1read 100read
2012年3月冠婚葬祭65: ■披露宴呼ばれたら自分の時も呼ぶ、が常識?■ (838) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IBJ(日本結婚相談所連盟) Part11 (113)
メールしない女は結婚しにくい! (808)
【基地外】ハゲが結婚したいって頭異常【ハゲ頭】 (383)
芙蓉ファミリークラブ2 (115)
マリッジリング(結婚指輪)〜その8〜 (116)
日本仲人連盟(NNR)って使えない!被害者31人目 (823)

■披露宴呼ばれたら自分の時も呼ぶ、が常識?■


1 :
来年、結婚予定です。
これから披露宴会場等を決めようとしていますが
家族+親戚+友人少しの内輪なものになる予定です。
そこで招待する友人について・・・
過去に自分が招待された友人は優先して招待すべきか
どうか皆さんの意見をお聞きしたいと思います。
今まで出席した披露宴も「グループ的な人数あわせかな?」
というものもあったので(いわゆる「あれ?何で呼ばれたの?」
ってやつ。既出スレ「親しくもないのに呼ばないで」って
ほどでもないのですが・・・)どうするか迷ってます。
みなさんならどうしますか?

2 :
よばれたらよびましょう
よばれた人をよばず、他の友人を呼ぶのは非常識です
二度と会わないつもりならよばなくてもいいけど

3 :
既出スレに行きなさい。

4 :

                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |

5 :
駄スレだったかな?
既出スレってどこですか?>>3さん。 良かったら教えてください。
2さんの言うことはもっともです。
人数なんかはこれから決めるので確認の意味を込めて聞いたのです。
2度と会わない・・・ですか・・・。うーん。
かなり疎遠になっている人も中にはいますからね。
その人の結婚式以来会ってないとか。

6 :
彼に手を出しかけた女の人が「でたい!」って言ってきたので
丁重にお断りする予定です。
けど、彼がその女の人の結婚式に呼ばれてしまってるので、ホ
ントはそ知らぬフリしてでも呼んだほうがカドが立たないらし
いんですけど…
あっ、ですからその女の人って、彼とその人のダンナが友だち
の縁なんです。
ダンナいるのに…
ってなわけで気分悪いんで呼びたくないです。
心狭いかな〜
んでも、そういうウラ事情がないんだったらお返しに呼んで
あげたほうがいいかもしれません。

7 :
>>6
異性を呼ぶのって非常識なんじゃないの?
そして行く男も非常識です

8 :
>7
それってさ、非常識とはわかっているんだけど、
大の親友&幼なじみが異性でも呼べないものかな。
正直言ってそういうの辛いな。
こことは関係ないのでsageます。

9 :
>8さんは出て欲しくないんだからお断りしていいでしょう。
自分の結婚式だし。

10 :
ううっ>6さんのまちがいでした。

11 :
>>9
相手の結婚式に出るのに自分の結婚式には出てほしくないって
どういう言い分なの?
よばないなら行かなければいいんじゃないの?

12 :
>>6の間違い

13 :
>>8
常識的に異性はよばないほうがいいです
幼馴染だとしても出席者にはわからないですから
誤解をまねきます
2次会だけにしといたほうがいいです

14 :
13に同意

15 :
私も少人数だったけど、披露宴で縁を切った友人や
義理返しでわざわざ出て貰う様な友人は呼ばなかった。
もう付き合いはないし、彼女達も遠方だったり、出産があったりで、一応呼ばない建前はあったんだけど。
非礼かもしれないけど、少人数で気の置けない人たちと楽しみたいっていうのは一番譲れない所だったので。

16 :
異性をよばないっていうのは、夫婦でもだめなんでしょうか?
旦那の友達とその奥さんっていうのはいいんですよね?
私個人的にはその人あんまり好きじゃないから読んで欲しくないけど、
夫婦でよぶっていうなら「だめ」と言う理由が無いですよね・・・。

17 :
>>13
私は異性の友人も何人か招きましたが?
夫もそう。
新郎、新婦の良き友人として
他の招待客と和やかに楽しんでくれました。
異性が友人として招待されているだけで
あれこれ詮索する方々のほうが
ちょっといやらしいと感じてしまうけど。

