2012年3月DTV199: DVCAMのテープって。。 (254) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アスペクト比 part6 (256)
PV3 PV4 初心者質問スレ11 (332)
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)155台 (405)
【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】 (635)
モーヲタがエンコを語るスレ9 (834)
BLACKCAS買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`) (821)

DVCAMのテープって。。


1 :01/10/19
こんどDSR-PD150を買おうと思うのですが、
マスターの方のが良いのですか?
あと、ICメモリーが付いていた方のが良いのかな?
皆さん、PD150の使用感も含めて教えてください。。
宜しくお願いいたします。。

2 :01/10/19
DSR-300AKですが、メモリー付き使うような使い方はしてませんです

3 :01/10/19
>>2さん
素早いレス、ありがとうです!
私もメモリーはいらないと、思っているのですが、
マスターの方を選ぶと付いてくるので。。
画質、耐久性については余り差がない、と思って良いのですか?

4 :01/10/19
2です
画質っていうかテープ自体は同じだと思いますよ。
耐久性って面では蒸着テープは弱いって聞いたことがあります。
ウチは導入3ヶ月なのでなんとも言えませんが、とりあえずクリーニングテープは
ディーラーにオマケさせましたです。

5 :01/10/20
>>2さん
ありがとうございまあす。
カタログを見ると素材が違う?と書いてあるんでけど。。
まぁ、初心者(私)では、違いが解らないと思います。。
で、良いのかな??
DSR-11も、一緒に買おうと思うんですけど、
クリーニングテープぐらい付けてくれるかな(笑)。

6 :01/10/20
>>2
てことは、普通のDVテープを使ってるってことですか?
やっぱりDV記録です?それとも無理やりDVCAM?

7 :01/10/20
>>6さん
私へのレスなのかな?(2ちゃん初めてなので)
私はDV機器を初めて買う、初心者です(苦笑)。

8 :01/10/20
デジタル機器用のテープって、エラーの発生率は違うでしょうが
画質は左右されないと思います。
でも、miniDVテープをリニア編集するのって、なんか頼りないっていうか
怖いですよね〜?

9 :01/10/20
確かに、頼りない。怖い。

10 :01/10/20
>>8.9さん。
やっぱり、ローランドのDV-7も買わないといけないのかなぁ〜
そこまでの予算は無いけど(涙)
PC使うのはもっと怖い気がして・・・

11 :01/10/20
PD150って使いにくいです。
民生の中では(分類では業務機となっているが、、)
良いという事らしいですが、
僕はXL1をお勧めします。操作性という点でね。
まぁ、画質はPDだとは思うのではありますが、
実際に両方使った結果としてXL1の操作性がPDの画質をもってしても
トータルでXL1の勝ちという気がする。が、皆様はどう?

12 :01/10/21
>>11さん。
PD150、使いにくいんですか?
今からお店に行く所なんですが・・・
XL1は・・XL1sのカタログも持って居るんですが、、、
大きさとDVと言う事でパスしました。。
どうせなら、DSR-250を狙いたいんですけど旅行にはちょっと・・・なので。。

13 :01/10/21
>>11-12
私は両方使った結果、PDをオススメします。
画質の差がハッキリ言って悪条件下では雲泥の差です。
操作性もXLの標準レンズはフォーカス・ズームリングとも最悪な動きでしたし。
(PDもそれは誉められたものではないが)
マイク性能も全くPDの方が上ですし、バッテリー持ちも全然良いですし。
XLは超前重心なので反対にツライですよ(ナンチャッテ肩載せ機だし)。

14 :01/10/21
まぁねー。13さんの意見も十分わかりますけどね。
悩むところです。
悪条件下の画質を言われるとしょうがないかな、、PDが良いですかな。
僕は、、うーん。
晴天下だと操作性でXL1。悪条件室内はPD。かな。
本当悩むところですね。

15 :01/10/21
DVとDVCAMと比べてもしょうがないとおもうが。
PDのほうが安い時点でXL1はないとおもわれ。

16 :01/10/21
XL1なんて超望遠撮影する人意外はメリット無いと思うな。
そりゃ素人から羨望の見られるから気分良いだろうけどさ、
チョイと知ってる奴等から言わせりゃ、ただのデカイ3CCDDVカメラだよ。
PDの方がXLより安い上に性能も良いしフォーマットの信頼性も高いし全然良いじゃん。

17 :01/10/21
日常的に使いますが、PDをお勧めします。『レンズ交換』以外のメリットを
XL1に見つけられませんでした。とっとと売ってしまいました。
テープの件ですが、私は一回しか擦らないので、DVテープを使っています。
本当はDVCAMの方がいいのでしょうが、ドロップアウトも10本に一本ぐらいしか
出ません。でも、出るときは出ますので、経済的に許されるのであれば、
DVCAMの方が良いんでしょうね。

18 :01/10/21
ボクもXL気になってたのですが、評判良くないですね。
というのもVX2000使用していまして、マニュアル操作、特に絞りが問題
大有りですので。段階的な絞りはチョット使えませんね。
F11の下がいきなりクローズなのは驚いた。
というので、小さい筐体でマニュアル操作でまともに使えるのってXL
しか無いかなぁと思っていましたので。

19 :01/10/21
PDユーザーなのですが、XL1の肩乗せにも惹かれます。
ナンチャッテ肩乗せでも、PDの手持ちよりはブレを軽減でき、長時間にわたる
撮影にも耐えられるんじゃないかと思ってますがどうでしょう?

20 :01/10/21
みなさんアマチュアでしょ?
いいのが欲しいのはわかるけど、PD100ぐらいの方が
旅行とか持っていくのに便利だと思うけど
録らなきゃ意味ないと思うんだけどなぁ
俺プロだけど、個人ではPC110使ってるけど、ほとんど
かみさんまかせ
子供の運動会に57に33倍つけていったら、ひんしゅく買った

21 :01/10/21
19>>
あれはほんとにナンチャッテなので長時間撮影は無理です。
かなり腕に負担がかかりぷるぷるしてきます。
本当のショルダータイプはPD250からだと考えてください。

22 :01/10/21
元XL1ユーザーです。今はVX2000使ってます。
XL1は右手が発狂する程疲れるカメラですが、オプションのMA−100/200
を付けると「肩載せ」になるのですごく楽になります。
でもそれ以外の面ではPDの方がいいと思いますよ。手持ちでのマニュアル操作が
しにくいですけどね。
私も個人で使うのならPD−100とかがいいと思う。

23 :01/10/21
それと、私はVX2000の手持ちの時はスチルカメラ用の肩当てアタッチメント(正式名称ワカラン)
を着けてます。右手のつらさはあまり解消されませんが、左手での操作がかなりラクになります。
手ブレも多少改善されますしね。
全然テープの話ではないですが....。

24 :01/10/22
おぉ〜知らぬ間にスレが延びているー(嬉)。
昨日、PD-150とDSR-11を注文してきました!
問題のテープはノーマルのICメモリー無しにしました。。
>>22さん。
テープの話には成っていませんが(笑)、
PD-150の話題か出てきただけでも嬉しいです。。
 処で22さんの使っている肩当てって、
ツクモさんで販売している物かなぁ〜?
PD-150持っていなくても既に買っていました(笑)。

25 :01/10/22
テープはノーマルDVテープでもDVCAMとしてつかえるよ〜ん。
ICメモリなんてイラナイ、不必要。コスト削減!

