1read 100read
2012年3月電気・電子9: 電子工作入門者・初心者の集うスレ 39 (796) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大学でOPアンプ作ることになったwwwwwwww (177)
コイル・トランスの自作 (276)
【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 7店目再々 (930)
【真空管ラジオ】 5球スーパー その9 (510)
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 9層目 (442)
発振器スレ (370)

電子工作入門者・初心者の集うスレ 39


1 :
電子工作って、楽しいよね。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 電子工作始めよう.  |   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ。
 |_________|   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも。
.     ∧∧ ||          わからない事は気軽に教えあってね。
    ( ゚д゚)||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね。
    / づΦ          質問は「初心者質問スレ」があるよーん。
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここでも質問してみましょう。
  質問のポイントは、
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1322041868/  (初心者質問スレ その81)も参考に。
  質問に画像が必要なら うpろーだ 画像うp@機械・工学・電気・電子  http://loda.jp/mcnc/  を使って。
  さあ、レッツ電子工作ぅ!!  ダダダーーーっ。
■過去スレ (直近スレのみ)
   38: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1323437853/ 2011-12-09〜
   37: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1320189120/ 2011-11-02〜
   36: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1315592577/ 2011-09-10〜
   35: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1309174380/ 2011-06-27〜
   34: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1306297455/ 2011-05-25〜
 外部キャッシュサイトで検索もできますよ。
 ・ ログ速  ttp://logsoku.com/
 ・ desktop2ch  ttp://desktop2ch.jp/
 ・ うんかー  ttp://unkar.org/
以上です。
     _,,,
    _/::o・ァ
  ∈ミ;;∧,ノ∧    ,,,,,   ,,,,,
    ( ´・ω・) ,,,,(o・e・),(。・e・),,     新スレです
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)     仲良くつかってね。
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ

2 :


3 :
前スレ最後ぬような、変な省略語を使うのはやめましょう。
得意げに使うほど、バカに見えるだけだ。

4 :
訂正
ぬのような→のような

5 :
てすと

6 :
>>982
あ、いたいた。お前のこと探してたんだよ。今後は気をつけろよ
俺これから外出するから帰ってくるまでに
他にも探してここにリンク貼っとけよ!

7 :
お断りします

8 :
全然わからないので質問させてください。
SC1602BS*BというLCDを使っているのですが、
コンスラスト調整が、できません。
vssと3ピンの間に1kΩのボリュームつけました。
1.0〜4.0の間をグリグリ変圧させても一向に変わりません。
(電圧計で計ったので、変圧しているのは確実)
このコンストラクトって、バックライトのコンストラクトですか?
文字のコンストラクトですか?
背面のどっかショートさせないといけないとかですか???

9 :
>>8です。
コントラストの間違いです。

10 :
>>8
こんなとこで質問しなくてもデータシート見れば一発でわかりますよ

11 :
>>8です。
ボリュームを繋いでいるのは、VDDと3ピンの間です。
間違えて書いてました。
vddはレギュレータ使って5Vにしてあります。
vddとvssの間の1.0〜4.0vに可変しても、一向に変わらないのです。
いろんなサイトを見て回って、電圧も計っているのですが、
一向に変わらないのです。
何か勘違いしているのでしょうか。
>>10さん、いじわるしないで、ご教示願います。

12 :
>>11
このサイトの回路図のようになっている?
http://hijiri3.s65.xrea.com/sorekore/develop/pic/01_chrlcd.htm

13 :
>>11
その接続は、どこで聞いたの?