18 :
>>17さん
「異性の友人を披露宴には呼ばない」というルールは
一般論としては通用していると思われますよ。
あなたがたおふたりとも、素晴らしい異性の友人がいて、
その方たちをお招きできたことは素晴らしいと思います。
でも、一般論として問われた場合どうか、といえば
やはり呼ばないのがルールなんだと思えます。
ご理解いただければ幸いです。

19 :
うちもお互いに異性の友人を呼んだよ。
まあ、恋人同士のときから一緒にホームパーティをしたり遊びに行ったり
旅行にいったりするような付き合いをしていた関係だったんだけどね。

20 :
>17
まあ、友人だとそういう受け止め方だと思いますが
親戚などで年が行っている人間だとなかなか柔軟には
受け止めてもらいにくいことが多いかと。
難しいですね。

21 :
夫婦以外の異性の友人は辞めといたほうが無難なのかな。

22 :
えっ!!研究室の仲間内は呼んでるぞ…お互いに。
今まで誰もなんにも言わんかったけど。

23 :
理系の場合は付き合い方がまた違うから。>22
朝まで泊まり込みで研究とかする仲間だったから
もう男女あんま気にしないけどさ。
婚約者が同性ばっかにかこまれて育ってきたりすると
理解してもらえないけど。

24 :
一人だけ異性の友人がいるとか、片方だけ異性の友人がたくさんとかだと
いやらしい想像もしたくなるけど、混ざってたらもう気にならない。
「共通の友人夫婦」とか男女同席にせざるを得ないし。
「絶対に守らなければならないルール」というほどのものではないと思う。
ていうか今どき同性ばかりに囲まれて育つのって、なんか気持ち悪い。

25 :
>>15 少人数で気の置けない人たちと楽しみたいっていうのは一番譲れない所
こういうことは2次会でやればいいでしょ?
>>17 あれこれ詮索する方々のほうがちょっといやらしいと感じてしまうけど
想像させるほうは罪はないのでしょうか?人目を気にしましょう
披露宴会場には色々な年代、関係が入り混じっているものです。
楽しみたければ年代別、関係別に披露宴を行いましょう。

26 :
>25
なんだかすごく堅い考えのような気が・・・。
出席した披露宴で異性が来ていても、私も特に詮索するようなことは無いですね。
詮索したり想像するほうがいやらしいと思うんですが。
>披露宴会場には色々な年代、関係が入り混じっているものです。
楽しみたければ年代別、関係別に披露宴を行いましょう。
私は親戚づきあいも無いし祖父母はみんな亡くなっているので、
家族と親しい友人だけでやりました。仕事関係も呼んでいません。
だから年代はお互いの両親を除いてほぼ同年代。
披露宴というか本当にパーティーというかんじでしたが、異性の友人も夫婦共通の友人が居たり、
昔から家族も知っている幼馴染もいたり、でした。
知らない友人はその場で紹介しあったり。
今回の小さな披露宴だけで良かったので、二次会はしていません。

27 :
すれ違いだったので、下げておきます。

28 :
>>2
一概にそうとは言い切れないだろう。
披露宴に呼ばれたからって、必ずその友達を呼ぶ必要はないときもある。
両家の呼ぶ人数によって、少ない場合などは1が一番来て欲しい
友達を呼べばいいと思うが。
過去に呼ばれた披露宴→義理で呼ばれた場合もあるだろうし。
それら全てを自分の披露宴に呼んだらキリがない。

29 :
呼ばないよ。
同じ職場だったからという理由で呼ばれた友達のこと、
退職してから10年もたって、
その間年賀状のやりとりもないのに結婚式なんか呼んだら
相手に迷惑だろ。

30 :
>>28 >>29
 全文読まれてますか?
 会わないなら呼ばなくていいって書いてるでしょ?
 批判するのは良いけど的を得た批判してね

31 :
>>25
私が異性の友人を
(いちいち友人を異性だ同性だと区別するのもイヤですが)
招待したのは、楽しみたいとかの理由ではなく、
招待客としてはずせない大事な友人であったからですが?
まあ、どうでもいいのでさげます。

32 :
>>26
 1さんは親戚を含めた披露宴と書いています。
 親戚の人は年齢層がわかれるのでは?
 あなたの場合とは少し違うと思われます。
 家族と友人だけならみんなに説明できるので、
 いいとは思いますよ
 

33 :
>>30
ハァ?

