1read 100read
2012年4月野鳥観察138: 野鳥観察用の三脚と雲台 (292) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
映画「WATARIDORI」はどうですか (280)
【野鳥の会】 素敵なおんなとの 【観察会】 (101)
谷津干潟に行きませんか? (131)
都会のスズメ。 (251)
カラスの幼鳥は台風のなかで大丈夫? (105)
鳥の声の録音 (218)

野鳥観察用の三脚と雲台


1 :03/08/15 〜 最終レス :12/01/25
 野鳥観察に望遠鏡は、ある意味必需品。
 それとは切っても切れない縁の三脚と雲台。
 ビデオ雲台とカーボン三脚が今の主流ですけど、持ち運び
や使い勝手、ぶれて使い物にならないとか、デジスコに使う
ならこれくらい必要とか、いろいろ情報交換しましょう。
 野鳥撮影に使う大型三脚の話題もあればどうぞ。

2 :
2

3 :
美形スレンダーギャルの本物援交シーン!
これは見逃せません。騎上位での腰フリに注目してください。
無料ムービーはこちら!
http://www.cappuchinko.com/

4 :
ビデオ用雲台としては、マンフロットのを使ってる人が
多いみたいだけど、何種類かあるモデルのうち、どれが
いいのかいまいち・・・。
500番台は重そうだし。

5 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

6 :
age

7 :
カーボンは軽いがぶれる。

8 :
マンフロットのギヤード雲台っていいの?

9 :
アニメ好き、女子校生好きの方にオススメ!
すべてでみせます。
アニメの中の美少女のオ、女子校生のオ
はっきり見えます。
無料画像をここでゲッツ!!
http://www.pinkfriend.com/

10 :
>>8
使ったこと無いけど、ギヤーじゃ素早く
動かせないんでないの?

11 :
>>4
128RC使ってるけど、真ん中のネジを緩めすぎると、
かなりガタガタになる。これが唯一の欠点で、それ以外は
そこそこ良好。
あと、700RCというのがあるけど、小さめの望遠鏡なら、
これはかなりいい(128RCみたいなガタは出ない)。
ただ、2.5kgまでということだから、大型の望遠鏡とか、
デジスコは辛いかも。
503とかは、大きくて重い。けど、使い心地はいい。

12 :
格安中古別荘販売!常時お薦め物件掲載中!
鈴蘭高原ハイエリア
東海ラジオグループ管理によるハイクラスのリゾート物件です。
温泉引湯権付き!
いつでも24時間蛇口をひねるだけで
約45℃の温泉が楽しめます。
詳しくは↓から
http://www.toukairizouto.co.jp/

13 :
ジッツオ買え。

14 :
>13
やっと出たか.
思ったより遅かったなぁ...w

15 :
>>13
どのモデルを買えばいいんだ?
カメラとは載せる物が違うわけだが。

16 :
要するに
好 き な の 買 え ! 
ってこったな

17 :
>>16
そうは言っても、望遠鏡用って微妙なんだと思う。
あまりに軽すぎるものは、風で揺れてしまって駄目だし、
かといってやたら重いものでは、持ち運びに不便。
ぶれるからって、脚を伸ばさず使うわけにもいかんし。
だから、高さも確保できるものがいい。
そんで、具体的なものになってくると、どのクラスが
いいのかなと。使ってる三脚でもいいけど。

18 :
車使うか、歩きで高低差あるかとか使用状況で違ってきますが、歩きだと
自分の場合は、植物もやるから、スリック グランドマスタースポーツを
持ち出すことが多いです。理由は不整地でのセットと最低地上高を重視
して・・・
長:710mm/全高:1400mm/重量3.3kg 地上最低高:330mm 段数:3
使い勝手だけだと、デジスコも考慮してもう少し上がいいけど、もう年な
もんでこんなところです。

19 :
漏れにとって理想の観察会用三脚の条件は、
伸長160cm程度、重量2kg程度、ステー付、ギア付エレベータ、フリーターン(または1way)雲台
なんだけど、この条件に適合した三脚は…無い。
常用は、今は亡きSLIKマスターデラックス。しかし、これを担いで歩き回るのは正直辛い。
これをもう少し軽量化したモデルが出てくれれば…。
ちなみにNikonフィールドスコープを使用してます。

