2012年3月ゲームサロン144: よく考えたらおかしいと思うゲームの設定あげてけ (367) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オトモアイルーのないモンハンなぞモンハンと認めぬ (183)
お前ら的には日本のRPGの最高傑作は何? (327)
【もはや消耗戦】東方projectの問題点及び盗作疑惑Part4【終焉への徒労】 (192)
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 21 (380)
チカニシ面白発言Collections★賢人会議★14 (873)
ポケットモンスターブラック2/ホワイト2の発売を心待ちにするスレ (105)

よく考えたらおかしいと思うゲームの設定あげてけ


1 :
「やくそう」とか回復アイテムでの即回復

2 :
沈黙状態なのにイベントで会話してる

3 :
ルーラよりも速い野菜配送。

4 :
結構気の長いラスボス

5 :
ファルシのルシ

6 :
水の中でコインをとると酸素メータが回復する

7 :
布地が薄く少ない割には、ぴったりと装着できるため守備力が高い

8 :
敵にぶつかると死ぬ

9 :
宿屋に1泊するだけで完全回復。

10 :
ダイヤアーマーなんて重すぎて動けん

11 :
敵キャラだけ使える謎ワープ

12 :
手だけになってたのに生きてたゴルベーザ

13 :
魔王軍が攻めてきたはずなのに
前線にいるのは雑魚ばかり、
町の中には魔物が入ってこない、

14 :
高貴なる何とか騎士

15 :
川や海に一歩たりとも入れない

16 :
四次元ポケットのごとくなんでも納まるアイテム袋

17 :
敵を倒すと金が入るRPG

18 :
話しかけて話してくる

19 :
川を泳いで進めない

20 :
アクションゲームに出てくる奴等の身体能力

21 :
食べると体が巨大化するきのこ

22 :
ハイドライド3の両替機

23 :
ほしゅほしゅ

24 :
同じ主人公で新作が出るたびLV1

25 :
パルスのファルシのルシをコクーンのファルシがパージ。
馬鳥。

26 :
>>24
ランスってゲームは主人公がサボりまくりでレベルダウンしてるって設定があったな

27 :
ターン制のRPGとか絶対10ターンとかで疲れるだろ。

28 :
戦闘機タイプのシューティングゲーム。
あんな動きしたら中の人Gで死ぬじゃない。

29 :
シューティングなんて弾薬何処に積んでんだよってくらい打ちまくり。
レーザーでもエネルギー切れないし。
しかも1機で挑む事が多い。
格闘ゲームはやられる瞬間まで元気な奴ばかり。
少しずつ疲れるゲームは少ない。

30 :
そうやってあげつらうけど、思いっくそリアルにするとクソゲー扱いするだろ?
装備品重量とか疲労度とか空腹度、健康値、睡眠度とかが細かく設定されてて、
時間変化も24時間制で、アイテム合成にまじで3日かかるとか。

31 :
世界を救うガキ共
民家不法侵入

32 :
>>30
それはそれで、サバイバルっぽくていいかもな。
激ムズなのは間違いないがw

33 :
普通に、助走もなく身の丈以上の垂直ジャンプ。

34 :
test

35 :
グランツーリスモ5の度重なる延期。
違う意味でおかしいだろ。

36 :
は?

37 :
age

38 :
いかにもコスプレしてる怪しい見ず知らずのやつに話しかけられても
普通に対応してくれる一般人

39 :
勇者一行の家捜し
オブリだとスターーーーップになるけど

40 :
またそういうことを

41 :
age

42 :
は?

43 :
走り続けられる

44 :
age

45 :
いいからしゃぶれ

46 :
食事をしない主人公

47 :
トイレもいかん

48 :
膝丈ぐらいの段差も登れず、ジャンプもできない

49 :
>>24
ロックマンDASHならロールちゃんが強化パーツ全部売り払ってるから

50 :
>>48
むしろその段差で死ぬスペランカー

51 :
ポケモンバトルで負けたらお金半分巻き上げられる

52 :
強い武器ほどデザイン重視で実際使いにくそうな武器が多い

53 :
レベルが上がると体力が全快する

54 :
持ち金の半分「だけ」盗られて生き返る。
むしろ全額盗られてもおかしくないのに。

55 :
>>54
そもそも生き返ることが(ry

56 :
世界統一通貨統一言語

57 :
>>56
確かに良く考えたらおかしいな。

58 :
もう何と言えば

59 :
満潮干潮が無い

60 :
朝昼晩もない。

61 :
入ってみるとライフラインが一切存在しない家

62 :
>>56
それはむしろドラゴンボールとかの方が…
何宇宙人と普通に会話してんだよ、と。

63 :
天気はイベントで雨が降る以外は全部晴れ。

64 :
クッパがピーチ姫を誘拐する理由

65 :
>>64
昔→侵略の妨げになるから
今→嫁にしたい

66 :
女が男レベルの強さの格ゲー

67 :
画面端の概念

68 :
格闘の技術とか習得するだけで、身体強度は一般人ぐらいのはずなのに
なぜか車ぐらいなら轢かれても死ななくなる格ゲーキャラ。

69 :
タンス開けてもフレンドリーな他人の家

70 :
爆撃を受けても鼓膜すら無事。

71 :
>>64-65
多分、「マリオに構って欲しい」が本音

72 :
>>60
昼->夜または夜->昼に呪文で変えれるゲームもあったな

73 :
>>72
良く考えたら天体規模の呪文だなw
それに比べたら隕石落として敵を攻撃するぐらい簡単なんだろうな
オカリナを吹くだけで時を操る勇者もいたな。

74 :
そうかなあ

75 :
>>73
砂時計を使って時間を早く進められたり装備して時間の進みを遅く出来るゲームもあったな。

76 :
わざわざ時期の前にきて止まってくれるシューティングゲームの敵の動き

77 :
高貴な人間ほど会話が長い

78 :
世界が滅亡しかけなのに主人公の過去とか恋路に付き合ってくれるまわりの人々。

79 :
距離は自体は3kmぐらいしか離れてないのに
南は灼熱の砂漠、北は万年吹雪の山

80 :
揺れすぎ

81 :
つまりどういうことです?