34 :
29です。
>30
怒らせたかな?(なんで???)
スレ全部は面倒なので読んでないが
タイトルに対してのコメントなんだけど。

35 :
34続き。
もう会わないかどうかはわからないよ。
別に縁を切るとかそういう必要もないくらい
浅い付き合いの同僚っているでしょ?
同窓会でもあれば会うことはあるんじゃない?
カルシウム足りてる?

36 :
>>35
 カルシウム補給しました
 浅い同僚の結婚式に出席したんでしょ?
 義理で出席?じゃあ義理でよんだら?
 常識として合う機会があるなら招待するべきです

37 :
25=2です
一般論として話をしただけです
たしかに披露宴は個人の自由だとおもいます
出席者の考えと、一般論して意見を述べました

38 :
>36
10年もあってないなら
義理でも呼ぶべきでないと思うのだが。

39 :
>>37
私も35さんのように呼ばなくていいと思うよ。
一般論としても。
ダイミングが合って呼ばれたみたいな所もあるし、
逢ったときに「結婚したよ」って言えばいいんじゃないのかな?
段々と社会に出ると転勤、転職、趣味の友達が増えるし、全員呼ん
だら結構な数にならない?

40 :
突っ込まれそうなので補足します。
友達全員呼ぶって事じゃなくて、そういう関係で結構、披露宴に
出たので。

41 :
>36
35さんと37さんに賛成。
36(25=2)さんは何かとーっても義理がたい人みたい。(w
形式だけの披露宴に食傷ぎみの人って結構多いと思うけどな。呼ばれる側で。
昔呼ばれて疎遠になった人には、身内で挙式しました、
と報告すれば恨まれないんじゃないの?
自分だけが呼び返されなかった訳じゃないし。
却って喜ばれたりしてね。

42 :
>35さんと37さんに賛成。
37じゃなくて、39さんでした。間違いスマソ…

43 :
呼んだら、行くというのが私の中では常識です。行っても呼ばなかった
人はいます。もう付き合いもなかったので

44 :
>>25
式・披露宴を身内で楽しみたいのはダメなんですかね。
「そういうのは二次会でやればいいでしょ」って
自分の式で人をかき集めて、仰々しくするのが嫌いな人もいますよ。
25の言う通りにやると、まず少人数式は不可能ですね。
つきあいで呼んでたら、人増えますものね。
あまり杓子定規で物を考えるのはどうかと思いますが。

45 :
私たちの結婚式の場合ですが私側の招待客は親戚と私の友人を
招待しました。私が一番先に結婚したため「呼ばれたから呼ぶ」ではなかったです。
しかし主人側の招待客は田舎ってこともあって主人の父の知り合いばかり。
しかも「○○さんちは招待されたから呼ばなきゃ」って感じで決めていました。
理由は「以前払ったから今度はもらわなきゃ」というお金のことがメイン。
招待客を決めているときは不愉快になりました。
予想通り私たちの結婚式を喜んでくれるというよりは
お土産(引き出物のことね)つき宴会でしたよ。
あとでビデオを見てよくわかりました。
式の進行なんてまったく無視して飲み食いしている人ばかり。

46 :
>>2>>36
自分の物差しで測るなよ(w

47 :
>>46
一般的に呼ばれたら呼ぶって普通のことだと思うけど。
自分の意見も言えないのに批判だけするのはどう?

48 :
>>2
「一般的」「普通のことと」という言葉と「私は個人的にこう思う」
という言葉を書き違えているような気がするのですが、誤変換ですか?

49 :
>>45
それでも、呼ばなかったらもっと失礼になるんですよ。
田舎の付き合いとはそういうものです。

50 :
>>48
掲示板、周りの話を総合するとって意味でした。
私の知っている限りの常識ですね。一般的とは違うかもしれません
個人的ではなく私の知ってる限りです

51 :
自分の式って言ってるやつら考えおかしいよ
一人で育ったわけないでしょ?
自分の呼びたい人だけ呼べば自分は良いけど、
周りのことを考えたら?
親に育てられたんだし親の事情も考えろよ
義理無くして人生やっていけるか?

