1read 100read
2012年3月ライトノベル247: 魔法及び魔法使いのあり方 その14 (654) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【女装】 白瀬修 おと×まほ 35 【男の娘】 (369)
ライトノベル史に欠かせないと思う作家、作品 (374)
少女系web小説書籍化総合スレ (470)
葉山透 9S(ナインエス)ルーク&レイリア rank13 (964)
【むげりん】あわむら赤光スレ【黒歴史】 (661)
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド200 (843)

魔法及び魔法使いのあり方 その14


1 :
ライトノベルにおける、魔法及び魔法使いのあり方の外延は
科学及び科学者のあり方の外延と、別に相補的な関係じゃないので
魔法「内部」の論理で自律的に決定してください……。
次スレは>>980を踏んだ人が建てること。
建てられない場合はその旨を速やかに報告してください。

2 :
過去スレ
魔法及び魔法使いのあり方 その13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1310412751/
魔法及び魔法使いのあり方 その12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284067944/
魔法及び魔法使いのあり方 その11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1271069993/
魔法及び魔法使いのあり方 その10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240239716/
魔法及び魔法使いのあり方 その9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222174794/
魔法及び魔法使いのあり方 その8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1201821672/
魔法及び魔法使いのあり方 その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182734581/
魔法及び魔法使いのあり方 その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170654809/
魔法及び魔法使いのあり方 その5
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151341866/
魔法及び魔法使いのあり方 その4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138830519/
魔法及び魔法使いのあり方 その3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127302509/
魔法及び魔法使いのあり方 その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1103975619/
魔法及び魔法使いのあり方
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050241568/

3 :
質問です
魔法を使うとき呪文を唱えるのはなぜですか?

4 :
>>3
高位存在の力を借りる系の設定だとその存在へこういう力を貸してくださいとお願いするためだったり
術者の力だけで発動するタイプは精神集中のためだとかトランス状態にためとか
特定の呪文を発動のためのトリガーにしてるとかかね
意志だけで発動するだと暴発する可能性とかあるから制御のために特定の呪文を唱えたときに発動するように条件づける
あとは音を媒介にするから何でもいいから声を出すって設定もあるな
パッと思い出せた設定はこんなとこかな
他にはどういう設定があったかね

5 :
言霊つまり言葉そのものに力がある。

6 :
格好良いから

7 :
呪文と言うか「真の名」(物や現象のイデアみたいなもの)に語りかけて使役するというのもあるな

8 :
呪文を使わないと超能力と間違えられるからです

9 :
前スレ埋めといてくれ。

10 :
>>8
魔法の杖を振るえばいいじゃない
盗まれた時の用心に帰還の魔法は忘れずに
(魔法の一例:盗まれた場合、盗人の脳天に突き刺さり、盗人を操って主人の元に帰る
 頭から杖を抜くと最終コマンド、遠くに移動してから高いところからジャンプを発動)

11 :
それはひょっとして杖が本体なのではなかろーか

12 :
>>3
魔法の材料ございますでは、リズムを刻んで魔力を放つのが魔法だとされている
呪文が意味不明なのはリズムを文字で説明するため
ずんちゃっちゃ とか とんつーつー とか
リズムを刻めれば呪文はいらない
だから人間以外の生物でも魔法が使えるという設定
なかなか斬新だと思った

13 :
根本的に「魔法を使うのに詠唱が必要」という前提自体がない世界もあるから質問自体無意味
castを「喋る」と訳したやつの罪でもある
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/13882/m0u/cast/
見るとなかなか趣深い

14 :
Dies iraeみたいな長い詠唱が個人的にツボ
技名も「語れ超越の物語<アルゾ・シュプラーハ・ツァラトゥストラ>」とか

15 :
魔方陣は?
なんか昔にあれは領域だとかなんとかって話を聞いた覚えがあるが詳しい内容は忘れた

16 :
>>14
正田はパラロスのころからちゃんとした(意味のある)
厨二詠唱をするのでこのスレ的にはかなりお薦め
ただし18禁なので(ry

17 :
禁書では魔法陣と魔道書は似たようなものなんて設定があるな
魔法陣には何から力を借りるのかどういう質の力をどれだけの量もらってどう使うのかという情報が記されてて
魔道書と同じ術式のレシピのようなものだという設定

