2012年3月ヴィジュバンド29: DEAD END 6 (880) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∋SEX-ANDROID 11∈ (484)
【Justice】摩天楼オペラ〜10〜【3月7日発売】 (976)
Kra60 (620)
JDA-Janne Da Arc 170 (633)
Mix Speaker's, Inc.〜14 (127)
【TAKUI】MAGGIE MAE-マギーメイ- vol.B【中島卓偉】 (189)

DEAD END 6


1 :
ここはDEAD ENDについて語るスレッドです。
Official Site
http://www.deadendofficial.com/
Official MySpace
http://www.myspace.com/deadendofficial
スレのお約束
・sage進行推奨。E-mail欄に半角でsageと入力してください。
・煽り、荒し、釣り、電波は【徹底完全放置】。構う貴方も同類です。
・他アーティスト叩き、ファン個人の晒し叩きは禁止。
・次スレは現状では>>980が立ててください。
ライブのお約束
【おのれら前来たんやったらのれ。ええか。後ろの方はごゆっくりご鑑賞を。】
以上、約束と空気を読んで参加してください。
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1270999185/

2 :
湊の復活はまだ?

3 :
湊なんかもういらないだろ・・・
あんないい加減な奴に今さら期待することななんか何もない

4 :
復活祭頼むわ 東京見に行ってもいいよ

5 :
湊復活、期待する声多いな
激しく同意するわ

6 :
MORRIEの由来って知ってる人いる?

7 :
本人が言ってたかどうかはうろ覚えなんだけど
J.G.バラードの古い短編の登場人物でモーリーって居たよ
それと本名をちょっとこじつけたんじゃない?というのをどこかで見た

8 :
タイトル思い出した。
「69型マンホール」(マンホール69)っていうやつ。
ぐぐったら、「精神科医のモーリー」が主人公だった。
昔、好きな作家に挙げてたし、好きな作家の作品はかなり読み込むみたいだから
直接の由来じゃなくても多少は意識してるかなと思う。

9 :
基之だからだよ。

10 :
戦国大名の毛利元就だろ

11 :
もとゆき→モーリー
ゆうこ→ゆうこりん みたいな?

12 :
当選しました
2会場分

13 :
同じく2会場当選。

14 :
湊っていつのメンバーだよ

15 :
サポートギター入れた方が良くね?
昔ならともかく今は1人だと音が軽すぎて

16 :
要らない!

17 :
いらん

18 :
全員当選するんじゃないのか?ハズレだった人いる?

19 :
千葉・神奈川で落選者が出てるみたい

20 :
ツイッター見ると、さいたま、横浜あたりの落選が多いね…

21 :
エンブリョーのイントロはギター2本欲しいわな

22 :
千葉横浜赤坂申し込んで千葉外れた

23 :
自分も関東は千葉だけ外れた
関東全部申し込んだ知り合いはみんな、
千葉、さいたま、横浜、それぞれ1つずつ外れてるな

24 :
千葉LOOKはクソ狭いからね
なんであんなハコ選んだんだろう

25 :
関東はほとんど土日なのに小さめの箱が多いよね
客層ほぼ一緒なんだから、大きめのところを
最初と最後に一回でもいいんじゃないかと思った
関東4公演、関西3公演を少し減らしても
入ってない地方を入れれば良かったのになあ

26 :
上の方で言ってるのって来年の3月とか4月のライブの話ですか?
今年はもうないのかね?検索しても出てこないんで

27 :
年内はライブないよ

28 :
やっぱり来年の話でしたか
3月までは長すぎる〜

29 :
>>15
足立じゃ他のギタリストとうまくやれないんじゃね?
音がクソでかくしてるから1人でもなんとかなってるが
他の見た目が良いギタリストを見るとMORRIEの横に置きたくなるわな

30 :
サポギター要るとかそんな提案いるか?
誰も変な馬の骨入れること望まないだろ
>>29はスタジオ音源聴いてたらいい

31 :
モーリーがギター引けば解決w

32 :
>>30
文盲?1人でなんとかなってるって言ってるじゃんw
YOUちゃんの見た目が悪いって言ってるだけw

33 :
さいたま落選した〜

34 :
ボーカルが楽器持つのはあんまり好きじゃないな
声の次に大きな魅力である動きが制限される。

35 :
個人的に、全部の曲では必要ないと思うけど、曲によっては一本だと
寂しいと思う事はあるな。冥合とか

36 :
>>35にめちゃ同感だけど(エンブリとかもね)
二人に増やすorMORRIEがギター持つことにより
今のバランスが変わるだろう方が自分としては嫌だな

37 :
>>31
それに賛成

38 :
ドラムMINATOで。

39 :
MINATO(笑)

40 :
MITANO

41 :
TANO

42 :
メンバーって結婚してますか?

43 :
morrieとyouちゃんの二人はしてるらしいjoeさんは不明。知ってる人教えて。
morrieのソロLIVE、3月にやるらしいので今から楽しみ。歓喜とか砂上とかもしかしたらHEAVENとか歌ってくれるんだろうか?

44 :
昔パワステでHEAVENやったんだっけ?

45 :
モーリーは何処に向かおうとしているのか………

46 :
モーリーは両刀使いって、ほんまですか?

47 :
>>44
HEAVENで始まったんだよね、あれは鳥肌モノだった

48 :
ジョーはフリターだったんで

49 :
MORRIEの好きなバンドとかミュージシャン知ってる人いる?
GASTUNKと書上奈朋子以外で。

50 :
ミッションはかなりハマってて
日本版のライナーノーツ書いたことあったよね
あとザザも好きだったはず
ソロアルバムのプロデューサーを選んだ理由が
ザザのプロデューサーだから、だとインタビューで見たような

51 :
LOVEを出した頃のTHE CULT。

52 :
ザ・ザってあの頃だからマインド・ボムか?
確かに名作だわなジョニー・マーもいるし

53 :
>>52で思い出したけどスミスも好きって言ってたね
CCのライブでクリムゾン掛けたりMCで言及もしてるし
そのあたりも好きなんだろう
ただ、こだわりが結構ありそうだから
アーティストによっては「このアルバムまでは好きだけど以降はダメ」とか
そういう限定もあるかもしれない

54 :
>>50->>53
サンクス
今度聴いてみるか

55 :
あと日本だとDER ZIBETのISSAY氏とも交流があった気がする。相通じるものがあるんだと思います。

56 :
ラブクラフトとニーチェ読め

57 :
作家なら中上健次や島田雅彦、漱石、カフカも好きって言ってたね
あとバラード、ディックあたりもかな
その時々でハマってるものが違うんだろうけど
そういう方面に触れたインタビュー見るたび
いろんな作家の名前が挙がってる

58 :
>>43
知っているけど言えない。
てか聞かないで。

59 :
初めてDEADEND行こうと思うんだけど札幌COLONYだと競争率高いよね?いつもあまり人集まらないの?

60 :
>>59
お前、競争率高い?って聞いといて人集まらないの?とかって…ある程度現状況わかってんじゃねーのか?
四の五の言わずに来いよ!

61 :
本人と飲んだ時に聞いたけど
小林ひとみと秋元ともみが好きだって。
てか、話題がつまらないよ

62 :
典型的な音楽以外は何もない人なのかも、でもベースは格好いいから無問題。

63 :
ジョーって人気あんだな

64 :
小林ひとみて。

65 :
ジョーさんは本当にカッコいいです

66 :
JOEさん 優しいし大好きっ

67 :
本人?

68 :
このバンドのプリンセスって楽曲は歌詞が全部英語だったら最高にかっこいいよな?

69 :
Grave Of The Shadow → ライブで未披露
Heaven → ソロライブで披露のみ
Good Morning Satellite → ラストライブで披露
原始のかけら → ライブで未披露
で、あってますか?

70 :
それで正解だと思う。その中なら原始を今のMORRIEの解釈でどう歌うのか是非とも聴いてみたいところ。grave〜は期待したんだけど録音状態が酷すぎたね。

71 :
>>70
ありがとう!
おれは
Heaven
Good Morning Satellite
この辺が聞きたい。

72 :
DECOYがいい

73 :
デコイ→ナイトソングのcrazy cool joeコーナーをお願いしますw

74 :
それにしてもクリクリは来年の春に新譜を出し、3月にはソロライブ4月にはDEADのツアーと何がここまでMORRIEさんを突き動かしているのだろう?嬉しい反面心配にもなったりする今日この頃。

75 :
BBPを是非ライヴでお願いしたい。

76 :
モーリー、借金でもしてんのかな。

77 :
契約を全うしてるだけ

78 :
何気にデンクルと手を切ってエイベックス傘下でシングル出してた事もちょっと驚いたけど。条件とか多少なりとも良くなったりしたのかな?

79 :
老後に備えて外貨を稼ぎに来たんじゃないの?円高だし。
SONG OF LUNATICの「凱歌をあげる」ってフレーズが「外貨を稼ぐ」って聞こえる。

80 :
誰が上手い事を言えと(笑)

81 :
せっかく外国生活の長い人がVoなのに英語詩Verのアルバムを出さないのは勿体無いと強く思う。GASTUNKも確かやってたよね。

82 :
むしろ海外生活が長いからこそ
日本語の素晴らしさ、美しさがよくわかるようになったんじゃね

83 :
老後の為に集金頑張ってますね

84 :
>>83
老後を困らすわけにはいかん

85 :
mory

86 :
前スレでpsychoscapeを探してた者です。
無事新品で手に入りました。
元々ビデオだから6曲しかないのね。
クリクリは20曲近く入ってるのに。
老後の備えは版権関係でもお願いしたいな。
インフィニティとかどーでもいいベスト盤とかいらんので、新譜とかLIVEDVDとか出して欲しい。

87 :
真矢って人はイマイチでした。sakuraって人に嫌われちゃったかも。

88 :
これからのリリースに関しては全て足立先生次第。前の休止から20年の歳月を待てたのだから、今更急かせてもなぁという気持ちもある。

89 :
スレ違いだとは思うがクリクリのDVDは音が酷すぎ。多分ベースの音の影響だと思うんだけど、ボリュームを少し上げただけで割れちゃって聞き辛い事この上ない。新しいライブDVD出すのならBLOODMUSICとか入れてもらいたいな。

90 :
クリクリの話はやめてほしい

91 :
足立祐二のギター教則本かDVDだしてほしい

92 :
教則DVD欲しいなー

93 :
YOUのドヤ顔が映ると萎えるから手元だけの教則DVD頼む

94 :
独演会をDVDで出せばいいのにね。でも余程のマニアしか買わないかも。

95 :
懐かしいなぁ、独演会。なくなるなんて、思ってもみなかった。
DVDでるなら、買ってもいい。

96 :
Serafinaのギターソロの部分がいまだにしびれる程超かっけ
誰か聞いてきてYouの一番好きな自分のソロはなにか
無性に知りたくなった

97 :
毎回全てアドリブだと思うので、本人も記憶していないと思われ。

98 :
清彦のブログでFINAL FEAST紹介

99 :
独演会はまたやるんじゃない?
最後の時にブログでも会場でもやたら
「池袋店での」最後の独演会って強調してたし
忘れた頃に違う店舗でやりそう

100 :
>>97
原曲での話ね

101 :
その辺の境界が曖昧なところがYOUさんの魅力だったりするのだが。

102 :
どこかにしまったから詳しく調べられないけど、
2000年くらいに出た国内ギタリスト名鑑みたいな本によると、YOUが一番良く出来たと思う曲はcrush49だとさ
まあYOUちゃんの事だからその時の気分でコロコロ変わりそうだけど

103 :
そろそろfainal feast手に入れた人いる?

104 :
なんのインタビューか忘れたけど
Blind boy projectはギターソロから出来たから割とソロパートに愛着がある
みたいな意味合いのことも言ってたような

105 :
I'm in a coma っていうのもあったな

106 :
>>102の最後の文が的を射てそうだねw
新譜買ったよ
今から帰って聴く!

107 :
買ってきた
DVD見た
血管すげえ

108 :
デビル血管見たい!

109 :
「Black out」はソロ曲の「妖しい夜」のユニゾンのフレーズが入ってるね
「冥合」と「砂漠の女」みたいなもんか

110 :
妖しい夜と砂漠の女ってナンですかー!
空白の二十年は謎だらけ!

111 :
ダムドシングのギターソロもいいよね

112 :
ソロはサーペントシルバーに否応なく一票。

113 :
I CAN HEAR THE RAINに一票。

114 :
篠田麻理子に一票

115 :
釣り針でかすぎるってば。

116 :
まゆゆに一票

117 :
Psychoscape収録のSong of a Lunaticのギターソロに涙した

118 :
Bloodmusic のドラミングに一票

119 :
頭はカラッポのエロ女とつきあいたい。

120 :
ギターソロはSkeleton Circusでしょ!!

121 :
伊集院はどこ行った?

122 :
TBSラジオにて、毎週月曜深夜25時から

123 :
新譜聴いた。PVも見た。曲は素晴らしいと思ったんだが前作と同じ踊り娘さんが出てて萎えた。もしかしてこれって一度に二本撮りなのか?

