1read 100read
2012年4月野球総合128: イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い862 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
速いストレートを投げるには?part6 (942)
【松井】面白記者FC・号外スレ9 (417)
イボイがタコると飯がうまい!!! (922)
【検証】イチローは「イケメン」なのか!? (288)
愛知のボーイズリーグを応援しよう6 (334)
早稲田大学野球部Part96 (887)

イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い862


1 :12/04/22 〜 最終レス :Over
前スレ
イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い861
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1334957469/

2 :
イチロー
【獲得タイトル・表彰など】
<NPB>
1992 Jr.AS-MVP
1993 なし
1994 首位打者, 最高出塁率, 最多安打, 最多得点, 最多二塁打, 最多塁打, B9, GG, AS, PL-MVP, コミッショナー特別表彰, 正力松太郎賞, IBM-POY賞, PL-特別表彰, CL-特別表彰
1995 首位打者 打点王, 最高出塁率, 最多安打, 盗塁王, 最多得点, 最多塁打, 最多敬遠,最多死球, 最高OPS, B9, GG, AS(最多得票), PL-MVP, 正力松太郎賞, IBM-POY賞, PL-特別表彰
1996 首位打者, 最高出塁率, 最多安打, 最多得点, 最多塁打, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-MVP, IBM-POY賞
1997 首位打者, 最多安打, 最多得点, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), IBM-POY賞, PL-特別表彰
1998 首位打者, 最多安打, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
1999 首位打者, 最高出塁率, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
2000 首位打者, 最高出塁率, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
<MLB>
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP1位, AL-新人王, コミッショナー特別表彰(団体), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, GG, AS, AL-MVP7位, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AL-MVP8位, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, SS, GG, AS, FBA, AL-MVP9位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP
2011 なし
※ 監督・コーチ評価(SS, GG, AS) 選手会評価(選MVP, 選ROY, AS)
   全米記者協会評価(MVP, ROY, 球団MVP) OB会評価(ハート&ハッスル賞)

3 :
松井秀喜
【獲得タイトル・表彰など】
<NPB>
1993 なし
1994 AS, 最優秀JCB・MEP賞
1995 B9, AS, AS-MVP
1996 最多得点, 最多塁打, B9, AS, CL-MVP, 最優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞, 東京ドームMVP
1997 最多四球, B9, AS, 最優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞, 東京ドームMVP
1998 本塁打王, 打点王, 最多得点, 最多四球, 最高長打率, 最高OPS, AS, AS-MVP, 優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞
1999 B9, AS, AS-MVP, ゴールデンスピリット賞
2000 本塁打王, 打点王, 最多得点, 最多塁打, 最多四球, 最高長打率, 最高OPS, B9, GG, AS, CL-MVP, NS-MVP正力松太郎賞, 最優秀JCB・MEP賞, IBM-POY賞
2001 首位打者, 最多得点, 最多塁打, B9, GG, AS
2002 本塁打王, 打点王, 最多得点, 最多塁打, 最多四球, 最高長打率, 最高OPS, B9, GG, AS, CL-MVP, 最優秀JCB・MEP賞, 東京ドームMVP
<MLB>
2003 AS
2004 AS
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP
2010 なし
2011 なし

4 :
WAR(総合力)キャリア平均
S(8.0〜)・・・ベーブ・ルース(8.07)
A(7.0〜)・・・プホルス(7.98)ウィリー・メイズ(7.41)テッド・ウィリアムズ(7.35)ジョー・ディマジオ(7.07)他
B(6.0〜)・・・ミッキー・マントル(6.83)タイ・カッブ(6.82)ハンクアーロン(6.54)ジャッキー・ロビンソン(6.27)他
C(5.0〜)・・・チェイス・アトリー(5.62)フランク・ロビンソン(5.53)ロベルト・クレメンテ(5.07)他
D(4.5〜)・・・デビッド・ライト(4.91)チッパー(4.86)ミゲル・カブレラ(4.85)『イチロー』(4.81)カル・リプケンJr(4.74)バークマン(4.60)他
E(4.0〜)・・・ハンリー・ラミレス(4.44)マウアー(4.41)テシェイラ(4.41)ジーター(4.37)ロッド・カルー(4.22)フランク・トーマス(4.01)ベルトレ(4.00)他
F(3.5〜)・・・アブレイユ(3.91)ゲレーロ(3.75)クロフォード(3.70)ロビンソン・カノー(3.50)他
G(3.0〜)・・・エルズベリー(3.46)A・ゴンザレス(3.43)マーケイキス(3.35)プリンス・フィルダー(3.34)マット・ケンプ(3.20)他
H(2.5〜)・・・ポランコ(2.95)ライアン・ハワード(2.88)ニック・スウィッシャー(2.77)ポサーダ(2.74)デルガド(2.72)ジョニー・デイモン(2.70)ハウィー・ケンドリック(2.51)他
I(2.0〜)・・・レンテリア(2.47)ハンター(2.41)カート・スズキ(2.40)秋信守(2.35)エリック・チャベス(2.33)フィギンズ(2.28)ピエール(2.23)アダム・ダン(2.20)他
J(1.5〜)・・・エクスタイン(1.90)『城島健司』(1.77)エリック・アイバー(1.66)『松井秀喜』(1.65)セクソン(1.60)他
K(1.0〜)・・・『福留孝介』(1.40)他
イチロー   キャリア11年目 通算(53.0) 年間平均(4.81)
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
松井秀喜   キャリア9年目 通算(14.9) 年間平均(1.65)
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF

5 :
【本来のライバル】
セクソン(37)
評価-M  AS2回  ノンタイトル   通算MVP 28pt WARキャリア平均1.60  アワード無し
エクスタイン(37)
評価-M  AS2回  ノンタイトル   通算MVP 39pt WARキャリア平均1.90  WSMVP(ルース賞あり)
松井さん(37)
評価-M  AS2回  ノンタイトル   通算MVP 10pt WARキャリア平均1.65  WSMVP(ルース賞無し)
クレメンテ【MLB公式歴代RF4位】
評価HOF AS12回 タイトル獲得4回 通算MVP 757pt WARキャリア平均5.07 【コミッショナー特別表彰、シーズンMVP、GG12回、WSMVP】
イチロー 【MLB公式歴代RF5位】
評価18M AS10回 タイトル獲得3回 通算MVP 536pt WARキャリア平均4.81 【コミッショナー特別表彰、シーズンMVP、GG10回、SS3回、ASMVP、ROYなど】
(参考)
ピエール
評価0.8M AS0回   盗塁王3回   通算MVP 48pt WARキャリア平均2.23

6 :
MVP投票によるアメリカンリーグ選手ランキング
【評価機関BBWAA】
イチロー(11年で計536pt)
AL*1位 01…289pt MVP
AL17位 02…10pt
AL23位 03…6pt
AL*7位 04…98pt
AL圏外 05…0pt
AL15位 06…7pt
AL*8位 07…89pt
AL20位 08…1pt
AL*9位 09…33pt
AL17位 10…3pt
AL圏外 11…0pt
松井さん(9年で計10pt)
AL圏外 03…0pt
AL24位 04…2pt
AL14位 05…8pt
AL圏外 06…0pt
AL圏外 07…0pt
AL圏外 08…0pt
AL圏外 09…0pt
AL圏外 10…0pt
AL圏外 11…0pt
※強豪所属有利、弱小所属は圧倒的に不利

7 :
【イボータ推奨】BWARP(ポジション差を加味した打撃貢献度)【イボータ公認】
BWARPキャリア平均
5.85 アレックス・ロドリゲス
4.36 イチロー
4.01 タシェアラ
3.85 カノ
3.57 グランダーソン
3.48 アブレイユ
3.48 ジーター
3.37 シェフィールド
3.31 バーニー
3.11 ジアンビ
2.96 デイモン
2.78 スウィッシャー
2.70 ポサダ
2.56 松井さん
2.40 ガードナー
0.82 メルキー・カブレラ

8 :
・イチローの実働11年間と松井さんの実働9年間でのRC,XR系指標の比較
通算RC イチロー 1203.4 > 松井さん 727.8
年平均RCイチロー 109.4  > 松井さん 80.9
通算RC27イチロー 6.20  > 松井さん 6.02
通算XR イチロー 1153.8 > 松井さん 724.6
年平均XRイチロー 104.9 >  松井さん 80.5
通算XR27イチロー 5.94  ≒ 松井さん 5.99
・イチローのデビューから9年間(01〜09年)と松井さんのデビューから9年間(03〜11年)での比較
通算RC イチロー 1028.4 > 松井さん 727.8
通算RC27イチロー 6.54  > 松井さん 6.02
通算XR イチロー 983.6  > 松井さん 724.6
通算XR27イチロー 6.26  > 松井さん 5.99
・同年齢時での比較(イチローは02〜10年、松井さんは03〜11年)
通算RC イチロー 1006.6 > 松井さん 727.8
通算RC27イチロー 6.40  > 松井さん 6.02
通算XR イチロー 963.8  > 松井さん 724.6
通算XR27イチロー 6.12  > 松井さん 5.99
結論:「攻撃力」「攻撃量」ともにイチローの勝ち。よって「攻撃貢献」は言うまでもなくイチローの圧勝。

9 :
イチロー
To Infield (内野への打球)
3709打席3681打数*567安打 .154
To Outfield (外野への打球)
3053打席3020打数1858安打 .615
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=suzukic01&year=Career&t=b
松井秀喜
To Infield (内野への打球)
1645打席1645打数**87安打 .053
To Outfield (外野への打球)
2075打席2029打数1147安打 .565
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=matsuhi01&year=Career&t=b
イチローは内野・外野いずれの打球も現役トップクラスの打率

