2012年3月バーゲン153: 【茨城】大洗リゾートアウトレット【初のOM】 (152) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【来るな】ダマヤ電機 神戸羽蹴球場前店【並び屋】 (169)
関東にまつわるバーゲン情報 (144)
阪神優勝セール情報 part3 (728)
【男の】ダンヒル【男なら】dunhill (178)
バーバリーのアウトレット店 (351)
■■■2004福袋情報part7■■■ (172)

【茨城】大洗リゾートアウトレット【初のOM】


1 :
今年の3月にOPENするんだけど、公式にはまだショップ名が全然出てない。
だけど、求人情報から以下のブランドはほぼ確定と見ている。
・BEAMS
・レスポートサック
・アディダス
・ナイキ
・エスペランザ
・RAAS(AR・RF・SPR)
・リップカール
などなど..他にも情報あったらヨロシク。

2 :
大洗って「リゾート」なんですか?

3 :
はい。大洗は「リゾート」です。お友達にも教えてあげてください。

4 :
おぉ〜茨城って何もないから嬉しいっ!

5 :
誰か、21日の合同就職説明会に潜入してきて!

6 :
3月が待ち遠しいですね!

7 :
茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2
マリンタワー西側の県の港湾用地

8 :
ブログで見つけたやつ。転載スマソ
・「T.G.C」トウキョウグラスカンパニ。カジュアルメガネ店
・「ヴィアジェ」洋食レストラン
・「TOIMEME」レディスウェアその他洋品
・「レスポートサック」レスポが運営するインポートバックなど
・「マウカメドウズ」ドトール系のコンセプトカフェ
・「RAAS」A・R/R・F/SPRなどのOUTRET
・「アディダス」お馴染みのアディダス直営店
・「PRICE MAGIC」ファッション。三峰!私良く新宿に通ったよ。
・「LEGO」レゴのSHOP。凄いよねREGO。何でも作れるし。
・「ocean pacific」サーフ系ブランドショップ
・「Crazy Crepes」クレープ屋さん
・「BEAMS outret」茨城にもついにBEAMS。OUTRETだけど・・
・「わんすてっぷ」洋服のリフォームショップ
・「ヴェリエーロ」焼きたてパンとソフトクリーム
・「マライカ」エスニックショップ
・「ESPERANZA」婦人靴・バック・ベルトなど
・「(株)ユニックのブランドショップ」kostbar ding/Tinbarlamdなど
・「PEGALO FESTA」NICOLEなどのOUTRET
・「EDWIN outret」お馴染みエドウィンのOUTRET
・「REAL OUTRET」USA系カジュアルウェアブランドのOUTRET
・「サンクゼール」ジャムヤワインの販売/カレーなどのカフェ
・「Hula Hawaii」鎌倉のハワイアン雑貨のお店
・「エクセルシオールカフェ」水戸駅に次いでココでも!
・「ナイキジャパン」こちらもお馴染み。ナイキ直営店
・「ABC-MART」昔は希少だったのに今では靴屋のライトオン。

9 :
>>8
情報dクス。
レストラン入れて、この数って少ないような気がするんだけど...
まだまだ追加OPEN控えてるんだろうか?

10 :
予定出店数は77らしいですよ!総2階建てだからかなりの
店舗が入れる!

11 :
>>8
OUTRETって・・・。
OUTLETだろ。

12 :
これって結構お得なのかな?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28985345

13 :
>>10
もしかして、今日の説明会行きましたか?
そっか、では今回公表されたのはごく一部って事だね。
皆はドコのショップに入って欲しい?
私は...
・トークツ(ストロベリーフィルズやモルガンの靴作ってるメーカー)
・銀座ダイアナ
・レストローズ
・モルガン
・プーマ
・トプカピ
などなどです。
あとは、関東にまだ上陸してないブランドを何店舗か誘致できたら成功するんではないかと
勝手に思ってます。

14 :
レストローズいいね〜。はいってほしい!あとレッセパッセとかもいーな。

15 :
県内に直営店の無いブランドは全部入って欲しい。
三愛の水着ショップとかもアリだよね。
それとローリーズファームの創始者の人は水戸出身なんだからローリーズファームも
入って欲しい。
あと、レストランは海を意識して回転寿司とかパエリアの店も入れれば良いのにね。

16 :
どうせすぐトウサン

17 :
ひたちなかのアウトレット対抗するために秘策を考えてるという噂。
倒産はしないはず。多分個人的に内原イオンより内容は濃いものになる
と思う。店舗は小さく内容は濃くだからけっこういい感じだと思うよ!

