2012年3月CG93: ニコニコ静画スレpart4 (263) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★Poserフィギュア★のハァハァ画像〜其の十〜 (154)
pixiv中層スレ(100点〜RR以下) prat1 (157)
Paintgraphic (241)
Carrara【RayDeam/Infini-D後継3DCGソフト】Part12 (830)
pixivで一番絵が上手い高校生って誰なの? (711)
【キモチワルイけど】蓮コラ専用スレッドPart3【キモチイイ】 (124)

ニコニコ静画スレpart4


1 :12/02/22
ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/
イラスト投稿サイト、ニコニコ静画について語るスレ
情報交換、感想や雑談、なんでもアリ
次スレは>>970がたてること
ニコニコ静画の特徴
・若い男性ユーザーが多い為、いわゆる萌え絵やネタ絵が人気。BL絵は受けが悪い
・コメントが匿名なので気軽に付けられる。他の類似SNSと比べてコメントが付きやすい
・コメントが匿名という事もあってか、絵描き同士の交流は生まれ難い
・「創作」「ファンアート」「殿堂入り(東方・ボカロ)」などカテゴリーに分けられたランキング
・ランキング集計期間は「新着」「毎時」「デイリー」「週間」「月間」「合計」と、非常に細かい
・R-18表現(性行為描写など)はNG。露出の高めなイラスト用にR-15カテゴリー有り
・性描写表現のNG判定ラインは厳しめ。首描写で削除された事例も
前スレ
ニコニコ静画スレpart3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1317725482/

2 :12/02/22
うぽつ

3 :12/02/22
>>1
おつです

4 :12/02/23
ぉっ

5 :12/02/24
ニコ静はROM目線で作ったUIだからか
過去絵とかクリップとか一つのページで完結してるのがいいね
おかげで閲覧数の割に大分評価されてる気になれる

6 :12/02/24
みんな聞いてくれ!
ほんの一時間限りだったけど、春画のけしからんキング1位になれたぜ!
一瞬だったけど、俺の絵が輝いてくれたんだ!
ちなみに、けしからんキング1位のブースト効果
閲覧+60、クリップ+3

7 :12/02/24
いや、まあ、とりあえずおめでとう
つーか言い方悪いかもしれんけど、ランキングのブースト効果って、
そんなもんなの?

8 :12/02/24
けしからんキングはあまりパッとしない絵が多いイメージ

9 :12/02/24
お題ページってどこから行くの?

10 :12/02/24
>>6
おめでとう!やっぱり一位はいいモンだ
でも、ブーストはあまり掛からなかったな・・・
流れに乗った時は、新規コメントだけでそれくらい行きそうなんだが

11 :12/02/24
>>9
まず静画トップに入って、
「トップ」「イラスト」「ニコニコ漫画」「電子書籍」と並んでるうちの
イラストをクリック
イラストページトップに入ったら、下へスクロール
右下のほうに、お題ページトップへの入り口がある、以上
つーかこれ分かりづらいよねww

12 :12/02/24
お題なんて運営にとっては隔離場でしかないのだろうか…

13 :12/02/24
ニコ静デビューしました、よろしく
他の絵SNSに比べてコメントが気軽な感じでいいね。
閲覧は少ないけどコメントもらえて歓喜

14 :12/02/25
前スレの最後の辺りで静画で仕事来ることある?って質問あったけど、一応、来る。ソースは俺
たぶんpixivよりはレアケースだと思うけど、無いわけではない

15 :12/02/25
どんな依頼だったの?

16 :12/02/25
詳しく言えないけど割といいお仕事でした

17 :12/02/25
お題の使い方じたいよくわからない
でも、最初期ってお題が静画のメインだった気がする

18 :12/02/25
全然関係ない雑談なんだけどソースは俺って全然ソースになってないよね

19 :12/02/25
お題も昔は老若男女入り混じって賑やかだったんだが、
日陰者扱いなのは無断転載・無断加工のお題が多い為だろうか
儲けにも繋げにくそうだしな

20 :12/02/25
お題で、三年前から大好きだった人のイラストが無断転載されてて、
ソッコーで通報してやろうと思ったが、あれって権利者、つまり
作者じゃないと通報できないのな…なんかもうガッカリ

21 :12/02/25
お題って転載だけだと思ってた

22 :12/02/25
>>20
ニコニコは転載推奨サイトだから諦めろ
転載者にお金あげて保護する制度なんかもやってるしね

23 :12/02/26
転載厨はごめんなさいしなさいo(^-^)o

24 :12/02/26
作家の自サイトやpixivからの転載は良く見るけど
一回だけニコ静からの転載を見て大笑いした事あるわww
コメでツッコミあって、すぐさま投稿者削除になったけどw
つーか、お題オンリーで、投稿イラストは見てない人って
もしかして多いのかなぁ

25 :12/02/26
つーか勝手に通報するって余計なお世話じゃん。作者が気づいてないようなら
教えて上げて、あとどうするかは本人が決めればいいだけやん。

26 :12/02/26
作者に大量の通報メールが来て迷惑する事くらい、想像できんのか

27 :12/02/26
大量にメールって。コメントにでも転載されてますよって書いたら、紹介文に放置していいですなり
削除依頼出しておきますなり作者が追記して終わりだろ。

28 :12/02/26
もう少し現実的に考えろよ
一体ドコにコメントすりゃ作者に伝わるのか、作者はどこに「放置していいです」と書けば他の閲覧者に伝わるのか
(不要な通報メールが来なくて済むようになるのか)
そんな場所は現実的に無いんだよ
ブログの自己紹介文とかにいちいち「コレとコレとコレは削除依頼済みです」とか書くのか?
それだって手間だろうし、それを見てくれるとも限らんだろうに

29 :12/02/26
ブログってなんだよ。作品のページがあるだろ。なんで熱くなってるのか知らんが勝手に通報したり転載した奴に消せ消せ言う方が
作者の迷惑にならないと思うならそうすればいいよ。俺はそんな事されたら一番困ると思うけどな。それだけ、終わり。