52 :
では、「私の知ってる限り」とか書いた方がいいですね。
あなたの常識はあなたが住んでる村だけの話かもしれませんから、
全国の人が見ている板で「これが常識」と書かれると、
どうしても「うちは違うよ」という軽いものから「2って何様のつもり?」
まで様々な反論が出てしまいますよ。
私も、あなたの常識を押し付けられるのはいい気がしません。

53 :
>>52
50で訂正いたしました

54 :
いや、50でもトゲあるしかなり言い訳くさいよ。>2
なんかつらいことでもあるの?

55 :
>>54
しょもないことでいろいろ言うなよ
自分の意見言ってるだけじゃん
1に対して何か言えば?人の批判はいいからさ

56 :
>>1さん
今一番仲よくしている友人や現在お世話になってる知人を優先するべきです。
絶対に招待された人を優先するべき、という常識はありません。
人間関係なんて年々かわっていくものですから。

57 :
うちの彼も変、と話して気付いた。
親同士が、仲良くしてる親戚みたいな友人一家が
2家族いて、そこの夫婦から、子供まで呼ばないと
いけないらしい。彼のイトコが、身内だけの式って事で
その2家族を呼ばずにしたら、その2家族は
「うちの時は呼んだのに!」と批難ごうごうだったので
「自分の時は、呼ばないと何言われるかわからん」と言う。
お互いの身内だけだと総勢30名(15:15)でバランスもいいのに
その変な2家族を入れると(15:25)になるし、
「身内だけで式したので」と呼ばなかった人への言い訳も
たたないのが、すごく大変そうで、最近ケンカになってる。
(絶縁してもいーじゃん)と言いかけたが、彼の亡くなった
父親が、仲良くしていた家族なので、縁きれないそうです。
はぁ〜、もう結婚する気自体が失せてきた…(泣

58 :
>>57
じゃ、不利をひっくり返すために加勢してあげようか(藁

59 :
>>57
呼べばいいじゃん。親戚みたいなひとなんでしょ?
あなたの式じゃなく二人やその家族の式でもあるんだし。
人数にこだわるより相手を思いやったら?

60 :
>>57
双方の招待客の数が同数じゃなきゃいけないわけじゃないし。
結婚したら、その人たちも含めて付き合っていくんでしょ。

61 :
>2さん
「呼ばれたら呼ぶ」という考え方は正しいと思います。
私も基本的にはそう思っています。
しかし招待する相手がどう思うかと考える必要があると思います。
付き合いが無くて今後も逢ったり話す事がない知人の場合で、
遠くに住んでいる、多額のご祝儀を出す、披露宴では知り合いが新郎だけ
とか・・・考えると正直言うと行きたくないって思いませんか?
新郎側は義理で無理して呼んでいる。招待された方も無理して来ているような・・・。

62 :
>>51
「自分の式」がいけないなら「我が家の式」ですか?(w
もちろん少人数で行うのに、両家の両親に理解を得ているのは当たり前じゃないですか。
せっかくの事なのに、もめていたらできません。
あなたの常識通りに、親サイドの義理関係の為に式を挙げる人ばかりじゃない。
子供の結婚式を、自分の義理とからめて拘っている親ばかりじゃないです。
そんなに自分以外の親の立場まで、思いやる程お優しいなら、
少人数結婚関係のスレかブライダル・フェアにでも行って、
書かれた内容を説教してきたらどうですか?浮きますよ。
ここでの2さんみたいに。

63 :
皆さんいろいろありがとうございます。
参考になります。
>>56さんの言うとおり年々人間関係は変わって
行きますよね・・・。>>61さんの言うように自分が
以前呼ばれたからと言って既に疎遠になっている人を
呼んでも相手も「正直行きたくない」と内心思っている
場合もありますもんね。久しぶりに電話して打診すれば
「行くよ」とは言ってくれても。
呼ばれたら呼ぶのは礼儀だと私も思うのですが・・・。
あと、呼んでくれた人で来て欲しい人でも小さいお子さんが
いたりとかって言う場合気軽に声をかけていいものか、相手に
とって負担ではないかと考えてみたり(これは子連れ参加スレで
見てます)・・・。
それぞれの相手(友人)への思いやりが一番大事ですね。
それ(気遣い)が自分と相手とで違っていると問題になる。
時間もあるのでゆっくり考えます。