26 :01/10/22
>>25さん。
DVテープをDVCAMのヘッドで使うと余り良くない?と聞いたので、
DVCAMテープにしました。。
 初めの頃はVX2000を狙っていたので安売りの時に買った、
DV2000とか言うテープを6本持っていたりする(苦笑)。
まっ、ケースとして使う事にします。。

27 :01/10/22
>>26
反対です。DVヘッドにDVCAMテープが良くないんですよ。
反対は大丈夫ですが。

28 :01/10/22
>>24
私がツクモに買いにったときは「2ヶ月後入荷です」なんて言われたので
ヨドバシカメラのスチルカメラ売り場で見つけた3千円くらいの買いました。
三脚も使うとき大変面倒です。付けたり外したり。
DVCAMテープの方がテープ伸縮しにくいと聞きました。

29 :01/10/22
>>28
>DVCAMテープの方がテープ伸縮しにくいと聞きました。
これがクセモノなのです。
DVCAMテープはDVテープより信頼性を持たす為に保護膜に手を加え
膜を厚くし収縮率を改善している為に、テープ出力が落ちるんですよ。
でもDVCAMヘッドはそれに合わせて入力側をいじってあります。
なのでDVCAMテープ用に調整していないDVヘッドは、
DVCAMテープを録画・再生するとヘッドが痛むんですよ。
逆にDVCAMヘッドにDVテープなら、リニア編集(擦り編集)しない限りは大丈夫ですけどね。
でもDVCAMヘッド/DVCAMテープ/DVCAMフォーマットだとブロックノイズ発生率は
段違いに一番少ないですけどね。

30 :01/10/22
>>29
うぉぉぉ 勉強になった。デッキもテープもDV/DVCAM
混在しまくってたからなあ。

31 :01/10/22
>>29
>なのでDVCAMテープ用に調整していないDVヘッドは、
>DVCAMテープを録画・再生するとヘッドが痛むんですよ。
ゲッ、そうなんですか。
DV記録にDVCAMテープ使うと、時間長く使えるので喜んでいた自分って
いったい・・・(鬱)

32 :01/10/23
>>27さん。29さん。。
正しい情報どうもありがとうございます。
27さん29さんは大変詳しい様なので本題?に戻しますが(笑)。
マスターの方のがブロックノイズの発生率はさらに少なくなるのですか?
>>22さん。
私がツクモの通販で注文した時は10日ほどで来ました。
manfrottoの物なのですが・・
まだPD150が来ていないので何とも言えませんが・・・
肩(胸)?に当たる部分は良さそうなんですが、
カメラを載せる部分が、グラグラなので果たして効果が有るのかな?
クイックシューが付いているので三脚を使う時は便利そうです。
って、三脚はまだ買っていませんが・・・
たぶん、先に一脚を買をうと思います。。
22さんがお使いの物も観てみたいのですが、
近くにヨドバシカメラさんが無いので、、ガックリです。。

33 :01/10/23
>>29
アンタ偉いよ。
マジで勉強になった&反省した。

34 :01/10/23
うちのVX1000のブロックノイズもDVCAMテープの所為だったのかな?
VX1000で再生するとなんでもないが、DSR40や85で再生すると
ノイズでまくりなんだが
海外ロケだったから奮発したのに全部ダビング処理しなきゃいけなくなった

35 :01/10/27
>>34テープのせいではなくヘッド調整が必要なのでは?

36 :01/10/27
それもあるかもしんないけど、同じ時に持っていった
VX2000(レンタル)も同じ症状なんだよねぇ

37 :01/12/28
良スレage

38 :01/12/31
>>34
DSR40や85が、DV記録したDVCAMテープをDVCAM記録と
勘違いしたんじゃないの?
DV再生互換といっても、カセットで判断してるんじゃ?

39 :01/12/31
信号で判断してると思う。DSR-2000ならノントラッキングなので
LPモードやトラックの歪んだテープでもノイズレスで再生可能。
ソニーの民生機ならDVCAMフォーマットもかかる。(VX1000だけはNG)
DVCAMはテープスピードと音声ロックモードの違いだけ。

40 :01/12/31
>>34
 DVCAM第一世代(DSR二桁シリーズ)って、総じてDV記録のテープの
 再生精度が低い、ちうかブロックノイズ良く出ます。
 前にPD-150をDVモードで記録した素材をDSR-40,70で再生させたときに
 ブロックノイズ出まくりで、結局ちゃんと再生できたのが、TR-V9だったという(笑)
 

41 :02/01/06
ツクモのmanfrottoの肩当ては、ヘッド部分がグラグラで使い物になりませんでした。おまけに高すぎると思います。
あと、ビデオサロンの遮光フード。アルミ製のファインダーに目をくっつけないと良く見えないので、目が痛くなってしょうがありません。
おまけに端がゆがみすぎるので役立たず。両方とも役立たずだったのですぐ売りました。
PD150はワイコンをつけるとかなりフロントオーバーですよね。確かに疲れると思います。やっぱあの重さ以上は、ショルダーを最初から選択した方が吉です。
最近、ワイコン用のフードが発売されましたが、16000円とか・・・ふざけた値段ですよね。
ビデオ近畿のWPDがフジノン製のレンズカバーがついているし、0.65倍なので一番いいと思います。
私の時は。WVXという型番で端がアンダースキャンでけられて、ストリーミングのVを作る時、全画素なのでかなり困りました。
今は250を使っていますが、ファインダーの性能が300と同じで、アンダースキャンまで見えるのでかなり、使いやすいですね。
DVCAMテープですが、1本1000円(40分)で売っているのを見つけました。お買い得ですよね。

42 :02/01/09
>>41
型番で調べてみたけど1脚用の肩当なんだね。
1脚の足を設置させた状態でも安定しませんでした?
PD150等の横側に手を突っ込む撮影スタイルじゃなくて
いい握りの1脚を探してビデオ用の雲台でライフルスタイル(っていうのか?)で
安定しそうな外見なもので、ちょっと気になりました
腕力勝負だとは思うけど…^^;。
┐な形のグリップ自作したら、気分はザク(…スイマセン)

