1read 100read
2012年3月インターネット37: 【ネット】政府がネットを全面規制だと【死亡】 (176)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
日本一最悪の検索結果の会社 (225)
■おまいらの素敵なトリップを自慢しなさい■ (692)
ネット始めてからどれくらいで2ちゃんねるに来た? (403)
【THE 掲示板】 (287)
ここだけネチケットを守るスレ (114)
【保守派】 内村さまぁ〜ず Part3【マターリ派】 (110)
【ネット】政府がネットを全面規制だと【死亡】
- 1 :07/07/03
- 子供への有害情報、ウェブも法規制検討へ 政府
2007年07月03日10時21分
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY200707030056.html
政府は3日、青少年の非行や犯罪行為につながるおそれのあるインターネット上の情報や有害図書などの規制をテーマにした
「有害情報から子どもを守るための検討会」を設ける、と発表した。
地方自治体が個別に条例で規制している有害情報やインターネットカフェなどへの一律の法規制も課題とする。
検討会は高市内閣府特命担当相のもと警察庁、総務省、法務省、文部科学省など関係省庁の課長で構成。
月1、2回の議論を行い、年内に一定の方向性を出す方針だ。
現在、系サイトや迷惑メールには一定の法規制があるが、自、わいせつサイトについてはプロバイダーや
インターネットカフェなどの業界団体による情報の削除、未成年者の接続制限といった自主規制が中心だ。
政府は法規制を検討する理由として、削除依頼を無視する業者があることなどを挙げた。
また、書籍やDVD、ゲームなどは長野県以外の46都道府県が条例で青少年への販売規制をしているが、
政府は指定対象や罰則にばらつきがあるとして「効果が不十分」だとしている。
ただ、関係業界の間では、表現の自由の観点から「有害情報の定義があいまいで法的規制になじまない」といった意見が根強い。
政府は有識者・業界関係者からも意見を聞きながら、慎重に議論を進める方針だ。
- 2 :07/07/03
- こっちは総務省が進める規制法
>>1とは別のやつ
ITmedia News:ネットにも規制を――放送法と通信法、一本化へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/21/news069.html
>総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」はこのほど、通信と放送の融合時代に
>あるべき法体系について中間報告を発表した。
>ネットコンテンツが放送に近い影響力を持ち始めていることを踏まえ、放送関連と通信関連の
>法律を一本化した「情報通信法」(仮)の制定を提言している。
>報告では「放送事業者には規制が課されているが、ネット上のコンテンツは通信として扱われ、
>強力な伝ぱ力があっても規制がないため、違法・有害コンテンツの流通拡大を招いている」などと指摘。
>表現の自由に配慮しつつ、必要最低限のルールが必要と説く。
>新法では、放送・ネットコンテンツを統合し、影響力や公共性などに応じて「特別メディアサービス」
>「一般メディアサービス」「公然通信」の3つに分類。それぞれについて規制を検討する
>(略)
>公然通信は、一般・特別メディアサービス以外の通信を指し、個人Webサイトや掲示板、ブログなども含まれる。
>これらのコンテンツは従来、プロバイダ責任制限法などを除き規制が制度化していなかったため、
>有害コンテンツが社会問題化している現状もあるとし、必要最小限の規律を制度化すべきと提言している。
現在、この法案に対するパブリックコメントが募集中です。
「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会 中間取りまとめ」に対する意見募集
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070619_3.html_bs3.pdf
意見募集の期限
平成19年7月20日(金)午後5時必着
(郵送の場合は、平成19年7月20日(金)必着とします。)
- 3 :07/07/03
- 自己解決しました
- 4 :07/07/04
- 「ネットのヘビーユーザー追加課金」で困る人・困らない人
http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMITzt000003072007
自宅PCをメディアサーバー化して外出先からストリーミング再生できる「Orb」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/25/orb.html
を、導入すると、100万円の請求書が来ますよ〜♪
- 5 :07/07/04
- 政府の年寄りの浅知恵ですからw
- 6 :07/07/05
- 【有害図書、ゲーム、ネット全国一律法規制】高市大臣「自主規制じゃ不十分!有害情報完全撲滅!」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183471726/
【ネット】子供への有害情報、ウェブも法規制検討へ 政府
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183473270/
- 7 :07/07/05
- あなたのブログやHPに規制をかける法制度が定められようとしている
ttp://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/97954b4f23c2540c2dd6ac270b1cbb40
総務省は、「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」(座長:堀部政男 一橋大学名誉教授)において
取りまとめられた標記「中間取りまとめ」について、平成19年(2007年)6月20日(水)から同年7月20日(金)までの間、御意見を募集している。
意見募集中案件詳細 6月20日(水)から同年7月20日(金)までの間、御意見を募集
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207094&OBJCD=100145&GROUP=
- 8 :07/07/05
- 規制の前に抜けていることがある。検閲して規制するのが本音。
- 9 :07/07/12
- 現在の統治機構は国民(新聞テレビ雑誌ネットetc)の言論・表現の自由を制限しようとしているように見える。
放送局幹部呼び出し要請 総務省、当確「慎重かつ正確に」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007071201000582.html
講談社と著者に謝罪勧告=少年調書「引用本」で−奈良医師宅放火人・東京法務局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000092-jij-soci
通信の秘密に一歩踏み込む - 総務省研究会が提言する新「情報通信法」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/07/11/soumusyou/
公職選挙法で逮捕されないよう気をつけること。
・特定の党や候補者を応援しない
・個人攻撃はしない
・選挙結果の予測をしない
という三箇条は基本
ttp://my.shadow-city.jp/?eid=476301
- 10 :07/07/15
- LAN税導入を予定?
電波利用料、総務省が徴収対象拡大の方針…経産省反対
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070715i201.htm
「免許不要局の(電波利用料)負担について検討が必要」と、2008年度から徴収対象を拡大する方針を打ち出した。
「免許不要局」は、ETCや無線LAN(構内情報通信網)、簡易型携帯電話(PHS)などを指す。
総務省が放送局や携帯電話会社などから徴収する電波利用料は、07年度に654億円に上る見通しで、
同様の制度がある米国の348億円や英国の304億円を大きく上回る。
- 11 :07/07/18
- てす
- 12 :07/07/23
- 【インターネット協会】グロ画像も動物虐待も許しませんよ!(#゚Д゚)プンスコ!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185119714/
【ネット】わいせつ画像など違法サイトの2割が海外発、摘発困難…警察庁 [07/07/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185118369/
- 13 :07/07/26
- 動き出した統治機構によるネット狩り:
ネット規制:有害情報を法律で 青少年の保護で総務省方針
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070726k0000m040150000c.html
2007年7月26日 3時00分
- 14 :07/08/04
- これだろ!?
