2012年3月DTV8: カスカ 懐石・研究 1枚目 (397) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ジョグ】ShuttlePRO SpaceShuttle A/V【シャトル】 (311)
【x264から】CPUからGPGPUエンコードへ交替【CUDAへ】 (177)
【スペシャル機能】 SKYLAB 【満足度100%保証】 (166)
SATELLA1・サテラ1改造版 17台目 (549)
【AVC】Hauppauge "HD PVR"【キャプチャ】 (901)
【Canopus】MRLシリーズ【モザイク専用】 (118)

カスカ 懐石・研究 1枚目


1 :12/03/11
このスレはカスカードの仕組みを語り合ったり、懐石した結果を皆で共有するスレです。

ブラカスやマジックカスそのものの話題や法律論はスレチです。
以下のスレに移動願います。
http://find.2ch.net/?STR=BLACKCAS+%28Magic+B-CAS%29+&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
ただし、仕組みや解析結果自体はこのスレでOKです。

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/

2 :12/03/11
マターリsage

3 :12/03/11
>>1 Great乙!
あとはリンクで簡単に飛んでくる人をどう見分けるかだネ
もう只見厨だけは勘弁願いたい

4 :12/03/11
いちおつ

5 :12/03/12
ここ、解析してる人が来るのを口空けて待ってるだけでしょ? なんか意味あるの?

6 :12/03/12
>>5
今はみんな持っている自分の情報で
コツコツやっているんだと思うよ
黒カス騒動もあったことだし。

7 :12/03/12
>>1
前スレのまとめでも貼っとけ

8 :12/03/12
前提知識
STD-B25
デジタル放送におけるアクセス制御方式
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/2-STD-B25v6_0.pdf
STD-B1
CSデジタル放送用受信装置 (望ましい仕様)
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/2-STD-B01v2_1.pdf

9 :12/03/12
うぉっち先
http://www.marumo.ne.jp/
http://twitter.com/kzmogi
http://www.blackcas.com/

10 :12/03/13
やっと理解できた。
まるもわかりやすい。、すばらしい。

11 :12/03/13
まるも氏ありがとう。
…というと、現行B-CASカードは、発行時点では想定していない
第4部の仕様を盛り込んでいる…ということでいいのですかね?

12 :12/03/13
×第4部
○第3部

13 :12/03/13
>>11
もし推測の通りだとしたら、
現行のEMMについてはサラッとしか書いていないけど
初めからカード内部ではそのように処理する仕様だったのでしょう。
単に新方式でも同じような仕様にしただけで。

14 :12/03/13
>>13
なるほど、どうもです。

15 :12/03/13
悪夢のような仕様だな>0xFFFF

16 :12/03/13
まるも氏の戯言で、B-CAS内での情報保持をRAMと書いているが、Flash-ROMと勘違いしてるんじゃないかなあ・・・
RAM : 書き換え回数は無限。ただしデータ保持のため電源(バッテリ・バックアップ)が必要。
Flash-ROM : 保持に電源不要。物にもよるが書き換え回数(メーカー保証)は1000回以下。
E2PROM : 保持に電源不要。物にもよるが書き換え回数(メーカー保証)は数十万回。大容量は作れない。
B-CASカードに電池は載ってないので、RAMでは無いと思われます。
Flash-ROMだと、戯言に書かれているように、更新番号0xffffを送るのはマズそうですが、E2PROM
なら大丈夫と思われます。(アナログテレビ内部でも、前のチャンネルやボリュームの記憶など頻繁に
書き換えが必要な情報の保持にはE2PROMを用いることが多い。)

17 :12/03/13
そろそろカードリーダとPCだけでは自分的に解析の頭打ちになってきたので、
USB接続のチューナを購入。
テレビを見る環境と、TSReaderLiteでTSファイル見るところまで辿り着いた。
よくあちらのスレで「まるも氏宛てのEMMが飛んで来てるな」という書き込みを
何度かみたのだけれど、EMMやECMもtsファイルの同じの188バイトで
飛んで来ているのかな?
ちょっとTSReaderLiteの文字が小さく、色々な情報が表示されているので
どこをどう読み取っていけばいいのかな?という感じのところで詰まっています。

18 :12/03/13
自分がECM取り出したときはまるもさんの動作確認用プログラム改造して、
ECMに出くわしたらファイルに吐くようにしたな。

19 :12/03/13
なるほど。tsselectなるソフトももうだいぶ前に作られていたんですね。
しっかし、まるも氏のページは読めば読むほど宝の宝庫過ぎる(いやマジで)
I/Oやラ製の本、何冊分になるやら…
あぁ、またこんな事書くと「○も信者!」とか言われそうだな。
ちょっとPID見てくるよ

20 :12/03/13
○も信者!

21 :12/03/13
>>16
釈迦に説法って知ってる?

22 :12/03/13
このスレ誰も知らないんじゃないの?
誘導にも解析スレって書かれていなかったし

23 :12/03/13
まったりやってるんだから、誘導は要らない

24 :12/03/13
そういやURLのことをURIってずっと間違えてるよねw

25 :12/03/13
>>24 バカを晒すのもそれくらいにしとけ みてるこっちが恥ずかしくなるわ

26 :12/03/13
これは恥ずかしい・・・

27 :12/03/13
ところで○もさんはサポートEMMを通常のMやTに喰わせてみたんだろうか?

28 :12/03/13
>>24,25
URLとURIについてggrks

29 :12/03/13
>>27
それ確実にAUTO!

30 :12/03/13
>>28 俺にもggrとな?

31 :12/03/13
てっきり詳しい人だけのスレと思ってたが違うのか?
>>27 こんなのいるけど
B25嫁って何回言われてると思ってるんだ?

32 :12/03/13
以前解析してたスレ自体に黒カス目的の人が流れ込んできた。
これの前スレは、その解析スレと重複だったので、マターリしながら消費されてた。
ただ前スレにリンク貼ってあったんで
まだ興味本位(タダで見れる方法教えろよ)的な人が多いかもね。
○チャンのむかーしからの日記見れば、
動画関係でどんだけ功績が大きいかわかると思う。
動画ツール関係じゃ、知らずにお世話んなってる人も多々いるだろうね。

33 :12/03/13
>>32
前スレはただの乞食貧乏スレだったろw
懐石なんて進んでやしねぇww

34 :12/03/14
>>32
Aviutlとか知ってる人ならわかるね
○もが黒カスの中の人と組んだステマのための架空の存在とか
少し前は書き込まれていたけど
知ってる人からすれば何年前からの用意周到なステマなんだとw

35 :12/03/14
スマヌ。
もう一回あちこち読んでから出直してくる。

36 :12/03/14
EMMとECMチェック用にとりあえず兄マックスでも契約してみようと思う
TVTestで未契約状態のまっ黒画面、どれぐらい録画してればいいだろうか?
電話契約(HPでもいけるのかな?)してから30〜1時間ぐらいかな
tsファイルのサイズ、ハンパじゃないね。

37 :12/03/14
1時間じゃきかないと思うよ。

38 :12/03/14
>>36
電話だと早いけどWeb上からだと下手したら数時間〜半日掛かる事もあるよ。

39 :12/03/14
E2の視聴体験でもTELして申し込めば?
e2何とかってチャンネルに合わせるように言われるから
EDCBとかで録画しつつ、EMMカウントが1に増えたら、
「あっ!映りましたぁぁ」とか言っとけ

40 :12/03/14
【最重要テンプレ】
まぁはっきりしてる事はパソオタキモニート共は
たかが数千円の視聴料すら払えず有料放送が潰れたら困る人間の事なんか一切考えない人間の屑の集まりだと言う事だ
人に知られないようにコソコソコソコソひっそりとタダ観…
子供にはブラカスなんて持ってませんと嘘を吐かなきゃいけない惨めな人生…
あ〜やだやだ…
あ〜気持ち悪い…
せる分まだまだゴキブリの方がマシ
子供が知ったら泣くわ
こんな腐った親から産まれた子供は可哀想だなぁ…
同情するわ
早く朝のニュースで流せ
タダ観してるカスをメッタメタに叩け
こんな違法カードを買って喜んでる人間の屑が一向に答えられない質問
不正なカードじゃないなら何故日本国内で堂々と売らないのか?
何故たったの3年間しかサポート期間を設けていないのか?
SKYやサテラ等を使って10年以上もタダ観している人間の屑が何万人も居るのに何故総務省は放置しているのか?(←総務省宛て)
放送法 第157条 何人も、有料放送事業者とその有料放送の役務の提供を受ける契約をしなければ、
国内において当該有料放送を受信することのできる受信設備により当該有料放送を受信してはならない。
すら理解出来ず
半年以上も出回ってるのに未だコピー品一つ作れず日本で売る勇気もない台湾カス業者にサポートを頼る事しか出来ない
【たかが数千円の視聴料すら払えず有料放送が潰れたら困る人間の事なんか一切考えない人間の屑の惨めなパソオタキモニート】
は自分さえ良ければ良い、自分さえ逮捕されなければ良いと言う道徳観念ゼロのゴキブリ
人間の心を持たない腐ったブラカス業者が死ぬか逮捕されるまで何度でもコピペしてやるぞ
本当の事を書かれて困ってるだけの人間の屑に削除依頼を出す勇気があるのかな?
削除依頼一つ出せず惨めにNGかスルーするしかないわな

41 :12/03/14
WOWOWならすぐだよ

42 :12/03/14
通りがかりの素人だけど…
分離したEMMやECMって、再度CASに食わせるにはどうしたら良いの?
バターで炒めたり、電子レンジでチンしたり出来ないもんね。
どうするの?

43 :12/03/14
B25 に従って header と tailer に包んで WinSCard に投げるだけだよ。

44 :12/03/14
スレタイみて、某所の埠頭駅定食を思い出した

45 :12/03/14
キャスカ・ガッツ・シールケ

46 :12/03/14
16日間の無料体験申し込んだ時に、自分宛のEMM&ECM飛んでくるのって
全部のチャンネルからなのかな?
今からウェブ上で申し込んでみようと思ってるんだけど、
どの有料チャンネルをチェック(記録)していればいいのかな?

