2012年3月めがね5: +− フィッティングスレッド −+ (774) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中古】誠ってどうよ【めがね】 (287)
スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 39 (260)
メガネデビュー何歳でしたか? (546)
【2week】ロートIQってどう?【マイナー】 (217)
(医療改革)眼科開業医の診療はすべて保険適応外に (144)
■エールメガネってどうよ■ (297)

+− フィッティングスレッド −+


1 :
について語るスレッド。
どの店はいいとかの情報交換もどうぞ。

2 :
有料でしっかりした所ないかな?関東で。

3 :
都内でフィッティングのレベルが高いところ
白山眼鏡店、オプティシァンロイド、
イワキメガネ(ただし店員のレベル差が激しい)、
フォーナインズ直営店、フェイシャルインデックス、
オリバーピープルズ直営店、アングロアメリカンアイウェア
都内でヤバイところ
クレイドル、ポーカーフェイス、エロチカ、
3プライスショップ全般

4 :
Ver1.1
都内でフィッティングのレベルが高いところ
白山眼鏡店、オプティシァンロイド、
イワキメガネ(ただし店員のレベル差が激しい)、
フォーナインズ直営店(ただし渋谷店はヤバイ)、
フェイシャルインデックス、 オリバーピープルズ直営店、
アングロアメリカンアイウェア
都内でヤバイところ
クレイドル、ポーカーフェイス、エロチカ、
3プライスショップ全般

5 :
福岡市近辺でフィッティング技術の高いところ知りませんか?

6 :
47都道府県別でそろえばたいしたものだが。

7 :
れんず屋や和真はどうだろう?
また、上にあがってたリストの店は自店お買い上げの眼鏡のみだよね?

8 :
普通はそうでせう。

9 :
普通は持ち込みでも無料か数百円でフィッティングしてくれる

10 :
千葉県は堂よ?東京まで足伸ばさないとダメですか?

11 :
メガネドラッグでも、40代のベテランの人には、うまいひとが結構いるとおもった。
でも、若い奴は、下手くそすぎる。

12 :
有料フィッティングをうたってる所ないかな?

13 :
http://www.os.rim.or.jp/~yokota/fut_all.html
ここなんかどう?行ったことないけど、むかし、この板のどっかに貼ってあった。

14 :
埼玉県の店がひとつ出たな・・・

15 :
まちBBSにでもスレ立てて聞いたら?

16 :
上天草市内で良い所ありませんか?

17 :
>13
こういうお店が近くにあったら、絶対いってみたいと思う。
関西方面でご存知の方がいたら教えてください。
フォーナインズの直営店に行きたいけど、東京では・・・

18 :
全国の上手い店は、ここで紹介してくれます。
ttp://bbs2.ardor.jp/?0200/ggm

19 :
>18
書込みできないみたいです(涙

20 :
>>13
当店では、他店でお求めになった眼鏡フレームのフィッティングはお断りしています。
やな感じ

21 :
>>13
めがね板で悪名高いあの人系列だからな…。

22 :
ここはどうだろう?
http://yama.ne.jp/kaname/home/isizawa/
●お茶の水本店
 千代田区神田駿河台2-2(お茶の水駅前)
 TEL:03-3291-1080(代)
 FAX:03-3291-1084
●荻窪店
 杉並区上荻1-17-13(荻窪駅北口大通り)
 TEL:03-3220-3080(代)
●足利店(メガネの象雲堂)
 栃木県足利市伊勢町3-9-15(JR足利駅1分)
 TEL:0284-41-4956
「ご存知でしたか? フィッティングは、快適にメガネを使っていただく上での、
最も基本的な、そして難しい技術なのです。私どもは、真剣にその技術に取り組んできました。」
って書いてある。ほんとに上手いか分からないけど、フィッティングを重視している店ではあるみたい。

23 :
持ち込みフィッティング可でレベル高いとこきぼん。

24 :
無料 フィッティング メガネ 他店
でググッてみれば

25 :
有料でもいいんで、無料を外してぐぐってみる。

26 :
ttp://homepage1.nifty.com/EYETOPIA/sp/
ここは上手いんじゃないの?

27 :
難しい問題だ

28 :
俺が買った眼鏡屋は下手すぎて、自分で鼻パット調整した
ちょっとキズついたが、いい感じになったよ。

29 :
広告えフィッティング売り物にしてるところに行けばいいのでは?
もしダメならこのスレで叩くという事で・・・

30 :
>>26
そこの店長は仕事はちゃんとしてるが、理屈っぽいところがタマにキズだな。
HPは息子が作ってるらしい。なんかクセのあるデザインだな(ry
なんでメニューリンクが右手にあるんかな。わかる人いる?

31 :
>>30
持ち込み可なのはいいけど、関西だからな…。
浦和の俺にはむりぽ。

32 :
まあ、要するにどこの店に行ってもうまい奴と下手な奴がいるってことだな
でもフィッティングってホント大事だよね
みんなこんなに関心持ってるんだね。

33 :
遠くの店で買っちゃうと大変だよ
調整しなおしに行くのが

34 :
もう製造が終わったフレームをぐちゃぐちゃにされたら、泣くに泣けないし。

35 :
漏れぐしゃぐしゃにされたよ
小心者なので文句いわなかったが

36 :
>32
違和感あるメガネは最悪ですからね。
仕事用には、アイメトリクスを使ってます。
フィッティングについて悩まなくてすむので。

37 :
私が利用したことのある店で
パッド、テンプル、モダン、三方位(正面、上、横)からのレンズの角度、
これら全てを完璧に合わせてくれた店は白山眼鏡店しかない。
殆どの店がテンプルとモダンしか合わせてくれない。
パッドやレンズの角度まで気にしてくれる店は白山以外にそうはない。
マジで白山お勧め。自信を持って心の底からお勧めできる。

38 :
>>37
そりゃすげえ。一度行ってみよ。
ウワサでは白山はフレームのレンズ入れる前にフィッティングしてくれるらしい。
検眼も距離とって正確にしてくれるらしいし。

39 :
>>37
持ち込みは可ですか?HP見ても書いてないんで。

40 :
>>39
不可

41 :
俺は自分でやってるぞ。

42 :
れんず屋どうよ?

43 :
>37
関東に複数店舗あるお店のようですが、
大阪心斎橋店でも、おなじクオリティを期待できるでしょうか?
名古屋在住なので、東京は厳しいですが、
大阪ならいけなくないです。

44 :
>>43
それが分かる奴はそうはいない。

45 :
名古屋は今一番日本でバブリーなんだってな。

46 :
>>23
「フィッテイングは普通、フレーム代金に含まれていると考えられるので、
¥3000〜¥5000の値打ちがある」って某店が言って多。
要するにできるだけ持ち込みはやりたくないという意味だと思われ。
>>19
メールは出せるようだが。

47 :
おいおい
名古屋にフィッティングの上手い眼鏡屋無いの甲斐?

48 :
>>46
しっかりカッチリやってくれるなら、それ位払ってもいいよ。

49 :
貴様等、漸くフィッティングの重要性に気付き始めたか
激安ショップの功績だな

50 :
>>47
kikuchi

51 :
>>46
持ち込みを嫌がるのは、万が一、壊してしまったときの保証でしょ?
おれも以前、買った店とは別の店にフィッティングしてもらいにいったら、
曲げた拍子にポッキリいっちゃった。
すでにフレームが金属疲労おこしてて、折れる直前だったんだけど。
無料で溶接してもらったけど、向こうとしては嫌なケースだろうな。

52 :
>>13 >>18 >>26  これら日眼研はやめとけ

53 :
>>48 >>51
持ち込みフィッテイングをし慣れている店なら、持ち込みでフレームが壊れた
ときには責任がとれない、と言うはず…
お店の紹介については…お店もやりたくないものだし…
………………。

54 :
>>53
岡本隆博さんいらっしゃい!
いけませんでつね。さんざん煽った後ドロンなんて良くないでつよ。
皆さん!全国のフィッテイング優良→× 有料→○ 店はここで紹介してくれるでつ。
でもわざと眼鏡を壊されても補償はしてくれんでつ(ry
それでもいいという勇気のある人だけはどーぞでつ(藁
ttp://www.ggm.jp/ngk/

55 :
鼻パット以外は自分でやる。
曲げたい部分をぬるいお湯につけてやれば問題無し。
鼻パットは工具を買えばよい。

56 :
かけ心地だけでなく、キッチリ長さをはかってやって欲しいね。

57 :
>>56
目と目の間の長さ?

58 :
>>57
テンプルとかも。

59 :
>>58
眼からレンズまでの距離も(w

60 :
フィッティングの有料サービスを売りにする店があってもいいと思う。

61 :
アイトピア?

62 :
どこのめがね屋も下手なので、フィティング、自分でやろうと思ってます。
どんな道具を使えばやりやすいか、又、どんな事に気をつけたらよいかなど
教えて下さい。 メタルフレームのめがねです。

63 :
>>61
ありゃちょいと違うだろ。
尤もそれ以前にry

64 :
>>62  フィッティングって言うのはフレーム選びから始まってる。
鼻が低いのにセルフレーム選んだり、レンズサイズが顔に全く合ってなかったり。
その時点で快適な掛け心地っていうのは難しくなってくるから・・・セルならピタームすりゃいいけど。
フレームはちゃんと顔にあってる?お店の人に不満点や、どこをどう直して欲しいのか
ちゃんと伝えてる?細かい部分は掛けた当人しかわからないから的確に伝えないと
いくらお店の人に技術があっても62さんの望む形にはならないよ。キツキツにかけるのが好きな人も居るし、
ゆるいのが好きな人も居るからさ。ま、そこを聞き出して望み通りの形にするのも技術なんだけどね。
とことん突き詰めると、フィッティングは本当に難しいよ。
自分の眼鏡を調整してると良くわかる。フィッティングには終わりが無い。
だから面白いんだけど。
あ、気を付ける事といったら・・・鼻パッドのアーム折れw
これ本当。数年使ってるものだと簡単に折れる。今まで何度お客さんに謝ったことか・・・。

65 :
そうなんだよね、
店員とある程度コミュニケーション取ることが必要
しかしそれでも下手な奴は下手だし、
押さえるべきところを押さえていない奴が多すぎる
>>64はレンズの角度はきちんと合わせてますか>
上から見て反ってないか
横から見て適切に傾斜しているか
前から見て真っ直ぐ掛かっているか
これを分かってない奴が特に多い

66 :
1.上から見て反ってないか
2.横から見て適切に傾斜しているか
3.前から見て真っ直ぐ掛かっているか
3を調整するためにテンプルを縦に曲げれば、
その結果として2が狂う
このことが分かってない奴が多い
また、弾性フレームのテンプルの締め付け具合を強めると、
その結果として1の不具合が生じる
このことが分かってない奴が多い
>>64は分かってますか?

67 :
抑えるべきポイントを抑えている奴でも、
あるポイントを合わせようとすると、他のポイントが狂う
この当たり前のことを分かってない奴が多い

68 :
エ●パイヤに『メガネフィッター』って資格あるよ。
ただし取引先の小売り屋だけに与えられる資格だけどね。
俺その資格持ってるもん。
ただ前の会社にいた時のだから今は剥奪されてるかもね。
受けるときは一応テストして合格者だけが資格を与えられてた。

69 :
アイトピアの岡本隆博さんいらっしゃい!

70 :
>>65
1.上からみて反ってないか←これってどう言う事なんですか?

71 :
>>69
その人と話したことはあるが、違うw
>>70
上から見たとき
  前
 \/
  後
みたいな感じになってないかということ
テンプルの幅が狭すぎると、
掛けたときにブリッジを反らせるような方向に力が加わるでしょ
このとき、弾性フレームだと見事に反ってしまうというわけ

72 :
コテハンになれよ。

73 :
少なくとも1年前は新宿のさくらやに恐ろしくフィッティングのうまいオサーンがいた。
初めてそのひとにフィッティングしてもらったのは3年くらい前だと思う。あまりの上手さにチンーポをツカマレタ気持ちがした。
ああいうひとは貴重だよな。
あと、関係ないけど、この板の名前って色気ないね、名無しさん

74 :
>>71
それはどうゆうイミでつか?
センセほど狂ってはいないとゆうイミでつね(ry

75 :
先生の勢いにはついていけませんでいた

76 :
先生の話はどうでも良いよ。ここはフィッティングスレ。

77 :
そうでつよ。センセとフィッテイングは毛ほどもカンケーない話題でつ。
癌狂紙はフィッテイングなしでメガネ売ってるにちがいないでつ(w

78 :
メタルフレームの場合はテンプルどれ位いじれるの?

79 :
…ガガ…ナナジュウハチヨ…メタルノ…テンプルノ…フィッティングノハンイハ…ソノフレームノ…
…ソザイニ…ヨル…ブツッ

80 :
>>79
素材はニッケル銅合金であります

81 :
…ガガ…ニッケルドウゴウキン…ソレナラ…ウデノ…フトサニモヨルガ…テデマゲラレル…カノウセイ…タカシ…
…メガネヲカッタ…ミセデ…マゲテモラウベシ…デキナイナラ…ネダンヲ…マケテモラウベシ…
…マゲテ…オッテシマッタナラ…モウイッポン…タダデ…ツクリナオシテモラウベシ…ブツッ

82 :
れんず屋どーよ?

83 :
>>81
遅レスですが、そのフレーム廃盤モデルなんですよ…。

84 :
セルフレームだと、まずまともにフィッティングされなくない?
痛くてしょうがないけど、あまりフィッティングできないみたいだね材質が変化しちゃったりするから

85 :
>>84
俺はセルだけどそれなりにしてもらったよ?

86 :
age

87 :
大切です。調整

88 :
ガムメタルとかベータチタン、ポリアミドなんかの超弾性素材フレームの調整ってどうやってるんだろ。
元に戻ってしまったりしないのかな

89 :
ベータチタンならある程度以上に曲げれば
元に戻らなくなるからそれを利用すればいい

90 :
型直しは、力ある人があるほうがいいのですか?精一杯力を入れても、曲がらない時があります。でも、他の人がすると簡単に曲がったりするんです。

91 :
岡本大先生に聞くといい

92 :
下手な眼鏡屋よ
よく読め

93 :
ナワテテンプルのフィッティングも難しい?

94 :
最近めがねを替えたんですが頭痛がするんです。
度は前のめがねと一緒なんですが・・・。
耳の後ろから頭痛が襲ってきます。フレームは自分でゆるゆるに
したんですが(下を向くと落ちるくらい)やっぱり治らない。
近所には三城しかないからなぁ・・・。

95 :
>>94
俺も
何度直してもらってもこうだよ
金出してもいいからちゃんとやってホスイ_| ̄|○

96 :
>>94
>>95
それはフレームが悪いから。
顔が痛くなる人にはKAZUO KAWASAKIやジャポニズムやフォーナインズやスタルクアイズやシャルマンここちのような
バネを使ったフレームがお勧め。
KAZUO KAWASAKI
http://www.e-meganeya.com/kkawasaki/
http://itokawa.biz/kk/mp691.html
ジャポニズム
http://www.rakuten.co.jp/meganeyasan/479475/499775/
フォーナインズ
http://www.megane-itagaki.co.jp/51_9999.html
http://e108.hp.infoseek.co.jp/999.9.htm
スタルクアイズ
http://www.eyeheart.co.jp/syohin02.html
シャルマン ここち
http://www.charmant.co.jp/cocochi/pro.html

97 :
49買ってからかけ心地の不満は消えた
世の中にはすごいものがあるんだなと
他にもいいのはあるらしいけど

98 :
僕自身、昔から目が悪くずっと眼鏡をかけています。
おしゃれで目に良い眼鏡が欲しくて本当に沢山のブランド眼鏡を試しました。
が、いつも頭が痛くなったり肩がこったりレンズが外れたり、フレームがゆがんだり・・・
そんな眼鏡ばかりでこんなもんかとあきらめていました。
皆さんもそんな事ありませんか?
理由は簡単です。
本当に医学的に作られた眼鏡じゃなかったからです。
色々なブランドの眼鏡があります。でも、決して医学的には作られていません。
当然、具合が悪くなるのはあたりまえです・・・
でも、カズオカワサキのフレームを使ってからは全くそう言う苦痛からは解放されました。
このフレームは医学博士でもあり大学教授でもある川崎和男氏によって製作されています。

99 :
ageまんがな

100 :
エアリフトはかけているのを忘れて寝てしまうほど。エアチタンもあったけど
エアリフトが格段に良い。999.9はバランスをうまく利用(つるの部分)してるけど
全体的に重くなるので長時間はムリ。

101 :
エアリフト、エアチタン、そんな眼鏡は実在しません
あるのはカズオカワサキのみです

102 :
エアリフト、エアチタンとは
HOYAのエアリスト、LINDBERGのエアチタニウム、LINDBERGのストリップチタニウムのことだと思われ

103 :
ここでもカズオカワサキの工作員が出没か?
最近特に多いが、そんなに売れてないのか?

104 :
もともと欧米の眼鏡には鼻パッドは無かった。なぜなら欧米人は鼻が高かったから。
鼻パッドは鼻が低い日本人が発明した。なぜならフィッティングのことを考えたから。
ソース
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/02/10/1020.html
鼻パッドを発明した日本人も
フォーナインズの三瓶哲男氏、医学博士の川崎和男氏などの現代の日本人も
同じ気持ちでフィッティングのことを考えているのは頼もしい。
フォーナインズの三瓶哲男氏
http://www.loyd.co.jp/features/mikame/index.html
http://e108.hp.infoseek.co.jp/999.9.htm
医学博士の川崎和男氏
http://www.megane-wa.com/home/kawasaki/index.htm
http://www.e-meganeya.com/kkawasaki/
http://www.innovative.jp/2004/0821.html

105 :
若い頃、自分がフィッティングしてまだ痛いと言われ
そのまま先輩が何もしないで渡してOKって客多かったな。
フィッティングって気分的な要素多かったりするよ。

106 :
↑信頼関係もあるだろな。

107 :
そうそう

108 :
気のせいだな。
ベテランそうなじいさんがうまそうに見える。

109 :
客が根負けして、これ以上の改善は望めないと判断して、
妥協しただけかも。

110 :
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1103520566/l50
祭り?

