1read 100read
2012年3月司法試験13: ★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!169★★ (377) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中央大学法科大学院【既修者】受験生スレ56 (186)
【新司試】 知的財産法−その9 【選択科目】 (501)
【一発屋】愛知大学法科大学院11【終了】 (486)
脳性まひ伊藤さん新司法試験合格 法曹へ (151)
新63期元司法修習生スレ26 (533)
ベテラン弁護士「もう弁護士業界はだめかもしれない」 (215)

★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!169★★


1 :
弁護士大増員が年次改革要望書に記されたものであり、アメリカの圧力によって行われた事が判明
また同時にその事により、アメリカの圧力でロー制度導入が図られた事がはっきりとした
規制改革要望書 日本におけ規制撤廃、競争政策、透明性及びその他の政府慣行に関する日本政府への米国政府要望書 1999年10月6日
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwf-deregulation-j-1999.pdf
>F.有資格法律専門職数の増加
>日本市場への国内外の参加者による日本における法的助言や司法手続きへのアクセスの機会を増やす必要が極めて大である。
>米国は、弁護士、官、検察官の資格付与に関して新たな道を考慮しようとする日本の努力を強く支持する。
>短期的には、日本政府に出来る限り速やかに、しかし遅くとも2001年4月1日に開始される研修までに、
>最高所司法研修所による修習生の受入数を年間2000人以上に増やす必要がある。
規制改革要望書 日本におけ規制撤廃、競争政策、透明性及びその他の政府慣行に関する日本政府への米国政府要望書 2001年10月4日
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwfec0003.pdf
>II-A-1. 法曹人口の拡大 同審議会による最も重要な要望の1つは、日本における法曹人口の大幅な増加の必要性に関するものである。
>米国は日本政府に対して、早急に司法試験合格者を最低でも年に1500人に増加させること、
>また、合格者を年に3000人に増加させるための計画を策定することを強く要望する。
修習時の給費制の廃止、そしてその為に経済的理由で修習を受けられず法曹への道を断念する新司合格者達
修習を終えたものの就職先が見つからず、弁護士登録できなかった者の数も増加の一途を辿っている
日弁連が新司合格者数を1500人に減員するよう提言案を取りまとめたそうだが、日本政府はアメリカ政府に逆らって減員できるのだろうか?
合格者数はロー制度維持の問題と直結しているだけに、今後の展開が注目される
テンプレは>>2-以降

2 :
【NHKニュース】司法試験の受験資格見直しへ
12月21日 10時35分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111221/t10014797181000.html
 法律の専門家を養成する制度の見直しを検討している民主党の作業チームは、
年明けからの本格的な議論を前に論点整理の案をまとめ、法科大学院の修了を
司法試験の受験資格としている制度を見直しの対象にすることになりました。
 平成16年にスタートした法科大学院は、質の高い法律の専門家を増やすことを
目標としていましたが、法科大学院を出た人の司法試験の合格率が5年続けて
過去最低を更新して、ことしは23.5%にとどまるなど目標の実現にほど遠いのが
現状です。
 こうしたなかで、法律の専門家を養成する制度の見直しを検討している民主党の
作業チームがまとめた論点整理の案では、法科大学院の定員や教育内容が適正かどうかに加え、
法科大学院の修了を司法試験の受験資格としている制度を維持すべきかどうかも
議論の対象にするとしています。
 さらに、法科大学院の志願者が減少している現状をどう分析するかや、
司法試験の合格者数が適正かどうかなどについても議論するとしています。
 民主党の作業チームは、この論点整理の案を正式に了承したうえで、年明けから
制度の見直しに向けた本格的な議論を始めることにしています。

