1read 100read
2012年3月めがね151: メガネ屋の店員になって良かったことってある? (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
眼鏡市場18 (181)
ぷよぷよフィーバーのクルークくんをご存知ですか? (389)
【アルク】alook 3本目【メガネトップ】 (657)
【倒産系】ビジョンメガネ 6 【チェーン店】 (904)
メニコン 其之五 (236)
スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 39 (260)

メガネ屋の店員になって良かったことってある?


1 :
何かない?
教えて。

2 :
月給が大幅ダウン!

3 :
ストレスが大幅アップ

4 :
あるわけない。就職失敗の代名詞。

5 :
手がひび割れる。

6 :
眼鏡がタダで作れる特典は?

7 :
ほんとに何も良いことないわけ?

8 :
うち3プライスの安眼鏡屋だけど半年に1つ眼鏡支給されるよ

9 :
今社員だけど、いい事など何もないな。まず給料安いから生活がままならない。

10 :
こんなに暇で楽な仕事、安月給に決まってます。

11 :
携帯代かからなくなった!
服代かからなくなった!
ストレスから開放された。
きちんと休みが取れるようになった。
月給半分以下になった・・・
体重増えた・・・
もてなくなった・・・

12 :
でも、嫁とけんかしなくなった!!
家族サービスの時間が増えた!
交通違反で捕まらなくなった。
車が軽自動車になった・・・

13 :
ノルマで、いらないメガネがドンドン増えてきました。
鼻パッドに付いたカスがしょっちゅう皮膚について、鳥肌たちっぱなしです。

14 :
>>11
>>12
結局良いの?悪いの?

15 :
良スレage

16 :
ない

17 :
>>14
跡継ぎ又は独立開業でないと結局良くないのかも・・・
ちなみに私は個人商店3代目・・・

18 :
連投して申し訳ないが、
結局たくさん給料もらえる仕事に付けば
付き合いも増えるし金も使う。
物を売る仕事である以上、
どんな仕事でもクレームはあるし
やってて良かったと思う事もあると思います。
さて、今から店開けますので
同業者諸君、めげずにがんばりましょう!

19 :
まったくない

20 :
あげ

21 :
そこそこ値段が高いお洒落な眼鏡ばっかり扱ってる店の人はみんなファッショナブルだけど、給料安いの?

22 :
メガネ・外食・流通産業には就職するなって言うくらいだしね・・・

23 :
>21
その辺でバイトしてる方が金いいよ。
メガネ・レンズの原価率は高いけど
社員は薄給・・・・一部の人のみウマ〜
先がね〜ッス

24 :
プライベートを充実させられる程の金がもらえない。

25 :
ドリンクバーがあって飲み放題、客は飲まず 店員の和みの場。

26 :
3プライスでさえ、暇になってきてるのに
下町の商店街とかで、正規の値段でやってるメガネ屋は首括る一歩手前だ・・・。

27 :
うちの店はワンプライズのくそ商品のみ販売しています。安くて質の悪いメガネがほしい方はぜひ弐○○堂へ。

28 :
メガネの知識が増えた事。
フィティングが自分で出来る様になって良かったと。

29 :
確かにフィッティング出来るのはいいよな、しかし仕事をやめてしまえば手元に工具がないのでキツい。

30 :
工具って、自分で買うとけっこうな値段するんだよなw
うちは実家だから、ガキの頃から自分でやってたが。

31 :
>>27弐萬○堂かぁ。ある意味有名ですよね。

32 :
>>31
kwsk

33 :
神経質なので、毎日調整に来る嫌な客になってたと思う。
細かい客見ると、俺がいるって思うから。

34 :
一日に売り上げ何個ぐらい?

35 :
今日は10本だったよ。土日は20〜30本。

36 :
平日で10本はどうなの?多い方なの?少ない方なの?