111 :
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1099762391/l50
重複スレにこんなのがあった
メガネ屋の技術ランキング
ベスト10
1位 イワキ
2位 白山
3位 メガネスーパー
4位 メガネの相沢
5位 東京メガネ
6位 メガネの21
7位 キクチメガネ
8位 金凰堂
9位 メガネのタニ
10位 メガネハット
ワースト
1位 パリーミキ
2位 メガネストアー
3位 ゾフ
4位 メガネバスター
5位 アイメガネ
6位 丸井のメガネ
7位 オグラ
8位 メガネフラワー
9位 さくらや
10位 和真

112 :
イワキは高級店

113 :
イワキって持ち込みフィッティングしてくれたっけ?

114 :
工作員乙
平均的に見てゾヌが巴里幹よりマシなわけないだろ
異和気が白山より上というのもあり得ない

115 :
>>113
持ち込みってw
お前に一つ聞くが、フレームは何使ってるんだ?
フィッティングよりも大切なことがあるのを知ってるか?
それはフレームの基本性能だ
いくら上手い人にやってもらってもフレームがゾ○なら意味なし!

116 :
ゾヌ?

117 :
>>115
今は去年の夏に買ったボシュロムのセルフレーム。
次代えるときはメタルフレームにしようかなぁ、と。

118 :
>>117
次はフォーナインズにしましょう

119 :
>>118
レンズの縦幅が短いのは嫌なので、それなりの長さがあるモデルが出たら検討します。

120 :
んじゃアイメトにしましょう
これならフィッターの技術に左右され難いよ

121 :
フィッティングのうまい店や店員さんの見分け方ってあるんでしょうか?

122 :
何回調整してもらっても、まぶたとフレームの上のラインの間隔が左右でちょっと違います。
少し気になるんだけど、ある程度は妥協するしかないのかな?
まわりからも「神経質すぎ」っては言われるんだけれど。。。
掛心地は特に問題なし。
オレの顔がゆがんでるんでしょうねぇ。。。

123 :
そのとおり。
写真とって顔の真ん中に縦に鏡を置いてみる。
どうですか、別人みたいになるでしょう。
あなたの知らない本当の顔が見えるはずです。

124 :
即レスありがとう・・・って、やっぱり顔がゆがんでるんでつね・・・
それはそれで OTL
気にしないことにします。

125 :
>121
それは、うまいラーメンを作るラーメン職人を、
「自分はラーメンを食べずに探す」のと同じ程度の
難しさかと。人の評判を聞くのが王道だけど、
店構えで判断したりするのは困難・・・

126 :
一番大切なのは
●フレームの基本性能
二番目が
●調整技術

127 :
>>122
それはそこのフィッティング技術が悪い為。
顔のゆがみにそって、メガネをあわせて貰いましょう。
出来ないフレームもありますけどね。
>>126を踏まえたうえで。

128 :
セルフレーム用の鼻盛り
http://takumi.megane.gr.jp/webapps/magazine/expertDetail.jsp?id=73
http://www.ssmt.jp/Pitarm.html
http://www.ssmt.jp/Open%20window/PLARM2/plarm2kouka.html
http://www.ssmt.jp/Open%20window/PLARM2/manual.html
http://www.powerspex.com/topics03.htm

129 :
>>109
おれよくある。「この店じゃだめだ」とおもって、「もういいです」って出て行って、
別の店にいったり。

130 :
>>122
俺も人並み以上に顔がいびつだから、いつも会わせてもらうのに大変だよ

131 :
>>128
どこでやってるんだよ?

132 :
売れてないからメーカーが必死で宣伝してるんだよ。
メガネ板の連中は直ぐに反応するんだな

133 :
業界人が殆どだから宣伝しても意味ないのにな

134 :
鼻が痛いのに
我慢してセルフレーム使ってる人は何百万人もいる。
でも眼鏡屋の店員は
鼻盛りのことを知っているのに
面倒だから
教えてくれない。
鼻盛りすると
信じられないくらい楽になるのに。
だから
鼻盛りを知ってもらうために
書き込んでるのでしょう。

135 :
スゲーな何百万人(W
ソースを(ry
でも、鼻盛に関してはやれる所っていうか
やれる店員が少ないよね。
ただ何でも鼻盛すれば良いという安易なフィッティングするのも
考え物。フィッティング下手なら鼻盛しても下がる。
フィッティングの下手なトコは鼻盛すらしないとこが殆どだけど(w

136 :
>>134
鼻盛りの話はセールストークとして使えるはずなのにアホだな
売る気ないのか

137 :
100均でパテ買ってきて盛れ

138 :
はは、言えてる!
下手なメガネ店より上手く出来るんじゃね?
気に入った型に自分で成型出来る!>>137Good!!!

139 :
持ち込み可でフィッティングが上手いのはどこだろう?
上手けりゃ5000円位払う価値はあるよね。

140 :
>>139
1回5000円じゃ高いが、年間フリーパスで5000円なら行くかも。。

141 :
フィッティングって相性あるのかな?
漏れはいつも同じ人にやってもらうと最高に調子良いんだが
同じ人に友人がやってもらうとイマイチだって・・・orz
同じ店の別の人のが良いっていうんだ。
みなさんはどう?

142 :
>141
ある程度、フィッティングのウデが上の人達の話だけど、
フィッターによって、流派みたいなのがある。
キツめに合わせるか合わせないかとか、
こめかみまで肌にあてて調整するかしないかとか。
流派というより、個人の好みか。

143 :
自分のメガネ(グラサン可)のブランドを報告するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/996808778/714-722
実際持ち込み可な店って多いんだろうか?

144 :
(;´Д`)σ)Д`) age!

145 :
いまの眼鏡が痛くて仕方ありません。
10分とかけてられないくらい痛いです。
フィッティングが優秀な眼鏡屋さん教えて下さい。
やはり白山ですか??

146 :
花盛りの接着剤は何使ってるのん?

147 :
セルフレーム用の鼻盛り
http://takumi.megane.gr.jp/webapps/magazine/expertDetail.jsp?id=73
http://www.ssmt.jp/Pitarm.html
http://www.ssmt.jp/Open%20window/PLARM2/plarm2kouka.html
http://www.ssmt.jp/Open%20window/PLARM2/manual.html
http://www.powerspex.com/topics03.htm

148 :
>>145
おそらく、フィッティング以前の問題な様な…。

149 :
ゾヌ?

150 :
>>145
こんなスレもあります。
「メガネがこめかみにあたるのは普通?」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1102824415/

151 :
フィッティング

152 :
参考までに。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q2/19990407.html
「あなたのメガネ診断します
誤ったメガネをかけている人(20人中)......レンズの度:2人 フレーム:15人
フレームによる顔の横側の圧迫が肩凝りや頭痛の原因になることも
→ 顔の横側に太い血管があるから(耳の前とフレームの間に名刺1枚分の隙間が基本) 」

153 :
こんな特集あったんだ〜。再放送してほしいな。
ためしてガッテンはけっこう役立つ情報も多いし、見てみたい。

154 :
他店で買ったメガネのフィッティングは不可という
お店のことなどもけっこう書いてあるので、
フィッテングについての初歩的な質問なのですが、
例えばA店でフレーム買って、B店でレンズ買うと、
フィッティングはどちらのお店でもOKですか?
保証書とか、そういうの提示しないとやってくれないとか、
名前を訊かれて購入履歴みたいなのチェックされて、
あなたはうちでこのフレームを買ったけれど、
レンズは買ってないから、フィッティングはレンズを
買ったところでやってもらってください、とか、
あるいはその逆のパターンとか、そういうのあります?
(そもそも、いろいろなショップでセレクトして
取り扱っているブランドものとかのフレームだったら、
購入履歴でも照合しないかぎり、そのお店で買ったものか、
よそで買ったものか、分からないのでは?)

155 :
レンズ買ったところでもやってくれると思うけど、基本的にはフレームを買った所。
なぜなら、万が一調整中にフレームにキズつけちゃったり折れちゃったりしたら、
そのフレームを取り扱ってないお店だと部品交換等の対応ができないから。
勿論、修理等はできるがメガネの修理は非常に時間がかかる。

156 :
みなさん、フィッティングはどのくらいのペースでやってもらってます?
私は昨年の11月に新しくフレーム買ったんだけど、受け取りの際に
フィッティングしてもらって以来、特に掛け心地に変化はないので、
今のところ、フィッティングには行っていないんだけど、
それでも、定期的にチェックしてもらったほうがいいのかな。

157 :
3ヶ月に一回くらいか。

158 :
スポーツやっててもずり落ちないメガネってないか?
できれば頑丈なのがいいんだが。

159 :
>>158
ある

160 :
メガネスーパーって持ち込みフィッティングやってくれますか?

161 :
>>160
やってくれるけど、総じて下手くそだよ。
ドラッグのほうがまた上手かったと思う。

162 :

  ○‐○つ before
   ↓調整
  ○‐○〜 after

163 :
>>161
総じてって・・・人によるだろ。

164 :
いつも違う店で買ってるけど、どこで買ってフィッティングしてもらっても不満で
自分で直して満足してる。でも、ラジオペンチ使ってるので傷が付く。
めがね用の工具どこで買えるか知ってる人いたら教えて。

165 :
>>164 ペンチのフレームつまむ部分にセロテープ巻くべし。眼鏡屋さんもやってるよ。

166 :
age

167 :
メガネ買った店で、鼻パットの幅を狭めて欲しいって言ったら
出来ませんって言われたんだけど…。
無理なんですか?
狭めるかわりにフレーム湾曲させられた…。

168 :
店員が馬鹿で
折れたら怖いからかな

169 :
普通はやって貰えるものなんですか?
店員が馬鹿と言うか慣れてないのかなと思った。
かけ具合とか見ずに曲げてたし…

170 :
>>169
普通は当然できるよ。
できませんというのは、「私にはできません」という意味だよ。

171 :
なんだよ、できませんってw
俺なんか眼鏡屋じゃないにもかかわらず出来るのに。

172 :
>>171
私も自分でやってたんですが、2ヶ月くらいで壊してしまって
だからもう、怖くて自分じゃ出来ないです。

173 :
>>172
他の店に持ち込んで、その事実を話してみなよ。
ちゃんと店の事考えてる店員なら、顧客を奪えるチャンスなんだから、
喜んで親切に調整してくれると思うよ。
そして、やってもらったんならそこには恩を感じて、
丁重な御礼と共に「これから買う時はこの店にします」と言って、
実際に利用してやることだ。

174 :
>>173
そうですね、他の店に行って話してみます。
買った店の他の人にやって貰えば、また違うんでしょうが、
店自体に嫌悪感を抱いてしまったので、あそこではもう買わないでしょうね…。
>そして、やってもらったんならそこには恩を感じて、
>丁重な御礼と共に「これから買う時はこの店にします」と言って、
>実際に利用してやることだ。
それはもう!重々承知してます。

175 :
九州の田舎でメガネ屋の二代目やってる者ですけど、
フィッティングって眼鏡造る上で一番難しい工程の一つだと思います。
自由自在にフィッティング出来る店員ってそういるものでは無いですよ。
自分も10年近く働いてるけどフィッティングは未だに修行中と思っています。

176 :
>>175
そう思うのが正常だよ。
人間の顔のつくりも千差万別、商品も千差万別。
フィッティングは一生修行のようなもん。

177 :
> 167
どんなバカ店だよw
店名晒せ

178 :
下向くとめがねが浮く。
これってフィッティングが悪いんですよね?

179 :
普通。

180 :
フィッティングとはいえ、逆立ちまでは想定してません。

181 :
良スレage

182 :
フィッティングをすごく気にする人っています?

183 :
気にしまくりですよ…

184 :
>>183
自分もそうです。
でも、何度もメガネ屋さん行くのって、恥ずかしいんですよね。

185 :
俺自分でするよ、本当に上手くて相性の良いプロに巡り合えれば良いのだろうがね…
なんか眼鏡をかけ始めた中学時代から自分でグニャグニャやってたからなあ。
フィッティング暦12年すよ。
ポーカーフェイスで買った時も全然合ってなかったけど、
2chで散々悪評を聞いてたから「バッチリ合ってますよ!」と店員には触らせず
持ち帰ってから自分でやった。バッチリだ。

186 :
>>185
っ【専用工具】

187 :
千駄木のメガネのヤハギのフィッティングは神レベル。

188 :
>>186
手でやるのに慣れてしもて…
とりあえず、かけ心地と見た目ではバッチリなのだが…

189 :
いつも買った所でやってもらってます。曲がってしまいましたともって行くとちゃんと直してくれるし、鼻パッドが汚れてきたから換えてください、と、たのむとやってくれていつもありがとうございます。

190 :
いつもかけてるめがねの鼻パッドと
予備メガネの鼻パッドを自分で交換
しようと思うんだけど
できるかな・・・??
自分でやったことある方みえます?
でも一つ問題がありまして
鼻パッドを固定しているネジがすごく小さいので、
先がすごく細いドライバーを手に入れなければいけないことです。
100均に売ってないかなあ・・・
あれさえあればできます・・・よね??

191 :
>>190
ググレ!
っ【めがね 工具】
Yahho推奨

192 :
>>190
鼻パッド交換ならどこでもやってるでしょ。
大手チェーン店ならタダのとこも多いよ。
ただし明らかに他店で買ったものを交換だけタダでお願いするのは気を使うけど。
俺やってもらったけどね。

193 :
シリコン製の鼻パッドってさ、
みんなどのくらいの大きさ使ってる??
自分の、すっごいデカいやつつけられてまあ楽だったけど、
パッドがでかいから目の端を引っ張って小ジワがめちゃくちゃ
できたからヤバイと思って、自分でパッドをハサミで切ってw小さく
したら、ちょうどイイ感じで目じりの負担も減ったけど
切り口がでこぼこで肌が痛かったからアカンなあと思い、
家に大きいパッドのスペアがたまたまあったので、また付け替えたんだけど
目じりにパッドの跡が赤くついてすごく嫌なんですよ。
(時々コンタクトをはめるので)
パッドがでかい方が肌と密着する部分が大きくて負担がかかる
ような気がするけどどうだろう。
自分で小さく切ったパッドも切り口がなめらかだったら
相当イイ感じだったんですが、、、
テレビとかでいろんな人のパッド注目してるけど
小さいパッドの人が多いよね・・・
自分が買っためがね屋はデカい鼻パッドつけたがるんです。
それも見たことがないようなデカいのw(自分でもちょっと
ビックリした)
メガネをかける以上、赤い跡はあきらめるしかないのかなあ・・・
でも今の前のメガネの時は跡なんて全然つかなかった。。
なんでだろ・・・?(鼻パッドはデカくなかったです)

194 :
>>193
パッドの肌当たり部分が丸いものは当たりが柔らかい。
シリコン製とプラスチック製があるが、前者の方が当たりはいいはず。

195 :
素材はわからんが、Kazuo Kawasaki MP-690の大パッド使ってる。
別にしわにもならんし跡もつかないです。

196 :
ビオフィール
http://www.meigan.co.jp/public_html/nishimura/news.html
http://www.mmjp.or.jp/san-nishimura/biofeel650.htm

197 :
●サンニシムラ
機能性パッドなど117点
2001新製品を発売
(株)サンニシムラ(西村季男社長)は、2001新製品をこのほど発売し、好評を得ている。
新製品は、21種のヤットコのほか、消臭スプレー、機能性パッド・ビオフィールなど117点。
これで同社の取り扱い商品は合計937点と充実したラインナップとなった。主な新製品の特徴は次の通り。

▽ビオフィール
パッドの膨らみの中にジェルのような物を入れているため、
力が加わると肌への密着範囲が広がり、
フレームの重さをうまく分散、肌への圧迫感を軽減する。
http://www.gankyo.co.jp/200101/news_mb.html
>>195
これ?
http://www.op-atorie.com/orderHP.htm

198 :
>>197
そうそう。そのNo.89Fって奴。
標準の87F(小)だとフィット感イマイチだったから交換してもらった。
以前使ってためがねのシリコンパッドとちょっと違う。
シリコンはペタペタするしすぐ黄色くなるけど、コイツはペタペタしてない。
だけど普通の奴みたいに滑らない。なんていう素材なんだろう。
一応指でグニャグニャ動く。

199 :
>>197
ゲル入りか・・・。
気になるのは重さと、耐久性。特に後者だな。

200 :
鼻パッドの調節は難しいね…
俺は顔がいびつだからなおさら…orz

201 :
>>200
ルディプロジェクトのエルゴノーズとテンプル、すごくいいぞ。
自分で自在に調整できる。普通のメガネにもこういう機能搭載してくれないかな。
別に狂いやすいわけでもないし。

202 :
ルディプロジェクト
フィッティングが自在に出せる
とにかくズレない!