18 :
>>16
「時よ止まれ、君は今、誰よりも美しいから」とか「恋人よ、枯れ落ちろ」とか鳥肌だった

19 :
おそらく一番有名なラノベ呪文といえばあれだよな
「黄昏よりも以下略」
あの長さにも関わらず暗唱してる人の多さは異常。

20 :
>>17
ああいや、世間一般に知られてる黒魔術における魔方陣の概要がどんなんだっけなと思って。
まあググったほうが早いかな、レスくれたのにすまない。

21 :
最近、思ったのは「読む」と発動する呪いとかあるけど、あれも「呪文」なのかな?と
読んだ人間の脳内で文章が意味を成したと同時に発動するんだよな。
そう考えるとやはり魔術師の発した言葉が、「何か(呪文の対象者か、精霊か、魔神の類)」に
伝わって意味を成したときに発動すんのかなぁ・・・と

22 :
食前絶後でも読んどけ

23 :
パウ・ディレルの書か……
そういや、「呪文」ネタで言うと聞いた人に特定の反応を起こさせる『言葉』なんてのもあったな >食前絶後
(作中では「魔導」と呼ばれるが、実体は五感を刺激することで人間の生体反応を誘発させるアナログ超科学)
なまたさうなまたさうなまたさう

24 :
ろ、ろくご者が紛れ込んどる

25 :
>>19
決め技だったせいか「天空の戒めとき離れたし〜」の方が印象に残ってるな
もうちっと古い作品だと「万物の象徴たるマナよ〜」の系統もあるな
こっちは意味さえだいたいあってれば呪文が通ってたな
単にシャアワールドのせいかもしれんが

26 :
>>8
いちいち能力を詠唱する超能力少女がいるのだが、あれは魔法少女だったのか

27 :
技の名前を叫んでるんだから
戦闘少女の方だろう

28 :
呪文に限らず、日本の漫画やアニメでは必技実行と同時に技名を叫ぶという伝統があるな。
魔法少女もステッキふりながら呪文詠唱がパターンか。
印を切ると和風な忍術や法術のイメージになる。
魔法のかけ方で呪文が圧倒的に多い楽屋裏的な理由はそんなとこなのかな。

29 :
まあパターン化することでコマ数稼ぎしてry
後から叫ぶ場合もあるね>技名

30 :
原作漫画の段階だと本人が技名言ってるんじゃなく読者のための
演出であるっぽく見せてる場合もあるんだけどアニメになると
それもひっくるめて全部技名叫ぶからねえ……

31 :
戦闘シーンで呪文も技名も言わないで火の玉や雷撃が飛び交っても何が起こってるかよく分からんしな
まあ技や能力分からなくても見せ方次第でやりようはあるだろうけど
その点、ウルトラマンなんかはよく出来てる
でもタロウの人気の一端は技名叫ぶとこにあるんじゃないかと密かに思ってるw

32 :
結局演出やりやすいんだよね、叫んだほうが。そんだけの話。

33 :
車田正美がその伝統つくったんじゃなかったっけ?(風魔の小次郎あたり?)
技名がカッコいいほうが勝つっていう法則

34 :
北斗の拳とか黄金時代ジャンプの伝統芸だね
それを魔法に繋げたのは、あのバスタードだが

35 :
3ですか、色々と理由があるものですね
高位の存在にお願いする場合、今度はその高位の存在がどうやって力を与えるか気になるところです
またオーフェンみたいに言葉が届く範囲が射程というのは、ちょっと使い勝手が悪いですね
弓より射程が短いことになるわけですから
魔力のリズムとは確かに斬新ですね
今度読んでみます
皆さんありがとうございました