124 :
3本撮りだったかと

125 :
そこまで無理クリPVつくらなくてもなぁ、この前のUーSTのライブの映像とか入れて欲しかった。

126 :
馬鹿か

127 :
かもしれん。

128 :
ジョーの劣化がきつい・・・・

129 :
前回も今回もお金のかかってないPV
u-stの方がよっぽど人もお金もかかって凝ってるよね。
ジョーは劣化というより、大阪のおばちゃん化というか、尼崎のおばちゃん化が進んでるなぁ。
あとモーリーのデビル化とか。

130 :
ジョーってすっぴんorナチュラルメイク?の方が格好いいのにな
劣化も目立たないし
YOUちゃんはあの腹をもう少し何とか…

131 :
演出もイマイチだわー
ハダカのねーちゃんとモーリーが寝てるのも演出不足。
これならパニックの芽のPV並に絡ませたらいいのに。

132 :
普通のおじさんなYOUちゃんがDEAD ENDの良心だと思ってる

133 :
ビーチク出てるなら買う。ま、出てなくても買うけど

134 :
曲は普通に良いけど再結成後の違和感みたいな物が全然消えない
やっぱ歌詞かな
怪奇やSFでもなくなって幻想的な風景が思い浮かばないせいかも

135 :
ギターがどれも同じに聞こえる

136 :
それでもこのスレがこうして続いてくれているのが密かに嬉しい。このまま生温く生き残ってくれれば。

137 :
JOEってどこのベース使ってるかわかりますか?

138 :
とりあえず蛇柄ベースはフェルナンデス。でもメタモの録音には質屋に置いてあった3万円くらいのベース使ってたらしい。それでもジョーが弾けばジョーの音がした、とプレイヤーのインタビューで話してた記憶がある。

139 :
フリーターはお金がないのだ・・・

140 :
Final Feastのどの辺が食人なの?
歌詞見てもちょっと分からない…誰か解説求む

141 :
快楽の果てに「おまえ(あなた)」が「おれ」になって、
誰もいないユートピアで愛してる(た)「おまえ(あなた)」を思い出そうとしたけどもう(存在しないから)思い出せない

142 :
思わせ振り過ぎは感じないでもないな。black outはさすがと思った。ああいう変則リズムはプログレ好きのJOEさんは楽しかったんだろうなと想像した。

143 :
conceptionのジャケットは羽でFAINAL FEASTは心臓?

144 :
FINAL FEAST、自分はアンコウの吊るし切りを連想した。

145 :
ようつべに夢鬼歌のライブ版あがってるね
もっとバラードっぽいの想像したのにキルミーベイベーっぽい曲でがっかり

146 :
conceptionは骨盤だと思ってた

147 :
バラード調のナンバーは次のアルバムのラストまで待つしかないかも。

148 :
conceptionのは真ん中のが背骨で、神経が垂れているように見えたので、羽かと思った。
アンコウは面白いね。
もうアンコウにしか見えない。

149 :
Conceptionはチャックにしか見えなかったわwww 想像力豊かだね

150 :
次作にバラードは無いそうです。

151 :
black out で、みんな〜ほ〜け〜 って聞こえる所があるんだが…

152 :
>>151
日本人だいたいはほーけーじゃん

153 :
>>904
なこたーない

154 :
空耳ならdress burningの「冷凍肉抱きしめる」が1番だと思う。

155 :
それ空耳じゃないじゃん

156 :
>>154
馬鹿かw

157 :
霊と肉

158 :
JACK IN THE BOXまさか誰か出るの?
過去の所属アーティストの曲をやるセッションコーナーがあるらしく
リアクションやDie In Criesと並んでDEAD ENDの名前も挙がってる
どのバンドの誰とは書いてないけど「あっと驚く本人登場か?!」って
思わせぶりなこと書いてあるよ

159 :
そのためだけにあのイベントを耐え切る自信はない。でも配信してたら見てしまうかも。

160 :
>>110
遅レス申し訳ない
いずれもYOUちゃんのソロ曲だよ
インタビューによると確か「砂漠の女」はMORRIEが音源を聴いて気に入って
「こういうのがいい」と言ったかなんかで
「冥合」に同じフレーズのアレンジ違い?のものがちょこちょこ入ってる
ただしどちらも、イケベ楽器でやってたソロイベントライブ(独演会)の
物販購入特典として配布されたもので市販されてない
ソロユニットのライブ(主に前者は人喰い、後者はぽんぽんにゃん)では
時々やってると思うよ

161 :
iTSにやっと来たんで即DL
フルアルバムならCD買うけどなぁ
前のよりいいな今回

162 :
でっかいジャケはもういらない。自分も次はDLにします。

163 :
そうしてガルネリとかのジャパメタ勢みたいにみたいに配信シングルしか出なくなるのか

164 :

でっかいジャケも3枚くらいないと、収納時にバランスが悪いよ。

165 :
CDとDVDは別のケースにしまって、ジャケは壁に貼る事に決めました。

166 :
昨日、歌いれしてるみたいね。
アルバムかな?

167 :
ニューアルバムはJACK2009の映像特権付きらしいよ。

168 :
釣れますか?

169 :
>>167
ほしいっす

170 :
あの時のPsychomania観たいぜ

171 :
もし入っててもDress Burningみたいに音源採用な気がする
てかデンクルじゃないんだよね?

172 :
2010年のやつね。

173 :
プリンセスかっこいいわ

174 :
映像じゃなくて音源のみだろ?

175 :
ボーナストラックでserafineが入ってないかなぁ〜

176 :
来年もこのスレが続いたら嬉しいな。

177 :
お濡らして待ってろ!

178 :
>>166 全録音終了のもよう

179 :
>>177
きめえ

180 :
とりあえず来年は楽しみな事か多そうだな。このバンド関連に限って言えば。

181 :
Seraphine

182 :
>>179
我慢汁ダラダラたらせて待ってろ!

183 :
フルアルバム出すん?
シングル曲全て活用とかは辞めて欲しいな
理想は全曲新作だが…

184 :
>>183
そもそも、ソースは何処からの情報なの?

185 :
MorrieがTwitterで「Dの歌入れ」と言ってるし
Youちゃんや山崎のTwitterでもここしばらく
新しい音源のレコーディングらしき内容がちらほらある
アルバムとは書いてないし、正式に何も出てないけどね

186 :
Dの食卓みたいやな

187 :
>>185
教えてくれてサンクスm(_ _)m、みんな個人でtwitterやってるんだね。DEAD名義のしかチェックしてなかったわ。

188 :
>>138 ありがとう

189 :
>>187
MorrieはCreatureのが半個人アカウントみたいだよ

190 :
>>189
今度からチェックしてみます。

191 :
JOEだけやってないw

192 :
>>191
増本さんらしくて素敵だな。

193 :
Joeってパソコン持ってないんじゃなかったっけ?
携帯でも最低限のメール以外は電話機能くらいしか使わなさそうだね

194 :
>>192
なんで素敵に繋がるのか分からんな。

195 :
morrieって60歳越えてる?

196 :
57

197 :
>>196
さすがに嘘だろ(笑)まさしく和製イギーポップじゃんか。

198 :
3ヶ月連続でリリースされた3枚のシングルで「近親相姦」「食人」「人」
というタブーに挑んだデッドエンド!2012年はさらなるタブーに挑む。
第一弾は「獣姦」第二弾は「糞食」第三弾は「肛門」です。お楽しみに!

199 :
joeってミディアムスケール?

200 :
また下ネタ。。

201 :
>>198
センスのかけらまないな。

202 :
今年はMORRIEのソロライブと4月からのツアーと、その後で噂が本当ならリリースされるであろう新譜と楽しみが満載すぎる\(^o^)/

203 :
ソロの歌詞は昔のMORRIEのままでお願いしたいところ

204 :
三部作はとりあえずどれも気に入ったけど、カップリングは
いずれも微妙・・・夢鬼のはいい曲だといいな・・・

205 :
モーリー、まさかソロの新曲とかあったりして!
ありそう...

206 :
ツアー前に微妙な面子でソロ公演するなら
張本人が復活させたデデンのほう集中してほしい!

207 :
NYの人と化してから、文字通りの「モーリーを探せ」だった長い年月を想えば今の馬車馬のような仕事ぶりは素直に嬉しいんだが。

208 :
2012年、モーリーは何処へ向かおうとしている?

209 :
知るか
本人しか知らん

210 :
>>209
たな。

211 :
最近のモーリーのステージアクションってオッサン臭いよね

212 :
それがまたいい

213 :
ソロ新曲やるらしーよ。
ソロアルバムも出したいって!

214 :
でもソロのメンツにがっかりなんだよ
森園とか呼んでこいよ
特にドラムにササブチはないわ

215 :
>>214
本当はSAKURAが良かったんだろうけど、ZIGZOが活動再開するからスケジュールの問題だろうな。

216 :
SAXのユカリは期待できる。「夢ウツツ」やって欲しいな。

217 :
モーリーのステージアクションは昔から変わってないような?
だからオッサン臭いんじゃないかな?

218 :
ところで、
モーリーは何処へ…の書き込みは
このスレの有名なコピペなのか、一人なのか?

219 :
新譜がツアー前に出ることってないかな

220 :
あと2ヶ月あるからね
ツアー前の方が盛り上がりそうだよね

221 :
デデンのギターとドラムは圧倒的にかっこいいのにな

222 :
ファイナルフィースト初めはイマイチだと思ったがだんだんじわじわ効いてきた
ブラックアウトも気持ちよくなってきた
だけどキスミーお前はダメだ

223 :
4月のツアーの横浜のチケット、取れたんだけどまだ郵送されて来ないな。

224 :
>>223
http://www.getticket.jp/html/qa.html#27

225 :
>>223
売買防止

226 :
>>225
なるほど、そういう理由があったんですね。教えてくれてありがとうです。

227 :
FINAL FEASTの最後の音はどうやって出したんだろ?
本当にモーリーが肉をすすったのか?w

228 :
HPの画像がまた変わったね。
インパクトは前のほうがあるかな。

229 :
画像変わったけど流れる映像はFinal Feastのままだな

230 :
もう次は来週か、早いな

231 :
>>210
棚。

232 :
モーリーにも欲動はあるのだろうか?

233 :
ソロは、またバラドックスのように、
洋楽の曲に日本語の歌詞をのせただけなんだろ。
あれ、凄い勇気だよな。ばれないと思ってたんだな。

234 :


235 :
>>233
原曲分かるなら教えて欲しい。

236 :
パラドックスな。
聴き比べたらわかる。
俺も過去スレで知った。
http://www.youtube.com/watch?v=GU6dIBK7_ig Danielle Dax - Cathouse

237 :
大塚さんに幻滅

238 :
>>237
だろ。どういうつもりなんだろな。
ここまでのパクリは珍しい。

239 :
オラオラおまえら
これも忘れてはいけませんw
http://www.youtube.com/watch?v=C_i9BJgbD98

240 :
大塚よ

241 :
何この流れ・・・
おもしろいつもりなの?
ないわー

242 :
>>239
これって、忘却の元ネタって事?だとしたらCOOLだと思うけどな。逆に。

243 :
>>241
あんた意味わからん。
パクリを認めたくない痛いファン?

244 :
こっちでやれば?
MORRIE 【ex.DEAD END】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1133245454/

245 :
>>242
ignoranceは自分のルーツというか好きな曲に対するオマージュアルバム
そのためにthe the のmind bombのプロデューサー呼んで作った

246 :
オマージュって便利な言葉だな

247 :
>>246
俺もオマージュアルバムならデビュー出来たかも!
これからのミュージシャンに勧めよう、オマージュアルバム!

248 :
>>247
貴方はデビューは無理でしょ

249 :
オマージュ=洋楽の好きなアーティストの曲を日本語で歌う。
じゃねーだろ!

250 :
それはカバーだし(笑)

251 :
こりゃ酷いな。
モーリーにはガックリクリクリです。

252 :
チキンジョージ参戦します!!

253 :
7thアベニュー参戦予定。ワンマンは久方ぶりなので今から楽しみで仕方ない。

254 :
ソロライブ参戦!
京橋IMPが懐かしい。モーリーのソロライブって何回やったの?

255 :
オマージュライブ?
全編洋楽を日本語で歌うの?

256 :
>>254
91〜92年に全部で8回
なんかのイベントにも1回出てたかも

257 :
ホームページ、夢鬼歌のPVに変わったね

258 :
今夜、フジテレビでフェス放映あるの?

259 :
去年のV-ROCKフェス@たまアリの放送があるんだよ
デデンはよくて1曲フル、下手したら2分程度でバッサリかもな。。。

260 :
フェスの放映どうでした?
予想は摩天楼ゲーム1曲かな?

261 :
>>260
当たりだよ。
一曲だったけどかっこよかった

262 :
次のツアーの一曲目はさすがに摩天楼はやめて欲しい。いい加減飽きたし、他にもっといい曲あるだろと思う。

263 :
1曲目はぜひともエンブリオで
あのイントロ好きだ!