20 :
俺は65ミリのフィールドスコープと微動雲台をスリックのマスターとかって言うのに
乗せてる。名前にグランドとかUとかはついていなかったと思う。なんせ買ったのが
昔のことで、覚えていない。重いし、デカイしで、あまり気に入っていないけど、
フィスコ乗せる程度なら必要充分かな。45°の対空型なんで、大抵椅子に座って
見てるからかな、最近もっと軽い奴でもいいかもと思い始めてる。

21 :
ベルボンのZ-5000ってのが、実はそこそこ小型の中では
良かった。安いし。
エレベーター部分のガタツキがそんなに無くて、ギヤ式で、
約2kg前後だったし。雲台も、ベストではないけど、割と
使いやすくてきっちり固定しやすかった。
けど、カーボンに押されて製造はもうしてないらしい。
ただ、車で行けるなら、もう少し重いのがいいやね。
デジスコやるのも無理だし。スリックのマスターは、ファンが
多いみたいだけど、そのクラスのがいいんだろうな。

22 :
グリーンシャンク。はい決定(笑

23 :
え?フィールドスコープつけると、ちょっとした風で倒れてしまうあれデツね。>22

24 :
SLIKの、あの赤というかワイン色というか、例のストラップが安っぽすぎて困っています。あんなのでもあれば便利なので、切ってしまうこともできず・・・

25 :
>>22
グリーンシャンクは駄目だろ。
何であんなもん、まだカタログにのせてるんだろうね。
野鳥の会は。

26 :
ベルボンのスーパーチェイサー(Uも)で脚のロックレバーが割れた香具師ってどれくらいいる?
漏れのは寒いときに割れたし、仲間にも割れたのがいるんだけど。
もっとも今販売中のモデルは対策済らしいけどね。

27 :
ナルホド

28 :
>>26
あの手のレバー式は、そのモデルに限らず結構
壊れやすいと思うけど。

29 :
三脚の脚を伸ばしてロックするカチャってする所が割れるんですか?
回すタイプより優れものだと思って、そっちの方を買おうと思ってた。

30 :
>回すタイプ
がやっぱいちばんいい。かな?

31 :
回す方を買おう・・・

32 :
>31
もうすぐ日の出になっちゃうよん。早くフィールドにいかないと(笑
三脚なんかなんでもいいから(笑

33 :
>>30
廻す方が一概にいいとも言えないらしい。
最近は改良が進んでるけど、流行のカーボンは、
ねじれる力が加わって、折れる(割れる)事があった
らしい。
今は改良進んだから、カーボンも平気だろうけど、
カーボンに限っては、まだ廻すタイプを避ける
ように言ってる人がいるみたい。

34 :
マンフロットの足が1本壊れた三脚をもらったけど、
修理に8000円くらいかかると言われた。
買うよりは安いけど、考えものだ・・・。
とてもがっしりはしていて、いいんだけど。

35 :
>>33
大丈夫。
カーボンなんか高くて買えない・・・
鉄の重いヤツを買います。

36 :
>>35
それならそれでいいかと。
大きめのは、私も廻すタイプ。
やっぱりガタが少ないです。
けど、小型軽量の山用は、ロックタイプ
にしてます。壊れるかもしれないけど、
山の上とかでさっさか出したり畳んだり
出来た方が、メリット大きいので。
結局、TPOなんでしょう。

37 :
>>36
まあ、高くて買えないだけじゃなくって、高倍率で重い双眼鏡やフィールドスコープを載せる目的なので・・・
山で精密に観察する用途なら、カーボンも候補に入っていたかもしれないですけど。

38 :
>>36
確かにTPOなんだけど、ロックレバーが割れたのは脚を伸ばした時だったので、
たたむことが出来なくなり、脚が伸びたまんま電車で帰宅した次第。
幸い電車が空いていたので周囲に迷惑をかけずに済んだが、間抜けこの上ないカッコだった(汗。
おまけにそのスーパーチェイサーは、エレベーターのギア部分(これも樹脂)も上下2つに割れ、
エレベーター上下さすと、割れたところで引っかかって操作しづらくなるトラブルもあった。
以来、三脚の樹脂部品(特にV社)を信用しなくなったyo。

39 :
某キタムラでマンフロットの#410の中古を見っけたので
触らせてもらったらなんか鳥用にはむいてないような気がした
造りはけっこう丈夫みたいなんだけど

40 :
>>39
#410って雲台?
ttp://www.mediajoy.com/mjc/manfro/410.html
これは使いにくいでしょ・・・。鳥には。
自由雲台も、超望遠ならいいけど、望遠鏡
には使いにくいし。

41 :
>>40
スコープがお辞儀した時の
微調整に使えるかな〜、と思ったのよ>#410
でもやっぱパン棒付いてないと使いにくい
飛ぶ鳥を追いかけるのもやりにくそう

42 :
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kojixx
これは。。。もしかして、、、?