36 :
そういえばストジャでも、魔法士の軍事利用の話で魔法技術者が、
「狙撃兵で簡単に無力化できちゃうじゃないか」と身も蓋もないことを言っていたな
あの世界でも、魔法の射程は長射程で100mあれば良い方だった

37 :
>>34
いや70年代特撮物が既にそうなってる
それだってそれ以前から流行ってた忍者物、時代物からの流れがあるし
それらとて講談やら歌舞伎の流れを汲んでる
つーか技名とか決め台詞を叫びつつ見栄を切るなんてまんま歌舞伎
能はあんま数見たことないけどそういうシーンは印象にないので多分ないのかな
言霊思想といい具合に絡んで日本で発達した演出だと思う

38 :
>>18
ゲーテのファウスト?>時よ、とどまれ お前はじつに美しい

39 :
>>36
魔法の射程とかってゲーム(TRPG)になってから生まれた発想じゃない?
本来の呪術だと距離関係ない、
相手の髪一本あれば呪いせる、とかね。
発動条件に「視界内」っていう条件があるのなら、
軍隊に入るような魔術師は本読んでないで、目を鍛えろって話になるわなw

40 :
>>39
射程を「彼我の位置関係」と拡大解釈するならば
グリム童話の死神は射程のある能力と見ることが出来る
この手の位置関係によって効果が発言するという神通力は
古今東西の神話民話に結構出てくる
また、接触を発動条件とするものも結構あるがこれは射程距離0と見る事も出来る
例としてはミダス王の黄金変化などが有名か
発動条件は神話の中でも色々設定されてる
掛け値なしに強い武器や魔法はやはり強い神や妖怪、英雄など一部のものだよ

41 :
呪術は距離や障害物などによって妨げられない利点はあるけど、威力が弱いからなあ
敵軍丸ごと呪うのは、元寇のとき日本がやったっけ
どうせやるならフビライを呪いせばよかったのに

42 :
>>41
呪術では対象との「縁」が大事
元寇つっても兵隊はほとんど朝鮮人
倭寇も実は朝鮮人(前期)か中国人(後期)

43 :
帝都物語では、アメリカの大統領を呪いそうとしてたしなw

44 :
>>42
そういや、斉天大聖って倭寇除けの御利益もあるんだっけ
倭寇を退治したという伝承があるらしいが

45 :
>>44
丁度西遊記の成立時期と重なってるせいで色々当時の人の願いが追加されたのかな
封神演義、三国志演義の成立も明代だし、中華ファンタジーを語る上で外せない古典が並立してていい時代だよな

46 :
そういや、ブラックロッドの日本は国家規模の大規模呪術をやったら、
呪い返しかなんかで滅亡しちゃったな。

47 :
>>39
読み返した上での書き込みじゃないんで間違えてる可能性はあるが、ストジャの場合は理由があるな
あの世界の魔法は魔力圏を介する。魔力圏の内側なら、物理法則なんて意味をなさずに世界に干渉できる
でも人間にはその状態で好き勝手することができないので、特定効果を発揮する魔力圏(魔法)を用いる
魔力圏のサイズに限界があるので、魔法の射程にも限界がある、という感じだったかと

48 :
術者が魔術的に認識できる限界=射程ってことだな、大雑把に言うと。
射程を伸ばす方法も色々あるよな。
魔晶石での魔力拡大とか、目標に目印がわりに刻印を刻むとか、使い魔の目を通して視界に入れるとか。ワラ人形に髪の毛入れるのもそういうことだろうと思う。

49 :
>>38
そうそう
ギャルゲだが、Dies iraeっていう厨二ゲーでは、奥義出す時の呪文が有名な西洋文学なんかから引っ張ってきてるんだ
タイトルからして「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」だし
たまに「語れ超越の物語<アルゾ・シュプラーハ・ツァラトゥストラ>」みたいに超訳してるけど