47 :12/03/14
>>46
e2ならe2のチャンネル全部に飛ぶはず。
タイミングは各チャンネル毎違うだろうけど。
今から申し込んでも、明日の朝10時以降じゃないとEMM出ないから注意な。

48 :12/03/15
>>47
ありがとう
きのうは撮りだめしたウォーキング・デッドS2見て地震にガクブル…Wで怖かったよん
出勤前に予約録画しておきまーす。

49 :12/03/15
WOWOWでプロトコル番号=0x04のECMが使われ始めてる模様。(他局も含め、通常はプロトコル番号=0x00)
B-CASカードのログを録りはじめてもう何年にもなるが、プロトコル番号=0x00以外を見たのは初めて。
Black-CASへの技術的対抗策の予備実験でもしてるのかな?
[これまでのWOWOWのECMの例 2012/03/11-06:33:03]
90,34,00,00,26,00,02,02,3A,3D,F8,41,F0,07,A8,0C,0D,0D,BA,19,51,8B,6E,AB,DF,F8,03,AB,7B,8C,D3,9C,07,4B,32,B0,DA,6D,AF,A6,D4,01,D8,00
[昨夜観測したWOWOWのECMの例 2012/03/14-21:11:21]
90,34,00,00,26,04,02,02,62,06,9D,63,BB,F6,46,1D,AA,F4,C6,D1,89,AE,C5,20,53,4B,47,57,6B,6D,16,A0,29,1E,3A,53,C5,B6,CD,AB,D8,36,4A,00
[今朝観測したWOWOWのECMの例 2012/03/15-09:03:00]
90,34,00,00,26,04,02,02,EC,55,98,EE,DF,CC,42,A6,F6,B4,74,71,0F,8C,2E,A7,CF,54,31,E2,4B,B3,D0,9D,58,FB,20,A5,11,FD,AA,12,A9,79,22,00

50 :12/03/15
>>49
EMMも、プロトコル番号として00,04(?),40,44が用意されてるみたいだ。
用途は解らんけど、EMM喰わせるときにプロトコル番号をいじっていて気がついた。

51 :12/03/15
実験の可能性は高いだろうね
それでBLACKCAS締め出し成功すれば、全部に適用されるんじゃ?

52 :12/03/15
マジか

53 :12/03/15
とはいえ、プロトコルもKwもEMMで更新されたものでなければ
実際に影響を与えることはないわけで。
もしブラカスを手に入れてテストしているにしても
敢えて放送波に乗せずともローカルで食わせりゃいい話なので、
送出側システムの試験的なことでもしてるんでしょうかね。
ま、早いとこKwの変更なりやってくれないと面白くないわな。

54 :12/03/15
>>53
ローカルでは成功したから、次のステップぽいな
中の人曰くKwの変更も対応できるみたいだからMなカードを捨てない限りイタチごっこ

55 :12/03/15
出先で確認できないのだけど
>>49
の ECM を WOWOW 契約カード / BLACKCAS に食わせてみて
反応が変わるかを知りたい。20:00 過ぎても誰もやってなければ
やるんだが、それまでに誰かやってくれる人がいればお願い。

56 :12/03/15
>>55
待ってる

57 :12/03/15
90 34 00 00 26 04 02 02 EC 55 98 EE DF CC 42 A6 F6 B4 74 71 0F 8C 2E A7 CF 54 31 E2 4B B3 D0 9D 58 FB 20 A5 11 FD AA 12 A9 79 22 00 -> 00 15 00 00 08 00 14 2A E7 F6 BB F0 DF 73 B6 EB EB 2F B0 1E 75 94 01 90 00 ; Success
何も変わらないな

58 :12/03/15
横レスでスマン、casinfoの結果の↓の意味を教えて
tune BS-11/TS-1 between 2012 02/06 to 2012 10/14 least 2 hours
あと2時間、この期間中に該当チャネルに合わせろ?って意味なの?

59 :12/03/15
02/06から10/14の間BS11chのTS1を一日あたり2時間受信しろ

60 :12/03/15
最低2時間か

61 :12/03/15
>>60
受信する「『必要』がある」として受信した場合、
「何か」の変更をカードに「与える為」という解釈でおk?

62 :12/03/15
>>61
普通はEMMを受信して契約期限の延長を行うためにあるものだよ
通電制御ってのは

63 :12/03/15
>>57
こっちも、BLACKCAS / WOWOW 契約中 B-CAS 共に同じ結果。
プロトコル番号は謎だね。

64 :12/03/15
相手フレンド100人みたいで名刺しか送れなかったんだけどその後フレンド申請来た
どういうこと?

65 :12/03/15
やっちまった

66 :12/03/15
>>64-65
ぱっぱっーやっ

67 :12/03/15
>>64
名刺じゃなくてBLACKCAS送れってことだろ。
……で、どこからの誤爆だ?

68 :12/03/15
>>67
ぱっぱーやスレ7の
997に居たよw

69 :12/03/15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328954500/997

70 :12/03/15
恥ずかしい

71 :12/03/15
ぱっぱーやの意味わかんねぇ……
プレイしてたらわかるのかな。

72 :12/03/15
>>71 BGMだよ
>>66はこのゲームやってるのか?

73 :12/03/15
>>57
T002/M002の違いで結果変わる…なんて事はないよね。

74 :12/03/15
誤爆ネタ引っ張んな
下げろ

75 :12/03/15
>>49
無駄むだ(苦笑)

76 :12/03/16
ttp://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm#14
全数探索が目的ならそりゃシーケンシャルに処理したほうが確実なのはわかってるけど、それも実際問題無茶なので一縷の望みに賭けてランダムモードなわけですよ。
もっと台数用意して、同期取りながら塗りつぶし作業をこなすことができるならパラレル・シーケンシャルな処理に意味があるってもんだけど、現状は宝くじでも買うかってことです。
一番くじを大人買いすりゃ確実にコンプできるけど、大人買いできる資金力がないガキだから、少ないお小遣いで上位賞引き当てるのを期待するしかないのさ。
うん、塗りつぶしマップ作成とその共有・同期が面倒なのはわかってるんだ。
だけど、自分で改良とかインスパイアでマシなの作る能力も無いので、作者の人にはもちっとマシな全数探索プログラムを用意してもらえたらと思うのです。
例え1/1024の探索範囲でも探索しつくすにはまだまだ時間が必要だろうし、俺はまだまだランダムモードで回すよ。

77 :12/03/16
というのも64bit空間ってことは、だいたい1.8x10^19くらいで、readmeによると640万key/s。
これ1プロセスで実行すると9万年かかるのよ。電卓で適当に計算したので間違ってるかもしれないけど。
これでは2038年に到底間に合わない。
だから多数の支援者による分散処理プラットフォームが重要なのに、それが存在しない。
現状では全数探索は諦めてランダムに賭けるしかない、ってわけです。

78 :12/03/16
>>77
実際は8000億通りとかそんなもんだったと思うけど

79 :12/03/16
>>77
だからさー
全部は無理にしてもシーケンシャルに処理したほうが数学的に確率が高いわけだから、
一縷の望みに掛けると言うならランダムを選ぶ理由はないんだよ。
百万枚のトランプが裏返っていて、一枚だけあるはずのジョーカーを探す場合、
どこかから順番にめくっていって違ったらそのまま表を向けておいて探すのと、
手当たり次第にランダムにめくって違ったらまた裏返しにしながら探すのと、
どっちが早く見つかると思うよ?

80 :12/03/16
>>78
あそっか、ECMの乱数アルゴリズムが腐ってるって話だったっけ。
ttps://twitter.com/#!/kzmogi/status/178137868038975488
でも、解析する側には落ち着いた先の乱数列を知る由がたぶん無いので、
結局全数探索アプローチではやること変わらないんじゃないかなぁ。
>>79
その例だと毎年10枚しかめくれないみたいなもんだよね。
2038年まで270枚。ランダムだろうとシーケンシャルだろうと見つかりっこないと思うけど。現状どっちも誤差みたいなものさ。
それくらいであれば一度裏返したトランプを二度引き当てる可能性が極端に低いし、
適当に作者の人の続きからのシーケンシャル処理は誰かがやってるだろうから意味がない。
一度めくったトランプを延々とめくり続ける作業になるわけさ。
それくらいなら例え乱数がクソで効率悪くても、他の人と同じトランプをめくる可能性が低いランダムモードを選ぶ。

81 :12/03/16
4プロセス同時実行で、隣のプロセスがめくったそばから同じのめくり続けてるって可能性も否定できないけどなw

82 :12/03/16
>>76
33枚目スレの164&167がdececmの乱数アルゴリズムなのだとすると、
全数探索はできなそうに見える。
シード (source) が 0 だった場合ずっと 0 しか出てこないので、32bit
空間すら埋められなそう。
実際に検証用プログラムに組み込むほどの情熱が無かったので試して
ないけれど。

83 :12/03/16
>>82
>シード (source) が 0 だった場合
seedがall 0 て。アホ

84 :12/03/16
>>79
2^n-1ビットであれば普通にM系列を1様乱数として使えばシーケンシャルと同じですが何か?
1周期の間で、0\sim 2^n-1の各値は必ず1度のみしか出現しませんが何か?
メルセンヌツイスタの場合、1周期が長いので、総当たりで全て出尽くすにはロスもでると思うがね。

85 :12/03/16
>>82
>シード (source) が 0 だった場合
seedがall 0 て。アホ

86 :12/03/16
○○ですが何か?
って聞いたの3年ぶりぐらいだな

87 :12/03/16
>>84
理論はいいからさ、実際に LSB 32bit 取って、32bit 空間の全数探索が
可能か試してみた方がいいよ。
64bit 空間での確認は非現実的だけど、32bit 空間なら 512M メモリが
あれば確認できるんだから。
32bit 空間での全数探索すらできない場合、64bit 空間じゃ論外でしょ?

88 :12/03/16
>>79
>手当たり次第にランダムにめくって違ったらまた裏返しにしながら探すのと、
>どっちが早く見つかると思うよ?
手当たり次第にめくってそれを元にもどしても、
めくった箇所が1周期中二度と出現しないのが1様乱数ってことぐらいしってから言おうか。
もちろん、周期と検索数値範囲が一致してないとだめだが、一部シーケンシャル処理と組み合わせればいい。2^31-1周期なら、MSB0,1として2回繰り返すと2^32-2通り重ならずに検索できるはず。

89 :12/03/16
お前ら難しい話するなよ。

90 :12/03/16
>>87
理論はいいからて、確率分布も知らずに乱数使うんかいマヌケが。
長周期でも全ての値の出現確率がタダ一度の保証の無いような乱数や、
正規分布みたいな確率分布だとロスが出て当然だと要ってるんだよ坊や

91 :12/03/16
>>90
言い直すと、バカを説得するには実際にやってみせるのが一番で、
32bit 空間ならば実験できるのだからやってみろと言ってるのよ。
100万言を費やすよりもそっちの方が楽でしょ。

92 :12/03/16
>>89
失せろ

93 :12/03/16
>>79
同じのをめくらないようにすれば
どちらが早いも同じなんですけど何か?

