1read 100read
2012年4月ダンス177: ■ストリートダンス初心者スレ 3カウント目■ (527) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラテン人との踊る恋愛 (790)
【東バの柱】斎藤友佳理&吉岡美佳&井脇幸江 (702)
ZOO part4『TACO,MARK,NAOYA,CAP,LUKE,HIRO』 (271)
◆バレエビデオ・DVD感想スレ◇Part9◆ (637)
法村友井バレエ団 バレエ学校 (859)
◇◆DANCE@LIVE◆◇ (318)

■ストリートダンス初心者スレ 3カウント目■


1 :11/05/06 〜 最終レス :12/03/27
誰も立てないので立てました
2カウント目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1249877529/

2 :
人いなさ杉だろ・・・

3 :
誰も立てない時点で需要ないことを知れ。

4 :
俺が必要だから立てた
必要ないと思ったらスルーでいいのに笑

5 :
人いなさ杉っていうから笑

6 :
イヤホン付けて踊ってたら手がぶつかって外れて萎えるよね
というわけでBlue tooth使って踊ってる人いる?

7 :
使ってたよ。良いような悪いような。接続が必ずしもいいわけでもないし。

8 :
なんか距離離れるとつながらないよね。王道は小型携帯スピーカー&多少な音でも許してくれる環境。

9 :
自問自答厨がもうじきやってきそうだな。

10 :
ヒップホップで音ハメ系ヒップホップって俗に言われるやつ、
素朴な疑問なんだけど、ダンスってなんでも音にハマってるんじゃないの?
音を無視した動きなんて、単なるムーブでダンスじゃないわけだし。

11 :
音楽のカウントにあわせてやるのと
自分の体から音が出たかのようなオトハメをするのとでは違うよね

12 :
自分の体から音が出るくらいのダンスの方がいいんじゃないの?
音楽のカウントにあわせてって、それじゃカウントダンスじゃない。
と思うんだけど。

13 :
拍子取りと音ハメの違いがわからないニワカは、
音楽勉強してから来い。

14 :
初心者スレなのにニワカもないだろw

15 :
ニワカには救えるニワカと救いがたいバカがいる。
音楽がわからなけりゃ、ニワカにもなれない。

16 :
まーまー。
初心者スレってたいがいこんな感じで荒れてくんだから
もうちと大人になれや。スルースキルみがけよ。

17 :
音に嵌まるとか、オトハメとか…
見せるダンスならそうかもしれないけど、プッだね。せいぜい見ている人沸かすか、凄いと思わせるかだね。それを求めていくのは辛くなるだけ!
ノリとリズム、さもなくばパッション制御できなくてあわわしているほうが楽しいし素敵。
と思ってる人もいますので、皆様すきずきに…ところで!

18 :
音って言ってもいろいろあるからねぇ。
普通音ハメ=ビートにハメる、だと思うけど、
ビートって言っても感じる音は人それぞれだし、
ビートじゃなくて質感ていうか音の雰囲気にハメるのもある。
歌ハメってのもあるしね。多分その逆って意味で使ってんじゃね?
知らんけどw

19 :
ハメるってエロすぎだろww

20 :
いやむしろカウント取りと音ハメにそこまで大差がないと気付いたのはいいことだな
。初心者スレでニワカニワカいってる馬鹿よりは
あとこんな自己満の世界で人の踊り見てプッとかいってる奴は発想がズレてるね。自分の好みが世界一とかマジで思っちゃってんだよ。うん絶対そう。音ハメとかブレイクのパワーとかインパクトがあるから人気があって嫉妬を受けやすいね
まあ貶すのは2chの中だけにしときなよきみたち

21 :
カウントにあわせるだけならパワーしかできないBBOYでもできる

22 :
>普通音ハメ=ビートにハメる
>カウント取りと音ハメにそこまで大差がないと気付いたのはいいことだな

カウント取りと音ハメはぜんぜん違うのに
いっしょうけんめい言い訳してごまかしているニワカバカ。
知ったかぶりはやめましょう!

23 :
カウントって音を言葉で表すためのもんでそ?
便宜上のものであって音やリズムやビートとは種類が違うんじゃね?
うまく言えないけどさw
音には強弱とか音色とか色んな表情があるんだよ。
楽譜には音符があるしスタッカートもビブラートもスラーもフォルテッシモもある。
カウントは単なる目盛

24 :
せめてフローとかスネアとかいえよ。
フォルテッシモなんてこの板で初めてみたぜw

25 :
>>24
楽譜に喩えたからさw

26 :
>>22
なんで言い訳?
音ハメどころはまずカウント上にくるからね。全くの別物ってわけでもないだろ
お前は説明することを覚えたほうがいいぞ

27 :
なんてバカどもの集まりだろ
いい加減に幼稚な音楽談義はやめろよ
カウント取りは、「拍子ごとにステップを踏むこと」だ。
音ハメは、「メロディーフレーズに合わせてフリをつくること」だぞバカどもめ!
ほんとにポッパーってゆうのはバカの集まりだな
がははは

28 :
>>24
>フォルテッシモなんてこの板で初めてみたぜw
お前は小学生以下だ。バーカ!

