1read 100read
2012年3月未来技術65: 燃料電池2 (297) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もしも人が水中で生活せざるおえなくなったとしたら (106)
水素エネルギー&水素エネルギー社会 (341)
☆マスドライバー(質量射出装置) 002☆  (327)
○●○日本が鎖国するための技術 2○●○ (217)
ワープ技術は可能か? (703)
過去カメラ研究会 (152)

燃料電池2


1 :
燃料電池って なんか駄目っぽくね?
前スレ
燃料電池
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1004552042/

2 :
燃料電池と通常電池のハイブリッドにした場合
燃料電池が普通のFCVの7分の1くらいですむかもしれないって知ってるか
 電池ー電池ハイブリッドっていいかもよ(俺が電ー電ハイブリッドといおうと前に言ってたけど)
高ーい燃料電池が7分の一ですめば、結構買える値段になるかも
何で7分の一になるかというと燃料電池だけだと巡航速度に使う電力ですまなくて
発進や加速時に、大きく電流、電力量が増えるときにも対応した量の燃料電池を積んでなくてはならない
ところが別に普通電池があればそういう時は普通電池に任せて燃料電池は巡航時プラスちょっとだけあればいい
それで非常に遠くまでいける、わかるかい

3 :
いや全然

4 :
道路にIHヒーター取り付けて、コンデンサー自動車走らせる方が良いだろ?

5 :
電車みたいにエネルギーを外部から供給する方が安上がり
架空線の必要ないエネルギー伝送の方が、世界共通の燃料電池より先に出来そう・・・・

6 :
 >>5 どっちもできない

7 :
FCVはハイブリッドじゃないと現実問題としてとても成立できそうにないなんて常識レベルじゃなかったのか。
>>5
伝送損失で地球が熱くなるな。

8 :
>>7 電電ハイブリッドにして、燃料電池を今のFCVの7分の1から5分の1にするというのももう常識なの??
燃料電池を少なく使うというのが要だと思うけど

9 :
>>8
マジレスすると、1/7なんて領域まで発電量を減らすとハイブリッド車としてもなりたたん。
プリウスがなんで排気量を拡大したかくらい知っとけ。
それを踏まえた上で、純粋な燃料電池車がコスト的に成り立たないのは常識。

10 :
>>9
発電量じゃなくて、製造コストじゃないの?
文章からは、読み取れないが・・・・・
燃料電池はレアメタルの塊だからなぁ。
希少金属を使わない燃料電池が開発出来れば、1/7位コスト下げられるんじゃ?
まぁこの当たりは液晶なんかにも言える事だけど・・・・・

11 :
どうしても触媒が要るからなぁ

12 :
もうレアメタルなんて使ってないでしょ

13 :
レアアースですね・・・orz

14 :
表現の違い
精錬?された後か鉱石かでしょ

15 :
固体高分子形燃料電池 (PEFC)の触媒は白金
固体酸化物形燃料電池 (SOFC)の触媒はジルコニア等、伝導性セラミックスだけど
低温で動作させるのにイットリウム使ったり・・・・
伝導性セラミックスは効率高める為にレアアース添加してるし、
振動に弱かったりで小型化できても実用化は難しいでしょ?

16 :
時速100kmで巡航出来る程度の出力があれば良く、燃料電池の出力は
15Kw程度で充分でしょう。
発進、加速時は蓄電池(10Kwh程度)で対応する。
電池で始動出来れば、SOFCの安価で高効率な、のんびり発電も使えます。
水素貯蔵は、Mg等の微細粒子化が良い成績を上げ始めてい様です。

17 :
SOFCの欠点は始動に時間が掛かるのと、耐久性だな。。。。
工場なんかの24時間稼働で据え置き型なら、高効率なんだけどね。
衝撃や振動に弱いのはどうしようもないなぁ。

18 :
「現在約300万円の価格を、
 2012年には120万円、2015年には50万円に引き下げる見込みだという。」
・こんなに値段が下がるのか?
 エ〇ウィルは2003年に発売してから、ほぼ同じ値段である。
・現在の約300万円機や2012年の120万円を買わずに、
 2015年の50万円機が出るのを待つ人が増えたら、
 量産→コストダウンができなくなるんじゃないのか?