43 :02/01/09
>>1
テープなんてなんでもいっしょ
DVCAM用テープなんて高いだけなんだから。メニューでDVCAMモードにしてるんだったら一本400円のDVテープでもちゃんとDVCAMでとれて画質は一緒。
信頼性という名のもとで金をどぶに捨てるなかれ。カンパケだけはいいテープ使ってるけど気分の問題。

44 :02/01/09
厨房発見

45 :02/01/12
>>42
ツクモではそれをハンディー用ショルダーパットとして売っていますからね。
困ったものですね。
一脚って基本的にパンはできてもパンアップ、ダウンは不可能ですから。
結局fixしか使い物になりませんよ。それならショルダーパットは全くいらないのが
本音。もしpd150でやるならEAGLEか韓国から出たステディカムみたいなのがいいんじゃないですかね。
あの韓国のやつ、形が結構いいし、値段もまあまあ、いいのかなって思いますけど
誰か使った人いますか?

46 :02/01/12
ナイナイで買ったハンディー用ショルダーパット結構役に立つよ。
有ると無しとでは安定性が全然違う。その人の使い方次第だね。
不器用な奴は何買っても一緒。

47 :02/01/12
>>45
1脚での縦方向のパンニング。
ベルボン(だったかな)の油圧雲台でいけますよ。
結構安くて、S●NYの15000円くらいのビデオ三脚とシューが同じなので
重宝してます。(貧)
安定したフレーム撮るのには慣れと腕力が要りますが。
その一脚での移動撮影に肩当が有効そうな気がしましたもので…。
ビックカメラ覗いたけど、巡り合えず(寂)
ステディとかは手が出ないもので^^;

48 :02/02/23
ぬ…

49 :02/05/17
>>43
それ、ホントですか?
なら、わざわざ高いDVCAMテープ買う必要ないんですが。

50 :02/08/10
良スレ

51 :02/08/10
>>43vs>>29

52 :02/08/10
おいらもよく、dsr300に普通のDVテープ使ってるけど全然
問題ないですよ。

53 :02/08/10
>>51
擦り編するなら金を惜しまずDVCAMテープ(DVCAMカメラの場合)
ビデオカメラがDVカメラだったり、DVCAMカメラでも擦り編しないのならDVテープ

54 :02/11/04
DVX100に、DVCAMテープは大丈夫なの?

55 :02/11/04
↑頭悪過ぎ。

56 :02/11/04
大丈夫じゃないよ。

57 :02/11/08
おまえ何言ってるの?
全然大丈夫だよ。

58 :02/11/10
おまえ何言ってるの?
全然大丈夫じゃないよ馬鹿。


59 :02/11/11
いや、実際収録出来てるぞ。

60 :02/11/11
出来ると大丈夫とじゃ意味違うんだよ馬鹿。
過去レスよく読め糞。

61 :02/11/11
>60
読んだよ。だから大丈夫じゃん。
おまえアホ?糞?馬鹿?
現在はほとんどどっちでも大丈夫なんだよ、おまえは何年前の話してんの??!!

62 :02/11/11
>>61=妄想君

63 :02/12/09
ずっとソニーのテープを使ってたんだけど、何、今はパナの方がいいの?
「今はみんなパナを使ってる」って聞いて、パナのマスターを買いに行かせたら
「どこも売り切れで在庫ありません!」だって…そんなにパナのテープはいいの?

64 :02/12/09
昔からDVテープはパナが良いんだよ。

65 :03/01/14
そににはそに ぱなにはぱな

66 :03/01/14


67 :03/01/14
(^^)

68 :03/01/24
ケチらないでDVCAMにはDVCAMテ−プつかえ

69 :03/03/29
いい握りの1脚を探してビデオ用の雲台でライフルスタイル(っていうのか?)で
安定しそうな外見なもので、ちょっと気になりました

70 :03/04/17
(^^)

71 :03/04/20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

72 :03/05/19
月に200本は現場で『PD150&PDX10にDVテープ』で撮影していますが
ノイズの発生は気にするほどありません。でも、ここ一番の撮影では
DVCAMテープを使うようにしています。テープ収録でPC編集だから
二回しか擦らないのでDVテープで十分ですよ。
富士フィルムとパナソニックを主に使っています。

73 :03/05/21
MiniDVの長時間タイプ(薄いテープ)はヤヴァィ

74 :03/05/21
>>73
常識です
80分テープにLPで120分撮ったりする奴の気が知れないです

75 :03/05/22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

76 :03/05/30
DVCAM(DSR-2ケタ代)使ってますが
SONYのDVテープをDVCAMモードで使うのは問題ないですが
PanaのテープをDVCAMモードにして使うとTCとか飛びません?

77 :03/06/08
レンタルビデオ、ダビングの処理されてダビングできない。どうすればダビングできるの?

78 :03/06/08
>>77
デジベにSDIでコピーした後にVHSに落とせば問題ない

79 :03/06/08
>>76
PanaならDVCPROのノウハウが入っていて
さぞかし丈夫だろうと思ってオレもやってみた。
サーチ数回でドロップアウト多発!
即使うのやめた。やはりDVCAMにはDVCAMね。
(DSR-80)

80 :03/06/08
DVCAMテープはME(蒸着)、DVCPROはMP(塗布)テープだから特性とか違いすぎると思われ。

81 :03/06/08
DVCPRO(塗布型)、DV、DVCAM(蒸着型)では月とスッポンを通り越して月とマンホールの
フタ位の違いがあるわな。
昔の人は良く言ったもんだ「テープを笑うものはテープに泣く」

82 :03/06/08
つまり、PanaのDVテープはDVCPROのノウハウは
全然関係ないということですな。

83 :03/06/08
ハイDVテープに関しては全然関係ありません。

84 :03/06/08
SuperDVC が1番だってことで。

85 :03/06/08
>>82←アホだ。
パナも公言しているけれど、そのノウハウはDVテープにも活かされているよ。
だからパナのDVテープは信頼性が一番高いんですな。
ハイアマチュア以上の人でDVカメラはSONY製でもパナのDVテープ使っている人は凄く多いしの。

86 :03/06/08
パナのDVテープはDVCPROのノウハウとは無関係ですがDV蒸着テープはパナが開発
メーカーなので信頼性が一番高いと言われています。
DV性着テープはSONYも松下のライセンス供与を受けて生産しています。
なおDVCPROテープは富士フイルムが製造しています。

87 :03/06/08
パナ機ーパナテープユーザーはSuperDVCで良いが他メーカー使ってるヤシらの大半には
ズレた出力特性過ぎ。(一部高級機では当たり有り)
一応パナテープはDVでは一番丈夫。それだけ。
使用ハードと録画/保存メディアの相性はカタログスペック・聞きかじりより
自分で調べてベストなものを使うのが一番。

88 :03/06/09
PD150でDV収録する場合、SuperDVC使っている人多いね。
SuperDVCは評判良いからねぇ。

89 :03/06/09
昔の塗布型テープのトラブルを知らないのがいっぱい騒いでいるな
SONYのヘッドでは、塗布型はトラブルの元になるだけだよ

90 :03/06/09
>>89
お前は何バカな事を言ってるのさ
DVテープで塗布型なんかないだろつうの

91 :03/06/09
しかし、よくまぁ次から次ぎへと自信満々で知ったかする奴が
無尽蔵に出て来るんだ? 面白いじゃねーかこの野郎!