50 :
>>46
あれ呪い返しどころか単なる自滅っぽい

51 :
バロール様最強。
…まあその所為で目蓋が持ち上がらないんだが。

52 :
あの神話って細部の描写が非常に貧乏くさいんだが
神様なのに「その装備で大丈夫か?」ってレベルで貧乏くさい
有名な銀の腕もせっかくつけても肉の腕に戻しちゃうし

53 :
せっかく、とか言っても、あの義手になにか特別な(普通の腕と同じように使える、以外の)
能力があったわけでもないしなぁ…ストーリー的には「不具である」ことのが問題だったわけだし
あと、貧乏くさい感じがするのは、単純に当時の技術と文化の問題だろ

54 :
ケルト系といえば、ドルイドとオガム文字

55 :
まぁ実際、魔術師のイメージの元祖ともいうべきマーリンはドルイド僧だったっていう話だしな

56 :
土豪のアーサーのために子供の生け贄を捧げたり乙女の生け贄を捧げたりしつつ
弟子の色香に迷って生け贄に捧げられたりするのか
御神体が木だもんな
マーリンの木の中に閉じこめられる末路って、そういうののイメージの残滓かも
まあ、可能性はあるよね

57 :
あんまり関係ない話だが、
ドルイドって言われると未だにドラクエ3のイメージが……

58 :
ファーストインプレッションの呪縛は根深いからなぁ…
おそらく、たいがいの日本人は「スライム」といえば、青くてプルプルしたのを思い浮かべるだろうし、
「バハムート」といったら、超強いドラゴンをイメージするだろう。
あと、ラノベ的には「エルフの耳が長いのは出渕裕のせい」とか

59 :
ケルトの人身御供って首treeなんでしょ
あれ、ほっとくと首が体の重さに引っ張られてろくろ首みたいに延びるんだよね
妖怪研究家によると首が伸びるタイプのろくろ首は首吊り死体のイメージから来てるって説もあるし
なにが言いたいかというと、悪いドルイド僧を征伐しにいく話で
そいつが潜んでる森からわらわらとろくろ首の集団が現れて襲ってくるイメージが浮かんだ
ただそれだけなんですけどね

60 :
え? ドルイドってショゴス使いじゃねぇの!?

61 :
>>58
「エルフの耳が長いのは出渕裕のせい」
これはイメージじゃなくて客観的事実

62 :
実際にエルフなるモノが存在しない以上、あくまでそれはイメージにすぎないと思うなぁ

63 :
>>58
つまりこれから生まれる子供はミミックというと
日本足で歩行してキックを決めてくる魔法生物をイメージするのか……

64 :
>>63
八頭身のミミックはキモイ
まぁあれは貪欲者であってミミックじゃないから大丈夫だ

65 :
ミミックは「擬態」って意味だから、
「何か」が「ベツのナニカ」に化けてたら、それはミミックと呼ぶのは間違いじゃないと思うが。
イメージ的には宝箱(に擬態して冒険者を襲う捕食者)が強いけど……。
リアルに生態を考えたら、如何にもな魔法生物だよなぁ。

66 :
>>65
ただの蛸さんでは

67 :
>>61
ああ、並べ方が悪かったか。
「エルフの耳が長いのは出渕裕のせい」なのがイメージなんじゃなくて、
「エルフ=ロバみたいに長い耳というイメージ」になったのが出渕のせい、ってことな
昨今は、こっちのイメージが逆輸入されてか、
MTGとか洋モノのエルフの耳も伸びてきてるらしいが…
>>66
ウミヘビ、カレイ、ミノカサゴetcと10種以上の擬態を自在に操るステキ生物
ミミックオクトパスさんか。あの変身は何度見ても見飽きない。
Amazing Mimic Octopus vs Mantis Shrimp Battle - YouTube
>> http://www.youtube.com/watch?v=HdNAht0oYjQ&feature=player_embedded
The Indonesian Mimic Octopus - YouTube
>> http://www.youtube.com/watch?v=H8oQBYw6xxc&feature=player_embedded