OAKLEYのほとんどのモデルはフィッティングを出すのが難しく
顔に合うモデルを選ば無ければならないケースが多くあります。
しかし、ルディの多くのモデルはテンプルとノーズパットの調整が効き、
ずり落ちなどのフィッティングトラブルがありません。
これはOAKLEYには無い機能で、お顔の小さい方などには快適に掛ける事が出来ます。
通常のメガネフレームのように鼻幅を調整可能
耳の当り具合も自在です
http://www.h2.dion.ne.jp/~opt/opt_021.htm
・ ルディーだけの「エルゴノーズ」
幅広い調節が可能で、取り替え式のメゴル製パッドのついたカッパー・ベリリウム製ノーズピース「エルゴノーズ」。
完璧なフィットのための新世代テクノロジーです
ルディプロジェクトは昔からこのエルゴノーズにより調整度が大きく、アジア人には受け入れ易い。
ただこのエルゴノーズは銅合金でできているため汗の耐食性は悪く、すぐに錆びが出てしまうのが欠点。
http://www.interq.or.jp/joetsu/tokeiya/sunglasse/rudy/kerosene/black-hc_clear.htm

203 :
193です
いろいろ教えていただいてありがとうございます
自分の鼻はこめかみのところからすでにかなり高くて、
かなり細く高い鼻です(自慢とかではないです)
片側がめちゃ急、反対側の鼻筋はほんのちょっとなだらかで
眼鏡屋のおじさんにも「このての鼻はメガネのフィッティングが
かなり難しいんだよね。。。」といわれました。
めがねのパッドをひっかける鼻の角度が急だから難しいそうです。
おまけにサイズが53口で近眼が強いのでレンズも厚めなので
メガネ全体が重いこともあると思います。
鼻パッドをハサミで切ってめちゃ小さくした時がはめ心地が
一番良かったのは自分でも笑えました(切り口さえボコボコ
じゃなかったら万事OKだったんですが…orz)
大きいと吸盤っぽく肌に吸い付いて肌を一緒に引っ張るから
強く跡がつくし赤くなるんでしょうね・・・
(ちなみに今、応急で使ってるのは縦1.4cm 横7mmの人参型です)
ほんとこの前まで使っていたやつなんかハサミ入れる前は
小指の第一関節までくらいの大きさでしたよ。
デカすぎてビックリしましたw
いろいろ試してみて、赤く跡がつかなくなってくれると
いいのですが…
前のメガネではこんなことで悩んだことなかったのに…

204 :
>>195
>>203
僕もKazuo Kawasaki MP-690を使ってるけど赤い跡なんて全くつかないよ。
大きめの鼻パッドに交換したり、鼻パッドやフレームを曲げたり伸ばしたりして調整すると吉。

205 :
鼻パットやテンプルの調整を自分でするのも自己責任なら構わないけど
溶接の部分にかなりの負荷がかかってることもお忘れなく。
それで溶接離れしてクレームつけられても・・・・・
知らんがな〜〜( ̄□ ̄;)!!・・・・ってこった。
フィティングが納得いかない人はレス下さい。
出来るだけ相談にのります。
それだけ フィティングが如何に難しいか分かってもらえると思います。

206 :
今時溶接のフレームなんてあるのか。

207 :
ほとんどが溶接してるよ メガネの場合、溶接無しなんて
考えられないです。

208 :
リンドバーグなんかは溶接無しだわな。あれは良い物だ

209 :
現行のエアチタはブリッジのところに溶接あるよ
取れるとは思えないようなつき方だから問題ないけどね

210 :
都内でフィッティングの技術が高いメガネ屋さんってどこでしょう?
白山か999.9か、イワキなのかと思っているのですが、皆さんのご意見聞かせてください。

211 :
白山>>>>>999.9、イワキ

212 :
>>211
レスありがとうございます。他の方のご意見もお聞かせください。

213 :
都内でフィッティングの技術が高いメガネ屋さん
kazuo kawasaki取扱店>>>>>白山、999.9、イワキ>>>>>>>>>>>>メガネスーパー、メガネトップ、ゾフ、ハッチ
フレームの基本性能とフィッティングは、比例する。逆にいえばフレームが悪い場合いくら熟練の技術者が調整しても無駄。
軽自動車をいくら調整しても高級車の乗り心地にならないのと一緒。
実際は
これが真実。嘘だと思うなら自分の目で確かめてください。
kazuo kawasaki取扱店  http://www.masunaga-opt.co.jp/product/shoplist/Kazuo_kawasaki/index.html
白山眼鏡店 http://www.hakusan-megane.co.jp/startpage.htm
999.9  http://www.fournines.co.jp/
イワキメガネ  http://www.iwakioptic.co.jp/
メガネスーパー http://www.meganesuper.co.jp/
メガネトップ  http://www.meganetop.co.jp/
ゾフ  http://www.zoff.co.jp/
ハッチ  http://www.e-hatch.jp/

214 :
>>213
まて、哀眼を抜いてくれ。なぜかKKを扱っていて迷惑だ。

215 :
本当のフィッティングを知らないようだな、どうやら。

216 :
>>213
どうもありがとうございます。店の種類をあまり知らないので、勉強なります。
>>215
よければ、良いお店を他に教えていただけますか?

217 :
>>214
KKを扱ってる愛眼なんてごくわずか
関東に愛眼は80店舗あるけどKKを扱ってる愛眼は3店舗だけ

218 :
数日前、鼻パッドを曲げちゃって何回かメガネ屋に調整に行ったけどしっくりいかず
んで思ったんだけど、店にあるフレームをかけてみて合うやつ探して、これと同じくらいに調整して下さい。って言ったら上手くいくかな?

219 :
メガネ歴20年以上で転勤族なんでいろんな店使ったけど、フィッティングが
マトモな店は1件しか当たったことない。
そこで色々と教えてもらって、あとメガネ関係の本を読んだりしてはじめて
メガネの難しさを知った。
その後も何件も使ったけど、まともな店はないですね。
おかげでセルフフィッティングが上手くなったけど。
最初の10年くらいはメガネの三城4店舗くらい使ったが、プレフィッティング
どころかモダンの調整すらせずに素の状態で渡すところもあった。
耳から完全に浮いていたよ。
大阪でチェーン店でない店で作ったら、モダンや鼻パッドの調整やらもろもろ
やってくれて、初めてメガネがぴったりフィットした。
その後大阪を離れて3店舗くらい使ったけど、プレフィッティングなんか
してくれる店はないな。流石にモダン調整くらいはしてくれるけど。
最近ニコンのクラシオを作ったけど、メーカー仕上げのメガネだからって
鼻パッドの調整と傾斜角調整は出来ないって言われた。愛眼だけど。
あんまりレンズが顔の上に行くから鼻パッド調整くらいしてよって言ったけど
ロウ付けが取れるから出来ないの一点張り。アフターで調整不可ならプレフィット
しろよ、と言いたいが、面倒なんで家に帰って自分でやった。
メガネ自体はメーカー仕上げなんで非常に良かった。
とりあえず光学中心位置を教えてもらって、あとは自分で出来るようになると
店は作ってくれさえすればそれで良いのかなって感じる今日この頃。
メガネ店の店員さんは、自分のメガネのフィッティングって自分でするよね。

220 :
そのまともな唯一の店とはセンセの店ですね

221 :
お客さんの持ってきたフレーム折っちったよ…_| ̄|○

222 :
≫221
おぉぉ。くっつかないかなぁ・・・って折れたとこ近づけちゃったりするんだよね、そういう時。
悲しい性だ。

223 :
>>222
ナイロールの糸が切れたから新しく張ってくれって言われただけなんだが、
クリングスの微妙なズレ直したりして折れたりした時には…、
「余計なことやらなきゃ良かった_| ̄|○」と…
しばらく調整で力が入れられなくなるよな。

224 :
そーいう時はプラス思考だ。
893のメガネでなくて良かったと

225 :
893に限って薄いツーポだったり異常に曲がって持ってきたりタチ悪い_| ̄|○

226 :
メガネつくった。
店でモダンの調整をしてもらって、なかなかピッタリだと思っていたが、
帰宅してから右側だけ、まつ毛がレンズにびみょーに当たることに気が付いた。
>>219さんの真似してセルフフィッティングに挑戦しようと、鼻パッドをグリグリ。
・・・悪化してる気が・・・少なくとも良くはなってない・・・
取り返しがつかなくなりそうで、怖くなってやめますた。
素直にメガネ屋にってきます。

227 :
>>226
素人があんまりグリグリやると金属疲労おこしてメガネ屋持っていっても折れる確率高くするだけだよ。
完全に折れそうになったりヒドイ曲がり方で持っていったらいくら熟練の店員でも折れますよ。

228 :
スタープラチナッ!!
ドギュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥン
クニッ・・・
直ったぜ

229 :
半分フチ有り(糸ではってるヤツ)のレンズがよくはずれるんだが、何故だ?
糸張り替えてもらってもはずれる…

230 :
>>229
ナイロールってそういうもんよ。
でも、衝撃与えてないのにぽろぽろ取れるのはおかしい。
店変えた方がいいよ。

231 :
>>230
他のお店持ってけば直るんですかねぇ?
レンズが悪いのかフレームが悪いのか…。
メガネ初めてなんでよくわからないです。

232 :
>>231
何もしていないのに外れるんだよね?
レンズやフレームに力を加えて外れるのは仕方ない。

233 :
まともな河港が成されているなら、余程の力が加わらない限りはずれないはずだが

234 :
よほど薄いレンズなのか。
レンズとフレームのカーブが合ってないのか。

235 :
難しく考えず、違う店で作ってもらうのが一番手っ取り早い。

236 :
確かナイロール糸に色ついているのって有ったよなあ

237 :
プラフレームに直で鼻当てついてるやつあるじゃん
あんなんどうやってフィッティングするの?
セルのようにグネグネ曲げるわけにもいかんし

238 :
プラとセルとどう違うの?

239 :
a\

240 :
>>237
だ・か・ら・
http://takumi.megane.gr.jp/webapps/magazine/expertDetail.jsp?id=73
http://www.ssmt.jp/Pitarm.html
http://www.ssmt.jp/Open%20window/PLARM2/plarm2kouka.html
http://www.ssmt.jp/Open%20window/PLARM2/manual.html
http://www.powerspex.com/topics03.htm

241 :
age

242 :
βチタン先セルの調整むずいっす

243 :
>>213
http://store.yahoo.co.jp/eyemode/
ここはフィッティングしてくれるのか?

244 :
ここでフィッティングして欲しいのか?

245 :
いや(w
持ち込み可の店があったらいいのに。

246 :
もしよかったら、kazuo kawasakiのフィッティングしてくれる店舗を教えていただけますか?
都内、千葉北部だったらなんとかいけそうなので。
後Kazuoの693は、なんか濃ゆいデザインですよね。
どういう顔立ちの方が、比較的に向いてますか?

247 :
>>246
フィッティングしてくれる店
東京直営店
http://www.masunaga-opt.co.jp/retailstore/detail/tokyo/index.html
無料

248 :
フィッティングで苦しんでる人って案外少ないんだな。
過去5本位メガネ作ったけど、合わなくていじる→壊れるの繰り返し・・・

249 :
>>247
ありがとう。こんど青山まで出かけてみます。

250 :
>>248
おれもフィッティングで苦しんでます。
なかなか合わないのよね。
メガネ屋さんに何度も足を運んでます。
いっそレーシック受けようか考えてるこの頃。

251 :
もう10年以上フィッティングに悩まされてるよ。
1年くらい収まってたけど、また眩暈と頻脈に悩まされる日々・・
考えてみればまともにフィッティングしてくれる店に出会ったことが無いなw
コンタクトにしようか考えてるけど、やはり目に悪いし抵抗あるな・・

252 :
2週間くらい前にバネ蝶番のメガネ買ったら一度店内でかけてみて見た感じを確かめてから
フィッティングしないで手渡されたんだけど、コレって大丈夫だったんだろうか…
今んとこ不具合は無いんだけど、バネ蝶番のはフィッティングしなくても平気なもんなの?

253 :
>>252
>バネ蝶番のはフィッティングしなくても平気なもんなの?
一番大切なのは
●フレームの基本性能
二番目が
●調整技術
バネ蝶番はフレームの基本性能が優れています。
日本ではバネ蝶番のフレームは流行ってませんが、ヨーロッパで売ってる眼鏡フレームはバネ蝶番が多いです。
フィッティングすれば更に掛け心地がアップします。
逆を言えば
フレームの基本性能が劣っていれば
>>248
>>250
>>251のように
悩み、苦しみます。
例えれば
基本性能が優れているフレーム(バネ蝶番)=今のパソコン+光ファイバー回線やADSLでインターネット
基本性能が劣っているフレーム=10年前のパソコン+ ダイヤルアップ回線+テレホーダイでインターネットだといえます。

254 :
>>253
そこはすでにあふれる愛液で
まで読んだ

255 :
>>253
レスさんくす
えーと、つまり、
最適なフィッティングを施してくれたならそれが一番良かったのは確かだけど、
バネ蝶番ならフレーム自体のモノが良いのでかけ心地自体にさしたる大きな不具合は生じないでしょう
…という事ですよね?
ひとまず安心しました。ありがとうございます。

256 :
>>255
>バネ蝶番ならフレーム自体のモノが良いのでかけ心地自体にさしたる大きな不具合は生じないでしょう
あながちそうとも断定できないんだけど……(汗)
ま、本人が不具合がないと感じるレベルなら問題はないが、
ちゃんとしたフィッターの腕を知れば、
一番目が
●フレームの基本性能
二番目が
●調整技術
ではなくて、
●フレームの基本性能 × ●調整技術 = かけごこち
であるということが認識できよう……
本来は両者が等価であるほど、本物のフィッティングは値打ちが高い

257 :
でも、困ったことに、フレームの性能がいいからって、
たいして調整をしなくてもいいって思ってるメガネ屋も多いんだよね。
調整された性能良い眼鏡>調整された性能悪い眼鏡>>>調整されてない性能良い眼鏡>調整されてない性能悪い眼鏡
だと思うんだが。

258 :
>>257
まったくだ

259 :
バネ丁番の何処が良いのか、あんなに合わせ難いフレームはないぞ!
素人みたいなプロにも困ったものだ!

260 :
それは調整する側からしたらうまくフィッティングしづらいっていうこと?
かけ心地は快適だし、自分みたいな素人からするといい感じなんだけどなぁ >バネ蝶番

261 :
私は買ったその日に、下を向いても落ちたりしませんか?と
言われて、「しません」で終わった。
ふぃっていんぐなし。
こんなのってあり?あれは自分でここがおかしいとか
あーだこうだ言うの?? まあ、別に問題ないんだけど。

262 :
ばね兆番は左右に回転しちゃいやすいのが難点だな。

263 :
バネ丁番=眼鏡の構造分かってない人間が思いつきで作ったとしか思えない

264 :
素人なので詳しくわからないんですけど、バネ蝶番の何がそんなにマズイんでしょう??
かけやすいし良い感じがするんですが…

265 :
>>251
私も、収まってる時と、気になってしょうがないときがあります。今は気になってしょうがないとき。
何度も眼鏡屋さんで直してもらってるので、アフターサービスとはいえ、申し訳なくなってしまうのです。
その場では、ピッタリ行ったと思っても、数日経つと、下がってきたり、耳が痛くなったりなのです。

266 :
>>261
稀に調整しない状態でかけてもらって、ピタリと合うケースもある。加工の段階で必
ず基本調整はやるし。そういう場合変にいじると逆に一番最初の掛け心地がよか
った、みたいになるしね。

267 :
フィッティングお願いする時は、どういう点に気をつけたらいいですか?

268 :
>>267
自分が納得いくまで粘りに粘ることです。
フィッティングは妥協したらそこで終わりです。

269 :
粘るとどんどん悪化した挙句、重度の金属疲労を起こすこともあるので注意

270 :
検査処方もフィッティングも客との相性はあると思う。まぁ俺の場合相性があわなかったら自分でも驚くくらいテキトー。年下でタメグチの客は全てがテキトー。客と販売員の前に人と人なんだから…店員の態度ムカツクみたいなカキコあるけど客の態度がむかついてそうなる場合もある。販売員も人間ですから

271 :
270、よく言った!

272 :
可愛いお姉さんでよかった

273 :
フィッティングの手順が載ってるサイトご存知ないですか?

274 :
>>273
手順?
曲げればいいわけだが。

275 :
>>273
おすすめ
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~good.live/try002.htm

276 :
>>269
店員が折った場合は弁償してもらえるよ。

277 :
折れる前にグラっときたら客にコソッと返すべし!
返したあとで折れたらまた買ってもらえるw

278 :
>>273
http://www.os.rim.or.jp/%7Eyokota/fit/22.html

279 :
フィティングに15〜20分・・・
手際悪杉

280 :
センセのお仲間だから名

281 :
フィティングは解剖学を理解して合わすべき!神経、血管、筋肉、骨の場所を考慮して合わすのが良い。

282 :
>>276
購入直後なら交換するけど、
そうでないならお断りです。
金属が疲労していると折れます。保障は出来ません。
と説明してからフィッティングしてるよ。

283 :
>>278
さんきゅ。ここ見ながら注文つけよう(w

284 :
http://www.fxg.co.jp/rescu/fit/fit.html

セルフフィッティングのやり方書いてあるけど、
自分でやってるひとっている??

285 :
受け渡しの日に店でヨロイ、テンプル、先セル、クリングス、鼻パッドをフィッティングしたあと自宅に帰ってからの
微妙なテンプル、先セル、クリングス、鼻パッドのこまかいフィッティングは自分でやるのが基本。
他人には骨に当たっている痛みの微妙な感覚はわからない。

286 :
>>284
自家発電ならよくやってるけど

287 :
私も最近妙に頭が痛くなるなって思っていたけど
新しい目がねを買ってからなんですよねー。
でも前使ってた目がねをかけたら、頭とかいたくならないんだけど
ふんずけて、ぐにゃあああーーーって曲がってるから、ふぃってんぐは
最悪な状態だと思うんです。
なので、新しい目がねで頭が痛くなるのは、フィっテんグじゃなくて
度数が強いから、って事も考えられますか?
1日中、ハードコンタクトで過ごしたりした日は頭も全然痛くありません。
新しい目がねの時だけ痛くなります。

288 :
>>287
縁なし鏡面仕上げでそうなったこともあったよ

289 :
もちろん埼玉の大宮の横田メガネが世界一の
腕とトークだ!
早く4月の雪のメガネに掛け返るともっと最高なのに!

290 :
右耳の方が低いのですが、フィッティングを優先すると高さはともかく
ツル先の曲がりの左右不均衡(外した時)等はどうにもならないのでしょうか?