92 :03/06/09
↑知ったか君代表選手の登場で〜す(w

93 :03/06/09
↑カタログオタ代表選手の登場で〜す(w

94 :03/06/09
↑私はテレビチャンピオン第一回カタログオタ選手権で優勝しました。

95 :03/06/09
>>89の頭を解剖してみたい
多分脳みそが干からびてるかもね(w

96 :03/06/10
まぁ、人の情報を聞かない人にはなにを言っても無駄だからな
思いこみでやってればいいさ

97 :03/06/10
お前の情報は妄想だから当てにならんと言っているだけだろ
何処のメーカーが塗布型のDVテープを生産してるんだ?
口惜しかったら言ってみろ!

98 :03/06/10
oioi だれがDVテープの話しをしているんだ?

99 :03/06/10
>>89コイツ追求されてあわててカタログ調べて話しすり変えてるよ!
恥ずかしい!

100 :03/06/10
何のテープの話してたの?w

101 :03/06/10
セロハンテープ

102 :03/06/20
梅雨の高温多湿はDVテープにとってはシンドイな

103 :03/06/20
http://homepage.mac.com/norika27/

104 :03/06/30
miniDVテープの場合は重ねて録画しても問題ないと思っていいんですかね?
画質が下がるとかノイズが入りやすくなるとかありますか?
何回ぐらい重ね録画可能でしょうか?

105 :03/07/01
>>104
自分の使用環境で確認するのが一番
テープの耐久性も品質の許容範囲も使い方しだいだからね

106 :03/07/01
>>104
マルチポストの糞厨房士値よ

107 :03/07/01
DVテープは一回こすったら捨てましょう!

108 :03/07/02
DVCAMテープはこすらず捨てましょう!

109 :03/07/02
DVCAMテープを見つけたら使わずに燃えないゴミに出しましょう!

110 :03/07/03
>>106
マルチポストなんかしてないぞえ。

111 :03/07/04
>>110
ふーん。
  DSR-570 370 HL-DV7 5 DVC-200 スレ2台目
  897 :名無しさん@編集中 :03/06/30 17:26
  miniDVテープの場合は重ねて録画しても問題ないと思っていいんですかね?
  画質が下がるとかノイズが入りやすくなるとかありますか?
  何回ぐらい重ね録画可能でしょうか?

112 :03/07/04
あら、不思議!?ほんとだ!
誰かの仕業?やさしさ?でも、ちょっとレスついてて感激。
素人なのでバカにされても全然OK。失礼しましたっ。

113 :03/07/04
>>112
マジレスしてやるよ。
画質は悪くならないけど、ノイズは出てくる場合がある。
音が瞬間的に飛んだりする事もある。
いずれにしても、俺もそうだが業務機のDVCAMなんて民生の規格とたいして変わんないんだから
信頼性も程ほどに思ってたほうがいい。過信したり信じ込んだりしてると痛い目にあう。
俺は何度も痛い目にあってる。けど、DVCAM使ってる。なんなんだろうな。信者かもしんない(w

114 :03/07/04
113はビデオやの自作自演

115 :03/07/04
なんだDVCAMで痛い目に会った話しをすると全てビデオやにされてしまうのか?
つう事はビデオや以外がDVCAMを使えばノイズは出ないという事か?
CAM厨の頭の悪さは相変わらずだな(wwwwwwwww

116 :03/07/04
>>113
ご丁寧にどうもありがとうございます。
あ、使ってるのVX2000です。ブライダル撮るだけのヘッポコです。
1回使ったテープ、も一回使っても大丈夫かな〜って思ったんです。

117 :03/07/04
>>116
適当に風景とか撮ってみて、自分の目で確かめろ

118 :03/07/04
VX2000じゃどうせバックアップとか使ってないんだろう?
それじゃ一回でやめといた方がいいよ
それよりもVX2000でブライダル撮ってトラブったらどうすんの?
機材トラブルで撮影できなくて100万円位請求されるケースもあるんだぜ
まさに恐いもの知らずだな

119 :03/07/04
>>118
一応もう1台でバックアップしてます。はい。

120 :03/07/15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

121 :03/08/31
名スレ

122 :03/09/08
>>115
文句ばかり言ってないで、たまには書き込んでやれよ。
http://6614.teacup.com/623bm274/bbs
すっかり寂れちゃって、、、

123 :04/01/16
a

124 :04/01/23
・テープの収縮率はテープベースで決まる。保護膜(DLC膜+潤滑材)ではない。
・蒸着の耐久性は上記同様。DLC+潤滑材で耐久性は民生用ではDVが最強。
・DV、DVCAMは基本的に同じ。(テープマッチは多少ある)
・保存する時は巻き戻して立てて保存する。

125 :04/01/23
東京地区ですが、 みなさん標準カセットはどこで買ってまつか?
ミニカセットはSONYの民生DV 5パック2000円
を頻繁に買いますが、ミニDVCAMテープ買ってる人いるの?

126 :04/01/25
DVCAMのテープのケース・・なにが嫌って
開け閉めするときの「パpチン」て音です・・・講堂とかだと響いちゃうし。
本番中のテープチェンジ必要な時、事前に蓋開けとかなきゃてのがちょと。
DVテープにDVCAM方式で記録できるのって面倒ですよね〜
客にいちいち、「DVですか?DVCAMですか?」て確認とらなきゃならないし、
収録時間問題もあるし。

127 :04/02/27
miniDVのテープ(録画機不明)をDVCAMデッキのDSR-11で再生させるとすさまじいブロックノイズが発生します。
このテープをDCR-PC101で再生させると全く問題なく再生されます。
DSR-11の調子が悪いのかと思い、他のテープを再生させるときれいに再生するテープもあります。
この場合はテープとDSR-11の相性が悪いということなんでしょうか?もしくはDSR-11自体の故障?
DSR-11上では、再生開始直後ははブロックノイズは出ないのですが、2〜3分ぐらい再生を続けると徐々にノイズがでて、最終的にはほぼ映像が見られない状態になります。(音声もブツ切れ)

128 :04/02/28

DV-LPで再生していたとかいうオチじゃね〜だろ〜な〜!!
まさかよ。
もしそうだとしてたら、お前、麻原と同じ死刑!