64 :
遅レス、申し訳ないです。
うちの彼のその女の人の式に行ったのは、その女の人とも友だち
だったんですけど、ダンナさんのほうとも友だちだったからです。
招待されたときの肩書き(っていうんですかね)は、新郎の友人
だったそうです。
しかも、その女の人とはその結婚がキッカケで友だちになったよ
うなもんだとか。(つまりダンナさん経由)
なもんで、ダンナさんから
「呼んでくれよ?」
って言われるんなら話もわかるんですけど、なんで奥さんから
(しかも素行がアヤシイ)
「出たい!出して!!」
いわれにゃあかんのか…なんて思っちまいまして。
心狭いっすね、ってきます。
ついでにsageということでお願いします(恐縮)。
ちなみに、両家の親は
「友だちはそれぞれ同性を招待してほしい。どうしてもというなら
仕方ないけど」
って言ってました。
「どうしても」っていう異性の友だちは居ないので、お互い異性の
友だちは呼ばない予定です。

65 :
すんません、訂正!
×うちの彼の → ○うちの彼が

66 :
>>62
言葉が足りなかったみたいだね。
親戚呼びたくないとか親関係は呼びたくないとか、
周りの反対を無視している人に対しての意見だったよ
あなた(62)は(w って書いてるくらいだから
まじめに意見してないんだよね?
しょうもないことで絡まないでくれる?

67 :
私は会社の同期とか、義理の関係で呼ばれた友人は呼びませんでした。
会社を辞めたらすっかりお付き合いの無くなった人もいるし、
特に仲のいい人もいなかったし・・・寂しいけど。
同姓、異性含めこれからもお付き合いしていく友人だけを招待しました。
あと義理のお付き合いの親戚もよんでいません。
彼も同じ考えだったのでできたことかも・・・。

68 :
>>67
もちろん義理で呼ばれた結婚式には出席してないよな?
自分は義理では呼ばず、義理で行くって言うのはどうだろう?
会社やめてたらそれでもいいかもね

69 :
呼ばれたら呼ぶというのは、必ずしも当てはまらないよ、年々友達関係も
変わっていくし、呼ばれてから自分の結婚式までの期間もあるし、5年も10年も
前に呼ばれたからと言って、呼ぶほうはどうだろう?ずっと友達関係が続いて
いれば問題もないだろうし、疎遠なら呼ないほうがいいのでは?下手に祝儀狙い
と思われても損だし、自分の場合は呼んだら行くという事にしているけど、
当然呼ばれたら3万から包んで行くわけだから、もし人数合わせで呼びたいと
思う人がいてもおかしくないけど、相手の事を考えたら呼ばないほうがいい。

70 :
基本的にはよばれたらよぶ
疎遠の人は臨機応変にね

71 :
>>66
ここは大勢の人が見ている掲示板です。
あなたの思うような受け取り方をされない事も多いでしょう。
自分で「言葉が足りなかった」と認めていながら、
意図が伝わらず意見してきた相手に対して
「しょうもない事でからまないでくれる?」はちょっと…。
(wを使っていても、全体を読めば真面目な意見かそうでないかは
判ると思います。
何をイライラしているんですか?

72 :
明らかに義理、人数あわせの結婚式は、相手の思惑もあるし
お祝い事なのでなるべく断らない。
でも、基本的にそういう招待は苦痛に感じるので
自分の時は、なるべく周りに迷惑をかけない範囲でするつもり。

73 :
「呼ばれたら呼ぶ」というのは
「呼ばれなかったら呼ばない」ということになるのかな。
どういう関係かによるだろうけど、
相手が>>1さんの想定する友人なら、
基準は友人にあると言う悲しい話だ。