37 :
4月から眼鏡屋の店員です。私がメガネかけてないと客に信用されないでしょうか。。

38 :
眼鏡の利益って一ついくらくらいなの?一日10本で月の収益はどんなもんなんだろう・・・

39 :
>>37
俺も4月から店員です
このスレ見てると不安になるory

40 :
検眼のときにミニスカ女のがたまに見れること。
それしかいいことないな。

41 :
月600〜900万くらい売れます。売れないときは社員が眼鏡を買わされます。

42 :
女が女の見たって嬉しくないし、一つもいいことないのかな。。

43 :
>>37
伊達でもいいから掛けとくといいよ。
掛けてる人間にしか分からない苦労とかを
理解・共感・微調整してやると客は信頼してくれるかも。
いいこと?知らん

44 :
>>41
従業員は何人?

45 :
めがね屋の店員になって良かったことな〜んにも無い。
経営者だけが儲かる構造だからね。
人並みの生活したいなら他の業種お薦めです。
40〜50代になると悲惨だよ。
接客業での高収入は無い。 一生、貧乏なままだぞ。

46 :
>>43
ありがとうございます。
私、左目が0.01で、右目が0.2なんですよね。。
だからメガネかけるとレンズの重さが違って
肩がこるんです。。
だからもう、コンタクトに伊達メガネしかないですね。うん。

47 :
>>46
左右、重量を揃える(同じぐらいにできる)事もできますよ。
でも一般的なのは、コンタクトに伊達メガネかな。

48 :
メガネ屋のバイトってなにするんですか?

49 :
↑マクドナルドのバイトって何するの?
と同じじゃね?

50 :
>>49
それは違うだろ
メガネ屋は半医半商だし

51 :
マジレスすると、1人の客に販売から検査迄全部やって喜んでくれたら嬉しいです。
あとはメガネが割引価格で買える位かなあ。
給料とか休みとか福利厚生はショボショボです。
有給いらんからその分お金をください。

52 :
メガネが割引で買えるのと、
自分でフィッティングできるようになったことかな〜
お給料は安いけど・・・・
でもメガネが好きだから頑張って働くよ

53 :
弐萬圓堂のような眼鏡屋では二度と働きたくないです。

54 :
>>53
kwsk

55 :
ダテ眼鏡は全部、度入りのレンズを入れる事は可能なんですか?

56 :
できるっちゃできまっせ。
のんびり仕事できるとこがいいかな。
2年半不動産営業やってたけど
人間腐ってたから丁度良い。
でも最初からやる仕事じゃないな。
やるなら相当長く勤めないと無意味だぜこの業界。
アパレル販売やるよりは断然よいが。
周りのテナントのバイト連中の時給がヤバイ。。。

57 :
眼鏡屋は暇で疲れる。

58 :
age

59 :
暇すぎて肩がこる。
暇すぎて裏で休憩。
暇すぎて社内恋愛。
暇すぎて社内。

60 :
あげ

61 :
場所にもよるだろうけど、繁華街じゃないと1日1本も売れない。
ぶっちゃけ、1週間で2〜3本ペースじゃね?

62 :
うちは1日10本は売れるよ。

63 :
新卒の女の子と仲良くなって、裏でイチャイチャしてた。ブラウス途中まで脱がせて生揉んだり…暇な店だったし。

64 :
あ〜暇〜…肩こっるぅ〜だれかモミしばいて〜

65 :
>>61
それはひどすぎだろ。
利益とるためには、月100本は必須だろ。
俺の店、「市」ではなく「町」の店だけど、1本も売れない日は珍しい。
月平均で、150〜200本は売ってるよ。
おれは、「町」で、このくらい売れるんだから、「市」なら、300本以上は当たり前だと思ってたよ。
繁華街かどうかの前に、あんたの店、閉店した方が良いよ、マジで。

66 :
>>65
素人考えだな

67 :
本数より金額ではないか?

68 :
>>67確かに。しかしワンプライスの店は本数と売り上げが比例する。

69 :
そりゃそうだろw

70 :
ウチも200〜250だな。小さい市だよ。
ま、こういうときは商圏人口や単価も比べないとわからんわな。
100程度の店にも勤めたことあるが、ソコソコの人口があるのに
これ以下ではお話にならないよな。

71 :
うちはそこそこでかい市だけど、最近あんまり売れないよ。近くに市場があるからかな?