3 :
規制改革要望書 日本におけ規制撤廃、競争政策、透明性及びその他の政府慣行に関する日本政府への米国政府要望書 1999年10月6日
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwf-deregulation-j-1999.pdf
>F.有資格法律専門職数の増加
>日本市場への国内外の参加者による日本における法的助言や司法手続きへのアクセスの機会を増やす必要が極めて大である。
>米国は、弁護士、官、検察官の資格付与に関して新たな道を考慮しようとする日本の努力を強く支持する。
>短期的には、日本政府に出来る限り速やかに、しかし遅くとも2001年4月1日に開始される研修までに、
>
>最 高 裁 判 所 司 法 研 修 所 に よ る 修 習 生 の 受 入 数 を 年 間 2000人以上 に 増 や す 必 要 が あ る 。
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
規制改革要望書 日本におけ規制撤廃、競争政策、透明性及びその他の政府慣行に関する日本政府への米国政府要望書 2001年10月4日
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwfec0003.pdf
>II-A-1. 法曹人口の拡大 同審議会による最も重要な要望の1つは、日本における法曹人口の大幅な増加の必要性に関するものである。
>
>米国 は 日本政府 に 対 し て 、 早 急 に 司 法 試 験 合 格 者 を 最 低 で も 年 に 1500人 に 増 加 さ せ る こ と 、
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ま た 、 合 格 者 を 年 に 3000人 に 増 加 さ せ る た め の 計 画 を 策 定 す る こ と を 強 く 要 望 す る 。
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4 :
問.
646 :氏名黙秘:2011/12/18(日) 17:29:47.78 ID:???
>これは要するに「アメリカ型の制度に変えなさい=ロースクール制度を導入しなさい」という意味
ちがうww 年次の精神は「日本における規制撤廃、競争政策、透明性・・・・」と最初に書いてあるだろ。
ローに行かなければ司法試験を受験できないなんていう最高レベルの規制を求める趣旨なんて
逆立ちしても出てこない。
アメリカは、アメリカでの弁護士資格を日本でも通用させるように要望している。
22頁Bに「外国弁護士規制に関する透明性および参加機会の拡大」と書いてあるのが読めないのか?
その後に「外弁」の活動領域を拡大させろとさんざん書いている。
てゆうか、これに書かれていることが実現していない事例を引っ張ってきて、年次の効力が絶大とか
いう論調を展開するのもおかしいぞ。
A.
648 :氏名黙秘:2011/12/18(日) 17:51:00.05 ID:???
年次の精神は「日本における規制撤廃、競争政策、透明性・・・・」と最初に書いてあるだろ
>>646
こんなものアメリカ側の主張が正当だと見せかける為のお題目だよ
90年代以前からアメリカは弁護士資格の対外開放を要求してたんだ
法曹市場を対外開放しろ自由競争させろって
それに反対してた当時の法曹界の論拠が司法試験の合格者を増やしても
司法修習のキャパを超えるからそんなに弁護士は増産出来ませんって
ことを論拠の一つに抵抗したんだ
そしたらアメリカはそんなのアメリカ式のシステム導入すれば
司法修習関係なくなるじゃん、ではアメリカ式の弁護士増産システム導入しろ
、そして弁護士市場を対外開放しろやってなった
アメリカに押し切られる形でロー導入が決まって
それに名誉心に駆られた学者、弁護士、役人らが乗っ掛かったって話だ
90年代まで弁護会を含め法曹界は資格の対外開放にずっと抵抗してきた事くらいは
知ってんだろ?

5 :
問.646 :氏名黙秘:2011/12/18(日) 17:29:47.78 ID:???
>>644
>これは要するに「アメリカ型の制度に変えなさい=ロースクール制度を導入しなさい」という意味
ちがうww 年次の精神は「日本における規制撤廃、競争政策、透明性・・・・」と最初に書いてあるだろ。
ローに行かなければ司法試験を受験できないなんていう最高レベルの規制を求める趣旨なんて
逆立ちしても出てこない。
アメリカは、アメリカでの弁護士資格を日本でも通用させるように要望している。
22頁Bに「外国弁護士規制に関する透明性および参加機会の拡大」と書いてあるのが読めないのか?
その後に「外弁」の活動領域を拡大させろとさんざん書いている。
てゆうか、これに書かれていることが実現していない事例を引っ張ってきて、年次の効力が絶大とか
いう論調を展開するのもおかしいぞ。
A.650 :氏名黙秘:2011/12/18(日) 18:02:51.79 ID:???
これに書かれていることが実現していない事例を引っ張ってきて、年次の効力が絶大とか
いう論調を展開するのもおかしいぞ。
>>646
年次改革要望書の全てがそのまま全てとかそのままの形で
通るなんてはずはないだろ
日本側もなんとか妥協してもらうよう交渉するんだろ
考えてみればわかるだろ
街中で君がsラに絡まれたときに有り金寄越せ、全裸になれ、犬の物まねしろ
って要求された時に
素直に全部要求呑むかね?
有り金は全て渡しますが全裸は勘弁してくださいとか、は残してください
ってお願いするだろ
ロー制度導入も対米交渉の妥協の産物だぜ