19 :
発電の排熱で風呂の湯を沸かし、省エネするのであるが、
世界で、毎日入浴するのは日本人くらいである。
海外ではメリットは無…、輸出には不…

20 :
シャワーを沸かせばいいじゃない

21 :
温水洗濯機に利用すればいいだろ?
家庭用でも冷水洗濯機なのは日本くらい

22 :
・お湯の使用量が多いと、光熱費の削減額も大きくなる。
 「光熱費削減額」>「装置の値段」ならメリット有り。
・お湯の使用量が少ないと、光熱費の削減額が小さい。
 「光熱費削減額」<「装置の値段」ならメリット無し。
海外は日本ほど水が豊富には無い国が多い。
電気を多く使う時間と入浴時間はほぼ同じ(夕方〜夜)である。
洗濯の時間と発電の時間が有っていないと、熱がロスする。

23 :
蓄熱給湯は基本中の基本な

24 :
電池について何でも語る板ができたよ〜
電池・燃料電池・太陽電池(仮)@2ch掲示板
http://hato.2ch.net/battery/

25 :
お湯をなるべく冷まさず、有効に使用するため、学習制御運転している。
変則的にお湯を使うと、ロスが…

26 :
燃料電池よりマイクロガスタービンの方が有望そう。
レアアース・レアメタル・貴金属みたいな特殊な材料いらないし、コジェネは燃料電池と同様。
燃料選択の幅も広い。

27 :
マイクロガスタービンはDゼルより熱効率悪い、で、却下

28 :
それコジェネも含めてか?
家庭用のコジェネも含めたディーゼルってあったっけ?

29 :
マイクロガスタービンて言っても家庭用としてはデカすぎ
全然マイクロじゃない、で却下

30 :
>>29
未来を現在の延長でしか考えられない底なしの馬鹿乙w

31 :
キャプストンがマイクロガスタービンと鳴り物入りで発表したが10年たった今でも・・・
30kVAだかKWだかそんなもん何処で使うんだ、発電効率をせめて35%〜40%して見ろ
話はそれからだ。

32 :
いやいや燃料電池はどんだけ経ってんだよ。
マイクロガスタービンなんかこれからだろ。

33 :
石油やLNGが此処まで高騰するとどうなんだろ、と思ふ
温泉旅館で加温が必要な所の需要はありそうだな
単にボイラーで加温だけするよりマシかも?
あとは価格だな

34 :
>>33
効率考えたら、ボイラーよりヒートポンプだよな
100年以上前の理論が未だに現役。

35 :
>>34
お湯沸かすだけなら地下熱利用のヒートポンプで事足りるが、
照明や家電、PCとかに使う電力も要るんやで。

36 :
だからみんな燃料電池なんてやめて、エコキュートにしなってば

37 :
だめだ・・・コイツわかってない

38 :
エコキュートではお湯沸かせても、ケータイ充電できないってば。

39 :
電気は太陽光で良いじゃん
燃料電池は当分眠ってな
まだまだ出番無いよ

40 :
産業用だとオーダーメイドでコスト高になり元が取れない

41 :
生産から廃棄までのライフサイクル、燃料の生産コストを考えると
内燃機関に勝てるとは思えないんだが。

42 :
価格は350万円。140万円もの補助金を引いも、負担は200万円強。
使用できる期間は8年程度。
毎年の点検・修理で20年まで伸ばせるが、その度に費用が掛かる。

43 :
給湯器だけ買えば良い。ずっと得

44 :
そうとも言えないエコキュート

45 :
エコキュートとディーゼルエンジンはどちらが効率良いの〜
ディーゼルエンジンもお湯ができるし、発電できる
音が出て,CO2もでるが。

46 :
燃料電池ってスターリングエンジンと同じ道を辿りそう。
商業化目前で新技術に駆逐される。
カーボンナノチューブで水素保存とか、常温核融合とか。。。。。

47 :
すいません、エコキュートを調べたら、ただのボイラーだった
発電の能力は無い、<< エコな給湯器 >> がエコキュウトだった、スマン。

48 :
課題は白金に代る安価な触媒だろ?他に課題があるのかな?