http://obarin.pupu.jp/soku.php
http://obarin.pupu.jp/soku2.php
http://obarin.pupu.jp/soku3.php
- 15 :07/08/10
- ネット規制賛成
中傷社会はまっぴらだ
- 16 :07/09/26
- YouTubeのDLも違法になりそうです。。。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190778655/
ダウンロード巡り著者権分科会が報告
インターネット上に無断で流されている映像や音楽をパソコンにダウンロードすると、個人で楽しむ場合でも違法になる。文化庁の審議会がそんな方向性を示しました。
現行の著作権法では、ネット上に流されている映像や音楽をパソコンへダウンロードすることは、個人が楽しむ範囲に限っては著作権者の許可がなくても許されています。
しかし、26日、開かれた文化庁の審議会の分科会では、こうした行為も違法だという意見が大勢を占めました。一方で個人の行為まで違法とするのは行き過ぎだという反対意見も盛り込まれました。
日本レコード協会など著作権団体は、個人が無償でダウンロードすることに歯止めをかけるよう強く求めていますが、分科会では来年1月をめどに最終報告をまとめ、著作権法の改正作業に入ります。(26日10:55)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3666962.html
- 17 :07/10/14
- 政府によるネット規制の口実が着々と揃いつつある。
たった数件の犯罪でお笑い以外の何者でもないが、これは大義名分を与えたことになり、
今度こそ本気で自民・公明政権を倒さなければ、ネットを弾圧しくることは間違いない。
【政治】 ネットの有害情報、規制検討へ…政府、自サイト人発生受け
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192257242/
【社会】小6女児を8日間連れ回した会社員の20歳男逮捕 ネットで知り合う…長崎
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192283023/
【社会】「裏の仕事引き受けます」・・・規制困難なネット書き込み 表現の自由も“壁”に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192120982/
【出版】 ネットで『』などの悪口が書かれ傷つき、疲れ果て、ホストを辞めた男性、「やさしいきもち」絵本を出版
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192067836/
【社会】覚せい剤で体調不良になった女性を放置して死亡させる SEの男逮捕 「2ちゃんねる」で知り合う…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192107342/
我らが300人の兵士よ、自由の大敵・ローマ軍との戦いは、常に熾烈を極めた。
スパルタカス軍は、戦って戦って戦い抜いた。軍備では当然、はるかに劣っていた。
兵力も財力も権威もその差は歴然であった。
にもかかわらず、彼の軍は、「無敵」を誇ったローマ軍を十回以上も撃破している。
ローマの武将たちを恐れさせた、その「強さ」の秘密は、どこにあったのか。
ローマの兵士たちは、権力者の支配を助ける"道具"でしかなかった。
一方、スパルタカス軍には、自らの自由と解放を求める情熱があふれていた。
"何のために"戦うのか。この一点に、天と地ほどの違いがあったのである。
ttp://72.14.253.104/search?q=cache:TWNIIeRGtggJ:www.hm.h555.net/~hajinoue/jinbutu/suparutakusu.htm
- 18 :07/10/28
- 【社会】インターネット有害サイト規制賛成90・9% サイト閲覧制限フィルタリング「知らない」51・2% 内閣府発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193309672/
"この世論調査の結果をどうのこうの言う以前に、調査の手法に問題がありすぎです。
この調査の結論には何の信用性もありません。"
ttp://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2007/10/9_16ba.html
- 19 :07/12/06
- 【政治】 “ネット上の表現の自由、脅かされる恐れも” ネットも法規制、提言へ…総務省研究会
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196913679/
★ネットも法規制、提言へ 新法に向け総務省研究会
・通信と放送にかかわる10本程度の法律を情報通信法(仮称)に一本化し、インターネット上の
情報も規制の対象とする内容の提言を6日、総務省の研究会がまとめた。テレビ番組や
ウェブサイトなど通信・放送の中身を「社会的影響力」に応じて3区分し、規制を分ける。
制度の運用次第ではネット上の表現の自由が脅かされる恐れもあり、議論を呼びそうだ。
通信・放送の総合的な法体系に関する研究会(座長・堀部政男一橋大名誉教授)が最終
報告としてまとめた。総務省は年明けから情報通信審議会(総務相の諮問機関)で具体的な
制度を議論し、10年の通常国会での新法成立を目指す。
ネットを通じた映像配信が普及し、電波を使った放送との融合が進むとみて、伝送経路では
なく利用者にとってのサービスや情報の中身に応じた規制が必要と判断した。法律の一本化で
「通信・放送の垣根を超えた新しいビジネスの登場も促せる」(総務省)という。
報告書は、通信・放送メディアの「社会的影響力」を視聴者数や受信のしやすさなどで
判断すると提案。現在の放送並みの影響力を持つメディアは地上波に相当する「特別
メディアサービス」、ケーブルテレビやネットテレビなどの「一般メディアサービス」に区分。
その他のネット上のサイトは「オープンメディアコンテンツ」として有害情報などを規制する。
原則自由だったネット上の映像配信が「一般メディア」に位置づけられると、広告と番組の
明確な区別などが義務づけられ、規制強化となりそうだ。
http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY200712060128.html
- 20 :07/12/06
- 何でここで話題にならない。
オワタ.(ノД`).゜+
かなり強引に進めるつもりみたいだね。
- 21 :07/12/06
- この座長、個人情報保護法の制定にも一役買っているみたい?
- 22 :07/12/07
- 総務省「インターネットはテレビ並に規制する、覚悟しとけ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196923948/
【政治】 “ネット上の表現の自由、脅かされる恐れも” ネットも法規制、提言へ…総務省研究会★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196950571/
今日の読売のこのニュースの取り扱い方。
通信規制・・・ネットは犯罪の温床かをアピール。ネットの進歩にようやく法が追いつくことになるんだよ。
放送規制・・・報道の自由は守られることになった。
マスコミはこの法案に諸手を上げて賛成してるので法案が出たら通過するでしょう。
- 23 :07/12/09
- 有害情報の規制 与党が検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/09/k20071208000014.html
自民党の青少年特別委員会は、インターネットやゲームなどに含まれる有害情報から子どもを守るため、今月中にも公明党とともに作業チームを設置して、
有害なサイトやゲームソフトなどに法的な規制をかけられないか検討を進めたいとしています。
http://s02.megalodon.jp/2007-1209-1941-19/www3.nhk.or.jp/news/2007/12/09/d20071208000014.html
- 24 :07/12/17
- 「ネットの自由」が危ない!霞が関に続いて自民党も規制に名乗り
http://diamond.jp/series/machida/10009/?page=1
・有害サイト削除に加えてネットカフェも規制対象に
・警察庁は「系」の届け出制を狙う
官僚に続いて、与党・自民党が「ネットの自由」の規制に名乗りをあげた。“主犯”は、同党の「青少年特別委員会」(高市早苗委員長)だ。
会期延長の行方次第だが、早ければ今国会にも、インターネット上の有害情報の削除などを義務付ける法案を作成、提出する構え。
「ネットの自由」の規制には、すでに警察庁、経済産業省、総務省といった霞ヶ関の官僚たちが強い意欲をみせている。
- 25 :07/12/19
- 何が有害な情報なのかを政府が決めて規制できるというのは
余りにも危険。
「有害情報から子どもを守るための検討会」とうたっているが
真の目的は政府にとって都合の悪い情報の削除だと思う。
- 26 :08/01/14
- 有害サイトから子供を守れ 親の意識向上へ 都がネットアドバイザー養成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080114-00000067-san-soci
全国各地で子供を巻き込んだネット犯罪が多発している問題で、東京都は来年度から、ネット上で守られるべきモラルを教えたり、有害サイトの対処法を普及させたりする
インターネットアドバイザーの養成に乗り出す。3年間で100人を目標にしており、地域で小学生の子供を持つ保護者らを対象にした講習会を開催し、ネットに対する知識を深めてもらう。
ネットへの親の監視の目を高めることで、子供をネット犯罪から守る家庭環境づくりを目指す。
都が養成するのは、インターネット環境に対する幅広い知識を持つ人材。都作成のハンドブックを活用して、インターネットの掲示板への書き込みによるいじめ
▽「死にたくなければこのメールを回せ」といったチェーンメール▽迷惑メールにだまされたことによる架空請求−などの対策のほか、有害サイトの閲覧制限方法について技術面から学ぶ。
そのうえで「インターネットの掲示板で、個人を集団でいじめるようなことには加わりません」「チェーンメールが届いたら親に相談します」「友達のゲームでも対象年齢外のものでは遊びません」など、
インターネットを利用する子供へのルールづくりの必要性について理解を深める。
保護者への啓発を目的としているため、都は人材養成の際、多くの保護者と触れる小学校のPTA役員や、地域で青少年健全育成に努める関係者らに呼びかける。
都では将来的に、都内の小学校全1323校にアドバイザーを各1人配置し、子供のネット環境に対する親の監視を徹底させたいとしている。
平成18年の犯罪白書によると、インターネットの系サイトを通じた買春など、17年の児童買春・児童ポルノ禁止法での摘発件数は456件で、13年から約2倍に増加している。
ネット犯罪に詳しい園田寿・甲南大学法科大学院教授は「インターネットの世界はあくまでも仮想のもの。保護者は現実社会というアナログ世界のコミュニケーションこそが、
社会では大切ということを子供に伝えてほしい」と話している。
1月14日8時0分配信 産経新聞
- 27 :08/01/15
- ドコモとau、有害サイトへの接続制限サービスを原則設定
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080115AT1D1508M15012008.html
NTTドコモとKDDI(au)は15日、未成年の携帯電話利用者に対し、系サイトなど有害サイトへの接続を制限する「フィルタリングサービス」を
原則設定すると発表した。ソフトバンクモバイルはすでに対策を発表しており、大手3社のフィルタリングサービスの利用促進策が出そろった。
ドコモとauは2月1日以降、新規契約者が20歳未満の場合、親権者がフィルタリングサービスを使わないと同意しない限り公式サイトしか閲覧できないようにする。
3月からは成人名義の新規契約者に対しても実際の利用者を確認し、利用者が18歳未満だった場合、未成年の契約者と同様の措置を取る。