6 :
問.
656 :氏名黙秘:2011/12/18(日) 18:25:17.16 ID:???
>>648
ローを作ることでアメリカに何の得があるんだ?
アメリカは、正面から「アメリカの弁護士をそのまま日本で活動させろ」と要求しているんだよ。
それが実はアメリカの弁護士が日本で活動できることにすることよりも、日本にローを作らせることが
目的だったとか、どうやったらそんな思考になるんだ?
A.
660 :氏名黙秘:2011/12/18(日) 18:41:00.48 ID:???
アメリカの弁護士が日本で活動できることにすることよりも、日本にローを作らせることが
目的だったとか、どうやったらそんな思考になるんだ?
>>656
本当にわからないの?
日本の弁護士の労働市場が閉鎖的で対外的に開放できないのは
弁護士の数が圧倒的に少ないからだ
弁護士数がアメリカ並みに増えれば日弁連なんかの自治組織の統制も弱まるし
自由競争の素地が生じ、アメリカの弁護士が日本の弁護士の労働市場に参入しやすくなる
と考えたわけだ
つまり弁護士会や法曹の数が少ないってことが弁護士市場ってサービス市場の
非関税障壁にあたると見てUSTRがロー制度の導入を日本に対外要求した訳だろ
アメリカの弁護士をそのまま日本で活動させること認めるだけならロー制度の導入なんて
要求する必要はないだろ?
アメリカの弁護士が日本で活動するにはその手足となる弁護士も必要だろ
そういうアメ弁の経済活動を支える基盤も要求してんだよ

7 :
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!★★
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/1139269137/ ※ネット上に残っている過去ログのurl
前スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!168★★ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1328528182/
過去スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!167★★ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1326536096/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!166★★ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1324354069/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!165★★ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1323156721/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!164★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1321925840/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!163★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1320297689/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!162★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1318124641/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!161★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1316061475/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!160★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1315276117/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!159★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1313813105/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!158★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1312519618/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!157★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1311583793/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!156★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1310229376/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!155★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1308139192/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!154★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1306067483/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!153★★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1303984406/
テンプレここまで

8 :
アメリカ君、年次君、アメリカパネェと書き込む荒らしが常駐しています
見掛けた際にはスルーして下さい

9 :
本当に崩壊カウントダウンって事で

10 :

   / ̄ ̄\ ←年次君(アメリカ君、生涯一司法書士君)
 /   _ノ  \                         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←初心者
 |     (__人__) アメリカマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 来るスレ間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \ だが俺がこの荒廃しきったスレを立て直してやるっ
   /    く
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

11 :
>>10
あ、【金で雇われてスレ荒らししてる2ちゃんねるの中の人=人間の屑】だw

12 :
>>1 乙  >>10 乙
お前らにはもう用はない!
以後アメリカネタ禁止!

13 :
>>12
>以後アメリカネタ禁止!
そう言い続けてる奴が>>10の下劣な中傷aa貼ってるのは
これまでのスレに投下されたレスから判明してんだけどね
貴様ロー側に雇われたゴミ屑ネット工作員の分際でいい加減にしとけよ
さっさとや

14 :
アメリカ様が増やせって言うんだから増やせばいいんだよ

15 :
「法曹の養成に関するフォーラム」第7回会議での井上正仁の発言
「今の制度でも2,000人以上法曹資格を認め得るだけの学力があると認定されているのに,
法曹界のキャパシティがないなどの理由でこれを削るというのは,本来資格がある人なのに法曹となるのを塞いでしまうことになり,
果たして適正といえるかどうか,そういう視点からの検討も必要だと思われます。」
http://www.moj.go.jp/content/000094785.pdf
本当は3000人にするはずなのに、全体のレベルが低すぎてできず、
ローを維持するため、どうにか2000人まで水増ししているだけだろ。
あまりの説得力のなさにふいた。
結局こいつらは、ロー卒業後に学生がどうなろうと知ったこっちゃないんだろうな。