82 :
またそういうことを つまりどういうことです?

83 :
かなりの大都市以外は各町に宿や武具屋が1つしかない

84 :
食べ物よりも宿泊料金のほうが安い

85 :
age

86 :
薬草は売っていても、食べ物は売っていない。

87 :
どんなに使い込んでも半額で買い取ってくれる武器屋。

88 :
ほしゅほしゅ

89 :
いいからしゃぶれ

90 :
雑魚敵に個体差が無い

91 :
age

92 :
死んだ途端にすり抜け可能になるモンスター共

93 :
初めは敵だけどバトル後に仲間になるキャラの能力。
敵として戦った時のやたら高いHP、攻撃力はどこにいった

94 :
テンプレはここまでです。

95 :
さぁAボタンを押すんだ!

96 :
>93
それは多分、主人公とのバトルの後遺症のせいで身体が弱ったんだよ、うんうん。

97 :
ちょw

98 :
またそういうことを

99 :
モンスターが金を落とす・・・あれ?これもう出た?

100 :
FF7のセフィロス戦、セフィロスの技(ギャラクシィだったけ)でどうみても地球が消し飛んでいる
地球を守るための戦いなら、あの技使われた時点でTHE ENDではないのかと思った

101 :
またそういうことを

102 :
棺桶を引きずって歩く、主人公やモンスター達。

103 :
どんな世界でも国でも使えるお金

104 :
>>100
テニヌで似たような技があったけど地球滅亡したあと普通にボールが通過したけだったからFFのアレもただのイメージ映像で実際はイカが殴ってるだけなんだろう

105 :
一市民に過ぎない主人公がほぼ顔パス状態で最初から王様と謁見出来る

106 :
クリーピングコインのくびをはねた!

107 :
http://yuki.chu.jp/phantom/game/asobo/asobo.cgi
キリ取り競争しよう!

108 :
スパロボで核ミサイルくらおうがファイナルダイナミックスペシャルくらおうが助かる敵は助かること。
ボン太くんのパンチで機体が爆散して死んじゃう敵もいること。

109 :
>>90
敵のステータスに揺らぎのあるものってなかったっけ?

110 :
よそ者は珍しいとか言ってるのに宿屋がある
誰が泊まるんだ?

111 :
お楽しみするカポーに決まっておろう

112 :
までグラフィック作ってのに、小回りが利かないカメラ。

113 :
ちょw

114 :
>>112
それで思ったんだが、
今バンダイが孫悟空やルフィなど人間キャラのプラモやってるけど
「女の子は扱うのか」という問題にいつかはぶち当るんだろうなあ。
仮面ライダーとかで可能な限りの時間稼ぎはできそうだけど。

115 :
HPが何百or何千とかあるのに
たった1ダメージ食らっただけで、されたかのように叫ぶヒロイン

116 :
つまりどういうことです?

117 :
つまりどういうことです?

118 :
爆弾が使える監獄。

119 :
物を食べた瞬間に回復
消化吸収はえぇ

120 :
RPGの世界地図
右と左、上と下が両方繋がってるっておかしいだろ
ドーナツ型の星なのか?

121 :
敵は死ぬのに 仲間は復活する

122 :
っていうかシナリオ上で死んでも「ザオリクかけろよ」と思う

123 :
・かざした拳から気の塊や炎の玉が出るのは普通のこと
・魔物だけでなくどう見ても動物な奴らも虐してるRPGの主人公

124 :
仲間になると明らかに主人公よりザコになる元強敵

125 :
剣を振れば衝撃波が飛ぶ

126 :
ビキニみたいな鎧姿で世界中を旅する女キャラ
しかも男キャラが着てる全身鎧と同じ位防御力がある

127 :
主人公はどんな緊急事態でもドアや壁を壊さない
壊す時は「他に手段が無い」から
敵や味方は壊してやってくる

128 :
いままでの内容でリアルなRPGゲームを考えてみた。
・やくそうは食べてから最低1時間後に効果がでる。(消化、吸収のため)
・宿屋での宿泊は1回じゃ全快しない。小ダメージなら3回くらい(3日)瀕死なら30回くらい(約1ヶ月)
・当然宿屋料金もリアルに安くて1人1万前後。都心はかなり高め。宿屋のランクによって回復の具合が変わる。
・お金はモンスター倒しても貰えない。モンスターがお金持ってるわけないから、自分で働いて稼ぐ。
・街の人から情報を貰うには仲良くなってから。家は彼らから呼ばれないと入れない。タンスを開けたりツボを壊したりしたら追い出される。(窃盗容疑で捕まる可能性も)
・主人公はお腹が空くしトイレも行く。一定時間がきたらダンジョンの中だろうと魔王の城だろうときちんと食事を取って排泄をすること。
・武器は強くなるほど軽量化でシンプルなものに。
・仲間は一度死んだら生き返らない。主人公が死んだ場合ゲームオーバー。そのゲームはもう遊べない。
・国ごとによって言葉が違う(通貨も)。他の国に行くときはまず言語を勉強する。

