1read 100read
2012年4月演歌173: 【ハスキー】青江三奈を語るスレ【ボイス】 (614) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
夜明けのピーチ姫☆井上由美子 (293)
【軍歌】鶴田浩二【大音量】 (236)
【巨匠】船村徹を語るスレ【作曲家】 (383)
長山洋子さん4 (218)
永井みゆきの挑戦 すずめは白鳥になれるのか? (954)
北島三郎が大嫌いな人の数→ (368)

【ハスキー】青江三奈を語るスレ【ボイス】


1 :04/09/25 〜 最終レス :12/03/06
伊勢佐木町ブルースもいいが、日本列島みなと町も屈指の名曲。

2 :
あーん、あー・・・ん。

3 :
「女から男への手紙」(題名合ってるかな?)って曲もいいよ。

4 :
↑あってるよ。
セリフ「雨は女のしのび泣き それとも女のもらい泣き
    あなたの胸の中で もっと泣いていたくって
    あぁ なんと味気ない」
    【みなと恋唄】もいいよ。

5 :
青江三奈は水前寺清子と仲が良かったらしい。実に惜しい人ですた。

6 :
ベイブリッジブルースは名曲だと思う

7 :
清水アキラとのデュエットもあるよ。

8 :
日本列島港町が好き。夜の沖縄〜夜の沖縄〜恋港〜

9 :
男が泣かすと言う街で女は泣かずと意地をはる〜
会えない人の噂話を訪ね歩いた涙街
忘れんしゃい、忘れんしゃい
中洲中川風が吹く

10 :
ゆきずり  は名曲です。

11 :
お色気は演歌歌手ナンバーワンでした。

12 :
青江大ファンの27歳です。
「恍惚のブルース」から「炎のように火のように」まで
シングルすべてもっています。
お勧め曲は「ホンモクブルース」「時計」です。
いい歌がたくさんありすぎて・・・・
ビクターから¥1500でベストが出ていますので
みんなで聴いて欲しい。

13 :
青江さんの今の溜息が聞きたい。
16年生まれなので63歳と溜息はどうなるか。

14 :
私も青江さんのシングル全て持っています。
盛岡ブルース のジャケットがいいですね。

15 :
抱きたい女性演歌歌手のナンバーワンです。

16 :
青江さんは、スタイルが良くドレス姿がセクシーでした。

17 :
青江さんは昭和20年7月7日生まれでは?

18 :
芸能上 青江三奈は昭和20年生まれ 本名 井原静子 は昭和16年に生まれました。

19 :
青江さんは見た目が若く20年生まれで通用しますね。

20 :
そうなんですか。勉強になりました。

21 :
本当は青江三奈大ファンの私も昭和20年生まれの方がいいのです。

22 :
青江三奈さんとのツーショト写真をとる時、胸がトキメキました。宝物です。

23 :
青江三奈さんにファンクラブや後援会が無かったのは残念でした。

24 :
昭和って夢があったなぁー
そんな時代の中の人だった

25 :
青江三奈さんは深みのある歌い方でした。説得力がありますね。

26 :
青江三奈さんには熱狂的な若い男性ファンがゴマンといました。

27 :
青江三奈さんはとても性格のいい女性でした。男性を立てる事の分かる
女性でした。一歩下がる女性でした。

28 :
青江三奈写真集があればいいのですが。

29 :
青江さんは花束を差し上げると、とても可愛い表情をされました。
近くで拝見しましたところ、とてもお綺麗でした。ますますファンになりました。

30 :
この人にレコード大賞を獲らせてあげたかった・・_| ̄|○
1969年は「池袋の夜」で獲れた気もするが・・でも同じビクターの
佐良直美が大賞持ってっちゃった。

31 :
ゲイのファンも多数いるよ。俺もそうだが・・

32 :
八代亜紀が出てきてから人気が落ちた。

33 :
八代亜紀さんはは青江三奈さんを慕っていた。

34 :
柿の木坂の豪邸を、花礼二が売ってしまった。青江三奈ファンも悲しいです。

35 :
>>34
花礼二って青江さん没後に兄弟とトラブルになったと思うけど、
結局の所どうなったんだろう。

36 :
「木屋町の女」好きです。あまりヒットしなかったと思うけど、カラオケに
入っているし、ヒット曲集のCDにもあるし、好きな人多いのかな。

37 :
>36
木屋町の女はけっこうヒットしましたよ。
僕は「三人の女」が大好き。
とにかく青江さんはいい歌が多いね。

38 :
ベイブリッジブルースが好き。

39 :
青江三奈さんの、ラテンとジャズは最高です。

40 :
ジャズバージョン本牧ブルース、良いわよね

41 :
青江さんが大好きでした。
生前にコンサートに行けばよかった。
生で「池袋の夜」「長崎ブルース」が聴きたかった。
でも60過ぎて「伊勢佐木町ブルース」のため息はつらいかな。
いいイメージを抱きながら亡くなったのが
せめてもの救いですね。