68 :
>>62
エルフの絵は実在する

69 :
ロードス以前を知らない若い子なのかな

70 :
ロードス以前のエルフっていうと
目に瞳孔がなくて宝石みたいだったり
光や鉄や聖別されたものに触れなかったり
日本でいう化け物・妖怪的な奴らじゃないか

71 :
>>70
指輪物語のチート種族について言ってるんじゃないかな>>69
まあ指輪物語のエルフは尖ってはいるけどそこまで耳が長くなかった筈だが

72 :
以前だとロードスを含むわけだが
というかID:n2IccLvHは「尖ってるだけで長くない」
ですらなくて「実際にエルフなるモノが存在しない」
だから指輪云々以前の問題なわけだが

73 :
それを言い出すと実際に魔法が存在しない以上このスレの存在意義すら否定されるんだが

74 :
そういや白雪姫にでてくる7人の小人は原典?ではドワーフらしいな。
エルフもそうだけどドワーフも指輪物語以前に、概念として存在してたけど、
今みたいな偏屈で地下に住むという設定が生まれたのは指輪物語から、なんだよな。

75 :
指輪の、偏屈で地中を好み細工物の得意なドワーフは
普通に北欧神話系統のドヴェルクとかデックアールヴとかの伝承を参照してるだろ

76 :
ゾンビがアグレッシブなのは死霊の(ry
ユニコーンの角でパイルバンカーやってたラノベってあったっけ?

77 :
>>75
最近だとついでにドイツ人のイメージも混入されてない?
何故かビール大好きだしさ

78 :
ドワーフは土の精とか、エルフも単一の種族ではなくて「妖精(フェアリー)」の仲間とか。
まぁ伝承なんてのは時代で変わっていくものではあるんだが……。
>>77
樽体系だから、樽→酒樽なんじゃね?と今ふと思った。

79 :
>>76
個人的にゾンビはマイケルのあれのイメージが強いw

80 :
つか、ゾンビ関係は取りあえずロメロを責めておけばおk

81 :
9月に出た新書サイズのゾンビマニュアル(ソンビによるゾンビの為のマニュアルという体裁)
みたいな本は中々おもしろかった

82 :
>>65
EMEで出たな
幼生期に食べた生物の特徴を組み合わせるキマイラミミック
当然ながら人間食べさせて知恵をつけるんだ

83 :
ゾンビっつったらブレインデッドだろ
指輪物語の監督の出世作ですよ

84 :
スレイヤーズの小粋でアドリブの利くゾンビのインパクトが忘れられない。

85 :
つか、ライミもだが
なんか、ハリウッドの巨匠扱いされてるのがいまだに何か騙されている気がするw

86 :
ロメロさんは初期ゾンビ三部作が大ヒット、「ゾンビもの」というジャンルを作り上げたからか、
ゾンビ映画ばっかり撮ってるイメージがある。
レンタル屋でB級C級映画のゾンビものはよく「あのロメロ監督最新作!」という煽り文句があるし。
……そしてたいていあんまり面白くないんだが、この辺りはスレチだな。

87 :
と思って調べてみたら、ラブロマンスとかも撮ってはいるんだね。>ジョージ・A・ロメロ

88 :
まあ、ゾンビ以外正直ぱっとしないのはたしかだがw
旧三部と新三部を除いたら
そもそもゾンビ映画自体もそんなに大した数撮ってないだろw

89 :
ゾンビというと、この前終わったアニメで
 「読んだ者をゾンビにする新聞広告」を使ってゾンビを量産
  ↓
 そいつらを使って更に大量印刷&配布
  ↓
 十分ゾンビが増えたらロンドンでひと暴れしちゃう?
なんてことを企んでた奴がいたな
それこそロメロ系ゾンビのせいか、ゾンビ=大量発生するクリーチャーなイメージが強すぎて、
単純に労働力として扱われてる作品て、意外と見ない気がするんだが…他にこういうのってあったっけ?