129 :04/02/28
>>127
そういうテープもDSR-2000なら完璧に再生できるぞ

130 :04/02/28
DV-LPで録画したテープではありません。
今もう一度確認しましたがSPモードで録画されたものでした。
デッキ自体はDVのSPしかかかりませんが、DVとDVCAM自動認識です。
デッキのヘッドとかがいかれてますかね。。。

131 :04/02/28
>そういうテープもDSR-2000なら完璧に再生できるぞ
うう。。。やっぱそういうもんですかね。
ということはやはりテープに録画した機材とDSR-11の再生の相性、もしくはテープとの相性ということになりますか。(テープはSonyのminiDV60)
据え置きデッキでNG、カメラで無事再生っていうのがかなりガッカリな部分です。

132 :04/02/28
教えて下さい。
@DVレコーダーでDVCAMテープに録画→DVCAMレコーダーで再生。
ADVレコーダーでDVテープに録画→DVCAMレコーダーで再生。
テープの保存、DVCAMレコーダーの痛みに関してどちらが良いのでしょうか?

133 :04/02/28
ヘッド幅がDVCAM用で広いからDV-SPの再生では民生機のLP並になってしまうかも。

134 :04/02/28
DVCAMの方が画質がいいから@だと思う。

135 :04/02/28
134さん
ありがとうございます。
思ったのですが、
(既知)DVCAMテープを民生DVレコーダーで録画するとテープ表示録画時間の1.5倍録画出来る。
(憶測)逆に民生DVテープをDVCAMレコーダーでDV形式で録画する(可能であるか判りませんが、出来るとすれば)と表示時間の2/3までしか録画出来ない。
こういう事でしょうか。
各テープに表示されている録画可能時間はそのテープに見合った形式での時間を示しているという事なのでしょうか?
単純に考えてDVCAMレコーダーでDVテープを使用しても、民生DVレコーダーでDVCAMテープを使用してもなんら問題ないと理解して良いでしょうか。

136 :04/02/29
>>135
民生DV方式とDVCAM方式は、画質自体は一緒。DVCAMはトラックピッチを広くしてあるので
民生と比べて収録時のブロックノイズ発生が少ないのと、音声のチャンネルが多いのが利点。
DVテープもDVCAMテープも基本的には一緒なので、DV方式、DVCAM方式、どっちでも録画出来る。
俺的には録画はDVテープでもDVCAMテープでもDVCAM方式で録画したほうが
良いと思う。収録時間は減るが。よって録画はDVCAMデッキになる。
再生デッキは民生DV。ソニー製の民生DVデッキならDVCAM方式でも大抵普通に再生してくれる。
もしかしたら他のメーカーでも普通に再生出来るかもしれない。
ただ、DVCAMテープに録画した場合、DVCAMテープを民生DVデッキで扱うとヘッドを痛める恐れがある。
という噂があるので、ちょっと怖いところだ。そういう時にはDVCAMデッキで再生すればいいんじゃないかな。


137 :04/02/29
DVCAMレコーダーでDVCAMテープに録画してDVCAMレコーダーで再生しても、
DVCAMレコーダーでDVCAMテープに録画してDVレコーダーで再生しても、
DVCAMレコーダーでDVテープに録画してDVCAMレコーダーで再生しても、
DVCAMレコーダーでDVテープに録画してDVレコーダーで再生しても、
DVレコーダーでDVテープに録画してDVレコーダーで再生しても、
DVレコーダーでDVテープに録画してDVCAMレコーダーで再生しても、
DVレコーダーでDVCAMテープに録画してDVレコーダーで再生しても、
DVレコーダーでDVCAMテープに録画してDVCAMレコーダーで再生しても、
問題ない。

138 :04/02/29
>>136
音声トラックの数も一緒だよ。
トラックピッチとノンドロップフレームのTCが使えるかどうかと
ロックドオーディオかどうかの違いしかないよ。

139 :04/02/29
LPとSPの違いはトラックピッチとATNの精度。
LPモードでは正確なフレーム単位でのシークが出来ない。

140 :04/02/29
>>136
> ヘッドを痛める恐れが…。
んなこたないでしょ。
民生用テープの強度を上げたのがDVCAMテープ。中身はいっしょ。
ちなみに、DVCPROのテープは民生用よりも磨耗係数のが高いので、
むりやり“民生機で”使用した場合、ヘッドを傷めるというか、ヘッドの
磨耗が早いという話はございますが…。

141 :04/02/29
DVCPROのテープはDVCAMのテープなんか
問題にならない位丈夫(すぎる)みたいからな

142 :04/02/29
みたいからな→みたいだからな

143 :04/02/29
29 :名無しさん@お腹いっぱい :01/10/22 04:09
>>28
>DVCAMテープの方がテープ伸縮しにくいと聞きました。
これがクセモノなのです。
DVCAMテープはDVテープより信頼性を持たす為に保護膜に手を加え
膜を厚くし収縮率を改善している為に、テープ出力が落ちるんですよ。
でもDVCAMヘッドはそれに合わせて入力側をいじってあります。
なのでDVCAMテープ用に調整していないDVヘッドは、
DVCAMテープを録画・再生するとヘッドが痛むんですよ。
逆にDVCAMヘッドにDVテープなら、リニア編集(擦り編集)しない限りは大丈夫ですけどね。
でもDVCAMヘッド/DVCAMテープ/DVCAMフォーマットだとブロックノイズ発生率は
段違いに一番少ないですけどね。

144 :04/02/29
>>143
それは家庭用のDVとDVCAMを比べた場合な

145 :04/02/29
>>144
家庭用のDVCAMって何だよw

146 :04/02/29
DSR-11は家庭用

147 :04/02/29
「家庭用のDV」と「DVCAM」だろ?スレ読めばそれくらい分かるだろうが

148 :04/02/29
>>144
他に何比べんだよw
>>146
DSR-11は業務用だよw

149 :04/03/04
DSR2桁機はフォーマットが業務用なだけ。
開発は民生部門。

150 :04/03/06
>>148
いま発売のビデオサロン見てみな
DSR-の2桁と、4桁の違いが書いているから。
なので、業務用にはならない

151 :04/03/07
45以下の2桁が民生メカってことでよろしい

152 :04/04/07
保守

153 :04/04/08
DSR-11は業務用だよw
例え家庭用のメカを一部使っていても、メーカーが
業務用とアナウンスしているんだから素人がガタガタ騒いでも業務用なんだよ。
SONYに電話して訊いてごらんww

154 :04/04/08
サポートの窓口からして違う。PD150でも業務用扱いになる。
当たり前。ただメンテ費用は民生より若干高いだけで終わる。
そのメリットは捨てがたい。

155 :04/04/16
>>150
買い損ねました。。。
簡単にどんな事が書いてあったか教えて頂けませんか?