72 :
ひまひまひまひま

73 :
ひんまー

74 :
ひっまぁ〜

75 :
暇な時はパートのか社員の女とセックルしてます安月給だけどいい仕事だと思う

76 :
なんでそんなうそこくの?

77 :
羨ましいのか?

78 :
なんでやねん

79 :
レスに関西弁使うのキモー

80 :
メガネ屋の店員になっていい事、何もないよ。
人生狂った。若いときはまだいいが年を取ると悲惨だね。
他の業種の同じ年の人の年収が半分だからね。 家族養っていけないww
若い人は早く見切りを付けるべきだね。

81 :
店長とかで給料いくらくらいなの?

82 :
100円

83 :
一億万円

84 :
店の売り上げとかにもよるんだろうけど
ウチの店長手取りで18万。
結構いい年と経験者だけどな〜
先がね〜よメガネ業界は。

85 :
ビジョンきんも〜☆

86 :
>>84
おいおい、冗談だろ?ほんとにそんなものなのか?

87 :
弐萬円堂は当然全員弐萬円だけどな

88 :
(;・д・)

89 :
まぁたいへん

90 :
>>81うちの店長は、結婚していて子供もいて年収300万ですが何か?
消費者金融には詳しくなったようです。

91 :
フレーム破損報告書書いてそのフレームをネットで売ったら10万位楽に稼げるよ。

92 :
>>91うちの会社じゃフレームが無くなれば社員の買い取りですww

93 :
世間は休みだと言うのに眼鏡屋は今日も仕事か。カワイソス(´・ω・`)
普通はこの時間まで起きてても休みだから寝てられるけど眼鏡屋にはそれが出来ない。
誰も来ない店にポツンとたって一日を過ごすのか(T_T)

94 :
株屋とサラ金とめがね屋だけにはなりたくねえな

95 :
今日お客様に『ありがとう。またここで作ってもらうわ〜』って言われた

96 :
>>95
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1105814207

97 :
店員さんに聞きたいんですが
領収書?に書いてある、検査結果なんですが
処方F・N・M・KBとは何でしょうか
またVというのが、視力ですよね?
PD、S、C、AXの意味をそれぞれ教えて欲しいのですが・・・
Sは近視度数ですかね?よろしくお願いします

98 :
PD 目と目の間の距離
S 球面度数
C 乱視度数
AX 乱視角度

99 :
KB=今まで使ってた眼鏡の度数
ドイツ語?クランケ何とかって聞いたけど忘れた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝】メガネドラッグ!【35周年】 (497)
遠近両用のメガネについて (924)
◎◎白山眼鏡店◎◎10本目 (496)
本村洋 (311)
【実名】眼科手術がうまいor下手な医者・病院 (131)
新宿のメガネスーパーのラップは素晴らしい (531)
--log9.info------------------
**障害者についてどう思うか?** (853)
カタワに対する言葉の暴力はやめよう! (508)
東京障害者職業能力開発校 (201)
障害者自立支援法 2 (348)
障害者は全員冷凍睡眠すればいいと思う (484)
視力0.01以下 (694)
【雑談厳禁!】ハンディキャップ板ニュース速報 (271)
身体障害者の自動車運転 (165)
[アスペルガー]涙さえ忘れて[辛いね] (602)
精神障害者 (237)
盲目のかわいい女の子って存在する? (111)
障害者は甘え (144)
身障者パーキングに堂々と駐車する馬鹿共 (548)
男性聴覚障害者が埼京線の女性専用車で大暴れ (287)
【切実】染色体異常【マジレスおねがい】 (108)
【マターリ】高機能自閉症について語り合うスレ (603)
--log55.com------------------
《宇治市》モナコの湯 みんな気持ちよく
バーチャル銭湯 2chanの湯
朝風呂って
東京近辺の受験生同士!
【京都】禁煙決定?【銭湯】
南橋本 あじさいの湯
風呂の残り湯で洗濯する家って
縄文の湯