291 :
>>290
顔の形が均等な人はほとんどいないので、
ちゃんとフィッティングをすると、大抵フレームは不均等になる。
どうしようもない。
それが嫌なら掛け心地を犠牲にするしかない。

292 :
>>261
弐○円堂?
同じくフィッティングなかったけど、横幅がきつい。

293 :
メガネの掛け具合でお金を取るところが、今あるのだろうか?

294 :
>>293
http://homepage1.nifty.com/EYETOPIA/
聞いてみな。いっぱいあるから。

295 :
hosyu age

296 :
今まで下向くとブラブラうしていたのが、
ふぃっていんぐしてもらったら全然ブラブラしないし、
ばっちりあってるよ。
セルフレームって、フィってんぐしても、鼻が低い場合、その
目がねじたいが顔の骨格に合わない場合ってあるよね??

297 :
先週、ポーカーフェイスで999.9の新作S-310Tを購入した。
高かったがかけ心地のよさが評判だったから・・・
だけど!フィッテイングが下手で40分もやっていたがピタリとこない。
結局、閉店時間も過ぎパルコの電気が消え帰されることに・・
レンズと目の間は離れてるし、傾斜角がきつくめまいはするし、
しめつけられて頭は痛くなるし、すぐに前に飛び出してきて鼻めがねになるし・・
来週またフィッテイングに行くのですが、999・9はかけ心地のよい眼鏡なのですよね??
誰か教えてください。

298 :
>>297 免許持ってない高校生がF1乗ったって速く走れないだろ?そういう事。

299 :
>>297
そんなに酷くなるのは人間離れした顔のデカさと変形した顔面しか考えられない。
間違いなく奇形だからオーダーメイドじゃないと無理だろう。
>>298
999.9がF1?それはちょっと(笑)

300 :
>>299(笑)
顔は普通ですよ〜
本当に困っているのでマジスレください。

301 :
フォーナインズは最大公約数のかけ心地を重視したブランド。
誰がかけてもたいていはそこそこのかけ心地となるが そ れ 以 上 に は 行 か な い 。
なぜなら腕にフィッティングの曲げをしにくい素材を使っているモデルが多いから。
他にも理由はあるが、9999の最初のかけ心地+αで満足できないなら
フィッティングしやすいモデルをちゃんとフィッティングしてくれる眼鏡屋を探して、作るしかない。

302 :
>>300
奇形や巨顔じゃなく、締め付けられて頭が痛くなるなんてことは
フィッテイング以前に問題があったとしか考えられない。
キツイものを狭めるバカはいないし、万が一狭めたとしてもそれは元に戻せることを意味する。
レンズの位置や角度も(>>301にあるように)最大公約数の範疇を越えてる人だと
微調整のフィッテイングじゃ対応しきれない。
奇形か巨顔じゃなきゃ起きない症状なのに、そうじゃないと言うなら
妄想クレーマーか、初めからメガネが自分に合ってないのに買うバカ(か、嘘)。
そんなメガネを売る方も売る方だが、そんなメガネを選び買ってしまう方にも問題がある。

303 :
スタッフの腕が悪いんじゃないの?
「しめつけられて頭は痛くなるし、すぐに前に飛び出してきて鼻めがねになるし・・」
って事は幅が狭いからなる事だし。頂間距離や傾斜だって直せるでしょ?
>>297の顔見ないとわからないけど・・・ま、たいてい人間離れした顔の人は
自分では気づいてないケースが多いけどね。

304 :
9999の最近のモデルは大きめの顔対応のモノが多いので、
小さめの顔だと遊んでしまうことがある。
で、締め付けかたを間違うと(曲げてはいけない箇所を曲げて肌に当ててしまう)
あぼ〜ん

305 :
わざわざ曲げてはいけない場所を曲げないだろうし
一般的なマニュアルはあるんだから、想定外の対応しなきゃいけない人でしょ。
コメカミの出っ張った奇形児じゃないかな?

306 :
>>297
その店員のフィッティングの腕前がどの程度なのかは知らないが、
すぐ前に飛び出すのは、モダンの曲げの位置が適切でないのと、
鼻パッドの位置が高すぎるのが原因では?
眼鏡がずり下がった位置が、逆に言うと鼻パッドとして安定する位置。
モダンの曲げの位置を耳に合せて貰い、鼻パッドの位置を下げて貰え。
締め付けられるのはこめかみ?耳の後ろ?
耳の後ろならば、モダンの先を開き気味にして貰う。ずり下がらない
ような調整がされていれば、無理にここで締め付ける必要はない。
こめこみの場合、モダンの開きと曲げで調整することになるだろうけど、
999.9みたいな材料の場合、うまくそれが出来るかどうか…
何れにしろ、購入店には見切りをつけ、一度直営店で調整して貰ってみては?
それ以前に、そんなに調子悪いのであれば、試しがけした
時点で違和感とかありませんでした?
幾ら調整が効くといっても、限度がありますし、ちょっと
かけた時の少しの違和感は、長時間かけ続けると
苦痛に変わることはよくあります。
その点を吟味せずに、周りの評判とデザインだけで選んだのだとしたら、
297さんにも落度があるかもしれません。

307 :
>>306
負けたよ。さすがだぜ…
こめこみさすがだぜ……

308 :
( ´∀`)ゞ ミスっちゃった…

309 :
>>306
ありがとうございます。ご親切に教えていただいて。
来週早々にもう一度購入店に行きます。
レンズの度も変えたのでそれも心配になってきました。
メガネを作ってこんなに目が疲れたりするのは初めてなので疑心暗鬼になってます。

310 :
耳の高さが違うっぽくて、右レンズの方がズレ下がってる状態なんですが、
メガネ屋さんに行ったら直してもらえますかね?

311 :
>310
当然です。作った時にやるもんです。言えなかったんですか?

312 :
>>311
レスありがとうございます^^
作ったときはピッタリだと思ったんですが、
家に帰ってからズレてることに気づいたんですよ・・・(T_T)
明日らへんに直してもらいに行ってきます^^

313 :
なんか、わざわざフィッティングのために眼鏡屋通うのアホらしくなってきた。
自分でやった方が早いよ、これ・・・・

314 :
自分でやった方が早いかもしれませんね
専用のペンチが欲しいのですが何処に売ってるのでしょうか?
フレームに傷がつくので
メガネ拭きを当ててからペンチで曲げてるから
調整しずらくて・・・

315 :
>>314
ネットの工具屋でプラヘッドのペンチkじゃ画

316 :
>>314
俺はここで買ったよ
ttp://www.rakuten.co.jp/aivy/674267/699117/

317 :
>>315 >>316
ありがとうございます
参考になりました

318 :
>>314
ペンチの先をガスの炎で赤熱させてさまして、焼なましてから
先のぎざぎざを取って、角も鈍らせる。 改めて焼きいれてもいいけど水で冷ますと焼きが入りすぎるからね。
あとは両面テープで皮を張ればOK
焼なましせずに削ろうとしても徒労に終わる。

319 :
私は2ヶ月前にイントラレーシック受けました。実績日本一の銀座某クリニックでキャーンペーン中で格安で受けれました。 交通費も出るし検査は無料でいいです。
レーシックは年俸世界一のタイガーウッズが何年か前に受けたので話題になりましたね。
術前は0.03のド近視でコンタクトとメガネを併用してたんだけど、
コンタクトってお金かかるし、コンタクト使用者の一割は眼病になるんでこわいし。メガネは度がきつすぎて目が小さくなるから嫌だったんですよね。
視力は1.5になったけどそれ以上に裸眼での見え方ってすごく爽快ですよ。
メガネは視野が狭くて物が小さく見える感じですよね。コンタクトはメガネほど不自然ではないですけどやはり矯正されてるってかんじしますよね。
これからはコンタクトの手入れもなし(時間が増える)。コンタクト用品もいらない(お金かからない)。 だから受けて本当に良かったと思います。
興味あれば、体験談とか教えられますので
kanabon84@yahoo.co.jp
にメールください

320 :
>>319
おいかなぼん、宣伝コピペも誤爆じゃダメだろ。

321 :
レーシックこわす

322 :
>>318
おお〜それも使いやすそうですね

323 :
メタルフレームを使用しています(素材は不明です)。
テンプルが側頭部に食い込んで困っています。
この場合、「智」というんですか、テンプルとリムをつなぐ曲がりの部分を広げることは可能でしょうか。
購入店で調整を依頼したところ、モダンの頭部内側への曲げ角度を浅くしてくれただけで、食い込みは改善するどころか深くなり、さらにメガネがずり落ちるようになってしまいました。
特に幅の狭いフレームを選んだわけではないのですが・・・。
どなたかご存知でしたら、教えてください。お願いします。
このスレッドを見て、フィッティングの大切さと難しさがよくわかりました。

324 :
>>323
店に行って智を思いっきり広げてもらいましょう

325 :
>>323のモデルケース攻略チャート
1. 店に行って「智を広げてくれ」と言う。
2. それで要領を得なければ、「智を曲げることのできないフレーム」or「智を曲げる技術がないメガネ屋」。
3. そこの店長にコブラツイストをかける。
4. タイーフォ
5. ウマー 

326 :
324さん、325さん、さっそくどうもありがとうございます!

327 :
指でフレーム曲げるのはいかんですか?

328 :
>>327
普通にアリですが、セルならちゃんと熱加えて。

329 :
御酒をあびるほど飲む

素手でフィッティング

(゚д゚)ウマー(または破損)

330 :
鼻元のフィッティングって無理がある、と思う時がときどきある。

331 :
>>329
(爆)俺もやったことある
案外フィットしてくる
破損したことはないけど

332 :
>>328
熱はどうやって何度くらいを加えればいいでしょうか。

333 :
>>332
俺は小さい電気ストーブでやってる。
温度はアチッって手を引っ込める一歩手前くらい。
暖めていくと急にグニャってなるからわかるよ。

334 :
>>330
大抵は足の長さがタリンよね。
最近ではなんだっけ、あのフライ?とかいう
北欧ブランド。ブリッジの上部から足が出てるんだが
目と目の中央の上よりまでしか届かない。
北欧人はあれでフィットするんだろうか。

335 :
>>332  素人は手を出さない方が良い。メタル枠なら多少は構わないが、セル枠は取り返しがつかなくなる。
熱加えるとしわになるセル生地もあるしね。どうにもならなくなってメガネ屋に泣きついた時はもう手遅れ。
実際にそういう客は年に何人かみてる。どうしてもやるっていうならドライヤーに先細のアタッチメントつけて
手で少しづつ曲がり具合確認しながら曲げたいところを暖める。ある温度(生地によって違う)になったら
急に曲がり易くなるので素早く形を合わせ水で冷やす。これでOK.古くなってる生地やオプチルだと
水で冷やした時にセルが割れる可能性もあるから気をつけて。
レンズには水をたっぷり含ませたティッシュをまきつけて絶対にレンズに温風が当たらないようにしてね。

336 :
フィッティングの調整って何回もやってたら眼鏡には影響悪くなるの?

337 :
大きく曲げては元に戻し、また曲げては元に戻しとかやってたら、
10回目以降ぐらいには悪いだろうけど、
たいていはそれほど大きく何度も曲げるわけでもないのでまあ平気。

338 :
じゃあ今週も調整いこかな

339 :
>>336 そんなに気にしなくてもOK.

340 :
 メタルフレームのメガネを先週購入したのですが、
どうも鼻パッドのフィッティングが合わなくて本日再度行って貰いましたが、
パッドの角度を見たら左右の振りが違ってるんですが、そんなものなんですか?
微妙に合わないんでまた調整に行こうかと思うんですが、参考にお聞かせください。

341 :
鼻の角度による

342 :
角度が違うのは普通にありえる。
合わないのは、眼鏡屋に行くべき。

343 :
 レスサンクス。
今まで使っていたメガネは同じ店で作って貰っていた(3セット)が、
今回の分のは違う店で作ったけど、初めのフィッティングの時は開き角に違いは付いてなかったけど
今回のフィッティングでは、パッドの開き角に違いが付き、パッドの当たりも私が見ても均一に当たらず、浮いてし、何故かメガネも若干顔と水平で無い。
 初めてのフィッティングは認定士の人だったけど、今回は認定を受けていない違う人だったのが大きいのかな?
前までのはずっと1発で合っていたけど、今回のは何回目で合うんだろ?
仕事帰りに眼鏡屋さんに行ってきます。

344 :
回収&交換マダー?

345 :
こんばんは。
このスレ見て、東京の有名店やめて、近所でメガネ作ろうと、決心しました。
遠くだと、フィッティングが×だったら、即刻行けないし。
9999とか、アイメトリクスとか欲しかったんだけどさ

346 :
少し度のゆるいメガネなんだけども、レンズをまつ毛に触らない範囲で
目に近づけたいと思います。 そうすれば度ももう少し利くようになるし
レンズのふちも気にならなくなるし、外から見て目の小さくなる度合いも
少なくなるし、思うにいいことずくめなんですが自分で鼻あて触るときって
どういう風にすればいいんでしょう。
掛けた状態でぐーっと顔に押し付けて変形させればいいのかな?
ご意見請う。

347 :
>>346
素直に眼鏡屋へ行きなさい。
フレーム壊すよw
単純に鼻あて以外にも智とフレームの角度もあるし

348 :
>>346
顔に押し付けて変形させる(笑)
斬新かつエキセントリックな発想だな。
関係ないとこに圧力をかけるのは関心しないな。
ラジオペンチかなんかでアテ布して調整すればいいんだけど
接点を一箇所変えると全ての接点に影響があるってことは知っといてね。

349 :
地元のふぃっちんぐがうまいらしいと噂の店にいてきたよ
でも買ったのは一番安い一万とんで五百円のフレーム・・・いきなりたかいの
買うのは不安だったから・・・安物買いのなんとかになりませんように・・・

350 :
レスありがと。
押し付けはあんまりよくないわけね。
そのうちお店に行ってきます。

351 :
プラスチックのフレームって緩くしたりできるのかな?

352 :
>>350
結構繊細な技術が必要なワリには店員もヤッツケ仕事だったりするから
店へ持って行っても解決するとは限らない。担当してくれた人による。
あと新品じゃないものは嫌がられる。金属疲労がどの程度かわかりづらいから。
ベストはフィッテイングの要望を購入時にしっかり伝えることだ。
その上でどこをどう調整して自分に合わせたかをちゃんと聞いとくと
何をすればいいかがある程度わかる。自分で多少の調整ができれば何かと便利だし。

353 :
セルフレーム買いましたが、
もうすでに2回も調整してもらっていますが、
痛みが取れません。
また笑うと頬がつきます。
どうしたら良いでしょうか?

354 :
>>353
顔やせして肉を落とすんだな!

355 :
全然アドバイスになってないし

356 :
メガネスーパーはフィッティング全店舗無料ですよ。
ベテランのフィッティングはマジで上手い。
フィッティングだけの目的でスリープライスで作ったみたいなちゃちいメガネ持って来られるとちょっとイヤだ。

357 :
・・・

358 :
>>356
m9(^Д^)プギャーーーッ

359 :
眼鏡買い換えて三日目、長時間してるとテンプルが当たって顔が締め付けられるようで痛いんです。
フレームのサイズが合わなかったんでしょうか?買うときには気にならなかったんですけど。
フィッティングしてもらって直りますか?

360 :
>>359
「ヨロイを思いっきり広げてください」と店員さんに言いましょう。

361 :
俺は毎週のごとくフィッティングしに行って5、6回目ぐらいでようやく合ったよ
店が悪かったのかもしれんが、諦めない事が大事だと思うよ

362 :
実際現場で「どうですか?」って聞かれてもその場じゃ不具合は中々わかるモンじゃないし、
しばらく使ってみて問題点を自分で把握してから再度来店して調整、
ってのを何回か繰り返さないと思うようなかけ心地にはできないと思う。

363 :
3回行って、やっと鼻パットの部分があったみたいだが、
テンプルとモダンがキツイ・・・。
調整と言っても「緩めますね〜」と広げるだけなんだよな・・・。
しかし、最近の細い眼鏡って、昔のと比べてモダンが短すぎ!
耳に引っ掛けるんじゃなくて、頭締め付けて固定するのか、このデザインは?

364 :
>>363
モダンが短いときは
延ばしてください。
モダンを真っ直ぐにしてから
引っ張って1センチ〜5センチ延ばしましょう。
テンプルとモダンがキツイときは
ヨロイを広げましょう。

365 :
女もののブランドメガネはサイズ小さい

366 :
テンプルが右と左で角度が違ってるからずれてるってことに気づいてしまった
台とかに置くと,片方だけ上がってみえるw

367 :
台とかに置くと,片方だけ上がるのは正常
人間の顔は左右非対称

368 :
>>367
フィッティングしていないフレーム(店に展示されているもの)も
台におくと片方だけ上がってるよね。
何でだろう、不良品かな?

369 :
>>368
いや、テンプルをたたんだときにきれいに互い違いになるように
あえてそういう作りになっているんだよ。
ちなみにたたむときは左→右の順ね。

370 :
>>369
ということは、台に置いたときに左側のテンプルが
少しだけ浮き上がるのは正常ってことですか?

371 :
http://www.omegane.com/pc/graphic/megane1.jpg
こんな風に台に置いたときに左側のテンプルが
少しだけ浮き上がります。

372 :
そ、そんなハズは・・・・・・

373 :
>>370 だいぶ歪んでるね。左レンズ側がブリッジに対して角度が付きすぎ。
セルの左のテンプルが開きすぎ。片方があがるのは何の問題も無い。先セルの曲げる位置・角度で
変わるから。プロが傾きを見るときはそういう置き方じゃなくて逆に置いてテンプルの角度を見ます。

374 :
>>371は正常
人間の頭の形は左右非対称

375 :
>>373
>プロが傾きを見るときはそういう置き方じゃなくて逆に置いてテンプルの角度を見ます。
確かに371の置き方だと先セルの形に左右されてしまうから
テンプルの角度を調べることは出来ませんね。
で、俺のメガネだけど逆に置いたら左目側のテンプルが少し浮き上がる。
フィッティングしていないフレームは、全部こうなるのが
正常なんですかね?
幸い、俺の耳は左の方が僅かに下がっているみたいなので
ちょうど良かったけどw

376 :
レンズと目との距離が、左右で違うんだけどなかなか調整できないな。
左目はレンズと目の間に指が入らないけど、右目は余裕で入るし。
右のテンプルの開きを大きくしてみたけど、全然変わらんし。

377 :
>>376
ほっぺたorおでこの高さが違うってオチはないだろうな?