18 :
>10 概要はココ!
http://www.oarai-outlet.com/

19 :
軽井沢ばっか行ってたけど、近くに出来るといいやね!
貧乏人には交通費が馬鹿にならなかったし・・・
80店舗じゃな!年々増設して欲しいものだ!
あっ!広げる土地が無さそうだから無理かぁ

20 :
今決まってるブランドショップで、県内に直営店のないブランドはアウトレット品だけでなく
現行品も置けば、絶対売れると思うんだが。

21 :
水戸死亡

22 :
水戸は駐車場が少ない&高すぎる!

23 :
ローリーズは元が安いんだからアウトレットいらね。サンエー系とか、靴のブランドがいいな。

24 :
サンエーのアウトレットは、買いたいものが売ってない。

25 :
確かに。でも大洗にいいブランドこなそうだし、サンエーでも充分じゃない?グッチとか初のラルフとか入ったらすごいのになぁ。

26 :
来るなら、フランドル系がいいなぁ。
八ヶ岳の方は、登山道具のブランドが入ってるらしいから
大洗の方は、マリンスポーツ系のブランドがもっと来るのかな?
サーフィンの板とか、ウエットスーツとか..

27 :
>>26
横浜にもほんのちょっとだけどあるよね >マリン系

28 :
期待age

29 :
2/6(月)発行の求人誌「ジョブアイデムα 茨城エリア版」(フリーペーパー)に
「大洗リゾートアウトレット特集」第2弾が掲載されます。
<設置場所>茨城県内 駅・コンビニ・レストラン・書店・大型店など

30 :
大洗の自由亭って店わかる?

31 :
見て来た!
もっと小さい規模かと思ったら・・・結構大きいのにビックリ!
まぁ本体は倒産することは無さそうだけど・・・店舗によっては入れ替わりも期待したいな!

32 :
慈恵会青戸病院がナチスなら、筑波には帝国陸軍731部隊がある。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/medical/
ここの「医療事故発生」を読んでみれ。ページ下部のリンク。
この病院は何人の患者をせば気が済むのだ!

知り合いに茨城県民がいるなら回覧するように。

33 :
もうすぐHP更新らしいよ

34 :
更新されますた

35 :
レスポないよウワーン!!!

36 :
レスポ、「アンティージ ファクトリー」の中にありますた
1店舗全部じゃないのねorz

37 :
たいして有名な店ないな・・・。
撤退前提なのか??

38 :
埼玉までチラシ入ってきてビックリした

39 :
>>38
茨城ですが、チラシ入ってません。
クーポンとかあるんですか?

40 :
またアウトレットか
これだけ出来るとアウトレット用に各社が作っているとしか思えん。
安くなければ何のためにあるのか全く理解できない

41 :
とりあえず今日オープンか。

42 :
オープン前に人が結構並んでたね。
惹かれる店なかったから、もう行かないと思う。
あ、ジャムがたくさん置いてある店は良かった。
お土産に買いました。みんなおいしい〜って試食してたね。

43 :
開店前にトイレ済まそうと思ったら、もう入場してる人がちらほらいたから
釣られて散策したら、端っこの方の店はフライングでOPENしていて
混雑前にゆっくり見る事ができて良かった。
あまり期待してなかったけど、私はかなり満足。
特に、トークツとクイーポが良かった。
あとアディダスの福缶も、店で買おうと思っていた物が入っていて満足。

44 :
あ、でも誘導の警備員は全然使えない!
トイレの場所すら分からないって...アフォかと!
明日行く人は、靴が泥ドロになると思うので汚れても良い靴で行くべし。

45 :
パンフレットも不親切というか、準備不足というか..
道路の案内も、イマイチ分かりずらかったな。

46 :
無料駐車場ですか??