18歳未満の既契約者に対しても、親権者から利用しないという意思表示がない場合は同サービスを設定する。
2月からダイレクトメールや電子メールなどで通知し、ドコモは8月から、auは6月から順次設定する。 (20:02)
- 28 :08/01/17
- 【ネット】 系規制 サイト事業者届け出制に 利用の年齢確認も運転免許証の必要部分をファクスなど強化 警視庁が改正法案提出へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200542336/
★系規制 サイト届け出制に 警察庁が改正法案提出へ
系サイトによる児童の犯罪被害防止対策を検討する警察庁の
有識者による研究会(座長・前田雅英首都大学東京教授)は17日、
サイト事業者の公安委員会への届け出制や、18歳未満の児童に関する
書き込み削除など規制強化を求める報告書をまとめた。
同庁は報告書を基に2003年に施行した系サイト規制法の
改正案を18日開会の通常国会に提出する方針。
同庁によると、同法施行後、児童買春など系サイトが関係した
事件の被害児童数はいったん減少したが、昨年から再び増加傾向にある。
研究会は「現行の規制では不十分な点がある」と昨年10月から対策を検討してきた。
系サイト事業者は約5000と推計されるが実態把握が困難で、
届け出制によって法令違反業者へ速やかに警告や行政処分を出せるようにする。
削除義務は現行法で禁じている児童が異性を誘うことや、
大人が児童を誘う書き込みが対象。常時監視までは求めず、
事業者が知った時に削除義務を課すとした。
サイト利用の年齢確認の強化も提言。現在は利用の際に「18歳以上ですか」の
質問に「はい」「いいえ」を選ぶなどの自主申告方式を認めているが、
年齢詐称が容易なため、運転免許証の必要部分をファクスで事業者に送付する
などの案を挙げた。また、同法に違反した場合、現行の警告や是正命令に加え、
事業の停止命令も盛り込んだ。
保護者や携帯電話事業者には有害サイトの接続を制限する
「フィルタリングソフト」利用を努力義務としている。
警察庁は31日まで意見募集(パブリックコメント)し、
意見を踏まえた上で同法改正案をまとめる。
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/70990.html
- 29 :08/01/17
- 【】 ネット掲示板「画像ちゃんねる」の管理人、わいせつ画像陳列の正犯認定→有罪判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200543729/
★わいせつ画像陳列の正犯認定、投稿サイト管理人に有罪判決
・インターネット掲示板「画像ちゃんねる」のわいせつ画像掲載事件で、わいせつ図画
公然陳列などの罪に問われた掲示板管理人で運営会社「ティーネット」元社長の
三条場孝志被告(35)の判決が17日、横浜地裁であった。
栗田健一長は、「わいせつ画像を閲覧させる掲示板を積極的に管理、運営
していた」と認め、懲役2年、執行猶予3年(求刑・懲役2年)を言い渡した。
ネット掲示板の管理人がわいせつ図画公然陳列罪の正犯と認定されたのは異例。
判決によると、三条場被告は2002年12月ごろ、画像投稿掲示板「画像ちゃんねる」を
開設。昨年1月〜2月にかけて、投稿された男女の性器などを映したわいせつ画像を、
インターネットを利用する不特定多数に閲覧させた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080117-00000205-yom-soci
- 30 :08/02/05
-
【政治】 児童ポルノ、「個人が趣味で所持」していても処罰へ…鳩山法相ら、法改正検討へ★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202147465/
- 31 :08/02/05
- >>30
実写ロリ単純所持規制の話・・・ と思ったらマンガ規制の話でした!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202157746/
- 32 :08/02/09
- あいまいな定義で過剰なポルノ規制は、自由の制限に繋がる恐れ。ファシズムを呼ぶ前兆
【政治】 児童ポルノについて、「アニメや音声なども定義に含むか議論必要」「所持しているだけで処罰を」などの意見…PT会合★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202490023/
幼い声も児童ポルノに認定★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202481687/
- 33 :08/02/09
- スパムメール 迷惑サイト 撲滅サイトだって。
おもしれーな。
http://ansin-net.trendline-info.com/
- 34 :08/02/12
-
民主党が今国会で「ネット規制法案」を成立させようとしています(与党との共同提出、罰則も視野)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202744538/
- 35 :08/02/15
- 情報通信法:通信・放送関連の法律一本化を諮問 総務省
総務省は15日、情報通信審議会(総務相の諮問機関)に対し、電気通信事業法や放送法など現行の通信、放送関連の法律を一本化した「情報通信法」(仮称)について審議するよう諮問した。
審議会の下に新設する「通信・放送の総合的な法体系に関する検討委員会」(主査、長谷部恭男・東京大教授)で具体的な検討を行い、09年12月めどに答申を得て、10年の通常国会に法案提出を目指す方針。
総務省は、高速ネットの普及や放送のデジタル化などで、通信と放送の融合が進んでいることから、新法で、放送とネットのコンテンツ(情報内容)を、社会的な影響力に応じて段階的に規制する方針だ。
ネット上の違法・有害コンテンツを規制する目的というが、コンテンツ規制には、表現の自由を侵害する恐れもあり、日本経団連や日本新聞協会などは「ネット上の情報規制には原則反対」との見解を示している。
毎日新聞 2008年2月15日 22時36分
http://mainichi.jp/life/money/news/20080216k0000m020133000c.html
- 36 :08/02/18
- 脅迫:ネットに「女児す」23歳逮捕 千葉
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に「女児をす」と書き込んだとして、千葉県警生活経済課と千葉中央署は18日、
住所不定、無職、福田努容疑者(23)を脅迫容疑で逮捕したと発表した。「実際にすつもりはなく、読んだ人の反応を楽しむために思いつきで書いた」と供述しているという。
調べでは、福田容疑者は2月1日午前7時10分ごろ、携帯電話を利用し「千葉の女子小学生を2月15日15時にしちゃいます」と書き込み、
県内の小学生の女児に危害を加えると脅迫した疑い。メッセージに気付いた掲示板の管理人が削除し、県警に通報した。
県教委は県内の公私立小学校約900校に注意を呼び掛けていた。
福田容疑者は他にも1月27日から2月4日にかけて計6回「建物を爆破する」などとも書き込んでいた。通話履歴から割り出し、
16日に横浜市内にいるところを見つけ、逮捕した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080218k0000e040031000c.html
『すぞ』『月夜の晩ばかりじゃないぞ』 魚住参院議員が国交省幹部を恫喝
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174267231/
「月夜の夜ばかりじゃない」 桜田 厚労委員長
http://accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/3280.jpg
- 37 :08/02/19
- クラッカー、ハッカーは今だに出没しているようね。
キチガイだよね。
- 38 :08/02/20
- 世界でも有数のネット規制のある某国は
クラッカー天国だしな
政府による規制でも、できる事とできない事がある
- 39 :08/02/21
- フィルタリングの義務づけ検討へ 京都府、子どもの携帯利用で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000035-kyt-l26
京都府の2月定例議会代表質問で山田啓二知事は20日、携帯電話やパソコンから自由に閲覧できる有害情報の規制強化に向け、
子どもの携帯電話からインターネット上の有害サイトへの接続を規制する「フィルタリング」を、府青少年健全育成条例の改正で
事業者らに義務づけることを検討する方針を明らかにした。
山田知事は答弁で「インターネットはもはや無法状態。全国的な規制とともに、地域でも何らかの規制強化が必要だ」と述べた。
- 40 :08/02/24
- 児童ポルノ画像や写真を持っているだけで、処罰へ…自民が法改正へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203811940/
自民が児童ポルノ単純所持に罰則の方針固める
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203818406/
- 41 :08/02/27
-
【政治】 “どうなる2ちゃん” 今まで自由だったネットにも、テレビ放送と同様の規制の可能性…総務省、通信・放送1本化へ議論開始★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204046800/
- 42 :08/03/13
- ネット有害情報:1年で8万5000件 警察庁まとめ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20080313k0000e040028000c.html
インターネット上のわいせつ画像など違法・有害情報について、一般から通報を受ける民間の「インターネット・ホットラインセンター」(東京都港区)に
昨年1年間に8万4964件の通報があったことが警察庁のまとめで分かった。
悪用犯罪多発…警察庁「サイバーパトロール」民間委託
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20355745,00.htm
【社会】「サイバーパトロール」を民間委託 - 警視庁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192699631/
- 43 :08/03/17
- 【社会】CG制作段階のラフ画として書き込む裸体にも児ポ認定へ…「仕事ができない」不満続出★1
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1203341414/
- 44 :08/03/29
- まだ 甘いよ。
ふざけるな! 日本国政府。
喧嘩売ってるんだ。俺は。
逮捕でも何でも してみろ。全てに事実を なりインターネットで公開中。
NTT東日本の 実態 −プロバイダ板にリンクさせてある。
訴えてもらうためにやっているから、誰かどうぞ。
http://pc11.2ch.net/isp/index.html#1
- 45 :08/04/08
- 12年前のCDAと同様のインターネット規制法案が審議されている
http://slashdot.jp/it/08/04/07/099244.shtml
12年前にアメリカで成立し、その1年後に最高所に違憲判決を出されたアメリカのCDA(通信品位法)と同様の法案が日本でも出されようとしている。
* ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も|経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”|ダイヤモンド・オンライン
* 12年遅れでネット規制に乗り出す自民党 ? 池田信夫 blog
* らばQ : ネット料金が高騰し、政治家の懐に入る法案が審議されてる!?