378 :
>>375 左右で耳の高さが違う方にはそういうフィッティングします。鏡見てメガネが
傾いていなければOK.

379 :
>>378
テンプルの角度を変えるときは、どこを調整してるんですか?
もしかして智の部分を無理やり曲げて角度をつけるんですか?

380 :
智の部分を丁寧に優しく曲げて、テンプルの角度を変えるのです

381 :
レンズと目との距離が左右で違うとさ、カラーレンズのときに
目に近い方が濃くなって、目から遠い方が薄くなるんだよ。
光の入り方の違いで。

382 :
メガネ屋に置いてるフレームだが、左側のテンプルが浮いているもの、
右側のテンプルが浮いているもの、どちらも浮いていないものなど
モノによって全然違いました。
なんでフィッティングしてないのにこんなに差があるの?

383 :
>>382
・誰かに合わせて右上がりor左上がりにフィッティングして、
 そのまま直さずに置いてある。
・お客さんがテキトーに試着してテキトーにたたんだまま。
など。

384 :
>>383
いや、レンズ加工で待ってる間暇なので、展示してあるフレームを展開して
20本以上はチェックしたからなー。
(待ってる間自由に見てていいと言われたので)
フィッティングしたのをそのまま置いてあるとは思いにくい・・・

385 :
あくまでうちの店の場合だけど。
フレームを何度も曲げたり伸ばしたりすると金属疲労で折れちゃうから、
歪ませてフィッティングしたフレームでも元の状態には戻さない。
あと、フレームを力任せに開きながら掛け外ししたり、逆にたたんで
押さえつけたりすると、どうしても歪む。

386 :
>>385
ということは、テンプルが右上がりや左上がりになっているものは
選ばない方がいいんですね。
メーカーから送られてきた時点でテンプルが右上がりや左上がりに
なっているわけじゃないんだなぁ。
ひとつ勉強になったよ。サンクス。

387 :
>386
>ということは、テンプルが右上がりや左上がりになっているものは
>選ばない方がいいんですね。
あんまり気にしないでいいと思うよ。
変にこだわりすぎると「まっすぐの状態だけどデザインが気に入らないフレーム」を
買っちゃう可能性アリ。
これ欲しいな!と思ったフレームが何本あって、そこから1本に絞り込むときに
ちょっと思い出せばいいかな・・・・・・程度でいいとオモ。

388 :
右耳の方が下がってる人が、左側のテンプルが上がっているフレームを
かけると、相乗効果でものすげー傾いてショボーン

389 :
顔を動かしたり表情を変えたりするとカチッて音が鳴るのは
鼻パッドのフィッティングが上手くいってない証拠でしょうか?

390 :
顔の形が一日に何度も変わるからフィッティングが上手くいかないよ…

391 :
妖怪人間ベム乙

392 :
↑おまえのキモい顔

393 :
ベラの鞭は痛いよ!

394 :
だがそれがいい

395 :
自己流でフィッティングして、耳の裏真っ赤にした状態で来店し、
「イタイんで直して」って客に有りがちなんだけど
丁度良い感じにフィッティングしても、直ぐには痛みとれませんから。
「もっと緩くして」って言われてもねぇ、少しは様子見てよ。ご希望通りに緩くすりゃ
痛みが消えた頃に今度は「緩い」って自分で適当に曲げて無限ループですよ

396 :
べム! べラ! ベロ!の時、ベロ出してべーってやってる。
妖怪人間〜♪

397 :
>>364
伸ばすなんて本当にできるの?

398 :
あまり眼鏡って深くかけちゃいけないもんだったんだねえ。
レンズが目に近すぎるのは良くないと。

399 :
>>398
なぜそういう結論に至ったのか小一時間

400 :
>>399
近所の眼鏡屋にそう言われますた。
深くかけるのが好きだったのですが。

401 :
>>399 目とレンズの距離は12mmと決まっている。もちろん万人に対してそれがベストとは言わないけど
レンズメーカーはそれを基準にレンズの設計をしているのだから深く掛けるべきではいのよ。

402 :
http://usukal.biz/matuge.html
ウスカル枠を紹介しているメガネ屋さんは皆嘘つきですかそうですか

403 :
ウスカル会のサイトからメール送ったら論争受けてくれるよw

404 :
深くかけるってどういう状態?
私気付くと鼻眼鏡っぽくなって、すごい不快なんだけど、
この間シリコンパッドに代えてもらって、結構ましになった。

405 :
別にシリコンパッドに替えなくても、
鼻パッドの位置自体を広くすれば無問題

406 :
鼻パッドの後がくっきり残るのって、きつ過ぎってことですか?

407 :
フレームの重さにもよると思うけど、痛いならキツイ。

408 :
>>407
うーん、フレームはメタルなので、以前使用していた
セルに比べると、重い感じはしないのですが…
耳の上が痛くなるとフィッティングの際に伝えているので
比重が鼻パッドに掛かっているのかな?
跡がつかないように調整すると、また耳が痛くなるかも。
諦めるしかないのかなぁorz

409 :
モダンをカクッと曲げるのは、耳の裏にメガネを引っ掛けるだけでなく、
頭を巻き込むように調整するのが一般的だと思う。
そこんところのホールドを気持ち強めにしてもらうと、耳の上を弱く
することができるよ。(オレはそうしてもらってる)

410 :
鼻盛りって眼鏡屋さんなら大抵どこでもやってくれるものですか?
都内のお店で鼻盛りやってもらえるところを探してるのですが、
ググっても地方の眼鏡屋さんばかりヒットして中々見つからない…。

411 :
>>410
ヒント:メタルフレームに変える

412 :
すいません
つい最近メガネをし始めた者です
ひとつ教えて欲しいのですがバネ蝶番というのはメガネを掛けてる時にバネが多少伸びる?開いてる状態で宜しいのでしょうか?
私が思ったのは掛けたりはめたりするときにバネを開く為の物かと思いまして。
どうかご教示下さい宜しくお願い致します!

413 :
捕手

414 :
>>412
それはけっこう無理のあるかかりかた。
もみあげに腕があたってメッキがはげたりする。

415 :
定期上げ

416 :
買っためがね屋に行ったら、一発で直ったよ。
やっぱ買ったところでないと、親身になってくれないね。
いや、引越しちゃったからさ、近所のめがねや数軒あたったけど全然だめ。
直らない。
久しぶりにそこの町にいって、めがね屋いったら、もう改善点が一発だったもの。

417 :
質問なのですが
漫画とかでもありますよね、
眼鏡をクイッとあげる仕草。
皆さんはどれくらいの頻度で下がってきた眼鏡をクイッと上げ直してますか?
自分は15分に一回はやってるだろうと思うのですが
これくらいが普通なんでしょうか?
それとももう一回フィッティングし直した方がいいと思われるでしょうか?

418 :
気になりだすと、何度でもやってしまう。
それでフィッティングしてもらいに出かける→しばらくはOK→また気になりだす…
今のところループしてる。
左右の耳の高さが違うから、難しいのかなー
気にしすぎなのかも。

419 :
メガネを新調したけど耳が痛い。
何日かしたら治るかな!?

420 :
>>419
痛いのは× 調整が合ってないよ。
>>418
気になるのは、やっぱり合ってないんだと思う。
10年位前にそのループやったけど、最後にフィッティングの上手い人に当たって、一発OK!
その後全く問題なし。
今、メガネ新調したんだけどさ。
フィッティング合ったメガネ持参で「この通りにしてくれ」と注文付けても、全然ダメなんだわ。
どこのメガネ屋だったか、ちゃんとメモっておけば良かった・・・orz
ちなみに自分は大阪、フィッティング上手かったメガネ店は神戸・・・。

421 :
>>420
ありがとうございます。
耳の後ろが、やはりまだ痛いので
次の休みまで良くならなかったら、もう一回あわせてもらうます。

422 :
>>420
> フィッティング合ったメガネ持参で「この通りにしてくれ」と注文付けても
!こういうやり方で、OKだった場合ってあります?
その方式いいですね。
コンタクトと併用だけど、年とってきたら眼鏡の方が楽…

423 :
>フィッティング合ったメガネ持参で「この通りにしてくれ」と注文
どちらも完全に同じフレームなら可。
違うなら微妙〜無理ポってところ。

424 :
>>423
いくらなんでも全く同じ状態にフィッティングするのは難しそうだが。

425 :
でも、左右の耳の位置が違うから、
参考にしてほしかっただけなんだけど、
左右対称のままなんだよな・・・。
鼻パッドもツボに当たって痛いし。

426 :
三週連続でフィッティングにいっているがクレーマーと思われているかも。
しかし、耳が痛いんだ…

427 :
>>426
それべつに普通

428 :
ズレ防止の器具ってどうなの?アイピタとかズレロックみたいなヤツ。
そういうのに頼らずにフィッティングしてもらった方がいいの?

429 :
つるの先っぽ、モダンの部分が短いデザインのメガネフレームなら、
何か付けた方がいいらしいよ。
どのくらいが「短い」になるのかは、分からんけど。

430 :
>>426
かわいそう。
私も一時期そうだった。
ゆるめにしてもらったけど、今度はゆるすぎて鼻眼鏡になりそう。
むずかしいよね。

431 :
鼻眼鏡は気分的にも何だか気持ち悪いし、
とにかくズレ落ちてくるから最悪だよね。
kazuo kawasakiを通販で買ったんだけど、鼻パッドのフィッティングが…。

432 :
フィッティングし直して貰ったら今度はまつ毛があたるようになった。
何回フィッティングすればいいのだろうか…

433 :
ソフレモダンにすると、暖めなくても曲げられて良いよ。

434 :
セレクトショップで買ったセルフレームのフィッティングをお願いしたいのですが、料金っていくらくらいかかるものなんですか?

435 :
良スレage

436 :
眼鏡のつるが耳の後ろにあったって痛くてかけられません。セルフレームです。
新調した当初から少し痛いなとは思ったのですが、そのまま海外に出てしまいました。
つるがあたる部分に接着するような薄手のパットか何か良い方法があったら是非教えてください。

437 :
友達の弟さんは、当たるところにティッシュを挟んでいた。
見た目悪いし、効き目あるかどうか分からんけど・・・。
包帯やガーゼとか、何か持ってないの?

438 :
右だけやたらあがってるんですが、自分では直せないのでしょうか?
プラスチック製で自分で曲げてみたら横のフレーム部分は曲げられたのですが、どこに曲げたらいいのかわかりません・・

439 :
鼻パッドが合ってないのかな〜?
自分もよく知らんのだが、ここを参考にしてみては?
ttp://www.os.rim.or.jp/%7Eyokota/fit/28.html

440 :
メガネを新調して10日ぐらいになるが、
今日、4度目のフィッティングにった。やっと快適になった。
2度目の時と同じ人にしてもらったが、
その時とは違うアプローチで調整してくれたみたい。
快適すぎて、身も心も軽くなったようだ。
その店のフィッティングの技術はかなり高いのだが、
それでも一発で決まることの方が少ない。日に何度も来る客もいるとか…。
やっぱり、ベテランの男性店員にしてもらったほうがいいみたいだ。

441 :
age
フィッティングって、昔はどうでもいいと思っていたけど、
最近になってその大事さに気付いた。
やっぱプロにしてもらったら違うわ。

442 :
> ベテランの男性店員
男性?のみ?
かちーん

443 :
>>442
そのぐらいで「かちーん」とかなるのは 自 分 に 自 信 が な い か ら だお。
余裕のある女はそれぐらい鼻で笑って流せるお。
とマジレス。

444 :
私の書き込みのせいで、>>442を不快にさせてしまった。
申し訳ない。
勿論、フィッティング技術の高い女性店員も一杯いると思うが、
今までそういう人に巡り会ったことがない。

445 :
>>443
>>444
マジレスどうも。
男性の方が脳みそ的に空間認知能力が優れてるし、技術職を極めてくのはほぼ男性だから、フィッテイング
上手な人に占める男性の絶対数が多いのは確かなんよね。
ただそのことと、頭っから女性が劣っていると考えることは別問題。だと私は思う。
のだが、最近酷い男尊女卑のおっさんの客に当たってしまって、またかよと思ってついむかつきました。
440(444)はそういう感じで書いた訳ではなかったようで、あたってごめんなさい。
眼鏡屋ってナチュラルに男尊女卑の男が多い気が。どこでもそうかな。
スレテーマから外れて申し訳ない。

446 :
>>445
> 男性の方が脳みそ的に空間認知能力が優れてるし、技術職を極めてくのはほぼ男性だから、フィッテイング
> 上手な人に占める男性の絶対数が多いのは確かなんよね。
下手なおっさんも、いるのは間違いない。
上手な女性に、会うのも…
会ってみたいなー

447 :
age

448 :
綾瀬にあるリアルメガネはどう?
tp://www.realmegane.co.jp/index.html

449 :
渋谷でフィッティングしてくれるお店を探しています。
GLOBE SPECSかeyewear Mebius辺りに行ってみようかと思っていますが
評判はどうでしょう?
上記以外でオススメの店があれば教えてください。

450 :
>>449
パリミキ。
フレームはショボいが技術は良いね

451 :
人によると思う。
昔上手かったから新しいの買ったら、
今度は何回行っても合わなかった。

452 :
そう。本当フィッテイングって人によると思う。
上手い人ばっかりっていう店てあんのかな。

453 :
残念ながらありません

454 :
>>450
某先輩社員の言葉
「お客さんは最終的にフィッティングの上手いところに来る」
俺は関西やけど、俺も含め周りの人はみんなこの言葉を信仰してる。

455 :
良スレあげ

456 :
鼻パッドがあたってるところが真っ赤になってしまう。
ミクリをちゃんとフィッティングできる都内のお店でオススメを教えてください。

457 :
テンプルが太くて堅いチタンフレームもフィッティング出来ますか?

458 :
昨日った眼鏡屋のオヤジ、GJ!
やっと、うまい人に出会えたよ。

459 :
そうですかよかったですね。
その店大切にしてね。

460 :
それってやっぱり、大手のチェーン店じゃなくて、個人のお店なんですよね>>458

461 :
>>460
うちの地元じゃ、結構大きい店だね。県内に何十店舗も展開してるし。
そこの社長はフィッティングに関して、かなりの拘りを持っているらしいから、
総じてフィッティングレベルは高いよね。
まぁそれでも、店員のレベルの差はあるわけで…。
で、今回やっと自分好みにフィッティングしてくれる、うまい店員に出会えたと言うわけ。
因みに、AJOC加盟店。

462 :
AJOC加盟店と言えば、道内では富○メガネだが
あそこも、全体的にはいいみたいだな
やはり、あたりはずれはあるけどね

463 :
AJOC加盟店て、全体的にフィッティング上手いのかな?

464 :
AJOCは教育に力を入れてるよ。

465 :
今中野の店見てたらAJOC加盟店だった。評判は分からん。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sawano/
すぐ近くの店は丁寧で親切という噂。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/marikomegane2/
ちなみにラーメン屋も多いので来たときはどうぞ。
青葉は全国的に有名。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sawano/men/index.html

466 :
今かけているメガネに合わせて
フィッティングしてもらって
ちゃんと上手くできるものなんでしょーか。
ネットでレイバンを買ったんですが、
かなりシェイプされてるタイプなんで、
テンプルが痛い…
近所のメガネ屋で一度やってもらっても
あまり広がらず。
買ったネットショップによると
使用中のメガネを送れば合わせてくれるらしいんですが
シェイプが全然違うので合うかどうか…
他のメガネ屋に行った方が無難でしょうか。

467 :
>>466
テンプルなら調整簡単だと思うのだけれど。
買った店でないと、フィッテイングが「壊す」可能性があるから
怖いのだと思うけれど。
ただ、テンプルの幅くらいなら、クリングスなんかに比べて、
大胆にいじってくれるはずなんだけれど、、
「壊れたら、責任は自分持ちです。思い切ってやってください」って
頼んでみたら。

468 :
ロイドよさげ

469 :
http://zaku.bazooka.ne.jp/

470 :
海外通販でアランミクリのフレーム(メタル)を買ったんですが、蝶番のとこ
ろがスプリングになってて顔の形にあまりにも迎合?しすぎて逆にフィットし
なくて困ってます。具体的にはレンズの内側に睫毛が当たるし、かけるたびに
レンズと目の位置が違ってしまい、定位置が定まらなくて落ち着かないです。
ミクリなんかの蝶番が変形自在なモデルの宿命でしょうか?それともミクリ扱
い店(正規代理店)にいけばビシッと決まるものなのでしょうか?

471 :
>>470
眼鏡を通販で買うという感覚が分からない。
靴なんかと同じで身につけてみないとどうなのか分からないからね。

472 :
>>471
ずいぶんと不思議な感覚をお持ちなんですね
靴の通販、洋服の通販など普通にみなさん利用されてますが?
しかし、こういった現状に対して、あなたの場合はいちいち時間の
都合をつけて、自分が行ける範囲の店でその限られた品揃えなの中で
のみ選んでるんですよね?たいへんですねぇホントに。
疲れるわ、時間は食うわ、選択の幅は無いわでアホくさくなりませんかぁ?
いい加減、気づいたらどうですか?