47 :
無料Pでした。
砂利・泥で歩きにくいし歩道も狭かったです。

48 :
通路の真ん中に子供が寝転がっているのに注意しない親 氏ね。
鼻水拭った手で洋服触ってる子供とそれを注意しない親 氏ね。

49 :
109まで行かなくてすんだ。

50 :
大洗駅から徒歩何分?

51 :
>>50
徒歩じゃ、多分ムリポ。
シャトルバス出てるんでなかったっけ?

52 :
阿字ヶ浦にもっと大きなアウトレットが出来るみたいですね。
場所はジョイ本田の隣みたいです。

53 :
大洗駅から高校生の足で徒歩15分くらいかな〜 
年配の方や日頃歩きなれてない方はもっとかかるでしょうね

54 :
あそこは季節限定でしか客が集まらんよ。夏だけ。
アニキが店員で行ってるんだが、今の時期は暇で暇でしゃ〜ないらしいww

55 :
俺2回行ってきた。レゴ安かった。

56 :
>>55
オープンしたばかりなのにつわものだなww

57 :


58 :
俺も大洗に行こうと思うが
行かない方がいいのかな?

59 :
大洗なら佐野の方イイよ

60 :
期待した俺が馬鹿だった
所詮、大洗にはこの程度か

61 :
港湾事務所の土地に売店があるけど
そんなこと誰が許したんだよ?
あれは私有地じゃないだろ!

62 :
??
港湾事務所の敷地内に売店??
公共用地内に売店があるってことか?詳細きぼんぬ。
てか、埠頭の中にある変なテントみたいなのは何なんだ?

63 :
>62 そこが売店なんだけどさっ
  あれは港湾事務所が管理してる
  土地なはずだぜ。土地の謄本で
  確認できるはずさ。
  きっと汚い金が動いてるんだよ。

64 :
凄い道路が混んでた・・・。

65 :
結局のとこどうなの?ここ??すごい??

66 :
>>65
しょぼかった…
ってか、帰りのインター入るとこの時差式信号、時差短すぎ。

67 :

カニは激安だった。ネットオークションの商品にピッタリ。
落札されたら買いに行こうっと。

68 :
茨城って楽しいんですか?

69 :
>>66
そうか・・・。
一回行ってレポートしてみようかとおもったんだが・・・。茨城って
交通の便が悪いんだよなぁ・・・。電車でも高速でもさぁ
アクセスがその中でもいいところにあるのかな??
みんな移動は車だって、行ってた茨城県民の声が忘れられない

70 :
アウトレットGWは楽しかった!!やっぱりGWってことになると店側もやる気が
違うのかね…リゾートって言っちゃってるくらいだから、夏の県外から来る客ターゲット
なのかも…一度いってみるだけ行って見たらいーさ。
何気にかっこいい店員もかわいい店員もいたし♪

71 :
ここのテナントしょぼい!!
地元茨城にアウトレットが出来たと聞いたので検索したが
やはり、と思ったよ'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
もういいじゃん、茨城
水戸黄門と納豆とつくばしかなくても
新幹線とおらなくても
そんなもんだって

72 :
残念ながらあの土地はちゃんと港湾と話はついてるとか
まぁ、なくなるでしょ

73 :
>>71
無駄足乙。

74 :
そろそろ夏本番だな(´・ω・`)
始めて夏のシーズンを迎えるが、ここで客が来るかどうかで今後の存続が....

75 :
バーゲンはどうですか?
76 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

77 :
2〜3日前に初めて行ってきました。予想通りかなり閑散としていました。ジョイ本のファッションクルーズのほうが人いっぱいだった。

78 :
来年までもつかどうかだな

79 :
>>77
そうなんだよね〜飽きっぽい県民性か日常生活に影響の無い大洗より
合理的な“行ったついで”が出来る本田になちゃうんだよね。老若男女ほしい物見たい物違うから本田だね!

80 :
なかみなとのジョイフル本田は凄いんだな。
百姓の嫁の気軽に行ける。

81 :
いってみた。
小さいけどまぁまぁおもろかったw
海賊船というのがいかったぞw
舟の底から見れるのが売りらしいがあんまり見えん。
それよりカモメのえさやるのがおもろかった
店自体はあんまりだったがLEGOでLEGO買った
LEGOでLEGO以外は買えないが

82 :
ジョイ本はメンズが少ない

83 :
>>82
大型ショッピングモールは大体そんなもんだ。
男は隅に追いやられるのさ.....orz

84 :
今年は一日から?