129 :
ホラーゲーで仲間と合流したのに
「手分けして探そうぜ」
いやいやいやWWWなんでだよWWWそっちの方が合理的じゃないつーのWWW

130 :
仲間にするとなぜか敵のときより強くなるモンスター

131 :
戦闘中ひかりの玉を出せない道具袋

132 :
>>129
理不尽なノベルだと
大体仲間が死んで発見されるから余計やめてもらいたいよね

133 :
>128
4番目と5番目のRPGはある。
8番目と9番目は一部だけならある。

134 :
昔のPC用RPGで、プレイヤーキャラが死んだら
セーブデータごとキャラが抹消される「ザ・スクリーマー」ってのがあってだな…

135 :
マヒ喰らっても動けなくなるだけで持続ダメージは無い
毒喰らってもダメージ受けるだけで普通に動ける

136 :
龍が如くで、どう見てもカタギじゃない上に極めてゴツい桐生に対して、
街を走ってるだけで喧嘩を売ってくるヤンキーやが後を絶たない事

137 :
>>30
ハイドライド3は、それらをほぼ実装していたと思う。
・持ち物に重量制限がある。(制限以上の装備を持つと動けなくなる)
・空腹になると弱くなる。
・睡眠を取らないと弱くなる。
・夜になると魔物が強くなる。
など。
回復とかは即効だったけど。
ダンジョンマスターも近いものがあるかな。
・力に見合った重量制限有り。
・適度に食事しないとスタミナが無くなりスタミナが枯渇すると体力も減っていき最終的には死ぬ。
・でも魔法は即効だな。

138 :
>>137
ハイドライド3は両替機の不思議存在があるけどなw

139 :
本来は銀行も実装するはずだったんだけどな。
重くなった金貨を預金して身軽になる。
容量の都合で削られたらしいけど、その後の98&X68k版でも実装されなかったのは何故だ。
(メガドラ版でやっと実装)

140 :
そういやハイドライドって3Dのあったよね・・・・

141 :
>>140
あったね、確かサターンで出たんだっけか?
当時はかなり斬新だったけど今考えた
らハイドライドじゃなくても良かったような…

142 :
みんなで祈ったら形勢逆転の奇跡が起こる

143 :
長年にわたり募った無数の想いが
ごく少数の一時の気の迷いに破れるとか王道だよな

144 :
人んちの宝箱を勝手に開けたうえにかっさらう主人公

145 :
水の中だと息出来ないのに宇宙では息が出来る不思議なヒゲM

146 :
青い音速ハリネズミも水は溺れるけど宇宙は平気だな

147 :
つまり
水中>宇宙
という事でよろしいか

148 :
宇宙も水中もイケるドッゴーラ最強だな

149 :
無名な頃から勇者やら英雄と呼ばれる以降でも
常に死にそうになりながら探索するのがRPG
でもその辺のNPCに余裕で先回りされる
村人が行方不明とか町から10歩くらい進めばフクロに遭いそうなのに
ダンジョンの奥で襲われる1歩前で待機、無傷で
さてはテメエがここのボスか
でなけりゃ逃げ方教えろ

150 :
主人公の多くが、10代前半〜20代中盤の男性。
まあ、メインの顧客の没入度を高めるためなんだけど。
別にこの年代から外れたら人は行動力がなくなるってわけじゃないんだから
もっと色々あってもいいと思うんだよね。ジジババとか幼児とか。

151 :
ドラクエにあったと思うけど、結構強い敵が出る洞窟やダンジョン内で宿屋営業するとか…

152 :
高いところから落ちても平気

153 :
やられて復活する際、きっちり所持金の半額を徴収する。
一桁単位まで。

154 :
水属性攻撃や氷属性攻撃。
水や氷かけられたくらいで致命的なダメージ食らうか?
まあ現実の人間が水耐性、氷耐性が高いだけかもしれんが。

155 :
銃で撃たれてもしばらく歩いたり飯食うだけで傷が回復。

156 :
クロスチャンネルと車輪の国

157 :
>>154
水:ウォーターカッター
氷:重量を利用した鈍器

158 :
>>150
→豪血寺シリーズ
赤ちゃん→バイオミラクルぼくってウパ

159 :
竜騎士なのに竜に乗らずに戦う。

160 :
>>158
当然その辺を知っているからこその
>主人公の多くが
       ~~~~~~
という言い回しだよ。
他にも若干あるにはあるが、そのぐらいしか思い浮かばないだろ?

161 :
>>160
20代後半以降は所帯持って堅実に暮らして
世界を救う冒険とかは若者に任せるんだと思う、多くが

162 :
なぜそこで大人だけは現実に則した保守的な行動を取るんだ?
ゲームのキャラとはいえ現実に則した行動を取るべきだ!というなら
子供らは「オレ、旅立つよ!」「バカ言ってないで宿題やって寝ろ」で終わるわ。

163 :
大丈夫、旅立つ世界に宿題無いから

164 :
海外なら妻子持ちのおっさん主人公とかいるだろうけど日本だとな…

165 :
10代という年齢を
「無限の可能性を秘めた若々しい世代」と見るか
「まだまだ半人前のひよっ子」と見るかの違いだろう。
日本では前者、海外では後者と感じる者が多いってことだ。

166 :
でも実際は老害まみれだよ

167 :
最近はかなりオッサンとかが主人公のゲームも増えてると思う。
MGSとか、龍が如くとか、あと新しいのだとキャサリンもそうかな?
あと洋ゲーはジャンル問わず、多くが青年〜中年主人公な気がする。
子供に偏りすぎてるのは日本製の、特にRPGに集中してるかな。

168 :
>>165
感じるっていうか、実際そうだろう
欧米の子供のガチガチに管理されっぷりを見ると、ちっとも楽しい世代に見えない
あんなんじゃ早く大人になりたいだろうなぁと思う
日本は子供天国だよな

169 :
海外版の糞箱本体は修理対象外と言ってのけるマイクロソフト
ソニータイマーの存在
任天堂ゲーム機の価格設定(後の廉価販売含めて)

170 :
四つ同じ色をくっ付けると消える現象

171 :
アクションやRPGでは、敵の攻撃をリアルっぽく食らうが、
カートレースやパーティになるとそれ以上の猛攻もギャグの様なダメージで済む。
さらわれ姫、へタレ家臣、弟、便利恐竜にも容赦が無くなり勝つために手段を選ばない。
が、毎回上記4名らあたりにフルボッコされているヒーロー。

172 :
彼の職業は配管工

173 :
無職と同等。

174 :
近くの指定された土地も所有しないと家が建てられない謎の縛り
当時の考えた人の出身地における法律か?