29 :
>>24
お前のようなポップバカは、基礎からやり直せ!

30 :
>>27
ポッパーと決め付けるのはよくないぞ
ここはニワカスレだ。
頭に鍵をかけたままの自閉症ロッカーや
頭が崩壊している池沼ブレイカーも
ときどきやってくる。

31 :
これは無限ループの流れだな
ネラーは基本的に自分の意見を変えない

32 :
ネラーは偉大だ(キリッ

33 :
>>27
メロディーフレーズにハメるのは歌ハメって言わない?
それに対する音ハメを言ってんのかと思ったんだけど。

34 :
>>33
脳にウジがわいてないか?

35 :
>>25
単に表現する言葉が出てこないから
得意分野での言葉で代用しただけっしょw
>>28-29
ガハハハ君かー。じゃフォルテッシモをダンス板で探してきてくれたまえw
あとポッパーちゃうよ。あ、そうか。グッチョンのイタいおっかけなんだっけ、君w

36 :
>>33
話題は「音ハメとは何か」だろ
自分の間違いを指摘されるとすぐに話題をそらそうとするなよ。低脳!

37 :
>>35
フォルテッシモなんて小学校の音楽の内容だぞ。
何を吠えているんだこの小学以下の低脳は。

38 :
>>35
グッチョンとか言っている時点で、お前は十分池沼だよ
池沼同士サイクルがあうんだろうな。(笑)

39 :
こいつバカだw
グッチョンの痛い追っかけ(口癖:池沼)と
ガハハハ!(口癖:低能、小学生、幼稚園児以下)が同一人物と判明w
バカだなぁ、ほんと。ちょっとひっかけてやるとこれだw

40 :
↑と話題をそらして、バカが得意になって、バカをさらけ出しております。
悪いことは言わんから、小学からやりなおせ。君のためだ。
バカといったらバカ。AC〜〜〜〜〜

41 :
あ、田舎者も口癖だったな。
ど田舎出身でコンプレックスだもんなw
わりぃわりぃw

42 :
>>35
初心者スレだから小学生でも分かる単語使ったんだけどw

43 :
>>36
音ハメとカウントの違いを話してるんだろ?
メロディーに合わせてカウント取るっけ?

44 :
変なのいっぱい沸いてきた…と思ったけど
恐らく変なのは一人だけだなw

45 :
まぁニワカ厨来てんの?

46 :
音ハメは独特なカウント取りの一つだよ
全く同じでもないし全く違うわけでもない
いや全然違う!といわれてももうめんどくさいからいいやっていうね
こんな概念に理解が深くてもなんにもならんし

47 :
>>46
おまえ、自分が何言ってるのかわかってるのか
頭おかしいんじゃねえの

48 :
>>45
おまえだろニワカ厨は。

49 :
>>44
恐らく変なのはおまえだよ

50 :
>>43
音楽用語理解してから使えよ。

51 :
もちつけ

52 :
初心者たちの無い知識で議論しあってるの可愛い〜☆
みんな最初はこんな感じだったよね〜w

53 :
あっ玄人さんだ!
かっこい〜☆

54 :
何ココ?
荒れてんの?

55 :
ストリートダンスの年齢層的にしょうがないことだな。ガキが集中するのがストリートダンス

56 :
というか、2chという時点でアウトwww

57 :
>>56
それは意味分からん

58 :
物事の上辺しか見ていない証拠だな

59 :
お前らバカだな
ストリートダンス界は
玄人がガキ以下だから、おかしいんだよ

60 :
俗にスーパーキッズと言われる子たちの場合、親やインストラクターがプロデュースする形になっている。
子供たちに自由にやらせていたら小学校のお遊戯みたいになるからね。踊り自体に親の欲望や好みみたいなのが垣間見えて、同じストリートダンスでもかなり異質だ。
当然そんなキッズどもには自分で考える能力なんてない。ただ親や先生に従っていれば脚光を浴びれるんだから黙って従う。
ちょっと気持ちの悪い世界だね

61 :
>キッズどもには自分で考える能力なんてない
玄人にもそんな能力なんてない。
日本の玄人は、キッズが成長した成れの果てだ。
よって
玄人は、しょせんキッズ以下の劣化コピーダンサーだ。
理にかなってるだろ

62 :
うーんまぁそうかも

63 :
キッズ以下の根拠がよくわからんけど

64 :
>>60
ん?高学年の有名どころは自分達で振りも音源もやってるよ。

65 :
キッズがどうかしたか?
年が幼いだけでなにかあるのか?