30 :12/02/26
どうせ転載する奴が悪いんだから、勝手に通報しても問題ないだろ

31 :12/02/26
作品ページだろうがブログだろうが、効果が薄いのは変わらんだろ
大事なのは「ちゃんと伝わって、無駄なメールが来なくなる場所があるか」ってとこだよ
あと「そんな事されると一番困る」理由がさっぱり分からんのだが
「本人にメール」は本人に直接関わる事だが、無断転載が通報される事による、本人のデメリットってなんだよ

32 :12/02/26
>>30
勝手に通報したいんだが、無断転載の通報は権利者(絵師本人)しか
通報できないんだなコレが
そうなると、どうしても削除して欲しい場合、本人にメールするなり
報告するしか無いんだけど…それはそれで迷惑な場合もあるんだよね
「無断転載?あぁ、別に好きにして下さい」とか言う絵師もいるわけだし

33 :12/02/26
ダンボールとかに転載されてるけど自分が描いた物と主張するのでなければどうでも良いや
もし成り済まし転載だったらちゃんと注意しておかないと下手すると自分が転載厨扱いされる

34 :12/02/26
>>33
ダンボールって垢の名前?
私のことか……?
自分の絵しか上げてないけど…

35 :12/02/26
釣りですか?

36 :12/02/26
海外にdanbooruと言う名前の画像転載サイトがあってだな…

37 :12/02/26
>>35
オマエの常識は世間の常識ではない

38 :12/02/26
自意識過剰で面白いからついw

39 :12/02/26
>>36
自分の垢の名前やからびっくりしたわ……
すまんな

40 :12/02/26
ガチムチの公式企画、まともな投稿が一つもないな
写真ではなくイラストを応募すべきだったんじゃないかね

41 :12/02/27
春画ランクインしたんで来てみたら、先客がいたか…
しかも1位ですか…HAHAHA
>>8
ぱっとしないとか言うなしw
俺はpixivで底辺だから、なおのこと嬉しかったわい

42 :12/02/27
ニコ静はpixivと違って被ウオッチリスト(被お気に入り)が少なくてもランクイン可能だから
底辺でも十分にランクインのチャンスはあるからなぁ。
俺もニコ静ならばランカーだw

43 :12/02/27
でも安定するにはウォッチリスト大事だよ
あと、絵によってウォッチリストが増えやすい絵と増えにくい絵がある


44 :12/02/27
俺の自己最高クリップ数≒ウオッチリスト人数だからなぁ。
安定してクリップ数を稼ぐにはウオッチリスト数が多くないと難しいのは確かだな。
閲覧数も絵によってはウオッチリスト人数の数10倍に達するけど場合によっては
10倍に達しないことはあるし。

45 :12/02/27
つかさ、ニコのヲチリスって、増えたり減ったりで
安定してないじゃん?俺だかな?
まあいいや
言いたいのは、一般とプレミアと、数は違うけどリスト上限あって
絵師のほかにも、動画投稿者や、面白い生主いるし
ヲチリスしてもらうにも、絵師の他にもライバルいるんだよね、ニコの場合

46 :12/02/27
増減を繰り返しているけど
投稿を重ねていけばトータルでは増加していくと思う。
静画を利用している人もここ1年で大幅に増えているだろうし。
もっとも、しばらく投稿してなかったら減る一方だろうけど。

47 :12/02/27
知り合いの絵描きが、コミュ作って描いてみた放送始めたら
ウォッチリストが数日で300ほどドーンと増えたって言ってた
あれって、そんなに効果あるもんなのかな?
つか、おしゃべりしながら描くとか、よくできるなって感心した
描き始めると黙々と作業しちゃうからなー自分

48 :12/02/27
静画は画力とかが微妙でも配信してたらある程度増える。ピクシブは上手くないと増えない。
静画のクリップ多いけどシブだと500点未満1000点ちょいとかいう人は結構いる。

49 :12/02/27
う〜ん、やっぱ効果あるもんなのね
自分もお絵描き放送やってみようかな…でも知識ないしなー

50 :12/02/27
人気取りに走るよりも実績作って人気とろうぜ

51 :12/02/27
ずばり真実ありがとうww 吹いたわwww
ニコ静には評価点ないからいいけど、
それでも閲覧数とかウォッチリストとかあるから、
どうしても気になるんだよね…
でもたしかに、まずは実績だわな、目が覚めたよ

52 :12/02/27
実績のためにもまずはクリップ2000目指す

53 :12/02/28
流行に走るのもいいけど
やっぱり安定して評価されるなら、見る人の印象に残るようなものを描かなきゃダメだぜ
特定のジャンルやキャラクターにこだわったり「この人はこういう絵を描く人だ」と思わせるようなね

54 :12/02/28
GIFアニメは面白いな
サムネは普通だけど再生するととか着せ替えとか
あーいうおふざけはニコニコらしくていい
もっと画期的な使い方する奴もその内出てきそうだから期待してますw

55 :12/02/28
>>53
「信頼と実績のお前」タグが付けられて一人前だよな

56 :12/02/28
御用達のタグじゃないですか―!

57 :12/02/28
>>53
動画の方だけど、鏡音リンとレンをレイヤー1枚だけで背景まで描いてるやつがあったな。
下絵無しで描き始めてたし、あれは色々印象的だった。とても真似出来ん。

58 :12/02/28
>>47
たぶんそれ、トークスキルある人なんだと思うよ。
画力のない人…ぶっちゃけると絵が下手な人の配信でも、
トークが面白けりゃ生主として認めてもらえるんだよね。
絵が上手い、トーク面白い、配信画質きれい、と揃えば
千人以上のウォッチリストなんてあっという間らしいよ。

59 :12/02/28
他人事に「だと思う」とか「らしいよ」とか、やめねーか?
だいたい俺ら絵描きであって、芸人じゃねーだろ
絵描きなら、配信トークでなく絵で勝負せんと

60 :12/02/28
ここが絵の良さだけで伸びる場所じゃないってのはみんなわかってるだろ
まあわかっててもだんだん虚しくなってくるけどな…

61 :12/02/28
自分は絵でウォッチ4桁集めてから、面白そうだったので生放送始めた
トークスキルはあまりないし、最初は機材もロクにわからなかったけど
みんなに支えられて放送してる
生放送から静画始めるのもいいし、静画から生放送始めるのもいいし、ニコは複合的なのがいいね