175 :
死亡すると衝撃の星しか残さない敵たち

176 :
なにかおかしい

177 :
ガードしたとき以外は当たり判定のどこに命中しても全く同じダメージ

178 :
飛んでるのが肉眼で見える弾丸

179 :
肉眼で見て回避できるレーザー
レーザーは光なので見えた時点ですでに直撃してる

180 :
2Dシューティングは、ほぼ全てがおかしい。

181 :
>180
それを言ったらあらゆるジャンルのゲームは全ておかしいところがあるってことで話が終わる

182 :
刀を腕でガード

183 :
>>181
前後上下左右に自由自在に移動・急停止できる戦闘機
自機用のパワーアップパーツを放出する敵戦闘機
自機のノーマルショットが当てられる場所に弱点を出しながら戦闘するボス

184 :
音源が存在しないのに鳴り続けるBGM

185 :
モンハンで、突進に対して一回でもガード判定があれば
その後にモンスターに踏んづけられても大丈夫なこと。
あんな片手剣の小さい盾で守っても、体重差から
吹き飛ばされるのは確定的に明らか

186 :
デカイ虫

187 :
しゃがみパンチ

188 :
モンハンで捕食されるのに肉が喰い破られない
パックン→ゴックン→お陀仏☆ が正しい

189 :
>>56>>103
舞台が中世っぽい状態の世界なら、世界中で同じ金が使えるのはあまりおかしくない。
昔の国なんて、首都一つとその周辺の村幾つかなんて規模がほとんど
そんな小さな国がそれぞれ自国の金貨銀貨を作っていたんだから
現代みたいなやり方じゃ商売なんてやってられない。
商人達は客が払う金貨銀貨を調べて、それが含んでいる金銀の量を算出し
その金銀の価値こそが その金貨銀貨の価値になった。 額面なんて意味が無かったのさ。
ちなみに、金銀の含有量を調べなきゃ取引が出来ないから
商人は必ず秤を持ち歩いていた。 ソロバンよりも秤の方が中世の商人にとっては大事。

190 :
虫ポケモンなんてキモ過ぎて、出くわしたら絶対過ぎて逃げる

191 :
>>167
欧米は筋肉ムキムキ=ヒーローって感覚だからな
東洋は劉備とか義経みたいに筋肉ムキムキを従えるのがヒーローになる感じ
多分、狩猟と農耕っていう民族性の違いなんだろうけど
>>184
リアルにホラーじゃねーかw
>>189
まおゆうとか狼と香辛料とか読んだ事ないけど
そこら辺リアル指向な中世ファンタジーが最近流行ってる気がする

192 :
時を操る魔法、アイテム
昼夜位ならまだしも四季すら進めるゲームもあった
あっという間にご老体やないかい

193 :
空中コンボ

194 :
65
侵略の邪魔ならさっさとしていいんじゃね

195 :
上段中段下段攻撃と対応するガード

196 :
投げ抜け

197 :
>>189
そういや現代が舞台のMOTHER2はランマとかの異国では「USドルもつかえます」というそれはそれで強引な設定があったな。
(ちなみに1は舞台がアメリカのみ、3はドラゴンパワーが通貨でいつの時代かは不明)

198 :
装備すると、火に強く水に弱くなる火属性の防具

199 :
>>192
四季を進めるのはMADARAがそうだな。
あれ下手すりゃマダラ65歳、キリン67歳、ハクタクは100歳超えているのにまだ進んでいないという展開になりそう。

200 :
ダメージを受けても攻撃力・防御力・素早さなんかのステータスが下がらない
程度にもよるけど、普通ダメージ食らうと動きが鈍くなったりしないかな

201 :
特にマッチョでもない少年少女が、
自分の身の丈もある武器を片手で軽々と振り回すこと。
筋骨隆々のマッチョマンなら納得するんだけど

202 :
むしろ、筋骨隆々のマッチョがそういうものを振り回してるのがスレ的には該当すると思う。
どんなに鍛えててもその鉄塊を武器として使うのは無理だべって。

203 :
「逃げる」が成功すると敵が消えてなくなる
失敗すると一定時間動けなくなる

204 :
意外と中身はスッカラカン
金属バットみたいに

205 :
>>203
敵をうまく撒いたのが逃げるに成功した状態
敵の攻撃を受けて逃走を阻まれた状態が失敗
こう考えれば何もおかしくはないな

206 :
中世ヨーロッパ調の世界なのに寿司やオニギリが出てくるテイルズの世界

207 :
>時を操る魔法、アイテム
全生物の時間を一時止めていると言うのはどうだろう

208 :
大抵のゲームでは剣が最強の武器
実際は雑兵の長槍>>>(越えられない壁)>>>エクスカリバー

209 :
伝説の剣が強いという設定もおかしいか
時代が進めば技術も進歩するから大昔の逸品より現在の量産品の方が傷力高いわな

210 :
伝説の武器防具が洞窟内に放置されてても劣化してない点。
誰がメンテナンスしてるのか。

211 :
それらは「魔法が存在する世界」な時点で議論する意味が無い

212 :
>>210
保存の魔法の類がかかってるんだろう。

213 :
ドラクエ6だと錆びてたな

214 :
>>209
ダマスカス鋼という特殊な例もあるけどね。

215 :
>>211
それを言ったらこのスレのほとんどが「そういう魔法だから」で説明つくけどね
>>214
ググってみたけど現実にも伝説の金属ってあるんだ、凄いなぁ