264 :
玉なめ、首舐めはフリー、回転のときは断る嬢いるな。
やる行為より、フリー客の命令が嫌なんだと思う。
指名ならやる。

265 :
アルバム出るんなら、その1曲目がツアー1曲目になるんじゃないかな

266 :
アルバムにPV付くなら無駄に高いシングル買うんじゃなかった

267 :
http://natalie.mu/music/news/62438
アルバム出るってさ 初回にはシングル三曲のPV付き

268 :
3月7日ニューアルバム「Dream Demon Analyzer」発売キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3カ月連続シングル含む全11曲収録
初回特典 LIVE DVD

269 :
オマケで釣るってサスガだわ('A`)

270 :
アルバムいくらかな?
予約しないと

271 :
6千円って・・・・・デランジェ商法かよ

272 :
デランジェと同じでやたら箱だけ大きくて6千円か

273 :
ろくせんえーーーーーーん!? マジすか

274 :
予約しなくても買える

275 :
見て来た…。
初回盤高過ぎ

276 :
ナタリーの書かれ方だとPV3曲も入ってるっぽいけど
公式だとこう
>さらにアルバム「Dream Demon Analyzer」限定盤特典DVDには、
シングルとなった「Conception」「Final Feast」「夢鬼歌」など全5曲を収録した
昨年10月に行われたDEAD END tour “DEATH AGE 2011”の
Shibuya O-WEST公演のライブ映像も収録される。
全5曲が全部ライブ映像みたいな書き方に見えるんだが
どっちなんだろ?
5曲ともライブ映像ならシングル買ってくる

277 :
PVはつかないと思うよ

278 :
>昨年10月に行われたワンマンライブからのライブ映像に加え、
 「Conception」「Final Feast」「夢鬼歌」のPVが収められる。
ナタリーにはこう書いてある

279 :
LIVE映像(5曲)+PVじゃない?
そして計8曲とは書いてないからLIVE映像にシングル曲が入るな

280 :
てことはようつべにあがってるのが入るのかな?うーむややこしい

281 :
まぁ、まったりオ濡らして待っとけ。

282 :
公式の最新TOPICSに「初回生産限定盤:全11曲(予定)+LIVE DVD(5曲)+MUSIC CLIP(Conception、Final Feast、夢鬼歌)」て書いてあるよ。
なのでLIVE映像(5曲)+PV(3曲)ですね。

283 :
収録曲数は今日の時点で「予定」なのかw
Youちゃん風邪でへばってるみたいだし大丈夫なのかね…

284 :
無駄に高いシングルはステッカー代

285 :
自分はお布施のつもりです

286 :
エイベックスはDEAD ENDのファンが何処までついてこれるか試しているような気がする。

287 :
夢鬼歌が届いてた。
アンケートは答えなくても前回のアドレスから飛べたわ。
お布施、考え方がポジティブね。
私はモーリーの老後の貯蓄ということで納得しておく。
メルマガだけど、適当に改行するとか思わないのかな。

288 :
アルバムのデザインはビアズリーみたいな方なのかな
新しい期待もあるけど湊先生の不在は大き過ぎますね
作品が増えれば増えるほど複雑な心境になってきました
今のレーベルはPVが安っぽい、CDが高い
けれどUST配信や地方都市のツアーはうれしい

289 :
待受は毎回違うの?
初回だけDLしたけど…

290 :
待受は毎回違うよ!
過去3回の待受はDLは出来るよ。

291 :
>>287
モーリーはすでに老後にある。

292 :
>>290
289です。ありがとう!
2-3回めも見に行ってみるよ

293 :
ところでメルマガでチケット取れなかった(主に東京以外の関東近郊ライブ)人たちは
シングル購入特典の先行販売で買えたのかな?
今日に日付変わった時点くらいではまだ全公演あったと思うから
間に合わなかったり外れた人は申し込んでみたら?

294 :
NEWアルバムの初回限定版の値段見てなんか気持ち萎えた
みんなみたいにお布施〜とか良い方に思えず、ぼられてる感が否めない
律儀に限定版シングルなんて買わなきゃ良かった、って愚痴ごめん


295 :
気持ちはわかるがな
これでもD'ERLANGERよりはマシ
限定盤もDVDも1万とか1万2千円だったww

296 :
モーリー出演/監修のエクササイズDVDでも付けてくれてたら納得できるが

297 :
音楽とそれに伴う映像以外イラン

298 :
ぼったくりを歓迎する訳じゃないけど、待ってた時間や、復活してからもウダウダしてたこと考えると
ちゃんとお金掛けてくれて、思うように活動できる場を確保してくれるなら
高くても仕方ないかなと思うようにしてる
エイベ糞っていう時点で、ある程度推測はしてたしね……

299 :
D'ERLANGERはCD収録曲まで変えてきたから悪質。しかも1万2千円w
DEAD ENDの場合、DVDだし内容も所詮はPVとかなので通常版を買ってやり過ごす事も十分可能。

300 :
アルバムをリリースするなら、何人かゲストドラマー呼んで豪華にして欲しかったとも思う。多分全曲山崎がやってるんだろうけど。

301 :
初回盤は買わない

302 :
ustを録画できたんだよ。動画編集で曲間もカットしたし、シングルも限定で買ったんだよ。
新曲5曲のために限定版………

303 :
ところで、ライブDVDの選曲はなんだろね〜冥合だけで12分近くあったんだよ、
カメラワークは抜群にかっこよかったけどね。
今回のPVって、カメラが変わり過ぎで誤魔化してるよね
安っぽさはそこだろね。

304 :
アルバムに3枚のシングル曲全部入るって事か?それはわざわざ先に買ってしまった奴が馬鹿を見てしまうな。2枚目まででやめておいて正解だった。

305 :
流石にカップリングの曲は入らないだろ・・・・・

306 :
買いたくなけりゃ買わなきゃいいじゃない

307 :
買ってからなんだよ
意図的なタイミングだったし

308 :
それでも文句を言いつつ限定盤を買ってしまうであろう自分がいる。惚れた弱みは厄介だ。

309 :
またすぐに活動休止しそうで、
ついつい食いついてしまう自分。

310 :
おい!おみゃーらシャンバラのスコアがYオクで安価で出とるがや 知ってっか

311 :
>>307
難なく想定できることをgdgd言うなよ

312 :
ライブで聴いたときは微妙だったけどスタジオ音源で化けたね夢鬼歌は

313 :
米倉斉加年がジャケット描くのか!
エログロの素敵な妖しいのをひとつお願いしたいなぁ
夢鬼歌、3枚の中では一番ぐっときたわ

314 :
米倉斉加年がジャケット描くのか!
エログロの素敵な妖しいのをひとつお願いしたいなぁ
夢鬼歌、3枚の中では一番ぐっときたわ

315 :
久々に同じ事2回言ってしまった

316 :
米倉斉加年さんて「ぶらり途中下車の旅」に出てる、人のよさそうなオジサン俳優
というイメージだったが、イラストも描くのか。

317 :
ドラム変えろ!
もっと上手い奴呼んで来い!

318 :
ももいろーのまちー

319 :
JOEは曲作れないの?

320 :
DECOYとか、結構好きだったけどなJOEの曲。

321 :
再結成後の大塚氏のインタビューを読むと、デデン=足立氏が書いた曲をやるバンド
ということになってるみたいだ

322 :
みたいだね。
でもまぁ、流れ次第ではまたJOEの曲を聴く日が来ることもあるんじゃない?
統一感があるアルバムもいいけど、たまに異質なのがあってもいいよね。
足立ヲタだけどJOEの曲も好きなんで、メンバーがそう思う可能性も皆無じゃないといいなと思ってる。

323 :
ジョーって、昔からあんな下ぶくれだった?
身体は細いのに、顔パンパン。

324 :
デコイはすっごく好きだわあ
ジョーにまたああいう曲作ってほしいね
と湊ヲタのわしが申す

325 :
昔のインタビューだと、ベースとドラムでジャムってる時に曲ができると発言してた気がするので、正式メンバーがいない現状はなかなか厳しいのかもしれない。

326 :
モーリーが曲を書いたらクリーチャーになるから、YOUちゃんでいく、って意味では?

327 :
モーリーが書いたら洋楽モロパクになるからなぁ

328 :
そのまま鬼ぃぃ〜♪

329 :
慶ちゃんだと普通のV系な音になってて嫌だな。
グルーブ感がないからリズムマシンみたい

330 :
V系にリズムマシンのように正確に叩ける奴なんていたっけ?

331 :
ずんどこより山崎の方がましだろ

332 :
湊がいないとやっぱ駄目

333 :
なんかもう堂々巡りな感じが(−_−;)

334 :
山崎悪くないけど、小器用にまとまってる感じだね
あとライブで速い曲が突っ込みすぎる
若いしまあまあ上手いから使いやすいんだろうけど

335 :
山崎がどうとかは置いておいて日本人ってある程度下手めに叩かないと
グルーブがないとか言い出す人が多い
それただのライブ感だからっていうw

336 :
>>335
下手に叩くとグルーヴが出る、と言う日本人が多いってのは初めて聞いたな 確かに、「グルーヴ」を簡単に使いがちかもしれないけど

337 :
「沼澤のフィルセンス」と「青純のアドリブセンス」と「神保のテクニックそして正確さ」と「佐野のキレ」と「湊のグルーブそしてパワー」
兼ね合わせたら究極だ

338 :
何処にいるんだそんな奴?

339 :
ところで「夢鬼歌」ってなんて読むの?

340 :
>>339
ゆめおにうた

341 :
>>339
むきか

342 :
>>339
デジタルデビルアナライズ

343 :
ドリーム…

344 :
sacrifice of the visionのソロもいいお。

345 :
ドラムはZIGGYのJOEがいい。
それか大山さん
それかAION酒井臭

346 :
JOE いいな

347 :
名前が被る

348 :
じゃあCrazy Cool JOEに対してSerious Hot JOEで

349 :
酒井愁でいいじゃん。
今メジャーなアーティストサポートもやってなくて自分のバンドばかりだから調整つきそうだし

350 :
酒井とか大山なら山崎の方が上手いんじゃないか?

351 :
やっぱり湊だよな

352 :
ズンドコズンドコ
    ズンドコズンドコ
        ズンドコズンドコ

353 :
湊復活待望!

354 :
        ズンドコズンドコ
    ズンドコズンドコ
ズンドコズンドコ

355 :
ズンドコじゃないんだな。
聞いた事ないだろ

356 :
湊なんか絶対いらんわ。昔のようにテクニカルでもないし人間性も最悪だしなにもいいとこない。

357 :
湊のかっこいいドラムをまた聴きたい

358 :
復活せやミナト

359 :
本人がDEADでやりたがってないんでしょ?
だったら無理強いしても仕方ないんじゃない?

360 :
やりたくない奴を望む人は、多分オッサンだろ?
若いドラマーが気に入らない。

361 :
湊はD復帰って言うより
まず人間としてリカバーしないと

362 :
後世にそれ以上のドラマーが現れてない

363 :
湊祭り

364 :
>>362
視野が狭い

365 :
イェーイ!
俺のID、RG!
デデンあるある、言いたいよ〜。

366 :
ボーカルの人、上半身裸になりがち〜〜〜

367 :
>>366
それ、少し時間あけてから書こうと思ってたw
もうないわw

368 :
湊はイマでもテクニカルだよ。
ちゃんと見てから言えよ。
あと、何故人間性が悪いんだ?

369 :
湊みらいスレでやって下さいな。

370 :
今日iTSに夢鬼歌来てたんでようやく聴いた
3作の中で今回のが一番いいわ

371 :
ずんどこの話はスレ違い
もう関係ないんだから

372 :
>>368
>>356じゃないけど、ここかHM/HR板だかの過去ログで見た
連絡を取りたくて家の留守電(携帯は持ってないらしい)に
折り返し連絡をくれと入れても掛かって来ないし
ずっと返事もないまま逃げられ続けているのだそう
その割には自分がやりたい仕事はしてるってことは
そっちにはちゃんと自分から連絡してるんだろ?って話
人間性までは言い過ぎかもしれないと思うが
断るならちゃんと断れよと思う
ちなみに一昨年の夏だったかな?MORRIEは湊の事を
JACK IN THE BOXに出た時のサイン会か何かで「もう辞めちゃった」と言ってたよ

373 :
もういいですやん。
湊のことは。
あんな女ったらし。

374 :
なんせシャクレてるからな

375 :
ツアーに湊電撃復帰希望!!

376 :
ずんどこの話はスレ違い
もう関係ないんだから

377 :
>>375
お前しつこいよ

378 :
シングルを買って分かった山崎は上手いけど物足りない
やっぱり湊のドラムで完全体のDEAD END!

379 :
ID:bj0S1aM40
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1271854868/こっちへ移動

380 :
シングルを聞いてなんの不満も持たなかったのか?
ライブに行ってもなんの不満も持たなかったのか?
ありえないw

381 :
湊がサポートしてるライブ行けよおっさん

382 :
>>380
音源は岡野ハジメ先生がなんとかしてくれるから大丈夫

383 :
まったく興味ない
Youが作る曲や演奏が好きだし、モーリーの歌が好きなんだから
あとは湊が戻って来てくれれば完璧
難しいと思うけどね

384 :
そうだね。
特にモーリーは待ってるみたい。

385 :
これでも見て気楽に待とうぜ
http://img.gazo-ch.net/bbs/56/img/201007/763126.jpg

386 :
待ってるのはむしろYouちゃんじゃないの?
待ってる人間が辞めちゃったとか言うかな?
山崎に満足してるとは言わないけど
やりたくないのを押してやって欲しいとも思わないし
上手い下手は別にして今の湊のドラムが
今のDEAD ENDに合うかどうかはちょっと疑問

387 :
誰が何を考えているかはわからない
DEAD ENDのメンバーなんて尚更
憶測できない自分は湊一択です

388 :
そこまで待っている人の思いを否定するつもりは毛頭無い。

389 :
まあ無いんですけどね

390 :
なんなの?
なんでDEAD ENDがビジュアル板でビジュアル系扱いされてるの!?