156 :04/04/26
やはりDSR-11は業務用でした

157 :04/04/28
あんな、ちんけな安物が業務用かよ
あはははは、まじでお笑い。業務用も落ちたものだな
ま、こんなものしか買えない貧乏人はほざいとけ

158 :04/04/28
>>155
SDIかどうかの違いだお

159 :04/04/28
>>157=こんなものしか買えない貧乏人w

160 :04/04/29
民生機って事にしてくれた方が有り難いとみんな思ってるハズ
そうすりゃ、どこでも買えるようになるし
修理だなんだも気楽に出せるようになるし

161 :04/04/29
でもやはりDSR-11は業務用。
だから修理出すとき、貧乏人は辛いよね。

162 :04/04/29
わたしは900→2000→950→2100と使っています。
最近DVCAMに興味がわいてPDX10を買いました。(PD170は様子見)
まだ全く使っていませんが、取説にはDVテープもDVCAMテープも同じ、
ただし信頼性?の為にDVCAMテープをおすすめ、と書いてありました。
ようするにDVの1.5倍の速度で記録しているだけなんですね。
この他の違いはオーディオがDVアンロックモードに対しDVCAMロックモード、
あとタイムコードがDVCAMは2種類あるというだけのようです。
なのでiLINKでコピーするとDV⇔DVCAMの変換が問題なくできるそうです。
DVはけっこうやり尽くしていますがDVCAMは初体験なので色々
950とX10でのテープによる違い実験とかが楽しみです。
ちなみにわたしはDVのブロックノイズ対策に
撮影後すぐiLINKでDV→DVコピーしてコピー側で編集するようにしています。

163 :04/04/29
>>162
2000と2100で、色味の違いはありますか?

164 :04/04/29
900→2000は理解できる
950→2100 は理解不能
ムダに金を使ってるみたいに見える。
そんなとこに使うなら照明とか、ステディカムや三脚を良いのにするとか
音声周りを凝るとかするでしょ
900→2000→950→2100 全部あわせてDVC-200が買えるじゃん
ちょっと不可思議な買い方だね
いや、文句いってるんじゃないのよ 尊敬してますわ

165 :04/04/29
>>164
>全部あわせてDVC-200が買えるじゃん
いっぺんに買ってるわけじゃないだろうし、マルチカメラに使えるじゃないか。
いまどきDVC200一台だけあっても仕事にはならない。
前使ってたのが壊れたということもあるだろうし、それらを考えると不自然ではないだろ。
ただ、PDにしなかったのは予算の都合?

166 :04/04/30
まあそうだな ただマルチカメラにするには同じカメラじゃないとなあ
同じ機種ですら民生用は色合いが微妙に違うのに。。
まあ、趣味でやってるならいいんだけどね

167 :04/04/30
>>166
>ただマルチカメラにするには同じカメラじゃないとなあ
2100が出てて、いまさら2000を買うか?
例えマルチにするとしても。
貴方だったら、あえて2000を買うかい?

168 :04/04/30
はあ 一台あればいいから 壊れない限り買わないよ。
俺が言いたかったのは同列のカメラを何台も買うと
上位ランクが買えるねって言いたかっただけだよ
でマルチにするならば、同時に2100を2台とか買うでしょ。

169 :04/04/30
>はあ 一台あればいいから 壊れない限り買わないよ。
いや、だから手持ちの2000とマルチにすることを前提の場合、
2000と2100のどっちを選択するか?ということだよ、当然。
貴方が同じ立場だったら、という仮定。

170 :04/04/30
俺は168じゃないけど
168の言いたいことはわかるよ。 似たもの何台も買うのって・・・
って言いたいだけじゃない?
それに質問者がマルチにするって言ってるわけじゃないので
しつこく、2000とマルチになんて聞くのはナンセンス
第一、家庭用でマルチなんてしないだろ?
最低DSRクラスからでしょ。 
それにDVC-200で仕事が来ないって書いてるけど
そんなことないよ。VX2100、一台の方がこないよ
一人で何台も操作できんだろ? 三脚固定にするってことで言ってるの?
画質もDVC-200レベルから仕事になるんじゃないんですか?
PDやVXは取り回しの効かない緊急用ではないですか?
夜間放送とかはなしよ、 映像のクオリティからいって
サブカメではないかな?

171 :04/04/30
170氏が大体言いたいことを書いてくれたんで
私が書かなくてもいいけど。
手持ちの2000でマルチにするなら2100か2000買うかって?
そんなの人それぞれでしょうよ。まあ、多分2000買うな
いずれにせよ170が書いてくれたように
2000でマルチなんてしないよ。 趣味なら別ね。
DSR-130でマルチたまにやるけど これは同時に導入したよ
300買ってマルチにするため370買いましたみたいなことは
しないね。予算がないから2台買えませんでしたってのはなしで
まあ、130クラスでも色とか合わせるのめんどいね。
所詮業務用だしね 割り切って使ってるよ。

172 :04/04/30
>>158
遅レスですまんです。さんくすです。
DSR-11とDSR-50ってメカ部は同じとか良く聞きますけど
その辺は触れてなかったのかな。。。
最近DSR-80が不調。
メンテに出すか1500あたりに買い換えるか。。。

173 :04/04/30
>>170
>それにDVC-200で仕事が来ないって書いてるけど
>そんなことないよ。VX2100、一台の方がこないよ
DVC200が1台だけ(他なし)あってもしょうがないだろって事。
なんで2100を1台だけ(他なし)になってるの?
900、2000、950、2100って書いてあるじゃん。

174 :04/04/30
>>170
>しつこく、2000とマルチになんて聞くのはナンセンス
逆だよ。
>>166
>ただマルチカメラにするには同じカメラじゃないとなあ
>同じ機種ですら民生用は色合いが微妙に違うのに。。
と言っている。
しかし、2100が出ているのに、2000を買うのもどうか?と言ったんだ。
普通2100買うでしょってこと。