94 :12/03/16
5億円の宝くじってバラで買うより連番で勝ったほうが当たる確率高いんだよ

95 :12/03/16
>>94
だってそれは前後賞を入れて5億円だからじゃないか
バラで5億当てるのはほとんど_

96 :12/03/16
>>80
旧 BS-hi の Ks の件は、注意深く扱わないと乱数ってとんでもない結果を
出すよという実例として挙げただけで、全数探索の件とは直接の関係はないよ。
乱数つかっとけば Ks が 64bit 空間にそこそこ散ってくれるはずだと意図して
いたのだろうけれど、実際には乱数の周期が短いかなにかでバリエーションが
全く出てなかった例として取り上げただけ。
放送局ですらこの程度なのに、ソース公開してないプログラムの乱数性能を
信頼してていいの?という意図ならあったけど。

97 :12/03/16
1万人参加で何年ぐらいかかるんだろ?

98 :12/03/16
>>97
6万年÷1万人

99 :12/03/16
1万年もかかるのか・・

100 :12/03/16
進化の過程が見られるな

101 :12/03/16
つーか、MULTI2は8bitCPUにとってはやや面倒な32bitローテートがあるからどう考えてもハズレ。

102 :12/03/16
どうやらkw変更に着手するらしい

103 :12/03/16
>>99

104 :12/03/16
ソースちょうだい

105 :12/03/16
Kw変更はイタチゴッコじゃないのかな。
送り返すのかツール配布なのかわからんが…

106 :12/03/16
イタチゴッコだろうが何だろうが対策しないとな
どうせ税金だし対策費として予算もつけられるしな

107 :12/03/16
>>96
んー、乱数性能はぶっちゃけどうでもよくて。
他の人が試してる初期値がわからない以上、シーケンシャルアタックが全て無駄ってことがあり得るので、それなら乱数の方がマシかな、と。
人間が決める以上、適当にキリの良いところから始めてしまいがちだから初期値が片寄りそうで。
そういうわけで初期値決定を決めるのに乱数使うってのはアリかも。
いずれにせよ試行済みチェックを共有できない以上、ランダムだろうとシーケンシャルだろうと、同じくらい期待できないってことは確かだね。

108 :12/03/16
marumoさんのEMM更新番号の記事見てて思ったんだけど
復旧用データを更新番号0x0000と0xFFFEのペアにすれば
毒電波耐性上がるよね

109 :12/03/16
って書いてあるよね?

110 :12/03/16
え?どこ?

111 :12/03/16
ソースないないいってるけど2SENにあるのは違うのかい
あれは別物?

112 :12/03/16
生tsの中から自分宛のEMMってのはどうやって探すの?
ググってもこういう技術的なことが書いてあるページが見つからず
かるーくでも良いから誰か素人向けに解説してくれないかな

113 :12/03/16
素人というか自分で仕様書も読まないやつに少しでも教えると次々としょうもないこと聞いてくるから誰も教えないんだよ
だいたいここの連中は誰かに教えてもらったんじゃなくARIB_STD-B25を読んで自分で解決してる
ようは取説読んでも理解できないなら触れないほうがいい

114 :12/03/16
なるほど、ありがとう
安易に解説を求めたのはすまんかった
取り敢えずB25標準規格とまるも氏のサイトを熟読してみる

115 :12/03/16
プログラムできるならまるも氏のb25のソース読みながら規格書を読むと理解しやすいかもしれない

116 :12/03/16
小遣いがたっぷりあるならオススメ。
「デジタル放送ハンドブック」 オーム社 \16,800 ISBN 4-274-03600-6
ARIB標準規格・技術資料は非常に難解に書かれてるが、この本はその要点を解りやすく解説している

117 :12/03/16
バッファローにでも就職したら?

118 :12/03/17
バッキャローに就職したところで、
ECMやEMMについては何も得られないぞ?
どうせ煽るんなら、パナか東芝に就職すればいいと煽ってみれば?
バカって、そういうことも出来無いのか?

119 :12/03/17
録画したtsファイルから探すじゃなく、
リアルタイムで受信しているEMMを抽出できるんだが・・・
TVTestのリコンパイルが必要だけど、このスレの住民なら出来るよね?

120 :12/03/17
>>119
IDがハッカーっぽいw
なるほど、ちょっとTVtestのソースみてみる。

121 :12/03/17
>>118
クレクレ乞食君おつかれ
できもしないことに時間を浪費するより
仕事でやればできることもあるだろ

122 :12/03/17
>>119
やっぱリアルタイムでデータ見たい場合は
TVTestのプログラムいじらないといけないのかな
リアル受信時に「今、あなた宛のEMM・ECMきましたよん」ってソフト
あったら便利だなぁと思ってたんだけどな。
TSReaderLiteは老眼はいり始めた漏れにはツライよ…
目がパッサパサになるし、今の時期は目が猛烈にカユイんだよね カユカユ

123 :12/03/17
Plugin作ればいいんじゃね

124 :12/03/17
>>115
ありがとう
最近まで青cas使ってたのでcasの仕様とかECMとかEMMとか全然気にしてなかった
プログラムを読み解けるかどうか分からないけど、規格を一通り読んでからそっちも見てみる
>>116
ありがとう、でもそんなに小遣い無いよ・・・(´・ω・`)

125 :12/03/17
perl読めるなら、これにEMM足せ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0875.xxx

126 :12/03/17
ICチップ部を保護するためにシールを貼るってあり?

127 :12/03/17
アレは端子の保護ではなくチップの張替え防止

128 :12/03/17
>>127
マジックB-CAS時代にはあったんかな?
ICすげ替えてサポート求めるヤツとか?

129 :12/03/17
>>125
Thanks!!

130 :12/03/17
おれはデバイスドライバやアプリから、OutputDebugStringやDbgPrintで出力するように改造してして、
DebugViewで情報を見てるよ

131 :12/03/17
DebugViewは、情報の種類によって文字や文字背景の色を変更できるので
分かりやすくて重宝してるわ

132 :12/03/17
WOWOW 04だらけになってきたね

133 :12/03/17
今04発信中って事は
Kw04 ECM切り替えはいつ頃になりそうですか?

134 :12/03/17
この何日間かBS/CSの局ロゴが流れてないみたいなんだけど
04流してるのと関係あるのかな?

135 :12/03/17
今更な話だけど、
>手当たり次第にめくってそれを元にもどしても、
>めくった箇所が1周期中二度と出現しないのが1様乱数ってことぐらいしってから言おうか。
って思いっきり間違ってないか?

136 :12/03/17
Mのに8080食わすと正常終了で返ってくる値は何ぞね?
Tのは未定義で返ってくるんだが…

137 :12/03/17
局ロゴ流す帯域使ってEMM流すつもりなんじゃね?

138 :12/03/17
casinfoなんだけどFriioのカードリーダーやBonCasProxyではSCardEstablishContextの戻り値が
8010001Dh(SCARD_E_UNKNOWN_CARD)のエラーになってしまう。
BonTsDemuxでは接続できるのになぜだろう。
ソースを見てみたけど原因不明。

139 :12/03/17
casinfo、WOWOWの04対応よろ

140 :12/03/17
>>139
04対応ってなにやればいいの?

141 :12/03/17
>>140 SDTが変わりますた

142 :12/03/17
>>141
静岡 第一テレビ

143 :12/03/17
>>141
判った。明日帰宅したら対応する。

144 :12/03/17
ttp://www.trafficsim.co.jp/hp005/products/hacobe/hacobe_03.html
↑のAES128っての、関係ないよね?

145 :12/03/17
>>144
著作権保護のやつじゃないの?

146 :12/03/18
>>135
オラ、ウスノロ、M系列符号0から勉強し直せよカス
Maximal length の意味をよ。

147 :12/03/18
dececm(Sc_296265の版)をソース化している最中に気付いたこと:
・MULTI2関連の処理は、まるも氏のARIB STD-B25 仕様確認テストプログラムのコードを利用している
・シードを設定していないので乱数モードでは毎回(=起動の度)同じ乱数列が生成されている
とりあえずこのキーのランダム生成の部分はコード化したので貼っておく。
http://ideone.com/qozIg

148 :12/03/18
みんな同じコースを歩んでいるのかww
2つ目以降は全くもって意味ないな

149 :12/03/18
うん。しかも状態が保存されないから中断すると完全に最初からやり直しになる。
気になる人は乱数生成関数である00241BB0(Sc_296265の場合)が返す値を観察してみるといいと思う。毎回同じであることが確認できるはず。

150 :12/03/18
という事は、昨年末から動かしっぱなしの俺は問題無いって事だね。

151 :12/03/18
あー 4 並列で動かしてるひと、ご愁傷さまということで。

152 :12/03/18
>>143
いただきました。これは00と04の両対応で05だと思うのですが、
この後、04にされたら契約情報が取得できなくなるのかな

153 :12/03/18
>>151
3プロセスすよ……と思ったが、>>150が去年から動かしてるんだったら、ホント無駄だったな。
今後の改良に期待して、全プロセス止めるわ。

154 :12/03/18
>>150
逆に言えば分散できないって事だから・・・・・・・・・・まぁ・・・長生きしてください

155 :12/03/18
>>136
それがもしやM系カードの穴ってやつか

156 :12/03/19
>>155
前にそういう話があったけど、結局違うとかで終わったんじゃなかった?過去ログにそういう話がある。
確かに80 80 とかそのあたりに変なもんは帰ってくる。
まあ、それがわかってもアルゴリズムがわからんとどうしようもないような。

157 :12/03/19
>>156
Tで返ってこないからkm当たり値だとしてもアルゴリズムわからんとスレ的にはしょうもないが
台湾の中の人の売り方の次の段階(税関止めなど)として
この値とIDをメールで送れば個別EMMを売ってくれる、とかは実現可能かも

158 :12/03/19
8086も通るね
6byte返ってくる。なんだろうね
Tだと全部6D00

159 :12/03/19
>>157
>>158
BLACKCASのほうにも通るのかなぁ?
○もさんとか持ってる人いたら試してみて欲しいな。
8080と8086の値が、それぞれのカードで違ってたら
それなりに法則性が見えてくるかも知れん

160 :12/03/19
8080とか8086とか懐かしい話してると思ったけど、CPUじゃないのか・・・。

161 :12/03/19
>>160
それにひっかけた遊びかもね…

162 :12/03/19
って事は、8080のレスポンス(41 30 32 ・・・・ 2D 32)16byteを
逆アセンブリすれば、ナニかヒントが見つかるかなぁ〜?