391 :
>>380
とっとと去れ。
>>390
モーリーの目の回りが黒いからだ。

392 :
プリンススのスタジオ版のドラムいいもんなあ
山崎も上手いけどさ

393 :
>>392
湊氏曰くあれは移民の唄を思い出しながら叩いたらしい

394 :
やっぱり湊に代わりはいないなぁ

395 :
イラネ

396 :
しつこい馬鹿がいるな。
こんな奴って、昔のふられた恋人思い出してーしてそう。

397 :
TANOさんは候補に入ってないのか?

398 :
シングルを聴く限り湊氏の不在を強く感じる
スタジオだけでも叩いてくれればいいのに

399 :
お願いする価値のあるドラマー

400 :
湊の凄さをわからない馬鹿もいるな。

401 :
>>400
いつまで言ってんだ、この馬鹿。
凄いが辞めたからもう無理。

402 :
湊厨はプラシーボに影響されてる可能性大

403 :
でも慶君は嫌だな。

404 :
堂々巡りだよな
気持ちは分かるけどここで言ってもどうにもならんよなあ

405 :
伸びてると思ったらこのくだらん話題w

406 :
湊も諦めの悪い湊厨もホントくだらないな

407 :
山崎はSAKURAよりは全然いいけど湊に比べると音が軽くてなぁ
しかし正式メンバーにならんのはなんでかなと思う

408 :
湊のことは諦めているけど、だからと言って山崎で納得
してる訳ではないから正式メンバーにはしないで欲しい

409 :
湊厨は湊以上に性質が悪いかも
しつこいし

410 :
やめた奴の話ばかりするなら、なんでもありだな。
ダルビッシュおめでとう。
でも、日本で大記録を作ってほしかった。

411 :
なかなか子供できない奴もいるのに、
ダルビッシュは一撃必だったんだね。

412 :
>>385
グロ画像貼ったり頭がオカシイやつが多いな
あ、同じやつかw

413 :
ダルビッシュは日本の宝

414 :
レンコンダイブ〜

415 :
http://img.gazo-ch.net/bbs/56/img/201007/763126.jpg
モーリー、血管やばすぎ

416 :
抽出 ID:l0Orq3y20 (3回)
377 返信:整理番号774[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 19:07:27.15 ID:l0Orq3y20 [1/3]
>>375
お前しつこいよ
381 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 20:07:08.67 ID:l0Orq3y20 [2/3]
湊がサポートしてるライブ行けよおっさん
385 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 20:54:02.59 ID:l0Orq3y20 [3/3]
これでも見て気楽に待とうぜ
http://img.gazo-ch.net/bbs/56/img/201007/763126.jpg

417 :
何か意味あんのそれ?

418 :
湊が凄かったのは20年前までだろ
今は糞だ

419 :
見たいなら奥田民生のツアー行けよ

420 :
抽出 ID:R7RuabIB0 (3回)
401 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 02:21:18.56 ID:R7RuabIB0 [1/3]
>>400
いつまで言ってんだ、この馬鹿。
凄いが辞めたからもう無理。
410 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 16:49:49.80 ID:R7RuabIB0 [2/3]
やめた奴の話ばかりするなら、なんでもありだな。
ダルビッシュおめでとう。
でも、日本で大記録を作ってほしかった。
411 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 16:51:17.71 ID:R7RuabIB0 [3/3]
なかなか子供できない奴もいるのに、

421 :
ID:Ddrk/jKP0

422 :
湊は今もスゴイよ

423 :
>>415
せめて>>385と違う画像にしろよ

424 :
湊厨ってしつこいって指摘され注意されたら発狂してID並べだすとかw
マジできもいな

425 :
グロ画像とダルビッシュの話しだす奴に言われたくねーw

426 :
同意

427 :
今、カップヌードル天そば食ってるけど美味いな
しいたけの風味が何とも奥ゆかしい

428 :
DEAD ENDに関係ない話はやめような

429 :
湊の話する奴にも注意しろや

430 :
香川や田野の話もできないのか
自分が気に入らないなら他の話題ふれや
勿論、グロ画やラーメンの話じゃねーぞ
それと湊の文字をNGに突っ込んでおけよカス

431 :
どんな生き方したらコイツみたいになるのか。
いつまでも辞めた人間の話ばかりして、未練タラタラと…。
挙句にはNG登録しろとか…。
自分の行動を改めることは、しないんだな。
どんだけ自分勝手なんだ、お前は?
そりゃあ、もてないわ。

432 :
新譜は特別盤を注文してしまったよ。MORRIEのソロライブも含めると、今年の春はDEADにいくらお金をつぎ込む事になるやら(´Д` )

433 :
新譜の予約、楽天ブックスで19%offとポイントが一番お得かな?

434 :
普通のヴィジュアルバンドになってしまった・・・・

435 :
森ーのソロライブって何やるの?

436 :
>>434
ほんとだな その辺のVバンドと変わらんね

437 :
それ言ったらZEROの頃から普通のV系ですけど
むしろ今よりソフトでポップ路線だし
20年ほど何考えて生きてたんだ?

438 :
ZEROもDEAD ENDだけどな
進化の過程でここまで違和感覚えたのはドラムの違い

439 :
やっぱドラムだろうね

440 :
またドラムかよ…

441 :
お前2ch向いてない
辞めろ

442 :
またグロはるか

443 :
じゃあ湊が叩いたメタモルは違和感なかったの?結構V寄りになったけど

444 :
正統進化だと思った
あんまりV系がどうのとか気にしない
ジャパメタやって欲しかったの?
それは俺、嫌だな

445 :
俺もだよ、shambaraあたりも踏まえてるような進化だと思ったし、V系とか気にしない。
もともとDEAD ENDはジャパメタにはおさまってなかったし。
いまの路線はメタモルの進化+DEAD LINEの荒さって捉えてるんだけどな…評判悪いなら残念。

446 :
     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l      <お前2ch向いてない 辞めろ 
    川川| | \ J/||        湊早く戻ってこないかな〜今のデッドエンドはクソ!
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ\_______________
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄

447 :
「夢鬼歌」さっきDLしたばかり カップリングの「地獄の季節」が素晴らしくてこの後にでるアルバムが楽しみで仕方ない

448 :
最近「私はあなた」とか「俺はお前になる」とか
よく言ってるけどどういう意味だ?
雑誌のインタビューでDEAD END解散後の数年間の間に
「ある光景を見た」らしい。最近はそれを伝えるべく
音楽をやっているって言ってたな。

449 :
昨日、モーリーが似たような事呟いてたよ。

450 :
>>448
親のSEXを見た

451 :
多分、自己と他者にまつわる哲学的な思想だと思うが 詳しい解説ができる人に後は任せます

452 :
違和感はギターがパワーコードでおすフレーズが増えたからだと思う

453 :
それはあるかも!
いまDチューニングでバッキングは指一本なコード多いよね
足立先生ならもっとやれるはずだが…

454 :
足立先生上手いけどあんまりバリエーション無いよな

455 :
足立先生と湊先生の降臨か…
またDEAD ENDがDEAD ENDを超えていくね

456 :
確かに足立先生はセルフパクリ多すぎw

457 :
やっぱ湊氏だよな
2009JACKん時のあの異様感がたまらんかった
「なんかすげえなこのバンド」って周りにいた若いカップル数組がつぶやいてたよ

458 :
グロ貼るぞコラ

459 :
>>446
グロ貼ったりキモいAA貼って発言を歪曲したり
マジで気持ち悪い湊アンチだなあw

460 :
湊アンチじゃないけど、いつまでもしつこいよ。
頭が悪い。
もう辞めてるんだから。

461 :
湊(笑)

462 :
>>460
説得力無い
ライブの感想書き込んだだけで過剰反応とか
湊アンチキモいって

463 :
>>448
俺も同じこと思ってた かなり哲学的で下手に解釈出来ないよね

464 :
いや、自己と他者の同一化というのはよくあるテーマだよ
カニバリズムなんてほとんどそれでしょ

465 :
それトツギーノか

466 :
>>454
たしかに
今回のシングルシリーズなんかは、
どれもギターソロが似たようなのばっかりだよ

467 :
ロックバンドってドラマーは重要だな。
湊の代わりはやっぱりキツイよ。

468 :
もういない人の話はいい加減やめて欲しい

469 :
グロ貼りまくろうぜ

470 :
>>464
kwsk

471 :
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の怒りの原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想で書いてない文字がテンプレにあるとまで言い出す始末w
年齢=彼氏いない歴=年数の孤独なクリスマスも決定した
ズームと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が
毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるのは
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんだから
自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんにとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休も孤独を極めていたw
夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
ズーム君こと塩キャラメルおばさんの孤独な年末年始はまさに悲惨な実情w
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw

472 :
>>467
即ちバクチクはROCK BANDじゃないって事だなW
つくづく2ちゃんて野壺。
たまに金品の入ってそうな袋が落ちてそうだか、クソまみれだ。

473 :
そのりくつはおかしい
揚げ足取りでさえ無い

474 :
バクチクはオリジナルメンバーで25年も、メジャーで活動。
しかもシングル、アルバムは出せばオリコン10位以内に入る。
別に好きじゃないけど、凄いと思う。

475 :
437はアホだな。

476 :
山崎曰く
「気の弱い湊厨の方が倒れたりしたら、ライブが混乱するので、湊閣下とDEAD ENDファン各位のために、叩いといてやる」

477 :
今日もグロ張り乙です^^

478 :
湊曰く
「山崎みたいな小僧と比べられたくないな。」

479 :
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の怒りの原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想で書いてない文字がテンプレにあるとまで言い出す始末w
年齢=彼氏いない歴=年数の孤独なクリスマスも決定した
ズームと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が
毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるのは
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんだから
自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんにとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休も孤独を極めていたw
夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
ズーム君こと塩キャラメルおばさんの孤独な年末年始はまさに悲惨な実情w
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw

480 :
>>478
なら仕事しろ

481 :
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の怒りの原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想で書いてない文字がテンプレにあるとまで言い出す始末w
年齢=彼氏いない歴=年数の孤独なクリスマスも決定した
ズームと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が
毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるのは
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんだから
自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんにとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休も孤独を極めていたw
夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
ズーム君こと塩キャラメルおばさんの孤独な年末年始はまさに悲惨な実情w
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw

482 :
というかなぜメタモルに参加したかのほうが謎かも…そのせいで脱退扱い強いけど、よく考えたら20年前の時点で湊は抜けてる扱いなんじゃないの?そのせいで20年前も解散に至ったし。

483 :
morrieの奥さんが映ってるレコーディング風景っぽい動画あがってるな
DEAD END全く関係ないけど

484 :
>>482
扱いもなにも、あの時は普通に脱退したよ。ちゃんと手続き踏んだ上で円満に。
電話にも出ずに逃げ回ってる現在とは違う。
確かになぜメタモに参加したのか、今となっては謎ではあるな。
「曲がつまんなかったら帰る」人がちゃんとレコーディングを済ませて、
雑誌のインタビューにもメンバーとして出たはずなのになw

485 :
484みたいな知ったかぶりの馬鹿がいるから
湊は悪者扱いだな。

486 :
まぁ、公私ともに糞人間だからな。

487 :
公私って私の何を知ってるんだか
もしかして私怨かよ
女でも盗られたの?w
情けねえ

488 :
湊は人の女にちょっかい掛けるためにドラム叩いてんのか
ブサくてチビでもバンドマンなら何でもイイって女ならリリースできて幸運だろ

489 :
JOEのタトゥーっていついれた?

490 :
>>485
当時の雑誌の記事を読めばわかる
ラストライブまでちゃんとメンバーとして仕事した
今はクズ

491 :
まぁ、公私ともに糞人間だからな。

492 :
すごい粘着がいるね。

493 :
>>492
お前?