175 :04/04/30
173はしつこいねえ
なんか言葉尻とらえて、いろいろ指摘してるけどさ
実際2000 一台でも2台でもいいけどよ
金を貰える仕事には使えなくない?
そこんとこ答えてくれよ
それと質問者が、マルチともなんとも書いてないわけだし
これ以上議論するのやめようぜ
お前さんも時間が無駄でしょうに
俺はもう寝ますね。

176 :04/04/30
>>170
>画質もDVC-200レベルから仕事になるんじゃないんですか?
>夜間放送とかはなしよ、 映像のクオリティからいって
業務だって色々ある。
放送レベルでないと、仕事と言わないのか?
アマオケや小舞台や発表会の撮影だったらVX2100でも十分だろ。
あるアマオケの演奏会に行ったが、ある時はPD150とPDX10だったり、
ある時はDSR-300(脚はVinten5)とPD150だった。(多分同じ業者)
プロなんだから、予算に応じて選択するだろ。
だいたい深夜放送でなくてもPD150で撮ったりしてるんだから、
「仕事になるのはDVC-200以上」なんてのはプロじゃなくてマニアの発想。

177 :04/04/30
このスレ面白いなあ 見てて笑える
多分2〜3人がくだらん争いしてるみたいだね。
俺が要約すると
いや、だから手持ちの2000とマルチにすることを前提の場合、
2000と2100のどっちを選択するか?ということだよ、当然。
2100を買いますって 言ってほしいがために・・
まじで 見ててもどうでもいい話だよな。人の好き好きだし
あんたはこうするのかいなんて聞くのはどうかと思うぞ
何熱くなってるんだか 私はどっちの見方でもないよ〜
ただ、くだらんことでスレが消費されてるのは見るに耐えない。
どっか他の場所でやってくれないかな? 見苦しいのよ
175は寝ちゃったみたいだし

178 :04/04/30
>>175
>なんか言葉尻とらえて、いろいろ指摘してるけどさ
おいおい、これで言葉尻なんて言ったら、会話が成立しないぞ。
そもそも「900、2000、950、2100を買う予算でDVC200が買える」
なんてのが現実的じゃないんだよ。
一度に買ったわけじゃないし。
>いまどきDVC200一台だけあっても仕事にはならない。
というのは、PD150(VX2000)クラスのハンディもなく、
現実的に一人で移動も出来ないDVC200が一台だけあっても仕事できないだろ?ってこと。
ごく当たり前の発言をしただけだが?
>金を貰える仕事には使えなくない?
仕事には使えるよ。
ただPD150じゃないと、いかにも民生用だからどうかとは思うが。
その点、VX2100ならいいが。
ただ、これだけで本格的な仕事は無理だな。
他にも業務があって、サービスの一環としてやっているくらいならできるだろう。

179 :04/04/30
>>177
>2100を買いますって 言ってほしいがために・・
そういうわけでもない。
なぜなら、俺ならDVX100(A)を買うから。
ただ、その予算ならDVC200が…ってのが、あまりに非現実的だったから。
当たり前の発言をしただけ。
まっこれ以上なんだってこともないし、終わりにするわ。

180 :04/04/30
( ´,_ゝ`)プッ

181 :04/04/30
( ´,_ゝ`)プッ
↑   ↑全角
半角

   ( ´,_ゝ`)ププッ

182 :04/04/30
↑ ( ´,_ゝ`)ハイハイ

183 :04/04/30
みんな必死だね。

184 :04/04/30
プロ?
制作会社はどこもPD-150

185 :04/04/30
画質もDVC-200レベルから仕事になるんじゃないんですか?
PDやVXは取り回しの効かない緊急用ではないですか?
夜間放送とかはなしよ、 映像のクオリティからいって
サブカメではないかな?

186 :04/05/01
2000、2100は脚で撮ってます
900、950は脚を使えないところで使ってます(スキーとか)
2000から2100にしたときはそんなに画質の差は感じませんでしたが
ズームボタンが追加されていたりレンズフードがシャッターになってたり
かゆいところが修正されているのでうれしかったです
900から950にしたときはショックがいろいろありました
画質は落ちた気がします(感覚的なものですが)
バッテリーがM系になってしまったのでL系で統一できなくなりました
タッチパネルになったので手袋をはめての撮影が使いづらいです
わたしはプロではないので民生用で最高のものをと思ってい使っていますが、
初の業務用X10は950のDVCAM版ですので期待大
ですが、まだ未使用です(休暇よ早くこい)

187 :04/05/16
>>185
民放ゴールデンでもPDでバンバン、ロケ出てます...
それどころか、TVR33とかのモロ民生機も人気者です
最近はどこも緊縮財政でねぇ..色々辛いんだよ。
つうかこれだけ民生機でのロケが多いのにTV見てる人たちは気づかないもんだねぇ
みんな画質なんて本当はどうでも良いんじゃないかと疑ってしまう今日この頃

188 :04/05/16
電波に乗ると
ゴーストやらなにやらで
みんな一緒に見えてしまう罠

189 :04/05/16
みんながみんなブースター不要でゴースト皆無の環境に居るとは限らんぜ。
というか受信状態に何らかの問題を抱えている人々が大多数なんじゃないか。
大体DV圧縮だっていろいろ言われたけど、コンポジット伝送した時点で
Cbが0.5MHzCrが1.5MHzに帯域制限されて、Yですら4.2MHzまで落ちるんだから。
これで空中で減衰やらゴーストやらなにやら受けると、少々の圧縮ノイズなんか
無意味になるんじゃないのかな。

190 :04/05/16
これらの話しからすると、HDに需要はないね。
亡好況放送局とカメラメーカーだけか、HD、HDって騒いでるの。
スレ違いかな?スマソ。

191 :04/05/16
>>188-189
貧乏人はアナログ波

192 :04/05/16
>>189
正しくはYIQだな。NTSCなら。

193 :04/05/22
糞なカメラはカメラマンの腕で画質が変わるといってみるテスト。

194 :04/05/30
とりあえずズームしておけば
上手く見える。
フジテレビがそう.

