1read 100read
2012年3月Web制作122: 【WEBデザインの真髄はやっぱ「色彩」だよな】 (669) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どんなCGIの掲示板をつかっているかスレ (392)
ゲーム関連サイト作成&運営方法スレ9 (361)
【PDF】Adobe Acrobatってどうよ? (411)
WEB制作の仕事依頼マッO (406)
適当なホームページ製作会社が作った結果 (191)
相互リンク募集スレ (220)

【WEBデザインの真髄はやっぱ「色彩」だよな】


1 :02/12/11
コンテンツの配置とかに凝りまくってるサイトは使いにくい事はなただしい。
TOPページにフラッシュ置いてる奴は。
ウェブデザインを考えるなら配置とかはともかくまずは色から。

2 :02/12/11
ピンクは893がからんでる

3 :02/12/11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021874525/l50
記念カキコ

4 :02/12/11
>>1
はなはだしい=甚だしい
記念カキコ

5 :02/12/11
取りあえず>>1は氏んでね
記念パピコだよママーン(;´д`)

6 :02/12/11
                /|  /l
             | | //ミ シャキン シャキーン!
             .| |//  ヽ
            / Oヽ
            |レ/ |l_))
           ∩ノ .し1
            / /   | |
          ./ /    .|キ
         / /    | |    ______
        ./ /∧   ./ /  /
       / /´Д`)/ / < 1のティムポちょん切りてぇ!
       |      /    \______
       |    /
       |   /⌒l
        | / ./ .|
        ヽ   | /
        | ゙ー'| L
        |  /(_  ヽ
        ノ /   ゙し'
      / ノ 彡
     / /
    / ./
    ( ヽ
    ヽ、_つ

7 :02/12/11
色って好みがあるからね〜。
けど、突き詰めていけば、どのような色が好まれるってことはわかるよね。
だけど、神髄とはいいにくいな、色以外にも、オブジェの配置や、目的、コンセプト
などが絡み合ってデザインって成り立ってるじゃん・・・

8 :02/12/11
きっと5とか6は色盲なんだろうな・・・
かわいそうに・・・
俺が子どもの頃もクラスに一人いた。彼は緑と赤の区別がつかないみたいだった。
そういう人にはウェブサイトのデザインなんて理解できないんだろうな。
同情するよ。

9 :02/12/11
>>8
同情するならカネをくれ!

10 :02/12/11
偉そうなこと言ってる>>1は糞サイトの管理人

11 :02/12/11
デザインと色は別じゃねえの?
「このサイトは色づかいがいい」ってのと
「このサイトはデザインがいい」ってのは
違うだろ。
マジレススマソ。

12 :02/12/11
>>11
こいつが良いこと言ってるぞ。
ども、メモ取っとけよ。

13 :02/12/11
>>1 は自分のヘタレっぷりを暴露しているようなものだと思うんだがどうよ。
きっと自分のデザインを良く評価しない奴は全員色盲扱いなんだろうな。
同情はしないぞ。永遠のヘタレだとは思ってないから。

14 :02/12/11
ウェブサイトのデザインのよさって言うのは、
色彩とか、バランスのよさとか、画像の綺麗さとか、
そういういろんなものを統合した結果だと思うんだよ。
んで俺はデザインの構成を考えるなら一番重要なのはその色彩だと思うわけだ。
別に俺のデザインがどうのこうのって言いたいわけじゃない。
人の批判だけで主体性のない5とか6は糞だと思っただけ。
13は空気読めよ。

15 :02/12/11
色盲ですが呼びましたか?

16 :02/12/11
まあ、すり替え論法を用いるとだな、
ポピュラー音楽のよさを判断するときに、君は何に強く惹かれるだろうか?
メロディー、歌声、リズム、歌詞、ハーモニー・・・etcとあるだろ。
実は良いものをというのは、これのどれかが欠けてもだめな訳だ。わかるか?
で、デザインも同じだ!!そしてあとはセンスだな。
以上//

17 :02/12/11
文字を読みづらい色にしているサイトはネタサイトでしょうか

18 :02/12/11
きっと>>1は自分が良いこと言ってると思ってるんだろうな
そして今日も糞コンテンツを量産してるんだろうな
かわいそうだよ
かわいそうだよ

19 :02/12/11
俺デザインの真髄は
対象ユーザ層に好まれる見た目と使いやすさを
どうやって両立させるかだと思うけどなあ。
色彩が不要とは思わないけど、真髄ではないと思う。
ていうか配置と色ってその2択がよく判らん。
それ以外にもWebデザインの要素って一杯あるだろ。

20 :02/12/11
>>19
今19が言ったとこ
テストに出るからチェックしとけよ。
あん?おい下平!
寝るんだったら保健室に池!