216 :
伝説の剣が強いのだけど、
現実には伝説の影響そのものが強いもんだわな。
だから、「俺たちはこんなもののために
...」パターンもできる。

217 :
剣とか槍とか入ってる宝箱の形状

218 :
大抵の場合、神様とか賢者とかが授けたり力込めたりしてるんだもん
そら伝説の武具は強いだろうし、劣化したりもしないだろうさ。

219 :
三国志IIでは伝説の剣3本とか与えたら、その本数分だけ武力が上がったっけ。

220 :
ただのPな槍がロンギヌスなんてよく分からない物にパワーアップするくらいだしな

221 :
そういえば、聖書の記述だとイエスさんは槍で突きされたんじゃなく「十字架に
張り付けておいたら一日目に雷鳴と共に死んでしまった」んじゃなかったっけ?
ロンギヌスさんって人出てきたかなあ。

222 :
>>221
ただお前が知らないだけだろう?
そういうこと恥ずかしげもなく書き込める神経が分からない

223 :
別に分からんことはねぇだろうよw

224 :
>>222
だから「聖書だと」つってんじゃん…
新約と旧約書き写したことあるけど記憶になかったってだけの話だよ。
なんにせよ、不快にさせたみたいでスマンカッタ。

225 :
何も書いてないんだ、知らない子同士仲良くしなよ

226 :
99年経っても全く年を取らない桃鉄の登場人物。

227 :
悪魔合体

228 :
教会でお金を払って死者蘇生

229 :
敵にぶつかったらダメージ

230 :
教会で死者蘇生って、やってることモロに邪教だよな

231 :
>>230
まぁ現実では蘇生なんかできないから邪教とされてるけど
もし祈りにそんな効能があるんなら神の御業とかいって正当化されそうだけどね

232 :
ケガとか治したのは神の奇跡だもんな
まあインチキだろうが

233 :
薬草で傷が治るとか、権力欲の強い教会だと道具屋が異端審問されそうだな

234 :
お布施と言いつつ強要する辺りはむしろリアルだな

235 :
相手の足元見て上がる価格とか流石だな、どこで判断してるんだ
無謀にも突っ込んで来る雑魚どもに教えてやって欲しいぜ

236 :
草食の豚の顔で肉を食うオーク

237 :
一応豚は雑食で肉も食うぞいざとなると
その一方体の構成上肉は絶対喰わない牛頭なのに肉を食うミノタウルス…

238 :
>>237
そういやギガゾンビの逆襲の牛魔王も主人公をして喰おうとしていたな。
ゲームではないが藤子Fつながりでミノタウロスの皿の牛(ズン類)も肉を喰うし。

239 :
何故にモンスターを倒すとお金やアイテムが手に入りますか?
カツアゲ?身ぐるみ剥いでるの?
普通に犯罪ですよ、勇者さん。

240 :
>>239
犯罪かどうかはその世界の法律によるなぁ
でもモンハンの世界に動物愛護団体とかいたら笑えるw

241 :
他人の家に勝手に入って物品をあさるのに比べれば倒した(した)
相手から装備や金品を奪う方が余程マシと言うか普通な気はする。

242 :
まあ相手が人間だったら無期か死刑しかない強のが当然重いわけですが。
相手がモンスターの場合、日本の法を無理矢理適用するなら狩猟法違反かな。 

243 :
RPGでモンスターが落とす金品は、そのモンスターに倒された人間の遺品などである。
ってのが、ファミコン以前、多分テーブルトークRPGとかの時代からの設定だと思う。

244 :
どう考えても人と接触なんかしてないだろってな伝説のモンスターも普通に金持ってるがな
それと生まれたばかりの実験体モンスターとかw

245 :
逆に伝説になってるんなら、最低でも犠牲になった人や、それを見て伝説流した人がいるわけで
接触は考えられるだろ。実験体は…博士がおこづかい渡しておいたんだろうw
むしろ、ザコ敵が種類ごとに金額揃えてたりする点を突っ込みたい。
ドラゴンはみんな1000Gとか、スケルトンはみんな50Gとか。何なんだと。
定期的にみんなで集まって分配してんのかと。

246 :
>>245
>むしろ、ザコ敵が種類ごとに金額揃えてたりする点を突っ込みたい。
なるほど確かに
やっぱりモンスターの肉とか皮を売ってお金にしていると考える方が自然か

247 :
そういうの律儀にシステム化してるゲームもあるけど、ひと手間かかるだけで面倒くさいんだよなあ

248 :
物によるな、金にしかならないのは糞だが
加工とか出来るなら有りだ

249 :
換金だけでも俺は有りなんだけど、戦闘後に傷を治して街では宿屋に泊まって〜ってのを
ロールプレイとして楽しめる人と、ただ面倒に思う人の両方いるしねえ。
ゲー批のライターはどうやら後者で、戦闘後に傷が全快するゲームは必ず褒め讃えてたが。
こういうのをオプションで変えれるようにするってのは蛇足かな?