43 :
ゴルァ

44 :
>42は宣伝業者

45 :
コルァ

46 :
>>45 どこの三脚メーカー?

47 :
こういう三脚は却下? 最高だと思うが
ちなみに下の高いやつはNHK御用達
http://www.fourone.co.jp/details/sachtler/sachtler_01.html

48 :
>>47
野外で使うこと考えてないでしょ。
一番下の板が邪魔。
それ外せるんだろうけど、外すと脚が
固定されないんでないの?
雲台が重くていいなら、マンフロットの
500番台のビデオ雲台買えばよろし。

49 :
>>47
贅沢品だな
俺はリーベックでいいや

50 :
微動雲台が欲しいんだけど、お勧めはありますか?
天文用のビクセンのやつが安くて良さげですが。

51 :
>>50
あれは製造中止になってなかったっけ?
知人が探し回っていたけど。

52 :
共栄のネット通販で見つけたんだけど、この微動雲台はどうでしょうか。
http://www.kyoei-bird.com/goods/benri_goods/benri_goods.htm
それと、同じページにあるフィールドスコープ用のファインダーはどうでしょう?
星を見るときにファインダーが欲しい時があるもんで。

53 :
>>52
それ見たけど、ビクセンの奴に比べると、大型の望遠鏡は
載せたらグラグラしそう。
ファインダーは、エアガンとかで付けるエイムポイント
みたいな奴だね。星用のガイドスコープにも、こういう
タイプの使ってるのがあった気がする。
ハンズで大きめのベルクロ用意して、あとは適当な
マウント見繕えば、好きなのが作れそうだけど。
まあ、そう高いものでもないといえばないけど。

54 :
>>50
こいつ? >ビクセンの微動雲台
ttp://www.mmjp.or.jp/S-OPT/vixen/Bido-unit.html

55 :
マンフロットの微動装置ってやたら高いんだけど
やっぱりブツは良い物なんですかね

56 :
>>55
>>39-41のこと?

57 :
微動装置って、確かに欲しい時はある、本当にたま〜に。
倍率上げてデジスコする人は必要なのかな?

58 :
>>57
使うと手放せなくなるらしい。

59 :
全裸で徘徊したいが自信がない。
お前らだってそう思っているはず。

60 :
>>59
ならフルチンで銀座を走り抜けろ!

61 :
私はベルボンのカーボン三脚にジッツオのビデオ雲台G2380を使ってます。
センターポールは伸ばしません。
KOWAの66mmとNIKONのE990のセットですが、いい感じです。

62 :
カーボンはスリックの方がいいと聞くけど。
国産だと。
どうなんだろう?

63 :
ぢちお

64 :
(鳥・з・)鳥類ショップ他,情報交換総合スレ(店・з・) 
ご希望に答えまして、鳥類のお店/獣医他全般の情報を交換しましょう!
     エサ/グッズ/ブリーダー他何でもありあり雑談。
       皆様のバードライフに役立てて下さい。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1055758717/l50
(手・з・) 手乗り鳥 総合スレ (乗・з・) 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1058717928/l50
大中小インコから文鳥その他カラスでも何でもどうぞ(*・з・)
ペットとして鳥チャソの魅力を知らない人って、結構いるみたいだけど
喋って遊んで、ご主人様に愛情を注ぐベストパートナーはいないでしょ〜
鳥が人にベタベタ。そこに魅力があるかわいい鳥チャソ自慢をどうぞ(鳥・з・)
世に魅力を知らしめましょう!!

65 :
何だ?

66 :
あれは何だ?