21 :02/12/12
テキストページのデザインが上手いやつは、
どんなデザインしても上手い。

22 :02/12/12
ってきます・・・

23 :02/12/12
で、色彩を上手く利用しているサイトを挙げて欲しいのだが

24 :02/12/12
配置と色使いって別に両立できナイわけじゃないしぃ、
なんでどっちかを優先する必要があるんですか↑?

25 :02/12/12
>>16
このふたつを一緒に考えるのはおかしいような気がするけど、、、
音楽ってのは、歌詞を決めたりして曲のイメージを決めたあと
リズムを決めて、メロディーをおいていく。
んでメロディーができたらドラムとかハーモニーとかいろんなモンをつけてくだろ。
もちろん一概には言えないけどだいたいこういうのが主な流れなんだな。
で、俺はウェブデザインを考える上でまず基礎であり全ての元になるのが
色だと思うんだよな。イメージ。全てこれを元に成り立ってる。
>>18
自分の意見がないくせに他の批判だけは一人前。
まるで共産党だな。主体性がない。
>>19
見た目ってのは色のこと?
もちろん全て完璧なのがベストだと思うけど
一番下にあるのは色使いだと思うんだよな。
>>21
んなわけねーだろ
>>24
優先とかそういうことを言ってるんじゃなくて。。。
ウェブサイトのデザインを見るうえで、
その一番下にあるのは「色」じゃないか?ってこと。真髄。

26 :02/12/12
リア厨だからって舐めてますヵ?
頃すョ☆

27 :02/12/12
>26
意味わからん
キチガイ?

28 :02/12/12

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜糞スレ立ててごめん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

29 :02/12/12
哲学的にいうとだな、1の言う「色」っては抽象的過ぎるんだよ!
つまりだな、こういうことだ。
「WEBデザインの真髄はやっぱ「色彩」だよな」
ではなく、
「WEBデザインの真髄はやっぱ効果的な「色彩」の配置だよな」
ということだろ?
そういう考え方のやつもいるということでこのスレは終了じゃないですか?

30 :02/12/12
>>1
同じ形で色使いだけ違うものと同じ色使いで形の違うものを用意して
ユーザの好感度に差が出るかどうか客観的なデータとって見れば?

31 :02/12/12
客観的なデータってなに?

32 :02/12/12
客観的
個々の主観の恣意(しい)を離れて、普遍妥当性をもっているさま。⇔主観的

33 :02/12/12
センスも重要
http://plaza.rakuten.co.jp/itigo729/

34 :02/12/12
>>31
俺はこう思う、って主観だけで真髄だ何だって言ったって
「そんなの人それぞれ」で終了じゃん。
きちんとした手順を踏んで採取したデータあれば
同じこと言うにしたって説得力があるだろ?

35 :02/12/12
それにしても終了させたがる奴が多いな(わらい
俺はこう思うがお前らはどうなのかっていうことで
このスレの反応を見ているわけだが。
主体性のない批判をするカスが多くて困る。
もうすこし自分の考えをもてよ。
あるいは自分の考えがあってもそれを言葉にできないんじゃ意味ないんだぞ。
これだから日本は国際化できないんだな。うん。
>>29 そういう考えの奴がいるがそれに対してどう思う奴がいるか。
その次のステップが重要なんだよ。もっと発展性を持たせような?

36 :02/12/12

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜糞スレ立ててごめん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 :02/12/12
>>36
くだらねーな
生きてて楽しいか?

38 :02/12/12

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜生きててごめん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

39 :02/12/12
>俺はこう思うがお前らはどうなのか
「お前らがどう思おうが俺はこう思う」じゃないのね?