62 :12/02/28
pixivで評価やブクマをアップするためにpixivならではの方法があるように
ニコ静で閲覧数やクリップ数をアップするためにはニコ静ならではの方法を
活用するのは悪いことではない。
評価アップには全く興味ないならば自由にやっていいけど。

63 :12/02/28
絵が好きで生放送見るとがっかりパターンもあるけどな
そういう人のは絵だけみたいから音声消してみてるけど

64 :12/02/28
方法活用するの悪いことじゃないよね
ただ、それは突き詰めるといい絵を浮かせる効果がメインなので、やっぱ絵がよくないといけないし
方法はやっぱりあくまでも手助けでしかないから、そればっかり考えても絵はよくならないね

65 :12/02/28
自分の描いた絵で、誰かが喜んでくれるのなら
世界中の、たった一人でも喜んでくれるのなら
絵描きも、ある意味じゃ芸人って気もするけどなぁ

66 :12/02/28
ポエムレスはやめろ

67 :12/02/28
フッ…通りすがりの仮面ポエマーだ、憶えておけ

68 :12/02/29
きめーヌ

69 :12/03/01
まあ変に気取り屋なやつっているよな絵描きって

70 :12/03/01
タグ別ランキング、VOCALOIDだけ不遇だよな
ぱっと見は東方ランキングになっちゃってる
運営はそろそろランキング見直して欲しいな

71 :12/03/02
R-15 みたら顔以外まるまるトレースのでてきた。
こういうのはありなものなの?
微エロ注意(首
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1820413
元画像
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up162476.jpg

72 :12/03/02
全然アリじゃないから通報したりトレパク指摘したりトレパク検証画像でも上げてみたら
見てないし他人の絵がどうなろうと興味ないけど

73 :12/03/02
個人的には金絡んでなきゃどうでもいい

74 :12/03/02
自分がやられたら嫌だからどうでも良くないな
晒しはヲチ板でやれとは思うけど

75 :12/03/02
>>71
模写だったら咎める人もほとんどいない内容だろうけどトレスだと問題あるかな
ただ金絡んでないしどうでもいいって人は多いんじゃない
写真撮った人が訴えてくる可能性もほぼないだろうし

76 :12/03/02
トレスだとしてもそれで対処する運営でもないしな。
トレス全面禁止のTINAMIならば削除対象になるけど
ニコ静ならば著作権者が訴えない限りお咎め無しってところだろう。

77 :12/03/02
技術的な部分で損するのはトレスやパクリをしている人だからお金からんで無ければ
好きにしろって感じだな。ピクシブとかにうpして万が一ランキングの端っこにでも
入ってしまったら比較されて晒しあげられるけどな、静画はそういったところでも
敷居低いし別にいいと思うよ。
俺とか自分が描いた絵を誰かわからない奴に「頑張りました!」とかいうキャプションも
添えてうpされてるからなw あれは笑ったけど。お金絡んでないし第一どっちが本家か
わかるだろ。

78 :12/03/02
ニコニコはお金絡んでるじゃん
投稿者がお金受け取れる制度あるし

79 :12/03/02
>>78
なんで金なんか受け取れるんだよwwどういう意味だよww

80 :12/03/02
山分け制度ができただろ

81 :12/03/02
他人の作品を無断で使用して金貰えるようになったんだっけ
アートシーフには最高の稼ぎどころ

82 :12/03/02
トレス発見職人すげーな
謎の技術だ

83 :12/03/02
トレパク野郎は他人の構図やデッサン力に乗っかって実力を偽ってる、つまり閲覧者を騙してるんだから
金取らなきゃいいってもんでもないと思うわ

84 :12/03/02
一応運営に通報はしておいたほうがいいと思うな
一度そういうところゆるめるとトレパクや無断転載とかする奴がうじゃうじゃ寄ってきそう

85 :12/03/02
最近は本気で何が悪いのかわかってないことあるからなあ
まあ、資料持ち込みはokの試験でも、他人のカンニングはいかんってことだ

86 :12/03/02
通報したとして、ニコの運営の人に分かってもらえるのか、
正直ちょっと疑問な感じするのは俺だけか?

87 :12/03/02
動画の方がゲームとかのサントラ全部まるまる上げて
「閲覧○○万ありがとうございます!」
とか言っちゃうところだからなぁ

88 :12/03/03
そんなんあるんかいな……

89 :12/03/03
トレパクはトレスってのを黙ってるから、サントラの例で言えばCDのを自作曲と言い張るようなもんじゃ?
手書きMADが盛んなニコニコでもそれはなしだろ
MADとかトレスパロは、元ネタを明かして楽しむもんだしな

90 :12/03/03
クリエイター奨励なんとかとかいうので
他人の作品を無断でパクって金が貰えるシステムを黙認してるんだろニコニコって
絵描き側が抗議してもそういうシステム自体は絶対に廃止しようとはしないだろうな
ほんと泥棒連中にとっては天国のような場所だよ、ニコニコってのは

91 :12/03/03
ニコ静とpixiv両方使ってる人が商業デビューしてたけど
ニコ静が4万超えなのにpixivで2千満たないのを見て
この手の宣伝ってニコニコの方が向いてるんだなって思った
pixivは「版権そのものの人気」っていう下地がないものは厳しいな

92 :12/03/03
>>88
ニコ動を「需要無視の自己満足」でキーワード検索してみ、「〇〇〇全曲集」なんてのが沢山出てくるぞ
特にキャプションの、需要無視の自己満足ってのが頭悪すぎる
「誰も欲しがってないだろうけど、自己満足の為に丸上げするね♪」とか言われて自分の作品を
無断転載されたらとても許せるもんじゃないわ

93 :12/03/03
あと潔い位に男キャラが居ないなwオリ絵は猫耳が流行ってるのか?