67 :
ベルボンマーク7Gと
雲台はマンフロの503です。
パンとティルトのフリクションが調整出来るので、結構、イイっす。
うまい棒は、はずして使っております。

68 :
g

69 :
デジスコですが、
クイック雲台+微動雲台 or ビデオ雲台、どちらがおすすめ?
ご指南くださいませ。

70 :
>>69
ビデオ雲台だろうと思うが、それも色々だから。
マンフロットくらいになると、かなりいいけど。
500番台のね。
けど、そのビデオ雲台に微動装置をさらに付けてる
人もいるよ。

71 :
>>69
デジスコには
G2380(ジッツオ)23000円 + 501PLONG(マンフ)7000円
が最強だとさ。

72 :
>>69
デジスコはねぇ、撮影する鳥がチョロチョロ動くから、雲台もちょこちょこ調整しないとダメなんだよね。
だから、普通の雲台はあんまり動かない鳥を撮影する時には使えるんだけど、
小鳥(すずめ位の鳥)を撮影する時には、普通の雲台だと使いずらいかもね。
だから、ビデオ雲台使う方がちょこちょこ調整が出来て使いやすいんだけど、
この雲台、バランスが取れてないと思った位置で止まってくれなくて、ジワーって向きが上に向いたり、
下に向いたりするんだよね。
だから、バランスプレートが必需品になるんだよね。
普通の雲台だとこんな事はなくて、ちょっと位バランス悪くても、きっちり止まるんだけどね。
実は俺、まだバランスプレートをまだ買ってなくて、今、非常に使いずらい状態なんだよね。
ビクセンから出てるらしいんだけど、どこで買えばいいのやら。

73 :
>>72
ttp://www.mmjp.or.jp/S-OPT/vixen/2000-.htmlに出てるけど
まだあるのかは知りません
ビクセンの微動装置って
画像で見る限りかなりショボい印象をうけるけど
ブレずにばっちり止まるんですか?

74 :
>>73 それ、微動ユニットでバランスプレートじゃないよ。
ビクセンの微動装置は写真を撮る時のフレーミングに使う物で、バランスプレートとは用途が違う。
普通の雲台を使った時に、大体の位置で固定して、微動ユニットでフレーミングを調整する為に
あるものだから、ビデオ雲台を使用する時は微動装置は必要ない。
普通の雲台を使う時にフレーミングを微調整する為の物と考えてちょ。

75 :
バランスプレートって、どんなの?
写真とかどっかにある?

76 :
>>75
たまには検索しなさい。いっぱい出てくるから。

77 :
あ、>>71さんが紹介してくれてた。検索する必要もなかったりして・・・

78 :
>>70
>>71
>>72
ありがとうございます。
実はスコープを買い換えたため、三脚がヤワになってしまいました。
クイック雲台ですがオイルっぽい動きをしますので、
適度に緩めておいて左手でスコープを動かしながらピント合わせ、
右手でシャッターなんてことをやってます。
バランスプレートはよどはしかめらにマイナーなメーカーのが売っていて、
それを使ってます。
美苦戦のに較べると見た目は安っぽいですが、
使う分には別に問題ないです。

79 :
マンフロットの190CL+700RC2で60mmクラスのデジスコは支えられますか?
カタログスペックでは余裕ありそうですが。。。
055シリーズに128RCだったらバッチリなんでしょうけど、
軽いに越したことはないものね・・・。
それにしても“うまい棒”が付くだけで500グラムも重くなるのはアリ?

80 :
>>79
望遠鏡として使うなら、700RC2は充分だけど、
デジスコするなら1〜2ランク上の雲台でないと
グラグラして駄目と思われ。
足下よりは、雲台と思うが。

81 :
>>80
ありがとうございます。
190シリーズの重いのと055シリーズの軽い(フツー)のやつ、
どっちが良いかちょっと悩み中です。
三脚は同じ重量なら、脚が太くて開きが大きい方が当然安定しますよねぇ?
いづれにせよ、覚悟して総重量5kgを背負うとしますか。ふぅ。

82 :
>>81
足は少し軽くてもいいと思われ。
190CLに500シリーズだと、ちょっとアンバランス
っぽいけど、足の重量は、ストーンバックとか
で色々変えられるから。

83 :
>>82
わかりました、ありがとうございます。
三脚の方はあまり重量にこだわらず、身長と相談して決めたいと思います。

84 :
ベル本のE5300、5400っていうカーボン三脚、
あちこちで安売りしてるみたいだけど、一体どうよ?