494 :
>>490
日本で一番高いと言われ、民生他、名だたるアーティストから引く手数多のドラマーをクズ呼ばわりとはね。
湊もDEAD ENDにはもう昔の人とは思うが、490のよな人格破綻者を見るにつれ、モーリーが不憫でなりません。

495 :
>>494
お前のほうが不憫だわ。
やめたドラマーいつまでもしつこく追いかけて。
粘着豚野郎。

496 :
やめておくれ豚共よ悪者探し

497 :
そもそも近年でもモーリーソロ(ユニット)YOUソロでも起用されてる
ドラマーをディスってる時点でモーリーやYOUのことも間接的に聞く耳ないと
言ってるようなものだろう
ID変えてマジで粘着すんなキモすぎ

498 :
>>497
お前も敵が数人に見えるキチガイかよw

499 :
>>497
>そもそも近年でもモーリーソロ(ユニット)YOUソロでも起用されてる
それってデッドエンド再結成前の話だろ
今はモーリーもYOUも湊のいい加減さにはあきれてるよ

500 :
今もプレイヤーとして敬意を表してるような発言は時々あるよね
しかし、ドラマーとしての実力はともかく
仕事として一緒にバンドをやる上で
今の状態は難ありと判断したから見切り発車したってことだろ

501 :
それグロ画像貼りの勝手な妄想

502 :
>>499宛な
>>500が正解だろう

503 :
公私ともに糞野郎の話はもうやめようぜ。
無駄だ。

504 :
お、ペロペロ

505 :
じゃあ山崎については?
個人的にはJACK IN THE BOXで叩いてたときやROCK IN ONの野外で叩いてたときは
全然だめだと思ってたけど、最近ぐっとよくなったような気がしているんだが…
特にJACKの摩天楼ゲームはあまりにCD無視した自分の癖丸出しで、敬意を感じなかったんだが
V-ROCKフェスのと比べるとDEADにあわせたグルーブとタイトさを備えてきた気がする。

506 :
オ、。

507 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=YPuOiS2GpLg
46:23から(JACK IN THE BOX)
ttp://www.youtube.com/watch?v=UKLNJulNKwA
V-ROCKフェス
長文連投スマソ

508 :
お大好き

509 :
>>505
技術的なことはあまり分からないけど、以前より良くなってるとは思う
これで出来不出来のムラの激しさが解消されればね…
「最高」とも「満足」ともまだまだ言えないけど
若いだけに吸収が早いのかなという気がするから
もっとライブ重ねたらもっと良くなるかもね

510 :
湊がどうの山崎がどうのと、何も解らないド素人が何を偉そうに講釈垂れてんだ?
何よりメンバーが選んだドラマー。
ごたごたぬかしてんじゃねーよ。。
カスども。

511 :
マンセーしかしないなら2ちゃんである必要はないかと
見糞でもファンサイトででも語るよ

512 :
変化を受け入れない懐古主義のオッサンばっか

513 :
>>507
凄えうめえじゃんか
2番目のって加工なしか?もしそうなら実力者である事は間違いない

514 :
山崎頑張ってると思うし頑張って欲しいと思う
しかしDevil sleepの突っ込みすぎだけは何とかならんのかといつもヒヤヒヤする
彼になってから7本かな?ライブ見たけど
そのうち半数くらいは素人にも分かるくらい
つんのめって速すぎてドタンバタンしてたよ
速い曲でもFrenzyなんかはそんなことないのに
ああいうリズムが苦手なんかねえ?

515 :
>>513
加工なしじゃない?
個人的にはこれみて成長ぶりにびびった、最初の頃は音は軽いわ無駄なタムまわしはするわDEADのカラーにあわせようとしないわですごい嫌だったけど、今はすごくなじんできたと思う。夢鬼歌とか当初と比べたらわりに重さでてタイトになってきたと思う。アルバム楽しみ。

516 :
モーリーに欲動はあるのか?

517 :
モーリーも呼ぶのかね?

518 :
私、お相手しますた

519 :
在るが在るだけ

520 :
みな○は潮吹かそうと必死だった。
二度と相手したくない(T_T)

521 :
>>518
どうだった?

522 :
足立って作曲センスあんまないよね

523 :
ならDEAD ENDきかなくていいのでは…

524 :
なんかリアルっぽくて恐いな

525 :
何の根拠もなく湊は俊敏に叩けないとか
人間的にクズとか言うから荒れるんだよ!

526 :
俊敏に叩けないとか書いたやつ居たんだっけ?
自分は実力は今もあると思うし
人間性は知らないから何とも言えないけど
「連絡取ろうとして何回留守電に入れても一向に返事がこない」というのは
Youちゃんが何かのMCで言ってたのを聞いたから
「プロとしてそれはダメだろ」と思ったのと
本人がやりたくないなら無理に叩いてもらわなくていいじゃんと思ったくらいかな
メンバーはプレイヤーとして評価してるから
それでも叩いて欲しい気持ちはまだあるんだろうけどね
ただYouちゃんのMC話だから
ネタ的に多少誇張してる可能性もなくはないと思うけどw

527 :
ネタだろ。
まぁ、もうやめようぜ。いい加減。

528 :
新アルバムの15秒PVいいね 楽しみだ
最後はMORRIEの声だね

529 :
DEADLINEの頃から英語のセリフとか入れてたけど、やっぱ似合うよね
アルバム完成したな

530 :
英語がいいよこのバンド絶対

531 :
英詞いらね、だって日本人だもの

532 :
モーリーがアメリカ在住なんだから英語でなんら不思議でないさ

533 :
無理やりだな

534 :
でも夢鬼解析装置訳してDream Demon Analyserというタイトルはなんかしっくりこない

535 :
むしろMETAMORPHOSISのほうが最初聞いた時あまりにすっきりしすぎて拍子抜けした
初めて聞いたときにえっ?ってなるようなタイトルのが後々良く感じたりする

536 :
DEAD ENDってラブソングあったっけ?

537 :
あいうぉんちゅ
せらふぃな
こま
そーすいーと
ZEROはラブソングいっぱい。

538 :
でもラルクとかみたいに、普通の女子高生が感情移入できそうなラブソングはないな

539 :
ラルクの曲って一見ラブソングぽくてもフラワーみたいに少し考えれば怖い歌詞だって気がつくことが出来る歌多いよ@JK

540 :
へぇ、そうなんだ。オッチャンも今度聴いてみよかな。ラルクっていうと少女漫画風な歌詞のイメージあったよ。
♪街中にあふれそう〜みたいな。デデンもこんな歌詞だったら売れてたかな?なんて思ったりして

541 :
『Dream Demon Analyzer』
1: 水晶獣<Crystal Beast>
2: Conception
3: SSS
4: Calamity
5: Seiren
6: Angel
7: 虚無を超えて
8: 夢鬼歌
9: Final Feast
10: No Man’ s Dream
11: Deep - 流星白書 -

542 :
ジャー?

543 :
曲目見ると、最後またバラードっぽいな。

544 :
セラフィナみたいな曲ないかなあ @22♀

545 :
新曲が8曲!
ラルクの歌詞はあれはあれで凄く好きだけど、Morrieにああいった世界は求めない。
是非我が道を貫き通して欲しい。
そういうわけでZEROより今の歌詞のが好み。
読み解こうと思わない限り感情移入しにくい歌詞。
いや、読み解こうと思っても感情移入しにくいかw

546 :
>>544
お、うpお願いいたします。
( ´ ▽ ` )ノ

547 :
もういい、限定版予約しちまえ!!

548 :
秘書にさせながらタバコを吸う。
至福の時間( ´Д`)y━・~~

549 :
タイトルってどこに載ってたの?

550 :
>>548
それってタイトルの内容なんですか

551 :
RO69でジャケ写公開

552 :
栗一丁 栗一丁

553 :
DEADEAD

554 :
次のライブではMORRIE最後まで服着てて欲しいな…

555 :
>>553
7弦ギターか?

556 :
>>554
禿同

557 :
新しいチューニングだよ。

558 :
初期の頃のYOUのストラトはなぜあんなに音が太いの?
ピックアップ変えてるのかな。

559 :
                   ,,,,,,,,,.........、、、
             __,,..、-;''"""      ミ~ミ`ヽ、
           ,,.-''"       三  ミ      `ヽ、
         /    /           ミ     `ヽ、
       /          ミ    ミ        ミ   ヽ
      /    /  |\   ヽ ミ     `ヽ、       \
     /  /  /       ヾ  ヽ  `ヽ、        ヾ ヽ
    /    /     ヾ  \   ミ   ヾ \   \ \   ヽ
    /  /   / / | | \      ミ \ミミ `ヽ、     \ i、
    |   /     |    ! \ \  \ \ ミ  ミ  ヾ  ヽヽ
   /     /  / | ヽ  ヽ \ ヽ   ヾ  ヽ  \ ヽ ヾ ヽ
   | |  /    | | i  ヾ \     \   ヽ  ヾ \ ヽ ヾ!
   |      | | | | | i丶  ヽ \ ヽ  \   ヾ ヽ ヽ ヽ ヽ|
   |  /  |  | | | | ヽ`、  ヽ ヽ \  ヾ   \ヾ      |
   |  !   /| | |   i \ヽ\ 、ヽ     ||;;;:::!!!''  ヾ  |   |
    ! | |  | |   ""ヾ""!::ヾ、ヾ |   ,,,;;;;'''~||_ __   |   | /
    ! 、   |;:|    ,,,,.-ィ'''''jヽ、 `  . "..,.ィ'ゞン,/    | / / /
    ヾ  、 ヾ!     ‘ー`'''-‐'"; ;  : : :: '~ ̄~      | ノ;:;:;:/  ズン、ズンズンズンドコ(みなとー)
     !  ヽ  ゝ            : : :         i;:;:;:;:;:ノ
     ヾ ヾゞ  i            : : :         !;:;:;/  ズン、ズンズンズンドコ(みなとー)
      \ ヽ\ヽ        ,  . : ,. `;       i!;:;/
        \ ヽ `、        ゝ - 、 ,. - ''       /:ノ  ズン、ズンズンズンドコ(みなとー)
         ヽヽ ヽ、         : :           /|
          \:、 \    ゝ、...-―--―,-;:    /::|)ヽ
             `   \   `=二 二シ'"   /

560 :
荒らすなボケ
本当頭悪いな

561 :
ズンドコズンドコ

562 :
ずんどこ湊にてけてけ山崎

563 :
モーリーはむしろ最初から脱げばいい。
ストリップはいらん。

564 :
モーリーを押し倒して脱がせたい
ハァハァ

565 :
>>564
よし、舐めろ
http://img.gazo-ch.net/bbs/56/img/201007/763126.jpg

566 :
また湊アンチのグロ画像かよ。

567 :
モーリーはそのうち下も脱ぎだすよ

568 :
その後は下だけ脱ぐようになるよ

569 :
ロックだな

570 :
ジムモリソンかよ

571 :
モーリーの首舐めたい☆てへぺろっ

572 :
>>571
どうぞhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYuZrWBQw.jpg

573 :
もりぃ

574 :
なかなか良いセンスだわ
http://cdn.natalie.mu/media/1202/0208/extra/news_large_deadend_al_tsujo.jpg

575 :
斉加年さんはドグラ・マグラの表紙の女性に何か思い入れがあるのだろうか

576 :
>>574
これは描き下ろしだろうか?

577 :
「初回限定盤は、米倉斉加年の"描き下ろし画"を配した
三方背豪華スリーブケース仕様。」

578 :
ジャケで満足感あるの初めてかもしれんw
デデンはジャケだけは毎回イマイチ感があった
シャンバラはけっこう好きだが…

579 :
昔FFのイラスト担当してた人の絵に似ている

580 :
>579
天野喜孝かな?似てるかも。
てか「ドグラ・マグラ」の表紙そのまんまだね。
でも女性のコート?の裏地が星条旗?

581 :
ソロライブで仮面のナルシストやると思う?

582 :
どんぱーどんぱー

583 :
>>574
これはないだろ・・・

584 :
Dream Demon Analyzer [DVD付初回限定盤]/ DEAD END
DEAD END衝撃の3ヶ月連続シングル (「Coception」「Final Feast」「夢鬼歌」)のリリースに引き続き、
いよいよ待望のフルアルバムが登場! 初回限定盤のDVDには、DEAD END tour "DEATH ACE 2011"(2011.10.13 O-Westより)
3ヶ月連続リリースシングルのA面3曲と、前作アルバム『METAMORPHOSIS』からのファストナンバー「Devil Sleep」、
インディーズ時代の1stアルバム『DEAD LINE』より永遠のアンセムナンバー「Sacrifice of the vision」の2曲を追加した、
全5曲を最新のライブパフォーマンスにて収録 (約24分)。 米倉斉加年の書き下ろし画を配した三方背豪華スリーブケース、
7インチシングルサイズ・フルカラー特殊パッケージ仕様。B3変形サイズポスター、24ページ・フォトブックレット封入。

585 :
MVも入れて

586 :
MV入んないの?
なら、限定盤の魅力半減…

587 :
入るだろ

588 :
入るよ
初回は限定版シングルを収納出来るBOX仕様でしょ

589 :
箱いらねぇ・・・

590 :
ジャケットセンス良すぎる。

591 :
予約した!

592 :
欲動の果て…

593 :
限定盤高すぎるだろwww

594 :
DDA楽しみだ

595 :
SSS聴いた人!感想よろ。

596 :
>>595
モーリー乙

597 :
ドラムのせいかV系みたいだった…

598 :
新アルバムのために早速貯金します!

599 :
ドラムに関しては以前mixiで変な奴が上から気持ち悪いこと書いてた。

600 :
どんなん?おしえて

601 :
>ドラムのせいかV系みたいだった…
被害妄想も甚だしいな

602 :
モーリーのコーラスは宗教的

603 :
>被害妄想も甚だしいな
V系みたいなのは事実だけどな

604 :
クリーチャーよりマシでしょ?

