1read 100read
2012年4月サバゲー232: 【今までなかった】KTW総合スレ其の壱【マイナー】 (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
笑ったネタや画像を貼るスレ (764)
ゲリラリラ&イカサマ塾 ナンバー5 (910)
おすすめのガンケース (163)
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part12 (704)
【金】金属モデルガン総合スレ【重】その2 (636)
【アキバで】Gunsmithバトン4【悪フザケ】 (207)

【今までなかった】KTW総合スレ其の壱【マイナー】


1 :11/05/18 〜 最終レス :12/04/24
関連スレ
【KTW】イサカM37を語ろう!【ショットガン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1215543447/
今まで何故かなかったKTW総合スレです。
どの銃でもどうぞご自由に語って下さい。。

2 :
>>1

3 :
本家様
http://ktw-co.gonna.jp/

4 :
>>1乙っす。
初スレ立て?本家のURL忘れるなって。
現行ロットの三八式欲しい...

5 :
あ、すみません1です。
URL貼らずに申し訳ないです...
初めてのスレ立てだったもので...
すみません。

6 :
エンフィールド4再販イヤッッホォォォオオォオウ!

7 :
種子島が気になってしょうがないんですが!

8 :
フリントロック・ライフル発売されたら海賊王に俺はなる

9 :
フリントロック第2ロット購入。楽しいぜこれ!

10 :
 
  フリントロック...:
 http://0bbs.jp/Zoosan-p/41/
 

11 :
>>7
種子島といったら火縄銃だろー?

12 :
次回新製品はウィンチェスターか

13 :
次期新製品にあるんだよ。

14 :
スプリングフィールドも再販してくれんかな…

15 :
可能性は高いが、あちらの生産スケジュールが落ち着いてからリクエストの葉書送ろう。

16 :
日本軍軽機関銃シリーズとして十一年式出してほしい。

17 :
ドンサン委託の安いボルトアクション出してくれないかな。今のやつはもったいなくてゲームでは使えん…

18 :
>>17
やはりライフルはKTWのメインなんだからスパスやイサカみたいなショットガンとは話が違う。

19 :
この調子で幕末のエンフィールド銃とかスペンサー銃を頼みますww

20 :
エアコッキングスナイドルとかでないかなあ。

21 :
>>20
テラ小銃でたら感動する。
タ◯カなんて知らない。

22 :
>>14
遅レスでスマン。スプリングフィールドの再販は多分無い。アレは社長のトラウマ。
売れる、売れると言われて作ったが、現実には全然売れず在庫を抱えて困った、と聞いた。

23 :
kar98とかGew33/40とか出たら例え10万越えてようと買うよ

24 :
村田銃を忘れちゃ駄目だよ

25 :
>>24
村田銃の民間払い下げ散弾銃モデルがでたら、絶対買う。
売れないからでないだろうけど(苦笑

26 :
万札10枚価格の100丁限定でも売れると思う。

27 :
>>19
で、タイムスリップしてきた自衛隊や米軍と対決だなw

28 :
みすぼらしい日本の鉄砲なんかいらないから
早くフリントロックライフル発売してくれ。

29 :
>>28
インナーバレル短いままだけど?
 

30 :
>>28
種子島作ってる社長に謝れ!

31 :

  >>30
 種子島は火縄銃だと云っとルだろー!
  
 

32 :
>>31
火縄も石打も大して変わらん!
火縄まだー?

33 :
>>32
ハガキ送ろう。

34 :
 
  餓鬼の 火遊びは...
  

35 :
ウィンチェスターでFBIのスナイパーか、エンフィールドでアフガン民兵か迷ってる。

36 :
>>35
個人的にはエンフィールドをお勧めしたい。
理由?愚問だな!

37 :
今度出る新しいの買えば?

38 :
エンフィールドいつ出るの?
HPにないからわからない

39 :
>>38
ウィンチェスターの次だろうな

40 :
種子島は、年末or来年か〜?
一番楽しみなんだけど。

41 :
エンフィールドは早くて来年夏、順調に進んで2013年夏頃にはくるかと思う。
ゆっくりしていこう

42 :
イサカをメインアームにするかCA870をメインアームにするかで迷ってたんだけど、アイアンサイトが無いんだよなー
と今気が付いてスパスを考えてる
KTWのスパスって、イサカみたいに単発でマルイ並かそれ以上に素直な弾道で初速も充分?
なんか話題になりにくいからイサカより性能低いのかな

43 :
>>42
まて、イサカはサイトあるだろう。(フェザーなら。

44 :
>>41
ホムペではエンフィールドはストック待ちだそうだよ。

45 :
>>43
もう少しマシなのが欲しい
ていうか、遠距離での銃撃戦になったらKTWの長物は余程のバラマキ相手じゃない限り、
トップクラスで有利じゃね?