85 :
潰れる?

86 :
ほす

87 :
週末いきます

88 :
明日見に行こうかな

89 :
はじめて行きました。
店舗数が少なすぎる。閉店したままのテナントもあるし。
なんかちょっと...
2倍くらい店舗数あれば少しはましになるのかなぁ

90 :
明日行きます

91 :
行ったことあるけど、ビームス以外は用がなかった。
元々安い4流ブランド店とかが多いから糞商品しかないものな・・・

92 :
中途半端だからな。

93 :
やめて!大洗の資産はほぼ0よ!!

94 :
大洗に引っ越した人が来ましたよ
水族館は見る価値無い
潮風の所為で外のチャリとかは直ぐ錆びる
休みの日の道路渋滞は異常

95 :
[写真集][IV] 既定(20070928-100720)のアルバム.zip 177,122,575 4a4eeffafa1b23dd3314e65dba3215a179fb69b1
MY PICTURESフォルダに、町中で少女をした写真が60枚ほど。
脇やなど。
首が写っているものもあり。
日付と撮影場所でフォルダ分けされている。
最新のものは「2007_09_15 石岡市」。
茨城県水戸市
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190992358/88
まとめ
http://tn1600mg.cblog.com/archives/2007/09/29/6366488.html
【またつこうた】ロリ魔秘蔵コレクション流出【画像あり茨城脂肪】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190992358/

96 :
始めて行ったけど夕方から急に混みだしてビックリ
店少ないけどゆっくりみて回れる数かな

97 :
最近安い物なにかあるのかな?

98 :


99 :
福袋は盛り上がりましたか〜!?

100 :
最高だったね〜ベイビ〜www

101 :
リーバイスの店が2店舗あるようだけど
安いですか?

102 :
先月行ったときナイキが撤退って言ってた。
アウトレットには必ず入ってるナイキが撤退って・・・

103 :
大洗アウトレット\(^o^)/オワタ

104 :
1回行ったらもういいやって感じだもんね

105 :
関西学院大学 総合政策学部 教授  アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ
1996年 1人目の女子学生を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年 2人目の女子学生を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ  →依願退職で現在海外逃亡中

106 :
人気ないの?

107 :
>>102
撤退じゃなくてABCMARTと合併してたよ。
品揃えは悪いけど。

108 :
>>106
平日ガラガラだよ。

109 :
テメェーラ!
下記スレに記念パピコしろよな
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1207467558/
サンクス!

110 :
過疎

111 :
>>1が2006/1ってのがすごいな

112 :
スレの過疎っぷりが大洗アウトレットの現状を表しているということですか

113 :
久しぶりにあげてみる。
最近行った人いる?
どんな感じ〜?

114 :
今年の秋に増設するって本当?

115 :
きのう行ってきたけど、行くたび「いつなくなるんだろ」とか心配になる。
メインっぽかったナイキも、abcといっしょになっちゃったし。

116 :
きのう行ってきたけど、行くたび「いつなくなるんだろ」とか心配になる。
メインっぽかったナイキも、abcといっしょになっちゃったし。

117 :
行くたび、儲かってなさそうで心配。

118 :
>>107
abcマートと合併?
品揃え悪くなったんじゃ駄目だよな
ひたちなかには安くて品揃えのいい靴屋が無いから期待してたのにな

119 :
一度だけ行ったけど一日で全部見て回れるのは
スッキリしてていいとおもたよ

120 :
初めて行ってきました。
長居はできないけど近くで新鮮な魚介類食べられるしこれからも
たまに行こうかな。

121 :
8月31閉店マジ?

122 :
増築工事中だからそれはないと思う。
アディダスも直営からABCマート運営になるらしい。

123 :
あみプレミアムのオープンは致命的だろうね

124 :
茨城の田舎者ってどんだけ厨なの?