16 :
井上先生ェ・・・・・

17 :
アメリカが悪い
佐藤孝治先生は悪くない
でも、ロー制度を求めた俺たちも悪いのかもな

18 :
求めてねえよw

19 :
>>15
法曹のためにローがあるんじゃなく、ローのために法曹があるんだ!! by井上

20 :
アメリカ君も結局ロー利権と同じだなw

21 :
もう駄目だな。このフォーラムはw
何言ってるか意味わからない。

22 :
井上
採点雑感くらい目を通せ
それと
本来資格がある人なのに法曹となるのを塞いでいるのは
まさしくロー制度そのものだろうがこのおたんこなす

23 :
>>15 鎌田先生のご発言・・・
「日弁連からの御報告では,司法試験を合格しても就職できない人を生み出すのは,
国家的・社会的喪失だというお話がありましたけれども,法科大学院を出て司法試験にも
合格できない,就職もできないという人を大量に毎年,何千人もつくり出すことのほうが
もっと大きな社会的損失かもしれないと思っています。」
                           →就職できなくても合格者を増やせ論
「他方で,分子はむしろ縮小ぎみということで,この合格者を増やしていくこ
とが重要ではないかと,我々としては考えているところであります。」
                           →むしろ、合格者を増やせ論
「いわゆる未修者の人については,どちらかといえば広く入学させて,プロセスの中で絞り込ん
でいく,進級認定・修了認定を厳しくしていく。これが一つの在り方だと考えています。」
                           →無条件全入&ポイ捨て論

24 :
かくして我が資格商法法科大学院は安泰だと
あったかいお布団の中でのほほんと夢を見ていたいわけですよこのフォーラムは

25 :
つか、ロー関係者がこんな発言をしていると知って、ローに入るバカがいるのか?

26 :
合格者を減らしたほうが志願者が増えるという発想はもてないのかね。
クズ資格を目当てに、ローで時間と金を捨てるバカはいないだろ。
64期はいまだに200人くらいが就職できていないんだろ。
65期はもっと酷くなり、66期はいうまでもない。
これじゃあ今年ローに入ったバカが受験する頃には半数が就職できないだろ。
これで合格者を増やせとかいう発想がどこから出てくるのか検討もつかない。
こいつらがネタを披露している間に、政治家はロー要件廃止を議論している。

27 :
マジレスすると今の経済状況ではローがある限り志願者は減り続け、質は下がり続けるだろ
ペイしないんだもの

28 :
>>26
>これで合格者を増やせとかいう発想がどこから出てくるのか検討もつかない。
彼らにとっては、ロー維持、ひいては自己保身が最優先するのであって
法曹養成なんて二の次
ロー維持で発想が止まっているんだから、常人では理解できない。

29 :
>>25
えらい人にはそれがわからんのですよ

30 :
もはやここまでくると押し売りだな

31 :
「ロー廃止」っていう選択肢を思考から排除するから、おかしな結論しか導かれないんだよ
一度、「既得権益」の箱モノが出来てしまうと、それを白紙に戻そうって気にならないんだろうな

32 :
だから合格者を減らして既得権にしがみつこうと言う弁護士はもはやいらないんだよ
とっと市場から退場したまえ
ローは崩壊などしていない

33 :
そもそも崩壊の定義がよく分からないな
入学者が減ってることが崩壊と言うが
入学者が減れば合格率が上がり当初の合格率7〜8割を達成できることになる
何にも崩壊してないよ
適性試験の受験料とかけち臭い話はどうでもいいし

34 :
民主党にロー廃止など不可能だ
マニュフェストを守ることすらできないんだから
一部の政治家が騒いでいるからと言って実現すると思ったら大間違いだ

35 :
>>10-13
前スレの冒頭とほとんど同じ流れじゃね?
わろた。アメリカのせいにしてなんか意義あるんだっけ

36 :
何を言ったところでアメリカ様が増やせと言ってる以上日本政府は逆らえない
中国に尖閣諸島を取られそうになったとき日本政府が泣きつくのは結局アメリカ様だ
北方領土も同じ
従って日本はアメリカ様には絶対逆らえない
いい加減諦めろ

37 :
誰とは言わないが、憲法学者は無能であればあるほど長生きできるのも
アメリカ様の陰謀なのである

38 :
「いわゆる未修者の人については,どちらかといえば広く入学させて,プロセスの中で絞り込ん
でいく,進級認定・修了認定を厳しくしていく。これが一つの在り方だと考えています。」
              
勿論進級・修了するまで授業料はしっかり戴きます

39 :
何年も勉強しないと合格できないのは問題だ
合格者の平均年齢が高いのは問題だ
とか言ってたくせに・・・・

40 :
そもそもすべての弁護士が食える必要などないのだよ
プロ野球の世界を見ろ
斉藤ゆうきですら実力が無ければ戦力外で少なくともプロ野球の世界では食っていけなくなる
だからと言ってプロ野球が崩壊したことにはならないだろ
食えない弁護士は市場から退場するか最初から公務員にでもなればいいのだよ

41 :
>>39
苦節10年で合格とか問題だから
とっとと合格させて食えなければとっとと退場させる
明らかにローの方が優れている

42 :
プロ野球は需要があるからとか潜在的需要があるからとか
地方自治体や図書館や病院がぴ李野球選手を雇えばいいとかいって
プロ野球人口を激増させたりしてないだろ馬鹿