46 :
マルイのVSRと十分張り合える代物。

47 :
皆様御存知かもしれませんが
さて、KTWの今の製造進行状況は、
@リー・エンフィールド・ライフル→ほぼ完成し残るはストックだけ
Aフリントロック・カービン→金型がほぼ完成しテストショト待ち
Bタネガシマ→図面が完成し試作製作中
(HPより)
楽しみですね!

48 :
種子島はデニックスみたいな安っぽい金メッキや螺鈿細工なしの
いかにも鉄砲鍛冶が作ったようなシンプルな作りならうれしい。
銃床もコストダウンを兼ねて平板な形にしてくれればなおのことありがたい。

49 :
KTWってすげー濃いマニアックなのを高価格で出すか、イサカみたいにおもちゃとして安くて優秀なのを出すか、
両極端というかハッキリとした方向性でやってんのかな

50 :
>>47
震災の被害受けながらも、この制作ペースにはアタマが下がる。

51 :
M70SPRはいつ発売ですか、、、。

52 :
>>51
エンフィールドの後で、ケンタッキーライフルの合間に発売だろうな。

53 :
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |    M93R 1st HW が極端に安かったからIYHHHHH!
   *     +   / /   定価の1/10だぜええぇぇ
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +     
      ,-     f       
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::     価格訂正のメールがきやがった
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::: 長いことその価格だったから目玉商品か何かだと思ったのに
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄   

54 :
誤爆した
申し訳ない

55 :
>>49
廉価商品は韓国メーカーへの外注品。設計はいいので費用対効果は高いけどな。
高額商品は花巻で製造してる。金型を使わないような少量製造になるのは仕方ないけどな。
金型で大量生産の方が効率は良いのだろうけど、数をさばけなければアシが出るし・・・
バランス感覚はうまい会社だな、と。

56 :
エンフィールド出るね
しかし、レシーバーがプラ製はいただけないぞ・・・
海外勢が力を付けてるのにフルメタルじゃないとか

57 :
むしろ最近の海外勢の金属化率の高さの方が異常なんじゃないの?
国内メーカーなら桜の代紋は怖いよな。
海外メーカーは何かあっても輸入禁止で済むだろうが・・・。

58 :
アルミや亜鉛なら法に抵触しないんじゃないの?
本当はフルスチールが一番だけど

59 :
>>58
アルミや亜鉛でも法に抵触する

60 :
ボルトアクションのエアーガンは機構が実銃に近いからね。
電動ガンのメタル化とは意味が違ってくる。
メーカーが慎重になるのもわかるね。

61 :
>>47
フリントロックカービン出るんだ。で長さはどれくらいになるのかな?個人的には1メートルぐらいが欲しい。

62 :
エンフィールドも欲しいが古式小銃も欲しい・・・金が・・・

63 :
マスケットなら30挺買うのにな

64 :
>>62
エンフィールドは発売間近だが、種子島は図面段階だそうだから気長に貯金しよう(・∀・)ノ

65 :
この趣味からしばらく離れていたんだが
ようやく九九狙が買えると思ったらもうどこにもなかったでござる。

66 :
バカがZETAのモシンナガンの修理調整依頼をしたとかで
社長がお怒りになられたとか何とか。

67 :
>>65
生産中止なんですよねぇ・・・
>>66
どれだけバカなんだよ(苦笑

68 :
>>66
不敬すぎる。

69 :
>66
マルイの件といいバカばかりだな

70 :
>>66
KTWとZETAなんて月とスッポンだろうに

71 :
zetaはフルメタルだが、色々と問題ある

72 :
以前に聞いた話だと、モシンナガン以降も
KTW製品をパクり続ける気満々だったな。

73 :
フリントロックのエアコキの発射機構そのままで
火打ち皿にキャップ火薬嵌め込んで撃てるようにしてほしい。
発火と発射機構は完全に分離できるし、
かなりの臨場感が出せそうな気がする。

74 :
http://ktw-co.gonna.jp/new_product.html#new_product
もうみました!?
すっごいwktkするんですけれど!!

75 :
タネガシマの中身がイサカってのが判らんなw
銃口から棒で突付いてコッキングって事?

76 :
大体実勢10万くらいか。わかってたとはいえ高いなあ
といってもストックの仕上がりを見たら買う気になるんだろうなwww
狙撃仕様が欲しい

77 :
箱だしノーマルで戦うならSPASの方がサイト付きで良いかねえ?