* osakana.factory ? 日本の子供たちからインターネットが消える日
* osakana.factory ? 青少年ネット規正法関連のこの24時間くらいの状況
* osakana.factory ? リアルメディアが青少年ネット規制法案のヤバさを報じない訳
* 止めろ!規制社会・監視国家ブログ版
米国ではとっくに違憲判決出されてるネット規制法を成立させようとする日本って…
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207579637/
【コラム】ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も−町田徹 [4/4]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207280214/
ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も
http://diamond.jp/series/machida/10023/
自民党の内閣部会(松村龍二部会長)と青少年特別委員会(高市早苗委員長)は先月後半、
合同部会を開いて、18歳未満の青少年がインターネットでや暴力などの有害情報に
アクセスするのを防ぐ「有害情報の規制」法案をとりまとめた。
そのポイントは、
(1)内閣府に設ける青少年健全育成推進委員会に「有害情報」を判定する権限を与え、
(2)有害情報の排除のため、同委員会や総務大臣、経済産業大臣に、インターネットサービス
プロバイダーやサイト管理者に対する立ち入り検査や、削除命令を出す権限を付与、
(3)命令違反者には、1年以下の懲役刑や100万円以下の罰金といった刑事罰を課す―
ことなどである。
- 46 :08/05/28
- ホルベイ
考察です・参考まで!
http://send.microad.jp/cc.cgi?hmxpp5weuUbwZU7OehTlo4bmtkgfMB9acJ3mEM93O0tcoKNccFgvpWmRNnByj4cnb0FENo1zHGrmmvdqooylJQUIn9kcvWO0BV7gtWzCaSs5D8DefaultGroup
http://send.microad.jp/cc.cgi?iuQxquxmN2cX1zJIQpBv5JXbNiSNwqsFzaNhcKvuyV2aLc3oqzJNFhZ8G2HIYEybboCwDZd5j2j3LRFp9lyaETsHEpgay8H2Nm28HB6DTWu4FVDefaultGroup
- 47 :08/08/19
- 日本政府GJ!
断固支持する!
- 48 :08/08/19
- 僕はザエルアポロ。世界有数の格闘家だ
- 49 :08/08/24
- sdv
- 50 :09/01/17
- 児童ポルノ 新対策サイト接続強制遮断 「ブロッキング」導入検討
インターネット上にあふれる児童ポルノへの新たな対策として、総務省は、違法な画像などを掲載している
サイトへの接続を強制的に遮断する「ブロッキング」という手法の導入を検討することになりました。
児童ポルノをめぐっては、日本では持っているだけでは処罰の対象になっておらず欧米諸国から取り組みが
不十分だという批判を受けています。総務省は、児童ポルノに対する新たな対策として、違法な画像などを
掲載している特定のサイトへのアクセスを強制的に遮断して利用者が閲覧できないようにする「ブロッキング」
という手法の導入を検討することになりました。「ブロッキング」はインターネットの接続業者の協力で行われ、
イギリスやスウェーデンなどではすでに児童ポルノを排除する取り組みの1つとして導入されています。しかし、
すべての接続業者の協力を得られないと効果が限定的になることや、導入には多額の設備投資が必要に
なることなどが課題として指摘されています。総務省はインターネットに関係する企業とともに、4月からの
来年度にも「ブロッキング」の具体的な効果を調べる実証実験を行い、日本でも導入が可能かどうか検討を
進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013580691000.html#
【民主党】児童ポルノ根絶に向けアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使と意見交換…定義の明確化、取得罪の新設、罰則対象拡大を検討★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232182648/
【神隠し人】 「健全なできない若者が『性奴隷』エロゲーやアニメで性知識得てたら、極めて危険」…成人雑誌編集長ら★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232010302/
- 51 :09/01/18
- tutuutuuutuuutuuukkfjfjfjmvnvnmmcnvnnvmncmcmcmckfkfkf,kcmcmckckm,cmcm
- 52 :09/01/29
- 【携帯】 "中高生、混乱か" 「モバゲー」など健全なサイト15社分以外、18歳未満は携帯で見られなくなります…30日スタート★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233227277/
- 53 :09/02/05
- 【論説】 「アニメや漫画の厳しい規制含め、児童ポルノ法改正を」「小児性愛犯罪者、内向的性格で恋愛・結婚の機会ない」…犯罪心理学者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233820742/
- 54 :09/02/22
- scs
- 55 :09/02/23
- 20歳未満はネットを見れなくすれば良い
ガキにネットは過ぎた玩具だ
- 56 :09/02/23
- モバゲー(笑)が健全とな
一度偉い人が潜入して実態を目の当たりにして欲しい
- 57 :09/02/26
- これができる頃には、俺も規制対象外の年齢になってるだろうから賛成
- 58 :09/03/12
- 「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」盛り込んだ著作権法改正案が閣議決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236756638/
【ネット】 "ダウンロード違法化、決まる" 著作権法改正案、2010年施行目指す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236728732/
- 59 :09/07/08
- 海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090708-OYT1T00078.htm
これからは児童ポルノサイトへのアドレスを貼るだけで逮捕されます。お前ら完全死亡ww ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247014586/
- 60 :09/07/31
- ダウンロード違法化、「アップ対策だけで秩序は保てない」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090731/334872/
文化庁 長官官房 著作権課 著作物流通推進室長の川瀬真氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090731/334872/?SS=imgview&FD=-1041774028
2010年1月に施行予定の改正著作権法で盛り込まれた、いわゆる「ダウンロード違法化」条項について、
文化庁 長官官房 著作権課 著作物流通推進室長の川瀬真氏が、2009年7月30日に開催された日本レコード協会(RIAJ)の報道関係者向け懇談会で講演した。
ダウンロード違法化条項は、権利者の許可なくインターネット上にアップロードされた音楽・映像の違法コンテンツについて、
違法にアップロードされたものであると知りながらダウンロードする行為を違法とするもの。
従来の著作権法では、違法にアップロードされたものであっても、著作権法30条に定める私的複製の範囲内であれば、ダウンロードが認められていた。
違法着うたやファイル交換ソフトによる違法コンテンツの配信が広がっていることに対処するため、改正著作権法で違法とされた。
- 61 :09/07/31
- 情報規制法案は 児ポ法改悪 と 人権擁護法案 ね。
推進議員 反対議員かどうかは選挙前ドットコムで調べてね。