195 :04/05/31
>>193
あながち間違いでもない。
VEと照明技師の腕でも変わってくるし。

196 :04/09/27
マルチポストくさい質問ですいませんが、
DVテープに録画されたDVCAM方式のデータを民生機(VXなど)で
再生することは可能なんでしょうか?
それをDV端子(?)でパソコンに繋いでプレミアなどで編集することは可能なんでしょうか?
素人レベルの機械しかないのにDVCAMのデータを使ってしまってあたふたしちゃってます。
助けてください。

197 :04/09/27
test

198 :04/09/27
>>196
SONY系の機械なら民生機でも可能。
でもウチのパナソニックNV-DJ100って言う5年くらい前の民生DVカメラでも
再生出来て、FW経由で取り込めた。意外とどれでも再生できたりして。

199 :04/09/28
>>198
ありがとうございます。
ソニー製のカメラを借りて取り込んでみます。
うちのVICTORじゃどうしようもなかったんで。

200 :04/10/05
VX1000は駄目だったと思う。2000はどうだったかな。
DVX100Aも再生できたような気がします。パナのDV10000はDVCAM再生不能。
ソニーのラージテープ対応の民生デッキは全ての機種がDVCAM再生対応。
アワーが進まないようにキャプチャはDR5。録画はDSRでやってる私は貧乏人…。

201 :04/10/08
質問ですが、DVCAMで撮ったデータは普通のDVのデータにはできないんですか?
キャプチャは出来たんですが、書き出しでまたDVCAMになってしまうと困るので・・

202 :04/10/08
>>201
記録されてる映像信号はフツーのDVと同じです。書き出し時にDVにすれば問題ありません。

203 :04/10/08
>>202
ありがとうございます、やってみます。

204 :05/03/07
DVCAMテープ切れたぞ
外人トップになって品質が良くなる事を熱望

205 :05/03/12
漏れの所では再生中にひっかかってよく停止になる
最近のDVCAMテープは少し変だな

206 :05/03/12
DVCAMテープ不良発生中!1
使ってる椰子は注意!!

207 :05/03/18
miniDVテープ、フジとビクターどちらがおすすめ?
カムコーダーはソニーです。

208 :05/03/18
>>207
ソニー純正使っておけ

209 :05/03/18
>>202
いや。
レコーダがDVCAM記録だったらだめ。
DV記録モードのあるレコーダなら
オッケー。

210 :05/03/18
>>208
またまた、ご冗談を

211 :05/03/18
>>208
冗談は顔だけにしておけ
糞ニーのテープなんか怖くて使えるかよ

212 :05/05/25
超初心者な質問なのですが、miniDVテープのスレが無いため、申し訳ございませんがこちらで質問させて下さい。
スレを始めから読んだのですが、デジタルとは言え記録回数が増えるとエラーが増えるそうですね。
再生に関してはいかがでしょうか?
テープを最初から最後まで通しで再生するような使い方の場合は、テープの劣化が少ないですか?

213 :05/05/26
デジタルとはいえ磁性層はこすればはがれる訳だから、使ってるうちに訂正出来ない
エラーが増えるのは当たり前。

214 :05/05/26
>>213
次世代ディスクが普及価格になるまで、今のminiDVテープは大切に保管しておこうと思います。
ありがとうございました。

215 :05/10/10
こんなスレがあったのか
一応聞いてみる
ちゃっちぃ仕事で編集してたんだが、ここんとこ立て続けにテープ不良
PCから書き出すとTCが強烈なノイズと共に飛ぶ
DSR-2000で差し替えしようにもTCdでるから、結局別のテープに書き出ししなおし
こんなことが立て続けに4件あった
どうなってるんだDVCAM!
…〆だというのに凄く困る

216 :05/10/10
ついでにage

217 :05/10/10
>>215
恐らく不良ロットのテープだと思うよ

218 :05/10/10
ソニー以外の安い民生テープは、ある時期から磁性層が剥がれやすくなっているそうです。
コストダウンらしいですが、HDVでは使わない方がよいとのことです。
Yカメラ店員談。

219 :05/10/10
>>218
そのソニーのテープが一番ヤバイんだけどw

220 :05/10/10
>>218
Yカメラ店員もソニー営業の受け売りと思われ
他メーカーの誹謗中傷が大得意 ソニー営業
ネットでも大活躍中 「GK」でクグッて見ろw

221 :06/04/05
テープはどうやって保存するのが一番よいですか?

222 :06/04/08
ポリ袋入れてほったらかし。

223 :06/04/28
富士のDVCAMテープってどうですか?

224 :07/02/06
保守った!

225 :07/02/23
何なのこの素人軍団は

226 :07/07/25
近所にDVCAMテープ売ってる店がない。

227 :08/09/03
最近はHD-DVだよな。
まぁ、テープ自体業務用じゃないともう使う機会も少ないか。

228 :08/09/03
テープなんか最近はガムテープしか買った事がないなぁ

229 :08/09/04
HD-DVって何?

230 :08/09/25
HDV

231 :09/01/27
>>20
知り合いのカメラマンもそれと同じ構成で運動会行って、
「もうパパは来ないで」って泣かれたらしいww

232 :09/08/31
今日ハードオフ横浜市ヶ尾店にいったらdvcamのdsr−pd150がバッテリーセットこみで42000円で売っていました

233 :09/09/02
高いよ。170の値段だろ、それ。

234 :11/10/14
e

235 :11/10/15
r

236 :11/10/16
o

237 :11/10/17


238 :11/10/18


239 :11/10/19


240 :11/10/22


241 :11/10/23


242 :11/10/24


243 :11/10/25


244 :11/10/27


245 :11/10/29


246 :11/10/30
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

247 :11/10/31


248 :11/11/02


249 :11/11/03


250 :11/11/05


251 :11/11/06


252 :11/11/07


253 :11/11/08


254 :12/02/15
AGE
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【玄人志向】NO-PCIの効果を報告スレ【プラシーボ】 (782)
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 9 (249)
【バッファロー】DT-H70/PCIEW7 (114)
ziziplayer (567)
V業界統一スレPart.2 (537)
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30 (522)
--log9.info------------------
★全乗振、Yahooの乗馬掲示板ってどうよ!9 (691)
馬からちょっと一言 (701)
MRC乗馬クラブを語る。 (305)
【北海道】北日本学生【東北】 (780)
全日本ジュニア (163)
ポラリス被害者の会Part2 (177)
クレ竜ヶ崎♪ (159)
エルミオーレ (463)
【私の愛馬】尋ね馬スレ【知りませんか?】 (268)
【装蹄】みんなで語ろう【2釘目】 (645)
ウエスタン乗馬について語ろう (469)
馬乗りの美人・可愛い子って?!【3人目】 (926)
目指せ!JRA厩務員 (530)
福島県の乗馬スレッド (236)
馬術界のカップル (235)
【利用者】三木ホースランドについて【限定】 (117)
--log55.com------------------
硬式フォアハンド総合25
【No1e】ノバク・ジョコビッチ36【Djoker】
☆ガット・ストリング総合19☆
もし大谷翔平がテニスやってたらグランドスラム
【Kei】錦織総合スレ573【Nishikori】
【Kei】錦織総合スレ574【Nishikori】
【スイス】ロジャー・フェデラー153【peRFect】
【ATP】男子プロテニス総合スレッド319 ワッチョイ有