43 :
プロ野球は需要があるからとか潜在的需要があるからとか
地方自治体や図書館や病院がぴ李野球選手を雇えばいいとかいって
プロ野球人口を激増させたりしてないだろ馬鹿

44 :
プロ野球の選手は甲子園出てプロに指名されたってプロと
してやっていけるわけではない
イチローだって4割キープするのは至難の業
プロ野球と弁護士比較するか?法曹ってそんなにプロ意識のある世界なのか
勝率何割や

45 :
今年ローに入る学生が受験する頃には合格率20%以下で、合格しても
就職できるのは半分以下で、その半分の内まともな就職はさらに半分。
これでもローに行きますか?

46 :
その頃には弁護士登録と廃業が同数になっているだろうな。

47 :
>>40
競争を云々するなら、ロー要件廃止を支持するんだろうなww

48 :
>>15
状況が悪化するにつれて人間の本性が晒されていく・・・

49 :
合格者数を維持しても、増やしても、減らしても現行制度崩壊は時間の問題w

50 :
>>49
それ前提で生温かく放置しとこうって言ってた逃げ切り世代がいたな

51 :
法学者から見れば、これも実験の一つでしかないからな
失敗したからといって、誰が責任を取るわけでもない
理由も「時代が悪かった」くらいの反省材料で終了

52 :
>>15
「法曹の養成に関するフォーラム」第7回会議について
http://www.moj.go.jp/content/000094785.pdf
この板の人はこれは読んでるとおもうが
読んでるとだんだん腹が立ってくるが結局彼らは当事者意識なんて
無いのだという諦めになってしまう
ただ彼らにとって全体の人数云々より未習ってのが意外と墓穴を掘る
かもしれん未習をきるわけにはいかんだろう建前としての
『幅広い人材を…』ってのを自ら否定するわけにいかんからな
だけど井上委員の言い方みると『だからもっと長い年数ローで教育すれば
良いんだ』って思ってるように取れる
これを読んでる限りローは無くならんな

53 :
>>52
あまりの当事者意識のなさ、自助努力のなさに政治が動き始めている。
前川きよしげ議員のブログ
「小川敏夫法務大臣のもとへ伺いました。法曹養成制度検討PTの中間報告です。
法科大学院に対して厳しい意見が大勢です。その「空気」をお伝えしました。」
http://www.maekawa-kiyoshige.net/active.html
予備試験の合格者数もそうだが、ローの延命を図りたいなら、
現状を十分認識して、ロー存続の一線を守りながら、多少の修正でごまかす
ぐらいの腹芸ができないのかね?
本当に法曹をとりまく環境の変化を切実なものとして認識できていない。
こんな適当なことでは、かえってロー存続の一線すら死守できなくなるよ。

54 :
自助努力したって無理だろ
制度設計自体が無理ゲーなんだから。
貸与問題は予算が必要だったけど、ロー廃止はかえって予算が浮くからね。
政治家が手柄にしたいならそうしたらいいと思う。
どうせ法曹界も自分の食いぶちしか考えてないんだから。

55 :
>>54
>制度設計自体が無理ゲーなんだから。
同意。
弁護士需要が10倍くらいに膨れ上がることを前提にしたマルチだから、
この制度は原始的不能。

56 :
「実務のような卑俗なことは真剣に考えない学者の俺様カッコイイ!!!」
それが大学教授のいわば美意識だからな
現実から乖離すればするほど、孤高を喜ぶんじゃねえかねw

57 :
>>56
自分の利権もがっつり絡んでるのに?
そんな美意識無いだろ

58 :
>>53
学者世界じゃないので政治家は寝技的にならざるを得ないだろう
きれいごとでは海千山千の役人に太刀打ちできん
下手すりゃ関係無いとこであの手この手で意地悪してくる
理屈で変だと解っていてもそれだけじゃ学者と一緒
BESTでなくてもBetterなところに落とし所を見つけにゃ
今は天皇陛下の詔勅は無いから突然終戦というわけにはいかん
どこら辺で妥協点を見出して軌道修正できるかだろうか
四島返還は筋だが永久に帰ってこんやろうそれと一緒
東京の政治家や役人は北の最果ての島がどうなろうと
知ったことじゃない(オフレコでもそんな事いえばアウトだが)
まあ無理筋でも今は政治家い動いてもらうしかない
対岸の火事としか思ってない連中に好きな様に
されずるずると逃げ切られるのだけは阻止せにゃ