163 :12/03/19
INS66と69だとレス6900になり、B25v6.0-p102.104には規定のない値に。
Tだと予想通り未定義が返ってきてる…

164 :12/03/19
>>162
先頭2byte、俺のと違うな…他のは俺のも同じ

165 :12/03/19
>>162
アスキーだから、A02…-2とか、全部書いてみて

166 :12/03/19
過去ログの話を今更嬉々として・・・

167 :12/03/19
え!オラだけ晒しモノけ?なんか恥ずかしいなぁ。
まあ、カード毎にユニークじゃないからいーかー。
41 30 32 31 30 35 30 38 31 30 31 30 47 4E 2D 32
A 0 2 1 0 5 0 8 1 0 1 0 G N - 2
M002の青ね。
同じレスポンスが返ってくるカードを4枚持ってます。

168 :12/03/19
>>167
ユニークっぽいと思うよ
赤M、C02***********-2
*はそっちのとだいぶ違う

169 :12/03/19
>>167
86でも4枚とも同じかな?

170 :12/03/19
>>168
ユニークじゃないから、Kmなんかではない
関連はあるかもしれないけど、直接的なもんじゃない。
凄く・・・滑稽です・・・

171 :12/03/19
一度このあたりの過去ログ読んでみるといい。
過去スレ
【高い】Magic B-CAS【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314971169/
【高い】Magic B-CAS 2枚目 【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1315929120/
【再販待ち】Magic B-CAS 3枚目 【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1319297114/
【解析中】Magic B-CAS 4枚目 【再販待ち】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1323424275/
ただ、8080 8086が直接Kmじゃなかったとしても、何かこのあたりにKmを出せる可能性はあるかもしれない。
まあ、Km見つけるより先にアルゴリズムがわからなきゃ話にならんが。

172 :12/03/19
単なるデコイだったりしてww

173 :12/03/19
2枚舌 原口かw

174 :12/03/19
青にはkm必要ないから応答値が一意でもおかしくないが
BLACKカスは初期は青ベースもあった訳だから
いずれにせよその共通で一意のkmを使ってたってこと?

175 :12/03/19
>>174
> 青にはkm必要ないから
んなこたーない

176 :12/03/19
すみません。町内会の寄り合いで出かけてました。
>>168
 アスタリスクを使うって事はユニークだと思い込んでいるみたいですね。
 まあ、それはそれで解析の過程で必要な事だと思いますからとやかく言う
 気はありません。(とやかく言ってるじゃんw)
>>189
 8086も同じレスポンスが返ってきますよ。(4枚共に)
 P1=41の時のレスポンス変化も同じです。
 あなたのカードだとP1=43でレスポンスが変化するでしょ?
>>172
 >デコイ
 そーですね。いろいろなkeyやIVをアレンジして自分が予想した解が得ら
 れないと、私もつい『これはデコイか?』と考えてしまいます。w
 ですが、この小さなICカードの容量でデコイを入れるだけの余裕が、
 余力があるのかな?と考えるようにしています。
 私にとって暗号解析などこのカードに出会って初めての経験ですが、
 中の人は出来たわけですから少なくとも100%不可能という事はないの
 ではないでしょうか?(なんか日本語が変かな?)

177 :12/03/20
しかし過去ログってなんなんだろうな・・・
他のスレでも同じだけど、過去ログ見ないやつって検索すれば解ることなのに、聞いたりするもんな。
貴重な情報源なのになあ。

178 :12/03/20
B-CAS関連でググると俺が書き込んだ釣りレスが大量に引っ掛かるんだぜ
過去ログの役割ってそれくらい

179 :12/03/20
>>177
過去ログから張り付いているわりに、
自分ひとりじゃ何ひとつ結果出してこない先輩批評家気取りかよw
こーゆー人種は他人のレス見て知ったような気分になってるだけだわ

180 :12/03/20
調べもしないで教えてくれって言う奴とは比較にならないけどな

181 :12/03/20
>>180
比較どころか、実質50歩100歩だよ。
はっきり言ってどっちも無知だろ。
てか他人のレスを見て知ったかするやつの方がある意味悪質に思ってしまうのは俺だろうか?

182 :12/03/20
>>181の訂正
× 思ってしまうのは俺だろうか?
○ 思ってしまうのは俺だろうか?

183 :12/03/20
>>182の訂正
× 思ってしまうのは俺だろうか?
○ 思ってしまうのは俺だけだろうか?

184 :12/03/20
前から思ってたんだが>>180みたいに「それはもう知ってるよ」的なカキコの人って
自分から生産的な話はあまり出さず、単発IDで他人のレスに批評してるだけですかい?
まるも氏のような「ここまではこんな感じでわかってきたよ〜」ってみんなで共有できそうな
有用な話は無しなんですか?
100人の批評家よりも1人の行動家のほうが説得力ありますよ。

185 :12/03/20
にわか情強が集うスレにありがちな話題になっててワロタw

186 :12/03/20
どっちもどっちな流れだな

187 :12/03/20
それらしい話をして俺かっけーと自己満足するスレ
はっきりいって低スキルかつ低レベルしかいないので中身はない

188 :12/03/20
>>187
自己紹介乙

189 :12/03/21
>>184
その○も本人は、「隠しコマンドを見つけるより」云々言ってるんだけどね。
で、ECMもEMMも、解析についてまったく触れてないんだけどね。
信者って怖いよね。

190 :12/03/21
90 F0 00 00 00
 生産確認用?TもMも同じ挙動。工場出荷確認用?
90 F2 00 00 xx [正規EMM] 00
 Tは応答値がA1FEとなるが、Mは応答値2100となる。
 EMM処理と思われるが、Tでは通らない。
80 80 00 00 00
 詳細不明。Tでは通らず、MではASCII16バイトを返す。
 返す値はユニークではない。
80 86 xx 00 00
 詳細不明。Tでは通らず、MではSW1=00で 80 80の第1バイトを返す。
 SW1を80 80の第1バイトにすると、応答値(C0 以降)が変わる。
 応答値のP1P2ともにARIBでは定義されないが、
 ISOとしては6200のメモリ不変エラーを返す
・・・せめてこれくらいは、頭に入れておいてくれ。

191 :12/03/21
marumo本人はBLACK CASを自作しようと思ってないから、これ以上突っ込む気はないんじゃね。
あくまでカード自身がどういうものかってことだけで、製造方法とかそのへんは自分で見つける気はないだろ。何も知らなきゃ雲をつかむような話だし

192 :12/03/21
>80 80 00 00 00
> 詳細不明。Tでは通らず、MではASCII16バイトを返す。
> 返す値はユニークではない。
赤5枚 **はユニークでしたよ
(内3枚)
41 30 32 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 2D 32
(内2枚)
43 30 32 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 2D 32

193 :12/03/21
どっちもどっちから→ その時歴史は動いたかへ

194 :12/03/21
あっそうか>>192はなかったことにして

195 :12/03/21
>>190,192
Thanks
80の00〜FFまで凸ろうとプログラム組んでたけど
カード関係のAPIで詰まってた俺…

196 :12/03/21
♪そーしてぇーだれもいなーくーなったぁー
茂木氏のページ、そろそろ公開されないツールが出てきそうかな。

197 :12/03/21
>>196
無理無理w

198 :12/03/21
>>196
どんだけ神格化してんだ?

199 :12/03/21
出来るかどうか判らないままで手を出すのと、出来ることが判ってて取り掛かるのとではモチベーションがぜんぜん違うだろうなぁ
まぁ、実際にやるとなったらサイドチャネル攻撃用の機材も揃えないと成功しないような気もするけどね

200 :12/03/22
ここで80 80の話が盛り上がる度、
White-CASだのなんだのと値段が下がっていく。
Whiteは詐欺サイトなんだろうけど、なんだか面白いな。

201 :12/03/22
詐欺サイトというよりネタサイトじゃないかな

202 :12/03/22
まるもの解説見ると著作権法改定案ひどいな
緩和される部分は一般人にとって大して関係ないし
逆に今まで駄目だったの?って内容
所ですら暗号化されたものの複製をしようとしても
誰も暗号化の回避手段を提供できないとかw

203 :12/03/24
それってCS局が既に元ソースがなくてDVDからソース出してるような事例でも
これからは出来なくなるってこと…か

204 :12/03/24
DVDは暗号化されてないのでは?
業務用?無反応機で送出すれば問題ないのでは?
間違ってたらスマン

205 :12/03/24
>>204
再生した動画の画面を撮影して放送するか…
CinaviaはBlu-rayだけだったかな?
どちらにしろ面倒この上ない。

206 :12/03/24
もともとDVDは暗号化されてて解除は違法のはずだったんだよな
ところが、文化庁の役人が、DVDはコピーコントロールじゃなくアクセスコントロールっていう法解釈して、
アクセスコントロールだから解除しても合法っていうことになった
だれもDVDがコピーコントロールかアクセスコントロールかが問題になるようなをやったことがないので、
所の法解釈は出てないので、本当に法律問題になったらどうなるのかはわからん
法の条文とDVDの規格・実装だけ見れば、解除は違法に思える
ただし役人の見解では合法になった、司法判断はいまだに出たことが無いので不明

207 :12/03/24
「著作権者に金の落ちん使い方はすんな!」法だろ、これ。

208 :12/03/24
ちょっと違うな。
「どんな使い方をしても著作権ゴロに金が落ちるようにするよ!」だな。

209 :12/03/24
スレチだが本当に著作権って優遇されすぎ・・・
同じ知的財産なのに特許権は出願してから20年しか維持できない
しかもお金を払って審査してもらって新規性が無いだの同業者なら容易に想到し得るだの
拒絶理由喰らって、やっと特許査定になっても特許権を維持するのにお金がかかる
海外でも権利が欲しければ各国に出願して審査が必要だし
まぁそのおかげで技術は進歩し続けられるわけだが
著作権は死後も有効とかw
保護期間延長でリスペクトだとかボケをかます奴らがいるが
じゃあ技術者のこともリスペクトしてくれよw

210 :12/03/24
でさ、著作者でも使用者でもない某社にお金が入ってくるシステムってどうよ?