66 :
キッズの方が大人よりうまいのは当然。子供の頃からやってるからな。
大人のダンサーって子供の頃そんなダンスなかったし。大人になってから
始めてるやつばっか。吸収力も悪くて、うまくなるわけがないんだよ。
だから他のスポーツやアートと比べて大人と子供にレベルの差がないんだ。
野球とか子供の頃からあったろ?ダンスはなかったもん。
あったけど情報がなかったというべきか。
理になかってるだろ>>61

67 :
スーパーキッズの場合、数ある趣味の中で、例えば自分からヒップホップダンスがやりたいと考えて始める子はほとんどいない。周りの友達の間で流行っていることにまずは目が行くからね
だから大抵、熱心な親にプロデュースされて英才教育を受けてるのがほとんど
衣装とか見ててもよくわかる
ありゃ親の自己満足の作品集だよ
フリを自分らで考えてるったって考えさせられてるだけで
育成ゲームですやん。超凄いことは超凄いんだけど見てて別物
それこそダンスのショーケースに絵画が出てくるぐらいの違和感

68 :
>>66
>大人のダンサーって子供の頃そんなダンスなかったし。
って、お前いくつだ?
アラフォーに聞いたら、アラフォーが子供のころでも、
ストリートダンス以外のバレエやタップや社交のダンス環境は、十分だったらしい。
お前が田舎者か、60以上のジジイなら、一理あるかもしれんが、
一般的には
理にかなっていないよ。

69 :
66は、ヘタな大人の言い訳がましい

70 :
最近、というか、ここ20年くらい前から、ダンス留学とか
伸びてきているな。
国内のヘボな大人じゃ、物足りないっていう証拠だな。

71 :
>>68
ストリートダンス以外ってところが苦しいな。
おそらくこのスレの流れからみてもストリートダンスの話してるわけだし。
大体今のベテランも中高生の頃ダンス甲子園やらその前の
ブレイクダンスあたりの英語で知ったわけで、キッズの頃からではない。

72 :
英語?映画だろw
なにかと思うじゃねえか
61よりはわかる

73 :
調べてみたら
80年代中旬には
東京や大阪には、ストリートダンス教室は数箇所あった。
今から約25年前だ。そのころキッズ(約10歳)だったやつは、成長して
今では、30半ばくらいにはなるだろ。
その年齢の大人にとっては、都会では、環境は、整っていることになる。
つまり、30代半ばまでの大人は、十分環境が整っていることになり、
それ以上の年齢の大人は環境が不十分ということになる。
30代半ばまでの大人は、環境不十分というのは、明らかにヘタの言い訳。
今、インストラクターは20代が圧倒的人数だから
61は正しい。

74 :
つまり
劣化コピーのキッズが成長がとまったまま、
大人のインストラクターになり、キッズに劣化コピーを叩き込み、
また、その劣化コピーのキッズが成長がとまったまま、
大人のインストラクターになり、キッズに劣化コピーを叩き込み、
また、その劣化コピーのキッズが成長がとまったまま、
大人のインストラクターになり、キッズに劣化コピーを叩き込み、
・・・
劣化連鎖は永久に続いていく。
ダンス留学経験のあるインストラクターや外人インストラクターに
頼らなければ、向上しない。

75 :
と、思います
って一応言っとけ

76 :
アラフォーだけど、20歳前後あたりで
HIPHOP自体が流行かけっていうか移行期だった感じ。
TRFが出た頃にはHIPHOPスタジオとかあったけど、皆が習えるような感じじゃなかったなぁ。
その前なんてダンス=スクールメイツの時代だわw
>>71みたいな感じだったよ。
>>73は何歳なん?

77 :
大人になってストリートダンスやってる奴はちゃんと自分の技術やら好みやら目標がわかった上でやってると思うからええと思うねん。
ここはこうした方がいい、この技はこう、とか自分で考えるから自分の踊りが生まれてくるわけで。
人から教わっているだけのスクール生、主にキッズは遅かれ早かれインドカレー

78 :
でも一緒にレッスン受けたらキッズの方がフリ覚えがよく
バトルに出たらキッズの方が思い切りがいいという現実www

79 :
>>76
言い負かされたからとはいえ、うそはだめだろ
しかも知ったかぶり
東京のファンキージャムの教室とか大阪の花月劇場の近くの教室が
80年代中旬くらいは有名すぎるじゃないか。
ファンキージャムのホームビデオとかも出回っていたくらいだ。
それをしらないアラフォーなんてニワカクズもいいとこだ

80 :
>>77
大人になってもぜんぜん考えて踊ってないヤツばかりだから
劣化コピーばかりがはびこるんだよ

81 :
今のインストラクターは、考えることができないのが問題なんだよ
まさにサルだ

82 :