14 :
>>12さん、>>13さん、回答ありがとうございます。
>>8で、また書き間違いしてました。
可変抵抗は1kじゃなく10kでした。
でも、1kだろうと10kだろうと
3ピンに流れる電圧は変わらないと思います。
>>12さん
このサイトも参考にさせてもらっています。
1ピンから3ピンに関しては、同じように接続していると思います。
vddに0.1μのコンデンサは入れてなかったので、足しました。
コントラストには変化なしです。
>>13さん
いろんなサイトを見ました。
しかし、どこも同じような接続になっていて、
自分でも、どこが悪いのかわかりません。

15 :
>>11
どこで買ったか知らないけれど、秋月にデータシートがあるからまず見て。
ttp://akizukidenshi.com/download/SC1602BS-B(-SO-GS-K).pdf
バックライトが関係ないことは判るでしょ?
コントラストの問題じゃなく、そもそもデータを表示できてないんじゃないかと思いますよ。

16 :
VRにGNDがつながっていないとか

17 :
>>15
秋月でネットで購入しました。
文字は出ています。
濃いコントラストにうっすら見えるくらいなので、
見づらくて調節したんです。
>>16
一応つなげています。
繋げずに紹介してあるサイトもあったので、
繋げないのも試してみました。

18 :
>>17です。
> 見づらくて調節したんです。
は、見づらくて調節したいんです。 の間違いです。

19 :
>>18
>>12の回路図で、下向き三角はGNDを表しているってことは知ってるよね?(一応念のためね)
あと、VRの各端子と図記号のピンの関係は大丈夫?
(下記の2ページ目参照)
http://ssro.ee.uec.ac.jp/lab_tomi/e-lab/h20/20080607/buhin-no-yomikata.pdf

20 :
>>15さん
補足です。
自分が買ったのがバックライトなしの物だったので、
もし、ピン3のVoがバックライトのコントラストのことだったら、
今自分が調べていることが無駄になるので、とりあえず質問にあげました。

21 :
>>19さん
回答ありがとうございます。
GNDは理解しているつもりです。
2ピンをGNDに繋いでいるので、これとVSS(5V)で挟むように
可変抵抗(10kΩ)を繋いで、
可変抵抗の真ん中をピン3に繋いでいます。
PICから送っている文字は表示されているので、
全体的な接続は間違っていないと思います。
コントラストだけをどうにかしたんです。

22 :
ところで、>>21は間違い発見したら素直に、こういう風に
間違ってましたってちゃんと言える人?
最近、途中で間違いに気づいても、それを認めずいつの間にか
フェードアウトしちゃう人が多くて
また、最後まであきらめずに追求できる人?

23 :
>>21
>>8
>1.0〜4.0の間をグリグリ変圧させても一向に変わりません。
これって3pinの対Vss(GND)電圧のことだよね。
VRを回したら1Vから4Vまでしか変化しなかった、って事?
>2ピンをGNDに繋いでいるので、これとVSS(5V)で挟むように
>可変抵抗(10kΩ)を繋いで、
>可変抵抗の真ん中をピン3に繋いでいます。
であるなら3pinの対Vss(GND)電圧はゼロからVdd(5V)まで変化するはずだけど。

24 :
>>22さん
コントラストができない でググッても検索されなかったので、
もし、自分と同じ境遇の人に教えるためにも、
ちゃんと報告はするつもりです。
>また、最後まであきらめずに追求できる人?
なかなか解決しないので、今232C通信用のD-SUB作ってました。
このまま解決しないなら、次のステップを工作しようとも思っています。

25 :
>>23さん
> これって3pinの対Vss(GND)電圧のことだよね。
> VRを回したら1Vから4Vまでしか変化しなかった、って事?
5.0Vまで思いっきり回したときに、変な匂いと煙が出たので、
急いで電源きりました。
それ以来怖くて、電圧計で計りながら4.0Vぐらいまでしか回せてないです。
たぶん端から端まで回せば、0-5.0Vになると思います。

26 :
>>24
液晶モジュールもう一個もってないの?

27 :
>>25
おいっw
それ、なんか間違った事やってコントラスト回路いったんじゃないか?w

28 :
>>26さん
10年前の同じ型のLCDで試したのですが、
文字は表示されて、コントラストは濃いままでした。
>>27さん
あ、そうなんですかね。
少ない小遣いで部品調達しているので、故障はつらいです。

29 :
>>28
まず、回路的にVRをどんな角度にしても、煙が出るはずはありません
もう一度接続を確かめてください。
とくに、SC1602モジュール側のピン配のほうね

30 :
>>29さん
PICから送信している文字は、表示されているので、
モジュール側は、ピン3を除いて、正しくつながっていると思うんですよね。
今まで部品焦がしたのは、抵抗なしでLEDをつないだとき以来です。
過電流なのでしょうか。

31 :
何か端っこと真ん中のピンをVCCとGNDにつないじゃってたり
してるんじゃない?少なくとも燃えたときは
そうなら、角度によっては、発煙するのもうなずける

32 :
ちなみに煙はどこから出たの?半固定抵抗?それとも他のところ?