40 :02/12/12
>>39
言葉遊びか
おめでてーな(藁

41 :02/12/12
くそスレはなただしいね

42 :02/12/12
1は色々と色のことを述べる前にイロイロなデザインを作ることからだな。
それからだな、以上。

43 :02/12/12
1は色々と色のことを述べる前に日本語を覚えることからだな。
それからだな、以上。

44 :02/12/12
>>1よ、貴様はかなり矛盾しているな
色彩マンセーとか言ってるくせにトップにフラッシュ使ったら駄目だとか文句言ってるし
色から考えられたフラッシュはどうなんだよ、デザイン云々言ってる割にフラッシュ反対かよ
そもそも「色から」ってのが不明確過ぎ
何の色からなんだ?サイト構造によっては画像やら背景やら色々あるだろうに
自分自ら具体的な例を挙げていないのにも関わらず
人の意見には聞く耳持たずじゃ何のためにスレ立てたんだアホが
そもそも皆がスレ潰したがってるのはお前が言う内容があまりにも幼稚だからだよ
それに気付かないで「おめでてーな(藁」とか言ってるおまえ自身オメデテーナ(藁
結局は何から作るか人それぞれなんだよ、ヤレヤレε- (´ー`*)

45 :02/12/12
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜>>1は逃げました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

46 :02/12/12
今日のは白!!

47 :02/12/13
テキストに限って話すると、全部同じ色ってのは使いにくいっすo
リンクや強調部分は色を変えておきたいですよねo
でも何色にするか。。変えすぎるとドギツイし、変わらすぎると意味がナイo
そんなんで悩んだコトないですか??

48 :02/12/13
>44
とりあえず偽者と本物の区別くらいつけてくれ。いまんとこsageで書いてるの全部偽者だから。
確かに1の文章がおかしいのは認める。でもTOPページにFLASH使ってるのはおかしいだろ?
デザイン云々の前にさ。
俺は背景とか画像とそういうのを含めた色彩・サイトの色のイメージの事を言ってるわけだが。
1の上の文章は勢いに任せて書いたからその辺が不明確だった。
俺は別に人の意見に耳を傾けてないわけじゃないんだが、、、
理由もなしに批判してくる奴の発言を聞いてても意味ないだろ。
ちゃんとした意見をいった奴には一応レス返してるつもりだが、、、まあそれも足りないのかもしれん。
14以降はまじめに答えてるつもり。

49 :02/12/13
デザインを一要素で結論づけようとする行為が愚か。

50 :02/12/13
>TOPページにFLASH使ってるのはおかしいだろ
使い方による。いい物を見てないくせに、全否定はするな。
>デザイン云々の前にさ。
FLASHも含め目に触れるものすべてデザイン。
デザインを語りたいのなら、FLASH否定などするな。デザインとFLASHの是非は
別次元。もちろんいいデザインはFLASHの長所を伸ばす。

51 :02/12/13
現場に出ると、そうそう「熱い」ことは言っておれんワケだが……
で、一応、色について語ることにして
君の言うところの神髄は、画面上での面積バランスみたいな事の話かい?
それとも、そもそも色選びセンスがなってねーって事とか、サイトイメージ
(カラー)を決めない(選び方がヘタな)ヤツは市ねと言いたいのかな?

52 :02/12/13

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴり系のりんとが運営しているサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

53 :02/12/13
へたくそは淡い色、キミドリ、明るい紫をよく使う気がする。

54 :02/12/13
>>49
何度もいうけどさ,
俺が言いたいのは
ウェブサイトのデザインを構成する様々な要素において
その根本になってて一番重要であるのが・・(略
>>50
いやいや
FLASHはどんなにいいものであろうとTOPページにおくのはどうかと思うが。
普通に見てる人の割合と
FLASHプレーヤーいれてなかったり、オフにしたりしてる人の割合を考えた場合
全てのユーザーへの入り口であるトップページにそれを置くのはいかがなものかと。
もちろん音が鳴り出したりするのは論外だし、
HTMLに較べて余計な時間がかかったりするのも問題だと思う。
そもそもFLASH自体がそんなに軽いもんじゃないしな。
>>51
う〜ん
とかそういうことをいってるわけじゃないけど
とにかく色の面積バランスとかを含めた
「色」とか「色彩」って言葉で表現される要素かな。
>>53
淡い色は使い方しだいでは(略
黄緑は確かに同でもいいサイトで多いような気がしないでもない。
俺はウェブ製作板の常連じゃないからよく知らんのだが
HTML☆りんととかいうコテハンはなんなんだ?