10 :
イチロー
実際の働き 支払われた額
02  $11.8  $3.70
03  $15.7  $4.70
04  $22.2  $6.50
05  $11.7  $12.5
06  $20.2  $12.5
07  $24.6  $12.5
08  $20.7  $17.1
09  $24.3  $18.0
10  $18.0  $18.0
11  $0.90  $18.0
---------------------------
TOTAL 【+46.6M】※01年MVPシーズンは含まれていない
松井さん
実際の働き 支払われた額
03  $0.70  $6.0
04  $9.40  $7.0
05  $9.50  $8.0
06  $3.20  $13.0
07  $11.6  $13.0
08  $4.40  $13.0
09  $10.8  $13.0
10  $5.90  $6.0
11  $1.50  $4.0
---------------------------
TOTAL 【-26.0M】

11 :
■打撃技術■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best hitter部門
イチロー   松井
01  2位
02  1位
03  1位   −−
04 −−   −−
05  3位   −−
06  2位   −−
07  1位   −−
08 −−   −−
09  2位   −−
10 −−   −−
11 −−   −−

12 :
■守備技術部門・強肩部門■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best defensive outfielder部門   best outfield arm部門
イチロー   松井          イチロー   松井
01  3位                01  1位
02  2位                02  1位
03  1位   −−          03  1位   −−
04  1位   −−          04  2位   −−
05  1位   −−          05  1位   −−
06  1位   −−          06  1位   −−
07  1位   −−          07  1位   −−
08  1位   −−          08  1位   −−
09  2位   −−          09  1位   −−
10  1位   −−          10  1位   −−
11 −−   −−          11  3位   −−

13 :
■走塁技術部門・走力部門■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
best baserunner部門   fastest baserunner部門
イチロー   松井     イチロー   松井
01  1位           01  1位
02  1位           02  1位
03  1位   −−     03  1位   −−
04  1位   −−     04  2位   −−
05  1位   −−     05 −−   −−
06  2位   −−     06  3位   −−
07  1位   −−     07  2位   −−
08  1位   −−     08  2位   −−
09  3位   −−     09  2位   −−
10  1位   −−     10  2位   −−
11 −−   −−     11 −−   −−

14 :
■プレーが魅力的な選手■
大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票
most exciting player部門
イチロー   松井
01 1位
02 1位
03 1位   −−
04 2位   −−
05 3位   −−
06 1位   −−
07 1位   −−
08 3位   −−
09 2位   −−
10 3位   −−
11 −−   −−

15 :
MLB史上で最高の右翼手TOP9・TOP10 【〜2010年】
【MLB公式】
殿堂得票率 WAR平均   ランキング
   95%     8.07    1. Babe Ruth
   97%     6.54    2. Hank Aaron
   89%     5.53    3. Frank Robinson
   92%     5.07    4. Roberto Clemente
   --%     5.28    5. Ichiro Suzuki
   97%     3.39    6. Tony Gwynn
   87%     5.27    7. Mel Ott
   93%     3.87    8. Reggie Jackson
   --%     3.56    9. Sammy Sosa
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13085823
【FOX Sports】
殿堂得票率 WAR平均   ランキング
   95%     8.07    1. Babe Ruth
   97%     6.54    2. Hank Aaron
   92%     5.07    3. Roberto Clemente
   89%     5.53    4. Frank Robinson
   --%     5.28    5. Ichiro Suzuki
   87%     5.27    6. Mel Ott
   88%     4.63    7. Al Kaline
   93%     3.87    8. Reggie Jackson
   97%     3.39    9. Tony Gwynn
   84%     3.07    10. Dave Winfield
http://msn.foxsports.com/mlb/lists/mlb-baseball-best-right-fielders-of-all-time-100411

16 :
現役殿堂入り候補TOP9
【MLB公式】
1. Alex Rodriguez
2. Albert Pujols
3. Mariano Rivera
4. Derek Jeter
5. Manny Ramirez
6. Ichiro Suzuki
7. Ivan Rodriguez
8. Jim Thome
9. Vladimir Guerrero
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13079313

17 :
Hall Of Fame Statistics
                 イチロー   松井    殿堂入り平均
Black Ink              42      3        27
Gray Ink              136      31        144
Hall of Fame Monitor      206      36        100
Hall of Fame Standards     38      22        50

18 :
日本から来たMLB選手TOP9
【MLB公式】
1. イチロー
2. セシル・フィルダー
3. 野茂英雄
4. アルフォンソ・ソリアーノ
5. 松井秀喜
6. 佐々木主浩
7. 斎藤隆
8. コルビー・ルイス
9. 松坂大輔
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=20038023

19 :
スポーツ・イラストレイテッド MLB歴代オールスターにイチローがノミネートされる
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html
ゴールドグラブ50周年記念 歴代ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出
http://www.rawlingsgoldglove.com/about/all_time_winners
MLBネットワークが選ぶ2000年代ベスト外野手にイチローが選出
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=7146681
スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html
yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785
ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?id=4753935