94 :12/03/03
他人のマイページで、公開クリップ見れるようにならんのかいな。
自分の絵を公開クリップしてくれてる人が、他にどんなクリップを作っているのか見てみたいのに

95 :12/03/03
>>91
場合による。
割りとすごい人でも三桁ぐらいなこともあるよpixiv
それと、お金だしてもほしい絵とタダだから評価できる絵があるんで
目安にはできるけど鵜呑みにはできないのが評価
ただしそれでもベースのうまさってのがあって、やっぱり上手い人はその気ならオリジナルで四桁出せるよ

96 :12/03/04
やっぱり基本は絵のうまさだよなあ・・・

97 :12/03/04
人気版権キャラでそれなりに上手ければクリップ数3桁は容易だもんな。

98 :12/03/04
別に人気版権キャラでなくてもクリップ3桁は行くよ
ただ、ニコはpixivに比べて画力そのものより雰囲気重視される傾向が強いから
雰囲気がいい絵は気にならない程度のバランス崩れぐらいなら上がることある
でもまあ、雰囲気がいいことも上手さのひとつなので、俺のほうが技術的に上手いのに
なんで評価されないんだ的な技術論至上主義地獄に陥ってる人は
技術はもういいんだから、絵の雰囲気を良くするといいと思う

99 :12/03/04
いや、>>97は人気版権キャラを描いてクリップが3桁に達したことがない人は
技術面に問題がある可能性が高いという意味で書いた。
下手でも誤魔化せば何とかなることもあるとはいえ、それにも限界があるからな。

100 :12/03/04
正直クリップ数とか気にする奴はpixiv行ったほうがいいだろうな
点取りゲームするならあっちのほうがわかりやすいだろ

101 :12/03/04
ついたコメントが勝手に非表示になってることがある。
非表示になってるのはほとんどが荒らしっぽいコメント。
ここってアップロード者以外でも不適切なコメント消せる機能があるの?

102 :12/03/04
運営に誰か通報して消えたとかかね

103 :12/03/05
そういうのあるのか
サンクス

104 :12/03/05
俺は「きめーんだよ!削除しろやクソが」ってコメもらった事あるw
面白かったからそのままにしてたら
その次に「オメーが消えろ」みたいなコメついて
こりゃマズイと思って両方非表示にした
叩きコメなんざ屁でもねーけど、コメ欄でケンカする連中は厄介だわ

105 :12/03/05
叩きコメする奴って大体お察しレベルの画力だから鼻で笑えるけど
第三者とケンカしだすと本人無視して燃え広がるからなw

106 :12/03/05
そうなんだよねぇw
ニコ静は2ch同様の無記名の気軽さがあるけど、
だからこそ炎上もしやすいんだよね
仲裁コメしてた奴が、第三第四の勢力になって
収集つかなくなるのを何度か見たわw

107 :12/03/05
>>104
ありすぎて困る
ケンカ始める展開が何度かあってから叩きコメ発見したら消すようにしてるわ

108 :12/03/05
叩きコメはスルーしてるなあ
ホントに良くないコメは消されてるみたいだし

109 :12/03/05
普段通りニコニコ静画でマンガ見ようと思ってたんだがどういうわけか音がでない…
誰か同じ症状もしくは原因分かる奴いない?
頼むよ…再起動しても何しても音が出ないんだ…

110 :12/03/05
コメントで喧嘩始められてプチ炎上する時ってランキング上がるしすげえ伸びるんだよね
俺はむしろ喜んで放置してるわw

111 :12/03/05
>>109
他の音は出るのか?

112 :12/03/05
俺なんかマンガ自体出てこないし

113 :12/03/05
ニコニコ漫画って音でなくする設定なかったっけ?
それが有効になってるんじゃね?

114 :12/03/05
>>109 >>113 他の音は出るんだ…設定も問題なかったし…
正直訳分からんかったけど不貞寝して起きたら直ってたわ
ほんと申し訳ない みんなありがとう

115 :12/03/06
pixivは宣伝とかコメント、お気に入り、ブクマによる擦り寄りとかおべっかとか
他人に気を使わなきゃまともに見てもらえないから面倒でやめたんだけど、ニコ静はどんな感じなんだ?
pixivよりまだ気楽なほうなのかな

116 :12/03/06
「まともに」が「ちゃんと評価されたい」って意味なら場違いだから他行ったほうがいいよ
気楽さは他のSNSに比べると一番楽じゃないかな。生で配信やってると有利とかそれぐらいで
評価制でもないし人気版権に一極集中って訳でもないし微エロやネタ絵が当たればコメント沢山つく
イラストSNSによくある絵描く人ばかりを集めて評価や点数競ってギスギスさせるより
ニコニコのように絵描きと見る人ではっきり別れてる方が平和だね

117 :12/03/06
>>115
別にそんなものを気にしなくてもpixivでやっていけるぞ
ニコは技術を含めて絵の雰囲気重視なところあるから、雰囲気がよければ伸びる
コメもタグもつくし、それなりに描けるなら楽しいと思うよ
特に伸びるときはすごい伸びる
ただ、スルーされる絵はある意味pixivより容赦なく流れるかな

118 :12/03/06
>>115
絵師としての自分を評価して欲しい
☆やブクマが増えて嬉しい、馴れ合う仲間が欲しい
そして増やすための努力が辛くないならPixivでやればいいと思う
100個の☆より1個のコメント
絵師としての評価じゃなく、それぞれの絵をきちんと
見て、読んで、反応が返ってくる方が嬉しい・・・っていうなら断然ニコ
俺は漫画とかもよく描くから、無言で☆10とかよりもボケ・小ネタ・キャラの仕草や表情なんかに
草だらけのコメントが返ってくる方が万倍嬉しかったからニコに移ったわ

119 :12/03/07
反応もらいやすいのはいいなぁと思って見てみたけど
漫画はプレミアムじゃないと投稿できないのか…
しかもスクロール形式で投稿してるやつ誰もいないし
いろんな意味でハードル高いな

120 :12/03/07
普通の人は1Pずつ漫画を投稿してるのを見るな

121 :12/03/07
スクロール形式で投稿って、画像を縦に繋げて
細長い一枚絵として投稿する…って事だよね?
それだったら以前やってた人、結構いたよ
最近は見なくなったけどね
つーか、あれってサムネで損すると思うわ
細長く縮小されるから、パッと見じゃ解らないし