90 :
>>89
C級映画でよければ、「パラドックス」っていう映画がある。
魔法が存在する平行世界の刑事が事件を解決する映画で、
ゾンビ(見た目は腐った死体じゃなくて、なんか血色の悪い「死亡直後の死体」みたいなカンジ)は
兵士にしてたり働かせたりしてるらしい。
死体安置所でゾンビがモップかけたりしてて、ちょっとシュール。

91 :
白黒時代のゾンビ映画の始まりが、生きた人間をゾンビのような状態にして鉱山で働かせる、みたいな内容だったはず。

92 :
>>90
>死体安置所でゾンビがモップかけたり
それは素敵過ぎるなw
さっそく近所のツタヤに無いか探してみるわ

93 :
>>89
っスレイヤーズ>単純に労働力として扱われてる作品
身の回りの世話まで全部アンデッドに任せてたら衛生面最悪で病気になって死亡した術者が居るw

94 :
ゾンビの感染経路もいろいろあるんだな。
喋りを理解するとゾンビになる映画がアメリカにあったし。
PTAとかのお堅い(でもバカな)人々が恐怖するものはなんでも感染経路にしたら面白いんじゃね。
ゾンビになるいじめとか

95 :
そもそもゾンビが「感染」するのは
ロメロが吸血鬼の特徴を付与したためで
本来は増えないんだよな

96 :
吸血鬼はなんで増えるんだろう。
ライカンスロープは呪いだよね。吸血鬼も呪い?

97 :
作品によるから何とも。ブラックロッドだと高度な呪詛で、BBBだと種族的特徴だったかな

98 :
基本的にはキリスト教の破戒者が死後なるものだったか
狼男かつ吸血鬼とか魔法使いかつ吸血鬼とかが普通

99 :
トリブラだとウイルスか何かだっけ?
科学が発展するとオカルトに理由付けされるよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アンチリテラルの数秘術師】兎月山羊 (217)
【ココロコネクト】庵田定夏 part8 (796)
突然持ち込みデビューしてムフフな糸緒思惟のスレ (117)
ロリコンにおすすめなライトノベル 18冊目 (387)
弓弦イズル 74 IS〈インフィニット・ストラトス〉 (878)
【アンチリテラルの数秘術師】兎月山羊 (217)
--log9.info------------------
【発狂逆立ち】蜉蝣-KAGEROU- 其ノ二【スト】 (795)
【25周年記念】聖飢魔U-SEIKIMA-U-【限定再集結】 (199)
【結成21周年】シャ乱Q-SHARAM Q-vol.2【復活休止】 (141)
【FREE-WILL】Amphibian-アンフィビアン-4【嘆きノ十字架】 (252)
【スペイン語で雨】L'luvia part3【超絶美形盤】 (106)
【CRAZY】Samurai Dead City-SDC5【FOR YOU】 (210)
毒テロリスト 8 (136)
【幻覚アレルギー】THE SPLATTERS【alien9ball】 (127)
仙台貨物 (121)
amber gris アングリ kanameイラネ(笑) (267)
Mix Speaker's, Inc.〜14 (127)
GARGOYLE19 (619)
★●★Λucifer(リュシフェル)★●★ (182)
【桜塚やっくん】美女♂menVlossom【たかみー】 (281)
【 】カッコー1羽目【 】 (434)
DJやってるお前らが使ってるヘッドフォンって何? (742)
--log55.com------------------
タバコ吸わないクセに喫茶店行くキチガイw Part.30
まだまだ連呼したい…そう一生連呼
タバコ吸わないクセに喫茶店行くキチガイw Part.31
路上喫煙の何がいけないの?part330
受動喫煙防止法の目をかいくぐり外でタバコを吸う方法
タバコ吸わないクセに喫茶店行くキチガイw Part.32
路上喫煙の何がいけないの?part331
路上喫煙の何がいけないの?part332