20 :
【80年代以降の野手でSS+GG+ASランキング】 ☆:殿堂入り選手 ★:現役選手
1位  34p ★イバン・ロドリゲス
2位  33p バリー・ボンズ
3位  30p ケン・グリフィー
4位  29p ☆カル・リプケン, ☆オジー・スミス
6位  28p ☆マイク・シュミット
7位  27p ☆トニー・グウィン
8位  26p ☆ロベルト・アロマー, ☆ライン・サンドバーグ, ★アレックス・ロドリゲス
11位 25p ☆デーブ・ウィンフィールド, ☆カール・ヤストレムスキー
13位 24p ☆ジョニー・ベンチ, ☆バリー・ラーキン
15位 23p ★イチロー
16位 22p ☆ウェイド・ボッグス, ☆カービー・パケット, マイク・ピアザ
19位 21p ★デレク・ジーター, ★マニー・ラミレス
21位 20p ☆アンドレ・ドーソン, ピート・ローズ
23位 19p ☆ゲーリー・カーター
24位 18p ☆ロッド・カルー, ドン・マッティングリー, キース・ヘルナンデス, ★アルバート・プホルス
28位 17p ☆ジョージ・ブレット, ランス・パリッシュ, ★ブラディミール・ゲレーロ
参考: 2p ★松井さん

21 :
イチローMLB偉業と栄光の軌跡
☆歴史的偉業賞『コミッショナー特別表彰』MLBシーズン最多安打記録262安打(2005年受賞/個人)
☆歴史的偉業賞『コミッショナー特別表彰』史上最多勝タイ記録116勝(2001年受賞/団体)
☆シーズンMVP(2001年)
☆シルバースラッガー賞:3回(2001年、2007年、2009年)
☆ゴールドグラブ賞:10回(2001年-2010年)
☆首位打者:2回(2001年、2004年)
☆盗塁王:1回(2001年)
☆ROY:(2001年)
☆プレイヤーズ・チョイス・アワード(選手会投票)
 アメリカンリーグ最優秀新人(2001年) ※選手会が選出するROY
 アメリカンリーグ最優秀選手:1回(2004年) ※選手会が選出するシーズンMVP
☆フィールディング・ル・アワード:3回(2006年、2009年 - 2010年)
★新人王・MVP・首位打者・盗塁王・シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞の同時受賞はメジャー史上初
★ASMVP(2007年) ※メジャー史上初のASランニングホームランを記録
★アメリカンリーグ1年目選手の歴代最高打率:打率.350
★新人最多安打および1年目選手最多安打:242(2001年) ※ジョー・ジャクソンを90年ぶり更新
★【歴史的偉業達成者】に贈られるコミッショナー特別表彰の複数回受賞者はイチローのみ(個人、団体)
★連続盗塁成功:45(2006年4月29日 - 2007年5月16日) ※アリーグ記録
★ゴールドグラブ賞:10年連続、通算10回(2001年-2010年) ※共に外野手部門ア・リーグタイ記録
★8年連続100得点・30盗塁(2001年 - 2008年) ※20世紀以降のMLB記録
★ア・リーグ地区シリーズ5試合最多安打:12安打(2001年) ※シリーズタイ記録
★国民栄誉賞授与の打診:2回(2001年、2004年)
■オールスター出場10回:(2001年-2010年)
■ア・リーグ月間新人MVP:4回(2001年4月・5月・8月・9月)
■ア・リーグ月間MVP:1回(2004年8月)
■ア・リーグ週間MVP:3回(2004年8月2日 - 8月8日、2006年5月29日 - 6月4日、2010年9月20日 - 9月26日)
■インターリーグ首位打者:1回(2007年)
■インターリーグ最多安打:3回(2003年、2007年、2009年)
■インターリーグ最多盗塁:3回(2003年、2006年、2009年)

22 :
Is Ichiro Suzuki (.326 BA, 2,428 hits in 11 MLB seasons) a Hall of Famer? - Sportsnation - ESPN
http://sports.espn.go.com/espn/fp/flashPollResultsState?sportIndex=mlb&pollId=132339
アメリカ全50州&海外全て「殿堂入り支持」が圧倒的多数

23 :
以上>>2-22テンプレ。成績は2011年終了時。随時改良案募集中。他スレからの輸入歓迎。

24 :
こんなカス記録集めて何の意味があるんだ?ドアホ〜ほんとにオマエ樹海へ行け!

25 :


26 :

今スレもイチローに対して雑魚ニート知障キモアンチが
汚いツラで見苦しい嫉妬に狂った妄想レスを書き続けるよ〜w
2ちゃんねるで情強を気取るその引きこもり鈍足デブが
スポーツ選手の足の速さを叩いた全く無意味な12年間に
天才イチローは日本人でただ一人となる
年間MVP・首位打者・盗塁王等数々のタイトルを獲得し
シーズン最多安打等数え切れないほどの新記録を樹立
日米ともに高い評価を受け本業だけで120億円を稼ぎ
各種世論調査での人気も常にトップクラス
またWBCでは2度の世界一へチームを牽引し朝鮮人(クズ)を撃退
臭いサカ豚(ゴミ)をファビョらせ
敵前逃亡した某二流無冠打者(ヘタレ)との格の違いを見せつけた
引退後も国民栄誉賞・殿堂入り・勲章授与などが予想される
一方で負け犬のカスアンチは誰にも受け入れられない妄言を
ひたすら垂れ流し惨めに死んでいくのであるw