250 :
ゲームバランス調整が前者と後者が別物になって制作労力が二倍になるわけだが…
バランス調整にちょっとでも失敗すると片方はいらない子扱いされそうだし…

251 :
折衷案がドラクエ5の全回復コマンドか
というかこのスレ的に戦闘後全快はツッコミポイントだな
宿屋で傷が治るよりもありえない

252 :
宿屋での全快、時間経過無しでの宿泊
これらの要素を基に考えると
連戦の合間や敵の群れに囲まれた状況であろうとも
戦闘終了の度にキャンプやら休憩を行っているのでしょう

253 :
傷能力高い武器(剣とか)で戦ったのに、血も出ないし死なない敵

254 :
宿屋といえば、宿屋は1泊で回復してるのではなく
実は回復するまで泊まってるという、ウィザードリィ理論があるね。
それより王様やラスボスはたいてい南向きでプレイヤーを待っているが
南半球製のゲームだと北向きで待っているのだろうか。

255 :
そもそも宿屋で回復というのがおかしい設定だからなぁ
怪我したなら宿屋じゃなくて病院だろ

256 :
そういや初代イースって病院で看護婦さんに頼んで回復だったなあ。
中世ファンタジーなのに回復施設の宿屋がないのが当時違和感あったんだが、
よく考えたら病院で回復する方が普通だよな。

257 :
イースは屋外でじっとしてれば全快するから病院使わないけどね

258 :
つか近代までは今うちらが考えるような病院なかったろ。
西洋の中世風の世界観なら病院で治療受ける方が不自然だと思う。

259 :
>>257
看護婦さん目当てで……はともかく、
屋外でじっとしてれば全快ってのも宿屋で全快以上におかしいな。
戦闘後即全快よりかはまだ自然だが。

260 :
敵から逃げたのにそのマスから一歩も動いてない

261 :
Wizみたくそこの敵倒さないかぎり延々と一歩戻り続けるシステムもウザいと思うぞ。特に2Dフィールドでそれやられるとw

262 :
むしろ敵影も何も見えないのに突然襲われるランダムエンカウントが恐ろしい

263 :
エンカウントしたときの効果音が激しくて心臓に悪いから
プレイできなくなってやめたゲーム思いだした

264 :
>>262
ラストハルマゲドンはこっちが襲う側で
エンカウント時に「エモノがいたぜ」ってメッセージが出てたのを思い出した

265 :
シューティングゲームの飛行機はどうやってアイテムを回収しているのか

266 :
>>265
フックがついてるんだろ

267 :
横並び以外のレース系は大抵おかしなものばかりだな
スタートポジションについた時点で既に負けてる
同スペックでは先頭走者のミスを待つしかないとか
そもそも速い奴がより前に、とか勝てる見込みは運任せ

268 :
ちょっと何言ってるか分からないですね

269 :
モンスターすと金が手に入るのはドラクエのアニメの設定がしっくりきた
バラモスが宝石を触媒にモンスターを生成する→すと元の宝石に戻る

270 :
バラモス金持ちだな

271 :
宝石が触媒になるなら、見つけた宝石は片っ端から潰さにゃならん気も…

272 :
>>271
確かにそうだな
すると宝石自体に価値がない可能性が高いか
そもそもモンスター化なんてしなくても経済的に征服できそうだしな
たぶん>>269世界の宝石は、賞金首みたいな扱いになるんじゃないかな

273 :
金貨や銀貨をモンスター化するって設定ならよかったのにな。
宝石より遥かに数多いし、人の欲望が染み付いててそれが
モンスター化の元になるとかw

274 :
>>273
そうするとその貨幣をどうやって集めてくるかという問題になるが。
魔王城の庭で野菜でも作って人に化けた部下に売りに行かせるのかね?w

275 :
倒したら消滅する魔物

276 :
魔物は大抵おかしくないが
人はどうかと思う
主に墓の存在

277 :
教会で金払えば生き返るのに
パーティ以外の人は死にっぱなしだもんな

278 :
ドラクエの小説ではなんか協会と契約?してる人しか生き返れないとか
強靭な精神が必要とかいろいろ理由付けしてたな

279 :
はらわた喰われても生き返るとかどっちが化け物だよ

280 :
はらわた関係なく生き返れるだけで十分化け物だろw

281 :
そりゃロト紋で石も投げられるわ

282 :
勇者

283 :
兇悪な敵にボコボコにされたり、全身に火を付けられたのにもかかわらず
ずっと笑顔で魔物と戦いながら冒険し続けるヒロイン
普通、ストレス障害とかになるぞ? それも教会で金払えば治るのかえ?

284 :
そういうのが日常の世界で生きてればまた違うんだろう・・・

285 :


286 :
FFは昔からそういうのが雑だったね
「きんのはり」で直せない石化パロムとポロム
「フェニックスの尾」を使ってるのに生き返らないガラフ
バイオ喰らってピンピンしてるのに毒ガス程度で死にかけるティファ

287 :
きんのはり=二人が拒絶してるから治療不能
フェニ尾=あくまで回復するのは戦闘不能だけでガチ死亡は蘇生不可
バイオ=毒ガスと成分違うだけな気が…無理があるかw
最後のは苦しいけど、他二つは結論出てた気がするけど
それを言い始めるとDQで教会で一般人が蘇生不能なのはなぜとかRPG全般の問題になると思うが

288 :
>>287
>きんのはり=二人が拒絶してるから治療不能
効果には個人差がありますってか
なんつーか都合のいい話だな

289 :
>>287
>それを言い始めるとDQで教会で一般人が蘇生不能なのはなぜとかRPG全般の問題になると思うが
スレタイ見てわかる通りそういう話をするスレだし、
実際にそういった話をしている流れの中で出てきた>>286のFF話だろ
脊髄擁護ひどすぎるわ

290 :
あいかわらずだなw

291 :
竜騎士ドラグーンって火気を装備して馬に乗ってる兵隊のことらしいね
マスケッティアもドラグーンの一種か

292 :
>>277
教会で生き返った人は以後教会の言いなりにならなきゃいけないって同人があったな

293 :
あけおめ

294 :
ニートがゲームをする事自体おかしい。
ニートは泥団子でも作っていればいいんだ。

295 :
>>71
構ってほしいというか対決目的だわな

296 :
マリオとかでブロックが宙に浮かんでるやつ
2Dだと違和感ないけど、3Dになるとやっぱり不自然

297 :
エースコンバットのミサイル搭載数

298 :
将棋
桂馬…飛び越し自重ww
香車…バックもしろ
角行…「行」が読まれないこと

299 :
これは昔から思ってたことなんだが、なんで始まりの町付近の敵は弱くて、先に進むごとに強くなるんだ?
終わりの方にある町の住人はその脅威にどう対応してるんだ?