42 :
私が青江三奈さんの生前最後のコンサートで、一番最後にプレゼントを渡しました

43 :
>>42
それは一生の思い出ですね。
私は青江さんの没後ファンになったので、生で見ることはもうできません・・。
(´・ω・`)ショボーン

44 :
青江三奈さんは、スリムな体型を維持するために物凄い努力をされておられました。

45 :
青江三奈さんは真夏のゴルフでも、色白のお肌を保つために長袖でプレーされておりました。
帽子もかぶられました。ミニスカートでプレーです。とてもスリムな足です。

46 :
実は、青江三奈さんは、ミニスカートがとてもお似合いです。
ロングドレスとは違った可愛い女性の魅力です。

47 :
青江三奈さんは花礼二に利用されてしまったようです。
筆跡もあやしかった。葬儀は 青江三奈 親族は 井原静子にしたかった様子。

48 :
M尾K子さんもそうでしたが、青江三奈さんも学生の間で、オナペット歌手としても有名でした。

49 :
>>48
それはいつの時代だ(w

50 :
>ブルース王様へ
青江さんの大ファンです。
よければメルトモになりませんか?

51 :
>>48
40年前でもオナペットとは思わなかったなぁ。

52 :
初めて歌謡ショー行ったのは青江さんでした。
それも小学生の時にねw

53 :
清水アキラとのデュエットもあったなあ。

54 :
↑ラーメンブルース

55 :
新宿サタディナイト もいい曲だよ

56 :
B面「愛して恋して別れた二人」って曲好きです。
ブルース王様さんはご存知でしょうね。

57 :
はい。存じております。
B面 表参道日暮れ前 がいいです。

58 :
「炎のように火のように」聴くたび震えます

59 :
来年40周年でしたのに、残念です。
観れなくて。

60 :
ふられついでに  等アルバムにもいい曲がかなりあります。

61 :
♪どうせ気まぐれ東京の夜の池袋〜
大好きです。
日本を代表するブルースシンガーです。

62 :
青江さんは、早くから大人の顔になってせいか全然年を取りませんでした。
凄い事です。

63 :
>62
てゆうか、青江はプロフ昭和20年7月7日生まれとしてたけど
本当は16年生まれでしょ。
年ごまかしてたんじゃないの。
亡くなった時は58歳だったのよね。

64 :
昭和16年5月7日生まれです。
享年59歳です。誕生日も本当は違うのです。
デビューは5月なので25歳でした。20歳のするために七夕生まれになりました。

65 :
ブルース王様は青江さんのことを
知りすぎていますが、関係者の方なのですか?
大変興味があります。
竹を割った江戸っ子のイメージのある青江さんですが
後輩の歌手WAさんを嫌っていたようですね。
それと同じ会社の三沢あけみさんの前歌も務めた
青江さんですが仲はどうだったんでしょうか?
たしかLP「島のブルース」もあったから三沢さんとは
仲よかったのかな?
でも芸能界で青江さんの悪口をきいたことがないのは
すごいひとですね。裏表がないですから。

66 :
和田アキ子をいじめてたらしい。

67 :
女の警察シリーズを観て「国際線待合室」と「酒場人形」が好きになりました。
質問なんですが、「国際線待合室」の冒頭のSEの「〜航空」の部分が聞き取れません。
分かる方いましたら教えてください。
お願いします。

68 :
>>67
BOAC航空851便です。

69 :
>>68
BOAC航空でしたか。
やっとスッキリしました。
どうもありがとうございました。

70 :
>66
私もワダアキオ大嫌いだから
青江さんが嫌うのよくわかる。
青江さん亡き後、梓みちよさんらに
和田を叱り付けて欲しい。

71 :
可愛がっていたのは、  浅田美代子です。

72 :
青江さんのジャケット写真は皆様はどれがお気に入りですか。

73 :
伊勢佐木町ブルースのレコードショップの ヨコチクさんが昨年店を
辞めてしまい残念です。

74 :
>72
ジャケット写真ですきなのは
EPだと「悲しみのモデル」
CDSだと「恋命」です。
私は全シングルを所有しています。

75 :
私は 盛岡ブルース あなたにゆられて 新地ワルツ 野母崎の夜 のジャケットが好きです。
悲しみのモデル もいいですね。

76 :
恋命 のポスターは黄色のドレスでセクシーです。

77 :
青江さんのジャケットにはほとんど
紗(しゃ)がはいっていますよね。
あと、「しのび逢いそっと」のジャケットも自然体でいいですね。

78 :
しのび逢いそっと が最期のなるとは思いませんでいた。
お元気そうなジャケットでいいですね。

79 :
青江さんの髪はどのジャケットもあでやかですね。

80 :
クラブ時代の芸名・鈴原志真(すずはらしま)の由来、
ブルース王様ご存じないですか?