49 :
買うのは余程の物好き…

50 :
単なる金持ち人柱

51 :
水素の貯蔵法(石油…)、採取法(温度、触媒)、酸素との化合法…何が問題なのかなぁ?
何で行き詰ってるか分らないから議論できない。そういう所が基本的に問題だ。

52 :
地球上では水素の多くは水や有機化合物として存在していて
水素分子としてはほとんど存在していないから

53 :
で、なに?

54 :
総務省は2009年6月26日,経産省,国交省,それに環境省に対して,
あまりにもひどい税金の使い方に注意をした.
それは燃料電池自動車に2004年から2007年にかけて約200億円を投じたのに,
その間の燃料電池自動車は2004年の49台から2007年の42台に7台減ったというのである.

55 :
今後の課題
自動車用:水素貯蔵+機材コスト
家庭用:燃料改質+機材コスト

56 :
>>54
大企業との癒着 酷いなぁ
いい加減な予算審査・開発に誰も責任追及しないの?
政財官・公務員・大企業・資本家・アメリカは寄生虫だね
お金が無くて毎年、自者3万人以上なのに(T_T)
失敗したら、200億円の2〜3割ぐらい返金してほしい

57 :
地球上にはエネルギーになる水素はない。
水から水素を取りだすと、エネルギーは赤字になる。
石油から水素を取り出すと、CO2がでて、エネルギーは赤字になる。
自治体は決して水素自動車を買ってはいけません。
自治体には理科系の人もおられるでしょうから、
それはウソをついて税金を使うことになるからです。

58 :
内燃機関より効率的で公害が少ない…が、自転車・電車より遥かに劣る。
過疎地の貧しい老人に車は必須…が、開発費で過疎地・老人の予算減額。
原点に戻って、交通機関・政治から考えるべきかもしれない。

59 :
>>57
論点がいまいちわからない
エネルギーが赤字になるものは使うなってこと?

60 :
「程度の差はあれ水素自動車も環境破壊する事。
だから、みんなの税金を使わせるな」って事では?

61 :
>>60
それいっちゃったら税金を使えるものなんてないのでは・・・

62 :
税金は、裕福な政財官・大企業のためにあるのではない。困った人たちを助けるためにある。
でも、現実は弱者ほど、お金に困って欝・家庭崩壊、さらには自3万人以上/年。
裕福な政財官・大企業・公務員などが、本当の犯人だ

63 :
空港・道路・美術館・保養所などに税金使われるが、利用するのはお金持ちw
省エネ住宅・家電・エコカーの補助にも税金、それもお金持ち優遇w
これでは国はどこまでも衰退するw

64 :
無理言うなよ、俺たちに貧者の状況が分かるわけ無いじゃん

65 :
>>62-63
だからといって少しでもエコロジーに貢献する(といわれているもの)に
お金かけないわけには行かないだろ。
まあ、エコロジー云々は胡散臭いが。

66 :
本当にエコロジーするなら、先ず、贅沢・横領・無駄な投資する支配者を無くしてから(笑)

67 :
エネルギーが赤字になる:
「水素を作るのに要するエネルギー」>「作った水素の持つエネルギー」
水素を作らないで、
「水素を作るのに要するエネルギー」を直接使った方が効率が良い。
水素を作るエネルギーが石油由来なら、CO2が発生する。

68 :
植物(藻?)に水素を作らせるプラントって無かったかな?

69 :
水素製造技術を開発しても、水素燃料を使うのは寄生虫の金持ちばかり
ただいまネガティブキャンペーン中

70 :
圧縮水素自動車の場合、充填に必要なエネルギーが馬鹿でかいのも問題だったりする。

71 :
分子が小さすぎるので漏れやすい、なので水素吸蔵が必要になる

72 :
生物から水素を作り出すことより、
バイオマスを利用した方がエネルギーを有効に利用出来る。
生物も炭化水素が基本なのでCO2が発生する。

73 :
燃料電池が普及した社会はSFである

74 :
関連スレ
燃料電池:Fuel Cell総合スレッド
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/battery/1288427397/

