1read 100read
2012年4月モバイル84: ●もっと聞きたいPCカーナビの話 VAIO typeU 4● (146) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo LTE Xi (クロッシィ) Part10 (297)
+モバイルに最適なノートパソコンケース・バッグ+ (400)
カシオペアA-60/A-55V/A-51 PART2 (219)
練習その2 (579)
最強モバイル☆ポケットベル☆ (347)
LX以外のDOS端末(DOSモバ,InterTop,オアポケ etc..) (416)

●もっと聞きたいPCカーナビの話 VAIO typeU 4●


1 :04/05/22 〜 最終レス :12/05/02
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1084670585/l50
みなさん、マターリと、ね (~~

2 :
カーナビかよ

3 :
なんじゃこのスレタイは?

4 :
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-U50/
part0 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1084172102/
part1 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1083961907/

5 :
自作自演で1000まで埋めるスレです。
今後、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1084670585/931
以外の書き込みは禁止です。
さぁ盛り上がっていきましょう!!!!

6 :
まぁ、確かに前スレじゃすごい事になっているからちょと話題をそらすのもいいかも。

7 :
買いなの?

8 :
6 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:04/05/22 21:10 ID:???
7 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:04/05/23 23:35 ID:???
                       ↑
                  自作自演の空age寒杉

9 :
メールキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

10 :
>>8
わざとだろ(w
吊られてんじゃねーよ(w
しっかりしろよな

11 :


12 :
>>8
我慢できずにお前が書き込んでどうするよ(w
幸いtypeUをナビに使うって奴はいないようだがな
車にカーナビは付いてるからいらんけど歩行用ナビだったらやってみたいぞ、と書いてみるテスト

13 :
カーナビには画面が小さすぎないか?
U101の画面でもナビンユーはちょうどいいくらいだった
俺は携帯がAUだから歩行ナビは必要ないがtypeUでカーナビができるならGood!
なぜって101を売る予定だから(w
そりゃ何をするにもセレA600よりペンM1Gのほうがいいに決まってる

14 :

>>1の自演の手口が↓ここと全然変わってない究極の糞スレw
●もっと聞きたいPCカーナビの話●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1066908997/

15 :
↑バカな誘導厨が必死で誘導してるが誰にも相手にされてないだけに見えるが(w
っておまえだろ(w

16 :
>っておまえだろ(w
別に隠してないけどw
おまえアホか?

17 :
朝から夜中まで2chに張り付いてるなんて
やっぱり障害者はいい生活してるな(w

18 :
朝と夜中に2回書き込んだら
オマエの脳内では「朝から夜中まで2chに張り付いてる」事になるのかww

19 :
おまえの誘導したスレを見てきただけさ
おまえって異常だな

20 :
買いなの?

21 :
いいから>>1はさっさと削除依頼してこい
板資源無駄遣いしやがって屑が

===================== 終 了 =====================

22 :
カーナビスレがあると思ったら一人基地外がいるようだな
21は退場しろよ
いやなら来なきゃいいだけだろうが
ところでなびんゆーは新しい地図に対応してるのかな
押入れにセットで買ったのが入ったままだから使うかオク売りの予定
知ってる人ヨロ

23 :
PCカーナビのスレはこちらです
(ハードウェア板)
GPS買えばノートがナビになる?
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023474220/
VAIO type U のスレはこちらです
【最小PCの】SONY VAIO typeU part4【最大幸福】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1085227276/

24 :
>>23
誘導よりも情報を書けば?
荒らすんならよそに行け

25 :
モバ板にすでにPCカーナビスレあるじゃん。どっちかにしてよ。
type Uスレも別にあるし、ハッキリ言っちゃうと重複スレ。
●もっと聞きたいPCカーナビの話●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1066908997/

26 :
なるほどね
スレタイと吊られた障害者は重複のようだ(w

27 :
【GPS】車載パソコン【MP3】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061121982/l50

28 :
sage

29 :
↓ここって終了しかレスないじゃん
●もっと聞きたいPCカーナビの話●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1066908997/
ここを荒らしてる香具師は、向こうの荒らしと同じか。

30 :
>>395
猫の首がとれました。。。

31 :
( ゚д゚)ホスィ…

32 :
>>31
猫の首がか?