300 :
>>299
ゲームによっては主人公たちのレベルによって出てくる敵の強さが変化するものがあるけど
敵の強さが固定に見えるゲームも実は主人公との戦闘だけ強い奴が出てきて、それ以外は雑魚だけってパターンなのかもしれない

301 :
>>299
>始まりの町付近の敵は弱くて、先に進むごとに強くなるんだ?
ちなみにドラクエ3は、たくさんいる勇者の中でそういう冒険をしたのが主人公という設定だったと思う
あとガンダムのRPGだと最初の町付近の敵が中盤か終盤の強さだった気がする
>>300
>ゲームによっては主人公たちのレベルによって出てくる敵の強さが変化するものがあるけど
考えてみるとこっちの方が不自然だな
なんで主人公の強さに合わせて出てくるんだ?

302 :
敵も味方も強い相手にしか興味ない戦闘狂なんじゃないかな

303 :
>>154
氷塊をぶつける魔法なんてどう見ても物理攻撃だしな。
だが見た目は物理でも、実際は属性のエネルギーのやりとりである、と解釈すれば色々矛盾は解決できるんじゃなかろうか。つまり
※映像はイメージです

304 :
つららは普通に人が死ぬし、なだれは建物ごと破壊するし、津波は街ごと破壊するしで
現実の水属性は割と脅威。魔法は知らん。

305 :
まあそうだけど、それらは鍾石・土砂崩れ・山津波でも同じだし
水ならではって方がいいな。相手の体液への干渉とか呼吸の阻害とか

306 :
>>154はそれ自体が攻撃というより属性ダメージの話だろ
なめくじは塩で死ぬし、クマムシはマイナス200度にも耐えるというから
水や氷で死ぬクリーチャーがいてもおかしくはないと思う

307 :
眠り・金縛り状態の敵にも攻撃を外すような腕で一人でダンジョンに潜るトルネコ

308 :
メタルギアで消耗アイテムが復活する。
一体どこから用意しているのか。
(そもそも現地調達だからって都合よく置いているのも変だが)

309 :
何故か、ダンテの背中に常にくっ付いている剣

310 :
訓練されている町や城の兵士がいとも簡単に思春期の子供に完勝されるふがいなさ

311 :
悔しいのう

312 :
城勤めの兵士より各地飛び回りながら戦闘を続けている子供の方が強いっしょ
実戦経験が桁違い

313 :
ガッツがたりない!!

314 :
ルーラで頭をぶつけてもHPが減らない

315 :
ブロッケンJrでキン肉マンに勝てる

316 :
最近のFF
マシンガンで撃たれても多少痛い程度

317 :
いままで平和じゃなかった世界が魔王を倒しただけで世界が平和になる

318 :
>>316
昔からマシンガンよりもさらに凶悪な攻撃バンバン食らっても大した事ない扱いだった気がするが。FFに限らずRPG全般に言えるけど
>>317
平和じゃなかった理由が魔王によるものだとすれば、納得できなくもないんじゃね?
続編商法作品だと魔王倒しても必ずしも平和にならず新たな戦乱が起きたりする作品もあるけど

319 :
細工

320 :
死んでも生き返る

321 :
敵の拠点であるにもかかわらず主人公が使えるアイテム等をわざわざ配置してくれてる

322 :
グラディウスとか色々理屈はつけてると思うんだけど、わざわざパワーアップアイテム出すような敵を配置するメリットって何があるんだろ
強さが違うとかならともかくほとんどの場合普通の雑魚の色違いか群体でしかないわけだし…

323 :
グラディウスはあれはパワーアップアイテムにしてるけど
相手側の廃棄物って設定

324 :
ディシディア ファイナルファンタジー
シリーズのキャラが集まって戦うのだが、そもそもあれは作品ごとの繋がりがないはず。
(4、10、13は続編があるがタイトルごとに独立している)

325 :
それはお祭りゲームみんなそうだw

326 :
神々が色んな世界から召喚してきて戦わせてるって設定。

327 :
>321
アインハンダーは撃破した敵の武装を鹵獲するために腕付いてる設定だったはず
当時から皆思ってたんだな

328 :
どんな中古品でも半額で買ってくれるというのは、よく考えるとおかしな話
どんなクソゲーでも定価の半額で買ってくれるとしたら、それはおかしな話だろ?
最近のゲームでは定価の10分の1くらいで買い取りというのも増えてるらしいが

329 :
かわいい女性キャラが装備してた品は定価の倍以上で買い取ってくれるべきだよな

330 :
バハムートが竜でベヒーモスが獣

331 :
>>328
店売りの大量生産品が半額で買い取りしてくれるのに対して
市販されてない伝説のアイテムがほぼタダ同然でしか買い取ってくれないのはまだマシで買い取り拒否もよくある話
ものの価値がわかってない店主が多いRPG業界の商売

332 :
>>331
現実の質屋でも、あまりにすごいお宝だからうちでは買い取れない
値がつけられない、なんて事もあるしそれはある意味現実的じゃないかw
店頭じゃ買い取ってくれなかった伝説の武具アイテムを
冒険の費用工面のために質屋の競り場に出すRPGはちょっとみてみたい気もする