75 :
白金を使わない触媒しだいだろ。
レアメタルを少量しか使わないと主張しても、
それ以上に大量に生産されれば、少量の意味が消え資源は枯渇し
価格が上昇するのは必然である。
地球全体の総資源の1%程度でそれができる触媒が必要である。

76 :
>>74
産休w  満腹w  しばらく楽しめそうw

77 :
燃料電池は今は勢いが無いが、電池自動車が流行るまでは大人気だった。
電池自動車は航続距離の問題で、普及には少し時間がかかる。
天然ガス自動車も航続距離が短くてパットしない。似たような状態。
燃料電池は今のうちに少し挽回して欲しい所です。

78 :
地球上にはエネルギーになる水素はない。
炭化水素などから水素を取りだすと、エネルギーがロスする。
つまり環境に悪い。

79 :
いよいよ来たみたいですな
【自動車】日産、「スカイライン」のクーペ&クロスオーバーを仕様変更 クーペは501万円 [11/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289994640/34
34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/11/17(水) 21:36:33 ID:m1dr7rTl
今日初めて燃料電池車に乗ったが
噂通り加速が圧倒的だった。
2012年に500万で売り出すらしいが
高いけど買いたいと思えた。
47 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/11/17(水) 21:59:08 ID:m1dr7rTl
>>35
トヨタの最新車。
トヨタっていろいろ手広くやってんだな。
ただトヨタ車ってなんであんなダサいんやろね。

80 :
放送大学より
自動車に向いているは固体型燃料電池(エネルギーより)
主な課題は、@電極の腐食問題、A触媒問題(白金は希少・高価)→代替材料の模索

81 :
この人燃料電池バスの行き先、成田空港って何度も書いてるけど、
http://kunisawa.asia/article/42019549.html
羽田空港なんだよな
http://www.hino.co.jp/j/corporate/newsrelease/pressrelease/detail.php?id=310

82 :
固体型燃料電池のエネルギー効率は30%〜50%?で、思っていたより低い

83 :
残りのエネルギーロス(固体型燃料電池)50〜70%の浪費先は? さらに、なんで?

84 :
固体型燃料電池といっても、固体高分子型と固体酸化物型がある。
自動車用だと、たぶん固体高分子型のことなんだろうけど、
これは、発熱を利用してお湯でも沸かす場合には総合効率を高くできるが、
熱を捨てる場合にはそんなに効率良くない。

85 :
燃料電池を買うのは余程の物好き

86 :
バイオ燃料:筑波大研究者、藻類から油抽出 沖縄で採取
 油を生成する藻を研究している筑波大学の渡邉信教授らの研究によると、
沖縄で採取した「オーランチオキトリウム」という藻類が、
これまで発見されているものより10倍以上高い効率で油の生産能力を持つことが
このほど分かった。渡邉教授らは特許申請しており「実用化はこれからだが、
生育環境として沖縄は最適」と話している。
沖縄の海が藻から抽出した燃料油の“油田”となる可能性が出てきた。
 発見された藻類「オーランチオキトリウム」の大きさは、0・005ミリ〜0・015ミリの球形。
有機物を栄養分に重油とほぼ同じ成分の炭化水素をつくり、
軽油・ガソリンなどが抽出できる。
 2009年4月から沖縄のほかアジア各地で同藻類約150株を採取して研究した結果、
「沖縄株」が最も効率良く抽出できた。
これまで発見された藻類から抽出できる油は1ヘクタール当たり年間約140トンほどだったが、
「オーランチオキトリウム」はその10倍から12倍の生産量が期待できる。
 渡邉教授は「今後どのような有機物を元に最も効率的に生成するか研究していく。
もしかしたらサトウキビの廃液なども有効かもしれない」と話し、
循環型社会のモデルとしても注目されている。

87 :
藻を使ったバイオ燃料の開発を巡っては、ほかの植物などに比べ生産効率が高いものの、
1リットル当たり800円程度かかるため、コスト削減が課題でした。しかし、今回発見された
藻の仲間を使うことで、1リットル当たり50円程度で生成できる見込みだということで、
バイオ燃料としての実用化に弾みをつけるものと期待されています。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101210/k10015764781000.html