55 :02/12/13
釣られんなョ☆

56 :02/12/13
いまさらだが
>>33
のサイトすごいな

57 :02/12/13
>>1
お前は主観しか述べてないのだよ。
>まずは色から。
>一番重要なのはその色彩だと思うわけだ。
>基礎であり全ての元になるのが色だと思うんだよな。
>デザインを見るうえで、その一番下にあるのは「色」じゃないか?って
そのクセ、他人の意見に対してはありきたりなけちをつけてコケにする。
説得力もなければ、話が進むわけもない。
道化は失せろ。

58 :02/12/13
>>54
多分トリップつきが本人で、ついてないのがカタリ。通称りんと厨。
本人もりんと厨も迷惑。

59 :02/12/13
だ・か・ら
>構成する様々な要素においてその根本になってて一番重要
要素を順位付けすることが無意味なことに気付いてくれ。
>FLASH
重いうんぬんはいろいろ意見あるだろうし、デザインとは違うから置いておく。
ともかくWEBデザインというカテゴリの中でFLASHを否定するなって。
平面的レイアウト、ではなくWEBデザインとして情報を多層的に扱い、ユーザーに
理解しやすい、使いやすいサイトを作るためにはFLASHは必要、そして重要。
とりあえずここ見て、webデザインについて朝まで考えろ。
ttp://www.epicrecords.jp/

60 :02/12/13
>>57
なんだかんだんだいって1に対する意見がかいてないわけだが。
自分の意見がないくせに人の批判ばっかしてる奴は消えてくれ。
それとも俺に論破されて言うことがなくなって悔しくなったのか?
まあかわいそうだからとりあえずレスしといてやるよ。
>お前は主観しか述べてないのだよ。
人の意見ってその人間の主観そのものであるか
あるいはその人の主観が入るものだと思うがな。何が悪いんだか。
>そのクセ、他人の意見に対してはありきたりなけちをつけてコケにする。
どの辺がそうなのかよくわからんが
俺はいままでネットしてきて思ったことを率直に述べてるわけだが。
つーかその「ありきたりなケチ」が間違ってると思うなら
どこが間違ってるのか指摘してくれ。どの辺が説得力がないのか。
お前がそれでコケにされたと感じたなら
お前の中でその「ありきたりなケチ」を認めてるってことだからな。
あとむかついたからってスレ荒らしたり煽りを始めたりすんなよ(わらい

61 :02/12/13
>1
君の話を聞いていると、DTPからWEBデザインに入ってきた人の話を聞くときと
似た気分になる。同じようなソフトを使い、同じように平面デザイン・レイアウトを作るが
情報を構造的に扱い、使いやすさを作るという点においてWEBデザインは工業製品に
近いものだ。
そのあたりについて思っていること、経験を聞かせてくれ。

62 :02/12/13
>60
>まあかわいそうだからとりあえずレスしといてやるよ。
よほど悔しかったのね。。。
>人の意見ってその人間の主観そのものであるか
屁理屈垂れる前に客観的な裏付けを提示してみろ。
てめえがまともな意見を出せねえのに他にどんな意見をお望みで?
他人頼りなスレなのか?
なら土下座して頼むんだなw

63 :02/12/13
>>1の厨房ぶりにワロタ

64 :02/12/13
>>58
自作自演も上達したの?ワラ

65 :02/12/13
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

66 :02/12/13
>>1
決め付けたスレタイ→配置に凝りまくったサイトを否定→なぜかFLASHのTOPページを否定。
これらの意図が理解できない人々の「つっこみカキコ」は、「主体性がない」と否定。
自分がなぜ「色彩が真髄」と思うのかの説明は、「俺は一番下が色だと思う」だけじゃないか。
本当に人々の意見を聞きたい・自分の思いを主張したいと思うなら、
>>23辺りのレスには返答すべきだと思うが?
特に、君の言う「主体性のない奴ら」は、君の主張に対して疑問や反論を投げかけているわけだが、
> >>29 そういう考えの奴がいるがそれに対してどう思う奴がいるか。
> その次のステップが重要なんだよ。もっと発展性を持たせような?
なんて事を言ったからには、
「自分が色が一番下だと思う根拠」を率先して示す義務があるんじゃないかい?
一番大事なステップだろうによ。誰が発展性を壊してるのだ?
俺は「色彩が真髄」とは思わん。
色・大きさ・配置・語句を統一する事で生まれる「視認性」と、
製作者の意図が読み取れる「的確性」がWebデザインの真髄と考える。
根拠?Webデザインは「見せる」事より「使ってもらう」事の方が重要だから。
色至上主義で使いづらいデザインなら、ない方がましだと考える。
ムカつかずに済むし、そいつが存在する事によるトラフィック増加を抑えられるから。

67 :02/12/13
ファイナルアンサー?