122 :12/03/07
あと、自分が見たやり方で、うまいやり方だなと思ったのが、
最初のページだけニコ静に投稿して、残りはお題に全ページ投稿
そんで投稿コメにリンク貼って「興味ありましたら見て下さい」とね
いつか自分でもやってみようと思ってたけど…
マンガ描けないw

123 :12/03/07
>>122
表紙だけ静画で、中身はpixivで漫画形式で投稿ってのも見た
んで説明文にリンク張ってある奴
結構読んだ人が静画の方にコメントつけてたし、複数ページ投稿するならこういうのもあるね

124 :12/03/07
でもオリジナルでそれやって見てもらえるかなぁ…
まあ別に損はないだろうからやるだけやってみるってのもありか

125 :12/03/07
>>124
その人はいわゆる人気版権でやってたが、表紙は本気絵
雑誌の巻頭カラー描いてるようなイメージでやればいけるかもよ

126 :12/03/08
3/13からユーザーもニコニコ漫画に投稿できるようになるってさ
プレミアム会員のみだけど
ttp://blog.nicovideo.jp/seiga/2012/03/313.html

127 :12/03/08
静画もマンガ投稿可能になるのか…って、プレミア会員だけかよw
マンガ投稿と言えば、かなり前に30P以上のマンガを静画に
一枚一枚連投してた人いたなぁ
マンガの内容は面白かったけど、ただ、連投で他の投稿絵が
流れやすくなるのが難点だよなぁって当時思った

128 :12/03/08
ほう
プレミアムだからやってみようかな
漫画形式の最適のサイズっていくらなんだろう
漫画と同形式なら512×384か?

129 :12/03/08
マンガってそんなサイズなのか
でもサイズが小さいとセリフ読みにくいし、その倍くらいあってもいいんじゃない?

130 :12/03/08
ニコニコ漫画形式の話じゃね
動画みたいに流れるやつ
でもあれどうやってるのかよく分かんないんだよな
画像もどういうのを用意したらいいのか分からん

131 :12/03/08
あらいいじゃない。
ようやく静画もプレミアムらしい特典ができたか

132 :12/03/08
>>130
実際どうなるかは分からんけど
Pixivみたいに連番振って圧縮ファイルでまとめて上げられると便利だな
今まで上げた漫画をそのうち紙芝居動画にでもしようと思ってたんだが
手間が省けたわ

133 :12/03/08
漫画描くのが苦手な身としては羨ましいかぎりだ
まず俺は「どうやって描くのか」って段階だからな
描けると表現のバリエーションも増えるんだろうなぁ
女の子同士が延々キスしてるコマしかない漫画とか描いてみたい

134 :12/03/08
動画の方みたいに最高順位が何位まで行ったか表示されると良いのになー

135 :12/03/08
生放送やったけどクリップ増えねぇぞ!
くそリスナーども使えねえな・・・

136 :12/03/08
やっと漫画に対応したか

137 :12/03/09
静画もスタンプ増やしてくれ
そこらのペーペーでも取れる難易度のしかない…

138 :12/03/09
Lv.2で70クリップくらいだっけ
すぐだよな

139 :12/03/09
クリップ70なんて1枚で達してしまうな。
人気絵師Lv3 クリップ1000
人気絵師Lv4 クリップ10000
これくらいのが欲しい

140 :12/03/09
妙にLv3が遠いと思ってたけどLv2までしかなかったのかw

141 :12/03/09
でもなんだかんだで持ってるのは10000人程度なんだな
Lv1が40000人・・・というか、静画自体ユーザの絶対数が少ないのか

142 :12/03/09
pixivは400万人ユーザーがいても恐らく9割がROM専だから
絵を投稿している人はせいぜい40万人程度だ。
静画の投稿数はpixivの10分の1以下ということを考えると
Lv1の4万人というのはかなり大きな数だと思う。

143 :12/03/09
あっちが一日25000枚前後でこっちが500枚前後だから50分の1じゃね?
それだけ少なくてもコメントが何百とか閲覧が10万近い数行く事あるのは
ニコニコ全体の会員がpixivの400万を軽く超える2300万位居るからだろうな
見てもらうにはかなりおいしい環境ではある、というか投稿数増えたら逆にコメント減りそうだなw

144 :12/03/09
あー投稿してるユーザー数の比率か、すまん勘違いしてたわ

145 :12/03/09
レベルの1、2のハードルは確かに低すぎるなw
これで絵師とか呼ばれちゃうのかよっていうw

146 :12/03/09
ごめん、俺まだレベル1だわ…
もう一年以上ニコ静に投稿してるのに
俺も東方キャラ描いてみよっかなぁ
エロも閲覧とクリップ増えそうだけど、
正直エロいのは描けないし

147 :12/03/09
初期に上位にランクインして以降自分の記録が超せないぜ
上手い人も増えて来たしもしかするとずっと超せないかも知れない
コメントが付くだけでも楽しいから満足してるけどw

148 :12/03/09
別に東方でなくても適当なアニメキャラを描けば合計クリップ数70なんて簡単に達すると思う

149 :12/03/09
まどかでも描いときゃええんちゃうん?

150 :12/03/09
旬なんかとっくにすぎた没落ジャンルの男キャラ投稿してもクリップ一桁だけど
人気ジャンルの女キャラ投稿したら見た事ない数字ですごい虚しくなってしまった

151 :12/03/09
数日前に、けしかランキングに入ったけど、まったくブーストしなくて笑ったw
まあランク入りしたの深夜2時過ぎだったし、人がいなかったんだと思ってる
それと、最近の機能追加された「関連イラスト」ってやつ
とあるマイナーキャラを5枚ほど投稿してるんだけど、関連度の高いイラストとかで
自分の絵が下にずらり並ぶと萎えるわ…
つーか、他の人にも同じ様に見えると思うと、なんか申し訳ないとか思う
「なんだよコイツしかいねーのかよ」とか思われてるのかと考えると恥ずかしい