33 :
LCD交換してもう一回しっかり見直すが正解かと。

34 :
これから行く訓練校でLSIを習いますとか言われたけど
なにができるようになるんですか?
ラジコンつくれるようになります?

35 :
>>34
なんというおおざっぱな質問だ。
LSIは集積回路全般で…それの何を習うんだ?
ラジコンを作るってのはどのレベルから作るんだ?送受信機やサーボコントローラを全部作る気か?

36 :
LSIの使い方を習うらしいです
それ覚えると送受信機とか作れるようになりますか?

37 :
LSIと言いつつ、採り上げるのは74シリーズや4000シリーズだけの予感

38 :
>>36
言い方が悪かったな。
無数にあるLSIの中のドレを習うんだ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E7%A9%8D%E5%9B%9E%E8%B7%AF
どこまで習うんだ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E7%A9%8D%E5%9B%9E%E8%B7%AF%E8%A8%AD%E8%A8%88
習ったら習った通りのものが作れるはずだから、まずソレが判ってないんじゃないかね?

39 :
  ||||||
=■■= ←こんなの使って電球でオセロゲーム作ったのをみただけでした
=■■=   どこまで習うかはわからないです
  ||||||

40 :
トヨタ車電子制御、再び「シロ」 米アカデミー調査結果
【ニューヨーク共同】09〜10年のトヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収・修理)に発展した急加速問題について調査していた
米科学アカデミーは18日、トヨタの電子制御システムに問題はなかったとの調査結果を発表。
昨年2月に米運輸省も欠陥はないとの見解を示しており、今回の発表で、トヨタの電子制御をめぐる調査は終了したことになる。
アカデミーはトヨタの問題について、欠陥がないとした米道路交通安全局の調査は「正当化される」とし、
電子系統の欠陥を一貫して否定していたトヨタの主張を認めた。
アカデミーは運輸省からの依頼を受け調査委を設置。15カ月間調査を行った。
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011901000828.html
False complaints against Toyota / Falsas quejas contra de Toyota (TODO UNA FARSA) False Beschwerden
http://www.youtube.com/watch?v=W7G-FGL4el0&feature=player_embedded
アメリカで問題になっていた大規模リコール問題。だが、それは巧妙に仕組まれた罠であることが判明した。
米国トヨタへの苦情の多くが韓国人によるものだったという。ある米国人がこれをしYouTubeにアップされている。
これで明らかになったのは正義は必ず勝つということ。
米国トヨタへの苦情の多くが 「韓国人」 によるものだったという。
米国トヨタへの苦情の多くが 「韓国人」 によるものだったという。
米国トヨタへの苦情の多くが 「韓国人」 によるものだったという。

41 :
>>39
どんな難しいものでも知識と設備と予算があれば作製可能。つまり、あなたの条件が曖昧だからわからん。
すくなくともラジコン送受信機がどういう仕組で動いてるかわからんようでは無理。

42 :
>>40
どんどん拡散してくれ

43 :
>>42
でも、そのT○Y○TAも、好きになれないんだ。
70点の車で、生産台数命だし。

44 :
出て行け、カス

45 :
ここできいていいのかわかんないけど
エアコンのリモコンが無反応になっちゃって、分解したらON/OFFのゴムの
スイッチがセロファンの回路におしあてるだけなんだけどどうなってんのこれ?
分解後に組みなおすとON/OFFできるようになるんだけどしばらくすると
無反応になっちゃう
直し方教えてください

46 :
無水エタノールをティッシュにたらして汚れがつかなくなるまで拭け

47 :
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/628529/car/535759/1340637/note.aspx
PICライターを自作しょうとググったらこのサイトが出てきたんですけど、
僕もこの2号機を作りたいと思ったんですが、どうもわかりづらく困っています・・・
どうすればいいですか?
ちなみに連絡取れないみたいです・・・乙