605 :
Youちゃんの今日のツイート見るにABCと一緒に何か仕事してるのかな?
淳士、Hiro、Shuseと名前が出ていて
Hiroのツイートに蛇革のギターとかの写真が出てる。
(この組み合わせで自分が思い付くのがABCだけなんだが
もしかして他にもあったらごめん)
「とある局に向かってる」とも書いてあったから
新譜プロモーション兼ねて
スタジオライブでテレビ出演なんかかな?

606 :
ラジオでアルバム曲流れたよ
SSSだったはず、なんかグロウルみたいな声だしてた
>>605
ABCのサポ?

607 :
>>606
Hiroのアップした写真、Youちゃんの蛇のVの横にJOEの蛇Vベースも写ってるから
普通にテレビか何かで共演したんじゃないかな?と。

608 :
J-MELOって番組(確かNHK)の収録があったんだって。
司会の人がTwitterに書いてた。
YFCとABCとDEAD ENDがゲストだったらしい。

609 :
お、そうなんだ。情報ありがとう!
エイベは告知とかはちゃんとしてるみたいだから
放送日時が決まったらTwitterかサイトに出るだろうね
We Rockのメンバーによるアルバム曲レビュー、
待ちきれずに読んでしまってちょっと後悔
先入観なしに聞くようにすれば良かった…

610 :
在るが在るだけ

611 :
We Rock 近所の本屋には無いので、Amazonで注文してしまった。
情報 ありがとう。

612 :
もっと写真上手く撮れよと思ってしまった
joeはなんかしっかり写真用の顔作れてないしyouちゃんちょっと太りすぎやね

613 :
WeRockは値段に対して情報量が少なすぎるよ

614 :
同感
復活のときの岡野ハジメのインタビューとか楽器紹介、PV現場記事とかあったやつのほうが値段相応だった

615 :
We Rock、高いよね。
DVDいらんから1000円切るくらいにして欲しい。
この時代にあの偏りっぷりを見てると「その意気やよし!」と思うから
高くてもとりあえず買うけどさ…。

616 :
需要がニッチだしあんなもんだろ
声優雑誌とかDVDなしで1300円だし
ただ表紙巻頭にしてはページが少ないのが不満

617 :
6 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 17:18:59.66 ID:iH6VEg0L0 [1/6]
ブラジリアン柔術が実戦で強い理由として、そのポジショニングを重視する概念がある。
相手の動きを制圧し、自分は殴るのも極めるのもできる立場に置くことによって、
金的だろうが目潰しだろうがどんなに開放されたルールでも有利に立つことができる。
スポーツ種目としてのブラジリアン柔術は打撃攻撃は無しだが、
ポジショニングで有利に立つ技術を身につけることによってバーリトゥードでも相手を殴り放題にできるのである。
さて、デッドエンドのライブにおいて、録音をしたいからという理由で、
ライブ中歌わない不届き者がいる。
このような者は次回から柔術を駆使して捕まえるつもりである。
お前らの悪事もここまでだから覚えておけよ。
7 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 19:08:34.99 ID:iH6VEg0L0 [2/6]
ただの素人、普通の人間を100とすると、ブラジリアン柔術経験者の戦闘力は1500だ。
いや、もっとかもしれない。
はっきり言って、喧嘩で負けた事は無い。
9 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 23:02:39.56 ID:iH6VEg0L0 [3/6]
モーリーが歌えって言ってるのにか?
お前本当は録音してるんだろ?バレバレ。
11 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 23:07:32.81 ID:iH6VEg0L0 [4/6]
お前らはブラジリアン柔術がどれだけ実戦的格闘技か分かってないからアホな事書けるんだよ。
お前らどうせ紫帯のすごさとか全然分かってなくて行ってるだろw?
ひねり潰してやるよ。
馬鹿が妬んでるんだろうが、ブラジリアン柔術紫帯なのはマジだし、
プロ格闘家の結構有名所ともガチスパー繰り返してるからお宅なんかに負ける訳ないんだわw
あと、密録は犯罪な!これ豆知識!

618 :
12 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 23:10:34.45 ID:iH6VEg0L0 [5/6]
俺は総合格闘の練習もやってるし、アマ修出た時もそこそこ結果を残してる。
あと町で10人位が絡んできた時もしばいて全員土下座させた。
はっきり言ってオタクに負けるわけないんでそこんとこヨロシク。
ライブの盛り上げ方が分かってない奴は家でDVD見てろ。
13 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 23:11:38.11 ID:iH6VEg0L0 [6/6]
お前らの録音機は違法だから叩き壊す。

619 :
普通のヴィジュアル系のバンドになってしまった。

620 :
>>619
そうそう。興味なくなってきた。

621 :
DEAD END→影響与えたバンド→DEAD ENDっていう影響の流れってあると思う?

622 :
そんなのあってもなくてもどうでもいい

623 :
Follower含めた20数年前の既得権益で何とか今も活動できてるようだけど、過去のDとは価値観が別物と思ってます。
「進化」と呼ぶにはあまりに俗っぽい。
その観点で見ればMorrieさんの音の本質はCreatureにのみに感じるんですが、どうでしょう?

624 :
こういったバンドに慣れちゃったこともあるけど
音楽性の進化はないでしょ。
あのドラムはありえない。

625 :
いいと思えば聞き続ければいいし
よくないと思えば離れたらいいんじゃない?
自分は、ドラムは確かにきっといつまでも満足はできないと思うけど
最初よりは格段によくなってるし、これはこれでいいんじゃないかとも思う
昔の湊のプレイは好きだけど、今はもうどうにもできないだろうしね(色んな意味で)

626 :
mixiで手数料込み8000円送料別って定価以上だろ

627 :
湊先生は今の方がいいと思うのは俺だけ?
メタモもあのプレイがあってこそだと思うんだけど

628 :
>>627
お前だけ
どう聞いても合ってない

629 :
メタモの湊のプレイはカッコイイよ
一部の頭のおかしいのが必死に否定してるが
重量感、キレ、ハンパない

630 :
湊よりも上手いベテランは国内にも腐るほどいるのになんであんな若手を選んだのかちょっと理解に苦しむ
youちゃんの助っ人やってたんだっけ?

631 :
ザキヤマは河村隆一のサポメンだよ
固定サポじゃないけど父親が河村と知り合いらしい
YOUちゃんとも河村で何度か共演したことあるけど
紹介されてMorrieがザキヤマを気に入ったと聞いたことがある
(ただ最後の部分はソース不明)
まあ、大物やベテランはスケジュール調整も大変だし
ギャラ面でも気軽に頼みづらいんだろうけどね

632 :
たしかにメタボのドラムはいい

633 :
明後日はDEAD ENDの曲もやるんだよね?
どうせならツアーでやらない曲を聞きたいね

634 :
ソロ3枚もあれば他の自分のバンドの曲はやらない可能性もあるな

635 :
だれかPSYCHETELOSどこかにアップしてくれないかな。聴きたい

636 :
ばーか

637 :
>>634
自分も最初はそう思ってたんだけどオフィ見たら「DEAD ENDとして参加」と書いてたから
DEAD ENDの曲もやるのかなと思ったんだよ
どこかのインタビューでは、ソロ三枚目はライブでやってないから
落とし前をつけたいという気持ちもある、と言ってたから
全部ソロの曲でも自分的には納得行くんだけどね

638 :
Dの曲はDでやればいいじゃない
もうすぐ腐るほどライブあるんだから
20年ぶりの単発ライブでわざわざソロ見に来る人で
もうすぐロングツアーがあるDの曲聞きたい人とかいるの?

639 :
ハゲド。棲み分けしないと共倒れるぞ。

640 :
>>638-639に個人的には同感なんだけど
「DEAD ENDとして参加」と公式サイトに書いてあるからにはやっぱり気になる
清春目当てのファンも来るだろうし
その辺にアピールする意味もあるのかなと

641 :
これもアリだとは思ってくれるかも知れないが、ソロとDは違い過ぎて別れそうだな
ソロはもっとプログレ寄りだから清っぱるのファンもとっつきにくいだろうし。

642 :
>>635
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1317798985/380

643 :
>>617
ブラジリアンジャイアン懐かしいな

644 :
モーリーさん誕生日おめでとう

645 :
モーリーソロネタバレ
Heavenとdecoyやったよ

646 :
ヘブン、よかった!

647 :
Decoyも良かった!

648 :
奥さんも力強く繊細なヴァイオリン弾くしめちゃくちゃ美人だね
紹介の時に照れてる風なモーリーがちょっと可愛かったw

649 :
モーリー、ボタンをずっと掛け違え

650 :
>>649
あれはあーいうアシメなデザインと違うの?
右胸の辺りに赤い発疹あったけど、
何かアレルゲン食べちゃったのかな
Heaven半端なく嬉しかったわ。ツアーでも聴きたい

651 :
ああいうデザインですねw
年齢を感じさせる勘違いですねw

652 :
コケたモーリー

653 :
二度とモニターに足を掛けようとしなかったモーリー

654 :
奥様とは顔の大きさが全然違ったモーリー

655 :
脱がなかったモーリー

656 :
だが、大胸筋と六つに割れた腹筋は見せたモーリー

657 :
相変わらず堂々とカンペ凝視しながら歌うモーリー

658 :
そのカンペが見やすいように照明をお願いするモーリー

659 :
昔の曲の歌詞も意外とよく間違えるモーリー

660 :
モーリーキヨハールー

661 :
目を激しくシバシバしていたモーリー

662 :
頭が大きいのが目立たないように、頭が大きいゲスト清春を呼んだモーリー

663 :
誕生日、産み落とされた生体が自分になる、とか凄く哲学して「解る?」とか説明してたのに、最後は「思うように生きたらいいんじゃないかな?」と、適当に
締めるモーリー

664 :
緊張しすぎでペットボトルのフタを転がす清春

665 :
蕎麦が食いたくなったんで車を走らせたが道中でどうでもよくなりモーリー

666 :
いいなあDECOYやったのかあ行けば良かった

667 :
あったら嫌なMORRIEスレかw?

668 :
なにこの流れw

669 :
じわっとワロタ

670 :
664までは、ソロライブでの実話

671 :
モーリーもそれほど頭大きいと思わないんだけど
髪型と肩幅があまり広くないから大きく見えるんじゃない?
まあ奥さんは確かに頭小さいと思うけども
どの曲だったか、出番のあと一旦引っ込んでた奥様が
モーリーが前を向いてる間に(多分予定外のタイミングで)後ろから登場していて
他のメンバーを見ようとして?振り返ったモーリーが奥さんに気づいて
「えっ、あなたなんで居るの(笑)」みたいに言ってたのが妙に微笑ましかった
分かりづらい説明ですまん

672 :
>>671
奥さん、なんだか控え目な方だったね。
舞台からはける時も一人だけ後ろからだったし
最期の挨拶の時もユカリさんが手招きしなきゃ前に出てこないつもりだったっぽい。
生バイオリン演奏は、やっぱり華があってイイね!!

673 :
>>672
単に日本語が通じてなかったんだと思う。
控えめなアメリカ人などいない。

674 :
ドイツ人だよ

675 :
モーリーとの会話は英語なのかしらね

676 :
ドイツ系だけど国籍はアメリカだよね。NYで音楽活動もしてるはず。
モーリーも20年近く住んでるんだし会話は大体は英語なんじゃないかな。
昔インタビューで奥さんとは怒鳴りあいの口喧嘩するとか言ってたけど
なんか想像できないなw

677 :
家でヨガばっかやって構ってくれないモーリーにキレて大喧嘩する奥さん

678 :
フラゲしてきたぜ!
クレジットのところで、収録されてるライブの表記がDEATH RACEになってるううう

679 :
アメリカ人だよね。ドイツ系の。
だけど古風な日本人的な気質もあるらしいよ奥さん。
基本陽気なアメリカンだけど。

680 :
普段、奥さんと哲学の話とかするんだろうか…で、それが元で喧嘩しちゃったりしてね

681 :
DVDのライブ映像は生放送の使い回しじゃなくてよかった

682 :
deadlineのセルフカヴァーだしてくれないかなー
どうもヴォーカルが苦手なんだよね

683 :
モーリーと奥さんの馴れ初めとか聞きたいね
初めは偽装結婚か友情結婚かと思ったけど違うみたいだし

684 :
奥さんってNYでトキエさんとバンドやってたらしいからそのつながりじゃないのかな?
トキエさんのblogで以前、CCか何かのライブ見に行ったという記事で「友達」として紹介されてたよ

685 :
モーリーってNYで仕事何してたの?

686 :
>>685 筋トレ

687 :
>683は何故偽装結婚と思ったのか?友情結婚て何だw?