125 :
明日オープンなのにスレがたってないとかw

126 :
あみプレミアム・アウトレット
http://www.premiumoutlets.co.jp/ami/
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)阿見東インターチェンジ(IC)周辺に
09年7月9日(木)オープン

127 :
大洗は店がしょぼすぎる。
あみは、プレミアム系だからブランドがしっかりしてるし、実際安かった。

128 :
あみプレミアム行ったけど、ここと大差ないw

129 :
あみプレミアムはあの大きさではまだ土浦イオンとセットなら…くらいのレベルにみえた(そうとうイオンと離れているけれど)。
ABCマートのナイキ&アディダスは当然だろうが各直営店だったときに比べれば残念ながら値段はでていませんね。

130 :
有名アウトレットモールと比べてはいけません。
茨城だから仕方ない。
ましてや大洗。
昼間からかまわず 族車走ってますから。
カッコよぐね?
今日は こりまで。

131 :
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

132 :
行こうか迷ったけどやっぱりやめとこうかなage

133 :
今日仕事中道訪ねてきた2人組のおねーさん。
まちがって違う道教えてたのしばらくたってから気が付いた。
ごめんなさいm(__)m

134 :


135 :
こじんまりとした雰囲気は好きだけど

136 :
最近どーよ?

137 :
相変わらずだよ。
いかにも“茨城”、て感じだw
干物や納豆でも売った方がイイんじゃねーかなw

138 :
日本初のパン屋さん
http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/senjin/index.php?Detail=true&no=53

139 :
この前土曜日にいったけど駐車場いっぱいだたよ
すぐあいたけど

140 :
きのういったっぺさ 
うんだば  な〜んも 
買わんで  試食だけすて 帰ってきただぁ

141 :
>>140
うんだばって何?
パプワくん?

142 :
http://www.aladinbrand.com

143 :
去年海水浴行ったついでに寄ったときは
メゾピアノとか子供の服買った気がするけど
今年はなくてしょぼい店ばかりになってた

144 :
プラズマクラスター効果なしwww
http://twitter.com/ozawa_yuuki/status/6549767047872513  

145 :
ここは無事だったんだろうか?

146 :
>>145
無事じゃないよ
http://www.oarai-outlet.com/index2.php
営業自体していない。

147 :
放射能汚染されている大洗には近づかないほうがいいよ

148 :
>>147
はぁ?大洗っていうか、静岡より東は終わってるって
お前も早く逃げれば

149 :
市場もヲワタ状態なんかな。
週末水族館行こうかと思ってるけど魚貝類はヤバいよな。

150 :
生活全般@2ch掲示板
【地震】ひたちなか市ライフライン【情報交換】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1300171590/

151 :
http://youtu.be/vK4HNJL8sGw

152 :
群馬大学早川教授作成 放射能汚染マップ
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/26julyJG.jpg
見てない奴はみとけ!
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2006夏のセール情報!ファッション限定 (328)
大阪福袋・バゲン情報。知ってる限り(*д*)!! 2 (916)
  バーゲンでヴィトンを漁る香具師って   (113)
【来るな】ダマヤ電機 神戸羽蹴球場前店【並び屋】 (169)
●名古屋【福袋】● (799)
ANNA SUI★アナスイの福袋 (371)
--log9.info------------------
☆☆☆スポンサーの減少・原因分析☆☆☆ (134)
★★★ ブスなのにCMに出ている女優 ★★★ (567)
を使ったCMがやたら多いロリコン犯罪国小日本 (362)
昔の洗剤のCM (133)
石川遼ウザすぎ (486)
【地球に】原発CMに出演してた芸能人【優しい】 (106)
★☆★木村カエラCMクビを願うスレ★☆★ (155)
浜松or静岡県で観られるCM その4.5 (680)
【ソニー】お父さん、何で私のドラマ【ブルーレイ】 (139)
【あなたに】かっぱ寿司【気付いて欲しい】 (166)
長崎の懐かCMについて語ろう (187)
[test]書き込みテスト 専用スレッド[テスト] (167)
使用上の注意 (305)
【反日】ICONIQ【坊主】 (421)
チャン・グンソク (286)
このCMハマったー! (257)
--log55.com------------------
近代の超克
ファ  ティ  マ  の  予  言!!
『日本会議の研究』批判
星空を眺めて宇宙に思いを馳せた時
プラトンほどのかまってちゃんはいない
  スピノザ
死について
逡巡する意識・クローズスペース