48 :
>>47
頑張って読み解くしかないんじゃないですか? 配線図引くのが面倒、って話しですか?
PIKKIT買った方がいいんじゃないですかね、色々と。

49 :
>e電子工房さん(http://einstlab.web.fc2.com/)のPICライタ(PICerFT, USB版)に決めました。
ああ、PICerFTなら俺も作ったわw
秋月のUSB−シリアルのピン配置、長手を反転で書いてしまったけどw
FT232Cの設定も面倒だし (1回やればいいんですけどね)
材料費と手間隙考えたら尚更、IDEから直書できるPIKKITの方がお勧めかなw 

50 :
まあマルチなのであんまし。

51 :
2週間ほどかけて作ったDCACインバータ
バッテリーにつなげて・・・バチッ

52 :
>>46
拭いたらなおりました

53 :
>>8
コンストラクトw確かに組み立ては順調じゃないかもなw

54 :
えらいロングパス受けたな。

55 :
>>53
ナイスタッチダウンw

56 :
>>52
すぐ悪くなるさ

57 :
やっぱり、>>22はウソだったな
自分では絶対間違ってないと思ってた部分が、今まで散々指摘
されてた通りの内容で間違ってたことに気づいてフェードアウト
する人か
今後来ないでほしいねそういう人は

58 :
>>57
×>>22
>>24

59 :
間違ったアドバイス垂れ流してフェードアウトするよりマシ

60 :
質問です。
以下の写真のようにトグルスイッチがナットで固定されているのですが、
普通の六角のナットではなく、レンチで外すことが出来ません
http://loda.jp/mcnc/?id=400.png
・これはどのような名称のナットでしょうか?
・専用工具が必要でしょうか?
・工具も含め、通販で変えるお店はどこでしょうか?
以上、ご存知の方が居りましたらよろしくお願いします。

61 :
曲ってもいいハサミやピンセットでどう?

62 :
その手のナットの本来の締め方は知らんが、いつもラジオペンチで締めてる

63 :
スタンガンの仕組みについて教えてください。
9Vの電池二個で200kvまで上げられる(実際はもっと上位機種もある)ようですが、
反面もたらされる電流量は0.0n Aとかのレベルまで下がっているそうです。
このような電圧電流変換を行うためには通常何という装置が使われますか?

64 :
>>63
コイル

65 :
トランジスタやFETを使った回路の動きを理解する時に、電流の流れで理解するのと、
キャリアの流れで理解するのと、どっちが良いですか?
あるいは、それ以外に良い方法が有りますか?

66 :
非線形な素子そのものの挙動ではなくて、回路内でって話なら電流や電圧で考えていいんじゃネーノ

67 :
>>60
組み立てではパイプをグラインダで加工して爪を立てた工具を用意して使う。
この場合はスパナを削ってそういう工具をでっち上げるとよい。

68 :
>>60
カニ目レンチ(カメラ修理道具としてポピュラー)があれば楽だが、
わざわざ買う気にはならない価格だったりする。
幾つか画像を見て、同じような機能の治具を作るんだ!

69 :
大変だぞ!
民主党のやつらが明治以前の日本人の戸籍を破棄してるそうだ。
今ものすごい勢いで日本の生活護と国籍目当てで昨年だけで中国人韓国人が
10万人日本に移住してきたぞ。
朝鮮人の為の党 民主党はそいつら特亜の連中と日本人をごちゃまぜにして
一緒にしてしまうつもりだ! 冗談ではない!中国韓国人は凶暴で異常性格者が大半で
特に韓国人は、今でも糞を喰う獣である。〔これについては自分で調べろ・エイの糞漬け】
同じ人間ではない。これ以上民主を政権に据えておけば、日本人は凶暴なシナチョンの奴らに
虐される。大げさではない!目前だ!チベットのようになりたくなければ
1民主党の悪事を家族親戚に伝える事。2マスコミも朝鮮人に支配されているので信じないこと
3抗議の電話を各省庁にかけ抗議すること(昨年末5兆円の融資を韓国にした事でも人権擁護法案反対デモ
 何でもいい)4マスコミの罠にひっかかって何でも捨てないこと。(日本人の証を残せ、特に古いものは大切に)
5ハッキリと民主党 社民党 みんなの党 共産党は 在日朝鮮人で構成された日本人の敵であると認識すること。
6日本人同士で団結して家族を守るという決心を持つこと。
これは全部本当の事です。信頼できるマスコミは産経新聞のみです。
日本人は今気づいてすぐ行動しなければ間違いなくこの地上から消されてしまいます。
アメリカのオバマは韓国の味方です。日本人を助けはしない。日本人、目を醒ませ!すぐに!