27 :
WAR
     イチロー          松井
2001   6.1              -
2002   4.5              -
2003   5.6             0.2
2004   7.2             3.0
2005   3.4              2.8
2006   5.5             0.9
2007   6.0              2.8
2008   4.6              1.0
2009   5.4              2.4
2010   4.5              1.5
2011   0.2              0.3
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF

28 :

松井秀喜 栄光の軌跡  超完全版
2003  半世紀ぶりルーキーでの全試合出場+100打点達成、ヤンキースタジアムデビュー満塁弾、ペドロ撃破ヒット、ワールドシリーズ3ラン
2004  凱旋MVP、サブウェイシリーズ満塁弾、30本塁打100打点100得点達成、POで数々の記録を打ち立てる
2005  サブウェイシリーズ2年連続満塁弾、2年連続100打点100得点
2006  不滅のメジャー記録518試合連続出場
2007  3度目の100打点100得点、月間MVP
2008  バースデー満塁弾
2009  アジア人初の開幕四番+シーズンオープニングホームラン、ペドロ撃破弾2、DH史上初のワールドシリーズMVP
2010  完全男ブレイデン撃破弾 史上最高級の投手ヘルナンデス撃破弾
2011  バースデー犠飛
2012  無所属
・ペドロ撃破ヒット : 打点すらない二塁打2本(笑)
・ペドロ撃破弾 : 2009WS → 先制2ラン(ペドロは続投してるのに撃破弾)
・ルーキーでの全試合出場 : 日本からFAで来て監督の配慮でできた恥ずかしい記録
・不滅の518試合連続出場 : 上と同じ恥ずかしい記録
・100打点 : あれだけランナーいれば出来ない方が恥ずかしいから低評価
 MVPポイント 2003=0P,2004=2P,2005=8P,2007=0P
・POで数々の記録を打ち立てる : 嘘、打ち立ててない。新記録無し、すべてタイ記録
・サブウェイ・シリーズ・・・・ : 何か意味があるのか?
・バースデー満塁弾 : 笑うしかない。ベーブ・ルースでも打てない
・DH史上初のワールドシリーズMVP : 規定打席不足、ルース賞無し
・完全男ブレイデン撃破弾 : ダラス・ブレイデン 通算5年 94試合 26勝36敗 防御率4.16
・史上最高級の投手ヘルナンデス撃破弾 : ヘルナンデスは史上最高級の投手ではない

29 :
>>23
乙です!

30 :

【中国BBS】日本が最も好きな国と最も嫌いな国、2012年版[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335117489/

31 :
松井秀喜、栄光のエアオファー2012
ブルワーズ http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120125-OHT1T00275.htm
オリオールズ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/03/kiji/K20120203002560990.html
インディアンス http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120303-911916.html
ドジャース http://www.sanspo.com/baseball/news/20120313/mlb12031305060003-n1.html
ヤンキース http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120108-OHT1T00200.htm
タイガース http://www.sanspo.com/mlb/news/120119/mla1201190503003-n1.htm
ブルージェイズ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/04/kiji/K20120304002754320.html
メッツ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/28/kiji/K20120128002518200.html
ホワイトソックス http://www.asagei.com/4089
アスレチックス http://www.asagei.com/4089
レイズ http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111203-871782.html
ジャイアンツ http://www.2chan.cc/1403866.dat
パドレス http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120320-00000015-sanspo-base
ブレーブス http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120325-OHT1T00283.htm
アストロズ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120406-00000003-sasahi-base
エンゼルス http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120411-932208.html←NEW!
ツインズ http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120411-932208.html←NEW!
※現在、MLB30球団中17球団制覇!

32 :
2003 「メジャーで三冠王」「30本くらいしか打てないかもしれない」
    「打撃3部門のいずれかでタイトルを争えるような選手になりたい」
2004 「来年は(ホームラン)キングあるよ」
2005 「40本は難しいでしょうが、壁はない。タイトルも争えればいいと思います。」
    「本塁打より連続試合出場」
2006 「タイトルを獲得しようと思って野球をしたことはありません」
2007 「僕は3割とか30本とか100打点とか、そういう目安はあまりつくらないことにしている」
2008 「目標は3割、30本、100打点」「もう一度、全試合出場」「生涯ヤンキース」
2009 「全試合フル出場」「守備をやる為に移籍した」
2010 「全試合フル出場」「フル出場は封印」「年齢と同じ36HRでホームラン王狙う」
    「40発も不可能じゃない。走攻守で勝負」
2010 「(阿部に)どれでもいいからとにかくタイトルを獲れ。人生変わるぞ」Number 2010 4/15
2011シーズン前 「タイトルとか、個人的なこれまでと違う目標はあってもいいかもしれない」  
2011シーズン前 「3割、30本、100打点」
2011シーズン後 「個人の記録は意味がない」
2012 「メジャー10年目を素晴らしいものにする」