http://senkyomae.com/pref.htm
うちの区の候補は反対派がいてくれたよ、そっちに投票。他の支持法案も
悪くなかったしね。
みんなも参考にしてくれ。
- 62 :09/08/03
- ダウンロード違法化のお知らせ 悪質な場合はを起こすとの脅し文句も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249284731/
- 63 :09/08/13
- t
- 64 :09/09/05
- 【社会】携帯の不正音楽ダウンロード阻止でシステム構築へ 総務省と通信業界、音楽業界が協力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252129783/
携帯電話にインターネットで配信される違法な音楽ファイルを締め出すため、
総務省と通信業界、音楽業界が協力し、携帯端末で不正ダウンロードができないように
する世界初のシステムを来年度にも導入する方針であることが5日、明らかになった。
若者を中心に携帯電話で音楽を楽しむ傾向が強まる一方で後を絶たない著作権侵害に
歯止めをかける狙いだ。
新システムは、日本レコード協会と電気通信事業者協会が中心となって今月16日に
設立する「違法音楽配信対策協議会(仮称)」で検討を進める。総務省や関連企業・
団体も参加し、官民一体で対策を強化する。
音楽業界などが不正防止に乗り出すのは、日本の携帯電話の音楽配信が約1000億円
(2007年)と世界最大の市場規模を持つものの、違法ファイルの流通が市場の成長に
悪影響を与えているためだ。
問題となっている違法コピーされた音楽ファイルは、不特定多数の利用者が携帯電話の
掲示板サイトなどに無断で登録、無料でダウンロードされているものだ。その規模は年間
約4億曲に達し、1曲当たり300円程度かかる正規のダウンロード数を約7000万曲
上回っている。
検討されている不正防止システムは、利用者が携帯電話で音楽ファイルをダウンロード
すると、楽曲の識別情報が携帯端末から照合用サーバーに自動送信される。サーバーは
楽曲が正規の手続きで配信されたものかどうかを判定、違法コピーされたものであれば
利用者の端末に警告メッセージが表示される仕組みだ。
さらに同じ端末で何度も違法コピーを繰り返すなど悪質なケースと判定した場合は、
サーバーからの情報を受けて端末が自動的にダウンロードを中断したり、ダウンロードは
できても曲を再生できないようにしたりする。協議会は専用サーバーの設置場所や運営コスト、
システムに対応する携帯端末の開発などを詰める方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090905-OYT1T00563.htm
- 65 :09/09/09
- ついにPeerCastで逮捕者。インターネットで違法配信、著作権法違反で逮捕 ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252412003/
公開前の映画をインターネット上で配信したとして
松山市内に住む無職の男が著作権法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは松山市和泉北3丁目の無職白石哲也容疑者35歳です。
松山南警察署によりますと白石容疑者は、今年6月28日、
公開前の映画「ウルヴァリン XーMEN ZERO」の映像を
自宅のパソコンからインターネット上に配信した著作権法違反の疑いが持たれています。
白石容疑者は、ピアキャストと呼ばれる動画をネット上に配信するソフトを使っていたと見られ、
このピアキャストを使用した事件が検挙されたのは全国で初めてです。
警察の調べに対して白石容疑者は「違法という認識はあった。
満足感のためやった」などと供述しているということです。
http://ncs2.rnb.co.jp/toppage/program/detail.php?recid=12608159
★1(2009/09/08(火) 19:45:23.18)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252406723/
- 66 :09/09/25
- 違法サイト摘発へ体制強化=情報集約、支援チーム編成−各部署に指導官も・警視庁
インターネットを利用した犯罪の増加を受け、警視庁は25日、「サイバー警察活動」を
抜本的に強化すると発表した。違法サイト情報の集約や全事件担当部署への指導官配置、
捜査支援チーム編成のほか、悪質なサイト管理者の責任追及も視野に摘発を促進する。
同庁犯罪抑止対策本部によると、ネット掲示板で情報交換した男性が電車で女性に
痴漢行為をしたり、ネット上で振り込め詐欺に使う口座を売買したりする事例が発生。
最近では、あらゆる犯罪が実体空間とサイバー空間をまたいで起きている。
このため、同本部に「違法サイト対策統括事務局」を設置し、サイト情報を集約。
各部署にサイバー捜査の指導官を配置し、実体捜査と並行してサイバー捜査もする。
技術力のある職員による捜査支援チームも特別編成し、投入する。
来月からネット上での銀行口座や携帯電話の売買などを一斉摘発する特別対策を実施。
プロバイダーや通信事業者などと「違法サイト対策官民会議(仮称)」も開催し、具体策を協議する。
(2009/09/25-20:41)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092500939
- 67 :09/09/26
- インターネット規制やエロメディア規制は自民党政権時代からの負の遺産。
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
1.子どもへの方策
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・教師一人一人が信念を示す
・教壇を復活させることなどにより、教師の人格的権威の確立させること
・学校に畳の部屋を作る
・小学校の学習内容を、知識半分、人格形成半分にし、特に人格教育を重視する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
2.大人や行政が主体となって家庭、学校、地域で取り組むべきこと
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・出産後の親業教育の義務化
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・一定レベルの家庭教育がなされていない子どもの就学を保留扱いする
・警察OBを学校に常駐させる
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/2bunka/dai3/3gijiyoushi.pdf
8.「有害情報から子供を守り、健やかな人格形成を図る」について
パソコンは学校、家庭を含めたフィルタリング。テレビについて業界の自主規制だけでなく、家庭もチェックする。
通報窓口の活用の提言の内容。テレビを禁止し、有害情報はシャットアウトし、土日も帰さない。
こういうことは私立でしかできない、ではなく公立でも真似るべきだ。ある特定の期間だけでもやると必ず、家族にフィードバックされる。
日本は植民地に学校を作って、教育した。それをやると躾ができた。
- 68 :09/09/29
- ネット上の有害情報、「違法」通報72%増 児童ポルノなど急増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090924AT1G2400M24092009.html
この記事のわずか4日後にこれ。
警視庁、違法サイトへの指導強化、統括事務局を設置
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090928_318098.html
どうみてもマスコミに扇動させてますありがとうございました。
- 69 :09/09/30
- ここに文句言ってくるといい。http://www.yucharo.com/
- 70 :09/10/05
- 保守
- 71 :09/10/27
- 大阪高裁 「他人がUPした児童ポルノ画像のURLを貼っても、児童ポルノ公然陳列罪。アウト」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256647550/
他人が陳列していた児童ポルノ画像のurlを一部改変して掲載したら、児童ポルノ公然陳列罪の正犯(大阪高裁H21.10.23)
児童ポルノをアップした他人のサイトのURLを掲載することは、児童ポルノの公然陳列罪であるという判決がでた。