70 :
LEDの明るさ調節したいのですが、数百kΩ程度ではLEDがわずかに光ってしまいます。
10kΩ程度の可変抵抗を用いてLEDの電流量を0-100%に動かせる回路はどのようにしたらいいですか?
アナログ回路でできるだけ単純なのがいいです。
使うパーツはトランジスタ、コンデンサ、抵抗くらいのやつで

71 :
スイッOACアダプタから電圧と電流を自由に操作できる
回路を作りたいのですが、
スイッOレギュレータを使って作ればいいんでしょうか。
まったくの素人なので見当違いのことを言ってましたらすみません

72 :
>>71
LM338Tとか使えば?

73 :
>>70
その手の部品だけでは無理。
0から変化させることはできても100%で終わるってのがが無理。

74 :
>>70
Tr1個でベースに可変抵抗つないでコレクタにLEDを繋げば
0v〜可変
>>71
可変定電圧回路+可変定電流回路でおk
レギュレータのデータシートに回路がのってます

75 :
>>70
完全に消したいというだけの意味なら、VFの電圧がかかったときに
0.5〜1mA程度の電流が流れる価の抵抗をLEDと並列に入れればいいよ。
電流制限抵抗の価が大きくなれば完全に消灯できる。

76 :
>>73
いやできるから。
>>70
固定抵抗を追加すればおk
http://loda.jp/mcnc/?id=402

77 :
>>72
>>74
考えるきっかけをいただきありがとうございます。
できれば3端子レギュレータよりも発熱ロスのなさそうな
スイッOレギュレータでがんばってみようと思います。

78 :
> 10kΩ程度
摺動子にどんだけ電流流すの?

79 :
>>76

80 :
>>70
こんなんで、どう?
http://loda.jp/mcnc/?id=403.png

81 :
>>76
ありがとうございます。やってみます。
>>74
ありがとうございます。
トランジスタのベース電流を10kΩ可変抵抗で変化させた時、コレクタ電流も直線的に変化しますか?
>>75
ありがとうございます。
http://loda.jp/mcnc/?id=402
こちらと同じですかね?

82 :
>>80
ありがとうございます。
すいません、そのエミッタの後ろの抵抗はなんのために必要なのですか?

83 :
電気をある素子に並列に流せば
強制的に電流は分割されるの?

84 :
エミッタの「後ろ」って何?

85 :
>>84
Rって書いてある抵抗のことです。

86 :
>>85
トランジスタのベースエミッタ間の電圧VbeはおよそV1-IRになるのはわかるよな?
んでもって、もしVbeが大きくなればIも大きくなるから、逆にVbeは小さくなる方へ動く。
つまり、Vbeはどこかある電圧で安定することになる。トランジスタはVbeが0.6V程度を超えると
急にコレクタ電流が増えるから、結局Vbeは0.6V付近のどこかで安定することになる。
だから結局V1-IR=0.6(V)を満たすようなIを流すように動作する。
さて、Rを抜いたら(R→0)どうなるか自分で考えてみ。

87 :
ってか、コレクタの抵抗が不要って指摘するヤツがいないのは不思議。レベル低くくない?