211 :12/03/24
>>210
あれはNHKモデル、テレビが売れると必ず儲かる仕組みを作った

212 :12/03/24
・「不要と言われれば退く覚悟はできている」 B-CAS社 代表取締役社長 浦崎宏氏
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080805/312206/
もう4年近く前のインタビューなんだがな。
それ以後なにか進展あったんかいな?
ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズさまよ?

213 :12/03/25
著作権だのなんだのなんてーのは、完全にスレチだろ。
・・・で。80 80で得られる値だけど、
ユニークじゃないから、これに自IDを足して3DESとかしてみたらどうかな。
・・・まあ君たちは、どうせ与えられた餌しか食べられない家畜だろうから無理だろうけどね。

あり得ないなんてないんだよ?
可能性があれば全て試さないと。
でも君達は家畜なうえに馬鹿だから、何をすれば良いのかも判らないんだろうな。

214 :12/03/25
速度が足らない。
.NETのDES復号だと5000Key/secしか処理できん。
まともにやったら数千〜1万年もかかる計算。

215 :12/03/26
DESだったらトリップ検索界隈の人が詳しい予感
聞きかじっただけだけどbitsliceDESとかさ

216 :12/03/26
GPU使えば数百メガ/secだな

217 :12/03/26
台湾の中の人がMだけにしたのは
そのカードのKmがわかった、って事だよね?
だから○も氏専用のにFixしたEMM作れたと。

218 :12/03/26
>>217
Mのみから得られる何かを使って、カードIDからKmへの変換法則がわかった・・・かも

219 :12/03/26
だとすると、Mでしか反応しないコマンド及びレスポンスがあって
そこからKmを算出した…と。
各カードが個別のKm持ってるわけですよね?
それが割り出せてたから、そのカードのみで解けるEMMが作れる…
という妄想でよろしいですか?

220 :12/03/26
あと、暗号アルゴリズムも。

221 :12/03/26
パナカードの場合のID→Km変換ルーチンを解読したのかも

222 :12/03/26
>>220-221
Thx
となると、例えばですが
ある放送の「とあるパケット」を復号するためのKsの結果は
各カードとも同じのが返ってくる…
という私の妄想でよろしいですか?

223 :12/03/26
>>222
それはECMのお仕事であって、EMMのお仕事とは違うよ。
大雑把に言えば、ECMはKwで暗号化されていて、MULTI2のKsを得るためのもので、
EMMはKmで暗号化されていて、Kwをカードに書いたり消したりするもの。
なのでMULTI2を復号するには、
まずEMMでKwをカードに書き、次にECMをカード内のKwでKsを復号して、
最後にKsでMULTI2を復号する。

224 :12/03/26
>>223
詳しくありがとうございますです。
ARIBの規格書に「3重の」と書いてあったのは、
そういう事だったんですね。重ね重ねありがとうございます。
当方、覚えが悪いものですから規格書が丁寧にpdf化して公開されていましたので
印刷して何度も読み返しておりました。
こちらは解析者の方々のスレッドのようなので、
妄想好きなおじさんはそろそろ退出したいと思います。

225 :12/03/26
>>213
あんた、書き方はキツイが内容が素敵だな。
魔法扉v3よく知ってる人とお見受けしたが違うかな??

226 :12/03/26
>224
でも実際にはkwが固定なので二重かな

227 :12/03/26
kwはそのうち更新されそうだけどね。

228 :12/03/26
青カスのKwは更新出来ないからな〜

229 :12/03/27
>>225
???魔法扉なんて、全く知らん。
ただ自分が思っただけのこと。
1.MagicB-CASはM系だけできている
2.M系にしか応答を示さない色々なコマンドがあるが、その値はユニークではない。
 しかしその値とカードIDでXORされていたり、その値にIDを付け加えれば、
 立派なユニークコードとなることができる
3.最速で処理しようとすればH/Wに頼るしか無いが、
 H/Wでサポートされているのはどのようなチップであっても、
 ほぼDESもしくは3DESである
これらから考えれば、EMMやECMはDESもしくは3DESで暗号化されているという線は、
あながち間違いではない、と思っただけのこと…
いや。狂言や妄想ですけどね。

230 :12/03/27
ユニークじゃないけど数種類ある、ASCIIコードとして有効な16バイトの
データを返すコマンドなんて、ファームウェアのバージョン文字列だろうな。

231 :12/03/27
バージョンなんてASCIIでも8バイトもあれば、そのカードがカードとしての寿命を全うするまで充分すぎる値を持てそうだけどな。
日付か、またはシリアルだったりするかもしれん。
だけどMは謎の多いカードなのは間違いない。

232 :12/03/27
俺もほぼトリプルDESで間違いないんでは?と思ってる

233 :12/03/27
迫撃しちゃうんですね

234 :12/03/27
DESは8bits演算でテーブル大量に作ればいくらでも高速化できる
3DESも同様に実時間総当り可能
32bits演算にすればいいんじゃねって生まれたのがMULTI2
なにより、時代背景(天下り)的にARIBと合わせて作られたアルゴリズム

235 :12/03/27
「コンパクトなプログラムサイズであることが望ましい」って書いてあるのにDESとか言っちゃう男の人って…
S-Boxでかすぎですよ。

236 :12/03/27
>>235
ハードウェア実装なら関係なくね?

237 :12/03/27
>>228
難視聴のKwが無いところに黒の元青ではKwを入れたよね
青で更新できないって、なんでわかるの?

238 :12/03/27
「8ビット程度のマイコンで高速処理することができ」って書いてあるのになんでハードウェア実装の話なんだ?
この部分って書いてからこういう暗号を探しましょう、じゃなくて暗号の選定が終わってから書いたとみるのが普通。
DESを選んでおいてDES相当とか書くわけないよね。3DESはDESより遥かに強いから、これも違う。

239 :12/03/27
ソフトウェアで処理とも書かれてないんだよね。
それにセキュアチップには、漏れなくハード機能で暗号/復号機能が付いてくるんだよね。これ使わないと勿体なくね?
AESだったりDESだったり、RSAだったりするけど。
まあ、色々考えるとキリがないもんな。

240 :12/03/27
トリプルDESの場合、鍵が192ビットになるけどどう処理しよう。
単にDESの鍵を複製した場合にはDESと同じ動作になるし。

241 :12/03/27
みなさん、読解能力がすごいですね。
私的は、STD-B25を読んでも古文を読んでいるようでvンカンプンです。
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MULTI2
上記に、
 安全性
 12段以下では、選択平文攻撃により現実的な時間で攻撃可能である。
 32段以上でDESと同等とされる。
という件があります。
これをどのようにお感じになりますか?
あと、『32段』というのは8080のレスポンスと何か関係があると
思われますか?
その辺のご意見をうかがえたらうれしいです。
何もお礼はできませんがw

242 :12/03/27
>>241
それ、どこをどう読んでもMULTI2のお話だぜ…

243 :12/03/27
>>241
C言語が読めるならb25のソースを一緒に見るとよく分かる。

244 :12/03/27
Bカスとは違うが読んどいて損はないと思う
ttp://csrc.nist.gov/groups/STM/cmvp/documents/140-1/140sp/140sp761.pdf

245 :12/03/27
>>242
 私の書き方が悪かったですね。ごめんなさい。
 wikipediaの『MULTI2を32段以上でDESと同等とされる。』
 と
 STD-B25の『DES 相当の共通・秘密鍵方式とする。』
 この『DES同等』と『DES相当』に関連性はあるのかな?と思ったんですが。
 違うみたいですね。忘れてください。
>>243
 C言語は読めないです。
 すでにソースができていてビルドするくらいならできますが、
 手直しが必要なものだとOUTです。
 健康診断の問診で『どこか悪い所はありますか?』と医者に聞かれ、
 『頭と歯。』と即答するくらいおバカです。
>>244
 C言語よりはまだ読めるかもw
レスくださった方々、ありがとうございます。

246 :12/03/27
>>240
EDEなら112bit、データ上は128bitで可能ですね。
KEY1(Hi 64bit)でENC、KEY2(Lo 64bit)でDEC、KEY1(Hi 64bit)でENC。
>>244
標準チップの動作として、マジで損はないと思う。ありがとう!
問題はカスタムチップが使われている場合。
これだとどうしようもないんだけど、たしか過去スレで
富士通のセキュアチップのような感じでpdfのURLがあったっけ。
実際のところどうなんだろう…

247 :12/03/28
こういうもの、ニーズありますかね?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0599185-1332924252.jpg

248 :12/03/28
>>247
ここに需要あります。
どこで手に入りますか?
ttp://fscn.ne.jp/cgibox/tdiary/images/20120322_0.jpg
こんなん自分で作ったけど、超マンドクセ
値段にもよるけど、何枚かほしい

249 :12/03/28
>>247
これ綺麗でいいな 俺は 要らなくなったカードの裏から穴開けてチップ部分とって細い線をハンダして使ってるわ

250 :12/03/28
>>249
チップ部分と端子って、樹脂モールドされている上に
半田じゃなくリベット様のもので止められているのに、よくやったなぁ…

251 :12/03/28
興味あるのですが皆さんはどういうもので勉強されましたか?
お勧めの本とかサイトがあったら教えて下さい

252 :12/03/28
ARIBの仕様書を見ながらまるも氏のb25に何をしているかのコメントをつけていければ大体の流れがわかるようになると思う

253 :12/03/28
>>248
俺も途中まで銅箔貼って作ってたんだけど、超マンドクセ('A`)ってことで
基板屋さんにオーダーしちゃったの。
とりあえずは自分で使おうと思ってる分+αだけ作ったんだけど、もしニーズが
あるのなら、ついでにもうちょっと作ろうかなあと。(コストは1枚あたり2千円くらい)
もし要るって人が居たら、smartcardpcbあっとgmailに連絡ください。
希望枚数とか聞いて、再オーダーするかも。

254 :12/03/28
>>253
ヤクオフなんかで出しておいたら?
面倒くさいかな?
以前模型の追加部品出してて、まぁちょっとした小遣いにはなった。

255 :12/03/28
>>253 メールしました。
面倒であればオクでも結構です

256 :12/03/28
>>253
カードとリーダーの間で行われている通信(や電圧やパルス)を抜ける様に
カードの表面とリーダーの接点の間に薄く入り込む様なのって作れないでしょうかねぇ?