68 :02/12/13
仕事では嫌いな色ばかり使わねばなりません。
ポップでキュートなんてくそくらえじゃ。
もうイヤぽ。

69 :02/12/13
仕事ってそういうもんでそ。
嫌いでももうイヤでも要求されたものを仕上げないとね。
それができるのがプロなんだし。

70 :02/12/13
すげぇな、久しぶりにこのスレでリントの名前見たよ
死んだとばかり

71 :02/12/13
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

72 :02/12/13
>>66
あんまりおいつめるなや、やっと色に気が回るようになったってトコなんだから

73 :02/12/13
だんだんスレが臭くなってきた
このスレにも、とうとう色盲が・・・。

74 :02/12/13
1のいってることがおおかた間違ってるとも思えないけどな。
でも66のいってる事も事実。

75 :02/12/13
臭いナァ

76 :02/12/13
>>1さんが言ってるのは
デザインの為に配置を凝ると使い勝手が悪くなるから、見た目に関しては色彩で何とかすべき
って事でしょ。
使い勝手を重視してる点では>>1さんも>>66さんも同じだと思うけど。

77 :02/12/13
>配置を凝ると使い勝手が悪くなる
レイアウトセンスのない香具師が配置に凝るとそうなる。
配色センスのない香具師に色彩設計させれば同じように使い勝手悪くなるよ。

78 :02/12/13
あ、色も配置も使い勝手に関係する大事な要素だよ、と言ったつもりだ。

79 :02/12/13
一番使い勝手がいいっていったら
コンテンツが一番上から順番に並べられてるばあいじゃないの?見やすく。
でもそれじゃあもちろんバランスとか見栄えとかが悪くなるからいろいろ配置を凝るわけでしょ。
配置に凝ってるサイトがつかいにくいってのはあながち的を得てないわけじゃないと思うけどね。

80 :02/12/13
>配置を凝ると使い勝手が悪くなる
使い勝手を追求して配置に凝ってますが何か。

81 :02/12/13
>80
アドレスきぼん

82 :02/12/13
ttp://cgi19.plala.or.jp/lukewarm/index.htm
ここみたいに完全にユーザーのシステム色にならうってのも
おもしろい

83 :02/12/13
>>82
お前ははなただしい

84 :02/12/13
>>7
色の好みの問題じゃないんだろ。
サイトが扱っているコンテンツに適した色を選んでるかってとこが重要。
>>11
その通り。
>>14
一番重要ということはないが、
欠けると全体の印象に与える影響が大きい。
たしかにこの点を軽く扱っているサイトは多いと感じる。
>>18
良いことを言っていると思うぞ。
この板の他の連中がこれまで話題にしなかった点に着目している。

85 :02/12/14
沈んできたな
>>84
 うむ 言ってることはそれで、イイと思う。
 このスレ80ちょっと消費しての結論だろう。
悪いことは言ってないのだが、折りしも、もう1個の色関連スレでアンチ君が
暴れているせいで、このスレタイだと
「アンチ色盲必死だな」という風にしか見えんのだよ
 >>1 に、その意図が、あろうが、なかろうがな。
 あっちは、あっちで、結論が出てる枯れスレだから良いけどな……
色の効用・配色の技術に関するスレッドは、必要とはおもうが、
この時期に、このスレタイだと「色は、デザインの神髄か否か」で終了して
しまうのは仕方ないだろう

86 :02/12/14
色盲くちゃいです

87 :02/12/14
>>85
禿同。そしてどちらのスレも枯れてきた。(笑

88 :02/12/14
84-87は文章がへたくそ。
ID隠しているから同一人物だろうか?
59.61.66が正しい意見だと思う。

89 :02/12/14
いや実際
>>33
はすごいよ。

90 :02/12/15
結構レスついたな。
>>88
うん
俺も実際66が間違ってるとは思えない。
>色・大きさ・配置・語句を統一する事で生まれる「視認性」
統一性。やっぱりこれかな。でもこれをまとめるのが色だと思う。大本っつーか。
もちろん・・・使いやすさが前提になってくると思う。
一番最初にあげられた「色」が変われば後の項目はかなり変わってくるだろ。
特に配置なんかは。でも逆に同じ色の中で配置だけをかえるとしたら、動かせる範囲が結構制限されると思う。
59についてだが重要度っていうのはやっぱりあると思う。
例えば、ウェブサイトを作成したとして、
コンテンツがあらかた完成して、後はデザインを考えてアップロードするだけっていう場合、
まず一番最初になにをやるか?これが重要度じゃないかな?
んでそれっていうのはコンテンツの内容からそのイメージで色を決めていくことだと思う。サイトのメインカラー。
もちろん同時にやる奴もいると思うが、
コンテンツだけが用意されてて、デザインを考えるっていうケースを想定して。
あとFLASHそのものについては否定してない。情報量が莫大に増やせるFLASHを使うサイトはこれからもっと増えていくと思う。
でもTOPページにおくことは絶対におかしい。HTML版とFLASH版の入り口を作るとかの対策をとって欲しい。
CSSもユーザー環境に結構左右されるっていうことでFLASHと同じ側面を持つけど
割合が絶対的に違うだろ。