88 :
もうSFは飽きた

89 :
固体酸化物型SOFCが、10年先の本命ですかね。
家庭向け :発電1kw+貯湯200L+蓄電池3kwh
自動車向け:発電10kw+暖房+蓄電池10kwh
燃料は、灯油、天然ガスから、バイオ燃料へ移行ですね。

90 :
なんか昔(戦時中?)、薪?でバス?が走っていたとか。
バイオ燃料を作り燃料電池で自動車を走らせるより、トータル的には薪で走らせる方が低エネルギーだったりしてww
薪を燃やすのもバイオ燃料だし、CO2削減のはずw

91 :
木炭車は1酸化炭素を燃やすんだ

92 :
>>89
灯油仕様の燃料電池って市販前に絶滅でしょうか?
SOFCにしても灯油仕様は平成21年度で風前の灯っていう感じですけど。
http://sofc.nef.or.jp/map/index.html

93 :
1 鉛バッテリーの、電解液を、どんどん入れ替えたら、
 (電極の鉛りが移動して電極がなくなってしまう)
2 その電極をオートメーションで引き抜いて新しい電極を入れたら
  (入れ続ける)
3 電解液はどんどん替えて、電極もオートメーションで替えれば
4 燃料電池として成り立つような気がするが
5 充電は自動で逆のことをする(説明は省く)

94 :
>>93
自動でどんどん替える前提なら、なぜに鉛バッテリー??
古くなった電解液や電極の処理は??

95 :
電解液はタンクに入れておく、電極はどこかに自動ストック
???   だんだん矛盾が出てきたが、バッテリー自体が
タンクになるね。

96 :
倉庫型バッテリーだろ?

97 :
>>92
水素仕様の燃料電池の方が先に絶滅しそうですが、、
家庭用のPEFCは燃料改質器のコストが下がらず方針変更中。
自動車は水素供給、水素貯蔵、電池セルコストの全ての目処が立たない。

98 :
で行き着いた所が電気自動車ってか?
無駄に捨てていた深夜電力も使えるし
デメタシデメタシ
深夜電力と言えば、深夜はコンビニの電気消して税収減らそうとした
おバカな国会議員がいたね

99 :
電池自動車は、電池の価格と充電時間が当面の課題ですかね。
燃料電池自動車は、蓄電池との併用が出来る様になったので、
今後の燃料電池の出力は1/4程度に下げる事ができます。
水素は止めて、SOFCでのメタノール改質かDME改質が理想。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
過去カメラ研究会 (152)
人工知能 (154)
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ2 (216)
☆超光速航法の為の思考実験 (522)
テラフォーミング Part5 (171)
3次元プリンタ (122)
--log9.info------------------
【ファン?】高橋真麻(●●)28【虫ケラ以下よ】 (402)
【にゅん☆☆】 水野真裕美 Part14 【ポッキー】 (601)
【こんな石本沙織アナは嫌だ!(ドブスで不愉快!)】 (230)
◆◆テレ朝アナ 前田有紀 Part54◆◆ (539)
【QP・花咲か】CBC氏田朋子8【ごごイチ】 (179)
佐藤良子 「よいこのPON!」Part20 (492)
■■■[CTV]本多小百合(・∀・)新妻!! Part23■■■ (150)
■■静岡のアナ総合スレッド 34■■ (521)
【TBS:Nスタ】江藤愛 PART8【どうぶつ大図鑑】 (649)
【北海道】 STVの女子アナウンサー【女子アナ】 (439)
【SOLiVE】堀田奈津水ちゃん 【お天気お姉さん】 (763)
【めざましTV】生野陽子 Part53【ショーパン】 (348)
【ツアー初日】浜崎ファンのファン離れ78【空席祭りか?】 (371)
浜崎あゆみちゃんはとってもカワイイです part33 (596)
鈴木亜美 応援スレ Part 256 (120)
、シュッ!シュッ!シュッ! (147)
--log55.com------------------
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7634【アップランド】
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2936【_割_】
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれアンチスレ691【体力王そやと最下位のうんこ】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1473【Youtuber】
☆車中泊★ らんたいむ┌(┌ ^o^)┐ 半額シール19ハッテン目★YouTuber★
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7635【アップランド】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.753【ハニスト】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7636【アップランド】