判決の一部
(6)以上にみたところからすれば,他人がウェブページに掲載した児童ポルノのURLを明らかにする情報を他のウェブページに
掲載する行為は,当該ウェブページの閲覧者がその情報を用いれば特段複雑困難な操作を経ることなく当該児童ポルノを閲覧することができ,
かつ,その行為又はそれに付随する行為が全体としてその閲覧者に対して当該児童ポルノの閲覧を積極的に誘引するものである場合には,
当該児童ポルノが特定のウェブページに掲載されていることさえ知らなかった不特定多数の者に対しても,
その存在を知らしめるとともに,その閲覧を容易にするものであって,新たな法益侵害の危険性という点においても,
行為態様の類似性という点においても,自らウェブページに児童ポルノを掲載したのと同視することができるのであるから,
児童ポルノ公然陳列に該当するというべきである。
要するに、自分がサーバにアップする行為と、URLを掲載する行為が同視できるというらしい。
http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2009/10/url-3b3c.html
- 72 :09/12/30
- これらの法案はテロ対策の錦の旗の元に国家による
国民への監視や盗聴を認め、
基本的人権を制限させようとしたアメリカやイギリスと同じだな。
これは暴動対策の名の下に反体制派への相互監視や密告を
義務化してチベット人やウィグル人を虐する
支那にも同じようなことが言えるが。
しかも、悲しいことに、日本ではわいせつ関係で逮捕された者は
現状でも、99パーセントは起訴され、
有罪判決・罰金・懲役刑が出てしまう。
不当逮捕や冤罪であっても、
無罪を勝ち取って報道されるのは、ほんの数えるほどの事例しかない。
だからこそ、火に油を注ぐような
悪法等、廃案にして、今すぐにでも
「警察側の(犯罪被害者とされた者含む)自白の強要・誘導尋問・証拠捏造問題」
「取調室のガラス張り・市民可視化法案」こそ
緊急課題にすべきなのに、自公はそれすら応じず。
- 73 :09/12/31
- 96 :Ms.名無しさん:2009/08/04(火) 00:49:42 0
今までのみんなの書き込みで分かっていると思うけど、とりあえず。
オレオレ詐欺対策、暴走族、その他凶悪犯罪がなかなか解決しない理由。
…予算がない。
オレオレ詐欺団を捕まえたところで、一円の得にもならない。
どうせ捕まえるなら、路上駐車の切符を切るほうが儲かる。
これで新発明された仕事が、民営の路上駐車取締り会社…「みなし警察官」。
捕まえれば捕まえるほど罰金で儲かるので、その儲かったお金で、仲間の
天下り社員(元は、どこかの公務員)を雇うことが出来ます。
http://bike.ukule.com/?eid=1055363
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B7%AF%E4%B8%8A%E9%A7%90%E8%BB%8A%E3%80%80%E6%A4%9C%E6%8C%99%E7%8E%87&lr=
過日、WEB上で児童ポルノの存在するリンクを張って逮捕された人がいます。
これはWEB上を監視している組織が警察内に存在していることを意味します。
児童ポルノ法が強化されると、どうなるでしょうか。
恐らく、WEB監視はさらに強化され、今回のように逮捕・罰金をされる件数が
非常に増えると予想されます。
つまり、路上駐車取締りと同じく、罰金のとり放題です。
一般市民の保護・犯罪の検挙より、よっぽどこちらのほうが安心して楽に
儲けられます。特に天下り団体の「巣」として最高の場所です。
これは、児童ポルノ法に限ったことではありません。
このような「罰金を絡めた」法律には、皆さんも注意してください。
- 74 :10/01/01
- 572 :なまえないよぉ〜:2009/07/10(金) 00:31:58 ID:NqpUjRYH
>>568
警察はワザとやっているのか。
ムカつくな。税金でネット監視を強めると、こうゆう所にチェックを入れるのか。
確かに個人相手だから罰金も取りやすい。
反面、迷惑メール規制法とかあるが、ちっとも迷惑メールは無くならん。
逆に出元の分かりやすい弱小企業はこの法でおいそれとDMメールを出せないようになってしまった。
逃げ回ことに長けた悪は蔓延し、捕まえやすい個人や企業に規制・罰金を課す。
税金で暮らしている警察のやることか。
これじゃあ、罰金で飯の種を得ている路上駐車の天下り団体の奴らと変わらんなではないか。
現在は「リンク」という言葉でさえ理解できないどもが現役・健在。
このまま数の論理で、児童ポルノ強化・ネット監視天下り団体が現実したら、今以上になることは間違いない。
人犯やオレオレ詐欺師を探すより、ネット摘発のほうが儲かるか…。
- 75 :10/01/05
- フィルタリング呼び掛け、石川 子供に携帯持たせない条例で
石川県で子どもの携帯電話所持を“規制”する全国初の条例が1日から施行され、北陸携帯電話販売店協会は2日から、
有害サイト閲覧を制限する「フィルタリングサービス」利用の呼び掛けを始めた。
金沢市の携帯販売店では、店員が「親子のケータイ・ルール」というチラシを配り、系など有害サイトを表示させないフィルタリング利用を勧めた。
中学生の子どもがいる男性会社員(45)は「罰則はないようだし、施行で親がどうしなければならないのかよく分からないが、販売店で説明してくれるならありがたい」と話した。
協会は昨年12月、条例で携帯の悪いイメージが広がることへの警戒感から、富山、石川、福井県のKDDI(au)とソフトバンクモバイル系の販売店が参加し発足。
「問題があるのは携帯ではなく有害サイト」とフィルタリングを勧める作戦。警察や学校と連携し3月には「ネットパトロール」も始める予定。
条例は昨年6月に成立。小中学生の保護者に「特別な場合以外、携帯を持たせないよう努める」とし、高校生などの保護者にはフィルタリングを徹底するよう求めた。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010201000246.html
- 76 :10/01/20
- 某スレより転載
もし可能な人がいたら、同じような凸をしてみるといいかも?
513 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 22:14:58 ID:mnjpL+1F0
書き忘れていた。今日地元法務局にある人権啓発活動ネットワーク協議会へこのアグネス検閲に関して聞きいった。
で以下が簡単な解答。
1,児童ポルノリスト作成は自主規制の範囲である
2,このリストの受け入れは各プロバイダー業者の自由であり、拒否しても何ら不利益はない(拒否する権利がある)
3,しかし国がリストに対して何らかの強制力を持たせた場合、それは明確な検閲になる
※本リストによって、HP等の規制(削除)が行われた場合はリスト作成団体に損害賠償を求める方法がある
※本リストはまだ実際運用はされておらず、なんとも言えない
まあ癒偽腐やECPAのT宗教キチガイどもの勝手な現行法以上の規制対象拡大運動には無頓着な感じ。
リスト作成団体に損害賠償うんぬんに関しては、もしなにか起こった場合、責任を追求しようとしてアグネス検閲団
に対してを起こしても、連中は「我々はリストを提出しただけで削除したのはプロバイター」とかヌかして逃げる
気マンマンだと思う。まだ間に合うのならパブコメに冤罪を起こした場合、誰が責任を取るのか?という奴等が逃げ
られない責任の所在をきちんと追求した方がいいと思われ。
現場の意見としては「んなリスト作った所で我々が削除を求めてもプロバイダー側が削除した試しがねーんだから
無理じゃね?(例、2ch)」的な事を言っておられました。
- 77 :10/02/08
- 最近の警察は強権化しているから、自主規制といいつつ、従わないプロバイダーを
児童ポルノ法違反の幇助で逮捕すると脅しをかけるにきまってる。
- 78 :10/02/13
- >405 :名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 06:37:12 ID:HyiyNRR2
★サルでもわかる国民弾圧法案チェックリスト★
1) 突然またはドサクサに提案・提出される
2) 定義と対象者が曖昧
3) TVマスコミで報道されない
4) 法案名が「正しい」ように見える
5) 法案名と法案内容が乖離している
6) 議員が法案の内容に無知である
7) 法案に対して、特定の権限を持つ機関や民間組織が新設される
8) 権限の大きさと比較して実効性が低すぎる・不明である
9) 推進派の言い分が反対派への選民主義・レッテル貼り・感情論・共倒れ工作に終始する