74 :
披露宴に呼ばれたら、自分も披露宴をやって呼ばなくてはならぬという理屈は・・・ないよね。
呼ばれたら呼ぶって何か変だなあと思ったもんで。

75 :
披露宴。やるバカ。行くバカ。悩むバカ。
                       いやマジで。

76 :
「親しくないのに呼ばないで」に、自分の披露宴には呼んだけど
その時はその時のつきあいだから、疎遠となった今になって
呼ばれても迷惑という意見があったから、呼んだらウラミを買う
場合もありそうだ。

77 :
「呼ばれたら呼ぶ」は基本だとしても、
「呼ばれたからには絶対に呼ばなければいけないし行かなければいけない」
ではないと思う。杓子定規に考えるから悲劇を生むんだよ。

78 :
現在の付き合いで考えるべきだが、自分が呼んだら疎遠でも行くべきだろうね。
もし行かない場合には祝儀は最低渡すべき

79 :
>>78禿同。
「呼ばれたら呼ぶ」より「呼んだら呼ばれる」のほうが義理が立つ。

80 :
俺はよばれたらよぶよ
疎遠で付き合いが無い人は別だろうけど。
付き合いが多少でもあるのならよんだほうが無難じゃないかな
お祝い事だし義理人情(古いけど)だと迷うぐらいならよぶほうがいいよ
後悔してもおそいしね。

81 :
>68
もちろん義理で呼ばれた結婚式には出席してないよな?
自分は義理では呼ばず、義理で行くって言うのはどうだろう?
遅いレスなんですけど・・・。
今まで会社の同期で呼ばれた式には行ってます。同期としてのお付き合い
みたいなものだし。そういうものかな、と思って。
その時は同期全員で呼ばれたりしてますし。
ただ、すでに彼女達とはお付き合いありません。
向こうは結婚したことも知らないし。私の披露宴自体とても小さな
ものだったので。
なんていうか、寂しいんですけど本当に今はお付き合いなくて
今更呼ぶのもなんだかな、と。
相手は会社は辞めてるし1歳や2歳の子供がいたりする環境だし。

82 :
呼ばれたら呼ぶという人の本音は元を取りたいじゃないの?

83 :
>>82
違うでしょう
なんでよんでくれなかったの?っていわれたら
言い訳が出来ないからなんじゃないの

84 :
>82
若い人呼んでも元が取れない場合がある・・・。

85 :
それは言えてるが、この場合の呼ばれたら呼ぶというのは、疎遠になって
も呼ぶということでは?

86 :
今でも付き合いがあれば呼ばれたら呼ぶのは普通だとおもうけど、疎遠で
呼んだり呼ばれたりするから、もめるんだよ違う板にもあったけど
「親しくもないのに呼ばないで」と「招待したのに断られた」。金が
絡むだけに難しいが、俺は来てくれた友達が疎遠になっても呼ばれたら出るよ
人間性の問題で呼んだ行ったはその時の関係でいつまでも引っ張るものでも
ないという考え方の人もいるし

87 :
>>82
披露宴に呼ぶのは親しいか、義理があるからです(多分)
親しい、義理がある、で呼んでくれたのに呼ばないのは
おかしくないですか?疎遠でも呼ばれたら行くほうがいいと
思います。

88 :
親しくても、疎遠でも、呼ばれたら行く。
だからって、疎遠になった人にわざわざ出て貰おうとは思わない。
だって呼ばれた方は大変だもん。
ちなみにこちらは呼んだけど、結婚報告のみだった人には
お祝いを贈る。ご祝儀頂いている義理があるから。

89 :
88うんうん。そうすれば丸く収まる。ここに書いてくる人は疎遠でも呼ばれたら出るが
自分の式には疎遠の人は呼ばない(迷惑するだろうと気を使って)。

90 :
疎遠だったのに披露宴にでていきなりスピーチやらされてご祝儀まで
挙げたのに、こっちの結婚祝いもくれない激非常識な元友達がいる。。
あのご祝儀は手切れ金だと思っている。
スピーチとかって親友とかがやればいいんだよねぇ・・
マジ思い出しちゃった
わがまま女だから他の友達はみんな離れていったのだけど、わたしは
そのときストレス過剰で判断能力なかった頃でなんとなく招待状が来たら
断れなかった(っていうかこういう性格を利用された気がする(笑)
あの人の旦那かわいそう。いい人そうなだけに・・