59 :
>>58
上位ローだけ残して落とし所とか言う話なら何も変わらんだろうな。

60 :
>>55
地裁の事件数は12年間で半分に減ったよね。
その間に弁護士人口は倍に増えた。
過疎地や離島で弁護士1人が活躍していることを宣伝して1万人の
弁護士需要があるかのように宣伝するというやり方には無理がある。

61 :
ロー廃止派が持ち出す前川きよしげ議員だけど
参議院じゃん
当たり前の話だけど国会議員と言っても衆院が1軍、参院は2軍なのよ
杉村タイゾー以下じゃん
まあ2軍に頼るようになっちゃお終いだな
1軍ですら平気でマニュフェスト違反とかやってるわけだからさ
橋本大阪市長は参院廃止って言ってたね
ロー廃止より参院廃止が先じゃないの

62 :
>>60
そもそもすべての弁護士が食える必要などないのだよ
食えない弁護士は退場したまえ

63 :
ロー入学者はどこまで減るのかねえ・・・
去年5人以下でサクラの生徒で続けていたところが軒並み潰れれば
15校くらいが廃校になりそうだが、それで済むかな。

64 :
だから食えない弁護士が有害という訳じゃないから問題なんだけどな。
若手に思いやりがあるとか、良心的な人がむしろ最初に倒れて行きそうな気はするよ。
しかも肝心の若手はそもそも大学卒業時までに思いやりなどが通用しない程劣悪な成育状況にありry
位の層が多いしね。

65 :
>>53
7法の詰め込みは軽くしたうえで会計大学院と提携して税理士できる弁護士を育ててみたら?
なんて前々スレで書いたことがあるがそういう動きすらないもんなあ。ローマンセー派じゃないけど
無為無策で馬鹿だなあと思ってしまう。レ○ク大学崩壊を眺めてるような気分

66 :
ここまでロー制度が崩壊したら、ロー要件の廃止はほぼ確定だな。

67 :
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止
 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)

68 :
>>66
普通に考えたらそうなんだろうが、未だに増員と言ってる人もいるし、ロー要件
廃止の具体的動きが何もないなw

69 :
>>65
7法ですらモノになって無いってぼこられてるのに、これ以上増やしてどうすんだよw
正直事務員予備群量産施設でしか無いだろ。

70 :
>>61
参議院議員という属性は全く関係ない。
党の政策調査会の中の法曹養成制度検討プロジェクトチーム事務局長という
ポストについていることが重要。
普通に法律を勉強していれば、憲法改正が絡む参議院廃止の方が難しいと考えるだろ。
井上正仁じゃないけど、発言内容に論理的な説得力が全くない。
もしロー在学中なら、間違いなく三振するから、早く退学して違う道を探したほうがいい。

71 :
>>53
出席した議員からは
「多様な人材を法曹界へ供給するという、当初の理念からすれば、すそ野を広くすべきだ。法科大学院の定員を減らすのは理念に逆行している」
「未習者コースにおいて非法学部出身者の4割が標準修了年限で修了していないのは、個人の努力の問題ではない。法科大学院のシステムに欠陥がある」
(文科省提出の資料によると、平成20年度入学者のうち未習者コースにおいては法学部出身者は67.7%、非法学部出身者は59.4%が標準修了年限で修了している)
「2年ないし3年の教育で、7〜8割が司法試験に合格するという制度設計は、カリキュラムに無理があり、物理的に不可能だ」
「法科大学院が機能していない。働きながら法曹を目指すことができない。仮に法科大学院を存続させるとしても、予備試験の枠を拡大するべきだ」
「法科大学院は問題点が多すぎる。論理破綻している。バッサリと結論を示すべきだ」
等など、批判が噴出しました。
 私も法科大学院を今のまま放置することは許されないと思います。
>>70
その通りだな
むしろ、党の法曹養成制度検討プロジェクトチーム事務局長という事実上の最高責任者が
2016年7月まで任期のある参議院議員であるということは衆院解散でもチャラにならないということでもある
3月末の最終答申でロー要件廃止が打ち出されることは確実
あとはそれを実現する方法論だけだな

72 :
なんか既視感があるのは自分だけか

73 :
確かに、既視感があるが、>>71に補足
自民党は、民主党の現行ロー制度への対応のぬるさを強烈に批判し
http://www.election.ne.jp/10868/84692.html
http://www.moj.go.jp/content/000036352.pdf
仮に橋本新党となれば、ローなど当然廃止
民主党は選挙で負けるから、
民主党法曹養成制度検討PTの意見なんて意味ないなどといわないように
念のため