91 :02/12/15
ウェブデザインっつーか見かけを考える場合の配置決めと
使いやすさを考える上での配置決めってちょっと違うと思うんだよな。
79が言ってるみたいに、
一番使いやすいっていったら
マウスをほとんど動かさずに全てのメニューがすぐにクリックできるような状態だろ。
うえから順番に並べるってのも大げさだけどまあ見やすい範囲に。
その点と、見かけのよさっていうのを両立できてるのがベストだけどさ
だいたいは両方の妥協点を見つけてるわけだろ。難しい所なんだな。

92 :02/12/15
ページの大きさは640x480を目安に作ってほしい。
大きくても800x600に収めてほしいね。

93 :02/12/15
(´ι _`  ) あっそ
読む気なれん

94 :02/12/15
おまいらサイトを作るって時にどこから入りますか?
おいどんは
コンセプト→ベースカラー→インターフェイス→コンテンツ
の順でやってます。
普段ネットサーフィン(死語?)してて目に痛い配色してたら
それを元に厨サイトだと判断して「戻る」押しちゃいます。
最初に目に飛び込んでくるものは
「レイアウト」と「色」だから看板みたいなもんかなぁ?
いろいろと盛り上がった「愛生会病院」のページだって
最初開いたときの配色とかレイアウトでなんとなく
雰囲気がつかみ取れたでしょ?
#いまさらおまいらにいっても俺の次元が低すぎるかもしれん、
#ごめんな。今夜はスパゲティーだったよ。

95 :02/12/15
ごめん、sage忘れた。

96 :02/12/15
やっぱり白背景が一番

97 :02/12/15
>>96
薄く灰色っぽくなってる方が見やすくない?
ただそれはあまりにもどうでもいい意見。<俺

98 :02/12/15
白背景でもいいけど、背景の割合が多いと見づらいんだよね。

99 :02/12/15
>>97
薄い灰色はなんか「汚らしい印象」があるな。
壁紙をCSSで固定したりするとき、
白背景は素材が多いから重宝する。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDにWeb/Web関連拡張子を出すスレ 41 (549)
制作に女が関わったせいで地獄になった経験 (113)
この野郎スレ第四弾だこの野郎!! (502)
JavaScriptは難しすぎ (169)
◇ツール関連総合スレッド・Web制作方面◇ (363)
ゲーム関連サイト作成&運営方法スレ9 (361)
--log9.info------------------
基礎スキーについて語ろう (452)
∇村澤明伸選手を熱く応援するスレ∇ (767)
いよいよ、体育会系はマジで (190)
どうしてB型のスポーツ選手は最強なんだろう (149)
フットサル中の愚痴を書き込むスレ (273)
∬,,・∀・)カヌーに乗ってアハハウフフ♪スケータ限定・19漕ぎ目 (864)
をオリンピック種目にしよう (118)
【野球】86年組を応援するスレ (548)
【52打数】こんな前田智徳はイヤだ!【52安打】 (328)
【印象】東京メディアの偏向報道を叩く【操作】 (229)
【ソフトボール】太陽誘電 Part2【日本リーグ】 (475)
【岩崎】次に脱いで欲しい女子スポーツ選手【恭子】 (109)
フィギュアスケーターズの華麗ないちにち 6日目 (529)
悪ビッシュがつぶやくスレ 20服目 (430)
におくんと銭岡inサロン・3 (850)
由伸とマターリ(*´Д`)ハァハァ語るスレ 9ハァハァ (703)
--log55.com------------------
林檎板でしりとりしようよ!
椎名林檎っていつからCMタレントになったの?
林檎好きな人にオススメしたいアーティスト
林檎信者だけどハロプロも好きなの・・。2人目
刃田綴色逮捕で次に来そうなアルバムのタイトル
英語で歌うのやめろや糞林檎
なんで英語で歌いたがるのかね
椎名林檎好きだと言う女のメンヘラ率の高さは異常