10) 制定根拠に「外国でやってるから」「国際潮流だから」など自らの思考放棄を堂々と掲げる
406 :名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 06:41:27 ID:HyiyNRR2
>3) TVマスコミで報道されない
■TVやマスコミで法案の問題点・弊害が報道されないが、
法案を作成・提出し、成立させる段階に入ると、
その法案を肯定するかのような象徴的な事件がクローズアップされたり、
摘発・逮捕者と共に、よくTVやマスコミで出てきたり、
それ関連の特集番組(捏造・印象操作・世論誘導多い)が増える。
- 79 :10/03/09
- 東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト
ttp://mitb.bufsiz.jp/
<声優の演技まで規制?>
18歳未満の少年/少女のキャラクターを表現した声によるセクシャルな演技が含まれるゲーム、アニメ、ドラマCDなどが、不健全図書として規制される可能性は大いにあります。
なお、音声まで対象とするように求めたのは、キリスト教団体「ECPAT/ストップ子ども買春の会」の顧問である青少協委員(元警察官僚です)ではないかと指摘されています。
何故ならこのキリスト教団体は、10年前から児童ポルノ法の禁止項目に絵と文章だけではなく音声も含めるように求め続けているからです。
<この改正案で規制されるジャンルは?>
漫画、アニメ、ゲーム、映画、小説・・・・つまり全ジャンルです。
- 80 :10/03/09
- >>58-62
【本当に怖い】 児ポ法・改悪反対 【単純所持禁止】
【警告】
「現時点において児ポ法違反でない著作物は、単純所持禁止になっても大丈夫」というデマが流れています。
わが国におけるワイセツの判断基準は、社会通念によって変化します。
現時点において児ポ法違反とみなされなくとも、将来において、社会通念の変化により
「ワイセツの判断基準」も変化した場合、児ポ法違反(現行の児ポ法・第2条の3の三に違反)で、
「単純所持禁止」の表現(著作物)となる可能性はあります。
現時点において、児ポ法違反でないからと言って、永遠に児ポ法違反にならないという保証はありません。
「単純所持禁止」が法制化されますと、
社会通念の変化により所持が禁止になった表現(著作物)は廃棄されて、日本から消滅してしまいます。
その後、ふたたび社会通念が変化して、たとえその表現が合法状態に回復したとしても、
失われた表現(著作物)は戻ってきません。永久に失われたままです。
「単純所持禁止」が焚書であり、文化破壊と批判されるのは、表現(著作物)を抹してしまうからなのです。
<推進派にだまされるなよ
∧_∧___
(・∀・ ) / |
⊂ へ ∩./ .|
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
- 81 :10/03/17
- 9 :Miss名無しさん:2009/08/08(土) 00:30:33 ID:FXh9gl4E
この種の法案(?)を観念法という。
犯罪の構成要件たる犯罪定義が曖昧 → いくらでも拡大解釈できる。
単純所持をどのように立証するか → 疑わしきは、全て権力側の裁量で職権閲覧
つまり、事実上の検閲制度の復活。
簡単に言えば、
選挙の対抗馬が自分達より(特に世襲議員の多い地区にて)
有利で信頼を失い、落選しそうだと思えば、
「あいつは、児童ポルノを持ってる疑いが濃厚だ!」
「送られてきた児童ポルノを取得していたことがある」と言っただけで、
そいつの信用を失墜させられるだけでなく、官憲側のさじ加減ひとつで
思想信条から個人的嗜好まで情報はほとんど筒抜けになるということ。
痴漢でっちあげ冤罪逮捕や
【ムネオや小沢・鳩山の秘書逮捕以上の騒動が全国で起きるということ】
- 82 :10/03/17
- この法律の真の目的は、「児童ポルノ」の単純所持規制なんてもんじゃない。
特定の個人情報を権力側が恣意的に収集するための格好の法律ができようってこと。
特に、官僚・検察・警察+天下り業界・民間組織の
不正を暴かれそうになったら、「児ポ」を持ち出して個人の信用や社会的名誉を徹底的に貶めて、
発言を封じ込める都合のよい法律になるっていうこと。
- 83 :10/03/17
- 「共謀罪創設法案」「児童ポルノ禁止法改正」成立は法務・公安警察官僚の悲願
>山崎康彦2009/07/21
> ttp://www.news.janjan.jp/government/0907/0907197372/1.php
- 84 :10/03/18
- 悪質サイト管理者、未削除は10業者に集中 警察庁、摘発へ「強い決意」
2010.3.18 10:51
「インターネット・ホットラインセンター」から削除を要請されながら、不特定多数の閲覧が続いていた1978件の違法情報。
関係者によると、87%は特定の10業者が運営するサイトに集中し、中でも62%を占めるのが、匿名で書き込みができる国内最大級のネット掲示板「2ちゃんねる」だったという。
削除要請に応じないサイト管理者らに対し、警察庁が取り締まりも辞さない姿勢を打ち出した背景には、
犯罪を助長しかねない状態で情報が放置されていることに対する危機感があった。センターへの通報も急増し、同庁は「強い決意を表明した」(幹部)。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100318/crm1003181052006-n1.htm
- 85 :10/03/19
- これらの国民情報統制・思想弾圧問題もまさしく外圧から。
しかし、端的な例が何かと言えばすぐ通報すると喚く通報厨の通り問題の所在を掘り下げて、
解決の糸口の探る姿勢をとらず、
直ぐに権力に頼ろうとする意識の低さが権力側に付け入る隙を容易にしている。
権力の行使に抵抗の姿勢をとらない国民性をこの国の役人は見抜いている。
年金や経済や北朝鮮問題などで一見すると政治家や役人が批判の矢面に立たされているように見えるが
それは自分達の利益に直結しているから騒ぐのであって
「児ポ法」の改悪問題など多くの国民にとって生活上の問題としての意識に上らない。
巧妙に国民意識の低い部分から既成事実を積み上げていき、
結局は権力側に都合がよい情報統制を布いていくことを狙っているわけで、
新聞などを巧みに利用して感情的に訴えかけていけば、
問題の本質を隠したまま意識の低い国民同士で、
相互監視して、いがみ合っていくうちに、
簡単に統制できると考えているわけだ。
一度、法律として通してしまえば、そのまま大義名分ができり、
そのことに少しでも批判めいたことを発言すれば
「子供の敵」「変質者」「小児性愛者」と烙印を押す恐怖政治がまかり通ることになる。
その後は、そのような「非国民」扱いを恐れて、誰も何も言えなくなるというわけだ。
個人情報保護法・盗聴法・人権擁護法・共謀罪…のように外堀から埋められていく。
2chも最近、工作員の制御が活発化しているようだしな。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5308/1126950178/l50
- 86 :10/03/19
- 社会世評板「日本全国監視カメラ網計画」過去ログ
http://mimizun.com/log/2ch/soc/1164065316
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1182424625/l50x
- 87 :10/03/19
- 337 :朝まで名無しさん:2009/12/21(月) 15:35:40 ID:yqFObiun
>326
世論操作手段と化したマスゴミは
ネットも規制したいから評判を落とすのに必死。
猥褻事件にしても曖昧で、
世論操作しやすい表現(報道)か生贄対象で煽るのは常套手段
338 :朝まで名無しさん:2009/12/30(水) 20:49:26 ID:aWISt66e
>172-179
最近は、関係ないところで荒らして、
2chアクセス規制対象拡大に躍起だね。
- 88 :10/03/21
- キリスト教右派が根強いアメリカ合衆国(規制派組織の宗主国)は、
立法する議員や官僚の感覚があぶなっかしい。
司法では、モラルを基準につくられた法律が実社会にそぐわないことを判断してるみたいだけど
やっぱり、政党が宗教に影響されていると、
日本の政治もおかしくなるね。
教義に基づいて、国民同士で相互監視させて弾圧する法をつくられてはたまらんよ。
現行の司法が機能していても、朝鮮カルト勢力が
圧し通した員制度で無力化されるおそれがあると思う。
員は無作為で選ばれると言われているが、すべての自治体で選定の過程が公開されるという保証はあるのか?
