀  ノ
    /  ̄<V> ̄i   恋の行方はあなた次第!
   / ハ   o  ハ
  (__)/   o   |_)
   /       ヽ
     ̄| ̄| ̄| ̄
     | ̄| ̄|_
    〈___〉__〉

56 :
>>53
素で迷探偵だとおもてた。

57 :
自己レスした。
もう帰る。

58 :
どんまい

59 :
これまた懐かしいゲームのスレを発見。
これは、選択肢が結構ハードだった記憶があるなぁ。
雑誌に載っていた選択表でクリアしたけど。
赤エンディングの貞吉?の登場はかっこよかったねぇ〜
ぶぃーん、ぶぃーん、ぶいんって感じでとまるだよね。w
まだfcフルセットあるけど、うごくのかな。久々に
やってみたいところ。

60 :
貞吉の手伝いをしていない時は正臣がやってくるよ。

61 :
最後にバイクで現れるの貞吉と正臣どっちの方がいい?

62 :
散々既出だろうが、表情選択はほぼ無理だ。
組合せ何通りだよ?

63 :
乙女心に配慮した選択をすれば大丈夫

64 :
電話の内容を全部テープに録音して取っておいた俺。
実家にまだ置いてあるぞ。

65 :
夜な夜なディスクシステム壊れる程やったなぁ
自力で両方のエンディング出してテレカもろた
このゲームには何とも言えない魅力があったわ

66 :
謝罪話と最後がきつかったねぇ…。
あと、やりようによっちゃ微妙にホラーっぽい。怪しい空気になって音楽が変わるところとか。

67 :
>怪しい空気になって音楽が変わる
ほぼガメオベア
諦めよう

68 :
このゲーム買った人で、中山美穂のファンだった人ってどのくらいいるんだろうか?
発売当時に買った人なら、大半は多かれ少なかれ中山美穂のファンだったのかもしれないが・・
それにしてもこのゲームが発売された年の中山美穂のドラマを見る機会が最近あったんだが、
浮世離れしたドラマだったな ママはアイドルとかいうタイトルのだったんだが

69 :
14歳の母や奥様は魔女も相当浮世離れしていると思うが
つーか、ドラマは少なからず浮世離れしてると思うんだが
スレ違いスマソ

70 :

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

71 :
主題歌とかあったの?

72 :
なんかゲームオーバーになる時の灰色の画面とか、
ミポリンが怒り出す時とかホラーっぽくてトラウマ。。。

73 :
>>68
そのドラマ最終回で、「アイドルがママやっちゃいけませんか!」ってファンの前で叫ぶシーンがあったんだけど
小さいながらも、いい訳ねーだろ!ってTVに突っ込んでたよ俺。

74 :
攻略サイトを見ると、昔の俺はコーヒーを3杯ぐらい飲んだ後の
会話で確か行き詰まった。
何十回やってもゲームオーバーになった。
今、サイトで見ると、こんな選択肢なら選べそうだ、と感じるのだが、
当時は小学生だったし、怒った顔をあえて使うとかの発想はなかったのかも。

75 :
赤リボンとか青リボンってのは何?
とりあえず自分がクリアしたのは赤リボンのようだ

76 :
灯り本の方がいいエンディングなんじゃなかったっけ
最後バイクで去る奴だろ?バイクで現れるのは正臣と貞吉の2パターンあるらしいが。

77 :
どっちがいいかは考え方次第
むしろ煽り本の方が現実的で実感できた

78 :
煽り梵の方が切なくてそれがいいと言えばいいな。
でもチュー出来て最後に2人でバイクで去る灯り盆の方がやっぱりよりいいエンディング扱いなんだろう。

79 :
めちゃくちゃ懐かしい、
最初は
(怒り顔)「……。」
中山美穂「何も言ってくれないの…?」
がどーしてもクリアーできなかった。

80 :
あんたたちサイコーよ

81 :
ところで主人公ってバイクの免許持ってるの?