688 :
>>685
お刺身の上にタンポポをのせる仕事

689 :
9/8 御堂会館 9/16 渋谷公会堂 25周年LIVEとはww

690 :
御堂会館懐かしいね
今もライブとかやってるんだ

691 :
まったりと着座LIVEですかね
秋の楽しみも出来て良かった

692 :
先行予約の紙でも入ってたの?
ライブ会場で買おうかと思ってたんだが

693 :
シングル収納BOXの気遣いが足りないなスッと出せるような仕様かと思ったのに

694 :
告知のみのフライヤーが入ってた
予約はいつものメルマガ先行があるらしい
「シングル収納ボックス」って最初はやっぱりそう告知されてたよね?
上手く三枚入らなくて悪戦苦闘してたんだけど
よく見たらパッケージに貼ってある宣伝シール?に
「クッション材を抜くと空いたスペースにシングルが収納できる」みたいに書いてた

695 :
25周年って間違いではないが、ちょっとだけでもBUCK-TICKに申し訳なくなったりしないのかw
あっちはメンバーも変えず、解散せずにちゃんと活動続けた25周年なのにw

696 :
>>693
まさかお前あのただのスペーサーとして入ってる箱にシングル入れたとかの大馬鹿じゃないよな

697 :
>>694
おーそうかありがとう

698 :
通常盤シングルを2つ入れて???な気分になってた俺よりマシだろ

699 :
>>695
そんなの気にしてないだろww
まあ多少盛りすぎっていう感は確かにあるけど
あのくらいの時期からバンドブームぐらいまで同年デビューのバンドなんてたくさんあるし
活動してない時期が何年あっても、当時のメンバーじゃない人が混じってても
「メジャーデビュー○周年」「結成○周年」って銘打った企画やってるバンドなんてくさるほどある
バクチク好きな人ならモヤモヤするのかもしれん、とは思うけど

700 :
アマから今届いたので聴いてみます。

701 :
・・・パッケージ、かなり面倒臭い

702 :
メンバー全員入れ替えて30周年記念しているユナイテッドさんがどうしたって?

703 :
メルマガ見ろよ。
モーリーが合唱しろってはっきり言ってるぞ!
これで歌わない奴がおかしいってはっきり証明されたな
ライブ録音してる地蔵野朗はふん捕まえて警備員に突き出してやるわ
柔術舐めんな!

704 :
最初に暴力を持ち出したのはこいつ
30 :名無しさんのみボーナストラック収録 [↓] :2010/03/25(木) 11:31:26 ID:0vDoLqDP0
とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
頼むぜww
40 :名無しさんのみボーナストラック収録 [↓] :2010/03/25(木) 15:26:35 ID:0vDoLqDP0
>39
ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
それに対し、柔術で拿捕し、警備員に突き出してやるって言ってるんだぞ
↑こいつは謝罪しろよ

705 :
30 :名無しさんのみボーナストラック収録 [↓] :2010/03/25(木) 11:31:26 ID:0vDoLqDP0
とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
頼むぜww
40 :名無しさんのみボーナストラック収録 [↓] :2010/03/25(木) 15:26:35 ID:0vDoLqDP0
>39
ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>とりあえず指示もないのに歌ってる奴は次から殴るからww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
>ぶん殴ってわんわん泣かしてやるよww
↑こいつは謝罪しろよ

706 :
>>703
全部合唱しろとは言ってない

707 :
合唱してくれと言ってるのは特定の曲の特定の部分だけじゃん
>「虚無を超えて」のサビパートを皆さんに合唱して頂きたい。
>その際、「天使になるまで」と始まるその出だしの「て」の若干のブルーノート感に注意してください。
煽られて歌わないのは後ろの方だけにして欲しいけど
一曲目からラストまでひたすらがなり立てるみたいなのも勘弁
そういうのはカラオケでやってくれ

708 :
>若干のブルーノート感
て、どんなんだよw CD聴けば分かるのかな?

709 :
ちょっと半音気味になるからとかそんなんじゃないのw

710 :
小難しいw

711 :
みんな、BLUESを勉強するんだ!w

712 :
>>699
DEAD ENDより活動年数が明らかに長いバンドの数々(ラルク・ディル・ムック等)から
「25周年おめでとうございます」メッセージ
そして25周年記念と謳ったライブにBUCK-TICKから花を送られて
精神的に(>'A`)><ウワアアア
ってなっちゃったらそれはそれでw
つかDメンバーは誰も25周年アピールなんてしてなくね?

713 :
誕生日みたいなもんだろ

714 :
似通った曲同じようなギターリフばっかりだな‥メタモの方がインパクトあったかな。

715 :
>>714
禿同
いやいやいや、これから聴きこんでいくとまた違う味わいが・・・

716 :
>>712
メンバーはアピールしてないよ
9月のライブを「25周年記念ライブ」とエイベが銘打ってるから
それを「メンバーはBUCK-TICKに気兼ねしないのか?」と感じた人がいるだけ
メンバーは「そういえばデビューしたの25年前やな」くらいにしか思ってない気がする
BUCK-TICKにしたって自分とこの煽り文句ならともかく
よそのバンドの煽り文句についてそこまで気にしないでしょ
よほど親しければ「うちはずっと活動してますけどw」くらいは冗談で言うかもしれないがw

717 :
そもそもバクチク関係ないやん

718 :
>>695自身がファンだから気になるんじゃ?

719 :
25周年かぁ
30周年記念はないだろうから楽しもう!
ディ◯ニーみたいに毎年はやらないでしょ

720 :
>>715
そりゃDead Endを好きな奴が聞きこめば違いはわかるようになるだろw
以前もMorrieがYouちゃんの曲はコード進行がどれも似通ってるからメロディの出だしを変えてるようなことを言ってたな
サザンが全部似た曲ばかりなのと同じようなもんなんじゃないか

721 :
普通のヴィジュアル系だなぁ

722 :
他者が伝説だ神話だを特権にして利益生もうと必死な感じがヒシヒシ伝わってくる

723 :
モーリー網羅モーレスト

724 :
>>722
エイベ糞だもんな
まあ今のところ、呑気すぎる彼らの尻を叩いてくれてるから
多少のぼったくりには目をつむるよ…

725 :
>>724
お金の問題でも表に出る回数の問題でもなく
存在や作品についてなんで、自分と少し意見が違うかも

726 :
言いたいことは分かるよ(共感というのではないけど)
ただ自分は、バンド側の本質は変わらないと信じていたいというのがあるから
そこについては今後どんな変化をするか見て(経過観察的な意味も込みで)行きたいと思ってる
昔とずっと同じことを続けて行くなら
再開した意味がないと考えてそうだから
変化すること自体はアリだと思うので

727 :
297 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2012/02/25(土) 09:22:49.98 ID:DFbqbXyf0 [2/2]
12 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 23:10:34.45 ID:iH6VEg0L0 [5/6]
俺は総合格闘の練習もやってるし、アマ修出た時もそこそこ結果を残してる。
あと町で10人位が絡んできた時もしばいて全員土下座させた。
はっきり言ってオタクに負けるわけないんでそこんとこヨロシク。
ライブの盛り上げ方が分かってない奴は家でDVD見てろ。
13 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 23:11:38.11 ID:iH6VEg0L0 [6/6]
お前らの録音機は違法だから叩き壊す。
298 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 20:20:22.31 ID:Xbv91NvD0
こいつすぐにムキになってアホだったなw
いじりやすかったw

728 :
>>687
亀レスで ごめん
友情結婚
ゲイとレズビアンの結婚の事

729 :
偽装結婚だと思ったのは、永住権が欲しいから。
音楽的な流れの所に ぶっこんで ごめ〜ん

730 :
何故活動を継続するのか理解に苦しむ。
音楽的に後退したように思う。

731 :
駄目だと思うなら聞かなくていいんじゃね?
何をもって進化とするか後退とするかは主観だし
やりがいのためだろうが気が向いただけだろうが
金のためだろうが余生の楽しみだろうが
本人たちがやりたくてやってんならそれでいいと思う

732 :
メタモよりマイルドになった感じだねぇ
シングルはそのままでアルバム曲はもっと攻めて欲しかったというか

733 :
全体的に悪くないけど、これといった聴きどころがないよねぇ

734 :
4とか6とか熱いと思うんだが
あとシングルの先2曲も
アルバムで聴いた方が良く感じる

735 :
全部YOUちゃんの曲だよね
演奏のうまいDIR EN GREYみたいになってきた

736 :
今年もう一枚出したいみたいに言ってたし、次に期待かな
今回が駄作とは思わないけど

737 :
YOUのフレーズがいささかワンパターンになってきてない?

738 :
湊の凄さが改めてわかった気がする。

739 :
JOEが1曲くらい作曲しても良いのになぁ。

740 :
YOUちゃんのフレーズってワンパターンというか
手癖で弾いちゃったぽい印象
ソロ曲でも聴いたようなフレーズがちらほら
自分的にはそれがニヤリとできるとこもあるけど
あーまたか、と思うとこもあるかな

741 :
湊を神格化し過ぎの奴がチラホラいる。ここにも某Mにも

742 :
本当のアーティストって本気になれないと手抜きするよな
今ターゲットにしてるビジュアル系のバカファンは騙せても
聴き込んでるファンは誤魔化せないぞ
親切に様子見なんて言葉使うのが果たして有難いのか
25周年は何がなんでも湊呼んできてくれ

743 :
通常盤は普通のCDケースなんでしょうか?そっちの方が明らかに使い勝手がいい。
限定盤買ったんだけど、文字通り置き場所まで限定されたというか。
内容に関しては、もう少し煮詰めて欲しかった印象ですね・・。

744 :
>>737
他の音楽を全然聴かないそうだけど、それだとやっぱマンネリ化しそう

745 :
シングル通常だったから初めてPV3曲見たけど時間無いから1日で3曲撮った様な似た様な出来だね。ダンサーも意味不明だし何でダンサーがモーリーに変身するの?w

746 :
シングルとアルバムのPVの内容が実は違う件
アルバムのは後から編集しなおしてわざわざそれぞれの映像を混ぜてあるから
全部似たような感じになってる
ダンサーはシングルでは夢鬼歌にしか出てなかったのよ

747 :
そうだったんですか。シングル限定はそれなりに価値あるんですね。

748 :
itunesで取り込むと曲名の頭に番号が
誰だよ

749 :
>>742
>>741

750 :
>演奏のうまいDIR EN GREYみたいになってきた
まさに。。。

751 :
>>739
JOEの曲って独特でアルバムだと良いアクセントになるのにね

752 :
書かないんじゃ採用しようもない

753 :
>>744
すでにマンネリ化してないか?
YOUちゃんはもうバリエーション広げる気無いんだろうか
凄いけどなぜか面白くない…

754 :
毎回アルバムを出すとその度に賛否両論が巻き起こるな
昔からずっとそうだ
これがDEAD END

755 :
そういえばこれメインのツアーか・・・

756 :
赤坂に行こうかと思ってたけど渋公にしようかな
ガラガラってことはないよな?

757 :
I Can Hear The Rainやってほしいなー

758 :
MORRIEが歌えてない過去曲って聞いてて楽しいの?
演奏をメインに聞いてるとか?

759 :
今回のアルバムの聴き所は畜生ーくらいしかないかな
1回しか通して聴いてないけど、シングル全部聴いたときから微妙だと思ったが

760 :
SeirenもAngelも水晶獣もかっこええやんけ
No Man's Dreamはお店閉めるときに流す

761 :
>>760
センスいいな

762 :
何のお店か気になるw

763 :
1度しか聴かずに文句!

764 :
水晶獣のリフってダンスミュージック系のオムニバスに収録されてるyouちゃん参加曲に似てる気がする

765 :
DEAD ENDのラジオやってるけど面白いな

766 :
ビートの速い曲が多くなるとライブで頭を振る人が増えるな
頭を振るのはいいんだがぎゅうぎゅうのところで髪を振り乱すのはやめてほしい
顔にバシバシ当たるしステージ見えないし
あれって本人も前見えてないだろ
リズムに乗ってたいだけでステージ見ないなら後ろでひとりで頭を振ってろと
じゃなければ髪を縛ってこい

767 :
>>766
迷惑をかけなければ人それぞれだから髪をしばってれば問題ないわな
「前きたんやったらのれ」といってるし、演奏してる側はステージを凝視されることより
多少みてなくても、のってることを身体であらわしてるほうが嬉しいもんだと思うんだ
何事もバランスよくだね、もしステージをしっかりみたいというのであれば後ろをすすめる

768 :
明日からのツアー、ついにあの曲が解禁だとよ。

769 :
前作ほどインパクトないけど十分いいね
メロディアスな曲が多い

770 :
髪縛らずに頭振ってるのはあれなびく髪に自分で酔ってるんだろw
派手でかっこいい!みたいな厨二病w
ちなみにステージしっかり見たいけど前イキマ〜スw

771 :
これ問題作じゃね?
youちゃんが完全にmorrie食っちゃってるよ

772 :
夢鬼のイントロはシングル版の方がいいと思うのだ

773 :
>>771
それのどこが問題なんだよ

774 :
いや、別に悪い意味で言ったんじゃないんだけど
youちゃんの存在感がヤバすぎてmorrieがかすむってスゲーなっていう

775 :
解るかも
いい意味でかき消すぐらいの勢いがある

776 :
さっき買って来て今聴いてます。先にこのスレ読んで、あまり期待はできないかなと
思ってたのだが良いじゃない。勢いあるね。ザキヤマのドラムも元気があってなかなかよろしい

777 :
ドラムとベースはDVD内ライブのがすんごい良かった
切れ味ばつぐんって感じ

778 :
なんでみんな山崎の事ザキヤマって呼ぶんだ?
前アルバムの時は「テレパシーがいい」とか具体的に曲名挙がってたけど今回ないな
ツアー大丈夫か?

779 :
初日のセトリはよ

780 :
「Angel」は、イイ!