257 :12/03/28
>>244にC4とC8について書いてあるけどC4とC8ってBCASでも使われてるんですか??>誰か

258 :12/03/28
暗号アルゴリズムがMULTI2だと仮定してSSSE3で最適化して1コア当たり毎秒3000万個程の解析速度になるけどそれでも実時間での解析は難しそう。
ATI StreamかCUDAの勉強でもしないとダメかな。

259 :12/03/28
>>253
@\2,000すか、それなりにお高いね。
でも2,3枚は頼みたいな、後でメールします。

260 :12/03/28
>>253
すみません。自分も欲しいんで…
メールしました。

261 :12/03/28
個人的に何を作って研究しようが問題無いと思うけど、公の場でその手の
ものを売買するとかお前らどんだけ脇甘いんだよ…。BLACK CAS以降に
変わってる空気を読めないと大やけどするぞ。

262 :12/03/28
>>257
B-CASの仕様的にはNC。
で、俺も気になったのでNTT-COMのリーダーを改造し、
USB端子のD+とD-をC4とC8に繋いでみたんだけど、無反応だったよ。
D+とD-を逆にしてもダメだった。
C4とC8でのUSBインタフェースは持ち合わせていないと思われ。
あとセキュアチップには何の刻印もない。
よって実際に使われているチップの型番は不明ですわ。

263 :12/03/28
>>261
別に、単なるエクステンダだろうが…
ttp://www.bplus.com.tw/ExtenderBoard/S5EX-jp.html
とか
ttp://www.eliptor.pl/p467,interface-universal-smartcard-extender.html
とか
も脇が甘いのか?

264 :12/03/28
ヒント:スレタイ
警察に任意で引っ張られてもコワモテの刑事にそういう原則論を言い通せるとか、
最終的に不起訴や無罪になるなら社会生活に一切影響がないってんならお好きにどーぞ。

265 :12/03/28
>>264
なにいってんの?
これが問題で任意で引っ張られるんなら、ICカードリーダなんて販売できねーじゃん。
研究結果を売買したら問題かもしれんけど、研究に必要な資材なら、違法物でない限り問題ないでしょ

266 :12/03/28
>>264
なんだ?緑CASかと騙されて悔しかったのか?
お前かわいいな。

267 :12/03/28
>>265
まーまーそういう話も含めて署で聞くから、ね。ってのが
警察の基本姿勢。ある意味法律の恣意的運用のプロだから。
不正競争防止法読んでて部品頒布できるのは相当なチャレンジャー。

268 :12/03/28
>>267
んじゃこれ以降は、>>263で取り上げた業者もチャレンジャーなんだね♪
だってスレタイでB-CAS解析に使うっていうんでしょ〜?
んじゃ取り締まらないとねぇ〜
馬鹿かお前w

269 :12/03/28
CAS解析のために必要となるARIB STD-B25の企画書を頒布することは違法ですか?

270 :12/03/28
規格だった

271 :12/03/28
あー空気が変わったってのは黒CASだけじゃなく2ちゃんねる強制捜査とかもそうだな。
まあ俺が警察ならSmartcard Splitterのスレに書いてる奴にガサ入れするけどね。
連中どうせみんな黒CAS購入者だろうからw

272 :12/03/28
このスレの住人なら全員購入してるよな
http://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/Com/FlowControl.jsp?lang=jp&bunsyoId=ISO%2FIEC+13818-1%3A2007&dantaiCd=ISO&status=1&pageNo=0
さらにコンテンツ毎の規格書を読んできゃなきゃいけないんだぜ
ARIB読む前に熟読しておこうな

273 :12/03/28
>>272
ISO は高いんで ITU-T H.222.0 の方を参照してる。
それ読んでも TS の基本しか書いてないので、
結局 ARIB の STD-B10 を読む羽目になるのがな。

274 :12/03/28
さすがに個人で購入してる奴は居ないか

275 :12/03/28
>>274
ググって探せよ、ヘタレが

276 :12/03/28
そう言ってやるな。
きっと ITU-T H.222.0 と ISO/IEC 13818-1 が同じもの &
ITU-T からなら以前は無料ダウンロードできてたと知らんのだろう。
今でも ITU-T H.222.0 がネット上にごろごろ転がってることも。

277 :12/03/28
そもそも、そんなものを読んでおく必要性は全くないんだけどな。
ISO7816だけ読んでおけばいいし。

278 :12/03/28
Introだけしか見てないけど一緒だな

279 :12/03/28
う。7816 読んでない後ろめたさ。
だってあれ part が 1〜6 ぐらいあってどれが必要なのかよく判らないし。

280 :12/03/28
俺も読んでないな
今更読もうとも思わないが

281 :12/03/28
・・・「カード」の研究目的なら、7816は読むべきじゃw
放送全般だったり、伝送システムそのものを研究するなら13818は必要と思うけど・・・
ARIBだけだと、90 F0、90 F2、80 80、80 86は見つからないわけだし・・・

282 :12/03/28
悪いが研究目的で読まされたわけじゃないんだ

283 :12/03/28
>>281
うん。なので後ろめたいの。
ちゅーか ISO の勧告書 高すぎ&中身スカスカすぎ。(八つ当たり)
エクステンダ/有線スプリッター作ろうという人が 7816 読むのは当然と思う。

284 :12/03/28
>>282
仕事ならマジでおつかれさん。でもここは「カスカの研究」スレ。
ここに紹介する以上、カード自体の研究目的で必読と捉えられてしまうよ。

285 :12/03/28
>>283
だってあれは、骨格しかないもの・・・

286 :12/03/29
Smartcard Splitterて違法なのか

287 :12/03/29
さあね。判例ないから誰にもわからん。
言い出しっぺのお前がWinnyみたいに最高決もらってこい。

288 :12/03/29
casinfoで、broadcast_service.h で扱われていないチャンネルの情報も見たいのですが、方法ってありませんか?

289 :12/03/29
基本見れないと思うけど、見たいなら自分で編集すればいいんじゃね。

290 :12/03/29
各チャンネルごとに異なる配列がstaticで格納されてるんだけど、これがわからない。

291 :12/03/29
>>268
さすがにこれは自分自身が・・・だなw

292 :12/03/29
247の画像消えてるみたいなので。
ttp://farm8.staticflickr.com/7124/6879299782_3573de69c4.jpg
画像見せろ、のメールがいっぱいきました・・('A`)

293 :12/03/29
>>256
こういうのかな?
携帯の「SIM-Lock外し」として売られていたもので、PIC12F615のMSOP-8pinと
ピン互換の物のICをPICに張り替えて利用。
ファームウェアデバッグは
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc010949.jpg
のように線を引き出して行い、
最終的には
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc010950.jpg
のようにICで厚くなる部分に穴をあけて貼り付けている。
私の使っているのはaliexpressで見つけたものだが、同じのはもう売ってない模様。
当初4年ほど前に、BS-NHKの「・・ご連絡ください・・」のポップアップが出ないよ
うにする(「自動表示メッセージ表示情報取得レスポンス」を挿げ替える)ために作成。
今年初めに「初期設定条件レスポンス」と「カードID情報取得レスポンス」でカード
IDを有り得ない値に挿げ替えることでEMMを受けないようにし、スカパーの16日無料
試聴を9月末まで見れるようにファームウェアを変更。

294 :12/03/29
>>293
ステキ

295 :12/03/29
>>292
私も似たようなのを作っていますが・・・
何度も抜き差しするとレジストが剥がれるので注意。
(その引き回しパターンだとVccが剥がれるとRST/CLKに)
ホームセンターで売ってる、ビニールハウス補修用のテープが薄く丈夫で経年劣化
もしにくいので、おすすめ。

296 :12/03/29
>>293
http://www.fnf.jp/sim1_1.jpg
こんなかんじ?
俺もPICでやってるけど、通信のタイミングが取れないのかうまいこと動いてない。
煮詰まったので、こないだの日曜に秋月でZEROPLUSのロジアナ+ISO7816 UART
プロトコル買ってきたところだ。

297 :12/03/29
>>290
SDT (Service Description Table [pid: 0x0011 固定]) を放送データから取得して
希望するチャンネルの情報を見つけて ca_contract_info_descriptor をパースし、
broadcast_service.h にマージする。
あるいは、dumpsdt
http://www.marumo.ne.jp/junk/dumpsdt-0.1.0.lzh
に 0x0011 を含んだ TS を食わせて出力された service.log の中身を
broadcast_service.h にマージする。

298 :12/03/29
良スレのヤカンwkwk

299 :12/03/29
>>295
そうですね、何度も抜き差しをするような状況で耐久性を考えると、
端子部以外はシール的なものを貼るのがいいかも。参考になります。

300 :12/03/29
>>296
デバッグにロジアナは必須でしょうね。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00389/ 使ってます。
PIC12F615はUARTを持ってないので、ソフト的に歩調同期してます。
(1命令づつ使用クロック数を数えながらコーディング・・・)

301 :12/03/29
カプトンテープ貼ればいいだろ
ここが安い。恐らくシナ製
http://www.e-pcb.jp/shopping/?ca=17
厚み半分の12.5uベースはここで手に入る
http://item.rakuten.co.jp/denshi/50726/#50726

302 :12/03/29
>>300
私の技術じゃとても615に納めきれないのでPIC16LF1827使ってますw
新しい物飛びついてみたけど、割り込みの扱いが昔のPICと違うみたいでちょっと難儀。
>>301
安杉
こないだ高いけどちょっと無理して買ったばっかりなのに・・・・

303 :12/03/29
>>302
電電スレ出入りしてる?
こういうのはそっちうろついてると情報収集できるよ。
あと、PICでうまくデバッグできる?デバッグのしやすさが問題
今なら、ルネのRX+エミュレータE1がデバッグがずっとやりやすいと思うけど。
E1もRSで安いし
http://jp.rs-online.com/web/p/microcontroller-processor/7330317/
開発環境もVMWareで永久ロハ

304 :12/03/29
>>300
やっぱロジアナ必要になってくるかぁ…出費イタスギ
久々にHOZANの半田コテ引っぱり出してくるか。

305 :12/03/29
コテはMetcal以外はゴミ認定

306 :12/03/29
>>304
お城で山の数数える作業はもう飽きたおw

307 :12/03/29
B-CASは低速通信なのでFPGAとか使わなくても安物マイコンでいけるのがうれしい

308 :12/03/29
>>305
コテってコテハンかと思ったら、ハンダゴテかw
てか個人で趣味のために持っているやつなんて居るのか?