152 :12/03/09
静画ってランキングに入る版権がバラバラだから
人気ジャンルって言われても別枠の東方くらいしか思いつかないな

153 :12/03/09
>>150
いつも人気ジャンル投稿してクリップ4桁の人でも没落ジャンルの男投稿したらクリップ20ぐらいで流れるからな

154 :12/03/11
ニコ静はpixivと違って伸びるときは異常に伸びるし伸びない時は全然伸びん。
ぶっちゃけ運ゲー要素が高すぎるのが現実だと思う

155 :12/03/11
だからこそ被ウォッチリスト人数が少なくても
閲覧数5桁やクリップ数3桁が十分に可能だったりする。
pixivで被お気に入りが100人そこらで閲覧数5桁やブクマ3桁はほぼあり得ない。

156 :12/03/11
それにしてもランキングの女キャラ率が高すぎる

157 :12/03/11
そりゃあそうでしょw
ニコの閲覧者の大半はティーン男子らしいからね
自分、基本オリジナルばっか投稿してるニコ底辺だけど、
一回だけ描いたら閲覧えらい伸びて笑ったわww

158 :12/03/11
俺も絵を投稿したら同じ絵がpixivの10倍の閲覧数になってワロタw

159 :12/03/11
腐に浸食されるよりはパンチラ絵で蔓延してる方が何千倍もマシ

160 :12/03/11
pixivが腐無双すぎるから上手く住み分けできてるんじゃない

161 :12/03/11
腐女子どもが「棲み分け」なんて行儀良いこと考えてるわけがない
油断するとやられる

162 :12/03/11
腐は叩きに極端に弱いからニコとは合わないと思うよ
ランキング上位に腐絵が入ったら少なからず叩きコメつくだろうし

163 :12/03/11
確実に腐が侵食してるんだな
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1561018

164 :12/03/11
きめえよ氏ねって書き込めってことか
さすがにそこまではしない

165 :12/03/11
その程度で腐とか言われちゃ、自分も腐向け描いてるホモ野郎になるわww
つーか、晒し行為って、すっげぇイタイと思うよ?
まず自分のやってる事が正しいのか考えてみないか??

166 :12/03/11
何この人

167 :12/03/11
晒しは余所でやれks

168 :12/03/11
腐女子はキモいが、それを粘着質に叩く奴は
それ以上にキモいって事だな
つか、腐叩きやってるのって、同族嫌悪の女だろ
男は自分の趣向に合わんエロは叩きに走らんし

169 :12/03/11
まあわりとどうでもいいしな
「ここ何年かの画力成長の記録」みたいな感じで昔の絵から現在の絵までの比較絵を上げたりする人ってたまに見るけど
ああいうのって見る人どれくらいいるのかな?被ヲチリスト数が多い人は結構反応があるもんなんだろうか
俺は遅筆だから投稿の合間にやってみたいとは思うが、正直どんな感じなんだろうな

170 :12/03/11
これは本人乙するべきか?

171 :12/03/11
>>169
被ウォッチリスト人数に大きく左右されると思う。
「成長記録」でタグ検索して閲覧数と被ウォッチリスト人数を比較したらいいのでは?

172 :12/03/11
とりあえず「成長記録」でタグ検索して新しいものから5作品を
ピックアップしたらこんな感じだった。
被3482→閲覧3335
被245→閲覧506
被6228→閲覧8556
被1→閲覧206
被2524→閲覧7289
被ウォッチリスト人数+αくらいの閲覧数って感じか。

173 :12/03/11
レストン。なるほどなー
そのひとの画力や人気のほども影響あるのか、結構バラつきがあるのね
過去と現在で劇的な違いがあると盛り上がりそうね
それにしてもヲチリスト数すげーな
静画一本でやってる身としては羨ましいかぎりだわ

174 :12/03/11
成長記録はある程度上手くなってから投稿することが多いので
必然的にウォッチリスト人数3桁、4桁の人ばかりになってしまうと思う。

175 :12/03/11
コメントがまったく付かないんですがどうしてでしょうか?

176 :12/03/11
pixvです↑

177 :12/03/11
それならば、ここではなくpixivのスレに書けよw
pixiv(ピクシブ)底辺スレ 214
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1331280049/

178 :12/03/11
>>177ありがとう!大好き!wwww

179 :12/03/11
あれ?底辺…ェ
確かにニコニコの評価はいまいちですが…底辺。

180 :12/03/11
吹いた

181 :12/03/11
>>179
とりあえず、一番レスをもらいやすそうなスレに誘導したけど
底辺スレが気に入らないならばこの中から一番自分に適したスレに行ってくれ。
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part154
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1330368932/
pixiv 底辺卒業スレ Part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1329273455/
pixiv底辺新卒中層スレ part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1330142464/
pixiv奈落底辺スレPart48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1329098879/
【閲覧バグも】pixiv超奈落底辺スレB13F【無関係】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1318343630/

182 :12/03/11
>>180今から練習するんでもしよろしかったらお題ください!

183 :12/03/11
181>>大丈夫です気にしないでくださいw
  特に他意はないです ご親切にどうも

184 :12/03/11
初めての投稿って何描けばいいんだろう

185 :12/03/11
初めてとか特に考える必要はなく自分の好きなものを描けばおk

186 :12/03/11
>>184 ニコニコはエロが受けるようですが
   やっぱり描きたいものを描いたほうが楽しいのでは? 