91 :
うう、招待したが、呼んで貰えなかった・・。
まあ私がいけなかったんだけど、数年前から縁もきられたらしい。
年賀状出しても返事来ない(結婚したことは他の人から聞いた)。
せめてお返ししたかった。

92 :
お返しがしたいなら、聞いたときに連絡して、知らなかったけど私の時に着てくれた
からと言えばいい

93 :
今の付き合いによる

94 :
>>93
付き合いの度合いが不明瞭。分かりやすくね
私としては基本は呼ぶ。現在音信不通の場合は呼ばない
今後あう可能性がある人はとりあえずあってみる。

95 :
私、呼ばれたけど呼ばなかった人が2人いる。
親戚が多いせいでただでさえ数少ない友人枠を、義理で埋めたくなかったから。
2人は今ははるか遠くに住んでいるし、子供に手がかかるので連絡もないし、
年に一度年賀状くらいしかやりとりしてないので
年賀状で結婚報告して終わろうと思ってます。
こういうの非常識だったんだろうか。
おわったことだからもう仕方ないんだけど。
呼ばれたら呼ぶって、1・2年の間隔ならありかもしれないけど
5・6年も経っちゃうと、なかなかそのとおりにはできないものだと思う。

96 :
私は自分の結婚式のとき、既に退職されてて疎遠になってしまった先輩
や同僚は呼びませんでした。>>95さんのように、月日が経ちすぎてしまうと
呼ぶほうも呼ばれたほうも大変だと思う。
だけど結婚しましたハガキは出しました。しかしお祝いは誰からも
返ってきませんでした。欲しいわけではなかったけれど、所詮こんなもんだ
と納得がいって、それ以来ハガキのやりとりもしてないです。

97 :
>95
考え方が
>義理で埋めたくなかったから
じゃなくて、「席が取れなかった」ならいいんじゃないかな?
微妙な違いだ・・・。

98 :
96結婚しましたハガキは出しました。しかしお祝いは誰からも
返ってきませんでした。欲しいわけではなかったけれど、所詮こんなもんだ
と納得がいって、それ以来ハガキのやりとりもしてないです。
俺もそうだった。欲しいわけじゃないけど、わざわざ行ったんだから義理を
欠く事はしてほしくはなかった。

99 :
>96
自分の都合で披露宴に呼びつけておいて
お祝いも返さないなんて非常識。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Cupid Club】キューピッドクラブ 105 (665)
【男性向け】スーツでGO!20着目【結婚式・披露宴】 (643)
【御祝儀】いくらつつむ? 参拾円【御香典】 (583)
葬式は百害あって一理無し (342)
【神様】東京夢企画 天使カード4枚目【助けて】 (619)
マリッジリング(結婚指輪)〜その8〜 (116)
--log9.info------------------
全音ピアノピースの難易度にケチをつけるスレ (788)
ピアノを弾ける男になりたい (105)
伴奏 総合スレッド (268)
【KORG】コルグ 電子ピアノ 5台目 (264)
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 8 (167)
●アコーディオン総合スレッドPart6● (961)
すみません 技術力無いのにピアノ講師やってます・・ (111)
♪KAWAI♪カワイ電子ピアノスレ彡1コーラス目 (625)
ジョージ・ウィンストン (229)
キーボードスタンド (375)
マルク・アンドレ=アムラン について語るスレ (708)
電子ピアノのタッチを語りましょうww (572)
【兄弟で】Les Freres -レ・フレール-【連弾】Part2 (529)
§ プレ・インベンション § (334)
カシオトーン・ポータトーン・ファミリーキーボード (670)
マルタ・アルゲリッチの凄さを同じ弾き手として語る (489)
--log55.com------------------
au ショップで困ったこになったみんな助けてくれー
買取84
KDDI安心ケータイサポートセンターは安心できない
不治痛って何で倒産しないのですか?
2月au脱獄予定の人 ポイント残高もったいない!!
【3キャリア】2016年新料金プランpart.2【総務省】
今日から人生を悔い改めていただきたい
★MVNOのスレ@sc