74 :
>>71
ロー要件廃止がいよいよカウントダウン状態だな。
おろらく、4月の就学者数の激減の発表とほぼ同時期にロー要件の
完全な撤廃が発表されるだろう。

75 :
ごめん既視感て貸与騒ぎの時見たなっていう意味

76 :
こういうのは参議院の方ある意味やりやすい6年有るからな
衆議院だと解散ムードが出てくると目先の票が気になって
ロングレンジの政策なんて吹っ飛んでしまう
これが日本の政治風土、今だジェラルド・カーティスの本のレベル
橋下大阪市長が「大阪都」だ「船中八策」って言っても庶民レベル
でほとんど内容解って無いだろうし、「船中八策」ってなあにって
程度の人も多い(まあNHKの大河ドラマのおかげで名前位は知っているかも)
それでもいろんな刺激的な事言ってる(やれるかどうか不明だが)のは
選挙やれば勝てると言う自身があるからだ
議員の場合も磐石の選挙基盤があればかなり切り込めるだろうが
今の日本人の政治意識では元首相でも風次第で落選だろうからな
突き詰めれば議員は選挙民の支持が無い事は大した事はできんだろう
司法関係って正直関係者(子供や近い親族がローに行ってるとか)以外
関心ないのが実情だしその点ではロー側の方が力有るんっと違うか
ロー制度批判議員では前川議員とか階猛議員とか聞くが
まあ幸いなこと(!)に彼らの選挙区にローは無かったと思うんで
動きやすいかも

77 :
【話題】 韓国 「日本で飢え死にする人は毎年50〜100人。日本は福祉大国という言葉は看板倒れだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329999008/
飢え死にといえば・・・ 成 仏 

78 :
   |
   |Д`) ・・・ イマノウチニ
   |⊂
   |
(*´Д`)つコソーリ[撮影] ヵゎぃぃJK (日本橋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16954683

79 :
>>60
事件数の統計は酷いことになっているな。
過払いバブルと激増が重なった未曾有の時期なのに、5年連続で事件が減り続けて、
一昨年の過払い絶頂期に1年だけ下げ止まるも、また減少。
一昨年の事件数の4割は過払いで、今年はそれがごっそり抜けるわけだから、
今年の事件数は20年前より少なくなるだろう。

80 :
>>77
ジュリスト2月号の巻頭の「TOP RUNNER」というコーナーに、
成仏先生のインタビューが掲載されているみたいだよ。

81 :
>>79
事件が減って良い事じゃねえのって言いたいが
まあ世の中そう云うわけにもいかん
兵庫県警や愛知県警も仕事無くなる事態は困るじゃろうからな

82 :
>>74
いやーおめでたいね
4月に恥をかくのはあなただよ
ロー廃止など絶対にありえない
一部の政治家が騒いでることが必ず実現すると思ったら大間違いだ

83 :
事件数ってだろ
最近はまで行かずほとんど和解だからね

84 :
ロー要件廃止などありえない
参院廃止ほどありえない
首相公選制よりありえない
道州制よりありえない

85 :
まで行かずほとんど和解だからね
kwsk

86 :
杉村タイゾーが大相撲札幌場所実現をぶち上げたが実現したかね?
まーロー要件廃止もそんなもんだよ
いちいち一政治家の言うことを真に受けてどうする
それも大した議員でもないのに

87 :
だいだいローに問題があることは最初から分かってただろ
何を今更だよ
廃止されるぐらいなら最初から実現などしないだろ
まあそういうことだ
いい加減諦めろ

88 :
>>80
http://puni.at.webry.info/201202/article_9.html
要は、弁護士需要がここまでないとは知らなかった。
俺は責任持てないから、仕事にあぶれたロー卒弁護士は自分でどうにかしろってこと。
無責任の極致。
新司と旧司が平行していたとき、あまりに旧司の受験者数が多かったため、
なんでこんなに旧司に残ってるんだと怒って、こいつが旧司合格者数を引き下げさせたのは有名な話。


89 :
>>86
大した議員の定義は何や?
マスコミに良く出てくる政治家って事じゃないだろうな
○沢○○見たいに

90 :
司法書士試験の方が、ローを卒業するより難しいんだってな
本当かどうかわからないけど、法務博士だけでは食っていけない時代が来るのかもな

91 :
【社会】法学部の人気が下がり気味
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330012897/

92 :
>>90
しっかし法務博士で食えた時代はないと思うよ
>>89
タイゾー君を持ち出す時点で話にならん
タイゾー君は今、代議士コントをする芸人だっけ?