81 :
鈴原の「鈴」は恩師でもあり恋人の「花礼二」さんの本名の
鈴木から、「原」は青江さんの本名「井原静子」から
とったと聞きました。

82 :
鈴原志真の名前の由来は、81番のキミコさんのおっしゃるとおりです。
当時は、しまちゃんと歌手仲間に言われておりました。

83 :
青江さんが、 あなたのブルース を歌われましたが、自分の持ち歌のように上手で
感動しました。

84 :
恍惚のブルースってあんなにテンポが遅かったの?少し早めのほうが聞きやすいし好きだな。あの曲で出てきたときは歌詞のインパクトめちゃあったなあ。曲名に恍惚ってのもビックリ。

85 :
キムヨンジャさんが青江さんを慕っていました。

86 :
青江さんのように深みのある歌い方の出来る若手が育って欲しいです。

87 :
青江三奈さんは、鎌倉霊園に眠っておられます。命日に行かれる方が多いそうです。

88 :
青江さんの30周年記念リサイタルは最高でした。

89 :
青江さんのネイルアートはいつも艶やかでした。

90 :
彼女の大ヒット5曲といえば、、
恍惚のブルース、伊勢左木町ブルース、長崎ブルース、池袋の夜、国際線待合室、になるよね。
どれもよく唄ったしヒットした。昭和40年代前半だね。

91 :
ついで、新宿サタデイナイト 札幌ブルース 等ですね。
ゆきずり 酔心 ぼやき などいい歌もあるが小ヒットどまりでした。

92 :
マヒナスターズとデュエットがなぜかレコーデイング3日前に中止。

93 :
今日、二枚組みのヒット曲集を買って、やっと酒場人形をちゃんと聴けた。
いい歌だなぁ・・・、他の歌も全部良かったけどね。
ムード歌謡はレコードで聴くに限ります。
CDは便利だけど味気なくて・・・

94 :


95 :


96 :
青江さんは「おこげ」が好物だと聞いたのですが…本当ですか?

97 :
そうです。
おこげ 大好きでした。

98 :
スリムな体型を保つために相当に努力されておられました。

99 :
日焼けに注意されていらしたので色白の肌でした。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【テレビ】演歌・歌謡系番組を語るスレ【ラジオ】 (123)
IDにenkaとか出るまで頑張るスレ Part3 (238)
●北海まさる 男は顔じゃねぇ!歌だ!!● (205)
演歌&歌謡曲ベスト100を選ぼう! (128)
【平成】Mr.中村半次郎【任侠伝】 (220)
売れない演歌歌手って何して食ってるの? (208)
--log9.info------------------
【横軽】信越本線の模型を語る【しな鉄】 (851)
鉄道模型が好きな奴!!!!!! (139)
鉄模板ケンカスレ (180)
【HOj,HO1067,HOn3 1/2 HOm 12mm】 1/87専用スレ (732)
【HRS専用】メルクリン・トリックスのスレ その4 (120)
【FineTrack】レール総合スレ2本目【Unitrack】 (232)
【カフェ】NSTAR AKIBA【貸しレ】 (315)
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その19 (265)
【引退】鉄道模型 辞めようと思う人【卒業】2 (317)
タムタム被害者の会 (134)
マイクロエース被害者の会 (727)
【1/120】太っちょKING=TT9スレ-2-【9mm】 (307)
もしKATOが突然1/80 13mmに参入したら (302)
16番 (144)
【伊東氏】マイクロエース症候群が治らない【キタ】 (104)
組事務所を模型で楽しむ (103)
--log55.com------------------
山岸凉子 part336
藤井みほな作品について語るスレ 4
デザートを語ろうPart11
【カルバニア物語】TONO☆30【ウサギコットン100%】
【BL飯】美川べるのPart71【隙間なくびっしり穴を開けます】
雁須磨子 6
【天使1/2方程式】日高万里31【秋吉家】
ティーンズラブを語るスレ Part.12