187 :12/03/11
何描いても結果は大して変わらない

188 :12/03/11
とりあえずsageろ

189 :12/03/12
>>181
底辺スレ多すぎだろバカジャネーノ

190 :12/03/12
それだけ底辺の人口が多いんだよ

191 :12/03/12
まあそういう階級分けは他所でやってくれって感じだな

192 :12/03/12
でも、そのうち2chでのニコ静階級分けとか始まるかもね
実際このスレでも「ニコ底辺」なんて言葉が出てるし

193 :12/03/12
階級分けは自分よりも大きな数字を出されるのが嫌だからというのが
発端となっているからな。
「底辺」という言葉が出ても数字を出して気にしなければ階級分けは起きない。

194 :12/03/12
一度細分化が始まると歯止めが利かんからホントやめて欲しい
階級分けとか言ってもスレ内容は結局どれも雑談だし
自分のアベレージより高い数字を見たくないからって、下に下にスレ分けすりゃ確かに快適かも知れんが、
そんな下の下のスレに常駐してるという事実の方がよっぽど惨めじゃねーのかと

195 :12/03/12
欲しいのは自分の居場所だから客観的にどう見られているかは関係ないと思う。
階級スレを作っても誰も移住しなければそのまま自然淘汰されるだけなので
問題ない・・・とはいえ、一定数は流れてしまうだろうなぁ。

196 :12/03/12
どうでもいいから絵を描けばいんじゃないの

197 :12/03/12
別に数字気にしないでどんどん話したりすべきだと思ってる
むしろ評価されてる奴がどういうふうにうまく行ったか聞くのって大事だと思う

198 :12/03/13
見る人も新たに投稿する人も徐々に増えてきてるな

199 :12/03/13
>>194
確かにpixivスレは異常なくらい細分化されてるけど結局どのスレでも話してること一緒だよな
数字の基準が違うだけで

200 :12/03/13
数、評価が中心の所は階級作って煽るのが有効なんだろうけど
ああいうドーピングばっかやってると自分で物事判断できなくなる絵描きが増えるだけって
見てて分かるから静画には必要ない

201 :12/03/13
静画の投稿数って1日1500から2000枚ぐらいで合ってる?どこか計測してるサイトないかな。

202 :12/03/13
昨日1日に投稿された分を数えたら1549枚だった。
平日ということを考えると休日だと2000枚くらいはいきそうなので
1500〜2000枚という目安は妥当だと思う。

203 :12/03/13
そんなに投稿されてたのか…
1000超えてるとは思わなかった

204 :12/03/13
>>202
わざわざ数えてくれてごめん。自分も昨日と一昨日の枚数は大体で計算はしてみたんだ。
http://eggnog.sakura.ne.jp/rs/
ここ見るとTINAMIの3〜4倍、Pixivの12〜15分の1ぐらいみたいだね。

205 :12/03/13
あずにゃんが創作ランキング1位になっててふいたwwwwww

206 :12/03/13
あれあずにゃんってか特徴がなさすぎてあずにゃんに見えるだけ

207 :12/03/13
タグ検索するとところどころ空白が出てくるんだけどなんで?
消された絵とか?

208 :12/03/13
>>202
これ見ると1日300枚前後って事になってるが
実際はこれより多いって事なのか
よくわからんグラフだな

209 :12/03/13
ニコニコ漫画ハジマタ

210 :12/03/13
投稿された漫画ってどこで見れるの

211 :12/03/13
解決しました

212 :12/03/13
あーこう来たのか。想定していたのとちょっと違った。もっとこう、イラストの延長線上の
ほんの数ページ程度のかるーい漫画を描きたいと思っていたのだが、随分本格的なのね

213 :12/03/13
見たとこ落書きみたいなのも投稿されてるみたいだが
本格的なのは前から続いてるプロかセミプロっぽい人がやってるやつじゃね

214 :12/03/14
自動でコメントがセリフの裏通る機能やべえな
どんな技術や

215 :12/03/14
投稿者が設定してるのかと思ってた
スライドのはシーンごとのサウンド設定とかが動画作りに近そうだな

216 :12/03/14
というかあれはほぼ動画じゃない?
あれやろうと思ったら専用の原画用意しないと
漫画原稿からの切り張りだとサイズ調整とかがきつそうだし(4コマなら簡単そうだけど)
そもそもニコ動で似たようなことやってた人多いんじゃないだろうか
今んとこ初日の投稿ラッシュのせいかかなり玉石混交って感じで
そこそこうまい人も埋もれちゃってるのがかわいそうだな

217 :12/03/14
Pixivは無料で投稿できるけど
こっちは有料会員だけなんだね

218 :12/03/14
これは差分とかは駄目そう?

219 :12/03/14
Pixivのと違ってラクガキとか差分詰には向かない気がするね
もっと気軽い感じかと思ったら、オリジナル多くてびっくりした

220 :12/03/14
後で編集出来るから毎日一枚ずつとか出来んじゃね?
BGMが決められたのしか使えないのな。もっとパターン増やして欲しい。
効果音もいつ来るのか。

221 :12/03/14
まだ見てないけど、みんなの感想だと
ケータイ漫画にニコの流れるコメが付いた感じやね
なーんか手間かかりそう…
もっとお手軽なの想像してたわ

222 :12/03/14
バージョンアップでえらく見難くなった気がするが
慣れればどうという事は無くなるのだろうか・・・

223 :12/03/14
バーうpという名の改悪は今に始まったことじゃないよ

224 :12/03/15
静画のマイページが全然変わっていて驚いてしまった

225 :12/03/17
一瞬分かりやすく整理したのかと思ったけど気のせいだった

226 :12/03/20
批判コメントも結局はランキングに影響するポイント上げに貢献しているという
システムはうまいよな。
まあコメントまでしてしまう時点でその作品が気になってくれたという訳で、
そう考えるとありがたいことだと思う。

227 :12/03/20
全部加点方式なのはいいことだ

228 :12/03/21
静画ではそこそこウオッチ増えてきたんだけどpixivじゃ全然伸びない…
これってROM専には見てもらえてるけど絵師さんたちには見向きもされてないってことなのかな…
考えすぎなのか…悩む。

229 :12/03/21
こっちに引っ越そうと思うんだけど今まで支部にうpしてたのをそのまま持ってきて問題ないかな?