93 :
だいだいローに問題があることは最初から分かってただろ
何を今更だよ
廃止されるぐらいなら最初から実現などしないだろ
>>87
違うな、ロー制度に問題があるのはわかっている聡明な奴もいたが
声の大きい頭の悪い奴がロー制度を主導して
そいつらは何事か問題があってもどうにかなるさと思っていただけだろ
だからロー制度は実現したが解決不可能な問題を起こしている
ロー廃止なんてのはないのさ
受験資格の制限撤廃か予備試験枠の大幅拡大、簡易化
司法試験の合格者数の削減のどれか一つの実現で
法科大学院は上から下までなし崩し的に倒壊するだろ
ロー制度廃止なんて実現するって考えている奴は誰もいないだろ
ロー制度崩壊を皆、眺めてるだけだよ

94 :
>90
ローたって上位から下位まで差があるからなあ
どっちの肩持つわけじゃないが
下位よりは難しいのは確実だろう
中位クラスと比較するとどうかなあ
上位クラスは一般論としてローの方が難と言えるかなあ(あくまでペーパ試験という事だが)
実践能力になると実際に仕事している書司とロー生比べるのは
ベクトルの方向が違うんで偏差値みたいな単純比較はできん

95 :
>>94
上位ローって合否基準を公表せず不透明なんやろ
そういう点で言えば難しいだろな
しかし倍率で3パーセントの上位ローはないだろうから
競争倍率でいえば圧倒的に書士じゃないの

96 :
>>88
まあ大学は実験とか新しい道を探るって言うと聞こえが
いいと思ってるんだろうがこれが医学部なんかの教授だと
大変やろうな(実際医学部の教授なんかも同じかも)
まあ一部を引っ張り出して、ああだこうだも
いかんだろうからこのプログに紹介されてる全文をお読みください
だけどこういう人はどうすればいいんかなあ議員なら選挙あるが
大学の学者ってのは北大の教授みたいに責任なしに言うだけが
当たり前とおもってるんだから始末が悪い
間違いを認めるくらいの事はせんのか?

97 :
戦犯野郎はのうのうと特認弁護士ですか。

98 :
>>82
>>84
>>86
>>87
ロー擁護派は、「ロー廃止なんてどうせ無理」、「作っちゃったものは壊せない」
といっているだけで、ロー存続の論理的な根拠が皆無
ローはすばらしい、存続すべきと思うなら、そう言葉で説得してみろ
お前らの説得力のない発言は、現ロー生のレベルの低さを証明しているだけ

99 :
簡単に無くせと言うが、今まで負担したお金、時間はどう賠償してくれるのか
言うのは易し、やるの難し
ローを無くすなら返せよ
お金や時間、自した人の命を

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
柴田孝之先生の機械的合格法を語ろうpart47 (717)
平成24年司法試験 1 (716)
なんで弁護士は横柄な奴がほとんどなんだ? (320)
今の弁護士は行政書士並み (318)
元フジTV菊間千乃「AD並み給料で生活大変」 (165)
( ^ω^)今年は受かるお 93 (252)
--log9.info------------------
2ch以外の掲示板を語るスレ (144)
Yahooは迷惑メール対策を容認してないか (207)
インターネットがこの先生きのこるには (226)
「個人ニュースサイト」総合スレッド (312)
携帯でアクセスできる超便利サイト (177)
ネットで傷つくこと言われました (278)
ここは爽やかなインターネットですね (543)
web 2.0 ってすごいね (242)
googleおちてない? (550)
【早くリアルに】おたま糾弾スレ3【帰ってね】 (512)
速度どのくらい? (186)
2ch以外に行くサイトってある? (154)
仕事中にインターネットして首になった椰子 (298)
にくちゃんねるが見れない件 (224)
Yahooo見られます? part2 (744)
テルミの彼氏◆ネットアイドルTERUMIの彼氏発見 (133)
--log55.com------------------
とろける鉄工所Part7
【日本一周】駅弁ひとり旅【鉄道旅行】
味いちもんめ Part.2
柴田ヨクサル総合(懐)95[ハチワン][エアマスター]
トラウマになった漫画・アニメを語る
【藤子不二雄A】ブラック商会変奇郎&夢魔子
【FHH】ペリカン☆ロード【丙午】
【ハー】こちら埼玉山の上大学ボクシング部【フー】