78 :
フリントロックとマッチロックが楽しみすぎる。
フリントロックは銃床がプラになると思ってけど、木にするんだね。

79 :
完全に趣味の銃だし、プラで安くあげるよりも
多少高くても木の方が嬉しいな

80 :
>>75
100発射てるってトコロにニヤリとさせられたなw

81 :
弾倉は直径6mm強×全長600mmに違いないw

82 :
種子島は見た目古式銃で装弾数100発というネタ具合から考えると廉価枠か。
出来によってはプロップベースで映画会社に買い占められたりしかねないから
今のうちに予算組めるようにしておくか。

83 :
>>82
コレクション・ゲーム両方使える存在として中々売れ筋になると思う。

84 :
外見は火縄銃で中身はイサカ37で装弾数100発近くで連射が効いてゲームで使えるってw
さく杖がマガジンだとして、火ばさみを起こすとコッキングするのかな?

85 :
>>84
設計図・バレルしか公開されてない初期段階状態だが、多分そんなカンジだろうな。

86 :
イサカにも100発マガズィンと長いマガズィントゥーブのライオウッキットゥを出して欲しいでごわす

87 :
コッキングは銃を上向きに立てて、棒で突付いて行います。
銃は上向きなので弾倉はスプリング式ではなく、重力式です。
とかだったりしてw

88 :
イサカは2発にセットすれば、レギュ厳しめのインドアフィールドでも平気かね?
つーか2発って凄い中途半端というか意味が分からないよな

89 :
>>88
初速を測るときは一発が基本だからアウトじゃないのかしら?

90 :
>>88
フィールドマスターに聞け。

91 :
イサカの2発同時発射モードに幻想を抱いてはならない。
あれはおまけ機能。単発モードとは射程も雲泥の差。
単発モードでフツーの長物なみの性能だから大概のフィールドでは問題ないはずだが・・・。

92 :
>>85
図面見るとマズル回りはデニックスとかとそんなに変わらない仕様みたいだな。
職人がトンカントンカン叩いて拵えたオクタゴンバレルに
フロントサイト直付けみたいな感じならよかったんだが。
火挟み回りに余計な装飾が入ってなければ買おうかと思う。

93 :
>>92
あくまで初期図面だから、アンケートハガキの意見なんかで、外見の変化はあり得るだろう。

94 :
是非ともパーカッション式の前込ライフルもだしてほしい。
(エンフィールドM1860とか)
当り金の戻す動作がないからフリントロックのライフル改造でも
無理があるんだよね。
装填方法もできればゲーム用で下のロッド部にマガジン方式と
リアル装填用で銃口から弾入れようの長い装填棒付属とかあったらいいなあ

95 :
zeta-labが今度はクラシックアーミーのをコピーしたFALを出すらしいな
何なんだこのメーカーは

96 :
コピー製品を知ってて買う客がいるのが悪い。

97 :
コピーだけならともかく、劣化コピーだからな…
そりゃKTWもキレるわ

98 :
ZetaはスプリングフィールドM1903に目をつけてるぞw

99 :
マジですか どうせコピーなんだろな でなければ大したもんだと思うけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GUNSLINGER GIRL inサバゲ板 五挺目 (326)
【個性派】同じ装備は嫌だ!【ウケ狙い】 (535)
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの74 (299)
タクティカルベストに入れる物 (541)
【金】金属モデルガン総合スレ【重】その2 (636)
【SAGE】M14EBRオーナー【セージ社】その2 (637)
--log9.info------------------
自作erが秋葉原で逝く御食事処 三十一軒目 (665)
お前らのマシンスペックを言え! (851)
誤爆しました (505)
次世代量子コンピュータが届いてまずすること (149)
IEEEをアイイーイーイーと読んでた人の数→ (156)
もってるPCに点数をつけてもらうスレ (578)
今からコンビニ行ってこようと思うんだが… (168)
カッコイイ壁紙探してます。 (137)
人のPC触ったら初めにやること (321)
WMPについて (132)
新人ショップ店員が勉強の為にPC質問に答えるスレ (322)
今聞いてる音楽を書き込むスレ (329)
【低脳】アンチソーテックの法則【迂闊】 (751)
デスクトップ晒しスレ@pc2nanmin (199)
fujitsu FMV ファンがうるさい (149)
パソコン教室を開業する (662)
--log55.com------------------
着工池もわ
【永遠の少年】上原陸 Part1【りく】
滝沢史
期貢池もわ
喜久池もわ
こんなジュニアアイドルは嫌だ!
気駆池 もわ
大賀咲希 part1