230 :12/03/21
問題ないけど一気に連投すると新着埋める事になるから反感買うかも

231 :12/03/21
一定時間おきに上げればおk

232 :12/03/21
pixivだとニコの倍くらい閲覧取れるし評価もあるわ
ニコをメインにしたいんだけど僕の絵柄は合わないのか

233 :12/03/21
>>232
自分はそのまったく逆なんだよなあ…
pixivって絵師さんが多く登録してるイメージあるから
そこで評価してもらえてないって考えるとちょっと凹む…。頑張ろう…。

234 :12/03/21
pixivは2年前で7割ROMって言われてたし、今はもっとROMが増えてると思う
ニコニコは男が多いからこっちで受けると言う事は男にウケの良い絵って事だろう

235 :12/03/21
ROM率は圧倒的にニコニコ関連のほうが多いだろww

236 :12/03/21
>>230-231
ありがとう
連投にならないよう気をつけるわ
しばらく支部と並行で様子見るかな

237 :12/03/21
tinamiは間口が狭いからなー
ある意味選ばれた人のみの空間と言うか
多少は悪い事も黙認しなきゃ限られた人しか住めない場所になる

238 :12/03/21
あーこんなところに誤爆してたかーごめんよう

239 :12/03/21
プレミアムなら漫画が投稿できるようになったわけだが、
投稿する人にとっての使い勝手ってどんなもんなんだ?
例えば、すでにプレミアム加入済みの人間なら試す価値ある程度には、使い勝手いい代物?

240 :12/03/22
まだ漫画投稿してないけどいいもんだとおもうよ。
pixivのスクロール機能にニコニコのコメントがついたようなもんだから楽しいだろうし
なにより戦勇。とかみてる自分からしたら、あーゆう音付きの漫画が自分も投稿できるって
考えるとほんと嬉しいかぎり。
…まぁまだ漫画投稿する気はないけどwやってみる価値は十分あると思われ。

241 :12/03/22
見開きってできる?

242 :12/03/22
>>240
なるほど。確かに見てるだけでもなかなか面白いやw(まだ動画もどき版は見たことないけど
演出に凝れるって意味では確かに面白そうだ。教えてくれてありがとー。

243 :12/03/23
>>241
むりぽい

244 :12/03/23
なんか静画の画像が見れないんだが・・・

245 :12/03/23
見開き無理だと見せ方変えないととダメか

246 :12/03/23
スクロール機能とかあればなぁ

247 :12/03/24
スクロール漫画の方、よく見たら
コメントが書かれる位置の目印があったんだな
時々ずれたコマに書いて申し訳なかった

248 :12/03/25
http://www10.atwiki.jp/homuhomuhomura/pages/16.html

249 :12/03/26
ニコレポ非公開してる人って、ウォッチリストに入れる意味ある?
無いならやっぱニコレポは公開すべきなのかな、より見られたいと思うならば

250 :12/03/26
非公開の人はウォッチリストに入れても反映されないから無意味

251 :12/03/26
やっぱり?最初は、ブクマ的な意味合いでウォッチリスト一覧から飛んでこれるんだから
見たいと思った時はそっから来てくれればいんじゃね?と考えていたが、
新投稿がすぐ分かるニコレポから1クリックで飛ぶ方が手軽だもんなあ。うし、公開するか

252 :12/03/26
動画みたいに、イラストと漫画だけ公開が出来るようになればいいのになあ。

253 :12/03/26
501で誰が好きかって言われたらペリーヌさんって答えるよ

254 :12/03/26
いまはエロ画像クリップしたのも駄々漏れだしな

255 :12/03/26
誤爆

256 :12/03/26
ニコレポ非公開でもイラスト定点観測には投稿が反映されてた気がする
自分が参加してるコミュのメンバーがどんなイラスト描いてるのか気になったとき
ニコレポ公開してくれてると見に行きやすい

257 :12/03/26
一応言っておくがアカウント設定で自分のニコレポ情報に
「クリップした」とか「スタンプ取得した」だけを反映させなく出来るからな

258 :12/03/27
でもそうすると自分のニコレポにも表示されなくなるからな。
だからその各項目ごとに公開範囲を決められればいいんだが。

259 :12/03/28
他人に見てもらいたいニコレポなんて、新作絵くらいしかないもんな
チャンネルの新動画とか何をマイリスト登録したとか、そんなもの表示されても逆に迷惑と思われそう

260 :12/03/29
実際余計なニコレポが多いって理由でウォッチリストから外す人もいるそうな

261 :12/03/29
それはあるだろうな。俺も創価や夢のMADマイリスしたらウォッチリスト減るしね
それが面白いから表示したままにしてるけどw

262 :12/03/30
あとで設定しとこ

263 :12/03/30
そんなもん気にしてたら何も出来ねーってw
俺はニコレポ公開設定のまま、ガンプラ系の作ってみた動画を
次から次へマイリスしてるわいw
そのせいか、ウォッチリストも増えたり減ったりだ
考え方は人それぞれだけど、ニコは皆でわいわいやる場所であって
絵描きが点取りゲームする場所じゃない
上でも言われてるけど、人からの絵の評価を気にするんなら
最初からpixivなりに投稿した方がいい
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
きぐるみ〜ず/パンダマン (279)
【PS AI】Adobe Creative Suite 3 2 【FL FW DW】 (840)
ペイントツールSAI 91色目 (343)
▲デジスタ ▲ (840)
Web3D (482)
【アニメ】FrameToon/しじあに統合スレッド【作画】 (430)
--log9.info------------------
パズルにおける懸賞 スレッド (304)
抗議のメールを送りたいんですが… (346)
ウイダーインゼリー Part2 (258)
応募に備えバーコードを溜める癖のある人のスレ (386)
【KIRIN】今こそ!「選ぼうニッポンのうまい!2011」 (282)
無料招待旅行 (392)
★★新宿のユナイテッドジャパンて会社★ (278)
SNOOPYを不正にオークションで売っている人さらして (129)
懸賞板にロゴができるとしたら、どんなのがいい? (308)
auショッピングモールの懸賞について (484)
ポイントサイト作りたいんだけど・・・ (745)
宿泊モニターって… (164)
【比較】交換率いいポイントサイト (200)
よっちゃんイカで、”遊園地+ホテル1泊” (221)
クオカ24000yen分どうしよう・・・ (118)
Best Hit (335)
--log55.com------------------
【2017】第96回凱旋門賞 Part3
2017 SUPER FORMULA Rd.7 鈴鹿 Lap2
2017 F1 第18戦 メキシコGP Lap7
ハプスブルク家 GrandPrix 2017 Lap3
【名古屋】地方競馬実況5351【大井】
第49回全日本女子プロボウリング選手権大会
FIAフォーミュラE選手権 17/18 第3戦 マラケシュ
Race of Champions