33 :
松井さんがシアトルに居れば完全試合は無かった

34 :
ハリボテ打者 松井
ランナーズオン打数  打席時ランナー数  打点
2003: 300(AL5位)   507(AL1位)   106(AL10位、打点王に39差)
2004: 290(AL6位)   489(AL2位)   108(AL10位、打点王に42差)
2005: 323(AL1位)   519(AL1位)   116(AL8位、打点王に32差)
2006〜ポッキリ以降は全試合出場を強要できなくなり出場が激減
2007年は得点圏打率.247での100打点達成
クラッチでも何でもない。ただ恵まれていただけ
強打者の隙間でハイエナのごとく帳尻打点を稼いでいた
無価値なハリボテ打者

35 :
はい ゴキヲタ 0点

36 :
>>33
松井さんがシアトルにいたら、シーズン80HR打つ

37 :
>>35
イボータは採点すると虚数w

38 :
実は松井さんは日本でも大したことない打者だった!
289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/04/22(日) 17:53:28.81 ID:UxI3Dmxe0
http://baseballstats.jp/wp-content/uploads/2011/10/HR-Share-20111026.gif
おかわり君('11)驚異のリーグ本塁打占有率10.573%(歴代2位)
おこぼれ君(←雑魚)キャリアハイの50本打った年でも6.053%で51位に顔を出すのが精一杯(笑)

39 :


40 :
>>35
無職の全チームから、いらないってされたイボイさん何点?
無職ファンのマニアックな無職って何点?
毎日ゴールデンウイークの無職って何点?
www

41 :
>>34
イボータが念仏のように唱えてた100打点って
こんだけ恵まれてた環境の中でのものだったんだ
打点王から40以上離されタイトル争いにかすりもしなかった松井さんの100打点って
何の価値もないじゃんw

42 :
>>41
で、今はその恵まれた環境にイチローさんがたたずんでいるわけだけど
もちろんダントツ打点王だよねw

43 :
>>42
イチローが恵まれた環境にいるソースちょうだい

44 :
ゴキヲタ無職w
平日にスレ伸びすぎw

45 :
>>42
>>41のいう「恵まれた環境」は、単に打順だけのことじゃないと思う

46 :
>>42
松井がどんだけ恵まれていたか、
もう少しちゃんと読解してからおいでお馬鹿ちゃんw

47 :
ホロン部:在日挑戦人が日本人分断工作で2ちゃんなどでイチロー、松井を対立させる書き込みなどをする
サッカー、野球の煽りも同じ

ホロン部の証拠。IDに注目。 野球を晒しておきながらイチローもチェックしてる摩可不思議さ


760 名無しさん@実況は実況板で sage 2012/04/23(月) 09:37:24.47 ID:6gPrMeVr
世界のマイナースポーツ、やきうなんてオリンピックから外されて当然

愛国者の日本人は男子&女子サッカーを応援すればいい


734 名無しさん@実況は実況板で sage 2012/04/23(月) 08:09:59.97 ID:6gPrMeVr
まーたゴキローがチャンスで全く打てず戦犯か


48 :
>>42
馬鹿登場。
ヤンキースとマリナーズのランナーズオンでの打席数の差ぐらい調べてから書け。

49 :
メジャーリーガーと無所属の奴の差を語るスレか。

50 :
ゴキローはゴキブリーガーだよ

51 :
人類共通の敵ゴキヲタを辞めて助かった

52 :
オークランド時代
ウィークス 打率.300 盗塁22      出塁率.338 長打率.414
クリスプ  打率.262 盗塁49(盗塁王) 出塁率.314 長打率.379
イボ              打点72w
ハム    打率.246 HR29 出塁率.322 長打率.477
これだけ恵まれて72打点のDH さすがぱくまん

53 :
ゴキカサメモリアルに行ったことのあるゴキヲタいるのかな

54 :
>>53
なにそれ
あまりひとりよがりな言葉を使わないでもらえるかな?w

55 :
年間試合数159 (通算11年) 得点1127
イチロー 打率.326 盗塁38.3 (成功率81.66%)出塁率.370 長打率.421
松井でもイチローが1番なら100打点は楽勝だったなw

56 :
オークランド時代
ウィークス 打率.300 盗塁22      出塁率.338 長打率.414
クリスプ  打率.262 盗塁49(盗塁王) 出塁率.314 長打率.379
イボ              打点72
ハム    打率.246 HR29 出塁率.322 長打率.477
フィギンズ 打率.215 盗塁1 出塁率.278 長打率.323
アックリー 打率.242 盗塁1 出塁率.286 長打率.333
イチロー       試合数17 打点9(年間86打点ペース)
スモークー 打率.203 盗塁0 出塁率.242 長打率.322
イチローは恵まれてるなw

57 :
38歳のイチローがチーム首位打者、最多安打、最多打点なんだよな
わかっちゃいるけどもう少し何とかならんのかマリナーズはw

58 :
松井
ランナーズオン打数  打席時ランナー数  打点
2003: 300(AL5位)   507(AL1位)   106(AL10位、打点王に39差)
2004: 290(AL6位)   489(AL2位)   108(AL10位、打点王に42差)
2005: 323(AL1位)   519(AL1位)   116(AL8位、打点王に32差)
松井は5人に1人のランナーを還せているね。これがショボイっていうなら
49人のランナーを抱えていて9人しか返せていないイチローさんはなんて表現したらいいんだろう?w