82 :
年齢にもよるんじゃね

83 :
>>79
俺もだ。厨房のごろだったので、女の気持ちがまったく分からなかった・・・。
ぼくらの挫折を有野が果たしてくれないかな・・・。

84 :
>>81
ギンコは原付免許と普通免許を持っているよ。
一日で三箱も吸ってしまうヘビースモーカーで、リストカットの経験がある。
男子のリストカッター。半袖のワイシャツを着ると左腕はリスカの傷跡が見える。

85 :
ツマンネ
86 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
87 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

88 :
そういやこれってスクウェアなんだよな。
発売は任天堂だけど。
言われてみれば音楽がFFっぽい。

89 :
懐かしいな。電話でエロい気分になったのを子供心で覚えてる
ジャンプかコロコロの裏技でクリアしたら友達に嫌われたのを覚えてる

90 :
これの電話サービスで市外局番掛けまくって
電話代が跳ね上がって親に怒られた

91 :
当時攻略本2種類買ったのに自力で攻略できなかったw
後々同じクラスの男子が雑誌に載っていた(おそらく>>59と同じものかも?)
攻略の選択一覧みたいなのを持っていて、何かと交換条件で譲ってもらい
漸くクリアできた記憶が。

92 :
【長女】どっちが負け組になりやすい?【次女】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/loser/1206995578/l50

93 :
いいすれ

94 :
みぽりん

95 :
エンディングで不覚にも涙してしまった俺ガイル。

96 :
このゲームのハッピーエンド見れなかったから、36歳で独身なのかもしれん。

97 :
100%片思い

98 :
http://jp.youtube.com/watch?v=POWDZdlbptg
http://jp.youtube.com/watch?v=S1B1svLnymg
http://jp.youtube.com/watch?v=JEfc1ViA8-k
http://jp.youtube.com/watch?v=G2NYN7BT3sQ
http://jp.youtube.com/watch?v=H1lpX75PWYc
http://jp.youtube.com/watch?v=L3EUdws0-O0
http://jp.youtube.com/watch?v=mhhfZ_K-Ds8
http://jp.youtube.com/watch?v=PzJeznm96UU
http://jp.youtube.com/watch?v=9UFjJpTEdeo
http://jp.youtube.com/watch?v=Wv5gspYSYuU
http://jp.youtube.com/watch?v=O2gh00iewV8
http://jp.youtube.com/watch?v=AWOt_0nNdjI

99 :
http://jp.youtube.com/watch?v=UjaaunznKEQ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FC時代の悪魔城ドラキュラを語ろう (611)
SDガンダム外伝2円卓の騎士 (882)
【FC】ドラえもん ギガゾンビの逆襲【RPG】 (118)
【米国マンセー!】セガジェネシスソフト関連スレ (384)
レトロゲームをガンダム風に語るスレ (101)
PCEが16ビットだったらどーなってたかおしえれ (223)
--log9.info------------------
(((((((   轟音系   ))))))) (143)
ビョークについて語るのだ!!!! (354)
ドンキーコング2こそ最高のエレクトロニカ (180)
●Andrew Chalk● (133)
お洒落なエレクトロニカのアルバム教えて (286)
やっぱり落ちた The Hafler Trio のスレ (173)
GUITAR (156)
gastr del sol  ガスターデルソル (365)
村上春樹風にエレクトロニカを語るスレ (189)
エレトロニカ総合 pt.1 (318)
godspeed you! black emperor (351)
エレクトロニカ板住人が好きな本 (179)
【ニカ】第3回2ch全板人気トーナメントpart4 (524)
さすがにパフュームは終わってきたね (349)
エレクトロニカにありがちなこと (822)
noble label系のアーティスト (148)
--log55.com------------------
電子レンジを使用している人の寿命は10年縮む
遠赤外線パネルヒーターについて語るスレ Part2
日本も家電製品220V/60Hzで統一しねえ?
【暖房】電気 vs ガス vs 石油 part1
電子タバコ 総合スレ 94本目【タール0mg】
シュレッダー総合スレ
【遠赤】ダイキン セラムヒート 3【焼き芋】
【ドラム】シャープドラム式洗濯機 1台目【SHARP】