85 :
>>84
安物買いの銭失いになるんでない?
ちょっとモノはよく見てないけど。
雲台の善し悪しが、結構大きいと私は思うんで、
雲台を最初から買い換える予定なら、考えて
みるのもいいかもしれん。
あとは自分で、全伸長状態でグラグラしないか、
確認してみて考えればいいかと。

86 :
84です。
85さん、ありがとうございます。
コレ考えてみたら、
初期モデルorカーボン入門者向け?のようなので
カーボンとはいっても、あまりその恩恵には授かれないかも、ですね。
新宿の淀橋写真機等で実物を確認します。

87 :
スレ違いかもしれんが、デジスコやるならやっぱcoolpix4300がいいのだろうか。

88 :
>>87
いい、というよりは(ケラレないデジカメに)選択肢がほとんどない、と
いうことらしい。
ケラレを気にしないなら、特に気にしなくていいと思われ。
でもカメラ側にネジが切ってないと、スコープにはつかないので
そうなるといずれにせよ機種は限られてきますなぁ。

89 :
でじすこは
 【超望遠】デジカメ+フィールドスコープ【デジスコ】
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1050576301/l50
こっちのほうが活発かも。
 フィールドスコープについて語ってくれ 2台目
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1071488351/l50

90 :
雲台があるが、取っ手(レバー?)がない。これだけ買うってできるのでしょうか?
何かいい代用品か何かあれば教えてほしいのですが。マンフロット128RCです。

91 :
>>90
輸入業者なら、修理品部扱いで取り扱ってくれるかも。
保証書とかで調べてみ。
けど、単純に同口径のパイプをつっこんでも、構造的には
問題ないと思うけど。

92 :
保証書持ってないのです。
金属パイプつっこんでみたけど、握りの部分が無くてかなりださいです。
流用可能品探し中です。何かないだろうか・・・・

93 :
> 握りの部分
ガムテープ多重巻き

94 :
ガムテープよりは、テーピングの方がいいんじゃない?
べとべとしないだろうし。

95 :
ウレタンシート(黒いスポンジみたいなシート)を巻くのはいかが?
DIY屋か大型カーショップで置いてるはず。

96 :
結局ウレタンシートになりました。みなさんありがとうございました。
あぁ・・・ださすぎる・・・・・

97 :
ttp://www.slik.com/new/0301114.html
これどうなんだろ
高くて買えないけど

98 :
今、ジッツオのカタログを見てる。
ジッツオの三脚ってアルミもカーボンも本当に、強度は同じなのかな。
例えば、1型三脚でいうとパイプ径は24mmで一緒、耐荷重も4.5kgで一緒。
G1120(アルミ153cm3段)の重さは1.55kg。
G1127(カーボン150cm3段)は1.23kg。
フツーに考えると同じくらいの重量ならカーボンの方が強そうですが、
どうなんでしょう?

99 :
ジッツォのカーボン、割れて返品したことあるよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AF】天体望遠鏡で野鳥も撮影【MF】 4羽目 (333)
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(60羽目) (678)
    ぴ    よ    ぴ    よ     (256)
こんな鳥は嫌だ (157)
ガビチョウ!? (125)
☆鳥の萌え画像でハァハァするスレ (165)
--log9.info------------------
力碁ワッショイ!!!! (451)
呉清源総合 (110)
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その35局 (957)
NHK囲碁講座を語ろう その8 (486)
上手や下手が定石の疑問点を検討するスレ 9 (618)
【携帯】囲碁DX part2【au】 (122)
【天使の】万波佳奈タン 応援スレ8【微笑】 (448)
KGS晒しスレッド (367)
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第八夜〜 ☆。.:*:・' (420)
【祝・結婚】井山裕太 天元・十段を応援しよう 5 (150)
張栩タン 応援スレ part6 (289)
一人で行く近鉄囲碁まつり (118)
囲碁県代表クラスになるためのスレ (417)
ロッキー 淡路修三 パンチ炸裂 2発目 (170)
Eテレ「囲碁・将棋フォーカス」 11 (134)
みんなで自由に打っていくスレ in囲碁板 その49 (115)
--log55.com------------------
au isai LGL22 Part20
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part22
Y!mobile Android One S4 by 京セラ Part2
【価格.com】†うっきー†、舞来餡銘、dokonmo 対策スレ【私物化】
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part8
【au SIM同時待ち受け】マルチSIM機 Part6【双待】
SONY Xperia XZ Premium part24
docomo Xperia XZ SO-01J Part45