309 :12/03/29

マードック帝国、再び激震 ライバル衛星放送「ただ見」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120329-00000089-san-int

310 :12/03/29
>>308
俺が産まれた時、もう家にあったからなぁ…
俺んちから出家していく家電製品には、もれなく父親の熱ーい修正が加えられ
死から復活したヤツもあった。
ん?動かなかったヤツか?それは丁重に粗大ゴミでドナドナの旅に出たようだ。

311 :12/03/29
>>310
親父さんがエンジニアだったのか。
にしてもHAKKOでも「おおっ」て思うのに、Metcalとは。
俺、ずっとGoodだよ・・・

312 :12/03/29
http://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm#29
まるも

313 :12/03/29
>>311
gootだな

314 :12/03/29
○モまた、ブラカスとの私信晒してるんだな、今度はEMMだ。
こいつはどんだけおっちょこちょい&自己顕示欲が強いんだ。
こいつのおかげで、総務省は動き出すわ、メーカは対策しだすわ
Blackcasユーザにどんだけ迷惑かけたら気が済むんだ。
この糞野郎から、不正競争防止法幇助で真っ先に見せしめ逮捕しろ。

315 :12/03/29
>>313
・・・だなw

316 :12/03/29
なぜかルー大柴を思い出したw

317 :12/03/29
このスレ的にはタダ観なんてどうでも良い。
BLACKCASの中の人がどうやって解析したか、
今後どのように技術的な対策を取ってくるのかが知りたいだけだ。

318 :12/03/29
>>316
シャラップ!黙れww・・・orz

319 :12/03/29
Mの中の人は他業者から鍵を受け取ってカード製造してるだけでアルゴリズムがわからないから
EMM晒されてもなにもわからないよ
B-CASの中の人も同様

320 :12/03/29
>>293
ECMの処理はどうしてるんだろ
最初だけ改蔵カードで初期か終わったら正規に戻す手法かな?
なんにせよ、実践しちゃうあたり素敵過ぎる

321 :12/03/29
>>320
ECMは、自分のIDなんか関係ないけど?
>>293は、単にID紹介(90 32)のコマンドが来たら、
応答は無効なID(0xFFFFFFFFFFとか)に置き換えるだけと思われ。

322 :12/03/30
つーかさ、せめてECMとEMMの違いが判る人になってから書き込もうぜ

323 :12/03/30
>>293は完全にアウトだな。
俺も一応通報しとくか。

324 :12/03/30
おさわりのひとです

325 :12/03/30
323みたいなのが結局は日本の技術力の足を引っ張ってるんだよね
狭量ってゆうかさ

326 :12/03/30
>>321
いや、>>293の写真を見る限りだとオリジナルのチップがないから
ECM復号化処理どうしてるのかなと
オリジナルのチップ無しでECMを処理するとなると
・初期条件設定とカードID照会が行われるとき(主電源投入時?)のみ改蔵カード、後に正規に差し替え
・特定コマンド以外は正規に投げるバイパス回路を組んでた
・張り替えたチップでECMも処理
のどれかになるわけで、運用でカバーしてたのか、実はECM解けてましたなのか、なんなのかなと

327 :12/03/30
>>326
解けてました、のほうが楽そうに思うんだが…どうだろうね。

328 :12/03/30
>>299
端子部分もとにかく抜挿のスクラッチは避けた方がいい
滑りがよく、多少硬質で、静電気を発生させないフィルム状のもの(硬めの静電防止袋とか)を使って、
カードリーダの両側に、カードを押さえるレール状の突起物があるためこのレール間隔より幅は細く、
奥行き方向には多少長くカットしておき(下記3がやりやすいように)、
1.カードを挿す前にあらかじめ挿入しておく、
2.カードリーダー端子---フィルム---カードとなるよう、フィルムを挟んでカードを挿す、
3.フィルムだけ抜き去る
ことで端子に抜挿の際のスクラッチ負担をかけないようにしてる。
Gemaltのカードリーダーは挿したカードの四隅が剥き出しで、
カードを挿入する際フィルムを指で押さえて、しわになったりしにくい。

329 :12/03/30
>>326
オリジナルのチップは存在してるよ?
これは、カードとリーダーの間に、サンドイッチする。

330 :12/03/30
エミュレータが完成したらクレクレ

331 :12/03/30
もうね、FPGAあたりから半田漬けがつらい年なのよ…

332 :12/03/30
通電か俺も悩んだ

333 :12/03/30
スカパーから降ってくるまるも宛てEMMは、Lc=0x40なのに
中の人が送ったEMMは、なぜLc=0x42なんだろう?

334 :12/03/30
;;

335 :12/03/30
あっ!

336 :12/03/30
っと驚いてみた。とか?

337 :12/03/30
結局わからんw

338 :12/03/30
>>328
釣りかネタか無知か判断に苦しむ書き込みだが、一応マジレスしとくとその方法はやめた方が良いと思うぞ
それだと、フィルムを抜く時に、GNDが接続する前にVcc等が接続されるからマズイよ
(まあ、今どきのICはその程度じゃ壊れないが)
あと、製品によってはカードスロット側に物理的なカードの挿入を検出するスイッチがあり、この検出から
一定時間たってもカードと正常に通信できないと以降は物理的にカードを刺し直すまでリトライしないも
のがあるよ。(我が家のREGZA-Z3500/SP-HR200Hがそう)

339 :12/03/30
>>338
>GNDが接続する前にVcc等が接続されるからマズイよ
こいつ給電したままを前提て、真性の馬鹿だろ。と思ってたら
>我が家のREGZA-Z3500/SP-HR200Hがそう
お前何寝ぼけてんだ。REGZAて。出て行けよ。アホはよ。ここはDTV板
カードリーダ使うのが前提の解析スレだ。何を家電の話してんだゴミ野郎。

340 :12/03/30
>>339
え、家電の話をしてはいけないっていうのが意味不明。
カードリーダーしか使っちゃあいけないって誰が決めたの?

341 :12/03/30
>>340
できるもんなら、家電使って勝手にカードの解析やってろウスノロ

342 :12/03/30
つか、PC 前提ならブリッジして途中でごにょごにょする意味なくね?

343 :12/03/30
これらの基板起こしてる人達って、分岐させて 1 枚の BLACKCAS で複数の
家電から使いたいとか、家電で使いつつ、EMM を拒絶できるようにするのが
目的だと思ってたんだけど。

344 :12/03/30
>>339
あれっ?DTV版のDTVってDigital TeleVisionの略じゃないの?

345 :12/03/30
>>341
てか話の流れ分かってる?
誰も家電でカードの解析をするなんて言ってないし。

346 :12/03/31
>>343
>BLACKCAS で複数の家電から使いたいとか
>>1を百万回読み直せ。文盲
>>1
>ブラカスやマジックカスそのものの話題や法律論はスレチです。

347 :12/03/31
>>ID:IcARMj+l
>DTVってDigital TeleVisionの略じゃないの?
アホはや。じゃ、隣のDTM板はなんと解釈するんだ低能

348 :12/03/31
>>344
http://www.rururubu.com/info/dvdvd/001/index.htm

349 :12/03/31
DigiTal Music

350 :12/03/31
343のどこが「そのもの」の話だったのか判らんが触らぬ○○にタタリなしか。

351 :12/03/31
>>347
でもここにはこう書いてあるよ。
これはどう説明するつもりなの?
http://e-words.jp/w/DTV.html
DTV【Digital Television】

352 :12/03/31
映像制作@2ch掲示板
http://toro.2ch.net/avi/

353 :12/03/31
>>344
釣りだよな?

354 :12/03/31
>>344
正解

355 :12/03/31
HW板にスレがない以上、ここで解析をやるしか無い。
空気が読めない俺が言うけど、DTVは、DeskTopVideoが正解。
DTMならDeskTopMusic。
ということで家電はアウトオブ眼中。家電オンリーな輩は立ち去ってくれ。
ところで世界的に見て、ECMやEMMが3DESってのは、
可能性があるんじゃないかな・・・と思う。
ttp://files.germany.ru/wwwthreads/files/39-1716799-tec_doc_t3290_tcm6-10491.pdf
こんなのとか。

356 :12/03/31
それなら、「家電板にスレがない以上、ここで解析をやるしか無い。」
も言えちゃうわけで

357 :12/03/31
>>356
???はぁ???
H/W板なら全て集約できるじゃろ。
そういう意味でHW板としたんだが…

358 :12/03/31
>>356
ああ、言いたいことがなんとなく解ったわ。噛み付いてスマン。
つかさ、マジで解析関係はHW板に作ると良いと思うんだ…
俺みたいなバカで単細胞な奴がくるからさ…
解析ではDTVと家電、一緒くたに考えてた俺が恥ずかしいわ。

359 :12/03/31
>>351
>これはどう説明するつもりなの?
>http://e-words.jp/w/DTV.html
>DTV【Digital Television】
ITには、
1.Information Technology
2.information Theory
の2種類の意味があること知ってるか?
でも、大数の法則とエルゴード性を持ち出した時点で1じゃないってのは、
電気、電子、情報系学士以上の教育受けた人間なら自明。
それ未満ならしったこっちゃないけどな。高卒文系レベルかお前は。
略語はそれが何であるかちゃーんと調べてから対応しろ。
つっても、高卒文系レベルじゃ無理か?ぷゲラ

360 :12/03/31
HW板てPCのHW板のことか?それ以外のHW板ってのは知らないが?
板として"PC等"の下にあるサブ板は全部PCが大前提だ。
家電でやりたいなら家電板にでもつくるこったな。
そうでなきゃ電電板、こっちは学問板で、当然電気系の最低限度の知識が前提だが
PCとか関係なく全てを受け入れられるぞ。
たまにQが来て炎上以上の状態になるけどなケケケ

361 :12/03/31

すくなくとも、スレタイの懐石の意味は理解してない奴らの口論だろうな。

362 :12/03/31
>>361
アレだろ、よく政治家が料亭で食ってるやつ。ん?お呼びでない?失礼しやした〜
ってか、よそでスレ立てるんならそっちで立てるけど、HW板にするか?
どっちにしろ、このスレも黒カス只見厨な人が混じってっから。

363 :12/03/31
こういう解析って、ハード・ソフト、PC・家電と色々な方向からトライして情報を持ち寄るほうが有用だからねえ。
分けちゃったら過疎るだけだし、他の板に移っても>>339みたいな奴は必ず粘着してくるし、ここのままでいいんじゃね?