33 :
スレタイが「猫の首カーナビ」だたら怖い(〜〜;
typeUが来てアップデートも終わってナビンユーでお出かけと思ったんだけど
ポトリに置いてても車だと安定しそうもないし(発進で落ちてきそう)どうしようか思案中。
タッチパネルと外でも見える液晶だからそうな予感(^^

34 :
かなり「はぁ?」な感じの記事ですが・・・
VAIOに何が起こったか――type U篇
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0405/31/news036.html

35 :
↑かなり「はぁ?」な感じのマルチきもい

36 :
(°Д°)ハァ?

37 :
障害者は卑屈だ

38 :
Navin' Youがないんじゃなあ…
どの地図に乗り換えたらいいのか見当がつかん。

39 :
>>38
今週の週刊アスキーを参考にしてみたら?

40 :
typeUってかーなび

41 :
だね

42 :
ジャ●ネットでDVDポータブルカーナビが139800円で売ってる
DVD観れてTVチューナー付いててダイバーシティも付いてて
VICS対応でポータブルバッテリーまで付いている
タッチパネルだから操作も便利
これに古いC−1があればPCワークもネットもOKかぁ
大きさも全部でB5サイズ以下だし。。。

43 :
>42
(゚听)イラネ

44 :
PCカーナビスレはどこの板も辛いものがあるなぁ。
需要がないんだろうか?
オレはtypeUを手にして初めてPCでカーナビをやろうと思ったんだけど有益な情報を提供してくれるサイトが無さ杉。

45 :
>>44
ナビンユー

46 :
>>44
ttp://www.libretters.net/libretto/gps/
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA004314/soft/
ttp://blog.hkisl.net/am/
俺はここ見てる。
まあNavin Youが無難だろうな。
これを越えるPCカーナビソフトはないと思うよ。
GPSアンテナはNYLINKをGarminを使っているがケーブルが煩わしい。
今度出たSONYのBTGPSの組み合わせがベストではないかな。

47 :
おぉ。
みんなありがとーm(__)m
とりあえずNavin Youを手に入れる方法を考えなくちゃ(^^;

48 :
>>47
注意しなくちゃなんないのは
古い地図(2001年10月)時点の地図しかツカエネーってことだな…
なんでナビンユーって開発停止したんだろうね。
絶対売れるのに。それともカーナビ業界or部署から圧力が?

49 :
>>48
オートバックスあたりでポータブルナビの新品が398,000円で売られる時代に
わざわざPCナビやる奴なんか極少数の物好きだけなんだが。

50 :
398,000円→39,800円

51 :
39800円ってゴリラだろ?
あれ使えなさ杉。

52 :
ゴリラが使えなさ杉ならPCカーナビはゴミか?w

53 :
カーナビだけの目的でPCを新規購入するやつはいないだろう
せっかくPCがあるんだからカーナビもしたいというだけ
だから追加費用はNavinYou+GPSだけ
新規出費はゴリラと変わらない。
トータルコストで比較することはナンセンス
物好きな連中というのは同意だけど趣味ってそういう物

54 :
>だから追加費用はNavinYou+GPSだけ
>新規出費はゴリラと変わらない。
そして果てしなく続く
PCの固定方法や操作方法に費やす試行錯誤の時間('A`)マンドクセ

55 :
>>54
まあそうゆう貴方はスルーしてたもり。

56 :
おお!typeUのカーナビスレがあったと思ったら伸びてないのなぁ
昔はナビ付きの車って多くなかったからC−1とHGR3をカバンに入れてりゃ
結構いい思いできたけどさ
今じゃナビが付いてる車が多いから必要ないんかな?
とりあえずageとく