59 :
>>41
>ヤンキースのようなチームでの100打点は何の価値もない
そのしょーもない理屈を証明するソースや客観的評価を示せよw
パークファクターや、強打線を最大限ハンデ補正したとしても、
100打点記録するのは大変だぞ。しかも、単年じゃなく連続。
そもそも、強打線、常勝チームによるかさ上げ打点なんてのは、
ゴキヲタだけに通じる理屈。
なぜ、セクソンは弱小シアトル、完全ピッチャーズパークのセーフコで
100打点40HR記録できてNYYの4番打ったらズタボロだったのか。
なぜ、フィルダーはタイガースタジアム、弱小チームで
50HRとか140打点とか記録して、NYYの4番打つとHR、打点とも大幅に減少したのか。
二人は、NYYに移籍した時点で劣化していたと考慮するにしても、
似たような事例が過去、どれほどあるか。
ジアンビーはオークランドで3割100打点が当たり前の選手だったが、
NYに移って、打率は目を覆うほど降下した。
逆の意味で分りやすい事例はAロッド。
シアトル(当時はセーフコじゃないが)、テキサス、NYと
3球団でハイレベルの数字を記録しているが、
NYY、ヤンスタでだけ、突出したHRや打点を記録してるわけじゃない。
テシェイラも弱小テキサス時代に144打点のキャリアハイを記録していた選手。
むしろ、NYに移籍してから、ジオンビー同様打率は急降下している。
ま、いずれにしても、今年3番打ってるんだから、
100打点、20HR超えとは言わないから、
80打点、15HR超えぐらいイチローが記録してから、
打点について、ゴキゴキ言おうなw

60 :
>>58
カス

61 :
セイバー的には打点って考慮対象外なんだけどなw

62 :
シルスラ一本も獲れなかった打撃専用打者オタw

63 :
ゴキオタの印籠シルバースラッガーいただきました

64 :
首位打者、最多安打、シルバースラッガー、コミッショナー特別、年間得点圏打率1位
印籠おおすぎてwサーセン

65 :
>>59
打点の話なのに、打率にすりかわるのはなぜ?

66 :
前スレ
794 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 14:42:05.26 ID:0t9PaMsG
>>791
後ろが試合状況とか何も考えずに振り回すんだよ。
イチローが好スタート切ってもファールとかな。
それとイチロー3番は1,2番を打つフィギンズとアクリー次第
今の試合数ではまだ評価できないが、この二人が駄目だと
また1番に戻すかも知れない。
つまり、今までゴキローさんが盗塁稼いでたのは後ろの打者のお陰だったと言いたいわけですね?
どうりでフィギンズの成績が落ちたわけだw

67 :
テキサスは「弱小」時代にも打線はけっこう強力だった印象がある

68 :
>>58
同じ「中軸」なら3番と5番と役割は同じなの?

69 :

同時期の他選手
【Alex Rodriguez】 ※2003年はテキサス
 ランナーズオン打数  打点
2003: 272(AL16位)  118(AL02位、打点王に27差)
2004: 290(AL06位)  106(AL12位、打点王に44差)
2005: 305(AL05位)  130(AL04位、打点王に18差)
2006: 294(AL04位)  121(AL04位、打点王に16差)
【Jason Giambi】 ※2004年は怪我
 ランナーズオン打数  打点
2003: 272(AL16位)  107(AL08位、打点王に38差)
2005: 199(AL73位)  087(AL23位、打点王に61差)
2006: 219(AL56位)  113(AL09位、打点王に24差)
結論:松井さんはゴミ

70 :
>>64
その印籠に新人王とゴールドグラブを入れてあげて。
どっちも松井氏には手の届かなかった高嶺の花だから。

71 :
>>59
> なぜ、セクソンは弱小シアトル、完全ピッチャーズパークのセーフコで
> 100打点40HR記録できてNYYの4番打ったらズタボロだったのか。
セクソンはシアトルで40HRは記録していないし、「NYYの4番」は
途中出場の1試合2打席があるだけなのよ
なお、途中移籍した2008年の打率出塁率長打率とも、
移籍後のNYY時代のほうが、移籍前のSEA時代より上がってる

72 :
>>70
それ言いだしたら盗塁王もあるよ

73 :
ゴキオタが画面の向こうではドヤ顔でしるばぁすらっがぁをドヤ顔で目に入らぬかしているのを
想像するだけで笑いがこらえきれんわw
他の選手のオタはそんなもん全く気にしていないのにな

74 :
>>70
2度の101敗最下位と球団記録の17連敗、内野安打無ければ2割5分、被完全試合も追加で

75 :
>>67
打線は強力だったよ
ただし、NYYのようにジーターからガードナーまで、
待球術に優れ、出塁率の高い打者が揃っていたわけじゃない。
しかも、ゴキヲタ理論では、とにかくヤンスタ=最高のヒッターズパーク、
NYY打線=誰でも打点稼げる、なんだろ
テキサスで144打点なら、
ニューヨークでは、180打点ぐらい稼げる理屈になるw