364 :12/03/31
ろくな知識も持ち合わせていないのに、
勉強もしないで解析しているつもりになっているアフォが多すぎ。

365 :12/03/31
少なくてもくだらない口論は解析には全く関係ないな

366 :12/03/31
ID:pVqoCOcN はNGIDしとけ

367 :12/03/31
昨日 ○モ氏にメールで送ってみたが、価値のない情報であると返事を頂いたので
一応だが情報として貼っておく。
ttp://www.j-tokkyo.com/2002/G09C/JP2002-297031.shtml
ttp://www.j-tokkyo.com/2003/H04L/JP2003-092566.shtml
利用できるかどうか判らないが。KS及びKWあたりのアルゴリズムが書かれている

368 :12/03/31
本気で見るならIPDLから特開2002−297031と特開2003−92566を
PDFで持ってきた方がいいかも

369 :12/03/31
>368
PDFそのものはないと思うが、PDF化はできないことはない。
だが、文字のみならば少し時間かかるが、できる。
図面挿入ならば、図面を再度引き直しすることが必要。なので
時間がかかる。

370 :12/03/31
自分の無知をさらす前に検索くらいしたら?
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tokujitu.htm

371 :12/03/31
頭だけ読んだ感じだと、MULTI2処理のスループットを上げる方法と、
MULTI2処理をより小規模な回路で実現する方法であって、
KwとかKsの生成アルゴリズムは全く関係ないような気がするのだが。

372 :12/03/31
2sen DTVに文字情報のみでUPした。
>371
○モ氏も同じ事を言っていた。自分には、特開2003-092566.pdf
の0043当たりが鍵かもしれないと思っている。どう捉えるかは個人次第だと思う

373 :12/03/31
2件ともPCT出願していないし未審査請求による取下だから
公知にするだけが狙いだったか件数稼ぎかw

374 :12/03/31
>>372
とことんズレてるぞw
上で言われてるPDFってのは、図面とか全部入ってる、
JPA_2003092566.pdf
のファイルのことを言ってるんだろうよ。
そのテキストだけをコピペしてるような素性不明なサイトから、
さらにテキストをコピペしてPDF化しても意味ねーだろ、ってw
内容的にも…
まぁそれは個人次第でいいんじゃないでしょうか。

375 :12/03/31
販売中止していてもBCAS作ってるだろうから
次回はかなりの在庫が期待できる
ってか、最近はいつでも在庫が20枚ほどあったし
中の人、早くPayPalと和解してちょーだい

376 :12/03/31
価値の無い情報をドヤ顔で送りつけてくる人ってw

377 :12/03/31
図面か〜。図面だが文字が潰れても良いならUPしてみる。
ダウンした図面は元々は潰れていたので。もっとクリアな図面が手に入れば
それにこしたことはない。

378 :12/03/31
いや・・・
必要な人はIPDLで見るからw
少し手間がかかるだけで無料で見れるし

379 :12/03/31
>>377
よろしくプリーズ!!

380 :12/03/31
UP完了。2sen dip DTVにUPしました。
一番最後のページに図面を挿入。(文字潰れありです)
読めないことはないと思います。

381 :12/03/31
>>380
FAX用紙?namco初期のフォントを思い出したぜ

382 :12/03/31
>>380
えっと…
一人で突っ走る前に人の話を聞こうよ。
まず、ここを開く。
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tokujitu.htm

1番の「特許・実用新案公報DB」をクリック

文献種別に「A」、文献番号に「2002-297031」または「2003-092566」と入れ、
文献番号照会をクリック

左の文献番号をクリックし、「文献単位PDF表示」ボタンをクリック

表示されたPDFを保存

自分の作ったPDFと比較してみる
やってみそ。

383 :12/03/31
IPDLに図面付きの完全なpdfがあるんだけど・・・

384 :12/03/31
おっとダブった

385 :12/03/31
ありがとう、そんな方法があるんだね。知らなかった。
どうしよう?UPする?問題?

386 :12/03/31
>>371
どう捉えるもこう捉えるも、0043から先もMULTI2の話なんだが…。

387 :12/03/31
スミマセンUPしたのは削除しました。>FAX?
というのがあったケド、ダウンしたデータが潰れてたので...。
あと、自分がアクセスしてる環境は、LINUX ONLYなので。
文字上のページの文字が変とかいうのは勘弁。

388 :12/03/31
> ○モ氏も同じ事を言っていた。自分には、特開2003-092566.pdf
> の0043当たりが鍵かもしれないと思っている。どう捉えるかは個人次第だと思う
特開2003-092566の0043周辺はKsの話なんだけど・・・
>【0043】次に、スクランブル鍵Ksによるスクランブルのアルゴリズムについて説明する。
Ksによるデコード周りは既に色々判明しているんだけど、何を新たに発見したんだい?
marumo氏の「ARIB STD-B25 仕様確認テストプログラム」とか、B25Decoder.dllとかの
ソースをまず読んでみたら?
自分で解析した結果の新しい情報の書き込みは歓迎だけど、
自分で何もせずに「もしかしたら役に立つかも!」で、まとまってもいない雑多な資料送られても困るだけだよ
そこら辺に転がっている石ころと同じような石を「きらきら光っているでしょ?もしかしたらダイヤモンドが入っているかも!」と
渡されるようなものだ

389 :12/03/31
「一週間お試し視聴」ができなくなるデメリットを放送事業者側が受け入れるなら、
個別のB-CAS向けEMMメッセージで新しい【Kw】を送れば「ブラカス」はゴミになるんじゃないかな。
販売者がその都度アップデートしてくれるなら話は別だけど…

390 :12/03/31
お試しによる新規契約者数>>>>>>ブラカス販売数
放送事業者にメリットはないよ

391 :12/03/31
おぉ。言いたいことを>>388がまとめてくれた。ありがd。
現時点のこのスレとしては、
カードのユニークIDからKmを割り出す方法 or M系でKmを吐かせる方法
EMMの暗号化アルゴリズム
ECMの暗号化アルゴリズム
これが懐石対象なんだよね。
MULTI2の復号はカスカでやってるわけじゃないし…。
もしかして、ID:kNN5clzYはブラカス Part40のID:4YIKzCIHだったりする?

392 :12/03/31
無能な働き者ほど迷惑な物はない。

393 :12/03/31
勤勉は馬鹿の埋め合わせにはならない。 勤勉な馬鹿ほど、はた迷惑なものはない。
ー ホルスト・ガイヤー博士著 「馬鹿について―人間-この愚かなるもの」より

394 :12/03/31
自分が馬鹿だと自覚している馬鹿はまだマシだが、自覚していない馬鹿はホントにはた迷惑極まりない

395 :12/03/31
BLACKの強みは、母数があまりにも大きすぎることだな
>>389含めて、流通してるカード総当たりで内容を変更するとか
まず不可能。

396 :12/03/31
>392、393、394
自分は馬鹿だったと認めるよ。しばらくはコメントしない。
>391
別人だろう。自分はPart40では発言していない。
しばらくは消えるよ....。

397 :12/03/31
・ラウンド数によっては「DES相当」
・8bit単位の加算・ローテート・XORで構成されていて「8bitCPUでの実装が容易」
・DESと違ってS-BOXを使わないので「プログラムサイズが小さい」
(鍵括弧部分はARIB B25に書いてある特徴)
ってことで、自分の予想はNTTのFEAL。(ラウンド数・鍵長は不明だけど)
国内ではスマートカードで結構使われてたし、
2000年にもなって何故かいまさら信学会でスマートカードへの実装の発表があったのも臭い。
他にもっとよくARIB B25に書いてある特徴を満たすアルゴリズムがあれば教えてほしい。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-78- (776)
【DOLBY DIGITAL】AC-3大好きッ娘【Consumer】 (652)
【WMV,MP4】 XBOX360 動画スレ 2 【VC-1,H.264】 (343)
【Real】Motion【Time】 (404)
VFRmaniac Vのまにまに x264gui (306)
        Avidemux         (778)
--log9.info------------------
スカイマークと京セラドーム (928)
愛媛県松山市にサッカースタジアムを Part9 (280)
【FIGHTERS】札幌ドームを語るスレ2【コンサ】 (562)
【ヴェストファーレン風】国立競技場スレpart6【改築】 (516)
競技場の得点板・電光掲示板・オーロラビジョン (559)
■広島市民球場(マツダスタジアム)■29 (377)
鎌ヶ谷ファイターズスタジアム (249)
マツダスタジアムの売り子スレ2 (802)
Jリーグ開催スタジアムについて語る (234)
【イトマンから】S−WINについて【スウィンへ】 (228)
千葉マリンスタジアムへようこそ!来場11回目 (758)
【今年で】横浜スタジアム【26才】 (535)
【リニューアル中】阪神甲子園球場2【値上げ】  (915)
☆★ここはイングランド?日立柏サッカー場★☆ (458)
大阪駅北側に8万人ワールドカップスタジアム構想 (121)
川崎に球技専用スタジアムを作る運動 3 (666)
--log55.com------------------
【叶しみの道】中村一義 Part57【アルバム作成中…】
矢沢永吉 Part257【 愛しい風 】
岡崎体育(BASIN TECHNO) Part.16
浅井健一 Part17
小沢健二 143
宇都宮隆 42
【元第三期WANDS】松元治郎【和久二郎】 Part.2
氷室京介 〜 オサム真理教 京子も応援 〜 Part891