333 :
>>329
そうしたら簡単に金が稼げてしまうからゲームバランス的にはおかしくなってしまうな。

334 :
>>333
ロマンシアのカルマみたいなのを作ればいいんじゃないかな。

335 :
そもそも買い取った品をどうしてるんだろう
店頭に並んでるのは新品だろうしなあ

336 :
表面を少し削って売ってます

337 :
波動拳が出る

338 :
人を飛び越せるジャンプ力

339 :
>>333
装備したままで戦闘勝利回数に応じて少しずつ高く買い取ってくれる街が一つだけある
でいいじゃないか

340 :
町を出た途端巨大な虫や動物におそわれ
人口や産業も安定しない世界で、現実世界ののような通貨制度が大きな意味を果たすかどうか。
お金って一応信用によって成り立っているものだし。
FF12をやってみて、軍隊とかが市民を守っていて
旅の商人とか旅行者はかなりタフな人だけがやっていて
飛空艇で物流をやっているのはわかったけれど。

341 :
鬼武者とかデモンズソウルのソウル制ってそういうカネの問題を解決するいいシステムだな
全てのRPGで採用するわけにはいかんが

342 :
>>335
wizでは買い取った武器防具を倍の値段つけて売るから
ボルタックじゃなくてボッタクル商店だろと言われてたな。

343 :
現実世界に何があってもいくらでもお金が欲しい、
ただいくら儲けたかに固執する人がいるから
DQ4のトルネコも、世界が平和になっても商売は続けるんだろうな
と思う。
武器が売れないなら家でも船でも。
例の進化のなんとかを研究して儲けたり、最悪魔物を作ったりして
また武器が売れるよう工作したりしそう。

344 :
2段ジャンプ
空中ダッシュ

345 :
仲間に自分の攻撃が当たらない

346 :
ターン制の戦闘

347 :
>>340
>お金って一応信用によって成り立っているものだし。
お金と言っても紙幣じゃなくて金貨、銀貨、銅貨みたいにそれ自体にその世界で価値が
ある金属で出来てるのを使ってるんじゃないの?
そういう世界で貴金属が価値を持つのか? と問われると何とも言えないけど。

348 :
FF12みたいに、鉱山や地下水道など特定の人が特定のときにしか
通らないような道まで、カラータイルとこった装飾の鉄格子が使用されている。

349 :
ダメージを受けたら点滅して一定時間無敵

350 :
数十メートル上から落ちても平気なのに鼻くそみたいな玉に当たったら死ぬ

351 :
>>349
デス様にはそんな軟弱なモンはないぞ。

352 :
潜入・敵に見つからないことを第一にしているはずの
MGSが、宣伝で敵を撃ちまくっている。

353 :
捕まったのに装備品を没収られない。

354 :
没収された装備品が脱走した主人公たちが簡単に入手できるような場所に罠もかけずに律儀に保管されている

355 :
作戦指令本部みたいな一つの部屋の四方八方に弾やグレネードが。
机の上にあったり、床の上下、ロッカーやゴミ箱の中にも。
多分、製作者が見て!見て!ということや
あえて意外なとこにアイテムがありますよ。これはチュートリアルを兼ねています
3Dなので、ということかもしれないけれど。

356 :
弾数無限の銃火器

357 :
>>354
メタルギアだと発信機を入れられるから一応罠にかけられているんだけどね。

358 :
メタルギアで思い出したけどレーションを缶ごと食うネズミがすごかった

359 :
ゲハのスレがゲサロに移動してくるのはおかしい

360 :
水に落ちたら死ぬ

361 :
冒険者に襲いかかる盗賊

362 :
強い魔物やそのボスが襲ってくるのに
人間同士戦争とかやっていること。人間系モンスター全般。

363 :
空中コンボ
地上コンボじゃダメなのか?

364 :
装備すると腹減り度が半分になる皮の盾の能力

365 :
魔物が徘徊する洞窟で何十年も生き延びた“子供”

366 :
>>362
インディペンデンス・デイみたいなイメージだと確かに変だな
でも大抵は自然災害とか野獣と同じ扱いだったり、組織的な魔物でも国同士で比べると勢力が拮抗してたり
そう考えると別におかしくはないかな

367 :
>>360
きっとカナヅチなんだよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【割れ厨歓喜】ブロッコリー割れ黙認!公式絵師が割れ確定!裏には5pbの新人P (422)
DDS/QDS アバタールチューナー総合スレ2 (842)
一文字変えるだけでクソゲーになるゲーム-四文字目- (832)
【PS2】ブックオフで105円のPS2のゲームを批評してみるスレ (269)
チカニシ面白発言Collections★賢人会議★14 (873)
ルイージして1時間逮捕されなかったらマンマミーヤ 8ルイージ目 (333)
--log9.info------------------
【マターリ】NHKマターリ実況(東北関東地方で大地震)★455 (479)
SONGS「つんく♂」★2 (507)
クローズアップ現代 アニメを旅する若者たち聖地巡礼★12 (487)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 74344 東大阪 (1001)
SONGS「つんく♂」★1 (1001)
NHK-SP 3.11 あの日から1年 仮設住宅の冬★3 (804)
NHK総合を【マターリ】実況するスレ◆2238 (290)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 74343 ネット健全性 (1001)
NHK-SP 3.11 あの日から1年 仮設住宅の冬★2 (1001)
ためしてガッテン (509)
あさひ/智美/正代/寛子専用 ◆42 (569)
【マターリ】クローズアップ現代 聖地巡礼【sage】★3 (444)
NHK教育を見て38179倍賢く100分ブッタ (344)
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! part1806 (526)
NHK教育を見て38178倍賢くとりあえず (1001)
アイ・カーリー第66話「男の子!フレディ」 (405)
--log55.com------------------
【うpろだ】 声優総合スレッド 113 【Uploader】
【洒落】エロゲースレッド12506【Share】
Share 一般コミック Page 398
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.752 【Warez】
ろだコミ176
画像、ネタ記事スレ
ろだコミ176【精神病無職自演ババア出入禁止】
BTで拾えるアニメ 84 大きさではわたしの勝