76 :
>>59
さらに細かいことだがフィルダーの打点キャリアハイは133。
NYYに移ったのは本塁打打点のキャリアハイを記録してから数年後、
成績が既に下降線をたどりだしてからのことだから、
まさしく「NYYに移籍した時点で劣化していたと考慮」するのが吉ね。
> 似たような事例が過去、どれほどあるか。
ということなら、元気なうちに移籍した「似たような事例」を
もっぱら並べたほうがよいと思う。

77 :
>>75
最終行の「理屈」は、どういう計算なのか、いまひとつよくわからない

78 :
>>71
確かに、オレの感違いだわ
セーフコ初年度、39HR121打点なWWW

79 :
>>74
代わりに松井氏の印籠を用意したから、それで勘弁してよ。
ディケイドワーストグラブ、全米ゴリラコンテスト2位、グッドガイ賞
あれ?ちょっと少ないな。
追加があれば受け付けるよ。

80 :
>>76
正にイチローさんは成績が下降線をたどりだしてから3番に移ったのは成功だったわけですね。
誤魔化せるからw

81 :
ディケイドでいけばイチローもディケイドだぞ?オールスターだけどw

82 :
>>78
話の筋そのものは通っていると思うので、例の挙げ方とか、
記録の細部なんかにも気をつけたほうがよいと思うんだな

83 :
最下位記録の印籠w

84 :
>>79
じゃあ脱税、、、創価墓地に5億円も

85 :
チームが最下位より3年連続クビの方がよっぽど凄いよ。

86 :
脱税だったらアウトだけど見解の相違だからな。
浮気は本当だろうけど同意だったわけだし・・・
創価墓地は投資で土地を買って売れなかっただけの話だな。

87 :
>>84
それ全部松井氏の印籠なんだ?
そういえば、LOBスターなんて印籠もあったな。

88 :
てかシルバースラッガーだけで余裕でイボイ粉砕だろ
何でこんなにスレが続いてんだ

89 :
敬遠王と前打者敬遠王の印籠もあったな・・・

90 :
>>82
>>41のような理屈に対するレスにしても、
確かに、記憶だけでの数字の記載は、ミスリードに繋がるな。
まともな指摘には、マジレスするわ
気を付けるよ。

91 :
このスレ必要?

92 :
>>91
ぶっちゃけ板違いになりつつある。

93 :
>>87
まだまだあるよ11年連続200GO、内野安打率25%超、GM・監督・選手の首切り・・・等々

94 :
スレ立てるのゴキヲタじゃんw

95 :
イボがさっさと引退しないからな
オファーがなかったらスパッと辞めます!!!!!!
おい誰か説明しろよw

96 :
ゴキヲタいつもの発作ハジマタw

97 :
3番打者最強説のMLBでいまだ1本塁打の非力選手がいるらしいね(σ^∀^)σ

98 :
(σ^∀^)σ
>>74には「聞こえなーい!聞こえなーい!;><」と目をそらすイチロー氏ファン

99 :
>>97
何人かいるね
まだ0本塁打の3番打者もいる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京六大学応援団を語ろう 十三拍子目 (841)
【無縁ロースター】 松井秀喜応援スレ1297 【カルビッシュ秀】 (932)
綾小路きみまろと松井さん なぜ差がついたのか? (316)
【チュ・シンス】CLE#17RF-秋信守-ver.14【酒酔い逮捕】 (360)
帝京大学野球部Part 1 (302)
☆☆【BCL】信濃グランセローズ24【上信越】☆☆ (747)
--log9.info------------------
34歳で大型取るのって遅い?Part2 (957)
【ミラ】軽のウォークスルーバン【アルト・ミニカ】 (765)
【エコトラ】大型トラクター乗ってる椰子【フォード】 (690)
結局どの運転手が一番高収入なの? (361)
【4×2〜】トラックの駆動方式を語る【〜8×4】2 (477)
日野ディーラーマンのぼやきスレ! (311)
大型二種免許が金で買えるのはおかしい 2 (459)
水抜きホースが装着されてるトラック (191)
【LED派?】 マーカー 【電球派?】 (755)
大型特殊→大特の読み方は (314)
【アイチ】高所作業車【タダノ】 (640)
メルセデス・アクトロスについて語ろう! (293)
デコトラ (559)
戦後初の海外基地をアフリカ東部のジブチに建設 (613)
軍事雑誌総合スレ 第21号 (575)
北朝鮮戦力分析スレ28 (164)
--log55.com------------------
宝塚最新情報 part1838
[動物占い]各動物の印象3匹目[ワッチョイ]
−月山羊座が集うスレ 其の十−
アニメ・漫画・ゲームキャラの星座part10
【宿曜】 友衰のスレ7 【宿曜】
土星人(+)集まれ〜]V
【2019】天王星人(+)Part 26 ★ 【乱気】
▼フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ364▼