サルが子ザルをし、された子ザルが、やがてサル回しになり、
サル回しになったサルが子ザルをし、された子ザルが、やがてサル回しになり、
サル回しになったサルが子ザルをし、された子ザルが、やがてサル回しになり、
サル回しになったサルが子ザルをし、された子ザルが、やがてサル回しになり、
サル回しになったサルが子ザルをし、された子ザルが、やがてサル回しになり、
サル回しになったサルが子ザルをし、された子ザルが、やがてサル回しになり、
・・・
と同じことだな
いつまでたっても太郎次郎並みのクオリティーにはとどかないってことだ

83 :
>>82
日本のどの辺を見てそういってんだ?
全部とかはやめてくれよ。一つでいいから具体的に教えてくれ

84 :
99%当てはまるぞ

85 :
>>78
人それぞれだが、どちらも必要ない。すぐ慣れる

86 :
>>79
言い負かされたとか気にしすぎっててダセェwwwwww
じゃお前に合わせていってやるよ。お前は「負け」たんだよwww

87 :
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない、のいい例だな

88 :
>>79
80年代中旬なんてまだ義務教育中で田舎におったわw
で、おまえ何歳よ。

89 :
>田舎におったわ
なんでも、そう言っていい訳かよ。
知ったかぶるなら、東京の常識くらい知っとけ!
俺はオヤジや先輩から聞いた話をもとにしてっから、
お前のように、想像で物は言ってないからな。
それに裏もとってあるから、ウソじゃないぞ
ネットでファンキージャム調べてみろや、田舎もん!

90 :
携帯から失礼します
http://m.nicovideo.jp/watch/sm12818422
この動画の1分23秒あたりのステップって何なんでしょうか?
どうやってやればいいんでしょうか?

91 :
知ったかじゃなくて上京してからのことを言ったまでよ。
都心住みで渋谷で音楽関係の仕事してたけど
普通の子が普通にスタジオでHIPHOP習うような環境じゃなかったって言ってるだけなんっすけど。

92 :
>>89
え?
聞きかじり?www
リアルじゃねーじゃんwww

93 :
↑からむなよ
自分が間違ってたのを素直に認めろよ
往生際悪すぎだぞ!田舎もん!

94 :
>>89
そのファンキージャムで子供時代から習ってて
有名になったダンサーって誰なんですか?たくさんいるんでしょうね。
私の知人のダンサーさんは中学〜高校時代に目覚めて独学
20歳過ぎてから習いはじめたり海外に飛んだりしたみたいです。
小学生からやってたって人はいません。

95 :
90年代にスタジオ探したことがあったよ。
確かに都心には数箇所あった。
けど月謝高くて諦めたw
バイトの身では無理だった記憶があるwww

96 :
↑いくらでもいるだろ
テレ厨チャンプル脳!
>>91
今でも田舎もんは同じじゃねーか
言い訳スンナ!田舎もん!

97 :
>>93
聞きかじりがエラそうに( ´∀`)

98 :
>>96
だから名前を挙げるって言ってんのw
あ、聞いてこないと分かんないかぁwww
待っててあげるから聞いてきていいよ

99 :
ファンキージャムはソウルだろJK

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
変わったお教室情報募集 (971)
ラテン人との踊る恋愛 (790)
【大阪】ストリートダンス界のドン【テディ団】さんを語ろう (169)
ベリーダンス★インストラクターになりたい (212)
国内バレエコンクールスレ/その23 (733)
【フラの】アラカイはつらいよ【イントラ】その5 (771)
--log9.info------------------
ブサイクを一番かっこいい表現出来た奴がイケ面 (142)
沖縄風俗の思い出を書く (500)
久しぶりに>>2が>>1000まで伸ばすスレ (481)
(´・ω・`)けんか腰で温め合うスレ3人目 (174)
レスが付いた数だけうまい棒買うよ (241)
身長150cm以下のチビ女ちょっとこいwww (537)
1年以上連絡取っていない彼女()にメールする (116)
私よりIDに小文字のeが多い人いたらなんでもする。 (502)
元有名店美容師アシスタント (183)
おい!ナンパの仕方おしえろ (132)
安価でどっかうp (315)
関東住みが今度佐賀行くんだけどこれやっとけってこと教えて (218)
4日前古川刑務所を出所した (100)
【ホモまつり】パリのゲイパレードの写真うpする (112)
家に女の子くるたすてけ (797)
父の浮気相手からキス写メメッセきた (249)
--log55.com------------------
【天才】泉忠司【イケメン】
DTIアフィリエイトについて語る part35
クラウドワークス・タスク Part3
前田圭太 ヒカル(Hikaru)を語ろう!詐欺師!
金川顕教氏について2
誰もたてない楽天アフィリエイト初心者スレ5
立花岳志 No Second Life その3
【FX厨】FX・その他投資系情報商材交換スレ【隔離】