473 :
何か 
昭和 対 平成
みたいな意見の食い違いだな

474 :
>海外通販でアランミクリのフレーム(メタル)を買ったんですが
>フィットしなくて困ってます。
>具体的にはレンズの内側に睫毛が当たるし、
>かけるたびにレンズと目の位置が違ってしまい、定位置が定まらなくて落ち着かないです。
これは顔の大きさとフレームのサイズが合って無いから起こる不具合です。
靴の通販なら子供用、22.0〜29.0、ビッグサイズや1E、2E、3E、4E、5Eなどの幅広サイズ
洋服の通販なら子供用、XS、S、M、L、XL、XXLや着丈、身幅、袖丈、ウエスト、股下があるように
メガネフレームの大きさもいろんなサイズがあります。
通販でメガネを買うときはサイズ確認を忘れずに。

475 :
>>470
きっとクリングスが合ってないんだろう
調整してもらえる店行って直してもらえば。

476 :
>>474
アドバイスありがとうございます
今までのメガネが51□19−135で、買ったのが53□18−135なので
メガネの顔幅は今よりも広くなるはずだったんですが・・・・・
どうもレンズなどのサイズ表示は顔幅と関係ないようですね。

477 :
>>475
クリングスって鼻あてのとこの針金ですね?
ミクリを扱ってる店に行ってみます。

478 :
>>477
ttp://www.os.rim.or.jp/~yokota/fit/fit_top.htm
このWebなら参考になるのでは? もう知っていましたか・・・?
自分もラジペン(ラジオペンチ)でやってみたけど、掴む所に
何か当てないと傷を付けそうで、冷や汗モノでした。 アハ!

479 :
>>470
そうか!!!!!!
474氏が言うように、サイズあるはずだから、
交換してもらうってのも良いかもしれないね。
でも海外だと大変だワナ。
国内だとその点良いかも知れないよね。
往復の送料ぐらいはサービスしてくれるカモね。

480 :
昨日買ってきて、掛けるとめがねが右に傾いてるから
>478のサイト見て、自分で直した。
1日掛かりになってしまったけど、ズレることもなくなって、
いいかんじになった。
フィッティングって希望がうまくつたわらないし、
耳の高さ、目の位置からして傾いてるのに、
「いやーもうこれ以上は調整は〜」って濁らしたり、
「鼻でなく耳の後ろの位置に合わせて・・・もっと上の位置に掛けて、
もっと深くきちんと掛けて、」とか調整する人とのやり取りが
ものすごい億劫だから、新しいめがねを買うと自分で治してる。

481 :
アミ巴里のセルって鼻パッドん所が針金でフィッティング出来ていいね。

482 :
セルフレームの調整方法を教えてください
頭痛い・・・

483 :
>>482
お湯やドライヤーで温めて広げる。
というか、眼鏡屋に持って行け。

484 :
>>483
お湯やドライヤーはお薦め出来ない。
お湯はアセテートが白く濁る場合があるし、ドライヤーは温め加減を間違えると
泡を吹いたりクラックが入ったりする事が有る。

485 :
眼鏡屋持って行きました
楽にはなったけど、慣れてないからなのか少しクラクラする

486 :
セルフレームは捨てる。これ最強。

487 :
本当のフィターの店を知らないな
教えて挙げようttp://eyetopia.biz/
この店が最高だ
来店すれば分る二度と行かない。

488 :
フィター?
来店?
日本語OK?????

489 :
レンズの内側がすごく汚れるんだけど、これってレンズと目の距離が近すぎて
まつ毛があたってるから?

490 :
>>489
縦に線が入ってたら、そうじゃね。

491 :
まばたきで涙の飛沫が飛んでるのよ。
汚れは涙に含まれた目ヤニ成分。

492 :
関西で眼鏡屋店員対象にフィッティングを教えてくれる講座みたいなものってないですかね?仕事中は販売と雑務で練習する時間がなくて、困ってます…。

493 :
>>492
客からすれば、しっかり練習してから店に出てよ。

494 :
>>493
その通りだな。
4月に名古屋の展示会で、さい眼研のセミナーがあるぞ。

495 :
0

496 :
緩いって言ったら、セルフレームの真ん中を曲げられたことがあった。
それも、その店(チェーン店)の責任者らしい奴の指示で。

497 :
メガネ屋からすれば真ん中で曲げるほうが楽だからな。
両脇を曲げる時は、レンズをわざわざはずすのが面倒臭いのよ。

498 :
セルフレーム買うなよ・・・

499 :
age

500 :
ビックカメラ有楽町店のフィッティングはどうでしょう?
今、仕上がり待ち中なのですが、受け取りに行く時、どの店員に頼めば
いいのか、迷いそうです。

501 :
(^o^)/おーい、誰かいますかー

502 :
悪いフィッティング
・耳が痛くなる。 
・こめかみが締め付けられ、頭が痛くなる。 
・鼻が痛くなる
  

503 :
フィッティングしてもらった時はよくても1週間もしないうちに合わなくなるよ。
何度やっても同じだ。

504 :
それは使い方が悪いんだな、片手で眼鏡外したりしてるでしょ

505 :
>>504
してないよ。

506 :
セルは何回調整しても無駄だよ、広がるから。
最初からめちゃくちゃ小さいサイズのセルを買うか、最初からセル以外で作るか、のほうがいいんじゃない?
フィッティングが全部悪いわけじゃない。
フレーム選びが重要だ。

507 :
だからといって1週間で合わなくなる訳ないだろ
よほど粗悪なフレームか、フィッテイングが間違ってるのかどっちかだ。

508 :
>13 >278 >439 >478 で紹介されている横田眼鏡店のアドレスが変更。
新アドレス
TOP: ttp://yokotamegane.com/index.html
フィッティング: ttp://yokotamegane.com/fit/

509 :
503ではないがどうも鼻パットの部分がしっくりこない
何回かかけはずししていると形がずれるみたいだ

510 :
何かフィッテングで盛り上がっていますね。
私は現役眼鏡士です。クラスはAAAランクです。
100%の人に100%のフィッテングは出来ません。
人それぞれクセがあります。クセに合わせてフィッテングをするのは至難の業です
しかし、頭の形、光学論等を考慮し95%の人にフィッテングを100%する事は可能です。
今ここでフィッテングについて色々と議論されていますが、眼鏡店のフィッテング技術が
低下した大きな原因はレンズにあると思います。

511 :
昔はレンズといえば重たいガラスレンズのみでした。
最近は加工しやすいPLレンズです。これがフィッテング低下の原因です。
レンズ加えて形状記憶合金の登場です。極端な頭蓋骨変形の方の場合、
この金属では十分なフィッテングは出来ません。
レンズが軽くなると摩擦抵抗やテンプルの戻り量を無視し調整が可能に
なる。またテコの原理を応用する事で摩擦係数などまったく理解出来ていなくとも
出来るようになってしまった。
フィッテングを行ううえで一人一人の肌の質感や皮膚の柔軟さを考慮に入れなく
なった。ガラスの場合はここまで考え調整し、光の入射角まで合わせていたもんです。

512 :
フォーナインズの直営店って、フォーナインズのメガネなら他店で買ったのでもフィッティングしてくれるかな?

513 :
>>512
どこかのスレで、「他店で調整しても全然よくならなかったが直営店で直したらかなり良くなった」
という書き込みを見たような気がします。多分大丈夫だと思うけど。

514 :
age

515 :
>>511-512
>フィッテング
同業者だが、みんな頭悪いと思われて困る。
あと文章力無さすぎ。T_T

516 :
アンカミス
>>510-511

517 :
515
おまえの文章の方が酷いと思うよ。

518 :
神戸のマイスター大学堂は、ドイツの眼鏡マイスター資格を持つ店員が二人いてフィッティングが最高に上手いよ。
http://www.daigakudo.com/about.html

519 :
今のチャチな品質のメガネフレームと
技術、経験とかお話にならない「販売員」では
快適なフィッティングなど望めないのが現状です

520 :
何度フィッティングしてもメガネがずれます。
テンプルをしめてたら余計に酷くなりました。
不思議な現象です。

521 :
>>520
マルチポストやめてくれ

522 :
>>520
自分の頭に針金ハンガーをV字に折った物を差し込んで見れば分かるよ

523 :
465に書いてある2つ目の店に行ってきたんだけど、凄く良かった。
有料(やってくれることと比べたら全然安い)とはいえ、他店で作った眼鏡
とは思えないほど丁寧にフィッティングしてくれたよ。
今度からはそこで購入することにするわ。

524 :
>>465

525 :
テンプレにメガネスーパーはフィッティング良いとかなってるけど
3万円代クラスのフレームで
過去に3本作って3本共、碌なフィッティングじゃなかったよ。
何度やってもダメダメ。
今度こそは大丈夫か?なんて思って3回も作ったのが間違いだったorz
いずれも他店でフィッティングしなおしてもらったけどね。
いずれも目黒の自◯が丘店。
毎回違う店員だったな。碌に触ろうともしない対応。
壊すリスクにビビッてんならメガネ屋の店員になるのは失格だろ

526 :
>>525
俺はメガネスーパで酷いことを言われた事がある。
鼻も痛いしコメカミも痛いので何度もフィッティングに通ったら
「もうこれ以上、無理ですねぇ。人間の顔は非対称ですから」って
なに言ってるんだ??って思った事がある。そんなの承知だよ!馬鹿!
頭に来たから、他店でフィッティングやってもらったら最高なかけごこちに
大変身した。それ以来、メガネスーパーには行くのも嫌になった。

527 :
ダメダメを3回も繰り返す馬鹿な客もいるんだw

528 :
>>527
糞スーパーの社員 乙
フィッティングが糞ならあたりまえ 工作活動するならもっと自然にやらないと
増々、あんたの店イメージが悪くなるよ☆
メガネスーパー 糞 でググッてみな☆
 

529 :
約1950件ヒット

530 :
メガネスーパーは糞だと、712件ヒットしたよ

531 :
うちの店めちゃ繁盛してるから入社1年でもかなり上手くなるよ
数ヶ月は頻繁にフィッティング講習があるし修了しても時々あるし
社員教育は大事だよねー
フィッテイングやってあげて喜ばれると素直に嬉しいよ

532 :
フィッテイングが
へたくそ店なら自分で合わせた方が
ぜんぜん良いよ。
眼鏡歴35年の実感です。

533 :
それでぶっ壊したメガネを「お宅で買ったメガネ壊れたから無料保証で交換しろ」とか言うんだろ?

534 :
鼻パットの着いている部分がどうもフィットしないので手で曲げて合わせていたら折れちゃったよ_| ̄|○

535 :
鼻当て部分は店側も折れる可能性があるからと拒否する場合があるからね

536 :
鼻あて部分がフレームに固定されているタイプを使えばいい

537 :
まつげ長いからミリ

538 :
剃れ

539 :
>>533
>それでぶっ壊したメガネを「お宅で買ったメガネ壊れたから
>無料保証で交換しろ」とか言うんだろ?
随分と貧相な考えだな。そんな事を言う訳ないだろw
というよりも長年眼鏡生活で且つ、手先が器用なら
自分で調整した方がましだ。
それよりも君は「フィッティング」の勉強をした方が良いだろな。
眼鏡屋の命は『販売よりもフィッティング』だぞw

540 :
>>539
世界が狭い

541 :
>>539
メガネ屋じゃないんだけど

542 :
あ、>>541=>>533

543 :
>>540
>>541
>>542   w

544 :
>>543
オヤジキモス

545 :
>>532,539,543
オッサン必死ワロタw

546 :
前々から疑問に思っていたのだが、
メタルフレームで、智の部分が
ぺンチでは曲げられない構造になっているものは、
どうやって調整しているの?
テンプルで側頭部をおさえる場合の、
きつくしたり、ゆるくしたりする調整に
ついてのことだけど。

547 :
前々から疑問に思っていたのだが、
メタルフレームで、智の部分が
ぺンチでは曲げられない構造になっているものは、
どうやって調整しているの?
テンプルで側頭部をおさえる場合の、
きつくしたり、ゆるくしたりする調整に
ついてのことだけど。

548 :
>>547
その手のフレームは工芸品で、掛けるために作られてないw
ガマンするしかないw

549 :
とは言うものの、この手の智のフレームは、
(事例)
http://www5.nkansai.ne.jp/shop/kadoma/news.html
相当流通しているのだが。
同様に、セルフレームも智での調整はできないと思うのだが。

550 :
温めて曲げる

551 :
セルフレームで側頭部をはさむ力を
調整したり、顔幅を調整する場合、
テンプル、フロント全体にカーブをつけることは
可能だろうが、智の部分だけを曲げるのは
難しいのでは。

552 :
ユーザーを選び、レンズの種類(カーブ)も選ぶフレーム。

553 :
智のとこでセル枠を広げるのは、合口のとこを
ヤスリで削るっての知らない奴いるの?

554 :
ヤスリで削って広げるのは、
セルに限らず、>>549でいうところの
メタルフレームでもやっているのは知っているが、
逆に、せばめてタイトにするには
何か手があるのだろうか?

555 :
太る

556 :
ツマンネ

557 :
めがね

558 :
ノーズパッドは接地面の大体が鼻についてれば問題無いはずだよね?
少し皮膚が弱い方かもしれないんだけど、それなら多少赤くなるのは普通に許容範囲?

559 :
違うんでないの

560 :
普通は数時間掛けても跡は全然て言ってイイほど付かないの?

561 :
材質に反応する場合がある。
見た目は殆ど同じだが、CP材という素材は人によって
かぶれを起こす場合がある。
あとシリコンは素材そのものは安全だけど、
雑菌が溜まりやすく、不潔なハダだと増殖して
かぶれを起こす。

562 :
ゴムっぽいヤツだから、清潔にしてればそう言うことはないかな・・・

563 :
眼鏡なんてものはかけはずしをするたび少しはずれるもんなんだよ
完璧の状態を保つなんてありえない

564 :
そりゃそうだ
だから定期的にフィッティングするんじゃん

565 :
http://www.az-s.jp/product/rudyproject/EXCEPTION/index.htm
こういうノーズパッドやテンプルを自分で調整出来るヤツなら鼻に跡も残らないのかな?

566 :
耳の高さが違うのか、かけたとき正面から見て斜めになってしまうんですけど
この場合蝶番の周辺をいじるのかテンプルを上下に曲げるのかどちらが好ましいですか?

567 :
>>566
眼鏡屋に池

568 :
左右で目の位置が違ってる場合もあるからな。
この場合何に合わせるのかが難しくなる。

569 :
ナチュラルでロンパリの方にはどうすれば?

570 :
>>569
フィッティング以前の問題

571 :
メガネのフィッティングやメガネ販売の広告について、
小売店にズバリ質問してる業界を発見。
ttp://www.ggm.jp/gkkk/hakubasan.html

572 :
>>571
その件については専用スレッドでどうぞ。
【荒し】岡本隆博総合スレ;その1【お自慰】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1098869941/

573 :
http://yokotamegane.com/
ここってさあ、
フィッティングもそうだが、全てにおいてやたらと頑固だな。
何だかフィッティングのやりやすいフレームしか扱っていないような希ガス。
だから他店購入のフレームはフィッティングお断りと宣言しているのか?

574 :
フィッテングのやりやすいフレームしか扱かわないんだったら、
プラの枠なんて置いたりしないだろう。

575 :
>>554
漏れはたとえばRを狭めたいのであれば
レンズ外す

Rのリム全体を熱する

レンズ入れる

リムのカーブを整えつつ智の部分を狭くなるように押す

狭くなる
って感じでやってるよ。
セル枠の場合レンズのクラックにさえ気をつければ
熱して容易に形変えれるからある程度は自由ジザイ

576 :
眼鏡の掛け心地をすごい気にする。
みんな、あまり気にしないのかな。気にしない人が羨ましい。

577 :
>>573
持ち込みフィッティングなんていうのはホントはおかしな話しで
そもそも自分の店で販売したフレームのユーザーに
よその店でフィッティングをしてもらわないと満足してもらえない
ようなウデしか持っていないのが一番情けない。

578 :
どっか有料のとこないかなぁ…
お金払わないとあっちも真剣にはやってくれないだろうし…こっちとしてもちゃんと合ってるかどうか聞きたいんだよな…

579 :
お金払ってフレーム買えば問題解決

580 :
フレームだけ買って手持ちのレンズ入れてくれるのかい?

581 :
>>580
フレーム交換なら普通フィッティングするだろ

582 :
わけわかめ

583 :
すいません、フィッティングってなんですか?
コンタクトからメガネに変えようと思ってるんですが、何もわからなくて…orz
重要なことですか?

584 :
ググレカス

585 :
これってどうですか?
10 -7.74Dさん 2008/06/26(木) 21:00:19
http://www.nopt.co.jp/img/emp_flesh/page_01_03.jpg
この写真はnoptのサイトで グラスフィッティング講習 として載っているものです。
まともな業界人が見れば噴飯物ですが、彼らはマジなのでしょうね。
というか選りすぐりがこれなんでしょう。
(工具等が少なすぎ・対人フィッティングがなされている様子が感じられない)
http://www.nopt.co.jp/img/emp_flesh/page_01_04.jpg
これは眼知識講習だそうです。
研修にこんなファッションで来るバカって・・・

586 :
>>584ダマレカス

587 :
>>585
これはひどい

588 :
>>585
十人くらいにヒーター一個、奴床八丁程度で何を研修するんだろうな?
こんなのが「研修を受けたプロでござい」てな顔をしてるのかな?

589 :
>>573
フィッティングが出来ない(もしくは困難な)フレームは欠陥品と公言しているからね。

590 :
>>589
間違いではないだろ。

591 :
あげときますネー(*´∀`)(´∀`*)ネー

592 :
パリーミキでフィッティングしてもらってきた。
他店で買ったのを持ち込んだけど、嫌な顔一つせずやってくれたよ。
掛け心地も抜群。
感謝感謝。

593 :
>>592
それが普通。
金払ってもいいのであれば、店側も喜んでやるだろう。
573みたいな店がバカなだけ。

594 :
>>593
バカはお前だろ。
あつかましいやつだ。

595 :
>>594
関係者乙

596 :
素人的質問ですみませんが、
テンプルを曲げる機械、あの機械の仕組みはどうなってるんでしょうか?
湯気が出てるっぽいけど?