57 :
また自演hageでつか(プ
1 名前:いつでもどこでも名無しさん[hage] 投稿日:04/05/22 20:50 ID:???
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1084670585/l50
みなさん、マターリと、ね (~~
56 名前:いつでもどこでも名無しさん[hage] 投稿日:04/07/09 21:04 ID:???
おお!typeUのカーナビスレがあったと思ったら伸びてないのなぁ
昔はナビ付きの車って多くなかったからC−1とHGR3をカバンに入れてりゃ
結構いい思いできたけどさ
今じゃナビが付いてる車が多いから必要ないんかな?
とりあえずageとく

58 :
なんでもいいがまた障害者が沸いたぞ(w

59 :
>>56
話にリアリティがないから自演なんて言われるんだよ。カバンにいれるのは、
C1じゃなくて、C2だろう?

60 :
なんだかなぁ。
C2のほうがマイナーだろうが
59もC2って言うならもう少し情報出せよな
普段は使わないけどなんかの時いいカッコできると思ってGPSも追って歩いてる
C-1は画面が横長だから2画面できるところ

61 :
sp2でnavin'you、使えねえ。どうしたらいいんだよ。
とりあえずsp1に戻したよ。

62 :
PC でカーナビなんてアフォすぎて使い物にならん。
ナビはナビで専用機付けろ。

63 :
>>62
いいんじゃない、好きにやらしておけよ。

64 :
>>61
マジ? どう使えないの?

65 :
>>61
ぜんぜん異常なし、何時もと同じ、GOOD!
WINXpHe daemontools,ナビ研S規格FM
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/9233/

66 :
>>64
わたしのはExplorer.exeがお亡くなりになります。
アドレスキャッチャーとの相性だと思います。
ロボワードはSP用のパッチが出てるんだけどな。

67 :
>>66
アドレスキャッチャー使わなきゃ大丈夫なのね。
よかった。

68 :
じゃ、そういうことで終了。
GPS買えばノートがナビになる?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023474220/
地図ソフト(その3)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1078111856/
【GPS】車載パソコン 2台目【MP3】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088810114/
☆★☆モバイルGPSスレッドその10☆★☆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082192238/

69 :
また障害者か
ほっとけばいいのになんで涌いてくるのかな(プゲラ
早く薬を飲んで酢に帰れよ

70 :
ここは重複スレです。
本スレは下記のスレです。
【誘導スレ】PCカーナビ【誘導スレ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1066828785/

71 :
いや、奴は体が(ry

72 :


73 :
保守

74 :
保守

75 :
だれか、迷ワンて ナビとしては どうなのか 教えて下さい

76 :
70だけど画面の大きいことと反射液晶のおかげですごくイイ!
今のうちにナビンユーとそれ関係のソフトをダウンロードしておくことをお奨め
70はKBが無いけどモジットがあるのでKBより入力が速い

77 :
GPS Player 32はもう配布して無いみたい

78 :
>>77
してるよ、yahoo掲示板

79 :
はいはい

80 :
ほしゅ

81 :
ほしゅ

82 :
ほしゅ

83 :
というわけで障害者以外は移転よろしく
GPSユニットを買えばノートPCがナビになる? 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155642414/

84 :
障害者のおまえか言うなよwww
説得力がないな(笑

85 :
83は本当に障害者なんだぜwww

86 :
このスレは恐いのでさっさと移動しましょう
GPSユニットを買えばノートPCがナビになる? 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155642414/

87 :
保守お疲れ(笑
障害者のおまえが不気味だわ(笑

88 :
保守
GPSユニットを買えばノートPCがナビになる? 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155642414/

89 :
暇な障害者は目障りだ

90 :
ほしゅ

91 :
ほしゅ
GPSユニットを買えばノートPCがナビになる? 4
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155642414/