もし、選定する役人が、圧力団体の縁故とか枠で入庁していたりしたら、
無作為に見せかけて、団体の活動家を優先的に選ぶかもしれない。
そうなったら選挙ゴロやプロ市民の犯罪を、無罪にしてしまうことが予想される。
反対に、政治家や団体の悪事をしそうな人をにかけて、冤罪をかぶせてしまうことも考えられる。
アメリカでたとえるなら、陪審員をシオニストやキリスト教原理主義者で占めて、
ユダヤ人組織の悪事を暴くジャーナリストににかけて冤罪をかぶせるようなものだ。
員が関わるのは「刑事事件だけ、1審のみ」とされるが、それも保証の限りじゃない。
不審な点が多すぎて成立しなかったが、外国人参政権で論争していた頃の報道を思いだしてほしい。
公明党議員が、議論の途中から「永住外国人」を「3年以上の定住外国人」に適用範囲を拡大したり、
反対意見が増えてくると「永住」に戻したりしていた。こういうことは、いったん法案が通ったら、なしくずしになる。
そのうち日本で人民が繰り広げられるようになるかもしれない。
- 89 :10/03/21
- >>78>>84
>3) TVマスコミで報道されない
「報道の自由」を捻じ曲げるマスゴミ。
異なる見解があるときは、片方だけを報道しないこと。
- 90 :10/03/23
- 単純所持罰則化 捨てるには惜しいチラシの裏
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5308/1207303345/l50
- 91 :10/03/23
- てすと
- 92 :10/03/23
- 162 :Miss名無しさん:2009/09/29(火) 05:58:32 ID:RzPgVJAI
ネット上の有害情報、「違法」通報72%増 児童ポルノなど急増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090924AT1G2400M24092009.html
この記事のわずか4日後にこれ。
警視庁、違法サイトへの指導強化、統括事務局を設置
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090928_318098.html
どうみてもマスコミに扇動させてますありがとうございました。
また、警察は児童ポルノなどの違法情報が増えたといっているが、それも怪しい。
ttp://www.unicef.or.jp/special/0705/backnum/080328.html
>例えば、インターネット・ホットライン・センターには、毎日多くの「児童ポルノ」関連の通報が
>寄せられますが、現行法の定義では「児童ポルノ」とされないものがその殆どと伺っております。
これは2008年の話だが、以後も児童ポルノの定義変更は行われていない。
よって警察は、児童ポルノでないものも児童ポルノ認定して水増ししていると思われる。
- 93 :10/03/23
- >>78
北海道の民主党議員の献金問題をきっかけに
最近、やたら教師のわいせつ事件逮捕者が報道されるが、
『2ちゃんねる』等の掲示板でも常に対立軸を創り、双方を感情的に争わせる事で
事の本質から目を逸らさせる手口が頻繁に見られるが、騙されてはいけない
ネットに点在する事実を繋ぎ合わせる事で『社会で何が起きているか』と言う
全体像を見る事が出来る
掲示板は『肥溜めの中から金貨を探す様な作業』だ
低レベルな誹謗中傷に精神を汚染される事無く、書き込まれた記事や情報を
正しく理解し、繋ぎ合わせるインテリジェンスが必要不可欠である
一人でも多く、そう言う人間が増えれば掲示板も現実世界も変わっていく
それを願って止まない
- 94 :10/03/27
- 規制したい勢力は大きく分けて3つ
キリスト教プロテスタント右派勢力(+各種宗教団体)
それによって歪められたフェミニスト勢力
日本基督教婦人矯風会は禁酒、禁煙、禁欲(禁ポルノ表現)を掲げ
原理主義的な禁欲教育を推し進める団体
児童ポルノ規制は世論的にとても賛同の得やすい事案なので
(未成年への「有害情報」規制と同じく)これを手始めとし、全てのポルノ表現の根絶を目指している
警察
警察官僚は児童ポルノ(マンガ、アニメを含む)を規制する事に派生する
倫理団体のような管理組織(映倫やビデ倫など)を作り、いわゆる規制利権の拡大を計り
また今までは合法として流通していた物を違法とする事で、逮捕、検挙件数の安易な増加を生み出そうとしている
ネットに疎通な保護者、自称一般良民
特に小さい子供を持つ保護者は、現実としての子供含む被害者ありの
凶悪犯罪率低下と治安改善にも関わらず、マスコミなどの過剰な事件報道、偏向報道により疑心暗鬼になっており、過剰防衛に走っている
不審者情報ネットワークなどもその一つだが、情報を精査すれば一体どれほどの深刻な報告があるのか疑問だ
自分の子供を守りたいという動物的な本能が暴走している状態と言える
(実は不審者より親・近親者による、子し虐待事件が圧倒的に多いのもかかわらず。)
子供の安全と権利を全ての物事に優先しているため、他の(子供を持たない)市民の権利を蔑ろにしている
地域社会の機能や生活の利便性を歪めてしまっている
また、人格形成期に他人を疑るよう教育され、人間不信を刷り込まれ、地域住人に挨拶も出来ない子供はどう成長するのだろう
またそういう子供が社会(地域社会)に出た時に、どう振る舞うようになるのだろう
同時に、新たな社会的弱者・格差を生み出して
一層生活に苦しい人々が増える。
そして互いに争うことで、
本当に救済が必要な人々への社会保障・医療福祉も削られて危なくなる。
>インターネット思想警察制度
>http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268073391/l50
- 95 :10/03/27
- ■児童ポルノ担当を新設=検視、危機管理も体制強化−警察庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010032600138
警察庁は4月1日に組織を改編し、「児童ポルノ対策官」を新設する。
児童ポルノの事件や被害児童が過去最多を更新し続け、流通防止に向けた議論が
高まっていることを受けたもので、都道府県警への指導と海外関係機関との連携を
強化する。
犯罪が疑われる死体の見逃しを防ぐため、「検視指導室」も新設。
事件性の有無を判断する検視官(刑事調査官)だけでなく、
死体を取り扱うほかの警察官にも、不審点を見逃さないポイントなどを指導する。
新型インフルエンザの発生や北朝鮮による弾道ミサイル発射など、
危機管理上の緊迫した局面が増えていることから、
「危機管理企画官」を所属長級に格上げし、参事官を充てる。
社会経済情勢の変化に伴い、反グローバリズムや環境保護を掲げる過激な団体が
警備対策上の大きな課題となっているため、「警備情報対策室」も設ける。
(2010/03/26-08:59/時事通信社)
- 96 :10/03/27
- ↓こちらも、ご覧になってみてください
ネットカフェ・漫画喫茶・無線LANスポット@2ch掲示板 のなかの
スレッド名「ネカフェ 本人確認の義務化なんて反対 (`д´)」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1255773405/
- 97 :10/03/27
- ↓こちらも、ご覧になってみてください
ネットカフェ・漫画喫茶・無線LANスポット@2ch掲示板 のなかの
スレッド名「ネカフェ 本人確認の義務化なんて反対 (`д´)」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1255773405/
- 98 :10/03/27
- 「ディストピア TOKYO」
不穏で不安な「東京都安全・安心まちづくり条例」に反対するプロジェクト
3月18日(木)警察・消防委員会:ネットカフェ規制条例案可決 (`o´) テレビ東京 NEWS FINE
http://street.chikadaigaku.net/town/3%e6%9c%8818%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%9c%a8%ef%bc%89%e8%ad%a6%e5%af%9f%e3%83%bb%e6%b6%88%e9%98%b2%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%ef%bc%9a%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e8%a6%8f/
・・・30日の本会議までに、どうかみなさん、各会派に反対の声をとどけてください!
- 99 :10/03/27
- 「ディストピア TOKYO」
不穏で不安な「東京都安全・安心まちづくり条例」に反対するプロジェクト
3月18日(木)警察・消防委員会:ネットカフェ規制条例案可決 (`o´) テレビ東京 NEWS FINE
http://street.chikadaigaku.net/town/3%e6%9c%8818%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%9c%a8%ef%bc%89%e8%ad%a6%e5%af%9f%e3%83%bb%e6%b6%88%e9%98%b2%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%ef%bc%9a%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e8%a6%8f/
・・・30日の本会議までに、どうかみなさん、各会派に反対の声をとどけてください!
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】 (550)
管理者が亡くなったまま残っているサイト (246)
雑談してると突然荒れるスレ (161)
MSNダウン? (571)
Mコミュ&アイリィどっちが釣れる? (308)
助けてください!もう本当に死ぬしかありません。2 (112)
--log9.info------------------
【賢い犬リリエンタール】葦原大介総合スレ2【ROOM303】 (981)
【クレイドル】藤野もやむ総合スレその5【ナイ☆チル】 (584)
【遮那王義経】沢田ひろふみ総合スレ4【源平の合戦】 (284)
【ミリオンの○×△□】金田一蓮十郎総合スレ8【ライアー】 (649)
【ハレタ】ポケモンDPスレ【ミツミ】 (249)
【るるも】渡辺航総合スレ【シリウス】 (864)
【イケメントレーサー】 シヒラ竜也11 【ハナハルパクラー】 (166)
【エデボ】天王寺きつねスレPART5【オルフィーナ】 (772)
何故とらぶるはハヤテネギまになれなかったのか (534)
【ウズマジン】おおせよしお 漫画総合スレッド【ムシキング】 (506)
元祖!浦安鉄筋家族 (783)
【聖剣の刀鍛冶】山田孝太郎総合【覇者の剣 ・ETOILE】 (841)
【5D's】VJ連載 遊戯王RIDE-20【ゼアル】 (321)
■エニックス雑誌統一スレッド100月号 (342)
【高本ヨネコ】恋忍【お】 (822)
藤山海里】ドラゴンアイ【龍眼 其の1 (251)
--log55.com------------------
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 284
ゴジラ映画総合 GODZILLA 116
ゴジラ映画総合 GODZILLA 116
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 16曲目
ブレードランナー 総合BLADE RUNNER【2019 2049】
【上田慎一郎】カメラを止めるな!11テイク目
【実写】銀魂 第八十四訓【小栗旬】
【上田慎一郎】カメラを止めるな!12テイク目