597 :
>>592
そういう店はそれ専門で使えば良いんじゃね

598 :
>>596
マジレスすると、熱が出てんのよ。
フレームヒーターっていう機械ね。

599 :
>>575
亀レス になってしまったが、
>>554の回答感謝。
納得できた。

600 :
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)

601 :
>>594
やはりフィッティんぐだけだとあつかましく思われるよね?
そう思うとやたら敷居が高くなってしまって。
フレームもレンズも通販で買った場合、どうしたらええのんか・・・
フィッティング料払ってもいいけど、いくらくらいなのかな?
てぐす交換で1000円とられたことあるけんど、そんなもん?

602 :
フィッティングだけでも嫌な顔せず引き受けてくれる店にかぎってそこでメガネ作りたくてもロクなフレーム置いてなかったりする

603 :
世の中うまくいかんもんです

604 :
>>601
もちろん。
「他の店で買った眼鏡を、なんでウチが調整しなきゃいけないの?」って店の人は思うでしょう。
道義的にみておかしいのはあきらかですよね。
この手の問題は本当に難しいです。
あちらをたてればこちらがたたず……。
通販がからむとなおさらややこしくなります。
ちなみにテグス交換の料金は店次第でしょう。
量販店なら無料のところも多いと思います。

605 :
眼科で(に来ている眼鏡屋)はやってくれないかな?

606 :
処方箋みたら眼鏡が出来たら検定しますって書いてあるけど
これはフィッティングも含まれてんのかね?

607 :
含まれてますよ。
ただそもそも眼科医はフィッティングなんかできませんから、
酷い状態なのにスルーしてしまうこともあれば、
問題が無いのにイチャモンをつけたりすることもあるでしょう。

608 :
そうか、眼科は眼鏡のプロではないもんね

609 :
眼鏡店が来て処方してる眼科もあるよ。
処方箋といっしょにその店の割引券とか入っていたw

610 :
何度フィッティングしても耳が痛いんだが
http://www.meigan.co.jp/public_html/catalog/2006b/pitaglass/ptaglass.htm
コレってどうなんだろ?

611 :
モダンの部分をサングラスみたくまっすぐにすれば?

612 :
ピタグラスイッチ♪

613 :
メガネ屋で色々いじられたのだけど
左右のレンズの傾きが違う…。
フレームごとちょっとねじれてる
何か意味があるのこれ?

614 :
>>613
その場で聞けば良かったのに。

615 :
レンズの傾きは、前後にねじれてる?左右にねじれてる?

616 :
前後です

617 :
君の耳は右耳か左耳か、どっちかが高い位置にない?(平行じゃないでしょ?)

618 :
耳の位置と、レンズの傾きは関係ないのでは?

619 :
フィッティングで何度もグニャグニャと曲げられたフレームは強度落ちますか?

620 :
今まで、耳が痛かったりズレたりしていたんですが、
調整し直してもらったら、掛けてるのを忘れる位の快適さ。
ズレる事も、寝転がったりしなければ皆無。
耳が痛い3ヶ月は何だったんだと。
同じ店で、別の女性の方でした。
掛けた瞬間に違いが解ったので、丁寧に御礼を言っておきました。

621 :
>>618
大蟻だろ

622 :
>>621
いやいや・・・。
耳の高さ調整のためにレンズを傾けてしまうフィッティングは
駄目なフィッティングだろ・・

623 :
まず、レンズの前後のねじれを無くし、
モダンの曲がり初めを耳の頂点に合わせる
これが正解

624 :
プレゼントされたブラックフライのゴツいセルフレームを、
ダメ元で調整した。
歯科用のマウスピース作る機械でガンガン熱して、
耳にかける棒を1センチ以上下げて、右だけ広げたら超フィットした。
そのかわり熱した部分がしわしわになったので、
義歯の要領でピカピカに研磨した。
完璧だ。
たまたま歯医者だったから出来たけど、
普通はお手上げだったとこだ。

625 :
黒目の位置がズレてるんだが、これは問題?
左目は真ん中に近く、右目が上の端
目の高さが違う人はどうやって調整するべきなんですか?
フレームを傾けるの?

626 :
智をまげてテンプルを上下させる(下がって見えるほうを下げる、またはその逆)
智が曲がらなければ丁番から曲げる。かみ合わせはやすり等で微調整。
という感じでしょうか?

627 :
今日、他店で買ったアセテートフレームの眼鏡を白山眼鏡店でフィッティングしてもらったお。 
無料でやって頂いたうえに驚いたのがフィッティング作業の時間がとても長くて入念にやってくれた事だ! 
ヤバい!素で感心してしまった!オススメだよ白山! 
ポーカーフェイスで買ったときより3倍くらいフィッティングに時間使ってくれたし、対応も丁寧!
チラ裏ですまんが、やっぱり他店のフレーム持ち込んでもどこも無料でやってくれるね。お礼にケア用品を1000円くらい買ってあげたお

628 :
どこの白山?

629 :
石川県

630 :
知られざる鼻パッドの麗しき世界
ttp://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071005033230_1.htm

631 :
ttp://yokotamegane.com/fit/index.html

632 :
うまいフィッティングでも多少はメガネずれるものなんでしょうか?

633 :
接着剤で顔とメガネを固定すればOK。
多少は、ズレというか遊びがないと、
かえって うっとおしくなると思うが。

634 :
>>632
レンズの重さにもよるし架け方にもよると思います

635 :
耳上がいたくなってフィッティングしてもらいにいったんだけど、まだちょっと痛いな・・・
フィッティングでメガネは良くなったけど、耳上が腫れてるせいで痛いって可能性もあるよね
一週間くらいは様子みたほうがいいよね

636 :
買ったメガネ店で、フィッティングを何度やってもらっても合わないのに業を煮やして、
ネットで調べて、ついに自分で調整した。
といっても、メタルフレームの、モダンとテンプル部分だけだが。
簡単ではないのであまり他人には勧められない。
必ず、フレームとブリッジの変型を避けるため、テンプルだけに力をかけて行う。
1)モダンをドライヤーで過熱する。1000Wで、7〜10秒くらい。
  過熱と曲げを少しづつ、数回くり返す。
  真すぐ近くまで戻して、モダンを引き抜く。
2)ラジオペンチの先に布ガムテープを巻いたもの(キズ防止)で、モダン部分のテンプルを真すぐに直す。
3)テンプルのまん中あたりから先までの半分を、頭に沿ってわん曲する形に、手で少しづつ曲げる。
  途中、頭に掛けて、確認しながら。
  特にテンプル先端を、この段階でラジペンで少しずつ、さらに内側めに曲げておく。
  この部分の曲げで、最終的に力が分散するようになる。
  モダンを戻すと、手では曲げにくい。
4)モダンを戻す。
  テンプル先端に軽く差し込んでから、ドライヤーで過熱して、さらに差し込んで戻す。
  きちんと根元に戻るまで、数回くり返す。
  着ているTシャツなど薄い布で包むと良いが、モダンの変型に注意をする。
5)モダンの曲げ。過熱しながら。
  テンプルをたたんだ状態で、曲げ位置の目標を確認。他にフレームがあれば比べて参考にする。
  カクッと曲げると良いが、必ずそうでなくても掛け心地が良ければ、それで良しとする。
  自分が思うより深め、110度くらい(曲げ角が70度くらい)まで曲げると、掛けていてズレにくくなる。
結果は上々、ピッタリグッド。なぜメガネ店でこの程度にフィットしないのか。

637 :
>>635
痛みが出たらその時点ですぐ使用中止したほうが良い。
炎症や内出血を起してさらに痛みがひどくなるので。
体のほうが慣れてくれるようなことは、絶対にない。経験済み。
>>636 のオレ言うのも何だが、フィッティングはきちんと合うまで、何回でも頼んで良い。

638 :
眼鏡掛けると、どこかが痛いといっている人は、ほぼフィッティングが
悪いのが原因なんだけど、なぜか気がつかずに、眼鏡ってこんなもん、
と思ってあきらめているのが悲しい。

639 :
>>33
近くの店に持ち込めばOK.

640 :
>>637
眼鏡で炎症や内出血が起こるわけないだろ

641 :
内出血は知らんが、炎症は起きるぞ
昔 フィッティングが甘い、ガラスで強度の
セルフレームしてたら重さで耳が切れた
いつも掛けているから傷が治らなくて
炎症を起こしてた
メタルにするまで、
かれこれ3〜4年痛かった覚えがある

642 :
俺も、アイメトリクスを使っているのだが、鼻あての部分の収まりが
悪く、鼻が炎症を起こしかけている。

643 :
それって店に損害賠償請求できないの?

644 :
>>643
どういう損害?

645 :
過失傷害

646 :
>>644
PL法

647 :
北海道ではメジャー?な富士メガネの大手町店。
時間をかけた丁寧なフィッティングだし、
要望もじっくり聞いてくれる。よかったよ、ここ。

648 :
>>646
違う違うw
もっと調べなきゃw

649 :
>>648
いや・・・その・・・そんなうれしそうに言われても (^ ^;;ヾ

650 :
1ヶ月もすると広がってきて緩くなる・・・
店に行くの面倒だ

651 :
>>650
練習して覚えたら?
ttp://yokotamegane.com/fit/

652 :
瞳孔距離測ってもらったほうがいいのかな?

653 :
鼻パッド式と一山式では、どっちが快適ですか?

654 :
なぜ現在のメガネ屋に一山のメガネフレームがほとんど置かれていないのか
ちょっと考えれば分かりそうなもんだが・・・・・

655 :
>>653
ほとんどの人にとって、鼻パッドの方が快適です。
一部には「一山の方が快適」と言う人も居ますが、
ごく少数です。
だからこそ、コスト的には不利なはずの鼻パッド
方式が現在では一般的なのです。

656 :
たしかに同じメーカーのフレームで一山のと鼻パッドのでは
鼻パッドのやつのほうが数千円高いねぇ

657 :
鼻パッドは壊れやすい
俺は一山派

658 :
>>657
どんな扱い方してんだよw
もっと丁寧に扱えアホ

659 :
>>657は注意欠陥・多動性障害のかわいそうな子なので暖かい目で見てあげて下さい。

660 :
鼻パットがうまく当たらない
幅広すぎ

661 :
鼻パッドの無い普通のセルフレームが好き

662 :
鼻パット調整用の専用工具を買ってみた。
クリングスに傷を付けないで鼻パットをしっかり挟めるので調整が驚くほど楽になった。
これからは店で大雑把に調整してもらって自宅で微調整できる。

663 :
>>662
どこで買えるの?

664 :
通販

665 :
>>662
値段いくら?

666 :
>>665
楽天市場で「ヤットコ」を検索し「バッグ・小物・ブランド雑貨」の
カテゴリーに入れば出て来る。
若しくは昵懇にしている眼鏡屋が合ったらそこで取り寄せて貰うとか。
物凄く種類があるから、どれを選んでいいか解らないだろうから、
横田先生のページを参考にすといい。
ttp://yokotamegane.com/fit/

667 :
鼻パッド用のが欲しいんだけど、やっぱり良い値段するね
安いヤットコの先端にチューブ状のビニール嵌めて自作するか

668 :
>>667
BOX掴めないがラジオペンチの先のギザギザとエッジを鑢で削り落として
丸くして、先端をセロテープで巻いてやれば取り敢えずは使えます。
最初はそれで練習して、限界を感じたら専門の物を買えばいい。
言うまでもないこととは思うが、最初は使わなくなった古いメガネで練習しろよ。

669 :
ダイソーの100円ラジオペンチで先細ギザなしのがある。
これの先端を整えれば使えるんじゃないか、と。

670 :
>>669
100均の奴はすぐ錆び錆になるから止めとけ

671 :
そりゃ使い方次第、いずれにせよ炭素工具鋼だったら錆びるのに変わりはないし。

672 :
フィッティングでかなり曲げられてツルの先が長くなり
普通のハードケースにおさまらなくなってしまった。
これって曲がる点だけ変えずにカーブをなだらかにするっていうのは
やっぱりだめなんですよね?
縦に幅のあるケースを買うしかないのかな?

673 :
>>672
「モダンフィッティング」
http://yokotamegane.com/fit/50.html
上記のページの下の方の、「さらにもう一つの例」というところの
写真を参照のこと。
> 左上の写真を見ると、なんとなく合っている様な気がするが、
> それは大間違い。屈折点がハッキリしないとズルズルと
> メガネが落ちてきて安定しない。屈折点はあくまでも「カクッ」
> と曲げなければならない。例外は少ない。
ということなので、カーブをなだらかにするとメガネがズリ落ち
やすくなる可能性大。(もちろんメガネの重さや耳の形の個人差
によってその程度は違ってくるが・・・)
まあ、今の状態でメガネがちゃんと頭にフィットしてるならば
素直に大きなケースを買った方がいい。

674 :
モダンを曲げた意図にもよるが、長さが余りすぎて曲げた場合なら
モダンを外して芯をいくらか切り、テンプルの形を調整してモダンを
元に戻すという技もある。
ただヒーターとかやすりとかが無いと難しいからいつも行くメガネ屋に
相談してみるのがいいと思うよ。

675 :
>>673 >>674
どもです。すごく詳しいサイトですね。
やっぱりカーブも重要のようだし、今回セルフレームで
切ることもできないので地道にケース探してみます。
ソフトケースだったらいろいろあるんですけどね〜

676 :
>>675
セルでも同様にテンプルを切って磨く事ができる。
ただ、フレームカラーや材質によっては出来ないこともあるけど。
メガネケースも探すと意外と見つからないから、いつもいくメガネ屋で
相談してみるといいよ。
個人店とかはカタログ見ながら頼んでくれたりもするし。

677 :
ttp://www.boxy.co.jp/archives/shohin/010_opticalcase/40_alumihard/index.html
俺はここの下の方のBX3-48ってのを使ってる

678 :
セルってすぐ広がるよね

679 :
テンプルの長さが長すぎるなら上みたいにして対処できるんでしょうけど
長さが足りない場合どうすればいいでしょうか?
現在使用しているメガネはテンプルの長さが足りず、平行に近い感じで
調整してもらってるんですが、そのせいかわかりませんが鼻あての所に
すごく負荷がかかり、痕などもひどいです...
フレームも重ためなんでそのせいもあるんでしょうが

680 :
他のスレでフィッティング中にガラスレンズが割れたとあったのですが
ガラスで縦幅が短いものはレンズを外してフィッティングして貰う方が
良いでしょうか?
レンズにも金属疲労のようなものはあるのでしょうか?

681 :
ガラスは非結晶

682 :
俺の場合レンズの距離が片方いつも近くされることが多い。
上からみて骨格にあわせてるんだろうけど目の距離はそれだと
左右でちがうんだよね。。このあたり最近の素人どもは理解してくれない。
昔はフィッティングで困ることなんてなかったのになぁ

683 :
1週間前に初めてナイロールタイプのメガネ買ったんですが、
真下から見るとねじれが生じています
(一方はレンズの側面だけが見れるが、もう片方はレンズの面がかすかに見える)。
鼻パットも真正面から見るとキレイな八の字じゃなくなっているから
顔の微妙な歪み、左右のズレのせいかな?
こういう場合って、もう一度フィッティングをお願いしに行ったほうがいいのでしょうか?

684 :
違和感があるならその時点で問題が生じているんだから迷わず池

685 :
田舎で失礼だが宮崎で腕のいいところありましたら教えてください

686 :
みんな、掛け心地ってあまり気にしないのかな?
このスレ、あまり書き込みないから。
私はかなり(というか神経質なほど)気にするほう。
最近、安い眼鏡屋が増えてきたけど、調整の技術が「?」だから、あまり買いたくない。
だけど、いわゆる従来の眼鏡屋ってレンズが高い。
私は1.74の両面非球面を使っているので、普通に買うと5〜6万もする。
せめて半額になれば、買いやすくなるんだけど。
調整が上手ければ、多少の金額出してもいいけど、5〜6万はやっぱり高すぎる。
レンズに5〜6万かけるのに、フレームを1万台ので買うのって、なんかアンバランスだし。

687 :
値段は置いといて、やっぱり掛け心地が悪いと気になるよ。
長時間掛けていた時にそういうのが影響してくるし。
安売り専門のメガネ店に技術を求めるのは酷かな。
結局はそういうのを犠牲にして値段を安くしている背景もあるし。

688 :
>>687
眼鏡の値段の差は、結局、調整技術の差なのかなあと思ったりもします。
JINSで一度購入したことあるけど、調整用の椅子もなかったりして、
はなから調整をあまりする気がないのかなと思った。

689 :
恵比寿に、有料で調整してくれる店があるみたいだけど、誰か詳しいこと知ってますか?
> 提案型眼鏡店NH2のこだわりのサービス。 海外や洋服屋さんや遠方、 通販などで購入した方や
> 他店で購入したけどなかなか調整がうまくいかなくて どこに直しにもっていいかどうかわからない方達のために
> 眼鏡店としては異例の の“他店持込の有料調整サービス”をさせていただいております。 (525円〜最大2625円程度)
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000002790

690 :
自分の場合、顔の右側が出っ張っていて、左側が窪んでいて、右目より左目の方が下にある。
目の中心にレンズが来るようにして、目とレンズの距離を左右で合わせると、
視界に入ってくるフレームの上側と下側の境界線が、随分と斜めになってしまう。
視界に入る境界線が斜めだと、かなり気持ち悪いので、目の位置から、ややずれるように合わせてもらう。
これが、ちょうどいい感じになることが少なくて、右目に近くなったり、左目に近くなったり、
右側が上がっていたり、左側が上がっていたりと、ちょうどいい所になかなか来ない。
こういう人、他にもいますか?