88 :
そもそもLEDは決められた電流で光るようにできてる。
LEDのVfはその時の電圧だがかなり個体差がある。
だからリニアで可変させることが難しいんだよ。
0vから変化させるとある電圧で急に点いてすぐフル点灯したりする。
使いたいLEDの特性でリニア動作しない可能性もある。
だから最近流行のパワーLED用ドライバは殆どが定電流回路。
LEDを正確に0〜100%制御するならPWM制御がよい。

89 :
>>88
トランジスタが電流素子だってこと忘れてない?

90 :
>>86
V1=0.6になって制御難しくなりますかね。電源電圧大きかったらトランジスタ壊れますよね。

91 :
すみません。187のファストン端子の圧着が上手くできません。なんとか出来ますがなんかこう、今一です。
圧着工具のどのサイズの穴に入れてもしっくり来ません。
やっぱ、ファストン端子専用工具を使うべきでしょうか?

92 :
>>77
PWMやPFMでやりたいって話?
555タイマー使えばちょー簡単。
マイコン使っても簡単。
専用ICでも簡単。
トランジスタとRCだけでできるかは不明。

93 :
>>88
89が指摘してるが、話が飛んでる。
電流制御すればLEDはいともたやすく調光できる。

94 :
>>87
なぜ不要なのか教えてください。
>>82
>>84も指摘しているけど、エミッタの後ろって言葉、なんで後ろなの?
こういう場合は、単にエミッタ抵抗って言うんだよ。
後ろとか前とかは、変。

95 :
>>94
電気の流れ的に下流なので後ろのイメージでした。エミッタ抵抗覚えておきます。

96 :
下流というのは、良い表現だね。
「一本の経路の最後の方」ということで、よく使われるよ。

97 :
どこで聞いたらよいか分からなくてここに辿り着きました。よろしくお願いします。
TT端子と呼ばれる物の正式名称が知りたいのです。
二本のつまみ状の端子になっていて、間隔が3cm程開いています。
その間隔に金属の板を端子のつまみで挟み込むように接続する。取り外すことで
物理的に端子間を遮断すると言う物なのです。
TT端子としか聞いていないので、検索でもひっかかりませんでした。
写真があればよかったのでしょうが、残念ながらありません。
どうかよろしくお願いします。

98 :
>>97
こんなのかな?
http://loda.jp/mcnc/?id=404.jpg
端子は陸式端子、ショートしてるのは短絡板かな
あ、ジョンソン端子も似た格好をしてる。

99 :
>>98
早速の回答ありがとうございます。正に探している部品です。
私の聞いた端子名(TT端子)とまったく違う名称なのですね・・・
ちなみに、私の見た端子では頭の部分に差込が無い物でしたので
ひょっとすれば専用品なのかも知れないですね。
すごく助かりました。重ねて御礼申し上げます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
外見と型番から部品を特定するスレ その3 (608)
LTSpice使います。いや、使いたい。 (113)
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ 38 (835)
【ネオジム】磁石・マグネット総合【イト他】 (196)
俺のコイルガンがよわい (113)
発振器スレ (370)
--log9.info------------------
最近西川が若いV盤に擦り寄ってる件 (191)
X JAPAN 布教スレ #5 (975)
何故ここまで差がついたのか?ってバンド (751)
早弾きもできない盤ってなんなの?【薫】 (104)
顔が良い麺ランキング (882)
バンギャの“フリ”とキモヲタのオタ芸って何が違うの? (126)
【盗作金儲け】上がった盤度とその理由7【萎え】 (227)
【電柱25本目】鬼目【友達】 (634)
ダサいバンド名 (174)
exist trace VS Aldious (141)
【そろそろ】解散しそうなバンド8【しおどき】 (492)
2000年代のV系バンド10傑を決めるスレ (161)
【女形】HIZAKIに萌えるスレ【美人】 (512)
神聖かまってちゃんでてきたらV系の価値あるの? (229)
【盗作】V系の黒歴史を語れ 5悪【脱税】 (838)
ライブに行ったらガッカリしたバンド (315)
--log55.com------------------
【字書き】こんな時どう表現する42【小説】
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ40【作品/CP】
同人女容姿向上計画第123部
なんでも質問していいスレ60
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ28【交流苦手・SNSヒキ】
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】216
自称htrがまったり語り合うスレ2【自称馬出禁】
公式カプが嫌い