92 :
マッサージ機のスレタイを検索してたらここを見つけたwww
もう、TYPE Uは使ってないけど3ndカーのカーナビにしていたことはある
ナビンユーだったかな、これを入れると結構使えた記憶が(^0^)
まだこんなスレがあるんだねぇ(^^

93 :
昔やってた人も結構いるかもね
俺もやってたしw
でも今は携帯でナビができるからわざわざ20万以上もするPCを車に持ち込まなくても良くなったし
正直言って、操作性が本物のナビよりつらかったし、HDDのクラッシュも怖かった
ただ、携帯やPDAがここまで進化していないあの時代には必要にしていた人がいたことは事実だね

94 :
だねー。
PCカーナビってやったてよw
でも、今は自家用はもとより会社のもみんなカーナビ付いてるから今なら徒歩ナビの方がいいかもね

95 :
>>94
徒歩ナビは経験上、素早くポケットにしまえないとじゃまに
なるので、PCはでかすぎる。

96 :
>>93じゃないけど今は携帯でナビができる時代だからなぁ
俺もVAIOのC-1でやってたけど、起動とスタンバイにもたつくからなぁ
まぁ、今やってる人は信じられないけど何でやってるか聞いてみたい気もする

97 :
昔、と言っても6年位前なんだけど、当時はハンディゴリラも無かったし
VAIO−Uとかのミニコンピューターが出てきた頃でPCをモバイルする流行みたいなのが流行った
今はPDAも良くなったし、モバイルするのにPCじゃなければならない理由が見つからない
それにミニPCの位置づけのPDA市場も青息吐息
携帯でHPも結構見れるしTVワンセグも普通に見られる
この調子ならPCカーナビの復興はもう無理かも

98 :
携帯機器は ほとんど携帯電話に飲み込まれる

99 :
最新のtype Uに付属のカメラでももう携帯にかなわないしね
PCのwebも見れるようになってきたから敢えてPCを持ち運ぶ優位性ってもうないような
ただ、ノートを持って仕事をしているときに緊急に必要な場面でNAV'IN YOUを使えたらそれはそれで便利だと思うが
日常に使うのはどうかなぁ?と思うんだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カシオペアA-60/A-55V/A-51 PART2 (219)
Pocket Wi-Fi(GP02) Part13 (210)
『コードウォリヤァー』 Palm系開発スレ 『GCC』 (735)
【ENTERキー】Ruputerについて語るスレ2【ダメポ】 (718)
au データ通信端末総合 3 (647)
▼ 【IIJmio】SIM18枚目 高速モバイル/Dサービス ▲ (248)
--log9.info------------------
【アテクシ】イタタBASARAレイヤー【一番☆彡】 (504)
【ヤリマンビッチ】みいこ【育児放棄】 (262)
超迷惑☆ちゃ★まっ★ちゃ☆東海に降臨☆排除 (131)
【復活】m-factカフェ 13杯目【祈願】 (100)
【秋葉原】ダイヤの原石1カラット【社長】 (744)
cafe la vie en roseを語るスレその3【復活まだー】 (598)
【コスプレ】(・∀・)ウィッグ22(・∀・)【専用】 (192)
アイドルマスターのコスプレ (200)
カイブのレイヤーの痛いカメコ募集を晒すスレッド (120)
【カッコイイ】男装レイヤースレ5【綺麗】 (554)
九州のカメコvsレイヤー事情(その5) (176)
[劣化]秋葉原PinkyCafe〜その2[キャバ] (156)
【現役?】櫻井蒼為【引退?】 (135)
心穏やかに。個人叩き.晒し.非難 今すぐ止めましょう (126)
真・今日のカメコ報告 32th (239)
カメコ★ブラウンリスト★ファイル11 (115)
--log55.com------------------
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part84
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part783
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3234
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4610
【シノマス】シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part132
【SNKAS】 SNKオールスター part4
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part568
【祝 酒出茉梨生誕祭】バトルガールハイスクール 1324時間目【バトガ】