691 :
>>686
>>687
たまたまおまえらがいった店がダメなだけ。
激安店にもうまい奴はいる。
逆に4〜5万くらいのフレームをメインで置いてる店でも
大して調整してくれない(破損が怖いのか?)とこもある。
何件かいった激安店がいまいちだったからといって、
全部がそうみたいな言い方はどうかと思う。
もっと自分の足で優良店員を探せ。

692 :
その通りですね^^

693 :
激安眼鏡店で優良店員を探すって
QBハウスでカリスマ美容師を探すぐらい難しいんじゃないかなw

694 :
625 -7.74Dさん sage 2010/09/19(日) 17:12:39
激安店だからと甘くみるなよ。
うちなんか近所の他の眼鏡屋より加工も検査もうまいから。
三◯や愛◯で5万〜6万したという眼鏡をよく調整したりするが、
レンズのはまりが悪く外れそうとか、
度が強すぎて逆に見えづらいとか日常茶飯事…。
ツーポイントなんか左右の高さが大きく違ったりすると
修正も出来ない。
激安店でも腕のいいスタッフはいるから探せ。
検査や加工に関してちょっと細かい話をしてみれば、
うまいスタッフはすぐわかる。
話をはぐらかそうとしたり、答えられない奴は×

695 :
眼鏡店員ランキング
E級 アルバイトレベル、検眼はオートレフ
D級 しょっちゅうミスする、検眼は一応するがノーフィッティング
C級 ときどきミスする、フィッティングは腕を横に曲げるだけ
B級 商品説明がちゃんとできる、フィッティングは腕を縦と横に曲げるだけ
A級 仕事は信頼できるが、商品説明はまだまだメーカーの受け売り
S級 メーカーの商品説明だけでなく、自分でデータを吟味して研究。検眼機械を自分でカスタムしている。
691が言っている優良店員というのは、
C級〜B級のことをいうのだろう。
A級以上の店員は格安店にはまずいない。
格安店だとフィッティングにそんなに手間をかけられないし。

696 :
>>695
あなたの主観でいいから、そのE級からS級まで、
当てはまる店を書いてくれない?
D級 ゾフ
C級 市場
B級 ストアー、スーパー
A級 三城
S級 和真、キクチ
みたいな感じで。これは適当だけど。
おれは単なる消費者だから、別に文句つけようってわけじゃないよ。
今度メガネ買うときの参考にしたいんだ。

697 :
>>694
自慢するほど高い技術力があるのに
激安店とは哀れだな
思いっきりデフレスパイラルに巻き込まれたみたいだなwww

698 :
>>697
余所のスレにも同一人物が同じ日に書き込みしたんだろうな
しっかりバレているのが面白いw

699 :
>>697
違う違う、メガネ屋の中でも給料、待遇が良いから
他に移れないだけだよ。
サービス残業無し、ノルマ無しで転勤、社宅手当も厚い。
だから置いてる商品がしょぼくても我慢してる。
>>698
別のスレのコメントとかぶってしまって失礼。
安い店だからと試しもしないで
馬鹿にしてる奴等が許せなくて…
すまんかった。

700 :
D級 ゾフ 市場
C級 三城 ストアー、スーパー
B級 和真、キクチ
A級 
S級 
だいたい平均的にはこう。
B級にランクした店の店員でも、
部分的にはワンランクくらい上の店員はいるかもしれないけど、
ツーランク上の対応はまずできない。
店でも「1人のお客さんに手間をかけすぎること」はいやがる場合が多いから。
ちなみに百貨店みたいな高級店は、
B級店があったりC級店があったりで中間くらい。

701 :
>>689
ちょっと亀だけど。
スゴく丁寧にやって貰えたよ。結果も満足でした。この技術にはお金はらってもいいかと思う。

702 :
今まで30軒ぐらいの店で眼鏡を購入調整してもらったけど
JINSが一番上手だった
この値段でこれ程のフイット感が得られるとは正直驚いている
金だけボッタクっている高級眼鏡店は見習って欲しいものだ

703 :
>>700
遅くなったけど、あんがと。
結局、EとAとSはないのかw
あと、三城がストアーやスーパーと一緒ってのは意外だけど。
あと、もしまだ見てたら、愛眼は何級になるか教えて。
これで、うちの周りにあるメジャーなメガネ屋は、だいたい網羅できるんだ。

704 :
D級 ゾフ 市場
C級 三城 ストアー、スーパー 愛眼
B級 和真、キクチ タナカ
準A級 イワキ
A級 
S級
E級というのは、D級にランクした店の中でも
下手な店員がいたらE級という感じ。
韓国や中国や発展途上国ならE級の店も多いかもしれない。
A級だとイワキの店員で優秀な人はA級に入ると思う。
和真やキクチでも特に優秀な人がいればA級になる。
しかしチェーン店だと、それ以上の研究を
自分でやる店員はいないように思う。
メーカーに自分で問い合わせして細かい改善点を聞いたり、
意見として送ったりする店員など、見たことがない。
S級のひとになると、自分の意見表現手段を持っているから
すぐわかると思う。デザイン面でS級なら自分のブランドを作ってるし、
技術面でS級なら自サイトでこむずかしいことを必ず書いている。
A級以上になると、個人店の店長クラスでそういう人がいる。
でも個人店はE級からS級まではばひろくいるので、
ある意味リスキーかもしれない。

705 :
そっか。あんがと。
次にメガネ買うときの参考にさせてもらうよ。
三城 ストアー スーパー 店員の声がけがしつこくてゆっくり選ぶことができん。
ゾフ 市場 デザインが安っぽい。
愛眼 質はよくてよけいな声がけもなかったけど、ちょっと店員の態度が上から目線でむかついた。
キクチ 質はよく検眼もていねいだったけど値段がちと高い。
で、いまかけてるメガネは和真で買ったけどね。
よけいな声がけがなかったし、
購入から店を出るまで1時間半もかけて検眼・調整してもらったけど、
嫌な顔されなかったし(本心はわからんけど)。
まあ、同じチェーンでもどんな店員に当たるか運も大きいよね。

706 :
そもそもちゃんとした店にいくまでフィッティングなんて物があることを知らなかった
安い店だと適当に見てはいちゃんと合ってますねって言われて終わりだよな

707 :
SSS級の認定眼鏡士がいるお店リストってどこかにないの

708 :
>>707
認定眼鏡士のリストはあるがクラス別は無いな
教えてくれるかどうかは知らんが問い合わせして見たら?
http://www.megane-joa.or.jp/meibo/index.htm
ちなみに知り合いの眼鏡屋さんはこのリストから落ちてるw

709 :
>>708
こういうリストがあるのいいね、知らなかった
今度買うときは参考にするわ

710 :
リストにある個人店で買ったことあるけど、遠近両用は
アイポイントがちゃんと合わせられなかったよ。
フレームのフィッティングもイマイチ。
遠近両用はフィッティングちゃんとしないとレンズ入れら
れないだろう、と思う。

711 :
どなたか分かる人いたら教えてください。
左右の目の高さが微妙にちがうのですがその場合フィッティングで
メガネをわざと傾ければ黒目の位置を調整可能でしょうか?
私が気にしてるのは乱視もち(レンズに-1.5とか。軸は180だったと思う。)なので
軸や角度がずれるのではないかとおもっているんですが。
ちなみに今までは特に気にもせず掛けていたので問題はないかと
思うのですが本来もっとよく見えるのではと思い出しました。
そのためにメガネを買う前にアイポイントを調べてくれる所
もあるみたいですね。ということはあとからフィッティングで調整するのは
好ましくないということでしょうか。

712 :
安売り店で買ったのでなければ、購入店で繁忙時で無い時なら調整してくれる筈。
ただし今まで気にならなかったのなら、特に見え方が変わる事は無いと
思った方が良いかも。
こう言っては何だがデリケート過ぎることは日常生活においては不都合な事の
方が多いから、余りつきつめない方がいいと思います。
フィッティングもあまり厳密にすると、人間のかをは日々微妙にサイズが変わるので
当日はよくても毎日微調整をしないとちゃんと掛けられない眼鏡が出来上がります(実体験w)

713 :
フィッティングが上手くいきません

714 :
二ヶ月に一回くらいいつも白山でやると微妙で、ロイドでやってもらうと完璧になる
持ち込みなんで白山だと少ししか手加えないけど、ロイドだとかなりぽきぽき曲げてくれる
ただ無料なんで気まずいよね お金とってくれればもっと気持ちよくフィッティングにいけるのに

715 :
白山ってフィッティング上手いんじゃないの?

716 :
フィッティングに対して見識と技術を持っている店は、枠のみを販売する場合でも
フィッティングしてくれる。
でも、そういう店は少ない。

717 :
俺はいつも、均一価格のメガネ屋で、フィッティングなんてしてもらわなくても、
掛け心地が悪くない枠を選んで買っている。
だから、店のフィッティング技術がどうこうとかは関係がない。

718 :
俺は自分で曲げることを覚えてからは、通販一筋。

719 :
キクチメガネドヘタだった

720 :
キクチだったら本店け

721 :
>>719 本店上手い?

722 :
↑うまいやつも、ヘタなやつもいる。

723 :
サンクス

724 :
>>721
富裕層向けの店舗でベテランが多いから技術・経験のある人が多い
満足できんかったらチェンジしていけばいい。

725 :
クソフィッティング上手いとこない?

726 :
金掛かってもいいからフィット感を得たい

727 :
埼玉にあるメガネのヨコタ。フィッティングの神様て呼ばれてるよな。実際どの程度の腕前なのよ。誰か教えて。

728 :
自分でやるのが一番いい
満足いくまでやれるからな
コツがわかれば簡単だ

729 :
自分のメガネは自分では出来ない
自分の後ろ頭を立体的に見られないからな
自分の歯の治療する歯科医みたいなもんだ

730 :
>>727
神様なの?俺、そこでメガネ作った。
誕生日のお祝いの葉書が来てたっけ。久し振りに行かないとw

731 :
>>727
でも、あそこは他店で購入のは一切お断りだろ?

732 :
1回5000円払うんならやってくれる

733 :
>>732
有料になったの?
5000円くらいなら全然構わないんだが、
それでも特殊形状が多い海外製などのセレクト品はやはりダメなんだろうな。

734 :
店のFAQ見ろよ
ttp://yokotamegane.com/

735 :
>>734
本当に有料になったんだ。
少し前まではお断りとハッキリ書いてあったのに、何故?
だったら今度行ってみようかなあ。

736 :
>>735
FAQ読んで理解できないなら店の迷惑になるから行くな

737 :
もう同じ店でフレーム2つ買って10回ぐらいフィッティング行ってる・・・
学生で金ないしまたお前かって思われるの嫌だしどうすればいいんだよ・・・
強度近視だからメガネ掛けたら目が細くなるし、コンタクトはドライアイだから無理だし

738 :
>>737
3行目はフィッティングと何の関係があるんだ?

739 :
>>738
目が細くなるのが嫌だからフィッティングしてもらってるんだよ。
http://homepage1.nifty.com/EYETOPIA/kyoudo/eye.html
あと、肩こりと首の張りがすごい。今日も行ってきたけどあんまり変化なかったなぁ

740 :
>>739
ここのサイト参考にしてると
誰からも相手にされなくなるよ

741 :
>>740
そうなの!?書いてることは経験上あって至極まともだと思うんだけど・・・

742 :
SS級の方がいる個人経営の寂れたお店と、
数店舗構えててスタッフ全員有資格者のフィッティングに力を入れてるお店。
どちらにフィッティングに行くのがおすすめでしょうか?

743 :
有資格ってなんの資格?
会社基準の資格ならなんの意味も無い

744 :
痛くないですかーって言いいながら、顔面に押し付け
耳に食い込ませる素人イカの店員
モダンだけ曲げて終わりって酷すぎる

745 :
鼻パットも調整した方がいい?

746 :
今まで大宮のヨコタで3本作った。
ぶっちゃけ高いけど納得出来る仕事はしてくれてる。

747 :
都内でオススメはありますか?

748 :
>>746
ヨコタはやっぱりいいのか。
関西だから行きにくい。

749 :
http://item.rakuten.co.jp/eyeone/c/0000001915/
ステマだけど、ここどうだろう?眼鏡市場,zoff,Hatch、Jinzなどの
安物店で買い、調整してもらうのは?

750 :
ここも安売り店だから
調整なんかの技術的なことはどうだろうかな
ただ単純に金を取ってるだけのようにしか見えない
調整技術がしっかりしてるところって
基本的に安売り店じゃないんだよな
同じ金を払って調整してもらうなら
俺は安売り店には行かない

751 :
ここのフィッティングを見ると、鼻パッドの位置がやけに下なんだが
これが正しいフィッティングの位置なの?
http://yokotamegane.com/fit/28.html
自分が今まで掛けてきた眼鏡は全部鼻パッドがもっと上にあったよ
目のすぐ横かちょっと下くらいの位置で
こんな大胆に下ってのはなかったなぁ

752 :
この位置って調度、西洋のおばあさんが
眼鏡をかけて編み物をしてるって感じのイメージだなw
鳩みたいというか

753 :
>>751
店頭に並んでいる眼鏡のパッドが目頭あたりにあるのは、その位置だと
フィッティングしなくても大抵の人はそれなりの掛け心地が得られるから。
横田式は相当極端だがパットの位置は5mm程度下げたほうが格段に安定する
がそれなりに綿密なフィッティングが必要だから、手抜きしてあまり位置を
弄らない店が殆どだと思う。
以前横田式の辺りまでパッドを下げたことがあるが、たしかに滅茶苦茶安定するが
パッドの当たり位置が普通と全く違うので慣れが必要かなとは思った。

754 :
>>753
やっぱ普通に、目頭に近い位置で鼻パッド使うしかないかな・・・
極端に下に下げるのは安売り店ではできそうにないし
でも今後フレームを選ぶ時は、鼻パッド下付きを選んだ方が良さそうだよね?

755 :
>>751
オレの目の前にあるヤツを確認したらそんな感じだ

756 :
都内でフィッティングの上手い店を教えて欲しい。
某チェーン店はだめだった

757 :
>>756
フィッティングは買った店でしてもらえ

758 :
俺も教えて欲しい
ZOFFで買って、もう4、5回行ってるが、一向に鼻パッドがしっくりこない
20分くらいかかって500円くらい払っても良いから、じっくり見てほしい
眼鏡市場とか愛眼が良いって、検索してみたらヒットするんだけど、みなさんのおすすめ教えてください都内で

759 :
時給1500円かよ

760 :
>>758
フィッティングは買った店でしてもらえ
それで無理ならそういう店で買った自分が間抜けだと諦めろ

761 :
えーーまじかぁ残念です

762 :
>>758
JINSでも同じような話で盛り上がってるが。
安売り眼鏡のパッドってフィッティングの前に、
元々作りが悪いんじゃないか・・・

763 :
>>762
何を今更
よく見れば素人目にだって安っぽくてチャチい事ぐらい判るだろ。

764 :
眼鏡ってレンズの下に指を入れてもほとんど動かないくらい
きっちり固定するのがいいの?
それとも多少指をレンズの下に入れたら動くくらいのい
遊びがあった方がいいの?

765 :
耳の裏が赤くなるくらい固定したほうがいいぞ

766 :
>>764
メガネは絶対ズレてほしくないってひともいれば、締め付けられるのは嫌だって人もいるから好みの問題。

767 :
コメカミがほんの少し食い込むくらいで固定したほうが調子いいぞ

768 :
>>766
自分は多少遊びがあった方が楽だな
>>767
でもそうすると圧迫するから良くないんじゃない?
痛くなるじゃん
小さい眼鏡はピタッとフィッティングしないとずれちゃうから、キツく閉めないとだめなのかもね
ってことは多少遊びを持たせるにはデカ目の眼鏡を選べばいいのかな?

769 :
鼻パッドってどのくらい広げるのがいいの?
店員によっては、鼻パッドの角度を狭めて、鼻に当てるように
固定する人と、
鼻パッドを広げて、鼻の横の方というか、
目の内側の横近くに固定する人がいるよね
どっちがいいの?

770 :
鼻による

771 :
一山にしとけば悩まないで済む

772 :
>>771
調整すら出来んやん

773 :
>>770
アバウト過ぎるだろw
どういう鼻だとこうだとか聞きたいんだろうに。
>>771
鼻パッド一体型にすりゃ悩まなくていいよなw
鼻パッドの位置は悩みすぎると本当に分からなくなる
一体型なら悩む必要がないw

774 :
神経質で、近くに腕の良い調整士もいないから自分で調整したい。
鼻パッドを調整する工具を最低限揃えると、いくらぐらいするんだろう?
ネットで買えないかな?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
視力回復の情報を提供しあおう! (766)
タナーカメーガネッってどうですか (417)
【メニコン】メルスプラン専用スレ (172)
タナーカメーガネッってどうですか (417)
ジョジョの奇妙なメガネ (341)
1番近くのめがねやさん アイアイpart4 (856)
--log9.info------------------
【Agricola】アグリコラ  (719)
良いサークル 悪いサークル(北海道編)その6 (426)
世界樹の迷宮SRS Part2 (242)
もの凄い勢いでパワーベースボールの選手名を考える (398)
;゚д゚) <卓上板その2・・・らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!! (418)
卓ゲ板声優総合スレ 5役目 (487)
【PAS】P.A.S.メイルゲーム リード18 【プロムナード】 (351)
北陸・甲信越地方のサークル/コンベンション情報 (334)
【UD→BOINC】【folding】分散解析合同 6【SETI】 (248)
TRPGにおける「宗教」「思想」「哲学」について (575)
ポケモンファイアレッドリーフグリーンPart136 (264)
スーパーロボット大戦TRPG製作9 (454)
RIFTSってどうよ? (159)
トラベラー総合スレ その2 (393)
【縁の下の力持ち】速水螺旋人【情報量特盛】 (284)
TRPGやゲームブック等で面白かった戦闘 (377)
--log55.com------------------
その場所の引退力士について語るスレ8
花田晏佳ちゃん(花田光司の長女)が就きそうな仕事
北尾が死亡したらしい
角界のそっくりさん
【豪栄道】大関かろうしクラブ61【高安】
貴ノ岩義司 part8
大関もインチキ昇進、横綱もインチキ昇進の稀勢の里の引退を願うスレ
改めて稀勢の里を応援するスレ その1