781 :
渋谷の映像綺麗だし音良いね
何故このクオリティでCCのライブDVD作れなかったのか…

782 :
そりゃあなた、天下のエイベッ糞と自主制作じゃねえ。

783 :
DVDのライブは修正がすごい。
毎度だけどギターはかなり差し替えてる。
ラストの曲は特に。
あと、映像と音がシンクしてないな。

784 :
エイベと言えば書き込み工作員と強引な修正

785 :
ネタバレあり
アルバム曲はライブだと印象変わるね
虚無とセイレーンが恰好良かった
あとパンフにロングインタビューと新譜曲解説あり
それからシャンバラから懐かしい二曲やったけど
公式Twitterの思わせ振りな呟きからして
また別の曲を持ってくる可能性あるかなと思った

786 :
> シャンバラから懐かしい二曲
何やったの?

787 :
昔の曲よりKISS MEがライブで歌えるのか気になる
アレの這いずれ〜、のところ何気にsucrifice〜の
voice of your〜と同じ高さだし

788 :
>>786
ネタバレだが

I CAN HEAR THE RAINとSerpent Silver

789 :
ありがとう、結構意外な選曲かな
zeroの曲も聴きたい

790 :
Serpent Silver
うおおおおおおお!?
まじですかすけ゛え

791 :
Serpent SilverってMORRIEがやらへんの?っていってもYOUちゃんが頑なに拒んでなかったっけ

792 :
>>788
やっぱりI Can Hear The Rainやったのかー!

793 :
>>787
KISS ME
ABCの対盤でやってたよ

794 :
Seiren、聴けば聴くほど良くなる。
ライヴもかっこ良かった。

795 :
ギロチンとcalamityとI SPYとFINAL FEASTはじつは同じ曲らしい

796 :
ABCのイベントでやったのってKISS MEとCalamityだっけ?

797 :
I canやったのか・・・裏山(´・ω・`)

798 :
>>794
セイレーンはもう初聴のイントロから最高評価でしたですぞ

799 :
>>773
問題作という言葉を悪い意味で捉えるとはw

800 :
かわいいw

801 :
DEAD ENDのTV放送- BSフジ『MUSIC:S』 http://t.co/HqMGqL09 3月18日(日) 25:30〜26:25 『DEAD END DEATH ACE 2011 LIVE』

802 :
「SSS」って
「そうでなければ それまでだ しね」
ってことでS,S,Sなのか?

803 :
パンフレット結構よかった

804 :
知らない曲が多かったんで千葉LOOKのセットリストを誰かお願い致します。(黙祷を含む)

805 :
え? 新譜がほとんどじゃない?
あとはメタモと復活前の曲が二三曲ずつくらいだよね

806 :
DDA聴かずに観に来たんだろ。

807 :
日によってやる曲違うんだな

808 :
DEAD END、20年ぶりの全国ツアー開幕
http://www.barks.jp/news/?id=1000077833

809 :
復活以降しか知らないにわかなんで、復活以前の曲をが多かったんで知りたかった。(5〜6曲?ぐらい)
Kill Me Babyと冥合が聞きたかったわ。
歌い方変わってるから新録のベスト出して欲しい。

810 :
復活以前の曲はさいたまでは3曲、千葉では2曲

811 :
>>810 メタモとドリーム〜以外にシングルのカップリング曲があったんだ。ありがとうございます。 それではその2曲は?

812 :
話ぶったぎって悪いけど初回限定ボックスのクッションてか空き箱(笑)みんな抜いた後どうしてる?邪魔くさいから潰してるけどデザインもなんてことないし心苦しいけど捨ててもいい気がしている…

813 :
流石に捨てろよ 迷ってることにびっくりするわ

814 :
でも僕はオリーブオイル

815 :
>>811
千葉はサクリファイスとデコイ
あとは3連発シングルのカップリング曲も全部やった
>>814
誰がもこみちだw

816 :
>>812
捨ててる。

817 :
>>812
取ってある

818 :
>812
捨てた。

819 :
>>812
取ってあるよ。

820 :
>>812
捨てちゃった

821 :
シングルは通常盤買った。

822 :
今回のNEWアルバムを聴いてもう湊じゃなきゃ駄目だとは思わないけど・・・

823 :
ドラムはたいしたもんだと思う
ていうか隙間なく入りすぎな気もする
ただ音色がちょっとパサついてるような

824 :
うまいとは思うけど
前任者とあまりにタイプが違うん比較が出来ない。
でもSerafineとか冥合みたいな曲は作れないな。

825 :
SSSの2ビートかな?あのドラムの叩き方は違和感あるけど、良い意味では新しい風 そう考えることにした

826 :
DEAD ENDでヴィジュアル系ぽい曲がはいってるアルバムおしえてください
のちに憧れたルナシーのイメージやら初期ぽい感じで
DEAD LINE持ってますが思ったよりハードロックでした
ギターの様式美ぽい所いいですね

827 :
ルナシー好きならシャンバラ、ラルク好きならゼロかな。

828 :
>>826
メタモル

829 :
解散してから好きになったから、17年目にして初ライブだった今日
感慨無量だった が ふるい曲もうちょっと聞きたかったな

830 :
マイケルアモットかなり新譜気に入ったみたいだなぁ
っていうかそろそろマイケルアモットもハードなの飽きてそう
inflamesやKSEみたいに

831 :
ボーカル、エフェクトかけ過ぎな気がする

832 :
ドラムもうちょいガンバレ

833 :
昨日のTVどうだった?

834 :
ドラムの上手い下手は分からないけど好みじゃない。
何かしまりがない。

835 :
上手い下手じゃなくて音作りの違いな

836 :
音作りの違い…ざっくり過ぎてわからねぇ
と思ったけどそうかも。
そう音が好みじゃないんだ。

837 :
桜沢よりだいぶいい

838 :
それは当然

839 :
ドラムのサイズが小さい。
手数が多すぎなのか印象に残るフレーズがない。 
グルーブ感もないし打ち込みっぽい。
テクニックはあると思うけどバンドに合わない気がする。

840 :
もう少し重さがあれば手数が少なくても存在感があるんだろうが…
いかんせん軽いからつめこむしかないような印象。
個人的には軽くて金属的な返しが強い彼のスネアに一番違和感。
テクニックはすごく好き。打ち込みとは思わないなあ。
3人の音を受け止めてる時点ですごいことだと思うんだが。

841 :
父・息子の年齢差だし気も使ってるでしょ
サポートしはじめた時より断然良くなってると思ったよ

842 :
レコーディングで「思いっきりやってもいいんですか?」って多少は気を使ってたんだろうけど
思いっきりやれって話になったみたいだから、対等な関係でやれてる風ではあるんでないの?

843 :
不満は確かにあるが頑張ってくれてると思う
もっと重い音がいいというのも自分も同感だし
テクニックあるけどライブでは不安定な時があるし
ただ若いから吸収も早いんじゃないかな

844 :
YOUちゃんがABCのアルバムに参加してた

845 :
>>844どうでもいい情報ありがとねーっ わんっ。

846 :
YOUちゃんは実際キャラがよくわからんな…
わんころっとかいってかわいいかのようで、ライブではドヤ顔でバリバリひきたおしてるし
作曲は頭でするとか音楽はきかないとかちょっと自信過剰な発言も多くて性格いいのか悪いのか…
DEAD ENDにいる時点で曲者には違いないがw

847 :
>>845
歯磨き粉ふいたぞ

848 :
サトリアーニとの対談では少年のようでしたわよ

849 :
人あたりやわらかな割に「いい人」ではないし
対人的には計算高さもあるけど
自分の音楽に関しては誠実というか純粋で正直だと思う

850 :
奴はトリックスター最強の俗物

851 :
自分にとって得になる人としか付き合わない印象。
なんでもタダで貰おうとしてるし。

852 :
仙台のセットリストはよ

853 :
今頃気付いたけど、初回版アルバムのボックスに初回版シングル3枚が入る様になってるんだね。
黒い箱捨てちゃお。

854 :
郊外に住む田舎者

855 :
仙台はPsychomaniaとDance MacabreとThe Awakeningやったよ

856 :
Spider in The Brainなかなかやらないね復活してからまだやってないよね

857 :
復活前の活動中も後半にはほとんどやってないはず

858 :
Spider聴きたいけどDevil Sleepのサビでさえライブできつそうだから無さそうだよね
あっても1音下げそう
Comaって昔はキー下げないでやってたの?

859 :
実際、虚無はみんな合唱してるの?ダのユニゾン含め(笑)

860 :
サビはしてる
ダは知らん 自分にはリズム難しくて無理

861 :
新譜聞いたけど
クリクリにYOUちゃんが参加した
感じがした。

862 :
贅沢言わない、夢鬼歌だけでも湊に叩いて欲しかった

863 :
>>851
あぁわかる、たしかにそんな感じだな
とにかく自分が一番

864 :
BSの放送みたけど、客側のノリって毎回あんなものなの?
5月のツアーファイナル行くので、雰囲気探るために客席に注目してたんだけど、
激しい曲でモッシュ等発生してなかった。せいぜい前5列くらいがジャンプしてるくらい。
Devil Sleepであんなんだったら、俺泣いちゃうかも。
やっぱりみんな音楽を聴きに行ってるって雰囲気なの?

865 :
モッシュは全体的にあまりないと思う
激しい曲はヘドバンの方が多いかも?
千葉さいたまは混みすぎてて手を挙げるのがやっとだった

866 :
なるほど。参考になりました。
そういう雰囲気だったら逆に全席指定の渋谷公会堂行こうかな。
古い曲やってくれそうだし。

867 :
モッシュってどれくらいの勢いをさしてるのかわからないけど、昔もそんな凄まじいモッシュってなかったよね?
押しは千葉とかはけっこうあって、ライブ感が味わえたよ。
モッシュというと洋楽スラッシュメタルとかラウドのライブなイメージだけど、あそこまで激しくはないよ。

868 :
昔は拳を振り上げる系が多かったと思う

869 :
次作のDは誰になるんだ?

870 :
今日札幌でDEAD END観に行くんだが
他の会場で「虚無を越えて」の合唱って行われた?
これサビ頭からじゃなく半分からのバックコーラスの部分から歌うでいいのかな?

871 :
わかりやすくMorrieが手をひろげてくれたりしないかなと思っている俺も札幌組w
楽しもう!!

872 :
>>864
BSの内容キボン

873 :
>>870-871
ちょっと前のレス読んでくれよ
「天使になるまで〜」からみんな歌ってるよ
「流星に〜」あたりからは主メロ歌う人とバックコーラス歌う人が
分かれてるように思ったけど
Morrieも客に向かってはっきり「今からだ」合図はしないけど
途中で「もっと歌え」みたいなアクションはする

874 :
>>873
ありがとう
気合入れて歌ってくるわ ユニゾンも

875 :
>>874
おー楽しんで来てくれ!
自分は次は横浜だな…

876 :
BSでは摩天楼ゲーム、Dress Burning、シングル三曲、Devil Sleep、冥合、Sacrificeを放送 シングル三曲とDevilは一部カット、それ以外はフル 個人的にJOEのピック投げ失敗するシーンが面白かったんだけど、DDAの特典では消されてたなーw

877 :
指定されてないところものりしだいで口ずさみたいのだが迷惑なのかな

878 :
>>876
補記 Princessもフルで放送した

879 :
>>877
大声でなければいいような気もするけど多分かなりの密集状態なので
全力で口パク(このスレか向こうのスレでそう書いてた人が居たw)の方がいいかもね

880 :
すごく昔だけど
大塚さんからムートンの革ジャンを頂きました。
申し訳なくて処分できませんが
今の時代着れません・・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NIWLUN】GUNIW TOOLS-グニュウツール-vol.3【ヨモギの心】 (459)
【ORDER】vistlip【MADE】 (584)
★☆ MALICE MIZER 81 ☆★ (195)
■総合★JILS Kαin 幸也★アンチ限定■ (121)
ゴールデンボンバー39 (157)
【42】12012【42】 (453)
--log9.info------------------
【悪業三昧】勝又総合1【亀田と二人三脚】 (157)
【電波ブログ】勝又洋【自己愛性人格障害者?】 (173)
リングアナ富樫光明の自己満足がウザすぎる件 2 (741)
【未知なる】韓国ボクシングを語るスレ【挑戦】 (131)
亀田強すぎだろ (630)
やはりタイソンはステロイドを使っていたのか? (493)
【Naver say】昭和の妖怪 西澤ヨシノリ【can't】 (847)
【Take It Easy】土屋修平【MVP】 (264)
五十嵐俊幸 (311)
【WBC癒着決定戦】帝拳本田明彦【業界の癌】 (413)
【気まぐれ】スレ立て依頼はココ【施し】 (316)
【最弱バンタム】亀田興毅vs辰吉丈一郎【決定戦】 (248)
【前人未到】湯場忠志【4階級制覇】 (900)
ボクシング 地上波なのに視聴率0.3% (笑) (521)
【Bridge of Glory】井岡一翔X【一翔Story】 (162)
ロイ・ジョーンズ・ジュニア 【Roy Jones Jr.】★4 (836)
--log55.com------------------
佐藤健124
田中圭くんを語ろう54
山ア賢人 Part74
吉沢亮17
岡田将生 79
中村倫也14
山ア賢人 Part75
高橋一生73